JPH01140924A - 自動ワイヤ結線方法 - Google Patents

自動ワイヤ結線方法

Info

Publication number
JPH01140924A
JPH01140924A JP62296205A JP29620587A JPH01140924A JP H01140924 A JPH01140924 A JP H01140924A JP 62296205 A JP62296205 A JP 62296205A JP 29620587 A JP29620587 A JP 29620587A JP H01140924 A JPH01140924 A JP H01140924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
guide
supply
workpiece
start hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62296205A
Other languages
English (en)
Inventor
Gotaro Gamo
蒲生 剛太郎
Tamotsu Ishibashi
保 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62296205A priority Critical patent/JPH01140924A/ja
Priority to PCT/JP1988/001184 priority patent/WO1989004739A1/ja
Priority to KR1019890701252A priority patent/KR960007873B1/ko
Priority to DE8888910115T priority patent/DE3878238T2/de
Priority to EP88910115A priority patent/EP0356520B1/en
Priority to US07/397,419 priority patent/US4999473A/en
Publication of JPH01140924A publication Critical patent/JPH01140924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/102Automatic wire threading

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ワイヤカット放電加工機において、電極と
してのワイヤを自動的に結線する方法に関する。
従来技術 ワイヤカット放電加工の切抜き加工では加工の当初にワ
イヤを挿通する加工開始孔を形成するが、この開始孔は
精密な形状の加工では極小径のものとなる。また、一方
、ワイヤカット放電加工機(以下、単に放電加工機とい
う)において、第1の加工開始孔からの加工を終了し、
第2の加工開始孔に移動する場合とか加工中にワイヤ(
電極としてのワイヤ、以下、同じ)が断線したときに、
ワイヤを供給側から送り出し側へ自動的に結線する自動
結線装置の性能は、該放電加工機を自動連続運転する上
で重大な影響があり、種々の構造。
方法が提案されている。
しかし、従来の方法、構造は、極小径孔(0,8φ程度
)に対する場合、結線成功の率は必ずしも高いとはいえ
ず、構成も比較的複雑であった。
例えば、特開昭55−164437号公報に開示される
装置は、ワイヤの迎え部材を利用するもので、ワイヤの
切断時に前記部材をワイヤガイドと加工物を越えて送り
込み、供給側のワイヤ端と送り出し側のワイヤを連結し
た後、該部材を引き返す構造であり、迎え部材の送り込
み装置や送り込まれた迎え部材とワイヤとを連結する取
付は手段などを要し、特開昭56−9134号公報が開
示する方法・装置は、加工部分に位置するワイヤの硬化
・直線性を(加熱による)利用するもので、ワイヤは供
給側から加工体を貫通した位置で切断された後、該直線
部分が一旦引き抜かれ、再度加工開始孔に挿通される構
成であるから、前記加工部分に位置するワイヤの直線性
を保障するための手段を必要とした。また、特開昭56
−52135号公報に開示さ″れる方法は、被加工体に
設けた加工開始孔にあらかじめ線状ないし棒状のガイド
を挿通しておき、加工開始孔を変更するときこのガイド
と供給側ワイヤを連結するというもので、各加工開始孔
にあらかじめ前記のガイドを挿通して置く手間を要し、
この場合、加工開始孔の形状に用いた電極をそのままガ
イドにするとしても、極小径の加工開始孔に適用するこ
とは困難であり、さらに、特開昭56−82133°号
公報に開示された装置は、自動結線時ワイヤをガイドす
るバイブを被加工体の加工開始孔に下ガイド位置にまで
挿通するもので、やはり、加工開始孔が極小径のものに
適用することは困難である。
また、供給側のワイヤ支持部近傍でワイヤを切断した後
、このガイドにサブノズルを密着して径が1〜2III
I11程度の細い水流を出し、この水流でワイヤを取出
し側までガイドさせながらワイヤ送り装置を駆動する構
成のものもあるが、このものは、加工開始孔の径を水流
の径より大きくし、かつ、ワイヤをガイドするに充分な
水母を必要としたので、極小径の加工開始孔を介しての
自動ワイヤ結線に適用するのが困難な面があった。
発明が解決しようとした問題点 この発明は放電加工機において、簡素な構成で極小径の
加工開始孔にワイヤを正確に挿通し自動結線することが
できる自動結線方法の提供を課題とした。
問題を解決するための手段 次の工程を含む自動ワイヤ結線方法を採用する。
1)ワイヤの自動結線時、供給側のワイヤ支持部近傍で
ワイヤを切断する。
2)取出し側に残されたワイヤを排出する。
3)その侵、ワイヤを挿通すべき被加工体の加工開始孔
を供給側ワイヤ支持部の直下に整列させる。
4)前記の供給側ワイヤ支持部をワイヤと共に被加工体
に近接移動させて供給側に残されたワイヤの先端を整列
された加工開始孔の内側に挿通する。
5)供給側ワイヤの先端を前記の加工開始孔に維持しつ
つ供−拾側ワイヤガイドを被加工体から引き離す。
6)ワイヤガイドノズルを供給側ワイヤガイドと被加工
体の間に挿入する。
7)ワイヤ送り装置を駆動し、ワイヤを取出し側に輸送
して結線を完了する。
作  用 ワイヤの切断後、供給側ワイヤの先端を加工開始孔に挿
入する工程は、切断されたワイヤの供給側端を被加工物
の該ワイヤが挿通されるべき加工開始孔へ正確に位置付
け、ワイヤを送り出し側へ確実に輸送させる。
ワイヤガイドノズルは供給側ワイヤガイドがワイヤ先端
を加工開始孔に残して被加工体′から引ぎ離された時そ
のワイヤの先端部を安定に維持する。
実施例 図において、ワイヤ1はワイヤ供給リール2からワイヤ
張力装置3を経てガイドローラー4で向きを垂直方向に
変えられ、供給側ワイヤガイド5゜被加工体6の加工開
始孔7.取出し側ワイヤガイド8を貫通して下方のがイ
ドローラー9に達し、ここで向きを変えられ、ガイドベ
ルト10でワイヤ送り出し装置11に接続されている。
また、符号12はワイヤ切断装置を、符号13はワイヤ
ガイドノズルを示し、これらは供給側ワイヤガイド5に
付属している。
ワイヤ張力装置3はブレーキローラー14とこれの外周
面に接して回転するピンチローラ−15とからなり、前
記のワイヤ送り出し装置11によるワイヤ送り出し力に
抵抗することによりワイヤ1に適正な張力を付与してい
る。
供給側ワイヤガイド5は内部にワイヤ送り装置16とワ
イヤの上方支持部17を備えて、2軸モーター7と送り
ねじ機構18により放電加工機本体に対し上下移動可能
に装着されている。前記ワイヤ送り装置16はモーター
