JP7160232B1 - 透明電極基板及び太陽電池 - Google Patents
透明電極基板及び太陽電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7160232B1 JP7160232B1 JP2022530830A JP2022530830A JP7160232B1 JP 7160232 B1 JP7160232 B1 JP 7160232B1 JP 2022530830 A JP2022530830 A JP 2022530830A JP 2022530830 A JP2022530830 A JP 2022530830A JP 7160232 B1 JP7160232 B1 JP 7160232B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- transparent electrode
- electrode substrate
- surface layer
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 133
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 129
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 82
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 49
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 45
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 17
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000010408 film Substances 0.000 description 102
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 32
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 26
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 19
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 16
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 16
- YMLFYGFCXGNERH-UHFFFAOYSA-K butyltin trichloride Chemical compound CCCC[Sn](Cl)(Cl)Cl YMLFYGFCXGNERH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 15
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 7
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- AFCAKJKUYFLYFK-UHFFFAOYSA-N tetrabutyltin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)CCCC AFCAKJKUYFLYFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 3
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- PKKGKUDPKRTKLJ-UHFFFAOYSA-L dichloro(dimethyl)stannane Chemical compound C[Sn](C)(Cl)Cl PKKGKUDPKRTKLJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 2
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 2
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 2
- 238000005092 sublimation method Methods 0.000 description 2
- VXKWYPOMXBVZSJ-UHFFFAOYSA-N tetramethyltin Chemical compound C[Sn](C)(C)C VXKWYPOMXBVZSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCTFWCDSFPMHHS-UHFFFAOYSA-M Tributyltin chloride Chemical compound CCCC[Sn](Cl)(CCCC)CCCC GCTFWCDSFPMHHS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- NCMHKCKGHRPLCM-UHFFFAOYSA-N caesium(1+) Chemical compound [Cs+] NCMHKCKGHRPLCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000005816 glass manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022466—Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/3411—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
