JP6991609B2 - 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置並びに呼び寄せ装置用プログラム - Google Patents
移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置並びに呼び寄せ装置用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6991609B2 JP6991609B2 JP2020152444A JP2020152444A JP6991609B2 JP 6991609 B2 JP6991609 B2 JP 6991609B2 JP 2020152444 A JP2020152444 A JP 2020152444A JP 2020152444 A JP2020152444 A JP 2020152444A JP 6991609 B2 JP6991609 B2 JP 6991609B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- wireless
- calling
- wireless connection
- communication device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 380
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 3
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 49
- 230000006870 function Effects 0.000 description 41
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 17
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/40—Business processes related to the transportation industry
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/123—Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/023—Services making use of location information using mutual or relative location information between multiple location based services [LBS] targets or of distance thresholds
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/16—Discovering, processing access restriction or access information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
所定のサービスを提供する呼び寄せ対象の移動体が備え、相手先と通信路を生成するための前記サービス毎に異なる第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置と、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置と、
前記サーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報として記憶する第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置とからなり、
前記第2の無線通信装置は、
前記第2の無線接続用情報を含む接続要求信号を送信する接続要求手段と、
前記接続要求信号に応じて、前記第2の無線接続用情報と一致する前記第1の無線接続用情報を含む応答信号を送信してきた前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第2の通信路生成手段と、
を備え、
前記第1の無線通信装置は、
前記接続要求信号の受信を待ち受けする接続待機手段と、
受信した前記接続要求信号に含まれる前記第2の無線接続用情報と、前記第1の無線接続用情報との一致を検知したときに、前記第1の無線接続用情報を含む前記応答信号を前記第2の無線通信装置に送信し、前記第2の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第1の通信路生成手段と、
を備え、
前記呼び寄せ装置は、前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する
ことを特徴とする移動体呼び寄せシステムを提供する。
以下、この発明による移動体呼び寄せシステムの第1の実施形態を、図を参照しながら説明する。以下に説明する移動体呼び寄せシステムの第1の実施形態は、移動体はタクシーであると共に、呼び寄せ装置は利用者が携帯して持ち歩く携帯電話端末の構成とされた場合であり、利用者に提供されるサービスを、以下タクシー呼び寄せサービスと称する。そして、所定の通信規格の通信方式としては、この例では、IEEE802.11規格のWi-Fi(登録商標:Wireless Fidelity)による無線LAN通信を利用する。
図4は、スマートフォン3のハードウエア構成例を示すブロック図である。すなわち、スマートフォン3は、制御部301に対して、システムバス300を介して、携帯電話通信部302、通話回路部303、メモリ304、表示部305、操作入力部306、現在位置検出部307、無線LAN通信部308、送受信処理部309のそれぞれが接続されて構成されている。
図5は、タクシー用専用装置6のハードウエア構成例を示すブロック図である。すなわち、タクシー用専用装置6は、制御部601に対して、システムバス600を介して、無線LAN通信部602、送受信処理部603、ハンズフリー通話処理部604、カーナビゲーション(以下、カーナビと略称する)機能部605、現在位置検出部606、メモリ607、表示部608、操作入力部609、のそれぞれが接続されて構成されている。
前述したように、呼び寄せ装置の例としてのスマートフォン3は、サーバ1にアクセスして、タクシー呼び寄せサービス享受のための登録を行うことで、タクシーアドホック通信のためのアプリケーションプログラム及び接続用情報を取得するようにする。図6は、スマートフォン3におけるタクシー呼び寄せサービス享受のための登録処理時の動作の流れを説明するためのフローチャートである。このフローチャートの各ステップの処理は、制御部301の制御に基づいて、必要な各部が連携することで実行される。
図2のシーケンス例を参照して説明したタクシー呼び寄せサービスが実行される場合におけるスマートフォン3及びタクシー用専用装置6のそれぞれにおける処理動作について、以下に説明する。
図7は、スマートフォン3におけるタクシー呼び寄せサービス時の処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、スマートフォン3において、利用者により、アプリケーションメニューにおいてタクシー呼び寄せサービスのアイコンがクリックされて起動されることにより開始する。
図8は、タクシー用専用装置6におけるタクシー呼び寄せサービス時の処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、タクシー用専用装置6に電源が投入されているときには、常に実行される。
以上説明した第1の実施形態における移動体は、タクシー運転手が運転するタクシーであったが、最近、運転者による運転操作を必要とせず、無人運転も可能な自動運転車が注目されており、タクシーも、この種の自動運転車とすることができると期待されている。
図9は、この第2の実施形態の自動運転車からなるタクシー車両に搭載される電子制御回路部のハードウエア構成例を示すブロック図である。なお、この実施形態の自動運転車は、電気自動車の場合の例である。ただし、バッテリーは、図9では図示を省略した。
図10は、この第2の実施形態の自動運転車からなるタクシーの電子制御回路部10におけるタクシー呼び寄せサービス時の処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。
以上の第1の実施形態及び第2の実施形態では、呼び寄せ対象の移動体はタクシーのみの場合であった。しかし、タクシーに限らず、レンタカー、カーシェアリングにも利用できる。さらに、呼び寄せ対象の移動体が有する第1の無線通信装置に設定する接続用情報を、移動体毎に変えることにより、複数種の移動体を呼び寄せ対象とすることが可能である。
(通話機能を有するものが好適)であってもよい。
なお、以上の実施形態では、スマートフォン3の利用者は、自分が必要な時に、タクシーなどの移動体呼び寄せサービスを享受するための操作をするようにしたが、予め所定の地域範囲に入った時には、自動的に移動体呼び寄せサービスを享受する状態を開始するように、アプリケーションプログラムを作成することもできる。例えば、タクシー呼び寄せサービスを提供しているタクシーなどの移動体が存在するエリアが、例えばオリンピック村やイベント会場などの特別地域などとして予め定められている場合であって、当該エリア内をタクシーなどの移動体で移動したいという要求を持つ利用者の場合に好適である。また、この場合、特別地域移動専用の特別車両が準備されていてもよい。
Claims (42)
- 所定のサービスを提供する呼び寄せ対象の移動体が備え、相手先と通信路を生成するための前記サービス毎に異なる第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置と、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置と、
前記サーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報として記憶する第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置とからなり、
前記第2の無線通信装置は、
前記第2の無線接続用情報を含む接続要求信号を送信する接続要求手段と、
前記接続要求信号に応じて、前記第2の無線接続用情報と一致する前記第1の無線接続用情報を含む応答信号を送信してきた前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第2の通信路生成手段と、
を備え、
前記第1の無線通信装置は、
前記接続要求信号の受信を待ち受けする接続待機手段と、
受信した前記接続要求信号に含まれる前記第2の無線接続用情報と、前記第1の無線接続用情報との一致を検知したときに、前記第1の無線接続用情報を含む前記応答信号を前記第2の無線通信装置に送信し、前記第2の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第1の通信路生成手段と、
を備え、
前記呼び寄せ装置は、前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する
ことを特徴とする移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置は、前記第2の無線通信装置に複数個の前記第2の無線接続用情報を記憶している場合には、前記呼び寄せ装置の利用者に前記複数個の前記第2の無線接続用情報を、対応するサービス名と共に提示し、前記利用者により選択された前記第2の無線接続用情報を前記接続要求手段に含めて送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記接続要求手段は、複数個の前記第2の無線接続用情報のそれぞれを含む接続要求信号を時分割で送信する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第2の無線通信装置は、最も早く前記応答信号を送信してきた前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第2の無線通信装置は、前記第1の無線通信装置が提供するサービスの呼び寄せ動作の終了指示があったときには、前記終了指示があった前記サービス以外のサービスについての前記第1の無線接続用情報を含む接続要求信号を送出する
ことを特徴とする請求項1~請求項4のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記接続要求手段は、前記接続要求信号を設定された時刻から送信する機能を備える
ことを特徴とする請求項1~請求項5のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記接続要求信号を送信する時刻は、前記サービス毎に設定可能とされる
ことを特徴とする請求項6に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置は、自装置の現在位置を測定する位置測定手段を備え、
前記接続要求手段は、前記現在位置が予め定められた地域内にあるときに、前記地域内にある前記第1の無線通信装置に対して前記接続要求信号を送信する
ことを特徴とする請求項1~請求項7のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 所定のサービスを提供する呼び寄せ対象の移動体が備え、相手先と通信路を生成するための前記サービス毎に異なる第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置と、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置と、
前記サーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報として記憶する第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置とからなり、
前記第1の無線通信装置は、
前記第1の無線接続用情報を含む接続要求信号を送信する接続要求手段と、
前記接続要求信号に応じて、前記第1の無線接続用情報と一致する前記第2の無線接続用情報を含む応答信号を送信してきた前記第2の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第1の通信路生成手段と、
を備え、
前記第2の無線通信装置は、
受信した前記接続要求信号に含まれる前記第1の無線接続用情報と、前記第2の無線接続用情報との一致を検知したときに、前記第2の無線接続用情報を含む前記応答信号を前記第1の無線通信装置に送信し、前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第2の通信路生成手段を備え、
前記呼び寄せ装置は、前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する
ことを特徴とする移動体呼び寄せシステム。 - 前記サーバ装置は、前記移動体が提供するサービスの一覧を、前記呼び寄せ装置の利用者に提示し、前記呼び寄せ装置の利用者により前記一覧から選択された1個又は複数個のサービスに対応する前記第1の無線接続用情報を前記移動体に提供し、
前記呼び寄せ装置は、前記サーバ装置から取得した前記第1の無線接続用情報を前記第2の無線接続用情報として前記第2の無線通信装置に記憶する
ことを特徴とする請求項1~請求項9のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体が提供するサービスは、タクシーサービス、レンタカーサービス、カーシェアリングサービスのいずれかを含む
ことを特徴とする請求項1~請求項10のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体は、前記呼び寄せ装置の利用者の乗車を検出する手段を備え、
前記呼び寄せ装置の利用者の乗車を検出した後に、前記通信路を切断すると共に、前記第1の無線通信装置の動作を停止する
ことを特徴とする請求項11に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第1の無線通信装置は、ハンズフリー通話が可能に構成されている
ことを特徴とする請求項1~請求項12のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第1の無線通信装置と前記第2の無線通信装置との間の通信は、無線LAN通信であって、前記第1の無線接続用情報及び前記第2の無線接続用情報は、ネットワーク識別子及びWEP(Wired Equivalent Privacy)キーを含み、前記WEPキーは前記サービス毎に異なる、あるいは、前記サービスに関係なく同じとされる
ことを特徴とする請求項1~請求項13のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体は、自動運転車である
ことを特徴とする請求項1~請求項14のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第2の無線通信装置は、前記生成された前記通信路を通じて、前記移動体に対して呼び寄せ要求を送る呼び寄せ要求送信手段を備え、
前記第1の無線通信装置は、前記通信路を通じて受信した前記呼び寄せ要求に応じるか否かを前記移動体の利用者による指示入力に基づいて判別する呼び寄せ要求応答判別手段と、前記呼び寄せ要求応答判別手段で、前記呼び寄せ要求に応じると判別したときに、前記呼び寄せ要求に対する呼び寄せ応答を前記通信路を通じて送出する呼び寄せ応答送出手段とを備える
ことを特徴とする請求項1~請求項15のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置から、切断せずに維持している前記通信路を通じて、前記呼び寄せ要求のキャンセルを通知することが可能である
ことを特徴とする請求項16に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体の前記第1の無線通信装置は、前記呼び寄せ応答を前記通信路を通じて送出した後に、切断せずに維持している前記通信路を通じて、前記呼び寄せ要求をキャンセルするか否かの問い合わせを行うことが可能である
ことを特徴とする請求項16又は請求項17に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置からの前記呼び寄せ要求には、前記呼び寄せ要求をした利用者の認証用情報が含まれており、
前記移動体は、前記認証用情報に基づいて、前記呼び寄せ要求をした利用者の認証を行うようにする
ことを特徴とする請求項16~請求項18のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記認証用情報は、前記呼び寄せ要求をした利用者の個人情報であり、
前記移動体は、前記個人情報を表示画面に表示する表示手段を備え、前記移動体の運転者は、前記表示画面に表示されている個人情報に基づいて、前記呼び寄せ要求をした利用者の認証を行うことが可能である
ことを特徴とする請求項19に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体は、認証部を備え、前記認証部により、前記呼び寄せ装置から前記通信路を通じて取得した前記認証用情報を用いて前記呼び寄せ要求をした利用者の認証を行う
ことを特徴とする請求項19に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記認証は、前記呼び寄せ要求をした利用者の顔画像、音声、指紋、静脈パターン、虹彩などを用いた生体認証である
ことを特徴とする請求項19~請求項21のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記認証は、パスワードの照合により行う
ことを特徴とする請求項19又は請求項21に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体は、高速道路を走行中であるか否かを検出する高速道路走行中検出手段を備え、
前記移動体の前記第1の無線通信装置は、前記高速道路走行中検出手段の検出結果に基づいて、高速道路を走行中であるときには、電源がオフ、あるいは、無線通信機能がオフとされる
ことを特徴とする請求項1~請求項23のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記生成された通信路が切断処理されたときに、前記切断処理前に、前記第1の無線通信装置は、前記通信路で接続されている前記呼び寄せ装置の前記第2の無線通信装置の前記第2の無線接続用情報を記憶すると共に、前記第2の無線通信装置は、前記通信路で接続されている前記移動体の第1の無線通信装置の前記第1の無線接続用情報を記憶し、前記通信路を再度接続することを可能とした
ことを特徴とする請求項1~請求項24のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置は、スマートフォン、タブレット型端末、パーソナルコンピュータ、腕時計型端末、眼鏡型端末又はパッド型端末のいずれかからなる
ことを特徴とする請求項1~請求項25のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第2の無線通信装置は、
前記通信路を通じて前記呼び寄せ装置の利用者が前記移動体を待ち受けるべき待機位置の情報を前記第1の無線通信装置に送信する第1の位置情報送信手段、または、前記通信路を通じて前記第1の無線通信装置から前記呼び寄せ装置の利用者が前記移動体を待ち受けるべき待機位置の情報を受信する第1の位置情報受信手段と、
を備え、
前記第1の無線通信装置は、
前記通信路を通じて前記第2の無線通信装置から前記待機位置の情報を受信する第2の位置情報受信手段、または、前記通信路を通じて前記待機位置の情報を前記第2の無線通信装置に送信する第2の位置情報送信手段と、
を備える
ことを特徴とする請求項1~請求項26のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置は、利用者による表示画面に表示した地図上における前記待機位置の指定を受け付ける手段を備え、前記第2の無線通信装置は、前記地図上で指定された前記待機位置の情報を前記第1の無線通信装置に送信する
ことを特徴とする請求項27に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記第2の無線通信装置は、サービス毎に異なる前記待機位置の情報を前記第1の無線通信装置に送信する
ことを特徴とする請求項27又は請求項28に記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記呼び寄せ装置は、前記移動体との距離が所定距離以内になったことを利用者に報知する報知手段を備える
ことを特徴とする請求項1~請求項29のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 前記移動体は、前記呼び寄せ装置の利用者に自身を報知するための報知手段を備える
ことを特徴とする請求項1~請求項30のいずれかに記載の移動体呼び寄せシステム。 - 相手先と直接的な通信路を生成するための第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置を備える移動体を呼び寄せるために、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報が記憶されている第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置であって、
前記移動体は、所定のサービスを提供するものであり、前記第1の無線接続用情報は、前記サービス毎に異なるものであり、
前記第2の無線通信装置は、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、前記第2の無線接続用情報として記憶する記憶手段と、
前記第2の無線接続用情報を含む接続要求信号を送信する接続要求手段と、
前記接続要求信号に応じて、前記第2の無線接続用情報と一致する前記第1の無線接続用情報を含む応答信号を送信してきた前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する通信路生成手段と、
を備え、
前記通信路生成手段で生成された前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する
ことを特徴とする呼び寄せ装置。 - 前記第2の無線通信装置に複数個の前記第2の無線接続用情報を記憶している場合には、前記呼び寄せ装置の利用者に前記複数個の前記第2の無線接続用情報を、対応するサービス名と共に提示し、前記利用者により選択された前記第2の無線接続用情報を前記接続要求手段に含めて送信する
ことを特徴とする請求項32に記載の呼び寄せ装置。 - 前記接続要求手段は、複数個の前記第2の無線接続用情報のそれぞれを含む接続要求信号を時分割で送信する
ことを特徴とする請求項32又は請求項33に記載の呼び寄せ装置。 - 前記接続要求手段は、前記接続要求信号を設定された時刻から送信する機能を備える
ことを特徴とする請求項32~請求項34のいずれかに記載の呼び寄せ装置。 - 自装置の現在位置を測定する位置測定手段を備え、
前記接続要求手段は、前記現在位置が予め定められた地域内にあるときに、前記地域内にある前記第1の無線通信装置に対して前記接続要求信号を送信する
ことを特徴とする請求項32~請求項35のいずれかに記載の呼び寄せ装置。 - 相手先と直接的な通信路を生成するための第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置を備える移動体を呼び寄せるために、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報が記憶されている第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置であって、
前記移動体は、所定のサービスを提供するものであり、前記第1の無線接続用情報は、前記サービス毎に異なるものであって、前記第1の無線接続用情報を含む接続要求信号を送信し、
前記第2の無線通信装置は、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、前記第2の無線接続用情報として記憶する記憶手段と、
受信した前記接続要求信号に含まれる前記第1の無線接続用情報と、前記第2の無線接続用情報との一致を検知したときに、前記第2の無線接続用情報を含む応答信号を前記第1の無線通信装置に送信し、前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第2の通信路生成手段を備え、
前記呼び寄せ装置は、前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する
ことを特徴とする呼び寄せ装置。 - 前記サーバ装置から、前記移動体が提供するサービスの一覧を取得して利用者に提示し、前記利用者により前記一覧から選択された1個又は複数個のサービスに対応する前記第1の無線接続用情報を前記第2の無線接続用情報として前記第2の無線通信装置に記憶する
ことを特徴とする請求項32~請求項37のいずれかに記載の呼び寄せ装置。 - スマートフォン、タブレット型端末、パーソナルコンピュータ、腕時計型端末、眼鏡型端末又はパッド型端末のいずれかからなる
ことを特徴とする請求項32~請求項37のいずれかに記載の呼び寄せ装置。 - 前記移動体との距離が所定距離以内になったことを利用者に報知する報知手段を備える
ことを特徴とする請求項32~請求項38のいずれかに記載の呼び寄せ装置。 - 所定のサービスを提供するものであって相手先と通信路を生成するための前記サービス毎に異なる第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置を備える移動体を呼び寄せるために、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報が記憶されている第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置の前記第2の無線通信装置が備えるコンピュータを、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、前記第2の無線接続用情報として記憶する記憶手段、
前記第2の無線接続用情報を含む接続要求信号を送信する接続要求手段、
前記接続要求信号に応じて、前記第2の無線接続用情報と一致する前記第1の無線接続用情報を含む応答信号を送信してきた前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する通信路生成手段、
前記通信路生成手段で生成された前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する手段、
として機能させるための呼び寄せ装置用プログラム。 - 所定のサービスを提供するものであって相手先と通信路を生成するための前記サービス毎に異なる第1の無線接続用情報が記憶されている第1の無線通信装置を備える移動体を呼び寄せるために、相手先と通信路を生成するための第2の無線接続用情報が記憶されている第2の無線通信装置を備える呼び寄せ装置の前記第2の無線通信装置が備えるコンピュータを、
前記サービス毎に異なる複数の前記第1の無線接続用情報を提供可能に保持するサーバ装置から、前記複数の前記第1の無線接続用情報の中から選択された前記第1の無線接続用情報を取得して、前記第2の無線接続用情報として記憶する記憶手段、
前記移動体から受信した前記第1の無線接続用情報を含む接続要求信号に含まれる前記第1の無線接続用情報と、前記第2の無線接続用情報との一致を検知したときに、前記第2の無線接続用情報を含む応答信号を前記第1の無線通信装置に送信し、前記第1の無線通信装置との間で前記通信路を生成する第2の通信路生成手段を備え、
前記呼び寄せ装置は、前記通信路を通じて、前記移動体に、前記移動体が提供するサービスの提供を依頼する手段、
として機能させるための呼び寄せ装置用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021195041A JP7278643B2 (ja) | 2014-06-30 | 2021-12-01 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体用装置並びに移動体用装置用プログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014134381 | 2014-06-30 | ||
JP2014134381 | 2014-06-30 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018210138A Division JP6771193B2 (ja) | 2014-06-30 | 2018-11-08 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体専用装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021195041A Division JP7278643B2 (ja) | 2014-06-30 | 2021-12-01 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体用装置並びに移動体用装置用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021005400A JP2021005400A (ja) | 2021-01-14 |
JP6991609B2 true JP6991609B2 (ja) | 2022-01-12 |
Family
ID=55019073
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016531261A Active JP6168636B2 (ja) | 2014-06-30 | 2015-06-18 | 移動体呼び寄せシステム、呼び寄せ装置及び無線通信装置 |
JP2017120949A Active JP6436543B2 (ja) | 2014-06-30 | 2017-06-21 | 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置 |
JP2018210138A Active JP6771193B2 (ja) | 2014-06-30 | 2018-11-08 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体専用装置 |
JP2020152444A Active JP6991609B2 (ja) | 2014-06-30 | 2020-09-11 | 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置並びに呼び寄せ装置用プログラム |
JP2021195041A Active JP7278643B2 (ja) | 2014-06-30 | 2021-12-01 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体用装置並びに移動体用装置用プログラム |
JP2023073917A Active JP7575126B2 (ja) | 2014-06-30 | 2023-04-28 | 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置並びに呼び寄せ装置用プログラム |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016531261A Active JP6168636B2 (ja) | 2014-06-30 | 2015-06-18 | 移動体呼び寄せシステム、呼び寄せ装置及び無線通信装置 |
JP2017120949A Active JP6436543B2 (ja) | 2014-06-30 | 2017-06-21 | 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置 |
JP2018210138A Active JP6771193B2 (ja) | 2014-06-30 | 2018-11-08 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体専用装置 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021195041A Active JP7278643B2 (ja) | 2014-06-30 | 2021-12-01 | 移動体呼び寄せシステム及び移動体用装置並びに移動体用装置用プログラム |
JP2023073917A Active JP7575126B2 (ja) | 2014-06-30 | 2023-04-28 | 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置並びに呼び寄せ装置用プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (6) | JP6168636B2 (ja) |
WO (1) | WO2016002527A1 (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6168636B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2017-07-26 | みこらった株式会社 | 移動体呼び寄せシステム、呼び寄せ装置及び無線通信装置 |
MX2019002003A (es) * | 2016-08-26 | 2019-06-20 | Sony Corp | Aparato de control del objeto en movimiento, metodo de control del objeto en movimiento y objejo en movimiento. |
JP7029956B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2022-03-04 | 本田技研工業株式会社 | 自律移動体の運用方法 |
JP6902998B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2021-07-14 | 本田技研工業株式会社 | 自律移動体の運用方法 |
JP6676559B2 (ja) * | 2017-01-30 | 2020-04-08 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 管理装置、配送支援方法及びプログラム |
JP6349002B1 (ja) * | 2017-03-10 | 2018-06-27 | みこらった株式会社 | 携帯端末、自動車及び通信システム |
JP6333433B1 (ja) * | 2017-03-17 | 2018-05-30 | 楽天株式会社 | 情報処理装置、車両探索方法及びプログラム |
JP7061914B2 (ja) * | 2017-08-24 | 2022-05-02 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 車両制御権設定方法、車両制御権設定装置、車両制御権設定プログラム及び車両制御方法 |
EP3447720A1 (en) | 2017-08-24 | 2019-02-27 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Vehicle control right setting method, and vehicle control right setting device and recording medium |
DE102017008084A1 (de) * | 2017-08-25 | 2019-02-28 | Daimler Ag | Verfahren zur Vergabe von Zugangs- und Fahrberechtigungen |
US10401858B2 (en) | 2017-08-29 | 2019-09-03 | Waymo Llc | Arranging passenger pickups for autonomous vehicles |
CN107844886A (zh) | 2017-09-15 | 2018-03-27 | 北京百度网讯科技有限公司 | 车辆调度方法、装置、设备及存储介质 |
JP6664577B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2020-03-13 | ヤフー株式会社 | 移動体制御装置、移動体制御方法、及び移動体制御プログラム |
JP2019113385A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | パイオニア株式会社 | 決定装置、決定方法及び決定プログラム |
JP6950521B2 (ja) | 2017-12-26 | 2021-10-13 | トヨタ自動車株式会社 | 集荷システム |
JP6881344B2 (ja) * | 2018-02-09 | 2021-06-02 | 株式会社デンソー | 出迎えシステム |
JP2019168815A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 東芝メモリ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
JP6947428B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2021-10-13 | みこらった株式会社 | 携帯端末、自動車及び通信システム |
JP7115047B2 (ja) * | 2018-06-06 | 2022-08-09 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、無線通信端末、及び、情報処理方法 |
WO2019243885A1 (ja) * | 2018-06-18 | 2019-12-26 | 日産自動車株式会社 | 営業用車両運用システム |
JP7357442B2 (ja) * | 2018-06-18 | 2023-10-06 | 日産自動車株式会社 | 営業用車両運用システム |
JP6959906B2 (ja) * | 2018-12-19 | 2021-11-05 | 一人 中村 | 無線lan機能付き機器の接続設定システム |
US10816348B2 (en) * | 2019-01-04 | 2020-10-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Matching a first connected device with a second connected device based on vehicle-to-everything message variables |
WO2020170337A1 (ja) * | 2019-02-19 | 2020-08-27 | 本田技研工業株式会社 | 配車システム、及び配車方法 |
JP7300147B2 (ja) * | 2019-02-27 | 2023-06-29 | 美陽児 三浦 | 自転車配車回収指示装置 |
JP7228791B2 (ja) | 2019-03-20 | 2023-02-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レーダ装置 |
KR102038795B1 (ko) * | 2019-03-22 | 2019-11-26 | 주식회사 삼천리네트웍스 | 차량 자동 배차 시스템 |
CN113632153B (zh) * | 2019-03-27 | 2023-03-24 | 日产自动车株式会社 | 车辆行驶路线控制系统、车辆行驶路线控制装置以及车辆行驶路线控制方法 |
JP6746013B1 (ja) * | 2019-06-19 | 2020-08-26 | 三菱電機株式会社 | ペアリング表示装置、ペアリング表示システムおよびペアリング表示方法 |
JP6826328B2 (ja) * | 2019-07-04 | 2021-02-03 | 愛のタクシーチケットホールディングス株式会社 | タクシーチケット運用システム |
CN110782649A (zh) * | 2019-10-16 | 2020-02-11 | 钛马信息网络技术有限公司 | 行车监控方法、系统及装置 |
JP7433034B2 (ja) * | 2019-12-12 | 2024-02-19 | 株式会社デンソーテン | 管理装置及び管理方法 |
JP7392499B2 (ja) * | 2020-02-03 | 2023-12-06 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報提示方法、情報処理装置及びプログラム |
KR102216977B1 (ko) * | 2020-05-25 | 2021-02-18 | 나경주 | 택시 호출서비스를 활용한 택시 등 자동 제어시스템 |
JP6937529B1 (ja) * | 2020-05-26 | 2021-09-22 | 株式会社電脳交通 | タクシー配車システム、タクシー配車管理装置、タクシー車両側端末、タクシー配車方法、タクシー配車管理プログラム及びコンピュータで記録可能な媒体並びに記憶した機器 |
JP7338563B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2023-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | 乗車判断プログラム、端末装置、通信システム、及び乗車判断方法 |
JP7563454B2 (ja) | 2020-07-13 | 2024-10-08 | 日本電気株式会社 | 移動体制御装置、移動体制御方法及び移動体制御プログラム |
JP7364539B2 (ja) * | 2020-08-03 | 2023-10-18 | 本田技研工業株式会社 | ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、及びプログラム |
JP7413944B2 (ja) * | 2020-08-04 | 2024-01-16 | 株式会社豊田自動織機 | 判定システム |
KR102469343B1 (ko) * | 2020-11-20 | 2022-11-23 | (주)위지엘 | 택시 호출 어플리케이션 기반의 비상등 운영 방법 |
US20240161626A1 (en) * | 2021-03-26 | 2024-05-16 | Nec Corporation | Passenger information collection system, passenger information collection method and program recording medium |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004274301A (ja) | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Hitachi Ltd | データ通信方法、データ通信サービス提供方法、緊急車両通過通知方法、緊急車両通過通知サービス提供方法、無線スポットサービス実施方法、無線スポットサービス提供方法、無線スポットサービスソリューション提供方法、緊急車両通過通知プログラム及び緊急車両通過通知プログラムの記録媒体 |
JP2013134641A (ja) | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Media Mobile Co Ltd | 携帯端末を用いたタクシー車両の呼び寄せシステム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11184521A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | 自動配車システム |
JP2002312894A (ja) * | 2001-04-18 | 2002-10-25 | Sharp Corp | 車両予約方法、車両装置及びサーバ装置 |
JP3806322B2 (ja) * | 2001-08-22 | 2006-08-09 | 富士通テン株式会社 | 情報端末 |
JP2003085116A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Katsutoshi Takifuji | 仮想空間情報システム |
JP4886132B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2012-02-29 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | タクシー配車処理システム、および配車センタサーバ |
JP2004054444A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Omron Corp | 運転サービス情報仲介システム |
JP2004062490A (ja) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 相乗り代理交渉システムおよび相乗り代理交渉方法 |
JP2004212339A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車呼び寄せシステム、車呼び寄せ方法、簡易車発見システム及び簡易車発見方法 |
JP2005250614A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Nec Mobiling Ltd | タクシー配車システム |
JP2005252466A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | タクシー呼出システムおよびタクシー搭載装置 |
JP2006174383A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線情報端末 |
JP2009026217A (ja) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Toshio Seki | タクシー逆探知システム |
JP5160191B2 (ja) | 2007-10-30 | 2013-03-13 | 京セラ株式会社 | 無線通信端末およびその制御方法 |
JP2009146300A (ja) * | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Nec Corp | 配車システム、タクシー側端末装置、サーバ装置、携帯端末装置、タクシー側端末装置用プログラム等 |
US9230292B2 (en) * | 2012-11-08 | 2016-01-05 | Uber Technologies, Inc. | Providing on-demand services through use of portable computing devices |
EP3522081A1 (en) * | 2009-12-04 | 2019-08-07 | Uber Technologies, Inc. | System and method for arranging transport amongst parties through use of mobile devices |
JP2012083933A (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Kazuki Sato | トータルイベント情報の提供による乗車効率を向上させるシステム |
JP5785377B2 (ja) * | 2010-10-19 | 2015-09-30 | 日本ユニシス株式会社 | エコタクシー配車支援システム |
TWI482116B (zh) * | 2010-11-17 | 2015-04-21 | Inst Information Industry | 分散式交通工具派遣方法、分散式交通工具派遣系統與分散式交通工具派遣服務商業方法 |
CN103325241A (zh) * | 2012-03-23 | 2013-09-25 | 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 | 乘客候车系统及其方法 |
WO2014024254A1 (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | 株式会社日立製作所 | 自律走行装置の利用支援ツール、運用管理センタ、運用システム及び自律走行装置 |
WO2014024351A1 (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 無線通信システム |
JP6168636B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2017-07-26 | みこらった株式会社 | 移動体呼び寄せシステム、呼び寄せ装置及び無線通信装置 |
US10959892B2 (en) * | 2017-03-07 | 2021-03-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Management device and control device for autonomous patient transportation vehicle |
-
2015
- 2015-06-18 JP JP2016531261A patent/JP6168636B2/ja active Active
- 2015-06-18 WO PCT/JP2015/067547 patent/WO2016002527A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-06-21 JP JP2017120949A patent/JP6436543B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-08 JP JP2018210138A patent/JP6771193B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-11 JP JP2020152444A patent/JP6991609B2/ja active Active
-
2021
- 2021-12-01 JP JP2021195041A patent/JP7278643B2/ja active Active
-
2023
- 2023-04-28 JP JP2023073917A patent/JP7575126B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004274301A (ja) | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Hitachi Ltd | データ通信方法、データ通信サービス提供方法、緊急車両通過通知方法、緊急車両通過通知サービス提供方法、無線スポットサービス実施方法、無線スポットサービス提供方法、無線スポットサービスソリューション提供方法、緊急車両通過通知プログラム及び緊急車両通過通知プログラムの記録媒体 |
JP2013134641A (ja) | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Media Mobile Co Ltd | 携帯端末を用いたタクシー車両の呼び寄せシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7575126B2 (ja) | 2024-10-29 |
JP2017204867A (ja) | 2017-11-16 |
JP6436543B2 (ja) | 2018-12-12 |
JP6771193B2 (ja) | 2020-10-21 |
JP6168636B2 (ja) | 2017-07-26 |
WO2016002527A1 (ja) | 2016-01-07 |
JP7278643B2 (ja) | 2023-05-22 |
JP2021005400A (ja) | 2021-01-14 |
JP2023086936A (ja) | 2023-06-22 |
JP2019053751A (ja) | 2019-04-04 |
JPWO2016002527A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP2022037018A (ja) | 2022-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6991609B2 (ja) | 移動体呼び寄せシステム及び呼び寄せ装置並びに呼び寄せ装置用プログラム | |
JP7034502B2 (ja) | 自動運転車及び自動運転車用プログラム | |
US12090956B2 (en) | Vehicle and program for vehicle | |
JP6598254B2 (ja) | 自動運転車及び自動運転車用プログラム | |
JP6854018B2 (ja) | 自動運転車及び自動運転車用プログラム | |
JP6994265B2 (ja) | 自動車及び自動車用プログラム | |
JP2021093211A (ja) | 自動運転車及び自動運転車用プログラム | |
JP2022046490A (ja) | 自動車及び自動車用プログラム | |
JP2020126287A (ja) | 車両用認証システム及び車両認証方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6991609 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |