JP7050864B2 - 音声制御電子機器 - Google Patents

音声制御電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP7050864B2
JP7050864B2 JP2020135928A JP2020135928A JP7050864B2 JP 7050864 B2 JP7050864 B2 JP 7050864B2 JP 2020135928 A JP2020135928 A JP 2020135928A JP 2020135928 A JP2020135928 A JP 2020135928A JP 7050864 B2 JP7050864 B2 JP 7050864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
voice
transducer
housing
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020135928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020205592A (ja
Inventor
クレイグ エム. スタンリー,
シモン ケー. ポーター,
ジョン エイチ. シーリン,
グレン ケー. トレイナー,
ローザ, ジェイソン シー. デラ
イーサン エル. フウェ,
ショーン ティー. マッキントッシュ,
エリク エル. ワン,
クリストファー ジェー. ストリンガー,
モリー ジェー. アンデルソン,
サムエル ジー. パーカー,
メイティング ウー,
ハビエル メンデス,
ロン リウ,
ベンジャミン エー. カズンズ,
ユピン サン,
ジュン キ,
ジェイソン ダブリュー ブリンスフィールド,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2020205592A publication Critical patent/JP2020205592A/ja
Priority to JP2022054183A priority Critical patent/JP7408712B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7050864B2 publication Critical patent/JP7050864B2/ja
Priority to JP2023214992A priority patent/JP2024037995A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0442Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
    • F21V23/0485Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor sensing the physical interaction between a user and certain areas located on the lighting device, e.g. a touch sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0052Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor
    • F21V33/0056Audio equipment, e.g. music instruments, radios or speakers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/007Array of lenses or refractors for a cluster of light sources, e.g. for arrangement of multiple light sources in one plane
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/023Light-emitting indicators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/026Supports for loudspeaker casings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/26Spatial arrangements of separate transducers responsive to two or more frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2811Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2815Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements of the bass reflex type
    • H04R1/2823Vents, i.e. ports, e.g. shape thereof or tuning thereof with damping material
    • H04R1/2826Vents, i.e. ports, e.g. shape thereof or tuning thereof with damping material for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2869Reduction of undesired resonances, i.e. standing waves within enclosure, or of undesired vibrations, i.e. of the enclosure itself
    • H04R1/2884Reduction of undesired resonances, i.e. standing waves within enclosure, or of undesired vibrations, i.e. of the enclosure itself by means of the enclosure structure, i.e. strengthening or shape of the enclosure
    • H04R1/2888Reduction of undesired resonances, i.e. standing waves within enclosure, or of undesired vibrations, i.e. of the enclosure itself by means of the enclosure structure, i.e. strengthening or shape of the enclosure for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/30Combinations of transducers with horns, e.g. with mechanical matching means, i.e. front-loaded horns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/40Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
    • H04R1/403Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/12Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R31/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of transducers or diaphragms therefor
    • H04R31/006Interconnection of transducer parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/12Non-planar diaphragms or cones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/12Non-planar diaphragms or cones
    • H04R7/127Non-planar diaphragms or cones dome-shaped
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/16Mounting or tensioning of diaphragms or cones
    • H04R7/18Mounting or tensioning of diaphragms or cones at the periphery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/022Cooling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/025Magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0274Optical details, e.g. printed circuits comprising integral optical means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960785Capacitive touch switches with illumination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/02Details casings, cabinets or mounting therein for transducers covered by H04R1/02 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/028Structural combinations of loudspeakers with built-in power amplifiers, e.g. in the same acoustic enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/34Directing or guiding sound by means of a phase plug
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/40Details of arrangements for obtaining desired directional characteristic by combining a number of identical transducers covered by H04R1/40 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/4012D or 3D arrays of transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2400/00Loudspeakers
    • H04R2400/03Transducers capable of generating both sound as well as tactile vibration, e.g. as used in cellular phones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2400/00Loudspeakers
    • H04R2400/13Use or details of compression drivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/07Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10378Interposers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本開示は、概して、スピーカに当てはまる。特に、円筒形筐体内に収容されるスピーカのアレイについて説明する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2017年6月2日出願の米国特許出願第15/613,054号、2017年6月2日出願の米国特許出願第15/613,060号、2017年6月2日出願の米国特許出願第15/613,063号、2017年6月2日出願の米国特許出願第15/613,066号、2017年6月2日出願の米国特許出願第15/613,073号、及び2017年6月2日出願の米国特許出願第15/613,079号に基づく優先権を主張するものであり、この米国出願はそれぞれ、2016年9月23日出願の米国仮特許出願第62/399,165号、2016年9月23日出願の米国仮特許出願第62/399,229号、2016年9月23日出願の米国仮特許出願第62/399,262号、2016年9月23日出願の米国仮特許出願第62/399,293号、2016年9月23日出願の米国仮特許出願第62/399,288号、及び2017年5月16日出願の米国仮特許出願第62/507,007号に基づく優先権の恩恵を主張する。
従来のスピーカは一般に、事実上は指向性であり、部屋の中にデッドスポットを残すという影響を与えることがある。部屋全体にわたって実質的に均等なレベルのオーディオ性能を達成するために、しばしば、部屋の周囲に大型のスピーカのアレイが分散される。従来のスピーカはまた、特定の再生レジームにおける振動偏位運動を受けることがある。例えば、サブウーファは、再生されている音楽の音量及び周波数に応じて、スピーカの重大な騒音及び/又は運動を引き起こすことがある。したがって、スピーカ設計における更なる改善が望まれる。
本開示は、スピーカ又はスピーカのアレイを組み込んだ電子機器に関する様々な実施形態について説明する。
アレイスピーカが開示され、このアレイスピーカは、軸対称の機器筐体と、軸対称の機器筐体の内部の周囲に径方向に分散した複数のオーディオドライバアセンブリと、オーディオドライバアセンブリのうちの2つ以上の間に配置された電源ユニットと、を含む。
電子機器が開示され、この電子機器は、機器筐体内に円形形状に配列されたオーディオドライバアセンブリを含み、各オーディオドライバアセンブリのダイヤフラムは、ダイヤフラムが発生させた音響波が初めに円形形状の中央領域に向けられるように配列されている。
電子機器が開示され、この電子機器は、軸対称の機器と、規則的な径方向間隔で軸対称の筐体内に配設されたオーディオドライバアセンブリのアレイと、を含み、オーディオドライバアセンブリのそれぞれは、軸対称の筐体の下方に向いた端部により規定された音響ベントを通って実質的に軸対称の筐体を出る音響波を発生させるように構成されている。
電子機器が開示され、この電子機器は、ダイヤフラムを備えるサブウーファと、ダイヤフラムに結合され、変化する磁界を発生させるように構成されたコイルと、コイルにより発生された変化する磁界と相互作用してダイヤフラムを軸方向に移動させるように構成された永久磁石と、を含み、永久磁石は、そこから径方向に突き出したローブを含む。
スピーカが開示され、このスピーカは、機器筐体と、機器筐体内に配設され、機器筐体の長手方向軸と整列した方向に発振するように構成されたダイヤフラムを有するサブウーファを含み、サブウーファは、機器筐体の長手方向軸の周りに規則的な径方向間隔で分散された複数の突起を備える永久磁石を含む。
電子機器が開示され、この電子機器は、機器筐体と、機器筐体に配設されているサブウーファであって、径方向に突き出したローブを有する永久磁石を含むサブウーファと、機器筐体内に配設されたオーディオドライバアセンブリと、オーディオドライバアセンブリに電力を供給するように構成され、ローブのうちの2つの間に配置されたコンデンサと、を含む。
オーディオドライバが開示され、このオーディオドライバは、オーディオ出口開口部を規定するドライバ筐体と、ドライバ筐体内に配設されたダイヤフラムと、ダイヤフラムとオーディオ出口開口部との間に配設された位相プラグアセンブリと、を含む。ダイヤフラム及び位相プラグアセンブリは、前面容積を背面容積から分離し、背面容積の一部分は、オーディオ出口開口部に向かって、ダイヤフラムを越えて延在する。
アレイスピーカが開示され、このアレイスピーカは、第2のオーディオドライバアセンブリと第3のオーディオドライバアセンブリとの間に配設され、オーディオ出口開口部を規定するドライバ筐体を含む第1のオーディオドライバアセンブリと、ドライバ筐体内に配設されたダイヤフラムと、ダイヤフラムとオーディオ出口開口部との間に配設された位相プラグと、を含み、位相プラグは、前面容積を背面容積から分離し、背面容積の一部分は、オーディオ出口開口部に向かって、ダイヤフラムを越えて延在する。
オーディオドライバアセンブリが開示され、このオーディオドライバアセンブリは、オーディオ出口開口部を規定するドライバ筐体と、前面容積を背面容積から分離する位相プラグであって、背面容積の一部分がオーディオ出口開口部に向かって延在する位相プラグと、位相プラグと係合して内容積を規定するUカップと、内容積内に配設されたダイヤフラムであって、変化する磁界を発生させるように構成された導電性コイルと結合されたダイヤフラムと、Uカップと結合し、変化する磁界と相互作用するように構成されたドライバ磁石と、を含む。変化する磁界と、上部プレートとUカップの内向き壁との間に位置するエアギャップ内に配置された磁界の一部分との間の相互作用により、ダイヤフラムは内容積内で振動する。
スピーカが開示され、このスピーカは、機器筐体と、機器筐体の端部に配設されたユーザインタフェースアセンブリと、ユーザインタフェースアセンブリの内向き面に固定されたプリント配線基板(PCB:printed circuit board)と、スピーカの動作中にPCBに向かって空気を押し付けるように構成されたサブウーファと、を含む。
電子機器が開示され、この電子機器は、機器筐体と、ユーザインタフェースアセンブリと、ユーザインタフェースアセンブリの内向き面に固定されたプリント配線基板(PCB:printed circuit board)と、電子機器の動作中にPCBに向かって空気を押し付けるように構成されたダイヤフラムを有するオーディオコンポーネントと、を含む。
アレイスピーカが開示され、このアレイスピーカは、円形の幾何学的形状に配列されたオーディオドライバアセンブリのアレイと、オーディオドライバアセンブリのそれぞれに対してオーディオ出口チャネルを規定するスピーカ筐体と、スピーカ筐体を支持する台座と、を含み、台座は、スピーカ筐体よりも小さい直径を有し、台座の表面は、スピーカ筐体の表面と協働してオーディオ出口チャネルに対してアウトレット領域を規定し、台座の周縁からスピーカ筐体の外縁部までの第1の距離は、台座の遠位端部からスピーカ筐体の下向き面までの第2の距離よりも大きい。
電子機器が開示され、この電子機器は、軸対称の機器筐体と、軸対称の機器筐体内に配設されたオーディオドライバアセンブリと、軸対称の機器筐体よりも実質的に小さい直径を有する台座と、を含み、台座は、軸対称の機器筐体の下向き面と協働して、音響波が軸対称の機器筐体を出る際に、オーディオドライバアセンブリが発生した音響波を拡散するように整形されたオーディオ出口領域を規定する。
電子機器が開示され、この電子機器は、上側筐体構成要素及び下側筐体構成要素を有する機器筐体と、下側筐体構成要素により規定されたねじ山と係合する環状の支持部材と、環状の支持部材に結合されたサブウーファと、上側筐体構成要素により規定された開口部を貫通して延在し、環状の支持部材に係合する締め具と、を含む。
電子機器が開示され、この電子機器は、協働して内容積を規定する第1の筐体構成要素及び第2の筐体構成要素を含む機器筐体と、内容積内に配設され、第1の筐体構成要素の内向き面に沿って配列されたねじ山と係合する環状の支持部材と、環状の支持部材に結合されたオーディオコンポーネントと、を含み、オーディオコンポーネントは、機器筐体の長手方向軸と整列した方向に振動するように構成されたダイヤフラムを備える。
スピーカ機器が開示され、このスピーカ機器は、上側筐体構成要素及び上側筐体構成要素に結合された下側筐体構成要素を含む軸対称の機器筐体と、下側筐体構成要素の内向き面に沿って配設されたねじ山と係合し、第1の環状部材及び第1の環状部材に結合された第2の環状部材を含む支持構造体と、支持構造体に結合され、支持構造体により規定された中央開口部を塞ぐサブウーファと、上側筐体構成要素により規定された開口部を貫通して延在し、環状の支持部材に係合する締め具と、を含む。
ユーザインタフェースが開示され、このユーザインタフェースは、タッチ入力を受け取るように構成された外面と、外面に向かって光を指向するように構成され、レンズパターンで配列された光源と、光源と外面との間に配設された一体型のレンズアレイと、を含み、レンズアレイは、レンズパターンで配列されたレンズを含み、レンズのそれぞれは、透明基板から突き出し、光源のそれぞれ1つの光源に向いた表面を有する。
電子機器が開示され、この電子機器は、機器筐体と、機器筐体の第1の端部に外面に沿って配列されたユーザインタフェースと、を含み、ユーザインタフェースは、外面の領域を照明するように構成された光源、及びレンズパターンで配列されたレンズを含む一体型のレンズアレイを含み、レンズのそれぞれは、透明基板から突き出し、光源のうちのそれぞれ1つの光源を向いた凹面を有する。
スピーカ機器が開示され、このスピーカ機器は、機器筐体と、機器筐体内に配設されたスピーカドライバアセンブリと、ユーザインタフェースと、を含み、ユーザインタフェースは、タッチ入力を受け取るように構成され、機器筐体の外面に沿って配列された装飾面、装飾面に向かって光を放射するように構成された光源、及び光源と装飾面との間に配設されたレンズアレイを含み、レンズアレイは、レンズパターンで配列されたレンズを含み、レンズのそれぞれは、透明基板から突き出し、光源のそれぞれ対応する光源に向いた凹面を有する。
本発明の他の態様及び利点は、記述する実施形態の原理を例として例示する添付図面と併せて、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本開示は、添付図面と共に以下の詳細な説明により容易に理解されるであろう。添付図面では、同様の参照数字が同様の構造要素を示している。
アレイスピーカの斜視図である。 アレイスピーカの断面図であり、アレイスピーカの下側3分の1に配設された構成要素のみが示されている。 アレイスピーカの片側及び関連の付けられたオーディオ出口チャネルの簡略図である。 アレイスピーカのオーディオドライバのうちの1つと関連付けられたオーディオ出口チャネルの内部概略図を示し、どのように音響波がオーディオ出口チャネルを通して伝搬されるかを示している。 図2の切断線A-Aによるアレイスピーカの断面図である。 図2の切断線B-Bによるアレイスピーカの断面図である。 複数のドライバアセンブリの斜視図である。 ドライバアセンブリの後部部分の斜視図である。 導電性経路の一部分として締め具が使用される、種々異なる実施形態の断面図である。 導電性経路の一部分として締め具が使用される、種々異なる実施形態の断面図である。 ドライバアセンブリの分解図である。 ドライバアセンブリの断面図である。 アレイスピーカの断面図であり、アレイスピーカの中央部分内の構成要素のみが示されている。 磁石を含むサブウーファを示す図であり、磁石は、サブウーファから径方向に延在している。 図9Aに示したサブウーファと、サブウーファの周りに配列された複数のコンデンサとを示す図である。 複数のローブが突き出している磁石を有するサブウーファを示す図である。 図9Cに示したサブウーファと、磁石の複数ローブの間に配列された複数のコンデンサとを示す図である。 締め具を受け入れるように構成された複数の切り込みを有するリップを備えたサブウーファの斜視図である。 サブウーファを装着するのに好適なグロメットを示す図である。 凸状ユーザインタフェースの分解図である。 組み立てられた凸状ユーザインタフェースの断面図である。 アレイスピーカ内に設置された凸状ユーザインタフェースの断面図である。 機器の第1の内側部分を機器の第2の内側部分から封止するためのシールの様々な図である。 機器の第1の内側部分を機器の第2の内側部分から封止するためのシールの様々な図である。 機器の第1の内側部分を機器の第2の内側部分から封止するためのシールの様々な図である。 どのように上側筐体構成要素を下側筐体構成要素に取り付けることができるかを示す図である。 どのように上側筐体構成要素を下側筐体構成要素に取り付けることができるかを示す図である。 突出し台座の様々な図である。 突出し台座の様々な図である。 突出し台座の様々な図である。 突出し台座の様々な図である。 別の凸状ユーザインタフェースの分解図である。 図15に示したレンズアレイの下向き面を示す図である。 図16Aに示した切断線E-Eによる、図15に示した凸状ユーザインタフェースの、レンズアレイを含む部分の側断面図である。 外装ファブリックの一端により規定される拡張可能な開口部の分解断面図である。 互いに完全に接着された外装ファブリックの断面図であり、どのように締め紐の両端が外装ファブリックの同じ径方向位置から突き出ることができるかを示している。 アレイスピーカの上側筐体構成要素の周りに設置された外装ファブリックの上面図である。 アレイスピーカの上側筐体構成要素の周りに設置された外装ファブリックの上面図である。 ハローアセンブリの分解図である。 スピーカ機器の部分断面図であり、ハローアセンブリが内部に設置されている。 どのように締め具により上側筐体構成要素をハローアセンブリに固定することができるかを示す図である。 ひし形のベントを規定する、代替的な上側筐体構成要素の斜視図である。 アレイスピーカと通信及び/又は対話することができる、種々異なる形式プの接続された電子機器を示す図である。 アレイスピーカの様々な電気構成要素の間の通信及び相互運用性を示すブロック図である。
本出願による方法及び装置の代表的な適用例を、本項目で説明する。これらの例は、更なる前後関係を提供し、説明する実施形態の理解を助けることのみを目的として提供される。それゆえ、説明される実施形態は、これらの具体的な詳細の一部又は全てを伴わずに実践することができる点が、当業者には明らかとなるであろう。他の実例では、説明される実施形態を不必要に不明瞭化することを回避するために、周知のプロセスステップは、詳細には説明されていない。他の適用例が可能であり、それゆえ以下の実施例は、限定的なものとして解釈されるべきではない。
以下の「発明を実施するための形態」では、説明の一部を成し、記載された実施形態による具体的な実施形態が例示として示される添付の図面が参照される。これらの実施形態は、説明する実施形態を当業者が実施し得る程度に詳細に説明されるが、これらの実施例は限定するものとして理解されず、したがって、他の実施形態を使用してもよく、説明する実施形態の趣旨及び範囲から逸脱することなく変更を行ってもよい。
スピーカ構成は、高品質オーディオ再生が所望され、オーディオ出力が事実上、非常に指向性となり得る場合には、過度に大型になる傾向がある。これは、しばしば、スピーカが発生する所望の品質レベルのオーディオコンテンツを得るためには、ユーザが1つの特定の場所に位置していることを要求する。例えば、マルチチャネルスピーカ構成は、室内において実質的に均等な音の分布を達成するために、部屋の複数の異なる隅角部にスピーカを取り付けることを必要とする。
室内における均等な音の分布を維持しながら、スピーカ構成のサイズを低減し、スピーカ構成を簡略化するための1つの方法は、中音周波数から高音周波の複数のドライバを単一の筐体に実装することである。ドライバと関連付けられたオーディオ出口チャネルが、スピーカ機器の周縁に沿って規則的な径方向間隔で分散するように、スピーカ機器内にドライバを分散させることができる。いくつかの実施形態では、ビームフォーミング技術を適用して、強め合う干渉を形成するために、隣接するオーディオ出口開口部から出る音響波を調節することによって、オーディオ性能を向上させることができる。1つの特定の実施形態では、音波の平坦な径方向分布を達成するために、円筒形筐体内にドライバを円形配列で配置することができる。機器が配置された支持面からの反射によって生じる相殺的干渉は、オーディオ出口開口部を支持面の横に配向することによって防止することができる。
いくつかの実施形態では、スピーカ機器のサイズは、様々な内部構成要素を密に実装することによって小さくすることができる。例えば、ドライバの円形配列により規定された中央の凹みの中に、電源ユニットを配置することができる。いくつかの実施形態では、中央に配置されたサブウーファとスピーカ機器の機器筐体の側壁との間にコンデンサを配置することができる。1つの特定の実施形態では、サブウーファとスピーカ機器の側壁との間により大型のコンデンサを収容するために、サブウーファの磁石を特定の形状にすることができる。
スピーカ機器が処理構成要素も含む場合には、熱遮断もまた重要となり得る。いくつかの実施形態では、サブウーファにより押し付けられた空気が、メインロジックボードの発熱構成要素からの熱を対流放散させることができるように、サブウーファの前にスピーカ機器のメインロジックボードを配置することができる。
スピーカ機器内にサブウーファを実装すると、スピーカ機器内の望ましくない騒音又はスピーカ機器の望ましくない運動を引き起こし得る振動が生じることがある。いくつかの実施形態では、エラストマグロメットを備える締め具を使用して、機器筐体内の装着ブラケットにサブウーファを取り付けることができる。エラストマグロメットは、サブウーファによってスピーカ機器の残りの部分に伝達される振動量を低減することができる。
いくつかの実施形態では、装着ブラケットは、機器筐体の内面に沿って配列されたねじ山に沿って環状支持構造体を回転させることによって、スピーカ機器の機器筐体内に配置される環状支持構造体の形態をとることができる。装着ブラケットは、機器筐体の上側筐体構成要素と関連付けられた締め具及びサブウーファを受け入れるように構成することができる。いくつかの実施形態では、環状支持構造体は、一連の締め具により一緒に圧縮される2つの別個のリングで形成することができる。
いくつかの実施形態では、スピーカ機器は、スピーカ機器の上面に配置された感圧式ユーザインタフェースを含むことができる。感圧式ユーザインタフェースは、感圧式ユーザインタフェースの種々異なる複数の領域を照明する照明具を含むことができる。例えば、ユーザインタフェースの中央部分は、音声コマンドを受け取ったこと又は処理したことに応答して、色パターンの変化と共に照明することができる。色パターンの変化は、感圧式ユーザインタフェースの外面の下に埋め込まれたLEDのアレイにより作り出される。感圧式ユーザインタフェース上で照明される他のコントロール手段は、音量コントロール手段を含むことができる。感圧式ユーザインタフェースは、ジェスチャベースのタッチ入力を検出するのに好適な容量性タッチセンサ又は他のタッチセンサを利用することができる。
これら及び他の実施形態について、図1~図23を参照して以下に説明する。しかしながら、これらの図に関して本明細書に記載される「発明を実施するための形態」は、説明を目的とするものに過ぎず、限定するものとして解釈するべきではないことが、当業者には容易に理解されるであろう。
図1は、アレイスピーカ100の斜視図を示している。アレイスピーカ100は、切れ目のない、見た目に美しい外面、及び対称性の実質的に円筒形の幾何学的形状を有することができる。本明細書で使用する場合、用語「実質的に円筒形の幾何学的形状」は、完全に円筒形である幾何学的形状(即ち、真っ直ぐで平行な側部を含み、断面が円形又は卵形の幾何学的形状)、並びに上縁部及び/又は下縁部の側部がテーパー状で実際の円筒形よりもの丸みを帯びている幾何学的形状を指す。アレイスピーカ100はまた、別の幾何学形状を有していてもよい。例えば、アレイスピーカ用の機器筐体は、多くの異なる軸対称の形状を有することができ、これによりオーディオ機器アセンブリを機器筐体内で径方向に分散させることができる。軸対称の幾何学的形状は、少なくとも1つの軸の周りで対称性を有する形状を指す。説明する実施形態では、機器筐体は、機器筐体の長手方向軸を中心とする対称性を有する軸対称の幾何学的形状を呈する。また、用語「軸対称」は、1つの軸を中心にして実質的に対称な形状を包含するように解釈され得ることにも留意されたい。例えば、以下の説明の目的では、小さい凹み又は突起は、筐体が、軸対称の幾何学的形状を有するものとして説明されることを排除しない。
アレイスピーカ100の上部部分は、ユーザインタフェース102を含むことができる。ユーザインタフェース102は、ユーザがアレイスピーカ100の設定を調節できるようにすることができる。例えば、ユーザインタフェース102と対話することによって、トラック選択及び音量の変更を処理することができる。いくつかの実施形態では、ユーザインタフェース102は、タッチ感知面の形態をとることができる。ユーザインタフェース102は、ユーザがユーザインタフェース102と対話するのを支援するためにユーザインタフェース102の様々な領域を照明する1つ以上の光源を含むことができる。アレイスピーカ100の大部分を音響ファブリック104で覆うことができる。音響ファブリック104は、アレイスピーカ100に調和した外面を与えることができる。アレイスピーカ100から出力される音声の音量及び/又は品質に対する影響が結果として最小限となるように、音響ファブリック104により、いくつかのオーディオ出口ポートを遮蔽するこことができる。
図2Aは、アレイスピーカ100の断面図であり、アレイスピーカ100の下側3分の1に配設された構成要素のみが示されている。詳細には、1つのオーディオドライバアセンブリ202の断面が示されている。オーディオドライバアセンブリ202は、ドライバ筐体204を含むことができ、そのドライバ筐体は、オーディオドライバアセンブリ202を構成するオーディオコンポーネントを包囲し、オーディオドライバアセンブリ202のダイヤフラム207が発生する音響波がドライバ筐体204から出られるようにするため長方形のチャネル206を規定する。締め具210によって、オーディオドライバアセンブリ202を下側筐体構成要素208に固定することができる。長方形のチャネル206が下側筐体構成要素208により規定されたオーディオ出口チャネル212と整列するように、ドライバ筐体204を回転させることができる。オーディオ出口チャネル212から出た音響波214は、音響ファブリック104を通過し、オーディオ出口チャネル212の出口の幾何学的形状に起因して、アレイスピーカ100が載置される支持面216に沿って伝搬する。いくつかの実施形態では、音響ファブリック104は、音響ファブリック104の下方に配置された構成要素又は機能部を隠すように設計されたパターンを有することができる。
また、図2Aは、電力端子220を示している。電力端子220は、アレイスピーカ100内の様々な構成要素に電力を送るために、2つの隣接するオーディオドライバアセンブリ202の間に延在することができる。導電性ケーブル224により、電力端子220を電源ユニット222に電気接続することができる。いくつかの実施形態では、電源ユニット222を電力供給基板226に結合することができ、電力供給基板は、更に、下側筐体構成要素208に結合される。電源ユニット222は、オーディオドライバアセンブリ202により規定された凹みへと延在する。オーディオドライバアセンブリ202は、アレイスピーカ100の周りに規則的な間隔で径方向に分散している。このようにして、電源ユニット222は、オーディオドライバアセンブリ202により規定された凹み内の利用可能な空間を利用する。いくつかの実施形態では、増幅器基板228及びその上に分散された構成要素もまた、導電性ケーブル224を介して、電源ユニット222及び電力端子220に電気接続することができる。図2Aはまた、支持面216の上でアレイスピーカ100の重量を支持する突出し台座230を示している。突出し台座230は、アレイスピーカ100から支持面216に伝達される振動量を最小限に抑えるように構成された、シリコーンなどの減衰材料で形成することができる。突出し台座230は、Z軸方向に伝達される力並びにX軸及び/又はY軸の周りで作用するモーメントを散逸させるように構成することができる。突出し台座230の面積が広く、設置面積が対称性であることは、X軸及び/又はY軸の周りで作用するモーメントに起因するスピーカの揺動を防止するのを支援する。
図2Bは、アレイスピーカ100の片側の内部断面図を示し、ダイヤフラム207、及びオーディオドライバアセンブリ202のうちの1つと関連付けられたオーディオ出口チャネル212が示されている。オーディオ出口チャネル212の出口の様々な寸法がミリメートル単位で示されている。詳細には、オーディオ出口チャネル212の端部と下側筐体構成要素208の側壁の縁部229との間の距離は、アレイスピーカ100を支持する支持面からのアレイスピーカ100の下向き面の高さの約1.5倍である。オーディオ出口チャネル212のアウトレット領域の直下における台座230の高さは、支持面216及びオーディオ出口チャネル212の上面からの距離の約1/2である。いくつかの実施形態では、台座230の周縁の厚さは、台座230の遠位端部(又は支持面216)とアウトレット領域におけるオーディオ出口チャネル212の上面との間の距離231の約6/11である。この幾何学的形状により、低周波音響波及び高周波音響波の両方について平坦な垂直指向性が達成されるように、高周波音響波は台座230の隅角部及び筐体の外縁部の隅角部の周りを動くようになる。下側筐体構成要素208の縁部と台座の周縁との間の距離232は、距離231よりもわずかに長くすることができる。これにより、下側筐体構成要素208の下向き面は、音響波がスピーカ機器から離れるように伝搬する際に、音響波を整形するのを支援することができる。いくつかの実施形態では、距離231と距離232との比は、約11/15とすることができる。
図2Cは、アレイスピーカ100の下側領域の内部概略図を示す。図2Cは、どのように、オーディオドライバアセンブリ202のうちの1つと関連付けられたダイヤフラム207を、下側筐体構成要素208により規定された複数の垂直スロット233を通して音響波を出力するように構成することができるかを示している。長方形のチャネル206及びオーディオ出口チャネル212内に示された破線234は、ダイヤフラム207が発生する音波を表している。詳細には、長方形のチャネル206及びオーディオ出口チャネル212の異なる領域内で向きを変える破線234が示されている。これらのチャネル意図的に、ダイヤフラム207の振動により生じる品質及び/又は音量に悪影響を及ぼし得る相殺的干渉を最小限に抑えるように整形されている。例えば、オーディオチャネルにおける旋回は、オーディオチャネルの長さ方向に沿ってコヒーレント波面を維持するように音響波を指向する。オーディオチャネルの形状はまた、音響波を、径方向に外向きかつ上向きに配向した方向236に指向するのを支援し、その結果、下側筐体構成要素208が載置される支持面から離れるように移動する波面が球面状に広がる。破線234により音響波を2次元で示しているが、音響波は、下側筐体構成要素208内で、及びそこから周方向に延びる3次元プロファイルを有することを理解されたい。図2Cはまた、どのように、ダイヤフラム602が発生した音響波が、この音響波が最初に発生した元の方向に対して実質的に直交する方向に向きを変えるかを示している。例えば、音響波の方向は、オーディオ出口開口部710を通ってドライバ筐体204を出る前に、70~80度シフトすることができる。
図3Aは、図2Aの切断線A-Aによる、アレイスピーカ100の断面図を示す。各ドライバアセンブリは、ドライバ筐体204内に位相プラグ304を配置するように構成されたアダプタ302を含む。位相プラグ304は、音響波をダイヤフラムの近傍で相殺的に相互作用させるのではなく、ダイヤフラムの大きな表面区域からホーンのスロートの小さな入口エリアまで音響波を案内することによって、相殺的干渉を低減する。位相プラグはまた、オーディオドライバアセンブリ202を出る音波を、非円形の、いくつかの場合にはより長方形のチャネル206及びオーディオ出口チャネル212に合致するように整形するのを支援する。コイルアセンブリ306と関連付けられたダイヤフラムの周縁は、図示のように、位相プラグ304と係合する。コイルアセンブリ306は、ダイヤフラムの中央部分に取り付けられており、かつ、永久磁石308と相互作用するように構成された移動磁界を発生させるように構成された、ワイヤから成るコイルを含み、それにより、音響波を発生させる。移動磁界が、永久磁石308が発生する磁界と相互作用すると、ダイヤフラムは、アレイスピーカ100が再生しているメディアファイルと関連付けられた音響波を発生するのに好適な速さで振動する。永久磁石308の後方には、Uカップ310と上部プレート311と永久磁石308とを含む磁気モータアセンブリの形態をとる支持体アセンブリがある。磁石308をその上に装着することができる表面を提供することに加えて、Uカップ310は、磁石308が発した磁界を、コイルが配置されるエアギャップに指向する。Uカップ310の後方には、連続気泡発泡体から形成することができる発泡体層312がある。発泡体層312は、オーディオドライバアセンブリ202のオーディオ性能を向上させることができる。いくつかの実施形態では、発泡体層312は、オーディオドライバアセンブリ202の背面容積の見かけの大きさを増大させることができる。最後に、オーディオドライバアセンブリ202の背面の開口部を閉鎖するために、ドライバ筐体204に蓋314を固定する。ドライバ筐体204のこの後方開口部を使用して、上述したオーディオコンポーネントをドライバ筐体204内に挿入することができる。図3Aはまた、どのように、ドライバ筐体204から通じるチャネル206を規則的な径方向間隔で分散させることができるか示している。
図3Bは、図2Aの切断線B-Bによる、アレイスピーカ100の断面図を示す。この図では、ドライバ筐体204の上面が示されている。各ドライバ筐体は、2つのドライバねじ込み端子316を有する。ドライバねじ込み端子316を使用して、ドライバ筐体204内のオーディオコンポーネントとアレイスピーカ100の他の構成要素との間に導電性経路を形成することができる。
図4は、オーディオドライバアセンブリ202のそれぞれの斜視図を示す。詳細には、ドライバ筐体204へと通じる後方開口部を閉じる蓋314が示されている。また、各オーディオドライバアセンブリ202は、アライメントブラケット402を備えて示されている。アライメントブラケット402は、各オーディオドライバアセンブリ202と下側筐体構成要素208との間にバッファを形成するように構成することができる。アライメントブラケット402はまた、増幅器基板228をドライバねじ込み端子316と整列させるのを支援するように構成することができる。増幅器基板228は、コンデンサ404及び電子構成要素406などの他の電子構成要素を支持するように構成されている。コンデンサ404は、オーディオドライバアセンブリ202に電力を供給するように構成されている。詳細には、コンデンサ404からの電力は、各オーディオドライバアセンブリ202に電力を供給する別個の増幅チャネルをサポートするために使用することができる。また、増幅器基板228は、端子408を備えて示されている。それぞれの端子408は、増幅器基板228をドライバねじ込み端子316に結合するための締め具を受け入れるように構成することができる。このようにして、オーディオドライバアセンブリ202のそれぞれに、増幅器基板228を堅固に結合することができる。
図5Aは、オーディオドライバアセンブリ202の後部部分の斜視図を示す。Uカップ310の後向き面が現れるように、オーディオドライバアセンブリ202から蓋314が取り除かれている。Uカップ310は、位相プラグ304の周囲のタブ部分508に結合されている。また、ワイヤ502が示されており、このワイヤは、オーディオドライバアセンブリ202のオーディオコンポーネントを、それぞれ対応するドライバねじ込み端子316に電気接続することができる。締め具504によりオーディオドライバアセンブリ202に締め付けられた増幅器基板228が示されており、締め具はドライバねじ込み端子316に係合している。図5Aはまた、Uカップ310の背面を示し、Uカップは、位相プラグ304のタブ508に係合する係合機能部506を含む。
図5Bは、ドライバねじ込み端子316に係合している締め具504の断面図を示す。締め具504は、導電性締め具とすることができ、増幅器基板228に配設された端子408から受信した信号を搬送するように構成することができる。いくつかの実施形態では、増幅器基板228はまた、増幅器基板228の下面に配設された下側端子507を含むことができる。いくつかの実施形態では、下側端子507をドライバねじ込み端子316に対して押圧することができ、これにより、信号を搬送することができ、又は、導電性経路509に沿って下側端子507とドライバねじ込み端子316との間に接地経路を確立することができる。次いで、それらの信号を、ドライバねじ込み端子316の下部部分にはんだ付けされたワイヤ502に搬送することができる。信号は、ドライバ筐体204内のオーディオコンポーネントを使用して音響波を発生させるための命令を含むことができる。いくつかの実施形態では、ワイヤ502のうちの1つは、命令を受信するために使用することができ、他のワイヤ502は、電力を受け取るように構成することができる。いくつかの実施形態では、ワイヤ502のうちの1つは、接地経路として機能することができる。
図5Cは、締め具504がドライバ筐体204により規定された開口部に係合する別の実施形態を示している。ドライバ筐体204が電気絶縁材料で作製されている場合、ワイヤ502のうちの1つ以上により、電気信号及び電力をドライバ筐体204へと送ることができる。いくつかの実施形態では、ドライバ筐体204と増幅器基板228との間に金属薄板510を配置することができる。ドライバ筐体204の外面に向かって導電性経路509を規定するのを支援するために、金属薄板510を屈曲させることができる。金属薄板510はまた、締め具504を収容するように構成された開口部又は切り込みを規定することができる。いくつかの実施形態では、金属薄板510にワイヤ502をはんだ付けすることができる。
図6は、オーディオドライバアセンブリ202の分解図を示している。ドライバ筐体204にアダプタ302を挿入することができる。ドライバ筐体204は、アダプタ302を受け入れるのに適した内側機能部を含むことができる。アダプタ302は、音響波がアダプタ302を通過し、ドライバ筐体204から出られるようにする開口部を規定することができる。アダプタ302の後向き面は、位相プラグ304の突起を受け入れるように構成することができる。位相プラグ304は、音響波がドライバ筐体204の出口に向かって指向される際に相殺的干渉を防止するように、音響波を整形するいくつかの開口部を規定する。位相プラグ304はまた、タブ508を備えて示されており、タブは、Uカップ310の係合機能部506により係合されるように構成されている。
図6はまた、ダイヤフラム602及びコイル604を含むコイルアセンブリ306を示している。コイル604は、交流電流を受け取ることができるように、電源に電気接続される。交流電流により、コイル604が、磁気モータアセンブリの永久磁石308が発した磁界と相互作用する移動磁界を出力するようになる。この相互作用の結果、コイルアセンブリ306は、位相プラグ304とUカップ310との間を往復運動することとなる。コイルアセンブリ306の運動方向は、コイル中の周方向の電流流れ方向と、永久磁石308が発生させた、上部プレート606とUカップ310との間のエアギャップ内で径方向を配向された磁束の方向とにより規定することができる。力の方向は、コイル604内の電流の流れと磁束線の両方に対して垂直である。その方向における運動は、ダイヤフラム602の柔軟な包囲部分により可能になる。プレート606は、永久磁石308に結合することができ、また、永久磁石308が発した磁束の流れを整形するのを支援するように設計することができる。コイル604に力が印加された結果、ダイヤフラム602が移動し、位相プラグ304を通って伝搬し、次いで、ドライバ筐体204から出る音響波を発生させる。
図7は、オーディオドライバアセンブリ202の断面図を示す。詳細には、オーディオドライバアセンブリ202の背面容積702が示されている。一般に、背面容積とは、空気を含んでいるスピーカ筐体内の開放区域を指し、背面容積は、ダイヤフラムの後向き面と流体連通しているが、聴取者とは流体連通していない。同様に、前面容積とは、空気を含んでいるスピーカ筐体内の別の開放区域を指し、前面容積は、ダイヤフラムの前向き面と聴取者の両方と流体連通している。背面容積702が大きくなると、ダイヤフラム602の後方に空気量が増大し、オーディオドライバアセンブリ202のための所与の電力出力において低周波数出力を増大させるのを助ける。発泡体層312によって、背面容積702の見かけの大きさを増大させることができ、その発泡体層は、背面容積内の空気を減速させることによって、背面容積702の皮相容積を増大させる。また、ダイヤフラムの前方にある背面容積の部分704により、背面容積702を拡大することができる。位相プラグ304とドライバ筐体204との間に空隙706を残すことによって、背面容積702の全容積に追加の開放空間を加えることができる。いくつかの実施形態では、ダイヤフラム602の前方のこの追加の容積は、矢印708が示す方向にダイヤフラム602が振動する時に、オーディオ性能を大幅に向上させることができる。いくつかの実施形態では、背面容積702及び前方の背面容積704の合計を約17CC(cm3)とすることができる。図7はまた、磁束フロー線710を示しており、どのようにUカップ310とプレート606の両方が協働して、永久磁石308が発した磁界のための磁束フロー経路を規定するかを示している。このようすると、オーディオドライバアセンブリ202の動作中に、コイル604が横切る経路の周りに磁界を集中させることができる。
図8は、アレイスピーカ100の断面図であり、アレイスピーカ100の中央部分内の構成要素のみが示されている。図8は、サブウーファ802及びマイクロフォン804を示す。サブウーファ802は、コイル808とサブウーファ802のダイヤフラム810とを駆動するための永久リング磁石806を含む。ダイヤフラム810は、コーンと呼ぶこともできることを留意されたい。専門用語「コーン」はしばしば、この説明の目的では、サブウーファと関連付けられた剛性の振動部材を指すが、サブウーファの振動部材は、全般的にダイヤフラムとして説明する。ダンパーカップリング812によりサブウーファ802を下側筐体構成要素208に装着することができ、それにより、サブウーファ802から下側筐体構成要素208に伝達される力及び/又は振動の量を最小限に抑えることができる。リング磁石806が発した磁界は、極構造体814及びプレート構造体816により整形することができる。極構造体814とプレート構造体816との間のエアギャップは、リング磁石806が発した磁界をコイル808の周りに集中させるのを支援することができる。
筐体の上部部分におけるサブウーファ802の位置により、サブウーファ802が形成した音響波を増強させるための背面容積として、サブウーファ802の下方領域を使用できるようになる。図示しないが、この背面容積区域はオーディオドライバアセンブリ202を含む。これは、オーディオドライバアセンブリ202が発生させた音響波は、オーディオドライバアセンブリ202の筐体204により遮音され、オーディオドライバアセンブリ202が発生させた音響波は、機器筐体の下端から出るので、うまく動作する。
図8はまた、図8に示すようにマイクロフォン804をどのように径方向に分散させることができるかを示している。いくつかの実施形態では、フレキシブルなリボンケーブル又は可撓性のPCB818を利用して、マイクロフォン804のそれぞれを共に電気接続することができる。いくつかの実施形態では、マイクロフォン804は、内部オーディオ源と外部オーディオ源の両方を検出するように構成することができる。いくつかの実施形態では、マイクロフォン804は、スピーカの損傷を防止するために、歪み又はオーバドライブについてアレイスピーカ100の内側を監視するように構成することができる。いくつかの実施形態では、マイクロフォン804は、アレイスピーカ100のプロセッサに可聴のユーザコマンドを中継するように構成することができる。例えば、マイクロフォン804を、機器筐体の側壁の開口部と整列させ、その開口部を横切るように封止することができ、それにより、複数のマイクロフォン804は、2つ以上のマイクロフォン804により検出された任意の音響波の位置を協働的に三角測量することができるようになる。
図9Aは、一実施形態によれば、サブウーファ802の磁石806がサブウーファ802の周縁の周りでどのように径方向に延在できるかを示している。磁石806がサブウーファ802から径方向に延在するので、コンデンサ404の直径が制限される。この理由で、図9Bに示されているように、オーディオドライバアセンブリ202に電力供給するためには、より大きな直径のコンデンサが必要とするよりも多くのコンデンサ404が必要になることがある。一般に、より多数のコンデンサ404を使用すると、より費用がかかる傾向があり、増幅器基板228上で占める空間量が大きくなる。
図9Cは、磁石806の代わりに磁石904を含む、本開示のいくつかの実施形態によるサブウーファ902を示す。磁石904は、下側筐体構成要素208の内向き面の近傍に、又はいくつかの場合には内向き面に至るまで径方向に延在することができる複数の突き出したローブ906を含む。3つのローブ906を有する磁石904が示されているが、磁石904の周りに均等な間隔で分散している限り、磁石904は任意の数のローブ906を有し得ることを理解されたい。例えば、4つのより狭いローブを利用してもよい。ローブを均等に分散させると、磁石904が発した磁界が非対称にならないようにするのに役立つ。ローブ906に加えて、磁石904の直上の上側プレート908及び磁石904の直下の下側プレートを、磁石904のローブ906に合致するように整形できることを理解されたい。図9Dは、磁石904のローブ906が、直径のより大きなコンデンサ912のために、どのように充分な空間を残すかを示している。このように構成すると、直径のより大きなコンデンサ912が、オーディオドライバアセンブリ202(図示せず)に電力供給できるようになる。いくつかの実施形態では、これにより、オーディオドライバアセンブリ202により多くの電力を供給できるようになり、ドライバアセンブリ202の品質をより高くすること、及び/又はオーディオ出力をより大きくすることが可能になる。
図10Aは、サブウーファ802の斜視図を示す。サブウーファ802は、締め具を受け入れるように構成された複数の切り込みを備えるリップを含む。リップを使用して、サブウーファ802をアレイスピーカ100の筐体に固定する。残念なことに、サブウーファ802の移動質量の慣性は、Z軸において力を形成し、X軸及びY軸の周りにモーメントを形成し、これは、アレイスピーカ100の顕著なシェイキング及びホッピングにつながることがある。これは、アレイスピーカ100が、音楽を再生している間に横方向に移動し、落下する危険性を生じることにつながり得る。サブウーファ802により生じた運動はまた、システム全体にわたって振動を形成することがあり、この振動は、可聴騒音ノイズを引き起こし、潜在的には構成要素の故障又は断線を早める結果となることがある。また、Z軸におけるアレイスピーカの垂直運動は、アレイスピーカ100の上部に配置されたタッチインタフェースを、より使いづらくすることがある。例えば、アレイスピーカ100の垂直運動は、ユーザがタッチインタフェースの誤った部分にタッチする、又は所望されるよりも早期に入力を行う原因となり得る。
図10Aは、この問題に対する解決策を示している。複数のエラストマグロメット1002及び肩付きねじ1004を使用して、サブウーファ802のフランジ1006をアレイスピーカ100内の装着機能部に固定することができる。これは、各グロメット1002を、フランジ1006により規定された切り込み1008の中へとスライドさせることによって達成することができる。切り込み1008内に締め付けた後、グロメット1002により規定された開口部に肩付きねじ1004を挿入することができる。グロメット1002により規定された開口部内に肩付きねじ1004の肩部分を配置することができ、肩付きねじ1004のねじ部分を使用して、装着機能部に係合することができる。
図10Bは、高減衰性ゴムから作製することができ、サブウーファ802が発生した振動を減衰するために最適な剛性特性を達成するための特定の幾何学的形状を有することができるグロメット1002の斜視図を示す。グロメット1002は、グロメット1002がスライドして切り込み1008のうちの1つに入ることができるように構成されたU型チャネル1010を規定することができる。フランジ1006がU型チャネル1010内に係合すると、U型チャネル1010の形状は、切り込み1008内でのグロメット1002の回転を防止する回転防止機能部として作用する。これは、肩付きねじ1004を取り付け機能部内で回す際に役立つことがある。グロメット1002はまた、上側フランジ1014から突き出した突起1012を含む。突起1012は、下側フランジ1016からも突き出している。突起1012はまた、肩付きねじ1004が開口部1018を貫通してグロメット1002に係合する際に、より簡単に圧縮できるように構成することができる。突起1012の高さ及び/又は幅を調整して、グロメット1002により提供される全体的な剛性を調節することができる。
図11Aは、凸状ユーザインタフェース1100の分解図を示す。ガラス又はプラスチックで装飾層1102を形成し、ユーザが入力を快適に行うことができる滑らかな表面を提供するように構成することができる。図示した装飾層1102上のパターンは、セッティングの増大及び減少に対応するシンボルを含む。いくつかの実施形態では、プラス(+)記号及びマイナス(-)記号を、音量の増大又は曲中のトラックのスキップに適用することができる。例えば、プラス(+)を長押しすると、音量が大きくなるように構成することができ、短く押すと、メディアプレイリストの次のトラックにスキップすることができる。装飾層1102は、接着層1104に結合することができる。接着層1104は、装飾層をウェッジ1106に接合し、ウェッジ1106をタッチ/LED基板1108に接合することができる。接着層1104は、この接着層1104により生じたタッチ信号の減衰を低減するように構成された複数の開口部を規定することができる。ウェッジ1106は、ユーザインタフェース1100の凸状の幾何学的形状を規定することができる。装飾層1102からタッチ/LED基板1108へのタッチ入力を効率的に伝えるために、ウェッジ1106の誘電率を調整することができる。接着層1104及びウェッジ1106により規定された開口部のうちのいくつかは、タッチ/LED基板1108を装着フレーム1112に固定する締め具1110を収容するように設計することができる。光導体1114は、タッチ/LED基板1108に結合された光源が放射した光を、ユーザインタフェース1100の装飾層1102に向かって直接的に指向するように構成することができる。いくつかの実施形態では、異なる開口部により規定された開口部は、タッチ/LED基板1108に配設されたLEDからの光が装飾層1102の一部分を照明できるように構成することができる。
図11Bは、組み立てられた凸状ユーザインタフェース1100の断面図である。タッチ/LED基板1108の上面及び下面にLED1116が示されている。このように、上側のLED1116は、装飾層1102に向かって光を直接照射することができる。下側のLED1116は、装着フレーム1112により規定された凹みの中に光を照射する。次いで、下側のLED1116が放射した光を、光導体1114により、装飾層1102のプラス(+)インジケータ及びマイナス(-)インジケータの下方にある別の開口部に向かって偏向することができる。
図11Cは、凸状ユーザインタフェース1100が上部に配設されているアレイスピーカ100の断面図を示す。サブウーファ802の振動により垂直方向に発生した音響波1118が示されている。いくつかの実施形態では、振動は、下側筐体構成要素208の長手方向軸と整列させることができる。この事例では、用語「整列させる」は、運動方向が下側筐体構成要素208の長手方向軸に対して実質的に平行であることを意味するために使用される。音響波1118は、ベント1120を通ってアレイスピーカ100を出るように構成されている。凸状ユーザインタフェース1100の底面に締め付けられたメインロジックボード1122が示されている。メインロジックボード1122は、プロセッサなどの1つ以上の発熱構成要素を含むことができる。メインロジックボード1122に入射する音響波1118は、メインロジックボード1122の発熱構成要素により発生した熱を散逸させることができる。いくつかの実施形態では、タッチ/LED基板1108により発生した熱が、メインロジックボード1122に伝導されることがあり、そこで、音響波1118が移動させた空気によって、その熱を対流放散させることができる。いくつかの実施形態では、放熱が優先される場合、サブウーファ802は、メインロジックボード1122から押し出された空気量を最大にするように設計された可聴下周波数で動作するように構成することができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、上記のサブウーファ802内に、高い熱負荷条件を識別する様々なセンサを含むことができ、この高い熱負荷条件により、放熱が優先されることとなる。例えば、メインロジックボード1122の表面に熱センサを取り付けることができる。更に、サブウーファ802とベント1120との間に、様々な流量センサを配置して、ベントが閉塞される場合にはそれを識別することができる。また、サブウーファ802は、凸状ユーザインタフェース100の外面に沿った触覚的フィードバックを発生させる周波数で振動するように構成することができる。例えば、1つ以上の異なるタイプのユーザ入力に応答して触覚的フィードバックを発生させる周波数で動作するように、サブウーファ802に命令することができる。
図11Cはまた、サブウーファ802の背面容積を封止するように構成されたシール1124を示している。シール1124は、上側筐体構成要素1126が、下側筐体構成要素208に対して振動音を発生することを防止するのに役立つことがある。また、図11Cは、ねじ山1128に沿って捩回する振動リング1125を示している。ポリマー材料で形成された振動リング1125は、オーディオドライバアセンブリ202の振動を阻止するために、各ドライバのドライバ筐体204のアライメントブラケット402により規定されたチャネルに係合するまで下向きに捩回する。いくつかの実施形態では、振動リング1125は、振動リング1125の周縁の周りに、少なくとも3列のねじ山含むことができる。
図12Aは、シール1124の斜視図を示す。シール1124は、ループ状に配列されており、下側筐体構成要素208に締め付けられたオーディオコンポーネントの周りに封止部を形成することが可能である。シール1124は、型割線にわたって封止し、射出成形プラスチック部品の公差を吸収するように構成されている。シール1124は、複数の層で構成することができる。図12Bは、切断線C-Cによるシール1124の断面図を示す。この断面図は、剛性プラスチック層1204によって、どのように2つの柔軟性発泡体層1202を1つに接合することができるかを示している。剛性プラスチック層1204は、シール1124の形状を維持するのを助けることによって設置の信頼性の高めることができる。この設計は、典型的なOリングよりも低コストでより良好な性能を提供することができる。図12Cは、上側筐体構成要素1126と支持ハロー1206との間に配列されたシール1124の拡大図を示す。
図13A~図13Bは、どのように上側筐体構成要素1126を下側筐体構成要素208に取り付けることができるかを示す。上側筐体構成要素1126と下側筐体構成要素208は両方とも、複数の個別のねじ山セグメントを含む。ねじ山セグメントは、上側筐体構成要素1126の外向き面及び下側筐体構成要素208の内向き面に配列されている。上側筐体構成要素1126と下側筐体構成要素208とを1つに取り付けるために、上側筐体構成要素1126のねじ山セグメント1302を下側筐体構成要素208のねじ山セグメント1304と整列させることができる。次いで、ねじ山セグメント1302と1304とが互いに接触するまで、上側筐体構成要素1126を降下することができる。次いで、ねじ山セグメント1302がねじ山セグメント1304を通過し、次いでねじ山セグメント1306に接触するまで、上側筐体構成要素1126を捩回させて、ねじ山セグメント1302を右側に移動させることができる。ねじ山セグメント1302がねじ山セグメント1306に接触した後、上側筐体構成要素1126を反対方向に捩回して、ねじ山セグメント1302がねじ山セグメント1306を通過して、ねじ山セグメント1308に接触するまで、ねじ山セグメント1302を左側に移動させることができる。上側筐体構成要素1126は、ねじ山セグメント1310がねじ山セグメント1314の係止面1312に対して固定されるまで、交互の方向に移動し続けることができる。ねじ山セグメント1310は、係止面1312に係合するように構成された係止機能部1316を有することができる。係止機能部1316を包囲する区域が上側筐体構成要素1126から取り除かれていることに起因して、係止機能部1316は撓むことができる。図13Bは、係止面1312と係止機能部1316との間の相互作用によって下側筐体構成要素208に対して係止されている上側筐体構成要素1126を示す。
図14A~図14Dは、突出し台座230を示す。図14Aは、アレイスピーカ100の直下にある突出し台座230を示している。突出し台座230は、支持面の上方でアレイスピーカ100の重量を支持し、アレイスピーカ100を通って伝搬するいずれの振動も散逸させるように構成されている。図14Bは、突出し台座230の斜視図を示している。突出し台座230の内部層1402は、ポリカーボネートなど、ある程度剛性であるが撓むことができる材料で形成することができる。シリコーンなど、より柔軟な材料で形成された外部層1404は、突出し台座230に伝達される振動を散逸させるように構成することができる。残念なことに、より標準的な振動を散逸させる台を用いると、バウンド又は横方向の変位を生じさせるほど振動が深刻になる場合がある。
図14Cは、突出し台座230の上面図を示し、詳細には、切断線D-Dが、突出し台座230を二分している。図14Dは、内部層1402及び外部層1404を示す。突出し台座230に力1406が作用すると、外部層1404の厚さだけが、突出し台座230に伝搬されたあらゆる振動を散逸させる役割を果たすのではなく、図示のように、突出しアーム1408が径方向に変形して、振動に関連する力1406の一部を吸収する。径方向に変形した結果、垂直方向の振動が水平に並進し、垂直方向の振動は大幅に低減されることになる。径方向に変形する他のプラスの効果は、外部層1404が支持面とより多く接触し、突出し台座230と支持面との間の摩擦が増大し、その結果として、横方向の変位に対するアレイスピーカの抵抗が増大することである。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100の望ましくない振動を減衰させるために、突出し台座230とグロメット1002とは一緒に動作する。いくつかの実施形態では、突出し台座230の周縁に沿って、突出し台座230の周縁の不要な振動を防止するように構成することができる環状の発泡体1410を追加することができる。このように、突出し台座230内で共振する可能性がある音響波をスピーカ機器が発生させた場合、悩ましい振動を発生させることのある振動を防止するために発泡体1410が配置される。
図15は、図11A~図11Cに示したユーザインタフェースといくつかの点で異なる、代替的な凸状ユーザインタフェース1500の分解図を示す。詳細には、凸状ユーザインタフェース1500は、照明される2つの別個のタッチインタフェース領域を含む。ユーザインタフェース1500は、装着フレーム1502を含み、これは装着フレーム1502の外周に沿って延びるチャネル1503を規定する。チャネル1503は、アレイスピーカ100を覆う音響ファブリックに関連する締め紐を受け入れるように構成することができる。チャネル1503により、チャネル1503に沿って装着フレーム1502の周りに、締め紐の各端部を都合よく巻き付けることができるようになる。また、装着フレーム1502は、発光構成要素を受け入れ、それを収容するように構成された複数の凹み1504を規定する。詳細には、発光構成要素は、LEDアレイ基板1506及び光源1508を含む。LEDアレイ基板1506は、LED1510のアレイを含む。LED1510のそれぞれは、3つ以上の色の光を放射するように構成することができる。また、LED1510は、第1のタッチインタフェース領域と関連付けられた様々なデザインを協働的に発生するように構成することができる。光源1508はそれぞれ、第2のタッチインタフェース領域と関連付けられた1つ以上の色の光を放射するための1つ以上のLEDを含むことができる。挿入基板1512は、LEDアレイ基板1506とタッチプリント配線基板(printed circuit board:PCB)1514との間に隔離間隔を設定するように構成することができる。挿入基板1512は、LED1510により発生された光が挿入基板1512を通過できるようにする開口部を規定することができる。挿入基板1512は、周縁に沿って導電性縁部めっきが配列された電気絶縁層の形態をとることができ、導電性の縁部めっきは、タッチPCB1514とLEDアレイ基板1506との間で電力及び信号を送るためのものである。このようにして、タッチPCB1514と関連付けられた構成要素により処理されるタッチ入力に従って、LED1510が放射した光を変調することができる。タッチPCB1514は、発光構成要素により発生した光が通過する複数の開口を規定する。詳細には、音量コントロール開口部1516は、ユーザインタフェース1500と関連付けられたスピーカシステムの音量を大きくするプラス(+)シンボルと音量を小さくするマイナス(-)シンボルの形状を有することができる。
図15はまた、タッチPCB1514を装着フレーム1502に固定するように構成することができる締め具1518を示している。いくつかの実施形態では、締め具1518は、装着フレーム1502により規定された開口部の内部にねじ山を形成するセルフタッピングねじとすることができる。接着層1522により、タッチPCB1514をウェッジ1520に結合することができる。接着層1522とウェッジ1520は両方とも、発光構成要素が放射した光が通過することができる開口部を含むことができる。接着層1522及びウェッジ1520はまた、締め具1518の頭部を収容する開口部を含むことができる。ウェッジ1520は、中央領域が周縁領域よりも大幅に厚く、ユーザインタフェース1500に湾曲した又は凸状の外部の幾何学的形状を与えるように構成することができる。ウェッジ1520の中央領域は、LED1510から受光した光を拡散させるように構成されたディフューザアセンブリ1523を収容するための開口部を含む。ディフューザアセンブリ1523は、LED1510毎に個別の拡散光学系を有するレンズアレイ1524を含む。いくつかの実施形態では、レンズアレイ1524は、各LED1510からの光を拡散させる1枚のガラスの形態をとることができる。別の実施形態では、レンズアレイ1524は、光を拡散する複数の個別のレンズを含むことができる。レンズアレイ1524は、接着性の発泡体リング1526により、タッチPCB1514に固定することができる。いくつかの実施形態では、レンズアレイ1524の下向き面に、タッチプレート1528を固定することができる。タッチプレート1528により規定された開口部は、レンズアレイ1524のレンズ突起を収容することができる。タッチプレート1528は、ユーザインタフェース1500が受け取ったタッチ入力の容量性結合を向上させる薄い導電性プレートの形態をとることができる。タッチプレートは、タッチPCB1514に電気接続することができる。いくつかの実施形態では、タッチプレート1514の平坦面は、ユーザインタフェース1500の凸状の装飾タッチ面において行われた入力を読み取るように最適化されたタッチセンサを含むことができる。例えば、タッチプレート1514と関連付けられた感知グリッドの密度は、行われた入力を外面の曲率に適合できるようにするため多様な密度を有することができる。このようにすると、ユーザインタフェース1500の外部タッチ面全体にわたって一貫したユーザ入力を達成することができ、それにより、タッチセンサの周縁に沿って、中央とは異なる速度でタッチ入力が読み取られる状況が回避される。レンズアレイ1524の上向き面は、レンズアレイ1524の周縁に沿って配列された接着ストリップ1532により、第1のディフューザプレート1530に固定することができる。第1のディフューザプレート1530とレンズアレイ1524との間に、更なる光拡散のためのディフューザフィルムの層1534を配置することができる。第1のディフューザプレート1530はまた、LED1510が放射した光の拡散量を増大させるように構成することができる。
いくつかの実施形態では、第1のディフューザプレート1530は、透明なポリカーボネート樹脂(この透明なポリカーボネート樹脂には、これとは異なる屈折率を有する粒子がドープされている)で形成することができる。例えば、ポリカーボネート樹脂は、酸化チタン粒子でドープしてもよく、酸化チタン粒子は、第1のディフューザプレート1530に白い外観を与えるだけでなく、第1のディフューザプレート1530を通過する光を更に拡散させるのを支援する。第1のディフューザプレート1530は、第1のディフューザプレート1530の周縁に沿って配列された接着ストリップ1532により、第2のディフューザプレート1536に固定されている。接着ストリップ1532は、第1のディフューザプレートと第2のディフューザプレートとの間に小さいエアギャップが生じるように寸法決めすることができる。第2のディフューザプレート1536は、ディフューザアセンブリ1523がウェッジ1520と同じ湾曲を達するのを助けるドーム型表面を有することができる。最後に、第2のディフューザプレート1536の上向き面にフェードフィルム1538を適用することができる。フェードフィルムは、LED1510が放射した光の周縁に沿って光の強度をフェザー処理する放射状のグラデーションフィルタの形態をとることができる。このようにすると、フェードフィルム1538は、接着層1540が上蓋1542の中央領域で照明された状態から照明されていない状態へと急に変わることを防止する。上蓋1542は、ガラス又はポリカーボネート材料などの透明なポリマー材料の層の形態をとることができる。いくつかの実施形態では、上蓋1542は、上蓋1542を通過する光を更に拡散させるインク層を含むことができる。いくつかの実施形態では、LED1510により放射され、上述の拡散要素により拡散された光は、約3センチメートルの直径を有する混合光を協働的に発生することができる。
図16Aは、レンズアレイ1524の下向き面を示す。図示のように、レンズアレイ1524は、複数の異なる光源に対して個別の光学系を有する1個の成形ガラスの形態をとる。詳細には、レンズアレイ1524は、ハニカムパターンで配列された19個のLED1510からの光を拡散させるための凸レンズ1602を含む。より多数の又はより少数のLED1510をレンズアレイ1524に収容してもよいことを理解されたい。更に、凸レンズ1602は、不規則パターンで、又は正方格子などの異なる規則的パターンで配列してもよい。
図16Bは、切断線E-Eによる、凸状ユーザインタフェース1500のレンズアレイ1524を含む部分の側断面図を示す。この図では、明確化のために接着層は省略されている。詳細には、LEDアレイ基板1506に取り付けられたLED1510が示されている。レンズアレイ1524へと光を放射する5個のLED1510が示されている。レンズアレイ1524の凸レンズ1602は、第1のディフューザプレート1530及び第2のディフューザプレート1536に光が入射する前に、LED1510から受光した光を拡散させる。図示のように、凸レンズ1602のそれぞれは、LED1510のうちのそれぞれ対応するLEDに向けられた凹面を含む。ディフューザプレートは、光が上蓋1542を通って出る前に、この光を更に拡散させるように構成することができる。各LED1510から放射された光は、この光が上蓋1542を通って出る時までに、LED1510のうちの隣接するLEDからの光と混合することができる。このようにして、比較的少数のLEDは協働して、上蓋1542により規定された外面において、混合された光パターンを形成することができる。いくつかの実施形態では、外面に沿って現れる光は約30mmの全直径を有することができ、各LED1510から光は、約7mmの直径にわたって拡散することができる。
図17Aは、ファブリック1700の一端により規定される拡張可能な開口部の分解断面図を示す。ファブリック1700は、第1の端部並びに弾性の及び/又は拡張可能な第2の端部において固定サイズの開口部を有するチューブの形態をとることができる。図17Aは、拡張可能な第2の端部を示す。ファブリック層1702、1704及び1706は、スピーカ機器が発生した音響波の通過を阻害することなく、スピーカ機器に装飾的に美しい外面を提供するように構成することができる。ファブリック層1702、1704及び1706は、ポリエステル、ナイロン及びポリウレタン等の材料で形成することができる。いくつかの実施形態では、ファブリック層1702は、ファブリック層1702により形成される抵抗の量を制限するひし形の開口部のアレイを規定するひし形パターンを有することができる。ファブリック層1702は、接着層1708によりファブリック層1704に接着することができる。接着層1708は、中実層として示されているが、接着剤は、ファブリック層1702と同じパターンを有するように形成できることを理解されたい。このようにして、ファブリック1700の外面において接着剤材料が露出しないようにすることができる。ファブリック層1704の内側リップは、接着リング1710により、ファブリック層1706に結合することができる。次いで、ファブリック層1706を上側筐体構成要素1126に固定することができる(この図には示されていない、図13Bを参照)。このようにすると、ファブリック1700をスピーカ機器に堅固に結合することができる。
また、図17Aは、縫い付けられた糸通し1712を示している。いくつかの実施形態では、縫い付けられた糸通し1712をファブリック層1702のリップに縫い込むことができる。縫い付けられた糸通し1712は、ファブリック1700のリップに沿って配列され、締め紐1714を収容するように寸法決めされた複数のループで配列された繊維の形態をとることができる。締め紐1714は、縫い付けられた糸通し1712のループにより規定された開口部を通るように糸通しすることができる。ファブリック1700をスピーカ機器に取り付けるために締め紐1714の両端を引っ張ること、又はファブリック1700をスピーカ機器から取り外すために締め紐1714を緩めることによって、ファブリック1700のリップにより画定された開口部を拡張又は収縮することができる。
図17Bは、完全に1つに接着されたファブリックアセンブリ1700の断面図であり、締め紐1714の両端がファブリックアセンブリ1700の同じ径方向位置から、どのようにはみ出ることができるかを示している。締め紐1714は、スピーカ機器のユーザインタフェースと関連付けられた装着フレームの周りに巻き付けるのに十分な長さとすることができ、締め紐は、ファブリック1700により規定された開口部1716をスムーズに収縮できるようになる。いくつかの実施形態では、縫い付けられた糸通し1712及び締め紐1714は、ファブリック1700のリップの周りにインサート成形された弾性ループと置換することができる。弾性ループは、ゴムバンドと同様に作用し、ファブリックを所定の位置にしっかりと保持する弾力性を有することができると同時に、開口部1716を規定するファブリックを、スピーカ機器からファブリックアセンブリ1700を取り外すために、拡張させることも可能にする。
図17Cは、上側筐体構成要素1126の一部分の周りに取り付けられたファブリックアセンブリ1700の上面図を示す。図17Cは、部分的にのみ締められた締め紐1714を示しており、ファブリックアセンブリ1700により規定された開口部と上側筐体構成要素1126により規定された開口部との間に環状の間隙が残っている。図17Dは、どのように、装着フレーム1502により規定された開口部1708に締め紐1714を通し、次いで、ファブリックアセンブリ1700が、装着フレーム1502の周縁の周りを均等に締めることができるかを示している。
図18は、ハローアセンブリ1800の分解図を示す。ハローアセンブリは、上側リング1802及び下側リング1804を含み、これらは、締め具1806により1つに結合される。上側リング1802も下側リング1804も両方ともそれぞれ、それらの周縁の周りにねじ山を協働的に規定する。そのねじ山により、リングを捩回させてスピーカ筐体の内容積内の定位置に入れることができるようなる。上側リング1802の底面と下側リング1804の上面とは、2つのリングが径方向に整列できるようにする相補的な幾何学的形状を有する。更に、リングが径方向に整列していれば、周縁のねじ山は、2つのリング間の境界面にわたって滑らかに継続する。例えば、下側リングは、2つのリングが径方向に整列している時に凹型機能部1810と整列する傾斜機能部1808を含む。リング1802とリング1804とを径方向に整列させた結果、締め具開口部1812もまた締め具開口部1814と整列する。上側リング1802は、各開口部1812に隣接する追加の開口部を含むことができ、追加の開口部は、他の内部構成要素をハローアセンブリ1800に固定するための追加の締め具を受け入れるように構成されている。上側リング1802の内向き面は、上側リング1802の一部分を厚くするのを助ける、突起を含むことができ、この上側リングは、締め具を受け入れるように構成された開口部を含む。ハローアセンブリ1800はまた、シール1124を含み、そのシールは、溝1816に配置することができ、音響波がハローアセンブリ1800の周縁の周りに伝搬することを防止するように機能することができる。
図18はまた、フレックスコネクタアセンブリ1820を示す。フレックスコネクタアセンブリ1820は、スピーカエンクロージャ全体にわたって分散している構成要素を電気接続するように構成することができる。詳細には、フレックスコネクタアセンブリは、上側リング1802の開口部1818を貫通して延在して、ハローアセンブリ1800の上方に配設された電気構成要素コネクタに達することができる。また、いくつかの実施形態では、リング1804は、フレックスコネクタ基板1822が通過できるようにするために開口部1818と整列した開口部を含むことができる。フレックスコネクタ基板1822は、ポリイミド基板の形態をとることができる。いくつかの実施形態では、フレックスコネクタアセンブリ1820は、タッチPCB1514などの電気構成要素と電気接続するように構成されたボードツーボードコネクタ1824を含む(図15を参照)。フレックスコネクタアセンブリ1820は、関連のスピーカ機器の下端でスピーカドライバと電気接続するように構成された、コネクタ1826のような他のコネクタを含むことができる。
図19は、スピーカ機器の部分断面図を示しており、ハローアセンブリ1800が内部に取り付けられている。上側リング1802と下側リング1804とは、直接接触して示されている。筐体構成要素208のねじ山1902に沿って上側リング1802及び下側リング1804を回転させた後、これらの2つのリングを一緒に固定する締め具1806が示される。締め具1806が上側リング1802と下側リング1804とを一緒に固定する前は、ねじ山1904及び1906は、ねじ山1902の間である程度緩く嵌合してもよい。このように、ハローアセンブリは、回転して簡単に筐体構成要素208に入るように構成されている。正しい位置に達すると、締め具1806は、ねじ山1904及び1906がねじ山1902を担持するようにし、ねじ山1902は、ハローアセンブリを所定の位置に締め付けて、筐体構成要素208に対するハローアセンブリ1800の振動を防止する。図19はまた、フランジ1006と関連付けられた締め具1004が、どのようにサブウーファ802のフランジ1006をハローアセンブリ1800の上側リング1802に固定するかを示している。
図20は、どのように、締め具2002により上側筐体構成要素1126をハローアセンブリ1800に固定することができるかを示している。上側筐体構成要素1126は、締め具開口部を含むことができ、締め具2002は、上側筐体構成要素1126を貫通して垂直に延在し、ハローアセンブリ1800の上側リング1802に係合できるようになる。締め具2002を収容するように構成された開口部を包囲する凹みに、装飾プラグ2004を挿入することができる。装飾プラグ2004は、ファブリックカバーが飛び出して凹みに入り、スピーカ機器の審美的な外観に悪影響を及ぼすことを防止する。図20はまた、どのようにシール1124を上側リング1802と下側筐体構成要素208との間に配置することができるかを示しており、シールは、音響波が上側リング1802の周縁の周りに伝搬することを防止するように動作可能である。スピーカはまた、上側リング1802とフランジ1006との間に配置されたシール2006を含むことができ、シール2006は、音響波が上側リング1802の中央開口部を通って伝搬することを防止するのを支援することができる。図20はまた、上側筐体構成要素1126の段付きねじ山1302と下側筐体構成要素208の段付きねじ山1304との相対位置を示している。
図21は、代替的な上側筐体構成要素の斜視図を示す。上側筐体構成要素2100は、ひし形のベント2102を含む。ひし形のベント2102は、上側筐体構成要素2100を覆う音響ファブリックのパターンと同様の形状を有することができる。ひし形のベント2102が音響ファブリックのパターンよりも大幅に大きい場合であっても、同様のパターンを有する結果、パターンの輪郭が整列する。このように整列させることにより、音響ファブリックの下方にあるベント開口部が、上側筐体構成要素2100と関連付けられたスピーカ機器のユーザから見える可能性を大幅に低減することができる。いくつかの実施形態では、音響ファブリックのパターンは、ベント2102と整列してもよい。例えば、音響ファブリックは、4個又は16個のひし形パターンのうちの1パターンがベント2102のそれぞれの内側で整列するように整列させることができる。このように、パターンの縁部を整列させてもよく、ユーザからベント2102が見える可能性が更に低くなる。上側筐体構成要素2100はまた、図15に示した凸状ユーザインタフェース1500に従って凸状ユーザインタフェースを支持するように構成された、突き出した支持部材2104を含むことができる。
図22は、アレイスピーカ100と通信及び/又は対話することができる種々異なる形式の接続された電子機器を示す図を示す。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、ホームオートメーションを促進する中央ハブとして作用することができる。アレイスピーカのオンボードメモリ100、又はアレイスピーカ100がアクセスすることのできるネットワークを通じてアクセス可能なメモリは、図示した様々なデバイス形式の対話を統御するルールを記憶するために使用することができる。次いで、アレイスピーカは、記憶したルールに従って異種の機器に命令を送信することができる。アレイスピーカ100内に配設されたマイクロフォンは、ユーザの家の中にある接続電子機器に関係する特定のアクションを実行する音声コマンドを受信するように構成することができる。いくつかの実施形態では、凸状ユーザインタフェースは、特定の接続電子機器上の様々な設定を調節するためのコマンドを受信することができる。例えば、アレイスピーカ100は、スマートロックデバイス2202を調節するコマンドを受信するように構成することができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、音声コマンドに応答してスマートロックデバイス2202を施錠及び開錠できるようにする命令を含むことができる。更に、アレイスピーカ100は、スマートロックデバイス2202が開錠されたことを、家の中にいる居住者に警告するように構成することができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、スマートロックデバイス2202を開錠したユーザの識別情報を告知することができる。そのような状況において、スマートロックデバイス2202は、携帯電話などの電子機器から受信したコマンドに応答して開放するように構成することができる。アレイスピーカ100は次いで、その携帯電話とユーザとが関連付けられる際に、そのユーザを識別することができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、スマートロックデバイス2202の作動に応答して他の機器と対話するように構成することができる。例えば、アレイスピーカは、開錠イベントに応答して、ライト2204のうちの1つ以上の照明を指示し、また、スマート温度計2206と関連付けられたHVACシステムの温度を調節することができる。
図22はまた、アレイスピーカ100とスマートガレージオープナー2208との間の通信も示す。スマートガレージオープナー2208の開放イベントを検出したことに応答して、アレイスピーカは、スマートロックデバイス2202の動作に関して上述した同様のアクションを実行するように構成することができる。いくつかの実施形態では、ユーザが異なる方向からハウジングに入ること予想して、ライト2204のうちの異なる1つのライトを点灯させてもよい。
アレイスピーカ100はまた、電子カレンダーと関連付けられた様々なカレンダーイベントに従って、異なるスマートデバイスを動作させるように構成することができる。例えば、アレイスピーカは、監視カメラ2210と同じ部屋で位置を特定されたイベントがプライベートとマークされている場合、そのイベントの間、監視カメラ2210を無効化するように構成することができる。アレイスピーカはまた、窓センサ2212が、昼夜を問わず特定の時刻の後に窓を開放したままであることを指示した場合、1人以上のユーザに通知するように構成することができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、様々なユーザ入力及び/又はスマートデバイスアクティビティに応答して、ビデオコンテンツとオーディオコンテンツの両方を提示するためにテレビ/モニタ2214などの他の構成要素と協働するメディアハブとして作用することができる。例えば、テレビ/モニタ2214は、他の構成要素により実行されているステータス及び/又はアクティビティを示すステータススクリーン及び/又は進捗モニタを代表してもよく、テレビ/モニタは、アレイスピーカ100のユーザにグラフィックインタフェースを提示する能力を有していても、有していなくてもよい。いくつかの実施形態では、アレイスピーカは、ユーザがスケジュールされた食料品の買い物に出かける前に、冷蔵庫2216の内部区域画像をユーザに送信するように、冷蔵庫2216にリモートで指示するように構成してもよい。これらの様々な動作をアレイスピーカ100の内部メモリに記憶することができる一方、アレイスピーカ100は、ユーザと様々なアクティビティを調整するのを支援するクラウドサービスプロバイダと通信することができ、クラウドサービスプロバイダは、アレイスピーカ100を備えるローカルエリアネットワークと接続されていても、接続されていなくてもよい。例えば、ユーザは、アレイスピーカ100とスマートフォンなどの機器によりリモートで接続して、アレイスピーカ100が通信しているスマートコンポーネントに対して特定のタスクを作動させることができる。
いくつかの実施形態では、アレイスピーカは、ウェアラブルディスプレイ2218と対話するように構成することができる。ウェアラブルディスプレイ2218は、ユーザにデジタルコンテンツを提示する拡張現実ゴーグル又は仮想現実ゴーグルの形態をとることができる。ウェアラブルディスプレイ2218が拡張現実ディスプレイである場合、ウェアラブルディスプレイ2218は、アレイスピーカ100の周りに様々な制御インタフェースを重ね合わせることができる。例えば、ユーザインタフェースをより大きくするために、仮想コンテンツは、凸状ユーザインタフェースをアレイスピーカ100の上に重ね合わせることができる。いくつかの実施形態では、拡大されたユーザインタフェースは、より効率的に及び/又はより多様なオプションでユーザがアレイスピーカ100を制御できるようにする拡張ディスプレイ及び拡大された制御操作領域を含むことができる。例えば、ユーザインタフェースは、アレイスピーカ100が発生するオーディオと関連付けられた高音出力及び/又は低音出力をユーザが増大又は低減できるようにする仮想グラフィックイコライザを表示するように構成することができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100内に含まれているいくつかのスピーカドライバのそれぞれによりカバーされる部屋の様々な領域を可視化したオーバーレイをユーザに提示することができる。次いで、ユーザは、1つ以上のスピーカドライバと関連付けられた特定の領域に固有のオーディオ出力を調節することができる。例えば、ユーザは、アレイスピーカ100からオーディオ出力を聴取している個人を含んでいる図示の領域のみを識別することができる。更に、ユーザは、第1のオーディオドライバと関連付けられたアレイスピーカの第1の領域にいる第1のユーザに対してオーディオ出力を低減し、第2のオーディオドライバと関連付けられたアレイスピーカの第2の領域にいる第2のユーザに対してオーディオ出力を増大することができる。このように、聴取者は、所望の音量でオーディオを楽しむことができ、仮想インタフェースにより、様々な聴取者がいる領域をユーザが素早く識別できるようになる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、ウェアラブルディスプレイ2218と関連付けられた回路及びセンサが、アレイスピーカ100に対して仮想コンテンツを相対的に配向するのを支援する様々な指標を含むことができる。例えば、アレイスピーカ100は円筒形なので、アレイスピーカ100内のスピーカドライバのそれぞれの径方向位置を判定するのが困難な場合がある。アレイスピーカ100を覆っている音響ファブリックカバー内に、装飾的シンボルなどの小さい指標を埋め込んでもよい。このようにすると、様々な聴取ゾーンをアレイスピーカ100とより正確に関連付けることができる。いくつかの実施形態では、アレイスピーカ100は、部屋の中の様々な聴取者の位置を識別するように構成された光学センサを含むことができ、次いで、識別した聴取者のオーディオ体験を向上させるために、オーディオ出力を変更する。
いくつかの実施形態では、ウェアラブルディスプレイデバイスは、アレイスピーカ100から光学的コマンドを受信するように構成することができる。例えば、ユーザインタフェースと関連付けられたディスプレイは、特定の光パターンを出力するように構成することができる。ウェアラブルディスプレイデバイス2218の光学センサは、光パターンを識別し、それに応答して、何らかの方法でディスプレイを変化させることができる。例えば、ユーザインタフェースと関連付けられたディスプレイの出力に従って、ウェアラブルディスプレイ2218が表示する仮想制御の形式、サイズ及び向きを変えることができる。
図23は、アレイスピーカ100の様々な電気構成要素の間の通信及び相互運用性を示すブロック図である。プロセッサ2302は、図示の電気構成要素と通信することができる。ユーザインタフェース2304は、ユーザ入力を受信することができ、次いで、プロセッサ2302がこのユーザ入力を受信する。ユーザ入力に応答して、プロセッサ2302は、受信したユーザ入力に対応する信号を解釈し、他の電気構成要素に中継することができる。例えば、ユーザインタフェースは、サブウーファ2306とオーディオドライバアセンブリ2308の両方の出力の増大を指示するユーザ入力を受信することができる。いくつかの実施形態では、フレックスコネクタ1820などの構成要素により確立された導電性経路によって電気構成要素動同士を全て連結することができる。導電性経路は、アレイスピーカ100の機器筐体全体にわたって分散された様々な電気構成要素に電気信号を送ることができる。アレイスピーカ100はまた、ディスプレイシステム2312を含むことができる。ディスプレイシステム2312は、アレイスピーカ100のユーザに視覚的フィードバックを提供するように構成することができる。例えば、カリフォルニア州クパチーノのApple Inc.により製造されるSiri(登録商標)音声アシスタントなどの音声アシスタントとの対話に応答して、視覚的フィードバックを提供することができる。いくつかの実施形態では、音声リクエストを処理している間、及び/又は音声アシスタントが音声リクエストを待機する際に、カラフルなモザイクパターンのアレイを提示してもよい。アレイスピーカはまた、コンピュータ可読媒体2314を含むことができる。コンピュータ可読媒体2314は、サブウーファ2306及びオーディオドライバアセンブリ2308が再生するために、一定量のメディアファイルを記憶する又は少なくともキャッシュするように構成することができる。いくつかの実施形態では、コンピュータ可読媒体2314に記憶されたメディアファイルは、例えば、映画、TVショー、写真、録音及び音楽ビデオを含むことができる。いくつかの実施形態では、メディアファイルのビデオ部分を別の機器に送信して、ワイヤレス通信システム2316により表示することができる。これは、別の機器が特定のユーザに対してより大きいディスプレイ又はより容易に閲覧可能なディスプレイを有することがあるので、ディスプレイシステム2312がビデオ部分を表示している時であっても望ましい場合がある。例えば、部屋の中のユーザの位置に従って、他のディスプレイデバイスを選択してもよい。
図23はまた、RAM/ROM構成要素2318も示している。RAM/ROM構成要素2318は、頻繁に使用される情報及び/又は再生の直前に挿入された情報を短期間の間キャッシュするためのRAM(random access memory:ランダムアクセスメモリ)を含むことができる。ROM(read only memory:リードオンリーメモリ)は、デバイスドライバなどのコンピュータコード、及びアレイスピーカ100の基本動作で使用されるより下位コードを記憶するために使用することができる。いくつかの実施形態では、RAM/ROM構成要素2318は、2つの別個の構成要素の形態をとることができる。
図23はまた、どのようにアレイスピーカ100が、マイクロフォン、近接センサ、タッチセンサ、加速度計などを含むセンサアレイ2320を含むことができるかを示している。センサアレイ2320のマイクロフォンは、音声コマンドを監視するように構成することができる。いくつかの実施形態では、マイクロフォンは、音声コマンドを発しようとするユーザの意図を示すコマンドフレーズを認識した後にのみ、音声コマンドを処理するように構成することができる。マイクロフォンは、筐体が、音声コマンドを遮蔽しないように、又は不明瞭にしないように、機器筐体の外側に沿って径方向に散在することができる。また、複数のマイクロフォンを利用して、部屋の中のユーザの位置を三角測量することができる。ある特定の事例では、判定されたユーザの場所に従って、オーディオ出力を最適化すること、又は追加のスマートデバイス(図22を参照)にキューを出すことが望ましいことがある。
空間的に分散したマイクロフォンを用いた三角測量によりユーザの場所を識別することに加えて、ユーザの存在及び/又はアレイスピーカ100の周囲の障害を識別するのを支援するために、アレイスピーカ100の外面に沿って近接センサを分散させることができる。いくつかの実施形態では、近接センサは、アレイスピーカ100の周囲の物体を特徴づけるのを助ける赤外線パルスを放出するように構成することができる。反射してセンサに戻ったパルスをプロセッサ2302により処理することができ、プロセッサ2302は、次いで、アレイスピーカ100の周囲の任意の物体を特徴づけることができる。いくつかの実施形態では、周囲の物体がアレイスピーカ100の予想されるオーディオ出力を大幅に変更するような状況では、アレイスピーカ100のオーディオ出力を調節することができる。例えば、アレイスピーカ100が壁又は柱に立て掛けて配置されている場合、赤外線センサは、障害及び減衰を識別し、あるいは、壁又は柱を向いたスピーカドライバの出力を中止することができる。反射したパルス及びオーディオ三角測量データを組み合わせて、アレイスピーカ100に命令を送出しているユーザの位置を更に微調整することができる。センサアレイ2320はまた、ユーザがアレイスピーカ100の外面に沿ってコマンドを入力できるようにするタッチセンサを含むことができる。例えば、図15に示した凸状ユーザインタフェースのタッチPCB1514は、上蓋1542に沿って行われたユーザジェスチャを検出し、そのジェスチャを、アレイスピーカ100の1つ以上の構成要素が実行する様々な命令として解釈するように構成されている。
センサアレイ2320はまた、1つ以上の加速度計を含むことができる。加速度計は、アレイスピーカ100が重力基準フレームに対して傾斜している場合には、その傾斜を測定するように構成することができる。アレイスピーカ100は、平坦な面に配置されたときに部屋の中でオーディオコンテンツを均等に分散させるように最適化されているので、傾斜した又は傾いた面にアレイスピーカ100を置くと、アレイスピーカ100の音響出力に悪影響を及ぼすことがある。アレイスピーカ100が2度よりも大きな角度で傾斜していると加速度計が判定したことに応答して、アレイスピーカは、アレイスピーカを置くためにより平坦な面を見つけることをユーザに促すよう構成することができる。その代わりに、アレイスピーカは、音響出力を変更して傾斜角度を補償するように構成することができる。また、いくつかの実施形態では、加速度計は、アレイスピーカ100内に共振振動がある場合にはその共振振動を監視するように構成することができる。次いで、プロセッサ2302は、オーディオ出力を調節して、アレイスピーカ100を1つ以上の共振周波数で振動させる周波数の発生をサブウーファ2306及び/又はオーディオドライバアセンブリ2308が回避又は低減するのを支援するよう構成することができる。
説明した実施形態の様々な態様、実施形態、実装形態、又は特徴は、個別に又は任意の組み合わせで用いることができる。説明した実施形態の各種の態様をソフトウェア、ハードウェア、又はハードウェアとソフトウェアの組み合わせにより実施することができる。説明した実施形態はまた、アレイスピーカの動作を制御するための、コンピュータ可読媒体上のコンピュータ可読コードとして実施することもできる。いくつかの実施形態では、コンピュータ可読媒体は、ユーザの家の中にある他の接続機器と対話するためのコードを含むことができる。例えば、アレイスピーカは、周囲光センサを使用して、人間の活動を識別し、ユーザの家の中の特定の機器をいつ作動し、いつ非作動すべきかを学習するように構成することができる。このコンピュータ可読媒体は、後でコンピュータシステムによって読み込むことが可能なデータを記憶することができる任意のデータ記憶装置である。コンピュータ可読媒体の例としては、読み取り専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、CD-ROM、HDD、DVD、磁気テープ、及び光学的データ記憶装置が挙げられる。コンピュータ可読コードが分散形式で記憶及び実行されるように、コンピュータ可読媒体をネットワークに結合されたコンピュータシステムにわたって分散させることもできる。
前述の説明では、説明した実施形態の完全な理解をもたらすために、説明を目的として特定の専門用語を使用した。しかし、説明した実施形態を実践するために、特定の詳細が必要とされないことが当業者にとっては明らかであろう。それゆえ、上述の具体的な実施形態の説明は、例示及び説明の目的のために提示される。それらの説明は、網羅的であることも、又は開示される厳密な形態に、説明した実施形態を限定することも意図するものではない。上記の教示を考慮すれば、多くの修正形態及び変形形態が可能であることが当業者にとっては明らかであろう。

Claims (20)

  1. 音声制御電子機器であって、
    対向する上面と底面とを分ける長手方向軸と、前記上面と前記底面との間に延在する側面とを有する軸対称の機器筐体と、
    前記機器筐体の内部に配置されたコンピュータ可読メモリと、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記長手方向軸の周りに放射状に配置された複数のマイクロフォンと、
    前記音声制御電子機器の加速度または傾きを検出する加速度計と、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記コンピュータ可読メモリに結合されたプロセッサであって、ユーザと対話するために前記コンピュータ可読メモリに記憶されているコンピュータ命令を実行し、音声コマンドを発行するユーザの意図を示すコマンドフレーズを認識した後に、前記複数のマイクロフォンによって受信された音声コマンドを処理するプロセッサと、
    前記機器筐体の内部に配置され、第1の周波数帯域の音響波を生成する第1のトランスデューサと、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記第1の周波数帯域よりも低い第2の周波数帯域の音響波を生成する第2のトランスデューサと、ここで、前記第1のトランスデューサおよび前記第2のトランスデューサの少なくとも一方の音響出力は、前記加速度計によって検出された前記傾きを補償するように変更され、
    アウタカバーであって、前記アウタカバーの上に形成され、前記アウタカバーの下に配置されたオーディオコンポーネントを隠している前記機器筐体の前記側面の上に配置されたパターンを有するアウタカバーと、ここで、前記アウタカバーは、前記音声制御電子機器の調和した表面を提供するものであり、前記第1のトランスデューサおよび前記第2のトランスデューサによって生成された音響波は前記アウタカバーを通過することが可能であり、
    前記機器筐体の前記上面に配置されたタッチセンシティブユーザインタフェースであって、前記長手方向軸の両側に対称配置された第1のタッチボタンおよび第2のタッチボタンを含むタッチセンシティブユーザインタフェースと、ここで、前記第1のタッチボタンは、ユーザがスピーカ音量を増加させることを可能にするものであり、前記第2のタッチボタンは、ユーザがスピーカ音量を減少させることを可能にするものであり、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記音声制御電子機器に電力を供給する電源ユニットと、
    を有する、音声制御電子機器。
  2. 前記音声制御電子機器は、前記複数のマイクロフォンを用いた三角測量によってユーザの位置を識別するように構成されている、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  3. 前記機器筐体内に配置され、前記プロセッサが搭載されたメインロジックボードと、
    前記タッチセンシティブユーザインタフェースから離間され、前記長手方向軸に対して垂直な平面に沿って前記機器筐体の内部に配置された第2の回路基板と、を有し、前記第2の回路基板は、該第2の回路基板の上に形成された、前記タッチセンシティブユーザインタフェースの1つ以上の部分を照明するように配列された複数のLEDを有する、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  4. 前記タッチセンシティブユーザインタフェースは、静電容量式タッチセンサを含む、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  5. 前記タッチセンシティブユーザインタフェースの異なる領域を照明するように配置された1つ以上の発光ダイオードを更に有する、請求項4に記載の音声制御電子機器。
  6. 前記機器筐体の内部に配置されたワイヤレス通信システムを更に有する、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  7. オーディオ性能を向上させるためにビームフォーミング技術を実装した回路を更に有する、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  8. 前記ビームフォーミング技術は、強め合う干渉を生成する、請求項7に記載の音声制御電子機器。
  9. 前記プロセッサが前記音声制御電子機器を取り囲む物体を特徴づけるために使用することができる放射線のパルスを放出する複数の近接センサを更に有する、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  10. 前記複数の近接センサは、赤外線のパルスを放出する、請求項9に記載の音声制御電子機器。
  11. 前記プロセッサは、前記複数の近接センサからのフィードバックに基づいて、前記第1のトランスデューサまたは前記第2のトランスデューサの出力を変更する、請求項9に記載の音声制御電子機器。
  12. 前記電源ユニットに電気的に結合され、前記第1のトランスデューサおよび前記第2のトランスデューサに電力を供給する増幅器基板を更に有する、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  13. 前記機器筐体の前記上面および前記底面は互いに平行であり、前記側面に概して垂直である、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  14. 前記第1のトランスデューサは、前記機器筐体の周囲に放射状に分布する複数のトランスデューサを含むトランスデューサ・アレイの一部である、請求項1に記載の音声制御電子機器。
  15. 前記トランスデューサ・アレイの各トランスデューサは、2つの隣接するトランスデューサを含み、前記2つの隣接するトランスデューサのそれぞれから等間隔で離れている、請求項14に記載の音声制御電子機器。
  16. 音声制御電子機器であって、
    対向する上面と底面とを分ける長手方向軸と、前記上面と前記底面との間に延在する側面とを有する軸対称の機器筐体と、
    前記機器筐体の内部に配置されたコンピュータ可読メモリと、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記長手方向軸の周りに放射状に分配された複数のマイクロフォンと、
    前記音声制御電子機器の加速度または傾きを検出する加速度計と、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記コンピュータ可読メモリに結合されたプロセッサであって、ユーザと対話するためにコンピュータ可読メモリに記憶されているコンピュータ命令を実行し、音声コマンドを発行するユーザの意図を示すコマンドフレーズを認識した後に、前記複数のマイクロフォンによって受信された音声コマンドを処理するプロセッサと、
    前記機器筐体の内部に配置され、第1の周波数帯域の音響波を生成する第1のトランスデューサと、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記第1の周波数帯域よりも低い第2の周波数帯域の音響波を生成する第2のトランスデューサと、ここで、前記第1のトランスデューサおよび前記第2のトランスデューサの少なくとも一方の音響出力は、前記加速度計によって検出された前記傾きを補償するように変更され、
    アウタカバーであって、前記アウタカバーの上に形成され前記アウタカバーの下に配置されたオーディオコンポーネントを隠している前記機器筐体の前記側面の上に配置されたパターンを有するアウタカバーと、ここで、前記アウタカバーは、前記音声制御電子機器の調和した表面を提供するものであり、前記第1のトランスデューサおよび前記第2のトランスデューサによって生成された音響波は前記アウタカバーを通過することが可能であり、
    前記機器筐体の前記上面に配置されたタッチセンシティブユーザインタフェースであって、前記長手方向軸の両側に対称配置された第1のタッチボタンおよび第2のタッチボタンを実装するように配置された静電容量式タッチセンサを有するタッチセンシティブユーザインタフェースと、ここで、前記第1のタッチボタンは、ユーザがスピーカ音量を増加させることを可能にするものであり、前記第2のタッチボタンは、ユーザがスピーカ音量を減少させることを可能にするものであり、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記プロセッサが搭載されたメインロジックボードと、
    前記タッチセンシティブユーザインタフェースから離間され、前記長手方向軸に対して垂直な平面に沿って前記機器筐体の内部に配置された第2の回路基板と、ここで、前記第2の回路基板は、該第2の回路基板の上に形成された、前記タッチセンシティブユーザインタフェースの1つ以上の部分を照明するように配列された複数のLEDを有し、
    前記機器筐体の内部に配置され、前記音声制御電子機器に電力を供給する電源ユニットと、
    前記電源ユニットに電気的に結合され、前記第1のトランスデューサおよび前記第2のトランスデューサに電力を供給する増幅器基板と、
    を有する音声制御電子機器。
  17. 前記機器筐体の内部に配置されたワイヤレス通信システムを更に有する、請求項16に記載の音声制御電子機器。
  18. オーディオ性能を向上させるためにビームフォーミング技術を実装した回路を更に有する、請求項17に記載の音声制御電子機器。
  19. 前記ビームフォーミング技術は、強め合う干渉を生成する、請求項18に記載の音声制御電子機器。
  20. 前記プロセッサが前記音声制御電子機器を取り囲む物体を特徴づけるために使用することができる赤外線のパルスを放出する複数の近接センサを更に有し、前記プロセッサは、前記複数の近接センサからのフィードバックに基づいて、前記第1のトランスデューサまたは前記第2のトランスデューサの出力を変更する、請求項16に記載の音声制御電子機器。
JP2020135928A 2016-09-23 2020-08-11 音声制御電子機器 Active JP7050864B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022054183A JP7408712B2 (ja) 2016-09-23 2022-03-29 ユーザインタフェース構造
JP2023214992A JP2024037995A (ja) 2016-09-23 2023-12-20 音声制御電子機器

Applications Claiming Priority (24)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662399293P 2016-09-23 2016-09-23
US201662399229P 2016-09-23 2016-09-23
US201662399165P 2016-09-23 2016-09-23
US201662399288P 2016-09-23 2016-09-23
US201662399262P 2016-09-23 2016-09-23
US62/399,229 2016-09-23
US62/399,165 2016-09-23
US62/399,293 2016-09-23
US62/399,262 2016-09-23
US62/399,288 2016-09-23
US201762507007P 2017-05-16 2017-05-16
US62/507,007 2017-05-16
US15/613,060 2017-06-02
US15/613,066 US10771890B2 (en) 2016-09-23 2017-06-02 Annular support structure
US15/613,060 US10587950B2 (en) 2016-09-23 2017-06-02 Speaker back volume extending past a speaker diaphragm
US15/613,054 US10609473B2 (en) 2014-09-30 2017-06-02 Audio driver and power supply unit architecture
US15/613,073 US10911863B2 (en) 2016-09-23 2017-06-02 Illuminated user interface architecture
US15/613,079 2017-06-02
US15/613,063 US10524044B2 (en) 2014-09-30 2017-06-02 Airflow exit geometry
US15/613,054 2017-06-02
US15/613,066 2017-06-02
US15/613,073 2017-06-02
US15/613,063 2017-06-02
US15/613,079 US10834497B2 (en) 2016-09-23 2017-06-02 User interface cooling using audio component

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018109632A Division JP6778236B2 (ja) 2016-09-23 2018-06-07 スピーカダイヤフラムを越えるスピーカ背面容積の拡張

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022054183A Division JP7408712B2 (ja) 2016-09-23 2022-03-29 ユーザインタフェース構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020205592A JP2020205592A (ja) 2020-12-24
JP7050864B2 true JP7050864B2 (ja) 2022-04-08

Family

ID=61629986

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018528044A Active JP6687734B2 (ja) 2016-09-23 2017-08-11 オーディオドライバ及び電源ユニットアーキテクチャ
JP2018109633A Active JP6637112B2 (ja) 2016-09-23 2018-06-07 空気流出口の幾何形状
JP2018109632A Active JP6778236B2 (ja) 2016-09-23 2018-06-07 スピーカダイヤフラムを越えるスピーカ背面容積の拡張
JP2020135928A Active JP7050864B2 (ja) 2016-09-23 2020-08-11 音声制御電子機器
JP2022054183A Active JP7408712B2 (ja) 2016-09-23 2022-03-29 ユーザインタフェース構造
JP2023214992A Pending JP2024037995A (ja) 2016-09-23 2023-12-20 音声制御電子機器

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018528044A Active JP6687734B2 (ja) 2016-09-23 2017-08-11 オーディオドライバ及び電源ユニットアーキテクチャ
JP2018109633A Active JP6637112B2 (ja) 2016-09-23 2018-06-07 空気流出口の幾何形状
JP2018109632A Active JP6778236B2 (ja) 2016-09-23 2018-06-07 スピーカダイヤフラムを越えるスピーカ背面容積の拡張

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022054183A Active JP7408712B2 (ja) 2016-09-23 2022-03-29 ユーザインタフェース構造
JP2023214992A Pending JP2024037995A (ja) 2016-09-23 2023-12-20 音声制御電子機器

Country Status (8)

Country Link
US (13) US10911863B2 (ja)
EP (7) EP4266837A2 (ja)
JP (6) JP6687734B2 (ja)
KR (8) KR102248603B1 (ja)
CN (7) CN107872748B (ja)
AU (5) AU2017332547B2 (ja)
HK (1) HK1252637A1 (ja)
WO (1) WO2018057146A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD977448S1 (en) * 2011-11-11 2023-02-07 Virtual Video Reality By Ritchey, Llc Virtual video assistant for a surrounding environment
USD717341S1 (en) * 2013-06-09 2014-11-11 Apple Inc. Electronic device
US9888785B2 (en) 2014-04-21 2018-02-13 Casper Sleep Inc. Mattress
KR101973488B1 (ko) 2014-09-30 2019-04-29 애플 인크. 표면 반사에 의해 야기되는 오디오 칼라레이션이 감소된 라우드스피커
USRE49437E1 (en) 2014-09-30 2023-02-28 Apple Inc. Audio driver and power supply unit architecture
US10853761B1 (en) 2016-06-24 2020-12-01 Amazon Technologies, Inc. Speech-based inventory management system and method
US11315071B1 (en) * 2016-06-24 2022-04-26 Amazon Technologies, Inc. Speech-based storage tracking
US11102567B2 (en) 2016-09-23 2021-08-24 Apple Inc. Foldable headphones
US10911863B2 (en) 2016-09-23 2021-02-02 Apple Inc. Illuminated user interface architecture
US10631071B2 (en) 2016-09-23 2020-04-21 Apple Inc. Cantilevered foot for electronic device
DE102016225153B4 (de) * 2016-12-15 2018-07-12 Magna Mirrors Holding Gmbh Beleuchtungseinheit
USD843974S1 (en) * 2016-12-23 2019-03-26 Lg Electronics Inc. Speaker
US11323794B2 (en) 2017-03-20 2022-05-03 Buderflys Technologies, Inc. Personal hearing device
US10250972B2 (en) * 2017-03-23 2019-04-02 Apple Inc. Phase plug having non-round face profile
USD850486S1 (en) * 2017-06-05 2019-06-04 Apple Inc. Electronic device with animated light display
USD877123S1 (en) * 2017-07-05 2020-03-03 Lg Electronics Inc. Speaker
KR20200040825A (ko) 2017-08-14 2020-04-20 캐스퍼 슬립 인크. 인체 공학적인 견고성-조절식 내골격을 포함하는 매트리스
USD875077S1 (en) * 2017-08-29 2020-02-11 Sony Corporation Speaker box
KR102309382B1 (ko) 2017-11-20 2021-10-06 애플 인크. 헤드폰
CN111869331A (zh) 2018-01-08 2020-10-30 佳思铂眠公司 交互式便携照明系统
US11146871B2 (en) 2018-04-05 2021-10-12 Apple Inc. Fabric-covered electronic device
WO2019209733A1 (en) 2018-04-23 2019-10-31 Casper Sleep Inc. Temperature-regulating mattress
CN108683976A (zh) * 2018-05-15 2018-10-19 深圳市创视微智能技术有限公司 基于单向通信的无线麦克风变频技术
JP6938424B2 (ja) * 2018-05-18 2021-09-22 ヤフー株式会社 端末装置
USD896434S1 (en) * 2018-06-05 2020-09-15 Inter Ikea Systems B.V. Lamp
KR102489873B1 (ko) * 2018-08-08 2023-01-18 삼성전자주식회사 방열 구조를 포함하는 전자 장치
CN108924713A (zh) * 2018-08-23 2018-11-30 张永春 多极引擎阵列系统及扬声器
KR102519742B1 (ko) 2018-08-28 2023-04-11 삼성전자주식회사 스피커 모듈을 포함하는 전자 장치, 및 조명 장치
US11137861B2 (en) * 2018-09-05 2021-10-05 Apple Inc. Fabric-covered electronic device with touch sensor
USD906290S1 (en) * 2018-10-10 2020-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Artificial intelligence speaker
KR102571518B1 (ko) * 2018-10-17 2023-08-28 삼성전자주식회사 복수의 스피커를 포함하는 전자 장치
USD885640S1 (en) * 2018-10-23 2020-05-26 Casper Sleep Inc. Lamp assembly
TWI662522B (zh) * 2018-11-21 2019-06-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置
USD932088S1 (en) * 2018-12-11 2021-09-28 Shenzhen Li Zhong Xiang Technology Co., Ltd. Smart table lamp
KR20210127264A (ko) * 2019-03-13 2021-10-22 엘지전자 주식회사 로봇
US10979810B2 (en) * 2019-03-19 2021-04-13 Amazon Technologies, Inc. Electronic device
USD940103S1 (en) * 2019-04-02 2022-01-04 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Intelligent speaker
USD932457S1 (en) * 2019-04-17 2021-10-05 Samsung Display Co., Ltd. Speaker with display panel
USD925811S1 (en) * 2019-05-28 2021-07-20 Aukey Technology Co., Ltd Dim light
US11346542B2 (en) * 2019-06-13 2022-05-31 Apple Inc. Electronic device with diffusively illuminated housing portions
USD932682S1 (en) * 2019-06-20 2021-10-05 MiDAS H#T, Inc. Bedside lamp
USD925810S1 (en) * 2019-07-03 2021-07-20 Shenzhen Flashine Lighting Co., Ltd. Moveable LED lamp
GB201911086D0 (en) * 2019-08-02 2019-09-18 Element Six Tech Ltd Non-planar diomand body
WO2021038613A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 三菱電機株式会社 電気機器システム、音出力装置、電気機器、音出力方法およびプログラム
USD908398S1 (en) 2019-08-27 2021-01-26 Casper Sleep Inc. Mattress
USD921531S1 (en) 2019-09-10 2021-06-08 Casper Sleep Inc. Zipper
KR102429408B1 (ko) * 2019-09-26 2022-08-05 구글 엘엘씨 레인지 익스텐더 장치
KR102422730B1 (ko) * 2019-09-26 2022-07-19 구글 엘엘씨 액세스 포인트 장치
US11521909B2 (en) * 2019-10-14 2022-12-06 Google Llc Passive thermal-control system of an electronic speaker device and associated electronic speaker devices
USD934195S1 (en) * 2019-10-22 2021-10-26 Lexon Speaker
CN110933537A (zh) * 2019-11-20 2020-03-27 西安微城信息科技有限公司 一种具有减震功能的音响及减震原理
USD994955S1 (en) * 2020-03-03 2023-08-08 Lifang Liu Projection lamp
RU199095U1 (ru) * 2020-03-11 2020-08-13 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Умная колонка с узлом регулировки громкости для устранения вибраций в регуляторе громкости умной колонки
US11449114B2 (en) * 2020-03-25 2022-09-20 Amazon Technologies, Inc. Voice activated device with integrated heatsink and speaker
USD934829S1 (en) * 2020-03-26 2021-11-02 Honda Research Institute Europe Gmbh Communication device
US11672096B2 (en) * 2020-04-24 2023-06-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Seamless textile covered enclosure
FR3110799B1 (fr) * 2020-05-25 2023-06-23 Sagemcom Broadband Sas Enceinte acoustique générique
USD931517S1 (en) * 2020-06-07 2021-09-21 Shenzhen Youshituo Technology Co., Ltd. Night light
CN212408339U (zh) * 2020-06-30 2021-01-26 广东松下环境系统有限公司 一种发光装置
US11536446B2 (en) * 2020-08-07 2022-12-27 Apple Inc. Electronic device with visual feedback
CN114070913A (zh) * 2020-08-07 2022-02-18 Oppo广东移动通信有限公司 电声组件以及电子设备
US11310585B2 (en) 2020-09-03 2022-04-19 Apple Inc. Compact speaker
US11206470B1 (en) * 2020-09-03 2021-12-21 Apple Inc. Electronic speaker with a planar foot
USD942672S1 (en) * 2020-11-29 2022-02-01 Shenzhen Orituo Technology Co. Ltd Night light
US11265632B1 (en) 2021-01-21 2022-03-01 Google Llc Speaker-integration system for an electronic device, and associated devices and systems
US11503389B2 (en) * 2021-03-18 2022-11-15 Voxx International Corporation Speaker assembly with resilient mounting arrangement for a vehicle and associated methods
US11435495B1 (en) * 2021-04-11 2022-09-06 Nick Rossi Pro scanner magnetic stud finder
EP4086727A1 (en) * 2021-05-06 2022-11-09 BSH Hausgeräte GmbH Electronic device with a gesture sensor and/or a microphone
TWI784542B (zh) * 2021-05-25 2022-11-21 啓碁科技股份有限公司 具有光指示功能之電子裝置
CN215344967U (zh) * 2021-08-09 2021-12-28 北京小米移动软件有限公司 发光装置及音响
EP4142303A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-01 BSH Hausgeräte GmbH Electronic device with a microphone and a speaker
USD972702S1 (en) * 2021-09-08 2022-12-13 Bo Yang Ceramic essential oil diffuser
USD1017580S1 (en) * 2023-10-20 2024-03-12 Ling Yu Speaker

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2757483Y (zh) 2004-11-12 2006-02-08 番禺国笙音响有限公司 一种吊挂式立体组合音箱
JP2008542798A (ja) 2005-05-05 2008-11-27 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント コンピュータ対話型処理と共に使用する選択的音源聴音
JP2010099197A (ja) 2008-10-22 2010-05-06 Yamaha Corp
JP2010179735A (ja) 2009-02-04 2010-08-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両空調装置用操作装置
WO2016054100A1 (en) 2014-09-30 2016-04-07 Nunntawi Dynamics Llc Loudspeaker with reduced audio coloration caused by reflections from a surface

Family Cites Families (306)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US21479A (en) * 1858-09-14 Lady s hoop-skirt
GB492098A (en) 1936-03-10 1938-09-12 Telefunken Gmbh Improvements in or relating to sound radiating systems
US2831051A (en) 1953-10-05 1958-04-15 Edward D Teikowski Vibrato producing loud speaker
US3054856A (en) 1959-02-24 1962-09-18 Arany Donald Sound reproducing system
NL267133A (ja) 1960-07-15
US3500953A (en) 1968-12-04 1970-03-17 Uolevi L Lahti Loudspeaker system
US3653191A (en) 1969-10-16 1972-04-04 Gardner Denver Co Receiver-separator unit for liquid injected gas compressor
JPS5249324B1 (ja) 1970-06-05 1977-12-16
US3816672A (en) 1970-07-06 1974-06-11 K Peter Sound reproduction system
US3818138A (en) 1971-07-26 1974-06-18 A Sperrazza Barrel shaped speaker enclosure
JPS5136931B2 (ja) 1972-04-22 1976-10-13
US3815707A (en) 1972-12-08 1974-06-11 Epicure Prod Inc Speaker enclosure
DE2435944C3 (de) 1974-07-25 1985-07-18 Poensgen, Karl Otto, 8000 München Hifi-Lautsprecherbox
JPS595856Y2 (ja) 1974-09-12 1984-02-22 株式会社東芝 マイクロフイツシユ検索装置
US3931867A (en) * 1975-02-12 1976-01-13 Electrostatic Research Corporation Wide range speaker system
JPS5249324A (en) 1975-10-20 1977-04-20 Teijin Ltd Process for poducing crimped polyester flament yarns
US4051919A (en) 1975-12-08 1977-10-04 John M. Buettner High fidelity speaker enclosure
US4073365A (en) 1977-07-11 1978-02-14 Johnson Joseph W Speaker system
US4348549A (en) * 1978-02-06 1982-09-07 Emmanuel Berlant Loudspeaker system
US4223760A (en) * 1978-04-24 1980-09-23 Letourneau Ted L Loudspeaker assembly
US4369949A (en) 1980-05-27 1983-01-25 Cbs Industries Loudspeaker pedestal
JPS60169989U (ja) 1984-04-18 1985-11-11 株式会社明電舎 デ−タ収集回路
JPS60177632U (ja) 1984-04-27 1985-11-26 昭和電線電纜株式会社 電力ケ−ブルの絶縁接続部
US4673057A (en) 1984-11-13 1987-06-16 Glassco John M Geometrical transducer arrangements
US4574906A (en) 1984-11-15 1986-03-11 Audio Technica U.S., Inc. Outdoor speaker
US4733749A (en) 1986-02-26 1988-03-29 Electro-Voice, Inc. High output loudspeaker for low frequency reproduction
US4923031A (en) 1986-02-26 1990-05-08 Electro-Voice, Incorporated High output loudspeaker system
US4810997A (en) 1986-03-20 1989-03-07 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Small sound generating device
JPH0357323Y2 (ja) 1986-06-10 1991-12-26
DE3623092C1 (de) 1986-07-09 1988-02-04 Wandel & Goltermann Rundstrahlender Hornlautsprecher
US4796009A (en) 1987-03-09 1989-01-03 Alerting Communicators Of America Electronic warning apparatus
FR2627341B1 (fr) 1988-02-12 1994-07-01 Giusto Marc Perfectionnements aux enceintes acoustiques
DE3812244C1 (ja) 1988-04-13 1989-11-09 Honeywell-Elac-Nautik Gmbh, 2300 Kiel, De
FR2632801A1 (fr) 1988-06-14 1989-12-15 Voise Serge Adaptateur pour acoustique curviligne
FI81471C (fi) 1988-11-08 1990-10-10 Timo Tarkkonen Hoegtalare givande ett tredimensionellt stereoljudintryck.
JPH02218295A (ja) 1989-02-20 1990-08-30 Canon Inc オーディオ出力装置
JPH03284096A (ja) 1990-03-30 1991-12-13 Matsushita Electric Works Ltd スピーカー収納キャビネット
US5146508A (en) 1990-09-07 1992-09-08 Federal Signal Corporation Omindirectional modular siren
US5123500A (en) 1991-03-06 1992-06-23 Malhoit Thomas A Loudspeaker enclosure
JPH04329799A (ja) 1991-05-02 1992-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホーンスピーカ
US5226326A (en) 1991-05-31 1993-07-13 Environmental Stress Screening Corp. Vibration chamber
US5451726A (en) 1991-06-25 1995-09-19 Eclipse Research Corporation Omnidirectional speaker system
US5550110A (en) 1992-04-22 1996-08-27 Warner-Lambert Company Endothelin Antagonists II
CN2137848Y (zh) 1992-04-30 1993-07-07 林智文 双外延导音管低音音箱
EP0748116B1 (en) 1992-11-18 2001-02-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. television receiver
WO1994019915A1 (en) 1993-02-25 1994-09-01 Heinz Ralph D Multiple-driver single horn loudspeaker
DE9313435U1 (de) 1993-09-07 1993-12-02 Wacker Hans Ulrich Dipl Ing Dekorationssäule zur Aufnahme eines Subwoofersystems
JPH07143588A (ja) 1993-11-12 1995-06-02 Hisaji Nakamura 垂直アレイ型スピーカ装置
US5527907A (en) 1993-11-19 1996-06-18 Abbott Laboratories Macrolide immunomodulators
AUPM282493A0 (en) 1993-12-06 1994-01-06 Robert Bosch (Australia) Proprietary Ltd. A siren unit
US5502772A (en) * 1994-07-18 1996-03-26 Felder; Charles J. Speaker having improved sound square, sound bank, sound angle, sound wedge and sound radiators
JPH0970092A (ja) 1995-09-01 1997-03-11 Saalogic:Kk 点音源・無指向性・スピ−カシステム
US5704578A (en) 1995-11-03 1998-01-06 Jbl Incorporated Front-locking swivel ball loudspeaker mount
US5937074A (en) 1996-08-12 1999-08-10 Carver; Robert W. High back emf, high pressure subwoofer having small volume cabinet, low frequency cutoff and pressure resistant surround
DE29602961U1 (de) 1996-02-20 1996-04-04 Schlenzig Dieter Schall-Licht-Kombinationsgerät
JPH09271095A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Aiwa Co Ltd 音響装置
US5684380A (en) 1996-07-26 1997-11-04 Delco Electronics Corp. Oil cooled high power inductive coupler
US6356642B1 (en) 1996-12-04 2002-03-12 Murata Manufacturing Co., Ltd Multi-speaker system
US5995634A (en) * 1997-06-02 1999-11-30 Zwolski; Scott A. Speaker and lamp combination
US5872339A (en) 1997-08-28 1999-02-16 Hanson; Charles Anthony High performance loudspeaker system
US5875255A (en) 1997-08-28 1999-02-23 Campbell; Paul G. High power electroacoustic speaker system having wide band frequency response
CN1201631C (zh) 1997-11-19 2005-05-11 福田三恭司 扬声器系统
US5975236A (en) 1998-01-08 1999-11-02 Yamamoto; Shuji Speaker assembly
FI981409A (fi) 1998-06-17 1999-12-18 Genelec Oy Menetelmä ja laitteisto akustisen heijastuksen vähentämiseksi huoneessa
CN1181704C (zh) 1998-09-24 2004-12-22 美国技术公司 带有电声隔膜换能器的参量扬声器
US20020057819A1 (en) 1998-09-25 2002-05-16 Czerwinski Eugene J. High frequency compression drivers
US6431308B1 (en) 1998-12-11 2002-08-13 Edward G. Vollmer High fidelity small omnidirectional loudspeaker
US6411718B1 (en) 1999-04-28 2002-06-25 Sound Physics Labs, Inc. Sound reproduction employing unity summation aperture loudspeakers
WO2000067522A2 (en) 1999-05-01 2000-11-09 Brand Marketing & Communications Group Inc. Reflexion-type loudspeaker system
US6343133B1 (en) 1999-07-22 2002-01-29 Alan Brock Adamson Axially propagating mid and high frequency loudspeaker systems
US6570494B1 (en) 1999-12-01 2003-05-27 Kenneth Charles Leftridge, Sr. Mosquito guard
IT1314660B1 (it) 2000-03-21 2002-12-31 Outline Snc Di Noselli & C Diffusore perfezionato a larga banda ad alta efficienza e ad altadirettivita'
US6393131B1 (en) 2000-06-16 2002-05-21 Scott Michael Rexroat Loudspeaker
US6415036B1 (en) 2000-08-24 2002-07-02 Thomson Licensing, S.A. Apparatus for reducing vibrations generated by a loudspeaker in a television cabinet
US6493456B1 (en) 2000-10-18 2002-12-10 Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson Thin speaker assemblies including laterally offset resonator cavities and personal electronic devices including the same
US7433483B2 (en) 2001-02-09 2008-10-07 Thx Ltd. Narrow profile speaker configurations and systems
US8477958B2 (en) 2001-02-26 2013-07-02 777388 Ontario Limited Networked sound masking system
US7046816B2 (en) 2001-09-18 2006-05-16 Vandersteen Richard J Coincident source stereo speaker
US8718310B2 (en) * 2001-10-19 2014-05-06 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly
KR20030033695A (ko) 2001-10-24 2003-05-01 삼성전기주식회사 휴대용 단말기의 양방향 스피커
KR100445195B1 (ko) 2002-03-20 2004-08-21 김종성 무지향 스피커시스템
WO2003084288A1 (en) 2002-03-28 2003-10-09 Harman International Industries, Incorporated Horn-loaded compression driver system
US7106868B2 (en) * 2002-05-15 2006-09-12 Siemens Vdo Automotive Inc. Active noise control for vehicle door noise
AU2003272736B2 (en) 2002-09-27 2008-07-03 Boston Acoustics, Inc. Loud speaker
CN2580716Y (zh) 2002-10-18 2003-10-15 祝天祥 全指向号筒式扬声器
US7463746B2 (en) 2003-03-31 2008-12-09 Bose Corporation Narrow opening electroacoustical transducing
KR100526599B1 (ko) 2003-04-01 2005-11-08 삼성전자주식회사 스피커장치
US20040213429A1 (en) 2003-04-23 2004-10-28 Gary Seidler Fixture mounting assembly
US6666296B1 (en) 2003-05-05 2003-12-23 Wayman G. Mathis Speaker assembly
JP4123046B2 (ja) 2003-05-13 2008-07-23 ソニー株式会社 スピーカ装置
JP4007255B2 (ja) 2003-06-02 2007-11-14 ヤマハ株式会社 アレースピーカーシステム
JP3891153B2 (ja) 2003-07-31 2007-03-14 ソニー株式会社 通話装置
US20070152977A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Illuminated touchpad
KR100573731B1 (ko) 2003-10-07 2006-04-24 학교법인고려중앙학원 노면 도색장치
CN1860329A (zh) 2004-01-29 2006-11-08 松下电器产业株式会社 Led照明光源
CN2703374Y (zh) 2004-05-10 2005-06-01 陈权江 防空警报扬声器
US20070041599A1 (en) * 2004-07-27 2007-02-22 Gauthier Lloyd M Quickly Installed Multiple Speaker Surround Sound System and Method
US20070269071A1 (en) 2004-08-10 2007-11-22 1...Limited Non-Planar Transducer Arrays
JP2006109345A (ja) 2004-10-08 2006-04-20 Yamaha Corp スピーカアレイおよびスピーカモジュール
US7360499B1 (en) 2004-12-21 2008-04-22 Essi Corporation Helmholtz resonator type marine signal
US20060147075A1 (en) 2004-12-31 2006-07-06 Gingko Audio Loudspeaker comprising coaxially-disposed drivers
JP4513765B2 (ja) 2005-04-15 2010-07-28 日本ビクター株式会社 電気音響変換器
JP3943113B2 (ja) 2005-04-25 2007-07-11 株式会社エヌエスイー スピーカボックス
JP2006304165A (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Yamaha Corp スピーカアレイシステム
US10021479B1 (en) 2005-07-07 2018-07-10 Paul Michael Craig Non-horizontal multidirectional composite speaker
JP4745740B2 (ja) 2005-07-12 2011-08-10 パイオニア株式会社 スピーカ装置
WO2007028094A1 (en) 2005-09-02 2007-03-08 Harman International Industries, Incorporated Self-calibrating loudspeaker
US7349207B2 (en) * 2005-09-08 2008-03-25 Brookstone Purchasing, Inc. Heat dissipating audio systems and methods thereof
US7814220B2 (en) 2005-09-14 2010-10-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab User interface for an electronic device
JP5028786B2 (ja) 2005-11-02 2012-09-19 ヤマハ株式会社 収音装置
JP4835138B2 (ja) 2005-12-09 2011-12-14 ソニー株式会社 スピーカ装置
JP4929703B2 (ja) 2005-12-19 2012-05-09 ヤマハ株式会社 放収音装置
WO2007072757A1 (ja) 2005-12-19 2007-06-28 Yamaha Corporation 放収音装置
JP4797617B2 (ja) 2005-12-22 2011-10-19 ヤマハ株式会社 放収音装置
CN101395565B (zh) 2005-12-30 2012-05-30 苹果公司 以不同模式操作的手持装置及其操作方法
US8139762B2 (en) 2006-01-26 2012-03-20 Nec Corporation Electronic device and acoustic playback method
EP1814354B1 (en) 2006-01-30 2017-04-26 Sony Corporation Speaker
GB2435206A (en) 2006-02-15 2007-08-22 John Kalli Vibration isolating loudspeaker foot
US7760899B1 (en) 2006-02-27 2010-07-20 Graber Curtis E Subwoofer with cascaded array of drivers arranged with staggered spacing
US7817016B2 (en) 2006-03-23 2010-10-19 Haase Edward H Screw-in LED light and sound bulb
JP2009540650A (ja) 2006-06-09 2009-11-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の音声再生ユニットへの送信のための音声データを生成する装置及び方法
US7621369B2 (en) 2006-06-16 2009-11-24 Graber Curtis E Acoustic energy projection system
JP2008035133A (ja) 2006-07-27 2008-02-14 Kenwood Corp オーディオ装置及びスピーカ装置
US8059856B2 (en) 2006-07-31 2011-11-15 Peavey Electronics Corporation Methods and apparatus for providing a heat sink for a loudspeaker
JP4867516B2 (ja) 2006-08-01 2012-02-01 ヤマハ株式会社 音声会議システム
US7757376B2 (en) 2006-09-12 2010-07-20 Tdk Corporation Method for manufacturing of a magnetic circuit
US7506721B2 (en) 2006-11-10 2009-03-24 Moore Dana A Convertible folded horn enclosure
US20080207123A1 (en) 2007-02-27 2008-08-28 Andersen Jorgen W Configurable means to provide wireless module customization
WO2008110199A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Robert Bosch Gmbh Loudspeaker apparatus for radiating acoustic waves in a hemisphere
US7876274B2 (en) 2007-06-21 2011-01-25 Apple Inc. Wireless handheld electronic device
GB2450719A (en) 2007-07-04 2009-01-07 Black & Decker Inc Power cutter with engine controller and sensor means
US7997772B2 (en) * 2007-08-09 2011-08-16 Fasst Products, Llc Flameless candle with multimedia capabilities
US8712086B2 (en) 2007-12-27 2014-04-29 Motorola Mobility Llc Acoustic reconfiguration devices and methods
US8175304B1 (en) 2008-02-12 2012-05-08 North Donald J Compact loudspeaker system
US8111585B1 (en) 2008-02-21 2012-02-07 Graber Curtis E Underwater acoustic transducer array and sound field shaping system
US20100022285A1 (en) 2008-03-03 2010-01-28 Wildcharge, Inc. Apparatus and method for retrofitting a broad range of mobile devices to receive wireless power
WO2013093922A2 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Powermat Technologies Ltd. System and method for providing wireless power transfer functionality to an electrical device
US9628880B2 (en) 2008-04-07 2017-04-18 Koss Corporation Wooden or other dielectric capacitive touch interface and loudspeaker having same
JP4364286B1 (ja) 2008-05-26 2009-11-11 株式会社東芝 電子機器
US8094861B2 (en) 2008-06-18 2012-01-10 Nien-Tzu Liu Speaker
KR101192910B1 (ko) * 2008-08-14 2012-10-18 하만인터내셔날인더스트리스인코포레이티드 직접 방사형 라우드스피커용 패이즈 플러그 및 음향 렌즈
JP2010056684A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Yamaha Corp オーディオ信号処理装置、スピーカ装置、映像表示装置および制御方法
US8638314B2 (en) * 2008-10-17 2014-01-28 Atmel Corporation Capacitive touch buttons combined with electroluminescent lighting
WO2010058556A1 (ja) 2008-11-19 2010-05-27 パナソニック株式会社 スピーカと、スピーカを備えた電子機器
GB0821327D0 (en) 2008-11-21 2008-12-31 Airsound Llp Apparatus for reproduction of sound
US20100135505A1 (en) 2008-12-03 2010-06-03 Graebener David J Very high intelligibility mass notofication system
US9696405B1 (en) 2008-12-05 2017-07-04 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Acoustic hostile fire indicator
CN201345722Y (zh) 2008-12-15 2009-11-11 元点音响(厦门)有限公司 一种低频扩展装置
TWI478460B (zh) 2009-01-06 2015-03-21 Access Business Group Int Llc 感應式電源供應器及其系統
EP2206879B1 (en) 2009-01-12 2014-02-26 Welltec A/S Annular barrier and annular barrier system
WO2010104347A2 (ko) 2009-03-11 2010-09-16 거성전자산업(주) 천장 매립형 하우징
EP2417777A1 (en) 2009-04-10 2012-02-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. An audio driver
US8139804B2 (en) 2009-06-24 2012-03-20 Bose Corporation Electroacoustic transducing with a bridge phase plug
WO2011011438A2 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation System and method for automatic selection of audio configuration settings
TWI578142B (zh) 2009-07-24 2017-04-11 通路實業集團國際公司 電源供應器
US8917896B2 (en) 2009-09-11 2014-12-23 Bose Corporation Automated customization of loudspeakers
US9111521B2 (en) 2009-09-11 2015-08-18 Bose Corporation Modular acoustic horns and horn arrays
US20110065480A1 (en) 2009-09-17 2011-03-17 Chang Jae Kim Mobile terminal
SG170641A1 (en) 2009-10-30 2011-05-30 Dream Infotainment Resources Pte Ltd Omnidirectional speaker
US7837006B1 (en) 2009-11-04 2010-11-23 Graber Curtis E Enhanced spectrum acoustic energy projection system
WO2011074225A1 (ja) 2009-12-14 2011-06-23 パナソニック株式会社 スピーカ保持機構およびそれを備えたテレビジョン受像機
US8385568B2 (en) 2010-01-06 2013-02-26 Apple Inc. Low-profile speaker arrangements for compact electronic devices
CN101790124B (zh) 2010-01-10 2012-03-28 广州市锐丰音响科技股份有限公司 新型线性中高频压缩驱动器
WO2011096569A1 (ja) 2010-02-05 2011-08-11 日立金属株式会社 非接触充電装置用の磁気回路、給電装置、受電装置、及び非接触充電装置
CN102771140B (zh) 2010-02-08 2016-08-31 罗伯特·博世有限公司 高方向性界面传声器
GB2480226B (en) 2010-02-17 2014-03-12 Randall Decourcy Hewitt Active bass loudspeaker system
TW201133188A (en) 2010-03-23 2011-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Power source device
EP2572516A1 (en) 2010-05-21 2013-03-27 Bang & Olufsen A/S Circular loudspeaker array with controllable directivity
DE102010021879A1 (de) 2010-05-28 2011-12-01 Frank Held Lautsprechervorrichtung mit umlaufender, trichterförmiger Schallaustrittsöffnung
JP2012004692A (ja) 2010-06-15 2012-01-05 Funai Electric Co Ltd 表示装置
GB201011714D0 (en) 2010-07-13 2010-08-25 Roberts Davies R Loudspeaker
US8965546B2 (en) 2010-07-26 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for enhanced acoustic imaging
CN201814129U (zh) 2010-07-28 2011-05-04 宁波方太厨具有限公司 一种带触摸式感应灯的橱柜
CN201813501U (zh) 2010-08-03 2011-04-27 李沫然 一种小型音箱的结构
KR20140007794A (ko) 2010-09-06 2014-01-20 캠브리지 메카트로닉스 리미티드 어레이 라우드스피커 시스템
US8913755B2 (en) * 2011-02-22 2014-12-16 Dennis A. Tracy Loudspeaker amplifier integration system
US8873239B2 (en) 2011-02-28 2014-10-28 Octo23 Technologies Llc Electronic module, control module, and electronic module set
JP5673810B2 (ja) 2011-05-19 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 受電装置、送電装置および電力伝送システム
US9306411B2 (en) 2011-06-14 2016-04-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device including non-contact charging module
JP5596632B2 (ja) 2011-07-01 2014-09-24 日本電信電話株式会社 フィルタ係数決定装置、局所再生装置、フィルタ係数決定方法、及びプログラム
JP2013062580A (ja) 2011-09-12 2013-04-04 Sony Corp 音響再生装置および音響再生方法
KR101305303B1 (ko) 2011-09-21 2013-09-06 주식회사 한림포스텍 무선 전력전송장치 및 방법
DE102011116991B4 (de) 2011-10-26 2018-12-06 Austriamicrosystems Ag Geräuschunterdrückungssystem und Verfahren zur Geräuschunterdrückung
US20130142371A1 (en) 2011-12-01 2013-06-06 Jason P. Martin Detachable Audio Speakers for Portable Devices and Methods for Manufacturing such Speakers
CN104067631A (zh) 2011-12-14 2014-09-24 福克朗公司 扬声器盒体
US9107003B2 (en) 2011-12-15 2015-08-11 Apple Inc. Extended duct with damping for improved speaker performance
WO2013097850A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Libratone A/S Multi lobe stereo loudspeaker in one cabinet
US9154869B2 (en) 2012-01-04 2015-10-06 Apple Inc. Speaker with a large volume chamber and a smaller volume chamber
EP2801049B1 (en) 2012-01-08 2018-11-14 ImagiStar LLC System and method for item self-assessment as being extant or displaced
US20140341419A1 (en) * 2012-01-09 2014-11-20 Actiwave Ab Integrated loudspeaker assemblies
US9230732B2 (en) 2012-01-17 2016-01-05 Texas Instruments Incorporated Wireless power transfer
US10143358B2 (en) 2012-02-07 2018-12-04 Treble Innovations, Llc System and method for a magnetic endoscope
US9947333B1 (en) 2012-02-10 2018-04-17 Amazon Technologies, Inc. Voice interaction architecture with intelligent background noise cancellation
WO2013124883A1 (ja) 2012-02-21 2013-08-29 パイオニア株式会社 スピーカー装置
CN202424975U (zh) 2012-02-27 2012-09-05 华为终端有限公司 一种音箱和移动终端设备
CN102655614A (zh) 2012-03-28 2012-09-05 广州惠威电器有限公司 一种新型的无线环绕音箱
TWI433423B (zh) 2012-03-30 2014-04-01 Primax Electronics Ltd 無線充電裝置
EP2648309B1 (en) 2012-04-03 2019-04-17 Lite-On Technology Corporation Comb-structured shielding layer and wireless charging transmitter thereof
WO2013155197A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Waller James K Adaptive rail power amplifier technology
US20130294638A1 (en) * 2012-05-01 2013-11-07 Jorn Huseby Speaker tower
CN111176516B (zh) * 2012-05-18 2023-10-20 苹果公司 用于操纵用户界面的设备、方法和图形用户界面
US9060224B1 (en) * 2012-06-01 2015-06-16 Rawles Llc Voice controlled assistant with coaxial speaker and microphone arrangement
US8971543B1 (en) 2012-06-25 2015-03-03 Rawles Llc Voice controlled assistant with stereo sound from two speakers
US9173018B2 (en) 2012-06-27 2015-10-27 Bose Corporation Acoustic filter
CN103574514A (zh) 2012-08-03 2014-02-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led导光元件、led光源模块及直下式led电视
TWM445311U (zh) 2012-08-22 2013-01-11 Amroad Technology Inc 具有可拆面板之門口裝置殼體組合
EP2891339B1 (en) 2012-08-31 2017-08-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Bi-directional interconnect for communication between a renderer and an array of individually addressable drivers
US8965033B2 (en) 2012-08-31 2015-02-24 Sonos, Inc. Acoustic optimization
CN202931513U (zh) 2012-09-28 2013-05-08 宁波升亚电子有限公司 蛋形360°播放音箱
CN102868949B (zh) 2012-09-28 2015-08-12 宁波升亚电子有限公司 蛋形360°播放音箱
US9734151B2 (en) 2012-10-31 2017-08-15 Tivo Solutions Inc. Method and system for voice based media search
US9179213B2 (en) * 2012-11-07 2015-11-03 Long Ngoc Pham Speaker apparatus for producing sound
US9544670B2 (en) 2012-11-20 2017-01-10 Logitech Europe S.A. Covered housing
JP2014131096A (ja) 2012-12-28 2014-07-10 Brother Ind Ltd 音制御装置、音制御方法、及び音制御プログラム
US20140197782A1 (en) 2013-01-15 2014-07-17 Lite-On It Corporation Wireless charger with combined electric radiation shielding and capacitive sensing functions
TWI477023B (zh) 2013-01-18 2015-03-11 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝件及其製法
US9432757B2 (en) 2013-01-23 2016-08-30 Mitek Corp., Inc. Adjustable speaker rigging system
US20140219491A1 (en) 2013-02-06 2014-08-07 Stelle LLC Pillar speaker
CN105144747B9 (zh) 2013-03-14 2017-05-10 苹果公司 用于对设备的取向进行广播的声学信标
US9036858B1 (en) 2013-03-15 2015-05-19 Audient, LLC Customizable audio speaker assembly
US9661418B2 (en) 2013-03-15 2017-05-23 Loud Technologies Inc Method and system for large scale audio system
JP6177552B2 (ja) 2013-03-15 2017-08-09 アルパイン株式会社 スピーカ装置
US20140270269A1 (en) 2013-03-18 2014-09-18 Hugh C. Hsieh Loudspeaker device
US9304736B1 (en) * 2013-04-18 2016-04-05 Amazon Technologies, Inc. Voice controlled assistant with non-verbal code entry
US9384751B2 (en) * 2013-05-06 2016-07-05 Honeywell International Inc. User authentication of voice controlled devices
US9113244B2 (en) 2013-05-10 2015-08-18 Harman International Industries, Inc. Loudspeaker for eliminating a frequency response dip
US9942661B2 (en) 2013-05-14 2018-04-10 Logitech Europe S.A Method and apparatus for controlling portable audio devices
US20140355806A1 (en) 2013-06-03 2014-12-04 Allen T. Graff Portable Loudspeaker
US9036839B2 (en) * 2013-06-05 2015-05-19 Harman International Industries, Inc. Multi-way coaxial loudspeaker with magnetic cylinder
CN203273823U (zh) 2013-06-07 2013-11-06 深圳市日上光电股份有限公司 对流换热音响灯具
CN203368681U (zh) 2013-06-17 2013-12-25 威立达数码科技(深圳)有限公司 音箱及音频播放装置
US9640179B1 (en) * 2013-06-27 2017-05-02 Amazon Technologies, Inc. Tailoring beamforming techniques to environments
US20150002088A1 (en) 2013-06-29 2015-01-01 Daniel Michael D'Agostino Wireless charging device
KR101395857B1 (ko) 2013-07-04 2014-05-16 주식회사 엔씨소프트 사용자의 관심 항목에 기반한 인스턴트 메시징 서비스
CN203340246U (zh) * 2013-07-05 2013-12-11 宜春市雷恒科技有限公司 一种新型结构的蓝牙免提音响
US9298415B2 (en) * 2013-07-09 2016-03-29 Sonos, Inc. Systems and methods to provide play/pause content
CN104301814A (zh) * 2013-07-17 2015-01-21 全艺电子(昆山)有限公司 被动式音箱
CN203423797U (zh) 2013-08-02 2014-02-05 深圳市不见不散电子有限公司 一种带有固定架的扬声器
CN203399249U (zh) 2013-09-04 2014-01-15 江苏省盛世广宏无线科技传播有限公司 多媒体音箱
US9984583B2 (en) 2013-09-20 2018-05-29 Bose Corporation Audio demonstration kit
DE102013110535B4 (de) 2013-09-24 2018-03-01 D&B Audiotechnik Gmbh Bassreflex-Lautsprechersystem mit Phasenkorrekturelement
US20150139469A1 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Innervoice Innovations Inc. Secure Storage Device for Wireless Headsets
US9698999B2 (en) 2013-12-02 2017-07-04 Amazon Technologies, Inc. Natural language control of secondary device
KR20150067673A (ko) 2013-12-10 2015-06-18 엘지전자 주식회사 무선 충전 장치
US9319782B1 (en) 2013-12-20 2016-04-19 Amazon Technologies, Inc. Distributed speaker synchronization
US9668054B2 (en) * 2014-01-03 2017-05-30 Fugoo Corporation Audio architecture for a portable speaker system
US9148717B2 (en) 2014-02-21 2015-09-29 Alpha Audiotronics, Inc. Earbud charging case
WO2015134278A1 (en) 2014-03-03 2015-09-11 Wyoming West, Llc Rotatable speaker control with virtual detents
US9294860B1 (en) * 2014-03-10 2016-03-22 Amazon Technologies, Inc. Identifying directions of acoustically reflective surfaces
KR101962319B1 (ko) 2014-03-24 2019-03-26 애플 인크. 유도 전력 전달에서의 자기 차폐
US9437188B1 (en) * 2014-03-28 2016-09-06 Knowles Electronics, Llc Buffered reprocessing for multi-microphone automatic speech recognition assist
JP6385699B2 (ja) * 2014-03-31 2018-09-05 株式会社東芝 電子機器および電子機器の制御方法
US9997836B2 (en) 2014-04-02 2018-06-12 Lg Electronics Inc. Reradiation antenna and wireless charger
WO2015160806A2 (en) 2014-04-15 2015-10-22 Heartware, Inc. Improvements in transcutaneous energy transfer systems
US9549237B2 (en) 2014-04-30 2017-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Ring radiator compression driver features
US10210885B1 (en) 2014-05-20 2019-02-19 Amazon Technologies, Inc. Message and user profile indications in speech-based systems
CN106465018B (zh) 2014-06-26 2019-07-19 Toa株式会社 扬声器单元及具备该扬声器单元的扬声器
JP6210026B2 (ja) 2014-07-15 2017-10-11 株式会社Jvcケンウッド スピーカ
CN111010635B (zh) * 2014-08-18 2022-08-30 苹果公司 旋转对称的扬声器阵列
CN104168527B (zh) 2014-08-26 2017-08-18 歌尔股份有限公司 微型扬声器
EP2995852B1 (en) 2014-09-04 2019-03-13 Harman Professional Denmark ApS Projecting light fixture with dymamic illumination of beam shaping object
EP3041265B1 (en) 2014-09-08 2019-12-18 Adamson Systems Engineering Inc. Loudspeaker with improved directional behavior and reduction of acoustical interference
US9913012B2 (en) 2014-09-12 2018-03-06 Bose Corporation Acoustic device with curved passive radiators
KR101699477B1 (ko) 2014-09-18 2017-01-24 오션기술 주식회사 조명 일체형 스피커 장치
US9838789B2 (en) 2014-09-27 2017-12-05 Robert Merz Honeycomb speaker system
AU2017202861B2 (en) 2014-09-30 2018-11-08 Apple Inc. Loudspeaker with reduced audio coloration caused by reflections from a surface
USRE49437E1 (en) 2014-09-30 2023-02-28 Apple Inc. Audio driver and power supply unit architecture
CN204408597U (zh) * 2014-10-14 2015-06-17 科大讯飞股份有限公司 一种基于语音搜索及控制的智能云音箱
CN107211213B (zh) * 2014-12-01 2019-06-14 三星电子株式会社 基于扬声器的位置信息输出音频信号的方法和设备
JP2016110775A (ja) 2014-12-04 2016-06-20 株式会社東海理化電機製作所 車両用スイッチ装置
US9699565B2 (en) 2014-12-07 2017-07-04 Cardas Audio Ltd. Loudspeaker using contour field hard magnet poles and yoke construction
US9883265B2 (en) 2015-01-05 2018-01-30 Braven, Lc Wireless speaker and system
CN204618933U (zh) * 2015-02-13 2015-09-09 陈实 香薰音响灯
US9479852B2 (en) 2015-02-13 2016-10-25 High Hit Enterprise Co., Ltd Speaker's fast installation assembly
JP2015109705A (ja) 2015-02-25 2015-06-11 ローラ 嶋本 スピーカボックスおよびマイクロホンスタンド
US10453461B1 (en) * 2015-03-17 2019-10-22 Amazon Technologies, Inc. Remote execution of secondary-device drivers
CN204482026U (zh) 2015-04-15 2015-07-15 北京尚峰云居安全技术有限公司 一种声波驱散器
CN204539430U (zh) 2015-04-22 2015-08-05 深圳市纳瑞电子有限公司 蓝牙音箱
CN204697267U (zh) 2015-05-18 2015-10-07 Tcl通力电子(惠州)有限公司 喇叭固定结构及音响
US9894428B1 (en) 2015-05-22 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. Electronic device with seamless fabric assembly
US10027150B2 (en) 2015-06-18 2018-07-17 Serene Devices Llc RFI/EMI shielding enclosure containing wireless charging element for personal electronic devices security
CN204707231U (zh) 2015-06-30 2015-10-14 深圳市朗琴音响技术有限公司 新型蓝牙灯光音响
US9536527B1 (en) 2015-06-30 2017-01-03 Amazon Technologies, Inc. Reporting operational metrics in speech-based systems
US20180220237A1 (en) * 2015-07-28 2018-08-02 Peri, Inc. Power-over-ethernet active speaker
CN204993788U (zh) 2015-08-04 2016-01-20 肖进财 一种可无线充电的便携蓝牙音箱
CN204887419U (zh) 2015-08-07 2015-12-16 北京小鸟听听科技有限公司 一种异形振膜和一种音箱装置
CN205017495U (zh) 2015-08-17 2016-02-03 深圳市冠旭电子有限公司 蓝牙音箱
CN205039996U (zh) 2015-08-17 2016-02-17 深圳市冠旭电子有限公司 蓝牙音箱
EP3139639A1 (en) 2015-09-04 2017-03-08 Music Group IP Ltd. Method for determining a connection order of nodes on a powered audio bus
EP3148223A3 (en) 2015-09-04 2017-06-21 Music Group IP Ltd. A method of relating a physical location of a loudspeaker of a loudspeaker system to a loudspeaker identifier
CN204929156U (zh) 2015-09-10 2015-12-30 深圳市鑫豪信电子科技有限公司 多功能集成式蓝牙音响
US10424962B2 (en) 2015-09-30 2019-09-24 Apple Inc. Charging assembly for wireless power transfer
EP3151583B1 (en) 2015-09-30 2022-02-02 Apple Inc. Earbud case with receptacle connector for earbuds
US9747814B2 (en) 2015-10-20 2017-08-29 International Business Machines Corporation General purpose device to assist the hard of hearing
CN205195949U (zh) 2015-12-10 2016-04-27 邢皓宇 一种音响
CN205249460U (zh) 2015-12-11 2016-05-18 浙江恒科实业有限公司 一种发光音箱
CN205265897U (zh) 2015-12-28 2016-05-25 厦门臻万电子科技有限公司 多功能蓝牙音箱
CN205305097U (zh) 2016-01-08 2016-06-08 三威实业(珠海)有限公司 新型三向喇叭布局音箱
US11385743B2 (en) 2016-03-11 2022-07-12 Toray Industries, Inc. Light-transmitting conductive laminate and light-transmitting conductive molded body using same
CN205596264U (zh) 2016-03-17 2016-09-21 奕东电子(常熟)有限公司 手机扬声器支架
CN105679232A (zh) 2016-03-28 2016-06-15 王金 触控式立体有机电致发光显示装置
US10206474B2 (en) 2016-09-06 2019-02-19 Apple Inc. Inductively chargeable earbud case
US10631071B2 (en) 2016-09-23 2020-04-21 Apple Inc. Cantilevered foot for electronic device
US10911863B2 (en) 2016-09-23 2021-02-02 Apple Inc. Illuminated user interface architecture
JP6866172B2 (ja) 2017-01-30 2021-04-28 三菱パワー株式会社 旋回燃焼ボイラ
JP2018123987A (ja) 2017-01-30 2018-08-09 古河電気工業株式会社 ベーパーチャンバ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2757483Y (zh) 2004-11-12 2006-02-08 番禺国笙音响有限公司 一种吊挂式立体组合音箱
JP2008542798A (ja) 2005-05-05 2008-11-27 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント コンピュータ対話型処理と共に使用する選択的音源聴音
JP2010099197A (ja) 2008-10-22 2010-05-06 Yamaha Corp
JP2010179735A (ja) 2009-02-04 2010-08-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両空調装置用操作装置
WO2016054100A1 (en) 2014-09-30 2016-04-07 Nunntawi Dynamics Llc Loudspeaker with reduced audio coloration caused by reflections from a surface

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BTモノラルスピーカー,LBT-SPP500シリーズ,2014年,インターネット<URL:https://www.elecom.co.jp/products/LBT-SPP500BU.html><URL:https://www.elecom.co.jp/support/manual/avd/speaker/lbt-spp500/lbt-spp500_v1.pdf>[令和 3年 9月27日検索]

Also Published As

Publication number Publication date
US20180227664A9 (en) 2018-08-09
CN107872750A (zh) 2018-04-03
US10728652B2 (en) 2020-07-28
EP3369254B1 (en) 2020-04-22
JP7408712B2 (ja) 2024-01-05
AU2021261922B2 (en) 2023-04-13
KR102248603B1 (ko) 2021-05-06
EP3399768A1 (en) 2018-11-07
EP3369254A1 (en) 2018-09-05
KR20220013013A (ko) 2022-02-04
CN107872749A (zh) 2018-04-03
JP2019503118A (ja) 2019-01-31
CN111586539B (zh) 2022-07-19
CN107872748A (zh) 2018-04-03
JP6637112B2 (ja) 2020-01-29
CN107872750B (zh) 2020-06-16
KR20180071407A (ko) 2018-06-27
US10771890B2 (en) 2020-09-08
KR20180071406A (ko) 2018-06-27
CN107872741B (zh) 2020-08-25
KR20230035432A (ko) 2023-03-13
EP3399769A1 (en) 2018-11-07
US20180091901A1 (en) 2018-03-29
KR20210052591A (ko) 2021-05-10
JP6687734B2 (ja) 2020-04-28
CN107872741A (zh) 2018-04-03
US20180091894A1 (en) 2018-03-29
CN107872748B (zh) 2019-12-24
AU2017332547A1 (en) 2018-06-21
EP3399767A1 (en) 2018-11-07
KR102660774B1 (ko) 2024-04-26
JP2024037995A (ja) 2024-03-19
KR20180075657A (ko) 2018-07-04
KR102045698B1 (ko) 2019-11-15
US20180091896A1 (en) 2018-03-29
US10609473B2 (en) 2020-03-31
JP2018186511A (ja) 2018-11-22
US9967653B2 (en) 2018-05-08
EP3399769B1 (en) 2021-02-17
US20190230434A1 (en) 2019-07-25
WO2018057146A1 (en) 2018-03-29
AU2018204401A1 (en) 2018-07-05
AU2017332547B2 (en) 2019-12-05
HK1252637A1 (zh) 2019-05-31
US9930444B1 (en) 2018-03-27
CN107872757B (zh) 2020-06-05
KR20190131606A (ko) 2019-11-26
JP6778236B2 (ja) 2020-10-28
CN107872757A (zh) 2018-04-03
CN107872749B (zh) 2019-09-27
US20180091878A1 (en) 2018-03-29
US20220155876A1 (en) 2022-05-19
JP2022095758A (ja) 2022-06-28
AU2020201609B2 (en) 2021-08-05
EP4255125A2 (en) 2023-10-04
US20180087767A1 (en) 2018-03-29
US10834497B2 (en) 2020-11-10
US20180091888A1 (en) 2018-03-29
US11693487B2 (en) 2023-07-04
KR102048649B1 (ko) 2019-11-25
EP3399768B1 (en) 2021-03-10
CN111586539A (zh) 2020-08-25
US11693488B2 (en) 2023-07-04
EP4255125A3 (en) 2024-04-17
EP3397033A1 (en) 2018-10-31
AU2023204577A1 (en) 2023-08-03
AU2018204401B2 (en) 2020-01-02
US10524044B2 (en) 2019-12-31
US10911863B2 (en) 2021-02-02
US20180091879A1 (en) 2018-03-29
EP4266837A2 (en) 2023-10-25
KR20200091477A (ko) 2020-07-30
AU2020201609A1 (en) 2020-03-19
EP3397033B1 (en) 2023-08-30
US20220155875A1 (en) 2022-05-19
AU2021261922A1 (en) 2021-12-02
US20180091897A1 (en) 2018-03-29
US10257608B2 (en) 2019-04-09
JP2020205592A (ja) 2020-12-24
JP2019054506A (ja) 2019-04-04
US20230305638A1 (en) 2023-09-28
US10587950B2 (en) 2020-03-10
US20180091889A1 (en) 2018-03-29
KR102136653B1 (ko) 2020-07-22
CN111711884A (zh) 2020-09-25
US20180227661A9 (en) 2018-08-09
KR102045697B1 (ko) 2019-11-15
EP3399767B1 (en) 2021-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7050864B2 (ja) 音声制御電子機器
US11256338B2 (en) Voice-controlled electronic device
KR20240057447A (ko) 오디오 드라이버 및 전력 공급 유닛 아키텍처

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7050864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150