JPH0120502B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120502B2
JPH0120502B2 JP55112581A JP11258180A JPH0120502B2 JP H0120502 B2 JPH0120502 B2 JP H0120502B2 JP 55112581 A JP55112581 A JP 55112581A JP 11258180 A JP11258180 A JP 11258180A JP H0120502 B2 JPH0120502 B2 JP H0120502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
magnetic tape
ctl
pulse
deceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55112581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5736450A (en
Inventor
Masahiro Honjo
Masao Tomita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11258180A priority Critical patent/JPS5736450A/ja
Publication of JPS5736450A publication Critical patent/JPS5736450A/ja
Publication of JPH0120502B2 publication Critical patent/JPH0120502B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオテープレコーダ(以下、VTR
と略称する)における磁気テープ間欠駆動装置に
関するもので、ノイズのないスロー再生およびス
チル再生を実現可能にしたものである。
従来よりVTRにおいて、ノイズのないスロー
再生およびスチル再生を行う方法の1つとして、
再生時のテープ駆動をテープ走行状態とテープ停
止状態の2モードをもつ間欠駆動とし、記録トラ
ツク幅より広いトラツク幅をもつ回転再生ヘツド
で再生信号を得ることにより任意のスロー比を実
現する方法がある。しかしながら、この方法は、
テープの停止状態において、記録されているトラ
ツクと回転再生ヘツドとの位置関係が常に一定と
なるように制御する必要があるため、テープのコ
ントロールパルス(以下、CTLと略記する)を
利用している。このCTLは映像信号の記録トラ
ツクに対して常に一定の位相で2トラツクピツチ
に1ケ記録されているものである。そこで、この
CTLを検出した位置を基準とし、そこから記録
トラツクと回転再生ヘツドが最もよい位置関係
(回転再生ヘツドの記録トラツクに対するトラツ
キングが良好で再生出力が最大となる関係)とな
る停止位置までの距離(以下、この距離をlpと称
す)だけテープを走行させた後、停止させること
により、記録トラツクと回転再生ヘツドが常に最
善の位置関係を保つて停止させることができる。
CTL検出位置からlpの距離で停止させるために、
従来は、再生されたCTLを所定時間遅延させた
信号(CTL′)を作り、そのCTL′の発生と同時
に、テープ停止命令であるブレーキパルス(以
下、BPと称す)を、テープを駆動するキヤプス
タンに与える構成をとつていた。つまり、CTL
とCTL′間の遅延時間を適切に設定することによ
りテープ停止位置を制御するわけである。この遅
延時間は通常、使用者が調整できるようにしてあ
り、再生画像が最も良い所に設定できるようにし
てある。この調整つまみは、例えばスローボリウ
ムと呼ばれているものである。
この方法においては、CTLの発生からCTL′の
発生までの期間におけるテープ走行が定速である
ことが、上記システム成立の前提となつている
が、実際のVTRではキヤプスタンモータのトル
ク変動および慣性の変動等によつてテープ速度に
僅かな乱れを生じ、それらは直接テープ停止位置
の乱れとなる。これは、回転再生ヘツドが常に正
しく記録されているトラツクを走査することがで
きないことになり、再生画像を劣化させる一因と
なつていた。つまり走行距離を制御するのに定速
という仮定のもとで時間制御に置換しているた
め、速度変動が誤差に直接影響を与えてしまうの
である。
本発明は、上述した従来の間欠駆動方式による
スローモーシヨン再生のもつ欠点を除去せんとす
るものである。すなわち、CTLの発生から
CTL′の発生までのテープ速度がばらついても、
テープ停止位置はばらつかず、再生信号の劣化が
起らないスロー,スチル再生を実現可能にしたも
のであり、CTLの発生からのテープ移動量を検
出し、所定量に達した時にテープ停止制御を開始
することを骨子としたものである。
第1図は、本発明の理解を容易ならしめるため
に従来の磁気テープ間欠駆動装置における各部の
状態を横軸に時間をとつて示したもので、aにキ
ヤプスタンモータに与えるトルクを、bにテープ
速度を、cにCTLを、dにCTLの遅延時間を、
eにCTL′を、そしてfにBPをそれぞれ示してい
る。時刻t0でキヤプスタンモータにトルクが与え
られるが、モータの慣性などによりテープ速度は
徐々に増加し、時刻t1で定速状態に入る。ここ
で、テープ速度の立上り期間(t0〜t1)をテープ
起動状態とする。本例では起動状態を短かくする
ために、モータへは大きな起動トルクを与えるよ
うに配慮されている。
テープ定速状態での時刻t2においてCTLが発生
し、時刻t3まで遅延し、時刻t3でCTL′が発生する
と同時に、BPが発生する。このBPが“H”の期
間は、キヤプスタンモータに逆方向のトルクを与
え、強制的にブレーキをかける。このため、テー
プ速度も強制的に零に近づき〔第1図b参照〕、
テープ速度が零になつた時刻t4でBPを“L”に
し、このときモータへの供給トルクを零にするこ
とにより、テープの走行は停止する。このBPが
“H”の期間をテープ減速状態とする。ここで、
第1図bに示すドツト部分の面積は、1回の駆動
でのテープ移動量を示しており、これは、2トラ
ツクピツチに相当する距離を示している。また、
第1図bの斜線部分の面積はCTL発生地点から
テープ停止地点までの距離を示しており、前述し
たlpに対応していることは明らかである。
さて、第1図の如く、CTL発生の時刻t2から
CTL′発生の時刻t3までテープ速度が定速の時は、
第1図dに示す遅延時間を適当に設定することに
よつて、CTL発生地点から所定の距離(lp)だけ
走行させてテープを停止させることができる。し
かし、キヤプスタンモータの立上りが悪くて、
CTLがテープ起動状態で発生したり、また、
CTL発生以後でテープ速度が変化したりした時
には、CTL発生地点よりテープを正確にlpだけ走
行させて停止させることは困難となる。このこと
について第2図を参照して説明する。
第2図a,b,c,d,e,fは第1図と同様
に各部の波形を示したものであるが、第1図と異
なる点は、CTL発生が、テープ起動状態の期間
中(t0〜t1)で起つている点である。このため、
bの斜線の部分が示す距離は、前述したlpと異な
り、第2図bにおけるチエツク部分Sが示す距離
だけ足らないことになる。すなわち、テープは最
適な停止位置からチエツク部分が示す距離Sだけ
手前にずれて停止することになる。また、第2図
bのドツト部分が示す距離も、2トラツクピツチ
よりチエツク部分Sが示す距離だけ短かくなるこ
とは明らかである。
このように、テープ停止位置に誤差を生じる原
因は、上記従来のシステムではテープ停止位置の
距離を制御するのに間接的に遅延時間を制御して
いる為であり、本質的に距離を制御していないこ
とに起因する。
そこで、本発明はCTL発生からBP発生までの
期間を距離制御しようとするもので、テープ走行
距離に比例したパルス数であるFGをCTL発生時
点よりカウントし、所定のカウント数に達した時
にBPを発生することにより、距離制御を実現す
るようにしたものである。ここでFGとは、キヤ
プスタンモータに直結された周波数発電機の出力
パルスを意味する。上記周波数発電機は、キヤプ
スタンもしくはキヤプスタンモータ等の回転数と
比例したパルス、すなわちテープ走行量に比例し
たパルスを発生するものである。
次に本発明を実現する回路構成の一例を第3図
に示す。図中、CTLは、すでに説明したように
テープからテープコントロールパルス発生手段8
により再生されるコントロールパルスであり、
FGはテープ走行量に比例したパルス数を有する
ところの周波数発電機9の出力である。また、図
中の4は減速開始位置検出回路であり、その構成
要素である1はFGをダウンカウントし、CTLで
プリセツトされるダウンカウンタである。2は上
記ダウンカウンタ1にプリセツト値を与えるプリ
セツト回路である。5はBPを発生するブレーキ
パルス発生回路であり、これはモノステーブルマ
ルチバイブレータ3で構成されている。
ブレーキパルス発生回路5の出力BPは、キヤ
プスタン駆動回路6へ出力され、キヤプスタンモ
ータ7の駆動を制御することになる。
次に本実施例の動作について説明する。今、プ
リセツト回路の示す値をnとする。テープ駆動に
伴なつて、ダウンカウンタ1にはFGとCTLが入
力されるが、CTLの入力時にプリセツトされ、
ダウンカウンタ1の出力値はnとなる。その後、
FGをダウンカウントし、カウンタ出力が零にな
つた時に減速開始パルスP1を発生し、次段のブ
レーキパルス発生回路5に供給する。ブレーキパ
ルス発生回路5では、モノステーブルマルチバイ
ブレータ3にて入力されたパルスを一定時間幅を
もつBPに変換して出力する。これらの動作のタ
イミングチヤートを第4図に示す。第4図のaは
FG、bはCTL、cはパルスP1、dはBPを示す。
但し、このタイミングチヤートにおいてはプリセ
ツト値nを「7」にとつた例で示している。テー
プ駆動に伴い、aに示す如くFGがダウンカウン
タ1に入力され、CTL入力時にカウンタ出力は
例えば「7」にプリセツトされる。その後、FG
をダウンカウントし、カウンタ出力が零になつた
時にパルスP1を生し、ブレーキパルス発生回路
3ではパルスP1の入力と同時に立上り、一定時
間後に立下るBPが出力される。
このようにすれば、極めて簡単な構成で、BP
発生のタイミングを距離制御することができ、従
来の時間制御におけるテープ走行速度の変動によ
る停止位置のばらつきを全くなくすることができ
る。また、この方式は、FGの間隔をより細かく
することで、停止位置の精度をより向上できる利
点がある。
以上の説明から明らかなように、本発明はテー
プ走行時におけるキヤプスタン駆動用モータが、
起動状態、定速状態、減速状態を有するテープ間
欠駆動方式VTRにおいて、CTL発生時点よりの
FG数をカウントすることにより、テープの走行
距離を検出し、所定の距離に達した時に減速状態
を開始することにより、CTL発生時点がテープ
定速状態でなくても、また、テープ定速状態に変
動があつてもテープ停止位置にばらつきは生じ
ず、常に安定なスロー、ステル再生が実現可能と
なるものである。
また、従来、行なわれていたCTL発生から
CTL′発生までの遅延時間の調整(一般にスロー
ボリウムの調整と称せられている)に変わるもの
として、本発明ではプリセツト回路のプリセツト
値をテープの走行に応じて変化させることができ
るようにしておけばよい。
このように本発明はテープ間欠駆動方式のスロ
ー、スチル再生においてテープ停止位置を正確に
制御することができるため、その価値は極めて高
いものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はテープ間欠駆動方式にお
ける各部の状態を時間を横軸にとつて示した図、
第3図は本発明の一実施例を示す要部回路構成
図、第4図は第3図における各部波形のタイミン
グチヤートである。 1……ダウンカウンタ、2……プリセツト回
路、3……モノステーブルマルチバイブレータ、
4……減速開始位置検出回路、5……ブレーキパ
ルス発生回路、6……キヤプスタン駆動回路、7
……キヤプスタンモータ、8……テープコントロ
ール発生手段、9……周波数発電機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 再生時において磁気テープの起動状態、定速
    状態および減速状態の3つの速度を制御するキヤ
    プスタン駆動用モータと、前記磁気テープ走行量
    に比例したパルス数を発生する周波数発電機と、
    前記磁気テープ上の記録信号を読み出して前記磁
    気テープの位置情報を示すテープコントロールパ
    ルスを発生するテープコントロールパルス発生手
    段と、前記テープコントロールパルス発生手段か
    らのテープコントロールパルスの情報によりリセ
    ツトまたはプリセツトするとともに前記周波数発
    電機の発生するパルスを入力してパルス計数する
    カウンタを有し、前記カウンタの計数値が所定値
    に達した時に減速開始を示す出力パルスを発生す
    る減速開始位置検出回路と、前記減速開始位置検
    出回路の出力パルスを入力して、前記磁気テープ
    が静止するまでの所定の期間を示すブレーキパル
    スを発生するブレーキパルス発生回路と、前記ブ
    レーキパルス発生回路のブレーキパルスを入力し
    て前記キヤプスタン駆動用モータによる前記磁気
    テープの減速状態の期間を制御するキヤプスタン
    駆動回路とを備えた磁気テープ間欠駆動装置。
JP11258180A 1980-08-14 1980-08-14 Intermittent driving device of magnetic tape Granted JPS5736450A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11258180A JPS5736450A (en) 1980-08-14 1980-08-14 Intermittent driving device of magnetic tape

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11258180A JPS5736450A (en) 1980-08-14 1980-08-14 Intermittent driving device of magnetic tape

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5736450A JPS5736450A (en) 1982-02-27
JPH0120502B2 true JPH0120502B2 (ja) 1989-04-17

Family

ID=14590299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11258180A Granted JPS5736450A (en) 1980-08-14 1980-08-14 Intermittent driving device of magnetic tape

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5736450A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854886A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Sony Corp 映像信号再生装置
JPH0644368B2 (ja) * 1982-12-24 1994-06-08 株式会社日立製作所 Vtrの可変速再生装置
JPS59185736U (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 日本ビクター株式会社 映像信号再生装置
JPH0628435B2 (ja) * 1983-11-01 1994-04-13 株式会社日立製作所 Vtrの可変速制御装置
JPS60189382A (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 Akai Electric Co Ltd 磁気録画再生装置のフアインスロ−機構
JPS6184175A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 Canon Inc 回転ヘツド型再生装置
JPS6184176A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 Canon Inc 回転ヘツド型再生装置
JP2706653B2 (ja) * 1984-10-04 1998-01-28 キヤノン株式会社 ビデオ信号再生装置
JPS61112482A (ja) * 1984-11-06 1986-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPH0667270B2 (ja) * 1985-02-26 1994-08-24 三菱電機株式会社 間欠駆動形磁気記録装置
JP2575102B2 (ja) * 1985-03-13 1997-01-22 キヤノン株式会社 回転ヘツド型再生装置
JPH0528589Y2 (ja) * 1985-10-15 1993-07-22
JPH0693306B2 (ja) * 1986-08-19 1994-11-16 松下電器産業株式会社 磁気テ−プ走行制御装置
JPS6399788A (ja) * 1986-10-15 1988-05-02 Sony Corp キヤプスタンモ−タ駆動回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888643A (ja) * 1972-03-02 1973-11-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888643A (ja) * 1972-03-02 1973-11-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5736450A (en) 1982-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120502B2 (ja)
US4581658A (en) Variable speed picture reproducing apparatus for video tape recorder
JPS59116950A (ja) Vtrの可変速再生装置
US4649439A (en) System for reproducing a video signal in a still picture reproduction
US4086520A (en) Speed and phase control system
JPS6314418B2 (ja)
JPH056838B2 (ja)
JP2514320B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH0312380B2 (ja)
JPS5822276Y2 (ja) ヘツドサ−ボ装置
JP2766113B2 (ja) スロートラッキング制御方法及びキャプスタンモータ間欠駆動制御回路
JPH0741263Y2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3043256B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2575102B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS6087421A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JP2597968B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JP2629350B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2706653B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0332139Y2 (ja)
JPS6340516B2 (ja)
JP3242644B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0610903B2 (ja) スロ−再生用トラツキング制御装置
JPS583129A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0341022B2 (ja)
JPS63273247A (ja) 信号再生装置