JP7036198B2 - 半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7036198B2
JP7036198B2 JP2020512999A JP2020512999A JP7036198B2 JP 7036198 B2 JP7036198 B2 JP 7036198B2 JP 2020512999 A JP2020512999 A JP 2020512999A JP 2020512999 A JP2020512999 A JP 2020512999A JP 7036198 B2 JP7036198 B2 JP 7036198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
measurement
crystal defect
semiconductor device
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020512999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019198182A1 (ja
Inventor
慎一 田渕
保夫 阿多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2019198182A1 publication Critical patent/JPWO2019198182A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7036198B2 publication Critical patent/JP7036198B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/221Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities of killers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/221Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities of killers
    • H01L21/2215Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities of killers in AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/14Measuring as part of the manufacturing process for electrical parameters, e.g. resistance, deep-levels, CV, diffusions by electrical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • H01L22/32Additional lead-in metallisation on a device or substrate, e.g. additional pads or pad portions, lines in the scribe line, sacrificed conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • H01L22/34Circuits for electrically characterising or monitoring manufacturing processes, e. g. whole test die, wafers filled with test structures, on-board-devices incorporated on each die, process control monitors or pad structures thereof, devices in scribe line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0641Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region without components of the field effect type
    • H01L27/0647Bipolar transistors in combination with diodes, or capacitors, or resistors, e.g. vertical bipolar transistor and bipolar lateral transistor and resistor
    • H01L27/0652Vertical bipolar transistor in combination with diodes, or capacitors, or resistors
    • H01L27/0664Vertical bipolar transistor in combination with diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1602Diamond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/30Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface
    • H01L29/32Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface the imperfections being within the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8613Mesa PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0727Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with diodes, or capacitors or resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

この発明は、半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法に関する。
特許文献1には、製品用のウエハにおけるキャリアのライフタイムを評価することが直接的に可能であるライフタイム評価用TEG(Test Element Group)および評価方法が開示されている。特許文献1の評価方法では、実物のTEGの計測及びシミュレーションによって各々与えられるオン電圧値同士を比較してライフタイム値を推測する。
日本特開平10-178079号公報
半導体装置を製造する際、製品の管理のための多種多様なモニタ装置がウエハ上に形成されることがある。また、キャリアのライフタイムは、一般に、パワーデバイスの種々の特性と関連する重要な要素である。ここで、ライフタイムの評価を製造プロセスの最終工程で行う場合、速やかなフィードバックが難しいという問題点があった。また、一般にライフタイムの評価方法として、複数の製造パラメータが合算された何らかの特性値もしくは代替値を測定することがある。この場合、評価の精度の向上が難しい可能性がある。
特許文献1のTEGでは、ライフタイム制御層自体の特性を測定することが可能である。しかし、特許文献1では製品自体を加工しているため、製品の特性に影響が生じる可能性がある。また、シミュレーションによりライフタイム値を得るため、結果が判明するまでに時間を要する可能性がある。従って、量産品の特性検査としては使用しづらいおそれがある。また、プロトン照射深さの管理を容易に実施したい場合には、不向きである可能性がある。
本発明は上述の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、容易にライフタイム制御層の深さを判定できる半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法を得ることである。
本願の発明に係る半導体装置は、主電流が流れる有効領域と、該有効領域を囲む無効領域と、を有する半導体基板と、該半導体基板の上面に設けられた上面電極層と、該半導体基板の裏面に設けられた裏面電極層と、を備え、該半導体基板は、該有効領域に設けられ、周囲よりも結晶欠陥密度が高いライフタイム制御層と、該無効領域の上面側に設けられた測定層と、該無効領域に設けられ、周囲よりも結晶欠陥密度が高い結晶欠陥層と、を備え、該上面電極層は、該測定層の上に設けられた複数の測定用電極を備え、該測定層は、少なくとも該複数の測定用電極が設けられる部分に導電層を有し、該結晶欠陥層は、該半導体基板の上面と垂直な方向から見て該複数の測定用電極の間に設けられる。
本願の発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体基板に、主電流が流れる有効領域と、該有効領域を囲み上面側に測定層が形成された無効領域と、を形成し、半導体基板の上面に、該測定層の上の複数の測定用電極を含む上面電極層を形成し、該半導体基板の裏面に裏面電極層を形成し、該半導体基板の上面からの高さが、該有効領域よりも該測定層の上で高くなるように、該上面電極層の上にマスクを形成し、該マスクの上からプロトンを照射して、該有効領域にライフタイム制御層を形成し、該半導体基板の上面と垂直な方向から見て該複数の測定用電極の間に結晶欠陥層を形成し、該マスクを除去し、プロトン照射後の該複数の測定用電極の間の抵抗値を測定し、該測定層には、少なくとも該複数の測定用電極が設けられる部分に導電層が形成される。

本願の発明に係る半導体装置では、複数の測定用電極を用いて測定層の抵抗値または電流値を測定できる。また、プロトン注入は、例えばライフタイム制御層が目標とする深さに形成されたときに、測定層に結晶欠陥層が形成されるように実施される。測定層に結晶欠陥層が設けられると、測定層の抵抗値または電流値が変動する。このため、測定層の抵抗値または電流値から、容易にライフタイム制御層の深さを判定できる。
本願の発明に係る半導体装置の製造方法では、マスクの上からプロトンを照射することで、有効領域にライフタイム制御層を形成し、無効領域のうち例えば測定層に結晶欠陥層を形成する。測定層に結晶欠陥層が設けられると、測定層の抵抗値または電流値が変動する。このため、複数の測定用電極を用いて測定層の抵抗値または電流値を測定することで、容易にライフタイム制御層の深さを判定できる。
実施の形態1に係る半導体装置の断面図である。 実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を説明する断面図である。 目標とする深さよりも浅くライフタイム制御層が形成された状態を示す図である。 実施の形態1の変形例に係る半導体ウエハの平面図である。 実施の形態2に係る半導体装置の断面図である。 実施の形態3に係る半導体装置の断面図である。 実施の形態3の変形例に係る半導体装置の断面図である。
本発明の実施の形態に係る半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る半導体装置100の断面図である。半導体装置100は、半導体基板10と、半導体基板10の上面に設けられた上面電極層40と、半導体基板10の裏面に設けられた裏面電極層46とを備える。半導体基板10は、主電流が流れる有効領域10cと、有効領域10cを囲む無効領域10dとを有する。
有効領域10cは、通電に寄与する回路素子を有する領域である。有効領域10cには、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)領域10aと、ダイオード領域10bが設けられる。半導体装置100は、RC(Reverse-conducting)-IGBTである。
無効領域10dは、有効領域10c以外の領域であり、回路素子が形成されない。無効領域10dはダイシングライン領域であっても良い。
IGBT領域10aにおいて、半導体基板10の上面側にはn型のドリフト層16が設けられる。ドリフト層16の上面側にはn型のキャリア蓄積層18が設けられる。キャリア蓄積層18の上面側には、型のベース層20が設けられる。ベース層20の上面側には、型の拡散層28が設けられる。本実施の形態では、n型は第1導電型であり、p型は第2導電型である。これに限らず、p型が第1導電型であり、n型が第2導電型であっても良い。
拡散層28の両側には、ゲート電極24が設けられる。ゲート電極24は半導体基板10に埋め込まれる。ゲート電極24は、半導体基板10の上面から露出する。また、ゲート電極24はドリフト層16とキャリア蓄積層18の界面よりも下方まで延びる。ゲート電極24はゲート絶縁膜22に覆われている。各々のゲート電極24の両側には、n型のエミッタ層26が設けられる。拡散層28は、ベース層20を介してエミッタ層26に挟まれる。
半導体基板10の裏面側には、n型のバッファ層14が設けられる。バッファ層14の裏面側には、コレクタ層12が設けられる。
ダイオード領域10bにおいて、半導体基板10の上面側の構造は、エミッタ層26が設けられないこと以外はIGBT領域10aと同様である。ダイオード領域10bにおいて、ベース層20はアノードに相当する。また、ダイオード領域10bにおいて、半導体基板10の裏面側の構造は、コレクタ層12が設けられないこと以外はIGBT領域10aと同様である。ダイオード領域10bにおいて、バッファ層14はカソードに相当する。
無効領域10dにおいて、半導体基板10の上面側には、n型の半導体層であるドリフト層16が設けられる。ドリフト層16の上面側には、p型の導電層28dが形成される。導電層28dは、拡散層28と同じ層である。無効領域10dには、後述するライフタイム制御層50の深さを判定するための測定層30が設けられる。測定層30は、無効領域10dの上面側に設けられる。測定層30は、第1測定層31と、第2測定層32とを含む。また、本実施の形態では、第1測定層31と第2測定層32は、導電層28dである。
無効領域10dにおいて、半導体基板10の裏面側の構造は、ダイオード領域10bと同様である。
有効領域10cにおいて、ゲート電極24の上には絶縁層39が設けられる。また、上面電極層40は、有効領域10cにおいて、半導体基板10の上面および絶縁層39の上に設けられたエミッタ電極42を有する。また、上面電極層40は、測定層30の上に設けられた複数の測定用電極44を備える。第1測定層31の上には、2つの測定用電極44が設けられる。同様に、第2測定層32の上には、2つの測定用電極44が設けられる。
また、有効領域10cのうちダイオード領域10bには、ライフタイム制御層50が設けられる。ライフタイム制御層50は、周囲よりも結晶欠陥密度が高い。ライフタイム制御層50は、ドリフト層16のライフタイム制御層50以外の部分よりも結晶欠陥密度が高いものとしても良い。
ライフタイム制御層50はRC-IGBTのダイオード特性の改善のために形成される。ライフタイム制御層50は、キャリアを再結合させライフタイムを抑制するように、結晶欠陥を誘起させた層である。ライフタイム制御層50は、荷電粒子の照射等により形成される。ライフタイム制御層50はドリフト層16に設けられる。また、ライフタイム制御層50は、RC-IGBTの表面構造が形成されている場合、ダイオード領域10bの表面構造よりも深い部分のみに形成されることが好ましい。表面構造は、キャリア蓄積層18、ベース層20、ゲート絶縁膜22、ゲート電極24、エミッタ層26、拡散層28、絶縁層39を含む。ライフタイム制御層50は、アノードとの界面近傍であるゲート電極24の下端付近に形成されても良い。
無効領域10dには、結晶欠陥層が設けられる。結晶欠陥層は、第1測定層31に設けられた第1結晶欠陥層51と、第2測定層32の直下に設けられた第2結晶欠陥層52とを含む。つまり、結晶欠陥層は第1測定層31に設けられ、第2測定層32には設けられない。また、第1結晶欠陥層51と第2結晶欠陥層52は、半導体基板10の上面と垂直な方向から見て、それぞれ複数の測定用電極44の間に設けられる。
第1結晶欠陥層51と第2結晶欠陥層52は、周囲よりも結晶欠陥密度が高い。第1結晶欠陥層51は、第1測定層31のうち第1結晶欠陥層51以外の部分よりも結晶欠陥密度が高いものとしても良い。第2結晶欠陥層52は、ドリフト層16のうち第2結晶欠陥層52以外の部分よりも結晶欠陥密度が高いものとしても良い。後述するように、第1結晶欠陥層51と第2結晶欠陥層52は、ライフタイム制御層50と同じ工程で形成される。第1結晶欠陥層51と第2結晶欠陥層52は、ライフタイム制御層50よりも上方に設けられる。
次に、半導体装置100の製造方法を説明する。図2は、実施の形態1に係る半導体装置100の製造方法を説明する断面図である。まず、半導体基板10に、有効領域10cと、上面側に測定層30が形成された無効領域10dとを形成する。次に、半導体基板10の上面に上面電極層40を形成する。このとき、測定層30の上に複数の測定用電極44を形成する。
次に、測定用電極44の間の抵抗値を測定する。このとき、第1測定層31の上の測定用電極44間の抵抗値と、第2測定層32の上の測定用電極44間の抵抗値とを測定する。これにより、プロトン照射前の第1測定層31および第2測定層32の抵抗値が得られる。ここで測定される抵抗値は、例えば第1測定層31および第2測定層32のシート抵抗である。また、プロトン照射前の第1測定層31および第2測定層32の電流値が測定されても良い。
次に、上面電極層40の上にマスク82を形成する。マスク82は、プロトン照射用の照射マスクである。ここで、上面電極層40とマスク82の間に遮蔽板80を設けておく。遮蔽板80は、アブソーバとも呼ばれる。遮蔽板80により、プロトンの飛程が調節される。
マスク82が厚いほど、プロトン照射により結晶欠陥が誘起される領域が半導体基板10の浅い位置に形成される。このため、ドリフト層16のうち表面構造より下方にライフタイム制御層50を形成するダイオード領域10bでは、マスク82を薄く形成する。また、ライフタイム制御層50よりも半導体基板10の上面に近い位置に結晶欠陥層を形成する無効領域10dでは、マスク82を厚く形成する。つまり、マスク82の半導体基板10の上面からの高さは、ダイオード領域10bよりも測定層30の上で高い。同様に、ライフタイム制御層50を形成しないIGBT領域10aでは、マスク82を厚く形成する。
IGBT領域10aとダイオード領域10bとのマスク82の厚さの差分T3は、ダイオード領域10bの目標とする深さにライフタイム制御層50が形成され、IGBT領域にライフタイム制御層50が形成されないように設定される。
また、マスク82には第1結晶欠陥層51の直上となる位置に凹部82aが設けられ、第2結晶欠陥層52の直上となる位置に凹部82bが設けられる。凹部82aの深さはT1であり、凹部82bの深さはT1よりも大きいT2である。マスク82の厚さの差分T3-T1は、ライフタイム制御層50が目標とする深さに形成されたとき、第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成されるように設定される。また、マスク82の厚さの差分T2-T1は、第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成されたとき、第2測定層32の下方に第2結晶欠陥層52が形成されるように設定される。
次に、マスク82の上からプロトンを照射する。照射されたプロトンは半導体基板10の結晶を破壊する。これにより結晶欠陥が誘起される。このとき、ダイオード領域10bにライフタイム制御層50が形成される。また、半導体基板10の上面と垂直な方向から見て凹部82a、82bと重なる位置に、第1結晶欠陥層51と第2結晶欠陥層52が形成される。つまり、半導体基板10の上面と垂直な方向から見て複数の測定用電極44の間に結晶欠陥層が形成される。
このように、本実施の形態では、凹凸を有するマスク82を用いることで、位置によりプロトンの照射深さを変えている。これにより、本来、表面構造より深い部分に形成されるライフタイム制御層50を、半導体基板10の表面近くに第1結晶欠陥層51および第2結晶欠陥層52として形成できる。
また、凹部82a、82bの深さの差分T2-T1により、第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成され、第2測定層32の下方に第2結晶欠陥層52が形成される。つまり、第2結晶欠陥層52は、第1結晶欠陥層51よりも深い位置に形成される。
次に、マスク82を除去する。次に、複数の測定用電極44の間の抵抗値を測定する。これにより、プロトン照射後の第1測定層31および第2測定層32の抵抗値が得られる。また、プロトン照射後の第1測定層31および第2測定層32の電流値が測定されても良い。
次に、ライフタイム制御層50の深さの判定を行う。図2、3を用いて、ライフタイム制御層50の深さの判定方法について説明する。まず、複数の測定用電極44の間のプロトン照射前の抵抗値とプロトン照射後の抵抗値を比較する。図2は、目標とする深さにライフタイム制御層50を形成できた状態を示している。このとき、第1測定層31には結晶欠陥層が形成され、第2測定層32には結晶欠陥層が形成されない。このため、プロトン照射前後で第1測定層31、第2測定層32の抵抗値を比較すると、第1測定層31の測定値が変動し、第2測定層32の測定値は変動しない。
図3は、目標とする深さよりも浅くライフタイム制御層50が形成された状態を示す図である。このとき、ライフタイム制御層50は、例えばキャリア蓄積層18に形成される。また、無効領域10dにおいても結晶欠陥層は図2に示される場合よりも浅い位置に形成される。このため、第1結晶欠陥層51は半導体基板10に形成されない。また、第2結晶欠陥層52は、例えば第2測定層32に形成される。このため、プロトン照射前後で第1測定層31、第2測定層32の抵抗値を比較すると、第1測定層31の測定値は変動せず、第2測定層32の測定値が変動する。
また、目標とする深さよりも深くライフタイム制御層50が形成された場合には、無効領域10dにおいても結晶欠陥層は図2に示される場合よりも深い位置に形成される。このため、第1結晶欠陥層51と第2結晶欠陥層52は、ドリフト層16に形成される。つまり、第1測定層31と第2測定層32には結晶欠陥層が形成されない。このため、プロトン照射前後で第1測定層31、第2測定層32の抵抗値を比較すると、第1測定層31と第2測定層32の測定値は、共に変動しない。
つまり、第1測定層31の測定値が変動した場合に、ライフタイム制御層50が目標とする深さに形成されたと判定される。また、第2測定層32の測定値が変動した場合に、ライフタイム制御層50が目標とする深さよりも浅く形成されたと判定される。また、第1測定層31と第2測定層32の測定値が共に変動しない場合、ライフタイム制御層50が目標とする深さよりも深く形成されたと判定される。
ライフタイム制御層50の深さの判定結果に応じて、プロトン照射条件へのフィードバックまたは素子の前落としを行う。このように、本実施の形態では、プロトン照射前後の抵抗値または電流値を測定するだけで、目標とする深さにライフタイム制御層50を形成できたかを確認できる。
次に、半導体基板10の裏面に裏面電極層46を形成する。なお、ライフタイム制御層50の形成前に裏面電極層46を形成しても良い。
上述したように、本実施の形態ではウエハ表面からのプロトン照射深さ精度の管理を容易に実施できる。また、プロトン照射の直後に、ライフタイム制御層50の深さを判定できるため、判定結果を速やかにフィードバックできる。従って、容易に素子の前落とし及び照射条件へのフィードバックができる。
また、本実施の形態では、プロトン照射の直前および直後で抵抗値または電流値を測定する。このため、プロトン照射の影響のみを判定できる。従って、評価の精度を向上できる。
本実施の形態の変形例として、ライフタイム制御層50はIGBT領域10aに形成されても良い。また、半導体装置100はRC-IGBTに限らず、IGBT、ダイオードなどの縦型の半導体装置であって、製造工程にプロトン照射工程が含まれるものであっても良い。
また、ライフタイム制御層50は、プロトン照射に限らずヘリウム粒子照射、電子線照射等によって形成されても良い。
また、本実施の形態では、測定層30の厚さは拡散層28の厚さと同じである。これに限らず、照射深さが目標とする範囲内のとき第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成され、照射深さが目標とする範囲外のとき第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成されないように、第1測定層31の厚さが設定されても良い。また、導電層28dは拡散層28と同じ層に限らず、測定用電極44によって抵抗値または電流値が測定できる層であれば良い。
また、半導体装置100は、第1測定層31と第2測定層32のうち、一方のみを備えても良い。例えば、測定層30として第1測定層31のみが設けられる場合、第1測定層31の抵抗値が変動するか否かにより、目標とする深さにライフタイム制御層50が形成されているかを判定できる。
また、測定層30に結晶欠陥層が形成された場合の抵抗値または測定層30に結晶欠陥層が形成されていない場合の抵抗値が予め分かっている場合には、プロトン照射後のみに抵抗値の測定を行っても良い。この場合、予め分かっている抵抗値と測定値を比較することで、目標とする深さにライフタイム制御層50が形成されているかを判定できる。
また、半導体基板10は、ワイドバンドギャップ半導体によって形成されていても良い。ワイドバンドギャップ半導体は、例えば炭化珪素、窒化ガリウム系材料またはダイヤモンドである。これにより、半導体装置100の耐電圧性および許容電流密度を向上でき、半導体装置100を小型化できる。従って、本実施の形態に示すような無効領域10dを確保できる。
図4は、実施の形態1の変形例に係る半導体ウエハ101の平面図である。半導体ウエハ101には、半導体装置100が複数形成されている。つまり、半導体ウエハ101に形成されるチップのうち測定点となる半導体装置100は、例えば図4に示されるように配置される。複数の測定点を半導体ウエハ101上に配置することで、プロトン照射深さのウエハ面内のばらつきを把握できる。これにより、さらに細かなプロトン照射条件へのフィードバックが可能となる。
半導体ウエハ101上に形成される測定点の数および配置は、必要とされるプロトン照射深さの管理の精度に応じて変更しても良い。なお、半導体ウエハ101上に形成されるチップ毎に測定点を配置しても良い。これにより、各チップの特性とプロトン照射のばらつきとの紐付けができる。
これらの変形は以下の実施の形態に係る半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法について適宜応用することができる。なお、以下の実施の形態に係る半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法については実施の形態1との共通点が多いので、実施の形態1との相違点を中心に説明する。
実施の形態2.
図5は、実施の形態2に係る半導体装置200の断面図である。半導体装置200では、無効領域210dの構造が実施の形態1と異なる。これ以外は実施の形態1と同様である。なお、図5では便宜上、製造工程で用いられる遮蔽板80とマスク282が図示されている。
無効領域210dの上面側には測定層230が設けられる。測定層230は、第1測定層31と、第2測定層32と、第3測定層233を含む。また、第1測定層31と第2測定層32と第3測定層233は、導電層28dである。
無効領域210dに設けられた結晶欠陥層は、第1測定層31に設けられた第1結晶欠陥層51と、第2測定層32の直下に設けられた第2結晶欠陥層52とを含む。第3測定層233または第3測定層233の直下には、結晶欠陥層は設けられない。
次に、半導体装置200の製造方法を説明する。本実施の形態では、上面電極層40を形成した後、第1測定層31、第2測定層32および第3測定層233の上の測定用電極44間の抵抗値を測定する。これにより、プロトン照射前の第1測定層31および第2測定層32および第3測定層233の抵抗値が得られる。
次に、上面電極層40の上にマスク282を形成する。マスク282には第1結晶欠陥層51の直上となる位置に凹部282aが設けられ、第2結晶欠陥層52の直上となる位置に凹部282bが設けられる。さらに、マスク282には、半導体基板10の上面と垂直な方向から見て、第3測定層233上の測定用電極44の間となる位置に凹部282cが設けられる。
凹部282aの深さはT4であり、凹部282bの深さはT4よりも大きいT5である。また、凹部282cの深さは、T4よりも小さいT6である。深さT4、T5の決め方は、実施の形態1における深さT1、T2の決め方と同様である。また、マスク82の厚さの差分T4-T6は、第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成されたとき、凹部282cと重なる位置へのプロトン照射深さが半導体基板10の上面よりも浅くなるように設定される。
次に、マスク282の上からプロトンを照射する。これにより、実施の形態1と同様にダイオード領域10bにライフタイム制御層50が形成される。また、第1測定層31に第1結晶欠陥層51が形成され、第2測定層32の下方に第2結晶欠陥層52が形成される。また、凹部282a、282cの深さの差分T4-T6により、第3測定層233および第3測定層233の直下には結晶欠陥層が形成されない。
次に、マスク282を除去し、複数の測定用電極44の間の抵抗値を測定する。これにより、プロトン照射後の第1測定層31、第2測定層32および第3測定層233の抵抗値が得られる。
次に、ライフタイム制御層50の深さの判定を行う。ここでは、実施の形態1と同様に複数の測定用電極44の間のプロトン照射前の抵抗値とプロトン照射後の抵抗値を比較する。図5は、目標とする深さにライフタイム制御層50を形成できた状態を示している。このとき、実施の形態1と同様に、プロトン照射前後で第1測定層31、第2測定層32の抵抗値を比較すると、第1測定層31の測定値が変動し、第2測定層32の測定値は変動しない。また、第3測定層233には測定前後において結晶欠陥層が形成されていないため、第3測定層233の測定値は変動しない。
次に、目標とする深さよりも浅くライフタイム制御層50が形成された場合を考える。このとき、ライフタイム制御層50は、例えばキャリア蓄積層18に形成される。また、結晶欠陥層は第2測定層32にのみ形成される。このため、プロトン照射前後で、第1測定層31および第3測定層233の測定値は変動せず、第2測定層32の測定値が変動する。
また、目標とする深さよりも深くライフタイム制御層50が形成された場合を考える。このとき、結晶欠陥層は第1測定層31と第2測定層32には形成されず、第3測定層233に形成される。このため、プロトン照射前後で抵抗値を比較すると、第1測定層31と第2測定層32の測定値は変動せず、第3測定層233の測定値は変動する。
つまり、第1測定層31の測定値が変動した場合に、ライフタイム制御層50が目標とする深さに形成されたと判定される。また、第2測定層32の測定値が変動した場合に、ライフタイム制御層50が目標とする深さよりも浅く形成されたと判定される。また、第3測定層233の測定値が変動した場合、ライフタイム制御層50が目標とする深さよりも深く形成されたと判定される。
本実施の形態では、目標とする深さに対してライフタイム制御層50が深いか浅いかを容易に判定できる。特に、目標とする深さよりも深くライフタイム制御層50が形成された場合に第3測定層233の側定値が変動することで、照射深さをより正確に判定できる。
ここで、第1~3測定層31、32、233のうち複数においてプロトン照射前後の測定値が変動することも考えられる。この場合、プロトン照射前後で測定値が最も大きく変動する測定層からライフタイム制御層50の深さを判定しても良い。また、例えば、第1測定層31と第2測定層32の測定値が共に変動した場合には、ライフタイム制御層50は、図2および図3で示される位置の中間に位置していると判定することもできる。
本実施の形態では、無効領域210dに測定層30が3つ設けられた。これに限らず、無効領域210dには測定層30が4つ以上設けられても良い。このとき、測定層30を単に検査規格の合否判定に用いるだけでなく、ライフタイム制御層50の深さを詳細に調べるために用いることができる。
実施の形態3.
図6は、実施の形態3に係る半導体装置300の断面図である。本実施の形態では測定層330の構造が実施の形態1と異なる。これ以外は実施の形態1と同様である。測定層330は、第1測定層331と第2測定層332とを含む。無効領域310dにはドリフト層16の上面側にp型の導電層328dが設けられる。第1測定層331は、両端に設けられた導電層328dと、ドリフト層16のうち導電層328dに挟まれた部分16aとを含む。同様に、第2測定層332は、両端に設けられた導電層328dと、ドリフト層16のうち導電層328dに挟まれた部分16aとを含む。
また、実施の形態1と同様に、第1測定層331には第1結晶欠陥層351が形成される。第1結晶欠陥層351は、第1測定層331のうち導電層328dに挟まれた部分16aに形成される。また、第2測定層332の直下には第2結晶欠陥層352が形成される。第2結晶欠陥層352は、第2測定層332のうち導電層328dに挟まれた部分16aの直下に形成される。
第1測定層331において、複数の測定用電極44は、両端部の導電層328dの上にそれぞれ設けられる。同様に、第2測定層332において、複数の測定用電極44は、両端部の導電層328dの上にそれぞれ設けられる。
本実施の形態では、測定層330の各々にpnpパターンが形成される。複数の測定用電極44により測定する対象は、シート抵抗ではなく、測定用電極44間のリーク電流である。プロトン照射の前後で測定値が変動するかどうかを確認する手順は、実施の形態1と同様である。本実施の形態においても、ライフタイム制御層50の深さを容易に判定できる。
本実施の形態の変形例として、測定層330は、図6に示される構造に限らず、少なくとも複数の測定用電極44が設けられる部分に導電層328dを有していれば良い。例えば、導電層328dは、測定層330の両端以外の部分に設けられても良い。
図7は、実施の形態3の変形例に係る半導体装置400の断面図である。無効領域410dには測定層430が形成される。測定層430は、第1測定層331と第2測定層332と第3測定層433を含む。第3測定層433は、両端に設けられた導電層328dと、ドリフト層16のうち導電層328dに挟まれた部分16aとを含む。また、第3測定層433と重なる位置には結晶欠陥層は設けられない。

プロトン照射の前後で測定値が変動するかどうかを確認する手順は、実施の形態2と同様である。半導体装置400においても、ライフタイム制御層50の深さを容易に判定できる。なお、各実施の形態で説明した技術的特徴は適宜に組み合わせて用いてもよい。
100、200、300、400 半導体装置、101 半導体ウエハ、10 半導体基板、10c 有効領域、10d、210d、310d、410d 無効領域、14 バッファ層、16 ドリフト層、20 ベース層、28 拡散層、28d、328d 導電層、30、230、330、430 測定層、31、331 第1測定層、32、332 第2測定層、233、433 第3測定層、40 上面電極層、44 測定用電極、46 裏面電極層、50 ライフタイム制御層、51 第1結晶欠陥層、52 第2結晶欠陥層、82、282 マスク

Claims (14)

  1. 主電流が流れる有効領域と、前記有効領域を囲む無効領域と、を有する半導体基板と、
    前記半導体基板の上面に設けられた上面電極層と、
    前記半導体基板の裏面に設けられた裏面電極層と、
    を備え、
    前記半導体基板は、
    前記有効領域に設けられ、周囲よりも結晶欠陥密度が高いライフタイム制御層と、
    前記無効領域の上面側に設けられた測定層と、
    前記無効領域に設けられ、周囲よりも結晶欠陥密度が高い結晶欠陥層と、
    を備え、
    前記上面電極層は、前記測定層の上に設けられた複数の測定用電極を備え、
    前記測定層は、少なくとも前記複数の測定用電極が設けられる部分に導電層を有し、
    前記結晶欠陥層は、前記半導体基板の上面と垂直な方向から見て前記複数の測定用電極の間に設けられることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記結晶欠陥層は、前記ライフタイム制御層よりも上方に設けられることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記結晶欠陥層は、前記測定層に設けられることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記測定層は、第1測定層と、第2測定層と、を含み、
    前記結晶欠陥層は前記第1測定層に設けられ、前記第2測定層には設けられないことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
  5. 前記測定層は、第1測定層と、第2測定層と、を含み、
    前記結晶欠陥層は、前記第1測定層に設けられた第1結晶欠陥層と、前記第2測定層の直下に設けられた第2結晶欠陥層と、を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
  6. 前記測定層は、第1測定層と、第2測定層と、第3測定層と、を含み、
    前記結晶欠陥層は、前記第1測定層に設けられた第1結晶欠陥層と、前記第2測定層の直下に設けられた第2結晶欠陥層と、を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
  7. 前記導電層は、第1導電型の半導体層の上面側に形成され、第2導電型であり、
    前記測定層は、両端に設けられた前記導電層と、前記半導体層のうち前記導電層に挟まれた部分と、を含むことを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の半導体装置。
  8. 前記半導体基板は、
    裏面側に設けられた第1導電型のカソードと、
    上面側に設けられた前記第1導電型のドリフト層と、
    前記ドリフト層の上面側に設けられた第2導電型のアノードと、
    を備え、
    前記ライフタイム制御層は前記ドリフト層に設けられることを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の半導体装置。
  9. 前記アノードの上面側に設けられた前記第2導電型の拡散層を備え、
    前記導電層は、前記拡散層と同じ層であることを特徴とする請求項8に記載の半導体装置。
  10. 前記半導体基板は、ワイドバンドギャップ半導体によって形成されていることを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記載の半導体装置。
  11. 前記ワイドバンドギャップ半導体は、炭化珪素、窒化ガリウム系材料またはダイヤモンドであることを特徴とする請求項10に記載の半導体装置。
  12. 請求項1~11の何れか1項に記載の半導体装置が複数形成されたことを特徴とする半導体ウエハ。
  13. 半導体基板に、主電流が流れる有効領域と、前記有効領域を囲み上面側に測定層が形成された無効領域と、を形成し、
    記半導体基板の上面に、前記測定層の上の複数の測定用電極を含む上面電極層を形成し、
    前記半導体基板の裏面に裏面電極層を形成し、
    前記半導体基板の上面からの高さが、前記有効領域よりも前記測定層の上で高くなるように、前記上面電極層の上にマスクを形成し、
    前記マスクの上からプロトンを照射して、前記有効領域にライフタイム制御層を形成し、前記半導体基板の上面と垂直な方向から見て前記複数の測定用電極の間に結晶欠陥層を形成し、
    前記マスクを除去し、プロトン照射後の前記複数の測定用電極の間の抵抗値を測定し、
    前記測定層には、少なくとも前記複数の測定用電極が設けられる部分に導電層が形成されることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  14. 前記マスクを形成する前に、前記複数の測定用電極の間のプロトン照射前の抵抗値を測定し、
    前記複数の測定用電極の間の前記プロトン照射前の抵抗値と前記プロトン照射後の抵抗値を比較することを特徴とする請求項13に記載の半導体装置の製造方法。
JP2020512999A 2018-04-11 2018-04-11 半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法 Active JP7036198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/015271 WO2019198182A1 (ja) 2018-04-11 2018-04-11 半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019198182A1 JPWO2019198182A1 (ja) 2020-12-03
JP7036198B2 true JP7036198B2 (ja) 2022-03-15

Family

ID=68164183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512999A Active JP7036198B2 (ja) 2018-04-11 2018-04-11 半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11183387B2 (ja)
JP (1) JP7036198B2 (ja)
CN (1) CN111954926B (ja)
DE (1) DE112018007456B4 (ja)
WO (1) WO2019198182A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006229145A (ja) 2005-02-21 2006-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd 不純物の注入深さの監視方法
JP2008305859A (ja) 2007-06-05 2008-12-18 Toyota Motor Corp キャリアライフタイムの測定方法
JP2011210774A (ja) 2010-03-29 2011-10-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2011216764A (ja) 2010-04-01 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2012043891A (ja) 2010-08-17 2012-03-01 Denso Corp 半導体装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05206051A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Toyota Autom Loom Works Ltd イオン注入モニター方法
JPH06318560A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Nec Corp サーマウェーブ測定方法
US5883403A (en) * 1995-10-03 1999-03-16 Hitachi, Ltd. Power semiconductor device
JP3488599B2 (ja) 1996-10-17 2004-01-19 株式会社東芝 半導体装置
JP3696352B2 (ja) 1996-12-17 2005-09-14 三菱電機株式会社 ライフタイム評価用teg
JPH1154583A (ja) 1997-08-07 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp モニタ装置用パターンを有する半導体装置
JP5194273B2 (ja) * 2007-09-20 2013-05-08 三菱電機株式会社 半導体装置
JP5499692B2 (ja) * 2009-12-24 2014-05-21 トヨタ自動車株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP5190485B2 (ja) * 2010-04-02 2013-04-24 株式会社豊田中央研究所 半導体装置
EP2720254B1 (en) * 2011-06-08 2019-04-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for producing same
WO2013046377A1 (ja) * 2011-09-28 2013-04-04 トヨタ自動車株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2013074181A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Toyota Motor Corp 半導体装置とその製造方法
JP2013201206A (ja) 2012-03-23 2013-10-03 Toshiba Corp 遮蔽板、半導体装置の製造方法、半導体装置
US10475663B2 (en) * 2012-10-02 2019-11-12 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
JP6107767B2 (ja) * 2013-12-27 2017-04-05 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
JP6181597B2 (ja) * 2014-04-28 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2016162807A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
JP6222140B2 (ja) * 2015-03-04 2017-11-01 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
WO2017047285A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006229145A (ja) 2005-02-21 2006-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd 不純物の注入深さの監視方法
JP2008305859A (ja) 2007-06-05 2008-12-18 Toyota Motor Corp キャリアライフタイムの測定方法
JP2011210774A (ja) 2010-03-29 2011-10-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2011216764A (ja) 2010-04-01 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2012043891A (ja) 2010-08-17 2012-03-01 Denso Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019198182A1 (ja) 2019-10-17
US11183387B2 (en) 2021-11-23
US20210166944A1 (en) 2021-06-03
CN111954926A (zh) 2020-11-17
DE112018007456B4 (de) 2024-01-25
JPWO2019198182A1 (ja) 2020-12-03
CN111954926B (zh) 2024-04-30
DE112018007456T5 (de) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101766562B1 (ko) 탄화규소 반도체 장치의 제조 방법
US8178365B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US11081410B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
CN111354779B (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
CN104916586A (zh) 半导体装置的制造方法
US11156654B2 (en) Semiconductor device inspection apparatus, semiconductor device inspection method, program thereof, semiconductor apparatus, and manufacturing method therefor
JP7036198B2 (ja) 半導体装置、半導体ウエハおよび半導体装置の製造方法
US11295954B2 (en) Manufacturing method for a semiconductor device including a polysilicon resistor
JP5719182B2 (ja) 絶縁ゲートバイポーラトランジスタの検査方法、製造方法、及びテスト回路
JP6883745B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2022122039A (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の検査方法
US4364010A (en) Semiconductor device with monitor pattern, and a method of monitoring device parameters
JP2022121327A (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
US7042063B2 (en) Semiconductor wafer, semiconductor device, and process for manufacturing the semiconductor device
US9306046B2 (en) Semiconductor device having a semiconductor element and a terminal connected to the semiconductor element
Ugur Reliability and Condition Monitoring of SiC Power Mosfets
JP7355082B2 (ja) 試験方法および製造方法
JP2015055550A (ja) 半導体測定装置
RU190700U1 (ru) Тестовый планарный транзистор
JP5266899B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの検査方法
WO2022009328A1 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US20120223336A1 (en) Semiconductor device
JP2017157795A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10135413A (ja) 半導体装置及びその評価方法
Allemang The Fabrication Verification and Minority Carrier Lifetime Measurement of High Power Gate Turn-Off Thyristors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7036198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150