- C03C17/3417—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/0248—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
- H01L31/036—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
- H01L31/0392—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
Description
化合物系のひとつに、CdTeを原料とするCdTe太陽電池が挙げられる。CdTe太陽電池は省資源で量産可能であり、さらに製造コストも比較的低いことから実用化されており、様々な研究も行われている。
[1]太陽電池に用いられる透明電極基板であって、
ガラス基板と透明導電膜とを含み、
前記透明導電膜は、前記ガラス基板側に位置する導電層と、表面層とから構成され、
前記表面層の平均塩素濃度が0.025重量%以下であり、前記導電層の平均塩素濃度が0.040重量%以上である、透明電極基板。
[2]前記表面層の厚さが10~80nmである、前記[1]に記載の透明電極基板。
[3]前記表面層がSnO2を主成分とし、ドーパントを実質的に含有しない層である、前記[1]又は[2]に記載の透明電極基板。
[4]前記導電層がSnO2を主成分とする層である、前記[1]~[3]のいずれか1に記載の透明電極基板。
[5]前記透明導電膜の膜厚が300~800nmである、前記[1]~[4]のいずれか1に記載の透明電極基板。
[6]前記ガラス基板と前記透明導電膜との間に、アンダーコート層をさらに含む、前記[1]~[5]のいずれか1に記載の透明電極基板。
[7]前記[1]~[6]のいずれか1に記載の透明電極基板を有するスーパーストレート型太陽電池。
先述したように、CdTe太陽電池は透明電極基板側から光照射を行うと電池層のうちのp型層で吸収され、電子とホール(正孔)のキャリアが発生する。発生した電子は電池層のうちのn型層から透明電極基板の方へと流れ、外部回路へ向かう。しかしながら、発生した電子が外部回路に出る前に、電池内で再度ホールと結合して消滅することがある。これをキャリア再結合と言うが、この再結合が起こると、エネルギー変換効率は低下する。このキャリア再結合とエネルギー変換効率の低下は、CdTe太陽電池に限らず、他のスーパーストレート型太陽電池にも見られるものである。
以下、本実施形態に係る透明電極基板についてさらに具体的に説明する。
透明導電膜は、ガラス基板側に位置する導電層と、表面層とから構成される。
透明導電膜の比抵抗は、透明電極基板としての導電性を十分とする観点から0.001Ωcm以下が好ましく、0.0008Ωcm以下がより好ましく、0.0006Ωcm以下がさらに好ましい。また、透明導電膜の比抵抗は低いほど好ましいが、0.0001Ωcm以上が実際的である。透明導電膜の比抵抗は、透明電極基板に対してホール効果測定装置を用いることで測定できる。
表面層の塩素濃度は、透明電極基板表面のキャリア密度を小さくし、キャリア再結合を抑制する観点から、0.025重量%以下であり、0.020重量%以下が好ましく、0.015重量%以下がより好ましい。また、表面層の塩素濃度は小さい程好ましく、下限は特に限定されないが、例えば0.003重量%以上である。塩素濃度は、二次イオン質量分析法(SIMS)により測定できる。具体的にはまず、二次イオン質量分析装置(SIMS)により表面からの膜厚方向の濃度分布(デプスプロファイル)を測定する。例えば、スズなどの主成分物質、フッ素などの導電層のドーパント成分とともに塩素の膜厚方向の濃度分布を測定する。表面層及び導電層の構成に応じて、例えば、所定濃度のドーパント成分が検出されない部分を表面層とする。次に、表面層の塩素濃度を算出する場合は、表面層の範囲において、35Cl-/(主成分物質イオン)(検出カウント比)の膜厚平均値、例えば主成分物質がスズの場合、35Cl-/120Sn+(検出カウント比)の膜厚平均値を算出する。ただし、二次イオン質量分析装置(SIMS)の特性上、測定日や測定バッチが異なるとデータが変動するため、併せてCl濃度既知の標準サンプルについて35Cl-/(主成分物質イオン)(検出カウント比)を同バッチ、同条件で測定し、透明導電膜サンプルの測定結果と相対比較する。そこから、表面層の平均塩素濃度を導出し、これを表面層の塩素濃度とする。塩素濃度は、上記のほかに、蛍光X線装置(XRF)を用いて測定することもできる。
すなわち、透明電極基板の製造工程において、透明導電膜を製膜する際に、表面層の形成工程でガラス基板の一部に表面層のみが形成されるエリアを作製する。そのエリアを用いて、ホール効果測定装置により表面層のキャリア密度を測定する。
表面層の組成はX線光電子分光法(XPS)や二次イオン質量分析法(SIMS)により同定できる。
導電層は、塩素濃度が0.040重量%以上である。塩素濃度は、含塩素の前駆体を原料として、十分に酸化されやすい条件で製膜し、透明導電膜の移動度を大きくする観点から0.040重量%以上であり、0.045重量%以上が好ましい。塩素が過剰に存在すると膜の平坦性が悪化する観点から0.100重量%以下が好ましく、0.080重量%以下がより好ましい。
導電層の塩素濃度は、上述の表面層の場合と同様に二次イオン質量分析法(SIMS)により測定できる。表面層及び導電層の構成に応じて、例えば、膜厚方向において所定濃度以上のドーパント成分が検出される領域を導電層として、導電層の範囲において、35Cl-/(主成分物質イオン)(検出カウント比)の膜厚平均値を算出する。ただし、二次イオン質量分析装置(SIMS)の特性上、測定日や測定バッチが異なるとデータが変動するため、併せてCl濃度既知の標準サンプルの35Cl-/(主成分物質イオン)(検出カウント比)を同バッチ、同条件で測定し、透明導電膜サンプルの測定結果と相対比較する。そこから、導電層の平均塩素濃度を導出し、これを導電層の塩素濃度とする。塩素濃度は、上記のほかに、蛍光X線装置(XRF)を用いて測定することもできる。
なお、導電層の組成はX線光電子分光法(XPS)や二次イオン質量分析法(SIMS)により同定できる。