M1により駆動される送りローラー19とその外周面に
接するピンチローラ−20とからなり、該ピンチローラ
−20はソレノイド20’ により送りローラー19へ
の接離が制御される。
被加工体6はX−軸モーターX及びY軸モーターYで平
面位置を選定できる載置台21上に固定されている。
送り出し側ワイヤガイド8は前記上方支持部17に対向
してワイヤの下方支持部22を備え、定位置に固定され
ている。ガイドベルト10はモーターM2で駆動される
ワイヤ送り出し装置11はフィードローラー23とこれ
の外周に接して回転するビンヂローラー24とからなり
、フィードローラー23はフィードモーターM3で駆動
回転される。
ワイヤ切断装置12は供給側ワイヤガイド5の機枠25
に一端の軸26を軸支して水平回転できるようにされた
アーム27を有し、アーム27の他端部にはワイヤ1を
挟み切断する切り刃28が装着されている。アーム27
はアーム回動ソレノイド29とリンク機構30で回転さ
れ、前記の切り刃28はアーム27上のソレノイド31
で操作される。
ワイヤガイドノズル13は、ワイヤ切断装置12の場合
と同様に、ワイヤガイド5の機枠25に一端の軸32で
軸支され、水平回転できるアーム33の他端部に設けら
れており、ワイヤ1を側方から挟み込んでガイドできる
と共に、ワイヤ1の周囲に加工液を噴出できる構造とな
っている。
符号34はソレノイドでリンク機構35を介してアーム
33を回動する。符号36は加工液供給ホースである。
そして、以上の機構を全体的に制御するNC機能を有す
る制御装置37を備え、自動ワイヤ結線機構が構成され
ている。
放電加工時においては、供給側ワイヤガイド5は被加工
体6から離れた上方位置にあり、ワイヤ送り装置16の
ピンチローラ−20は送りローラー19から離れ、ワイ
ヤ1は上方支持部17と下方支持部22を通り、その間
に被加工体6との間で放電により加工を行う。下方支持
部22を通過したワイヤ1はガイドベルト10で送られ
、ワイヤ送り装置11に接続され、フィードローラー2
3とピンチローラ−24とで送り出されて図示していな
いワイヤ回゛収箱に収容される。なお、放電加工中、ワ
イヤ1はフィードローラー23により一定速度で送り出
されている。
被加工体6における第1の加工開始孔7からの切抜き加
工が終了すると制御装置36からの指令でM2.M3モ
ーターが停止し、ワイヤ1の送りが止まる。同時にワイ
ヤ1と被加工体6間の放電電力が遮断され、次いで、自
動ワイヤ結線作動に入る。
自動ワイヤ結線作動では、まず、ソレノイド20′が作
動してピンチローラ−20を送りローラー19の外周面
に押圧してワイヤ1を挟持する。
次いで、ソレノイド29が作動し、リンク機構30を介
してアーム27を上方位置にあるワイヤガイド5と被加
工体6の間に回転し、切り刃28でワイヤ1を挟み、ソ
レノイド31が作動してワイヤ1を切断する。即ち、ワ
イヤ1は供給側である上方支持部17の近傍で切断され
る。
切断された送り出し側ワイヤ1はモーターM2゜M3が
再び作動されてワイヤ送り出し装置からワイヤ回収箱に
送り出される。同時にワイヤ切断装置12のアーム27
はソレノイド29の付勢が解かれることにより供給側ワ
イヤガイド5の下部から退避してもとの位置に戻る。
送り出し側ワイヤ1の送り出しと同時にX@モーターX
、Y軸モーターYが作動されて被加工体6が移動され、
第2の加工開始孔7′を上方支持部17の直下に位置さ
せる。
そして、Z軸モーターZによって送りねじ機構18が駆
動され、切断された供給側のワイヤ1は送りローラー1
9とピンチローラ−20に挟持されたまま供給側ワイヤ
ガイド5と共に被加工体6の直上まで下降し、切断され
た供給側ワイヤ1の先端を前記した次の加工開始孔7′
に整列させ、切断後供給側に残されたワイヤの先端部を
、整列された第2の加工開始孔7′に挿通する。
次いで、Z軸モーターZにより送りねじ機構18が駆動
されて供給側ワイヤガイド5が上昇する。
このとき、ワイヤ送りモーターM1が前記ワイヤガイド
5の上昇速度に一致させてワイヤ1を送り出し、第2の
加ニー始孔7′に挿通された供給側ワイヤの先端部を該
開始孔の内側に維持しつつ、前記ワイヤガイド5が上昇
するようにする。なお、ワイヤガイド5が上方の定位置
に達し移動が停止するとワイヤ送りモーターM1は一旦
停止する。
そして、ソレノイド34によりリンク機構35を介して
アーム33が回動され、退避していたワイヤガイドノズ
ル13が上昇した供給側ワイヤガイド5と被加工体6の
間に配置され、ワイヤ1を挟み込みガイドする。
次いで、ワイヤ送りモーターM1により送りローラー1
9が駆動され、これとピンチローラ−20に挟まれてい
たワイヤ1が送り出され、ワイヤ1は被加工体6の第2
の加工開始孔7′を貫通して取出し側ワイヤガイド8の
下方支持部22を通り、すでに始動しているガイドベル
ト10を経て送り出し装置11に輸送されてワイヤ1の
結線が完了する。
すると、ソレノイド20’の付勢が解かれてピンチロー
ラ−20は送りローラー19から離れ、ワイヤ1を自由
にし、以後、ワイヤ供給リール2からワイヤ1が引き出
され定速で送られる通常の放電加工が行われる。
なお、供給側ワイヤガイド5の上方位置、下方位置は接
触型リミットスイッチを利用するかNCで設定される。
また、前記の作動において、ワイヤ送りモーターM1は
、供給側ワイヤガイド5が上方の定位置に達しても一旦
停止せずそのまま回転を続はワイヤガイドノズル13に
よるワイヤ1のガイドをすばやく行うようにすることも
できる。
前記の自動ワイヤ結線は第2の加工開始孔7′ヘワイヤ
1を移す場合について述べたが、放電加工中に被加工体
6に対する加工個所でワイヤ1が断線した場合も被加工
体6の移動が零か、当初の第1の加工開始孔位置に戻さ
れるというだけで自動結線の方法に実質的な変更はない
供給側ワイヤガイド5の移動手段、ピンチローラ−20
の移動手段、ワイヤ切断装置12或いはワイヤガイドノ
ズル13の機構などは他の手段であってもよい。
実施態様としてJ前記の実施例において、供給側ワイヤ
ガイド5を被加工体6に向けて下降し、残された供給側
ワイヤ1の先端部を第2の加工開始孔7′に挿通すると
き、ワイヤ送りモーターM1を駆動し、該先端部を前記
開始孔7′に若干送り込んでおく場合がある。このよう
にすると、供給側ワイヤ先端部の挿通が確実となり、極
小径孔を介する自動ワイヤ結線の成功率がより高くなる
また、他の実施態様として、前記実施例または前記の実
施態様において、供給側ワイヤガイド5が上昇し、ワイ
ヤガイドノズル13がこれと被加1体との間に挿入され
て、ワイヤ送り装置16が駆動されるとき、ワイヤガイ
ドノズル13から供給側ワイヤ1の先端部が挿通されて
いる第2の加工開始孔7′に向けて加工液を噴出し、加
工液によるワイヤガイド機能をも付加してワイヤ1を送
り出し側へ輸送する場合がある。このようにすると極小
径の加工開始孔に対する供給側ワイヤの挿通がよりスム
ーズにまた確実となるので、自動ワイヤ結線の成功率が
さらに高くなる。
発明の効果 切断した供給側ワイヤを供給側のワイヤ支持部と共に下
降して、供給側ワイヤの先端部を加工開始孔へ挿通させ
、さらに、供給側ワイヤをワイヤガイドノズルで挟持し
てガイドしつつ送り込むので、挿通すべき加工開始孔が
極小径であっても正確に挿通させることができ、極小径
を持つ被加工体の放電加工において自動ワイヤ結線を確
実に行うことができる。
従来の自動ワイヤ結線機構に供給側ワイヤガイドを2軸
方向へ移動する機構を付加する程度で実施できるから構
成が簡単である。
【図面の簡単な説明】
図は、ワイヤカット放電加工機の概略を示す機構図であ
る。 1・・・ワイヤ、2・・・ワイヤ供給リール、3・・・
ワイヤ張力装置、4・・・上方ガイドローラー、5・・
・供給側ワイヤガイド、6・・・被加工体、7・・・加
工開始孔、8・・・取出し側のワイヤガイド、8・・・
下方ガイドローラー、10・・・ガイドベルト、11・
・・ワイヤ送り出し装置、12・・・ワイヤ切断装置、
13・・・ワイヤガイドノズル、14・・・ブレーキロ
ーラー、15・・・ピンチローラ−116・・・ワイヤ
送り装置、17・・・上方支持部、18・・・送りねじ
機構、19・・・送りローラー、20・・・ピンチロー
ラ−120’・・・ソレノイド、21・・・載置台、2
2・・・下方支持部、23・・・フィードローラー、2
4・・・ピンチローラ−125・・・機枠、26・・・
軸、27・・・アーム、28・・・切り刃、29・・・
アーム回動ソレノイド、30・・・リンク機構、31・
・・切り刃作動ソレノイド、32・・・軸、33・・・
アーム、34・・・ソレノイド、35・・・リンク機構
、36・・・加工液供給ホース、37・・・制御装置、
Z・・・Z@llモーター、Ml・・・ワイヤ送りモー
ター、X・・・X軸上−ター、Y・・・Y軸上−ター、
M2・・・ガイドベルト駆動モーター、M3・・・フィ
ードモーター 〇

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワイヤ送り装置とワイヤ切断装置を有して、ワイ
    ヤ供給側からワイヤ取出し側へ被加工体を経由して自動
    的にワイヤを供給する自動ワイヤ結線機構を備えたワイ
    ヤカット放電加工機において、供給側のワイヤ支持部近
    傍でワイヤを切断し、取出し側に残されたワイヤを排除
    すると共に、供給側ワイヤと被加工体の加工開始孔を整
    列させた後、供給側ワイヤ支持部をワイヤと共に被加工
    体に近接移動させ、供給側に残されたワイヤの先端を前
    記の整列された加工開始孔に挿通させ、次いで、前記ワ
    イヤの先端を前記加工開始孔の内側に維持しつつ供給側
    ワイヤガイドを被加工体から引き離し、該供給側ワイヤ
    ガイドと被加工体の間にワイヤガイドノズルを挿入し、
    その後にワイヤ送り装置を駆動させることによりワイヤ
    を取出し側に輸送しワイヤを結線することを特徴とした
    自動ワイヤ結線方法。
  2. (2)残された供給側ワイヤをこれに整列した加工開始
    孔へ、ワイヤ送り装置を駆動して若干送り込んで挿通す
    ることを特徴とした特許請求の範囲第1項に記載した自
    動ワイヤ結線方法。
  3. (3)ワイヤガイドノズルから加工液を加工開始孔へ噴
    出しつつワイヤ送り装置を駆動してワイヤを送り出し側
    に輸送することを特徴とした特許請求の範囲第1項また
    は第2項に記載の自動ワイヤ結線方法。
JP62296205A 1987-11-26 1987-11-26 自動ワイヤ結線方法 Pending JPH01140924A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296205A JPH01140924A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 自動ワイヤ結線方法
PCT/JP1988/001184 WO1989004739A1 (en) 1987-11-26 1988-11-24 Automatic wire connecting method
KR1019890701252A KR960007873B1 (ko) 1987-11-26 1988-11-24 자동와이어 결선 방법
DE8888910115T DE3878238T2 (de) 1987-11-26 1988-11-24 Selbsttaetiges drahtverbindungssystem.
EP88910115A EP0356520B1 (en) 1987-11-26 1988-11-24 Automatic wire connecting method
US07/397,419 US4999473A (en) 1987-11-26 1988-11-24 Automatic wire threading method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296205A JPH01140924A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 自動ワイヤ結線方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01140924A true JPH01140924A (ja) 1989-06-02

Family

ID=17830532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296205A Pending JPH01140924A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 自動ワイヤ結線方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4999473A (ja)
EP (1) EP0356520B1 (ja)
JP (1) JPH01140924A (ja)
KR (1) KR960007873B1 (ja)
DE (1) DE3878238T2 (ja)
WO (1) WO1989004739A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319726A (ja) * 1989-06-12 1991-01-28 Amada Co Ltd ワイヤカット放電加工機の結線方法
KR20020015141A (ko) * 2000-08-21 2002-02-27 이계안 와이어 결선장치
KR20190062192A (ko) 2017-11-28 2019-06-05 가부시키가이샤 소딕 와이어 방전 가공 장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326421A (ja) * 1989-06-24 1991-02-05 Amada Washino Co Ltd ワイヤカット放電加工機
JP2616110B2 (ja) * 1990-03-13 1997-06-04 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置
JP2979755B2 (ja) * 1991-08-12 1999-11-15 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機のワイヤ巻上制御装置
JP3084880B2 (ja) * 1992-01-27 2000-09-04 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機におけるワイヤ電極の切断装置
JP6219785B2 (ja) * 2014-06-23 2017-10-25 ファナック株式会社 断線修復手段を備えたワイヤ放電加工機
JP6360212B1 (ja) * 2017-01-31 2018-07-18 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218291A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Ricoh Co Ltd 印写方法
JPS6219327A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2478512B1 (ja) * 1980-03-24 1985-03-22 Charmilles Sa Ateliers
JPS57102724A (en) * 1980-12-11 1982-06-25 Fanuc Ltd Wire cut electrical discharge machining system
JPS57144629A (en) * 1981-03-02 1982-09-07 Fanuc Ltd Wire cut discharge working method
JPS58149133A (ja) * 1982-02-26 1983-09-05 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置のワイヤ電極供給装置
JPS58202724A (ja) * 1982-05-06 1983-11-26 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置におけるワイヤ自動供給装置
CH664720A5 (fr) * 1985-05-13 1988-03-31 Charmilles Technologies Procede pour reenfiler un fil-electrode dans une fente d'usinage et dispositif pour sa mise en oeuvre.
JPS629827A (ja) * 1985-07-04 1987-01-17 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工方法と装置
JPS6247135A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Sony Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218291A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Ricoh Co Ltd 印写方法
JPS6219327A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319726A (ja) * 1989-06-12 1991-01-28 Amada Co Ltd ワイヤカット放電加工機の結線方法
KR20020015141A (ko) * 2000-08-21 2002-02-27 이계안 와이어 결선장치
KR20190062192A (ko) 2017-11-28 2019-06-05 가부시키가이샤 소딕 와이어 방전 가공 장치
US11185939B2 (en) 2017-11-28 2021-11-30 Sodick Co., Ltd. Wire electric discharge machining apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR890701271A (ko) 1989-12-19
EP0356520A4 (en) 1990-04-10
WO1989004739A1 (en) 1989-06-01
KR960007873B1 (ko) 1996-06-15
US4999473A (en) 1991-03-12
DE3878238T2 (de) 1993-05-27
EP0356520A1 (en) 1990-03-07
EP0356520B1 (en) 1993-02-03
DE3878238D1 (de) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5077457A (en) Method of automatically feeding wire to an electric discharge machine
JPS6331334B2 (ja)
JPH01140924A (ja) 自動ワイヤ結線方法
JPS6362614A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6219327A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
KR900008221B1 (ko) 와이어커트형 방전가공장치
JPS6137048B2 (ja)
CN111975143B (zh) 电线放电加工装置及电线放电加工方法
JP3371014B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JPH0125654B2 (ja)
JPH0155931B2 (ja)
JPH06143043A (ja) 微細穴放電加工方法および装置
JPH0259221A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH01140923A (ja) 自動ワイヤ結線方法
JPH0238330B2 (ja)
JPH0811047A (ja) ワイヤソー装置およびワーク引抜き方法
JPS5856730A (ja) ワイヤカツト放電加工機の自動ワイヤ結線装置
JP2721092B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS6331333B2 (ja)
JP2566764B2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置用自動通線装置
JPH07276145A (ja) ワイヤ放電加工機における自動ワイヤ供給方法
JPH0673775B2 (ja) ワイヤ放電加工装置のワイヤ電極供給装置
JP3582468B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH054118A (ja) ワイヤ放電加工装置における切り抜きワークの保持方法及び装置
JP2762086B2 (ja) ワイヤ放電加工機による細穴放電加工方法