透明導電膜の移動度は、ホール効果測定装置により測定できる。
ガラス基板は、従来太陽電池に用いられているものと同様のものを使用できる。例えば、SiO2、Al2O3、B2O3、MgO、CaO、SrO、BaO、ZrO2、Na2OおよびK2Oを母組成として含むガラス基板が挙げられる。より具体的には、酸化物基準のモル百分率表示で、SiO2を60~75%、Al2O3を1~7.5%、B2O3を0~1%、MgOを8.5~12.5%、CaOを1~6.5%、SrOを0~3%、BaOを0~3%、ZrO2を0~3%、Na2Oを1~8%、K2Oを2~12%含有するガラス基板が挙げられる。ただし、これら組成に限定されるものではない。
具体的には、ガラス転移温度(Tg)は640℃以上が好ましく、660℃以上がより好ましく、680℃以上がさらに好ましい。一方、溶解時の粘性を上げすぎないようにするため、ガラス転移温度は820℃以下が好ましく、800℃以下がより好ましい。
ガラス基板と透明導電膜との間には、図1に示すように、所望によりアンダーコート層30をさらに含んでいてもよい。アンダーコート層30は、光の反射を防止することで変換効率を向上できる。また、太陽電池の作製に際し、熱処理を行った場合であっても、ガラス基板10からのアルカリの拡散を防止し、導電層21の変質を抑制できる。
アンダーコート層には、従来公知のものを使用できる。例えばSiO2、SiOxCy、SnO2、TiO2等が挙げられる。さらに、アンダーコート層は、積層膜とすることも好ましい。積層膜における層数は目的等に応じ特に限定されないが、透過率等の観点からは2層が好ましい。積層膜としては例えば、TiO2とSiO2の積層膜やSnO2とSiO2の積層膜などが挙げられる。
透明電極基板1は、ガラス基板10上に、導電層21、表面層22を順に積層することにより得られる。また、導電層21を積層する前に、所望によりアンダーコート層30を積層してもよい。
具体的には、ガラス基板は、ガラス原料を加熱して溶融ガラスを得る溶解工程、溶融ガラスから泡を除く清澄工程、溶融ガラスを板状にしてガラスリボンを得る成形工程、およびガラスリボンを室温状態まで徐冷する徐冷工程により得られる。また、溶融ガラスをブロック状に成形し、徐冷した後に、切断、研磨を経てガラス基板を製造してもよい。
アンダーコート層、導電層、表面層はいずれも、CVD(Chemical Vapor Deposition:化学気相蒸着)法やスパッタリング法、化学メッキ法、湿式塗布法等により形成できる。スパッタリング法は製板されたガラス基板上に製膜する方法であり、化学メッキ法は鏡を作る時にも使用される方法である。
オンラインCVD法とはフロートライン上でガラス基板の製造過程中に、ガラスの表面に直接、膜を製膜する方法である。すなわち、ガラス基板を得た後に透明導電膜等を製膜するのではなく、ガラス基板を得る工程の途中で透明導電膜等を製膜する。
具体的には、ガラス基板の製造の際、ガラスリボンが溶融錫浴の上を移動した後、徐冷されることで、連続的にガラス基板が製造されるが、このガラスリボンの移動中に、ガラスリボンの上面に、所望する層の製膜工程を連続的に実施するものである。
オンラインCVD法はガラス基板を製造する一連の工程の中で、アンダーコート層、導電層及び表面層を形成できることから、製造コストを低く抑えられるため好ましい。この場合、オンラインでの製膜となることから、製膜する層の組成は限定される。例えば、アンダーコート層をSiO2層やSiOxCy層、もしくは、TiO2及びSiO2の積層構成とし、導電層をフッ素ドープされたSnO2とし、表面層は、SnO2とすることが好ましい態様として挙げられる。
スパッタリング法は一度製板されたガラス基板上に層を形成することから、製造コストはかかるものの、所望する様々な組成の層を形成できる。
なお、混合ガスを得る方法としては、例えば、各物質を液相又は気相状態でミキサーに供給し、そこで加熱気化しながら混合する方法が挙げられる。
F含有物質としては、トリフロロ酢酸、フッ化水素等が挙げられる。
この場合は、例えば、混合ガス中の水、酸素の量を適宜調整することで、表面層の塩素濃度を適切に調整できる。
本発明は、上記透明電極基板を有するスーパーストレート型太陽電池に関する。当該透明電極基板の構成や好ましい態様は、上記<透明電極基板>で記載したものと同様である。
本発明のスーパーストレート型太陽電池とは、透明電極基板の側から光が入射するタイプの太陽電池であればよく、例えばCdTe太陽電池が挙げられる。ただし、上記透明電極基板をスーパーストレート型以外のタイプの太陽電池、例えば、サブストレート型太陽電池に適用することを何ら排除するものではない。
CdTe太陽電池は、図3に示すように、透明電極基板1の表面層22側の表面上に、n型層40、p型層50、及び裏面電極(陽極)60が順に積層された構成である。
n型層の厚みは30nm以上が好ましく、また、100nm以下が好ましい。
n型層は近接昇華法により形成でき、昇華速度を変更したり、基板温度を変更することにより、その厚みや膜質を調整できる。
p型層は近接昇華法により形成でき、昇華速度を変更したり、基板温度を変更することにより、その厚みや膜質を調整できる。
裏面電極と裏板ガラス又はバックフィルムとの間は、樹脂封入や接着用の樹脂により接着される。
裏面電極の厚みは100nm以上が好ましく、また、1000nm以下が好ましい。裏板ガラス又はバックフィルムの厚みは1mm以上が好ましく、また、3mm以下が好ましい。
以下に示すように、フロート法によりガラス基板を製造すると同時に、オンライン常圧CVD(化学気相)法によりアンダーコート層、導電層及び表面層を形成することで、透明電極基板を得た。
(アンダーコート層の成膜)
ガラスリボンの温度が760℃となる最上流側に位置する第1のコーティングビームから、モノシラン(SiH4)、エチレン、及びCO2からなる混合ガス1を供給し、ガラスリボン上に膜厚35nmのSiOC膜であるアンダーコート層を製膜した。
混合ガス1:モノシラン0.394kg/時間、エチレン1.35kg/時間、CO24.0kg/時間、窒素ガス6.9kg/時間
(導電層の成膜)
続いて、ガラスリボンが610℃となる下流側に位置する第2のコーティングビームから混合ガス2を供給し、SiOC膜上に膜厚420nmのSnO2:Fを成分とする導電層(フッ素ドープ酸化錫膜)を製膜した。
(表面層の成膜)
さらに、そのすぐ下流にある第3のコーティングビームから混合ガス3を供給し、膜厚が50nmのSnO2を成分とする表面層を製膜することで、透明電極基板を得た。なお、ガラス基板の板厚は3.2mmであった。
混合ガス2:モノブチル錫トリクロライド22.1L/時間(液相)、トリフロロ酢酸5.3L/時間(液相)、水96.0kg/時間、硝酸22.3L/時間(液相)、窒素60.3Nm3/時間、空気171.7Nm3/時間
混合ガス3:モノブチル錫トリクロライド5.9L/時間(液相)、水44.6kg/時間、酸素1.3Nm3/時間、窒素48.9Nm3/時間
混合ガス2、3における原料の供給量を以下のように変更し、導電層の膜厚を440nm、表面層の膜厚を47nmに変更した以外は例1と同様にして透明電極基板を得た。
混合ガス2:モノブチル錫トリクロライド23.2L/時間(液相)、トリフロロ酢酸5.5L/時間(液相)、水90.2kg/時間、硝酸21.5L/時間(液相)、窒素60.3Nm3/時間、空気179.9Nm3/時間
混合ガス3:モノブチル錫トリクロライド5.9L/時間(液相)、水38.2kg/時間、酸素2.2Nm3/時間、窒素55.8Nm3/時間
混合ガス2、3における原料の供給量を以下のように変更し、導電層の膜厚を440nm、表面層の膜厚を30nmに変更した以外は例1と同様にして透明電極基板を得た。
混合ガス2:モノブチル錫トリクロライド23.2L/時間(液相)、トリフロロ酢酸5.5L/時間(液相)、水90.2kg/時間、硝酸21.5L/時間(液相)、窒素60.3Nm3/時間、空気179.9Nm3/時間
混合ガス3:テトラブチル錫14.4L/時間(液相)、水18.7kg/時間、酸素11.6Nm3/時間、窒素78.0Nm3/時間。なお、テトラブチル錫は、不純物として、5重量%のトリブチル錫クロライドが含まれるものを用いた。
混合ガス2、3における原料の供給量を以下のように変更し、導電層の膜厚を420nm、表面層の膜厚を70nmに変更した以外は例1と同様にして透明電極基板を得た。
混合ガス2:モノブチル錫トリクロライド22.1L/時間(液相)、トリフロロ酢酸5.3L/時間(液相)、水96.0kg/時間、硝酸18.1L/時間(液相)、窒素60.3Nm3/時間、空気171.7Nm3/時間
混合ガス3:モノブチル錫トリクロライド8.3L/時間(液相)、水53.5kg/時間、酸素13.3Nm3/時間、窒素25.8Nm3/時間
混合ガス2、3における原料の供給量を以下のように変更し、導電層の膜厚を420nm、表面層の膜厚を50nmに変更した以外は例1と同様にして透明電極基板を得た。
混合ガス2:モノブチル錫トリクロライド22.1L/時間(液相)、トリフロロ酢酸5.3L/時間(液相)、水96.0kg/時間、硝酸18.1L/時間(液相)、窒素60.3Nm3/時間、空気85.8Nm3/時間
混合ガス3:モノブチル錫トリクロライド5.9L/時間(液相)、水31.8kg/時間、酸素11.9Nm3/時間、窒素54.1Nm3/時間
混合ガス2、3における原料の供給量を以下のように変更し、導電層の膜厚を420nm、表面層の膜厚を50nmに変更した以外は例1と同様にして透明電極基板を得た。
混合ガス2:モノブチル錫トリクロライド22.1L/時間(液相)、トリフロロ酢酸5.3L/時間(液相)、水153.6kg/時間、硝酸18.1L/時間(液相)、窒素60.3Nm3/時間、空気85.8Nm3/時間
混合ガス3:モノブチル錫トリクロライド5.9L/時間(液相)、水41.4kg/時間、酸素3.2Nm3/時間、窒素50.9Nm3/時間
導電層及び表面層の塩素濃度は、二次イオン質量分析装置(SIMS)(アルバック・ファイ社製、ADEPT1010型)を用いて、以下の条件で測定した。
(測定条件)
一次イオン種:Cs+(セシウムイオン)
一次イオンの加速電圧:3keV
一次イオンの電流値:150nA
一次イオンのラスターサイズ:20×20μm角
検出二次イオン種:35Cl-、120Sn+、19F-
また、同バッチで測定する標準サンプルとしては、塩素濃度:9.58×1019(atoms/cm3)、フッ素濃度:4.62×1020(atoms/cm3)の酸化スズ膜サンプルを用いた。
表面層のキャリア密度(表面キャリア密度)は、透明電極基板を1cm角に切断し、ホール効果測定装置(アクセントオプティカルテクノロジーズ社製、HL5500PC)により以下の方法で測定した。
透明電極基板の製造工程において、表面層のみが形成されるエリアを設けて、表面層単層膜を作製した。表面層のみが形成されたエリアを用いて、ホール効果測定装置により表面層のキャリア密度を測定した。
透明導電膜の移動度は、透明電極基板を1cm角に切断し、ホール効果測定装置(アクセントオプティカルテクノロジーズ社製、HL5500PC)により測定した。
2 CdTe太陽電池
10 ガラス基板
20 透明導電膜
21 導電層
22 表面層
30 アンダーコート層
40 n型層
50 p型層
60 裏面電極
Claims (7)
- 太陽電池に用いられる透明電極基板であって、
ガラス基板と透明導電膜とを含み、
前記透明導電膜は、前記ガラス基板側に位置する導電層と、前記導電層上に形成された表面層とから構成され、
前記表面層の平均塩素濃度が0.025重量%以下であり、前記導電層の平均塩素濃度が0.040重量%以上である、透明電極基板。 - 前記表面層の厚さが10~80nmである、請求項1に記載の透明電極基板。
- 前記表面層がSnO2を主成分とし、ドーパントの含有量が0.01重量%以下である、請求項1又は2に記載の透明電極基板。
- 前記導電層がSnO2を主成分とする層である、請求項1~3のいずれか1項に記載の透明電極基板。
- 前記透明導電膜の膜厚が300~800nmである、請求項1~4のいずれか1項に記載の透明電極基板。
- 前記ガラス基板と前記透明導電膜との間に、アンダーコート層をさらに含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の透明電極基板。
- 請求項1~6のいずれか1項に記載の透明電極基板を有するスーパーストレート型太陽電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022163946A JP2022191380A (ja) | 2020-11-30 | 2022-10-12 | 透明電極基板及び太陽電池 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020198862 | 2020-11-30 | ||
JP2020198862 | 2020-11-30 | ||
PCT/JP2021/043064 WO2022114026A1 (ja) | 2020-11-30 | 2021-11-24 | 透明電極基板及び太陽電池 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022163946A Division JP2022191380A (ja) | 2020-11-30 | 2022-10-12 | 透明電極基板及び太陽電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022114026A1 JPWO2022114026A1 (ja) | 2022-06-02 |
JP7160232B1 true JP7160232B1 (ja) | 2022-10-25 |
Family
ID=81755553
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022530830A Active JP7160232B1 (ja) | 2020-11-30 | 2021-11-24 | 透明電極基板及び太陽電池 |
JP2022163946A Pending JP2022191380A (ja) | 2020-11-30 | 2022-10-12 | 透明電極基板及び太陽電池 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022163946A Pending JP2022191380A (ja) | 2020-11-30 | 2022-10-12 | 透明電極基板及び太陽電池 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7160232B1 (ja) |
CN (2) | CN114846627A (ja) |
WO (1) | WO2022114026A1 (ja) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53148993A (en) * | 1977-06-01 | 1978-12-26 | Toshiba Corp | Semiconductor photoelectric conversion element |
JPH06177407A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Mitsubishi Materials Corp | 透明導電膜 |
JPH07283432A (ja) * | 1982-09-27 | 1995-10-27 | Rca Corp | 光検知器の製造法 |
JP2000082831A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-03-21 | Canon Inc | 光起電力素子 |
JP2001036107A (ja) * | 1999-05-18 | 2001-02-09 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 光電変換装置用基板およびこれを用いた光電変換装置 |
JP2001053307A (ja) * | 1999-05-28 | 2001-02-23 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 光電変換装置用基板とその製造方法、およびこれを用いた光電変換装置 |
WO2003065386A1 (fr) | 2002-01-28 | 2003-08-07 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Procede permettant de former un film conducteur transparent, ledit film conducteur transparent, substrat de verre comportant ledit film conducteur transparent et unite de transduction photoelectrique comprenant ledit substrat de verre |
WO2007058118A1 (ja) * | 2005-11-17 | 2007-05-24 | Asahi Glass Company, Limited | 太陽電池用透明導電性基板およびその製造方法 |
WO2010134360A1 (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | 三菱電機株式会社 | 薄膜太陽電池およびその製造方法 |
JP2011117082A (ja) * | 2010-12-20 | 2011-06-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 透明電極膜の製膜方法及び太陽電池の製造方法 |
JP2011522433A (ja) * | 2008-06-02 | 2011-07-28 | サン−ゴバン グラス フランス | 光起電力セルおよび光起電力セル基板 |
US20150047699A1 (en) * | 2012-02-10 | 2015-02-19 | Alliance For Sustainable Energy, Llc | Thin film photovoltaic devices with a minimally conductive buffer layer |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0620150B2 (ja) * | 1988-04-11 | 1994-03-16 | 日本板硝子株式会社 | 非晶質太陽電池の製造方法 |
JPH02210715A (ja) * | 1989-02-08 | 1990-08-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 二層構造を有する透明導電基体 |
JP4467707B2 (ja) * | 1999-05-18 | 2010-05-26 | 日本板硝子株式会社 | 導電膜付きガラス板とその製造方法、およびこれを用いた光電変換装置 |
JP3984404B2 (ja) * | 1999-05-27 | 2007-10-03 | 日本板硝子株式会社 | 導電膜付きガラス板とその製造方法、およびこれを用いた光電変換装置 |
JP2002299664A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-10-11 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 光電変換装置およびその製造方法 |
JP2004362842A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 透明導電膜付き透明基体、その製造方法、および光電変換素子用基板ならびに光電変換素子 |
WO2009116018A2 (en) * | 2008-03-21 | 2009-09-24 | Oerlikon Trading Ag, Trübbach | Photovoltaic cell and methods for producing a photovoltaic cell |
JP5901881B2 (ja) * | 2011-02-11 | 2016-04-13 | 三菱マテリアル株式会社 | 太陽電池向け増感剤、およびこれを用いた太陽電池 |
TW201308634A (zh) * | 2011-06-06 | 2013-02-16 | Asahi Glass Co Ltd | 附透明導電膜之基板的製造方法、所使用之噴射器及裝置 |
KR101506303B1 (ko) * | 2011-09-29 | 2015-03-26 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체 장치, 및 반도체 장치의 제작 방법 |
JP2015005621A (ja) * | 2013-06-20 | 2015-01-08 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 太陽電池用基板およびその製造方法 |
DE102014225862B4 (de) * | 2014-12-15 | 2023-01-19 | China Triumph International Engineering Co., Ltd. | Verfahren zur Bildung einer Dünnschicht mit Gradient mittels Spraypyrolyse |
-
2021
- 2021-11-24 WO PCT/JP2021/043064 patent/WO2022114026A1/ja active Application Filing
- 2021-11-24 CN CN202180007092.4A patent/CN114846627A/zh active Pending
- 2021-11-24 JP JP2022530830A patent/JP7160232B1/ja active Active
- 2021-11-24 CN CN202211343928.0A patent/CN115579406B/zh active Active
-
2022
- 2022-10-12 JP JP2022163946A patent/JP2022191380A/ja active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53148993A (en) * | 1977-06-01 | 1978-12-26 | Toshiba Corp | Semiconductor photoelectric conversion element |
JPH07283432A (ja) * | 1982-09-27 | 1995-10-27 | Rca Corp | 光検知器の製造法 |
JPH06177407A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Mitsubishi Materials Corp | 透明導電膜 |
JP2000082831A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-03-21 | Canon Inc | 光起電力素子 |
JP2001036107A (ja) * | 1999-05-18 | 2001-02-09 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 光電変換装置用基板およびこれを用いた光電変換装置 |
JP2001053307A (ja) * | 1999-05-28 | 2001-02-23 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 光電変換装置用基板とその製造方法、およびこれを用いた光電変換装置 |
WO2003065386A1 (fr) | 2002-01-28 | 2003-08-07 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Procede permettant de former un film conducteur transparent, ledit film conducteur transparent, substrat de verre comportant ledit film conducteur transparent et unite de transduction photoelectrique comprenant ledit substrat de verre |
WO2007058118A1 (ja) * | 2005-11-17 | 2007-05-24 | Asahi Glass Company, Limited | 太陽電池用透明導電性基板およびその製造方法 |
JP2011522433A (ja) * | 2008-06-02 | 2011-07-28 | サン−ゴバン グラス フランス | 光起電力セルおよび光起電力セル基板 |
WO2010134360A1 (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | 三菱電機株式会社 | 薄膜太陽電池およびその製造方法 |
JP2011117082A (ja) * | 2010-12-20 | 2011-06-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 透明電極膜の製膜方法及び太陽電池の製造方法 |
US20150047699A1 (en) * | 2012-02-10 | 2015-02-19 | Alliance For Sustainable Energy, Llc | Thin film photovoltaic devices with a minimally conductive buffer layer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022114026A1 (ja) | 2022-06-02 |
CN115579406A (zh) | 2023-01-06 |
CN115579406B (zh) | 2024-05-07 |
CN114846627A (zh) | 2022-08-02 |
WO2022114026A1 (ja) | 2022-06-02 |
JP2022191380A (ja) | 2022-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1460044B1 (en) | Sheet glass and photoelectric converter-use sheet glass | |
JP6220053B2 (ja) | 太陽電池モジュールパッケージ | |
EP2461372A1 (en) | Transparent conductive substrate for solar cell, and solar cell | |
JP2022123516A (ja) | 太陽電池用ガラス基板及び太陽電池 | |
JP4468894B2 (ja) | 透明導電性基板とその製造方法、および光電変換素子 | |
JP7020458B2 (ja) | 膜付きガラス基板及びその製造方法 | |
JP7160232B1 (ja) | 透明電極基板及び太陽電池 | |
JP4467707B2 (ja) | 導電膜付きガラス板とその製造方法、およびこれを用いた光電変換装置 | |
CN112186048A (zh) | 透明电极基板和太阳能电池 | |
EP2752883B1 (en) | Thin film solar cell module and its production process | |
CN112186047A (zh) | 透明电极基板和太阳能电池 | |
JP7396416B2 (ja) | 透明導電膜付きガラス基板及びその製造方法 | |
WO2022114027A1 (ja) | 膜付きガラス基板及びその製造方法 | |
US20110020621A1 (en) | Glass-type substrate coated with thin layers and production method | |
JP7306502B2 (ja) | 膜付きガラス基板及びその製造方法 | |
US20140305502A1 (en) | Glass substrate and method for producing glass substrate | |
JP4485642B2 (ja) | 透明導電膜付き透明基板の製造方法、およびこれを用いた光電変換装置 | |
JP2001036107A (ja) | 光電変換装置用基板およびこれを用いた光電変換装置 | |
WO2022114028A1 (ja) | 透明導電膜付きガラス基板及び太陽電池 | |
JP2016146443A (ja) | 太陽電池用透明導電性基板 | |
WO2017047366A1 (ja) | 太陽電池用ガラス基板及び太陽電池 | |
JP2014160689A (ja) | 透明導電性酸化物膜付き基体 | |
Wagle et al. | Effects of co-doping SnO2 electron transport layer with boron and indium on the photovoltaic performance of planar perovskite solar cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220525 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7160232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |