JP6985267B2 - 耐食性構成部品および製造方法 - Google Patents

耐食性構成部品および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6985267B2
JP6985267B2 JP2018525431A JP2018525431A JP6985267B2 JP 6985267 B2 JP6985267 B2 JP 6985267B2 JP 2018525431 A JP2018525431 A JP 2018525431A JP 2018525431 A JP2018525431 A JP 2018525431A JP 6985267 B2 JP6985267 B2 JP 6985267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
corrosion
corrosion resistant
exemplary embodiment
rare earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018525431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504470A (ja
Inventor
シンプソン,マシュー
ディヴァカー,ラメッシュ
フィラー,アラン
Original Assignee
クアーズテック,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアーズテック,インコーポレイティド filed Critical クアーズテック,インコーポレイティド
Publication of JP2019504470A publication Critical patent/JP2019504470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6985267B2 publication Critical patent/JP6985267B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • C04B35/505Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds based on yttrium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62655Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62675Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the treatment temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4404Coatings or surface treatment on the inside of the reaction chamber or on parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02299Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment
    • H01L21/02301Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment in-situ cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/80Sintered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/02Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3847Tungsten carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3891Silicides, e.g. molybdenum disilicide, iron silicide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3895Non-oxides with a defined oxygen content, e.g. SiOC, TiON
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/442Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/444Halide containing anions, e.g. bromide, iodate, chlorite
    • C04B2235/445Fluoride containing anions, e.g. fluosilicate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/721Carbon content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/785Submicron sized grains, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/786Micrometer sized grains, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/788Aspect ratio of the grains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9661Colour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • C04B2235/9692Acid, alkali or halogen resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/04Ceramic interlayers
    • C04B2237/06Oxidic interlayers
    • C04B2237/062Oxidic interlayers based on silica or silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/04Ceramic interlayers
    • C04B2237/06Oxidic interlayers
    • C04B2237/064Oxidic interlayers based on alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • C04B2237/122Metallic interlayers based on refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/341Silica or silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/343Alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/366Aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/368Silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/403Refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/56Using constraining layers before or during sintering
    • C04B2237/567Using constraining layers before or during sintering made of metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/68Forming laminates or joining articles wherein at least one substrate contains at least two different parts of macro-size, e.g. one ceramic substrate layer containing an embedded conductor or electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/708Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the interlayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/16Vessels
    • H01J2237/166Sealing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • H01J2237/3341Reactive etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • H01J37/32119Windows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32522Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32862In situ cleaning of vessels and/or internal parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
この非仮特許出願は、2015年11月16日に出願された米国仮特許出願第62/255,769号の優先権および利益を主張する。上記仮出願は、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に援用される。
本開示は、一般に、半導体等の装置の処理のための耐食性構成部品、およびそのような耐食性構成部品を製造する方法に関する。
半導体の処理には、しばしば強い電場および磁場と共に、ハロゲン等の腐食性ガスを伴うことがある。このような腐食性環境と強い電場/磁場との組み合わせにより、耐食性の絶縁体が必要となる。そのような用途のための最も耐食性の高い絶縁材料は、酸化イットリウム(「イットリア」としても知られている)等の希土類化合物であると一般に認められている。残念ながら、希土類化合物は高価で機械的にも弱い傾向がある。したがって、産業界は、酸化アルミニウム等の、より安価な絶縁体に、希土類化合物のコーティングを使用する傾向がある。
絶縁体には、いくつかの異なるコーティング方法が用いられている。物理蒸着(PVD)コーティングが使用されている。このコーティングは、10μmを超える厚さを塗布するのに費用がかかるという欠点がある。厚く、密度の高い層は、蒸着したコーティングの内部応力に起因して破砕する傾向にある。製造された、歪み耐性を有する厚いPVDコーティングは、結晶間に亀裂を含み、そのため脱粒の可能性を生むことが知られている。コーティング用途のための化学蒸着(CVD)が用いられているが、同様の欠点がある。高速蒸着は、粒子間に亀裂を生じる傾向がある。CVDによって製造された、より密度の高いコーティングは、粒径が小さくなる傾向があるという特徴を有し、典型的には100nm未満である。エアロゾル沈着が用いられているが、コスト上の制約、および破砕しない厚いコーティングを製造することができないという欠点がある。熱プラズマスプレーは、半導体装置業界で最も広く用いられているコーティング技術であるが、多孔度が1%未満の希土類コーティングを製造することができず、したがって脱粒する傾向にある。さらに、プラズマスプレーコーティングは、一般に、高密度の微小亀裂(典型的には100/mmを超える)を含み、これは、多孔度と共に、脱粒をもたらす。
セラミック製の蓋体は、一般に、半導体産業においてエッチングに用いられる誘導コイルと誘導プラズマとの間に介在する。エッチングおよび蒸着装置においてウェハチャックおよび他のチャンバ部品を取り囲む絶縁リングは、上に概説した理由により、耐食性で安定である必要がある。
半導体装置産業における別のニーズは、高温耐食性のウェハヒータ用である。このニーズは、本発明の耐食性構成部品およびアセンブリによって応えられる。
これらおよび他のニーズは、本開示の様々な態様、実施形態、および構成によって応えられる。
本開示の実施形態は、半導体処理反応器と共に使用するように構成された耐食性構成部品であって、a)セラミック絶縁基板と、b)セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層であって、耐食性非多孔質層の総重量に基づいて少なくとも15重量%の希土類化合物を含む組成を有し、かつ微小亀裂および亀裂が実質的に無い微細構造を特徴とし、約100nm以上、約100μm以下の平均粒径を有する、耐食性非多孔質層と、を備える耐食性構成部品を含む。
セラミック絶縁基板が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0008]に記載の耐食性構成部品。
希土類化合物が、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される、段落[0008]または[0009]に記載の耐食性構成部品。
耐食性非多孔質層は、セラミック絶縁基板に接着され、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の厚さとを有する、段落[0008]〜[0010]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
耐食性非多孔質層が、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、100μm以上の厚さと、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径と、を有する、段落[0008]〜[0011]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
セラミック絶縁基板が酸化アルミニウムであり、希土類化合物が三価希土類酸化物である、段落[0008]〜[0012]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
セラミック絶縁基板が窒化アルミニウムであり、耐食性非多孔質層が希土類珪酸塩である、段落[0008]〜[0013]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
耐食性構成部品が、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体であり、1×10−4未満の損失正接を有する、段落[0008]〜[0014]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
セラミック絶縁基板内に埋め込まれた、またはセラミック絶縁基板と耐食性非多孔質層との間に積層された、少なくとも1つの介在層をさらに含む、段落[0008]〜[0015]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0008]〜[0016]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が酸化イッテルビウム(Yb)である、段落[0008]〜[0017]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が、導電性材料を含む、段落[0008]〜[0018]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が、絶縁材料をさらに含む、段落[0008]〜[0019]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層は、耐食性非多孔質層およびセラミック絶縁基板の両方に接着され、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の厚さとを有する、段落[0008]〜[0020]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
本開示の実施形態には、半導体処理反応器と共に使用するように構成されたグリーン積層体がさらに含まれ、グリーン積層体が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料の第1層と、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料の第2層とを備え、グリーン積層体の熱処理の際に、前記第2層が1%以下の多孔度と、約100nm以上、約100μm以下の平均粒径を有する。
グリーン積層体の熱処理の際に、第2層が、0.5%以下の多孔度と、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径とを有する、段落[0022]に記載のグリーン積層体。
第1層と第2層との間に少なくとも1つの介在層をさらに含み、少なくとも1つの介在層が、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料を含む、段落[0022]または[0023]に記載のグリーン積層体。
熱処理が、ホットプレスおよび熱間等方圧加圧からなる群から選択される、段落[0022]〜[0024]のいずれかに記載のグリーン積層体。
本開示の実施形態には、半導体チップを製造する際に使用するように構成され、反応器と耐食性構成部品とを備えるアセンブリがさらに含まれ、アセンブリが、セラミック絶縁基板と、セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層であって、耐食性非多孔質層の総重量に基づいて少なくとも15重量%の希土類化合物を含む組成で、かつ微小亀裂および亀裂が実質的に無い微細構造を特徴とし、50μm以上の厚さと、1%以下の多孔度と、約100nm以上、約100μm以下の平均粒径を有する耐食性非多孔質層と、を備える。
セラミック絶縁基板が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0026]に記載のアセンブリ。
希土類化合物が、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される、段落[0026]または[0027]に記載のアセンブリ。
耐食性非多孔質層が、セラミック絶縁基板に接着され、20MPa以上の接着強度を有する段落[0026]〜[0028]のいずれかに記載のアセンブリ。
耐食性非多孔質層が、100μm以上の厚さと、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径と、を有する、段落[0026]〜[0029]のいずれかに記載のアセンブリ。
セラミック絶縁基板内に埋め込まれた、またはセラミック絶縁基板と耐食性非多孔質層との間に積層された、少なくとも1つの介在層をさらに含む、段落[0026]〜[0030]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0026]〜[0031]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が酸化イッテルビウム(Yb)である、段落[0026]〜[0032]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、導電性材料を含む、段落[0026]〜[0033]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、絶縁材料をさらに含む、段落[0026]〜[0034]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、酸化イッテルビウム(Yb)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、二珪化モリブデン(MoSi)、炭化タングステン(WC)、二珪化タングステン(WSi)、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0026]〜[0035]のいずれかに記載のアセンブリ。
反応器が、プラズマエッチング用に構成されたプラズマエッチング反応器であり、耐食性構成部品が、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体であり、蓋体が、1×10−4未満の損失正接を有する、段落[0026]〜[0036]のいずれかに記載のアセンブリ。
反応器が、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品がヒータである、段落[0026]〜[0037]のいずれかに記載のアセンブリ。
反応器が、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品がシャワーヘッドである、段落[0026]〜[0038]のいずれかに記載のアセンブリ。
基板が、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの介在導電層をさらに含み、介在導電層が、10メガオーム−cm以下のシート抵抗率、およびセラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の熱膨張係数に対して4×10−6/K以下の係数熱膨張差を有する、段落[0026]〜[0039]のいずれかに記載のアセンブリ。
本開示の実施形態には、半導体処理反応器と共に使用するように構成された耐食性構成部品がさらに含まれ、耐食性構成部品が、a)セラミック絶縁基板と、b)セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層であって、耐食性非多孔質層の総重量に基づいて少なくとも15重量%の希土類化合物を含む組成を有し、かつ微小亀裂および亀裂が無い微細構造を特徴とし、100nm以上、100μm以下の平均粒径を有する、耐食性非多孔質層と、を備える。
セラミック絶縁基板が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0041]に記載の耐食性構成部品。
希土類化合物が、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される、段落[0041]、または[0042]に記載の耐食性構成部品。
耐食性非多孔質層は、セラミック絶縁基板に接着され、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の厚さとを有する、段落[0041]〜[0043]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
耐食性非多孔質層が、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、100μm以上の厚さと、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径と、を有する、段落[0041]〜[0044]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
セラミック絶縁基板が酸化アルミニウムであり、希土類化合物が三価希土類酸化物である、段落[0041]〜[0045]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
セラミック絶縁基板が窒化アルミニウムであり、耐食性非多孔質層が希土類珪酸塩である、段落[0041]〜[0046]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
耐食性構成部品が、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体であり、1×10−4未満の損失正接を有する、段落[0041]〜[0047]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
セラミック絶縁基板内に埋め込まれた、またはセラミック絶縁基板と耐食性非多孔質層との間に積層された、少なくとも1つの介在層をさらに含む、段落[0041]〜[0048]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0041]〜[0049]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が酸化イッテルビウム(Yb)である、段落[0041]〜[0050]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が、導電性材料を含む、段落[0041]〜[0051]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層が、絶縁材料をさらに含む、段落[0041]〜[0052]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
少なくとも1つの介在層は、耐食性非多孔質層およびセラミック絶縁基板の両方に接着され、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の厚さとを有する、段落[0041]〜[0053]のいずれかに記載の耐食性構成部品。
本開示の実施形態には、半導体処理反応器と共に使用するように構成されたグリーン積層体がさらに含まれ、グリーン積層体が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料の第1層と、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料の第2層とを備え、グリーン積層体の熱処理の際に、前記第2層が1%以下の多孔度と、100nm以上、100μm以下の平均粒径を有する。
グリーン積層体の熱処理の際に、第2層が、0.5%以下の多孔度と、300nm以上、30μm以下の平均粒径とを有する、段落[0055]に記載のグリーン積層体。
第1層と第2層との間に少なくとも1つの介在層をさらに含み、少なくとも1つの介在層が、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料を含む、段落[0055]または[0056]に記載のグリーン積層体。
熱処理が、ホットプレスおよび熱間等方圧加圧からなる群から選択される、段落[0055]〜[0057]のいずれかに記載のグリーン積層体。
本開示の実施形態には、半導体チップを製造する際に使用するように構成され、反応器と耐食性構成部品とを備えるアセンブリがさらに含まれ、アセンブリが、セラミック絶縁基板と、セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層であって、耐食性非多孔質層の総重量に基づいて少なくとも15重量%の希土類化合物を含む組成で、かつ微小亀裂および亀裂が無い微細構造を特徴とし、50μm以上の厚さと、1%以下の多孔度と、約100nm以上、約100μm以下の平均粒径を有する耐食性非多孔質層とを備える。
セラミック絶縁基板が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0059]に記載のアセンブリ。
希土類化合物が、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される、段落[0059]または[0060]に記載のアセンブリ。
耐食性非多孔質層が、セラミック絶縁基板に接着され、20MPa以上の接着強度を有する段落[0059]〜[0061]のいずれかに記載のアセンブリ。
耐食性非多孔質層が、100μm以上の厚さと、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、300nm以上、30μm以下の平均粒径とを有する、段落[0059]〜[0062]のいずれかに記載のアセンブリ。
セラミック絶縁基板内に埋め込まれた、またはセラミック絶縁基板と耐食性非多孔質層との間に積層された、少なくとも1つの介在層をさらに含む、段落[0059]〜[0063]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0059]〜[0064]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が酸化イッテルビウム(Yb)である、段落[0059]〜[0065]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、導電性材料を含む、段落[0059]〜[0066]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、絶縁材料をさらに含む、段落[0059]〜[0067]のいずれかに記載のアセンブリ。
少なくとも1つの介在層が、酸化イッテルビウム(Yb)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、二珪化モリブデン(MoSi)、炭化タングステン(WC)、二珪化タングステン(WSi)、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0059]〜[0068]のいずれかに記載のアセンブリ。
反応器が、プラズマエッチング用に構成されたプラズマエッチング反応器であり、耐食性構成部品が、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体であり、蓋体が、1×10−4未満の損失正接を有する、段落[0059]〜[0069]のいずれかに記載のアセンブリ。
反応器が、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品がヒータである、段落[0059]〜[0070]のいずれかに記載のアセンブリ。
反応器が、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品がシャワーヘッドである、段落[0059]〜[0071]のいずれかに記載のアセンブリ。
基板が、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの介在導電層をさらに含み、介在導電層が、10メガオーム−cm以下のシート抵抗率、およびセラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の熱膨張係数に対して4×10−6/K以下の係数熱膨張差を有する、段落[0059]〜[0072]のいずれかに記載のアセンブリ。
本開示の実施形態には、半導体処理反応器と共に用いるための耐食性構成部品を作製する方法であって、焼結性粉末組成物のより薄い層の総重量に基づいて15重量%以上の希土類化合物を含むより薄い層、および焼結性基板材料のより厚い層を積層してプレ積層体を形成することと、微小亀裂および亀裂が無い微細構造を特徴とし、100nm以上、100μm以下の平均粒径とを有する耐食性非多孔質最外層を含む耐食性構成部品を形成するために、プレ積層体を熱処理することとを含む方法が含まれる。
熱処理することが、ホットプレスおよび熱間等方圧加圧からなる群から選択される、段落[0074]に記載の方法。
焼結性基板材料が、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される、段落[0074]または[0075]に記載の方法。
希土類化合物が、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される、段落[0074]〜[0076]のいずれかに記載の方法。
焼結性基板材料は酸化アルミニウムであり、希土類化合物は三価希土類酸化物である、段落[0074]〜[0077]のいずれかに記載の方法。
焼結性基板材料が窒化アルミニウムであり、希土類化合物が希土類珪酸塩である、段落[0074]〜[0078]のいずれかに記載の方法。
耐食性構成部品が、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体である、段落[0074]〜[0079]のいずれかに記載の方法。
蓋体が1×10−3未満の損失正接を有する、段落[0074]〜[0080]のいずれかに記載の方法。
蓋体が1×10−4未満の損失正接を有する、段落[0074]〜[0081]のいずれかに記載の方法。
熱処理することの前に、希土類化合物のより薄い層と、基板材料のより厚い層との間に介在する少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物の層を積層することをさらに含む、段落[0074]〜[0082]のいずれかに記載の方法。
少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物が、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質最外層の熱膨張係数に対して4×10−6/K以下の係数熱膨張差を有する化合物または金属を含む、段落[0074]〜[0083]のいずれかに記載の方法。
少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物が、酸化イッテルビウム(Yb)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、ニオブ(Nb)、二珪化モリブデン(MoSi)、炭化タングステン(WC)、二珪化タングステン(WSi)、炭化チタン(TiC)、窒化チタン(TiN)、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される化合物または金属を含む、段落[0074]〜[0084]のいずれかに記載の方法。
少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物が、アルミナ、窒化アルミニウム、アルミン酸塩、珪酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される絶縁材料をさらに含む、段落[0074]〜[0085]のいずれかに記載の方法。
少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物が、酸化イッテルビウム(Yb)である、段落[0074]〜[0086]のいずれかに記載の方法。
少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物が、導電性材料を含む、段落[0074]〜[0087]のいずれかに記載の方法。
少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物が、絶縁材料をさらに含む、段落[0074]〜[0088]のいずれかに記載の方法。
半導体処理反応器が、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品がヒータである、段落[0074]〜[0089]のいずれかに記載の方法。
半導体処理反応器が、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品がシャワーヘッドである、段落[0074]〜[0090]のいずれかに記載の方法。
焼結性基板材料が、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの介在導電層をさらに含み、介在導電層が、10メガオーム−cm以下のシート抵抗率、ならびにセラミック絶縁基板および耐食性非多孔質最外層の熱膨張係数に対して4×10−6/K以下の係数熱膨張差を有する、段落[0074]〜[0091]のいずれかに記載の方法。
本発明の、ある例示的態様による耐食性構成部品を含む、蓋体等の実施形態の断面図である。 本発明の、別の例示的態様による耐食性構成部品を含む、蓋体等の実施形態の断面図である。 本発明の、ある例示的態様による耐食性蓋体を含む、半導体チップのプラズマエッチングのためのアセンブリを示す。 本発明の、ある例示的態様による耐食性ウェハヒータの断面図である。 本発明の、ある例示的態様による、ウェハヒータおよびシャワーヘッドを含む化学蒸着反応器アセンブリであって、ウェハヒータおよびシャワーヘッドのそれぞれが耐食性非多孔質層を含む化学蒸着反応器アセンブリを示す。
セラミック基板と、希土類化合物からなる耐食性層とを一緒に焼結して、密度の高い耐食性積層体または耐食性構成部品を形成する。これは、先に焼結された基板に施されるコーティングの(例えば、プラズマスプレーコーティング操作による)問題を解決するためであり、このコーティングは、その後、使用中に破砕や脱粒等の問題がある。ある例示的態様では、適切な基板材料上に、薄い希土類化合物層を熱処理することにより、耐食性構成部品が得られる。別の例示的態様では、希土類化合物は酸化イットリウムであり、基板材料は酸化アルミニウム等のセラミックである。さらに別の例示的態様では、希土類化合物には、窒化アルミニウム基板上の珪酸イットリウム等の希土類珪酸塩が含まれる。ある例示的態様では、希土類化合物を含む耐食性層は、絶縁基板材料と共焼結されて、耐食性セラミック蓋体を形成する。耐食性セラミック蓋体は、例えば、エッチングに用いられる誘導コイルと誘導プラズマとの間に一般的に介在する。他の例示的態様では、ウェハチャック、ならびにエッチングおよび蒸着反応器における他のチャンバ部品、例えばウェハヒータおよび蒸着シャワーヘッドを取り囲む絶縁リングとして有用な耐食性構成部品も、本技術の恩恵を受ける。本開示の構成部品、アセンブリ、および方法は、物理的および化学的に安定した耐食性層、および半導体産業において使用されるプラズマ反応器に一体化されたセラミック蓋体等の部品のニーズを満たす方法を提供する。
本明細書で用いられる場合、様々な用語は以下のように定義される。「アルミナ」は、一般に、実質的にAlを含む酸化アルミニウムであると理解される。「イットリア」は、一般に、実質的にYを含む酸化イットリウムであると理解される。「イッテルビア」は、一般に、実質的にYbを含む酸化イッテルビウムであると理解される。「実質的に」という用語は、一般に、≧90重量%、好ましくは≧91重量%、または≧92重量%、または≧93重量%、または≧94重量%、または≧95重量%、または≧96重量%、または≧97重量%、または≧98重量%、または≧99重量%、または約100重量%の純正さを指す。用語「約」は、一般に、示された数のプラスマイナス10%を指す。例えば、「約10%」は9%〜11%の範囲を示し、「約20」は18〜22を指すことができる。「約」の他の意味は、四捨五入等、文脈から明らかであり、したがって、例えば「約1」は0.5〜1.4を意味することもある。用語「ソーク」(実施例における表参照)は、ホットプレスサイクルにおいて、特定の温度または圧力での保持時間を指す。
他の定義には以下が含まれる。「接着強度」はASTM C633法により測定される。「損失正接」は、誘電率の実数部に対する虚数部の比率であり、構成部品によって吸収される力に正比例する。「色」は1976 CIELAB色空間を用いて記述されている。これは、色を明度/暗度変数Lおよび他のパラメータaとbに減らす。Lについては、絶対黒が0で、完全白が100である。パラメータaとbは対象物の色調である。「多孔度」は、以下のスキーム(Struers, Inc.によって提供される研磨用品)に従って研磨された研磨片の画像分析によって測定される。すなわち、スキームは、(i)表面を平坦化するために必要とされる場合の、60μmのダイヤモンド、(ii)15μmのダイヤモンド、固定研磨パッドで2分、(iii)9μmのダイヤモンド、ラルゴ(プラスチック)パッドで8分、(iv)3μmのダイヤモンド、DAC(ナイロン)パッドで6分、(v)1μmのダイヤモンド、起毛布で3分である。「粒径」は、ASTM−E112法により測定される。本明細書で言及される「グリーン」または「焼結していない」セラミックには、高温熱処理によって高密度化されていないセラミック材料またはセラミック粉末が含まれる。「焼結された」または「共焼結された」とは、焼結を促進するために高温熱処理にさらされた1以上のセラミック材料を指す。「焼結」は、多孔度を徐々になくすことによって、材料の転移および高密度化を促進する熱処理プロセスである。この焼結プロセスは、制御された微細構造および多孔度を有する材料を製造するために用いられる。「コーティング」は、基板、例えば、焼結された基板に施される層である。「積層体」または「複合積層体」は、例えば、焼結等の処理によって結合される層のアセンブリである。「構成部品」は、部品または製品である。
半導体製造または半導体処理のための反応器は、エッチングもしくは蒸着、またはその両方に有用である。反応器は、本明細書では、半導体処理反応器、半導体製造反応器、または単に反応器とも呼ばれる。反応器は、プラズマエッチングもしくはプラズマ蒸着、またはその両方に有用である。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の両方が、半導体処理に用いられるプラズマエッチング処理に耐性がある。ある例示的態様では、耐食性構成部品は、プラズマエッチング反応器用の蓋体である。蒸着に用いられる反応器は、反応器の洗浄のためにエッチング処理が周期的に行われる。ある例示的態様では、反応器は、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品はヒータである。別の例示的態様では、反応器は、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品はシャワーヘッドである。
セラミックは、高温に耐えることが知られている、無機の非金属材料である。セラミックには、酸化物、非酸化物、および複合物(酸化物と非酸化物の組み合わせ)が含まれる。酸化物には、非限定的な例として、アルミナ、ガラスセラミック、ベリリア、ムライト、セリアおよびジルコニアが含まれる。好ましい実施形態では、セラミック酸化物はアルミナ(Al)である。非酸化物には、炭化物、ホウ化物、窒化物、およびケイ化物が含まれる。別の好ましい実施形態では、非酸化物は、窒化アルミニウム(AlN)等の窒化物である。セラミック酸化物、非酸化物および複合物は、基板として有用である。
希土類元素または希土類化合物を含む耐食性層は、セラミック基板および/または他の層と好適に結合して、耐食性かつ非多孔質の最外層を有する積層体を提供することができる。希土類化合物の例には、三価希土類酸化物、例えば例示的実施形態では酸化イットリウム(Y)が含まれるが、これに限定されない。別の例示的実施形態では、希土類化合物は、酸化イットリウム、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。ある例示的態様では、希土類化合物はYSi10Fである。別の例示的態様では、希土類化合物は、例えばYN・SiまたはYN・AlN・Y・2SiO等の複合窒化物化合物である。
当業者に知られているように、焼結助剤は、例えば、多孔度を最小にするため、粒径を低減するため、および/または焼結に用いられる処理条件を、より極端でないものにする(例えば、ホットプレスにおける圧力をより低くする)ことを可能にするために有用である。ある例示的態様では、焼結助剤が希土類化合物に添加される。ある例示的態様では、希土類化合物に添加される焼結助剤は、四価元素(例えば、Zr、Hf、Ce)の酸化物である。ある例示的態様では、希土類化合物に添加される焼結助剤の量は、希土類化合物の総重量に基づいて約300ppm〜約20重量%の範囲であり、別の例示的態様では、希土類化合物の総重量に基づいて約0.5重量%〜約15重量%である。ある例示的態様では、希土類化合物に添加される焼結助剤の量は、約1重量%、または約2重量%、または約5重量%、または約10重量%、または約15重量%である。ある例示的態様では、希土類化合物に添加される焼結助剤はZrOまたはHfOである。希土類化合物がイットリアである、ある例示的態様では、例えば、希土類化合物の総重量に基づいて約1重量%の量のZrOが焼結助剤として用いられる。別の例示的態様では、希土類化合物の総重量に基づいて約15重量%の量で、ZrOが焼結助剤として用いられる。圧力レベルを維持することが困難な、蓋体等の大型部品を処理する、ある例示的態様では、希土類化合物の総重量に基づいて、約1重量%の焼結助剤が希土類化合物に添加される。
積層体を組み立てる際に、基板と、耐食性層を含む希土類化合物との間に介在層を配置することができる。ある例示的態様では、イットリア層とアルミナ基板との間の、少なくとも1つの介在層が、最外耐食性層の摩耗を検出するために有用である。また、介在層は、希土類元素または希土類化合物を含むことが有効である。一実施形態では、酸化イッテルビウム(Yb)が介在層として用いられる。これは、赤外線(IR)波長での酸化イッテルビウムの蛍光を用いて、材料の化粧的な色変化を生じさせることなく耐食性層の摩耗を検出することができるためである。半導体装置の所有者は化粧的な問題を気にすることが多いので、Yb層は、適切なIR波長を照射して蛍光を観察することによって摩耗を検出することができる一方、人間の目には見えない(言い換えれば無色)という利点をもたらす。介在層の厚さは機能に依存し、典型的には、介在層の厚さ約2mm以下である。ある例示的態様では、導電層または接合層等の介在層は、10μm未満の厚さで許容可能に機能する。
場合によっては、セラミック蓋体、絶縁リング、およびエッチング装置および蒸着装置に一般的に見られる他のチャンバ部品に、金属層を含めることも有利になり得る。上述したように、本明細書ではセラミック窓、または単に蓋体もしくは窓とも呼ばれるセラミック蓋体は、一般に、誘導コイルと、エッチングに用いられる誘導プラズマとの間に介在する。金属層の電気抵抗も、蓋体の温度を監視するのに役立ち、したがって、蓋体の温度に対するフィードバック制御を可能にする。蓋体または構成部品内に層を埋め込むか、介在させることにより、システムの組み立てが簡単になり、かつ蓋体との間の遮熱および熱結合が改善される。
埋め込み層の材料を、バルク複合材料の熱膨張係数と合うようにするだけでなく、バルク複合材料の個々の層とも一致するように選択することが重要である。これは、熱膨張係数が一致しないと、構成部品内における剥離の遅延につながる傾向があるためである。熱膨張係数の差が、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の係数に対して4×10−6/K以下であれば、熱膨張係数の不一致は、近い、すなわち許容できると考えることができる。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の熱膨張係数に対して、4×10−6/K以下の熱膨張係数差を有する材料であるように選択される。熱膨張の不一致は、いくつかの異なる材料の複合物であって、その複合熱膨張が、その部品の大半の熱膨張と一致する複合物の層を形成することによって、助けられることが多い。MoSiは、その熱膨張がアルミナの熱膨張に近く、高い処理温度でアルミナと反応しないので、ある例示的態様では、MoSiは特に適した導電性金属である。
本発明の構成部品は強電磁場で動作する場合があるので、損失正接を最小にすることが重要な考慮事項である。ある例示的態様では、耐食性構成部品は、1×10−3以下、好ましくは1×10−4以下の構成部品の損失正接を有する。損失正接が1×10−4以下の構成部品は、高周波(RF)エネルギーに対して実質的にトランスペアレントである。部品中の炭素含有量が過剰な場合、高い損失正接が促進される傾向があり、したがって炭素含有量を最小限にする必要がある。2000ppmを超える遊離炭素含有量は望ましくない。一実施形態では、炭素含有量は1500ppm以下である。別の実施形態では、炭素含有量は1000ppm以下である。さらなる実施形態では、炭素含有量は500ppm以下である。さらに別の実施形態では、炭素含有量は100ppm以下である。
例えば、半導体処理中に、特定の元素の存在、または特定の元素に対する露出が、望ましくない場合がある。明るい色のセラミック構成部品が望まれる用途では、半導体処理と同様に、産業界のユーザが構成部品、または部品の色に敏感であるため、望ましくない元素は回避しなければならない。部品内の(装置内で処理されるウェハ内のトランジスタの特性に影響をおよぼす)金属汚染は、部品上のダークスポットとして見える場合がある。したがって、部品に対する明るい色は、スポットがよりはっきり見えるので、部品の明るい色が好まれる。これにより、使用前に、問題のある部品や許容できない部品を特定して廃棄することができる。ある例示的態様では、耐食性構成部品は、CIE Labの色Lパラメータが50以上である。別の例示的態様では、耐食性構成部品は、CIE Labの色Lパラメータが80以上である。
例えば、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn等の第1列の遷移元素は、シリコンに比較的早く拡散し、デバイスの電気的特性を変える場合がある。AuおよびAgの存在は、同様の問題を引き起こす場合がある。さらに、Li、Na、K等の元素はシリカに早く拡散し、デバイスゲートの電荷密度に影響を与える場合がある。本発明の耐食性構成部品は、実質的に汚染物質を含まない。耐食性構成部品を製造するための原材料中の、望ましくない元素の合計濃度は、最小限に抑えなければならない。これらの望ましくない元素の合計濃度は、実質的に1原子%未満にすべきである。ある例示的態様では、耐食性構成部品の製造に用いられる原材料中の望ましくない元素の合計濃度は1原子%以下である。
最外層の層厚は、構成部品および用いる用途に合わせて調整することができる。最外層は耐食性非多孔質層である。用途に応じて、最外層は、例えば、チャンバまたは反応器の内部に向けられていてもよい。蓋体または窓は、典型的には直径が500mmより大きく、比較的厚い層が望ましい。このような大きな部品の焼成後の外形は、所望の外形から1ミリメートル以上離れていてもよい。したがって、最外層の焼成後の厚さは、研削後にも、最外材料が十分に存在することを確実にするために、実質的に1ミリメートルを超える厚さであることが望ましい。より薄い層は、実際の形状からの逸脱が一般的により小さいので、より小さい部品により適切に用いられる。
本発明の、ある例示的態様は、半導体処理反応器と共に使用するように構成された耐食性構成部品であって、a)セラミック絶縁基板と、b)セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層であって、耐食性非多孔質層の総重量に基づいて少なくとも15重量%の希土類化合物を含む組成を有し、かつ微小亀裂および亀裂が実質的に無い微細構造を特徴とし、約100nm以上、約100μm以下の平均粒径を有する耐食性非多孔質層とを備える耐食性構成部品に向けられている。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層が基板に接着される。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は基板に直接接着される。別の例示的態様では、耐食性非多孔質層は、例えば間に層を介在させて、基板に間接的に接着される。
耐食性非多孔質層の微細構造は、構成部品の耐久性および性能にとって重要である。微小亀裂および亀裂が無い非多孔質層を含む構成部品または積層体は、脱粒等の悪影響を受けない。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、微小亀裂および亀裂が無い微細構造を特徴とする。別の例示的態様では、耐食性非多孔質層は、微小亀裂および亀裂が実質的に無い微細構造を特徴とする。耐食性非多孔質層は、ある例示的態様では、1mmあたり50個未満、ある例示的態様では、1mmあたり10個未満、別の例示的態様では1mmあたり5個未満、さらに別の例示的態様では1mmあたり1個未満の微小亀裂および亀裂を有する。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、例えば、画像分析または当技術分野で知られている他の方法によって定量化されるように、1mmあたり1個未満の微小亀裂および亀裂を有する微小構造を特徴とする。微小亀裂および亀裂は耐食性非多孔質層の微細構造の完全性に有害なものではあるが、微細構造の第2相は、逆に層の強度を増加させる場合がある(実施例10参照)。
ある例示的態様では、耐食性非多孔質層の粒径は、構成部品の性能にとって重要である。一般に、腐食は粒界で最も早く起こり、したがって、より大きな粒径を有する材料は、よりゆっくりと腐食する。さらに、境界上の腐食が比較的早い場合、粒界腐食によって粒子全体が除去される場合がある。これは、本明細書では粒子損失または脱粒とも呼ばれる。ある例示的態様では、耐食性構成部品には、ASTM−E112による測定で、100nm以上の平均粒径を有する耐食性非多孔質層が含まれる。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、100nm以上、または150nm以上、または200nm以上、または300nm以上、または500nm以上の平均粒径を有するものとして特徴付けられる。しかしながら、過度に大きな粒径、例えば、粒径としての材料スケールを弱める傷のサイズでは問題が生じ、したがって、100μmを超える粒径もまた望ましくない。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、100μm以下、または30μm以下、または10μm以下、または1μm以下、または750nm以下の平均粒径を有するものとして特徴付けられる。あるいは、耐食性非多孔質層の平均粒径は、約100nm〜約100μm、好ましくは約200nm〜約50μm、より好ましくは約300nm〜約30μmの範囲である。別の例示的態様では、耐食性非多孔質層の平均粒径は、300nm以上、30μm以下である。
ある例示的態様では、耐食性構成部品には、a)≦2%、好ましくは≦1%、または≦0.9%、または≦0.8%、または≦0.7%、または≦0.6%、または≦0.5%、または≦0.4%、または≦0.3%、または≦0.2%、または≦0.1%の多孔度と、b)≧15MPa、好ましくは≧20MPa、または≧25MPa、または≧30MPa、または≧35MPa、または≧40MPaの接着強度と、c)≧50μm、好ましくは≧100μm、または≧150μm、または≧200μm、または≧250μm、または≧300μmの層厚とを有する耐食性非多孔質層が含まれる。前述のように、層厚は、所望の用途または構成部品の仕様に合わせて調整することができる。あるいは、層厚は、約50〜約500μm、好ましくは約100〜約400μm、より好ましくは約150〜約300μmの範囲であってもよい。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の層厚とを有する。別の例示的態様では、耐食性非多孔質層は、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、100μm以上の層厚とを有する。
図1Aおよび図1Bは、耐食性構成部品の例示的態様の断面概略図を示す。図1Aにおいて、耐食性構成部品100は、基板110に隣接する耐食性非多孔質層120を有する基板110を含み、層120は、構成部品の最外層を提供する。層120は厚さtを有する。図1Bにおいて、耐食性構成部品150には、基板110と耐食性非多孔質層120との間に位置する介在層130を有する基板110が含まれる。層130は厚さtを有する。耐食性構成部品の一実施形態では、基板および耐食性非多孔質層の両方は、半導体処理に用いられるプラズマエッチング条件に耐性がある。
ある例示的態様では、図1Aに示すように、耐食性構成部品100には、希土類化合物を含む非多孔質耐食性層120が含まれる。ある例示的態様では、層120には、三価希土類酸化物が含まれる。別の例示的態様では、希土類化合物は、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。別の例示的態様では、希土類化合物は、例えば、YN・SiまたはYN・AlN・Y・2SiO等の複合窒化物化合物である。
ある例示的態様では、耐食性構成部品は、図1Aにも示すようにセラミック絶縁基板110を含み、セラミック絶縁基板110は、酸化アルミニウム(「アルミナ」、Alとも呼ばれる)、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、高い強度を必要とする用途のために、例えば、基板はさらにジルコニア(ZrO)を含んでもよい。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板は酸化アルミニウムである。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板は、本質的に酸化アルミニウムからなる。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板は酸化アルミニウムであり、希土類化合物は三価希土類酸化物である。別の例示的態様では、セラミック絶縁基板は窒化アルミニウムであり、耐食性非多孔質層は希土類珪酸塩である。
ある例示的態様では、耐食性非多孔質層はセラミック絶縁基板に接着され、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の厚さとを有する。別の例示的態様では、耐食性非多孔質層はセラミック絶縁基板に接着され、耐食性非多孔質層は、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、100μm以上の厚さと、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径とを有する。
ある例示的態様では、耐食性構成部品100は、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体である。ある例示的態様では、耐食性構成部品、すなわち蓋体は、1×10−4未満の損失正接を有する。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板110および耐食性非多孔質層120は、高周波(RF)エネルギーに対して実質的にトランスペアレントである。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板110および耐食性非多孔質層120は、高周波(RF)エネルギーに対してトランスペアレントである。
ある例示的態様では、耐食性構成部品150は、図1Bに示すように、少なくとも1つの介在層130を含み、介在層130は、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層130は、酸化イッテルビウム(Yb)である。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、導電性材料を含む。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、絶縁材料をさらに含む。
ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、耐食性非多孔質層およびセラミック絶縁基板の両方に接着され、耐食性非多孔質層は、1%以下の多孔度と、20MPa以上の接着強度と、50μm以上の厚さとを有する。別の例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、耐食性非多孔質層およびセラミック絶縁基板の両方に接着され、耐食性非多孔質層は、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、100μm以上の厚さと、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径とを有する。
ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、セラミック絶縁基板110内(図3の層340,360参照)に埋め込まれ、または基板と耐食性非多孔質層120との間にあり、基板および耐食性非多孔質層120の両方に接着される(図1B参照)。ある例示的態様では、介在層は、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。少なくとも1つの介在層として好適な希土類酸化物は、酸化イッテルビウム(Yb)である。別の例示的態様では、介在層は導電性材料を含み、導電性材料は、任意選択で、さらに絶縁材料を含んでもよい。導電性材料に関しては、ほとんどの用途において、直流(DC)、または低周波数、例えば100MHz未満の導電性が必要とされる。導電性金属層は、アクティブ駆動型電極またはパッシブRFシールドとして有用である。絶縁材料は、一般に、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、アルミン酸塩、珪酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるが、層の部品および金属の処理に適合する任意の材料を使用することもできる。導電層に材料を添加する理由には、部品の残りの部分と、より良く一致する熱膨張を得ることと、層と、部品の残りの部分との間の接着を改善することとが含まれ得る。導電性材料が用いられる場合、層は、RFエネルギーが通過することを許容するための大きな開口部を、通常有する。換言すれば、ある例示的態様では、導電層等の介在層は不連続である。耐食性構成部品の一実施形態では、基板および耐食性非多孔質層は、高周波(RF)エネルギーに対して実質的にトランスペアレントである。
ある例示的態様では、熱処理の前には、半導体処理反応器と共に使用するように構成されたグリーン積層体は、グリーン焼結性材料の第1層と、希土類化合物を含むグリーン焼結性材料の第2層とを含む。ある例示的態様では、グリーン焼結性材料の第1層は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、グリーン焼結性材料の第2層は、三価希土類酸化物を含む。別の例示的態様では、第2層は、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される希土類化合物を含む。ある例示的態様では、積層体の熱処理の際に、第2層は、1%以下の多孔度、および100nm以上、100μm以下の平均粒径を有する。別の例示的態様では、積層体の熱処理の際に、第2層は、0.5%以下の多孔度を有する。ある例示的態様では、積層体の熱処理の際に、第2層の平均粒径は、300nm以上、30μm以下である。
ある例示的態様では、グリーン積層体は、第1層と第2層との間に少なくとも1つの介在層をさらに含み、介在層は、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択されるグリーン焼結性材料を含む。ある例示的態様では、グリーン積層体は、少なくとも1つの介在層をさらに含み、この少なくとも1つの介在層は、導電性材料を含む。ある例示的態様では、グリーン積層体は、少なくとも1つの介在層をさらに含み、この少なくとも1つの介在層は、絶縁材料を含む。ある例示的態様では、グリーン積層体の熱処理は、ホットプレスおよび熱間等方圧加圧からなる群から選択される。熱処理後、介在層を含む、熱処理された、または焼結された積層体は、15MPa以上、または20MPa以上、または25MPa以上、または30MPa以上、または35MPa以上、または40MPa以上の接着強度を有する。
図2は、プラズマエッチング半導体ウェハに使用するように構成されたアセンブリの、ある例示的態様を示す。プラズマエッチング反応器アセンブリ200には、プラズマエッチング反応器250が含まれる。誘導コイル240によって生成された交番磁場は蓋体225を通って延び、蓋体225の直下の反応器250内に電場を生成し、それによってエッチングプラズマを生成する。耐食性蓋体225は、プラズマエッチング反応器250と解放可能に係合するように構成される。蓋体225は、内面および外面を有する耐食性セラミック絶縁基板210を含み、基板210の内面に隣接する耐食性非多孔質層220をさらに含む。内平面および外平面を有する耐食性非多孔質層220は、層220の内平面が反応器250の内部に面するように配置されている。介在層(図1Bに示す例示的な層130)が、任意選択で、基板210と耐食性非多孔質層220との間に配置される。ある例示的態様では、層220は、希土類化合物を含み、非多孔質層は、耐食性基板に接着され、1)≧15MPa、好ましくは≧20MPa、または≧25MPa、または≧30MPa、または≧35MPa、または≧40MPaの接着強度と、2)≧50μm、好ましくは≧100μm、または≧150μmまたは≧200μmまたは≧250μmまたは≧300μmの厚さ、あるいは約50〜約500μm、好ましくは約100〜約400μmと、より好ましくは約150〜約300μmの範囲の厚さ、および3)≦2%、好ましくは≦1%、または≦0.9%、または≦0.8%、または≦0.7%、または≦0.6%、または≦0.5%、または≦0.4%、または≦0.3%、または≦0.2%、または≦0.1%の多孔度とを有する。ある例示的態様では、層220は、層の総重量に基づいて、15重量%以上の希土類化合物を含む。例示的態様では、層220は、少なくとも20MPaの接着強度と、1%以下の多孔度と、微小亀裂および亀裂が実質的に無い微細構造と、100nm以上、100μm以下の平均粒径と、50μm以上の層厚をと有する。別の例示的態様では、粒径は、300nm以上、30μm以下である。
ある例示的態様では、アセンブリの蓋体225は層220を含み、希土類化合物は、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。別の例示的態様では、アセンブリは、耐食性セラミック絶縁基板210を含み、この基板は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。
アセンブリの別の実施形態は、基板に埋め込まれた介在層、または耐食性基板と非多孔質層との間にあり、耐食性基板および非多孔質層の両方に接着された介在層をさらに含む。ある例示的態様では、介在層は、1以上の機能を果たし、例えば、非多孔質層と基板との間の接着を促進し、非多孔質層と基板との間の有害な反応を防止し、および/またはアセンブリのための電気的機能を提供する。別の例示的態様では、特定の蓋体に必要とされるような非常に高い電場を伴う用途では、処理に影響をおよぼす損失を防ぐために高い電気抵抗率が望ましく、したがって、酸化イッテルビウム(Yb)等の介在層が有益となり得る。
ある例示的態様では、介在層は、酸化イッテルビウム(Yb)、MoSi、高周波(RF)導電性材料およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。好ましくは、アセンブリの耐食性蓋体は、高周波(RF)エネルギーに対して実質的にトランスペアレントである。耐食性蓋体を含むアセンブリは、好ましくは、半導体処理で用いられるプラズマエッチング処理に耐性がある。このように、アセンブリの耐食性蓋体の耐食性基板と、耐食性非多孔質層とは、半導体処理に用いられるプラズマエッチング処理に耐性がある。
本発明の別の態様は、高温耐食性のウェハヒータに向けられる。図3は、ある例示的態様におけるウェハヒータ装置300の断面概略図を示す。ウェハ(不図示)は、絶縁セラミックディスク310の最外層(320)上にあり、絶縁セラミックディスク310は、内部に加熱素子340が埋め込まれており、さらに任意選択で、金属RFシールド360を有する。ある例示的態様では、これらのヒータが作られる絶縁セラミック310は、窒化アルミニウムである。別の例示的態様では、アルミナまたは窒化ケイ素は、セラミック絶縁基板310として有用である。運転中、ヒータはフッ素含有ガスで洗浄される場合がある。ヒータの温度が約500℃を超えると、ヒータ自体がフッ素によって攻撃され、したがって、含まれる耐食性保護層を「高温」部品上に形成することが必要となる。ある例示的態様では、絶縁セラミック310は、耐食性非多孔質層320を含み、任意選択的に、それらの間に介在層330を含む。耐食性非多孔質層320は、ウェハ(不図示)を保持するための外面を含む。特に重要なのは、ウェハの真下の希土類化合物含有層の領域、言い換えれば耐食性非多孔質層320の密度が高いことである。そうでなければ、ヒータからの粒子が、ウェハの下側に流出する傾向を有することとなる。これらの流出した粒子は、後続のステップでウェハの上側に移動する可能性があり、その結果、ウェハ上のパターンに欠陥が生じる可能性がある。ウェハヒータのストーク部、すなわち支持ディスク380の側面、底面および被覆部は、粒子がウェハに移動する直接経路がないので、あまり重要ではない。これらの他の領域に対する汚染を防止するのに、プラズマスプレーコーティングで十分である。
図4は、本発明のある例示的態様によるウェハヒータを含む化学蒸着反応器アセンブリを示す。化学蒸着(CVD)反応器アセンブリ400は、シャワーヘッド410およびヒータ440を含む。反応性ガスは、耐食性非多孔質層420によって保護されたシャワーヘッド410を通って、蒸着物が形成されるウェハ450上に流れる。ウェハの温度は、ヒータ440によって維持され、均一に保たれる。ヒータ440は、洗浄中にヒータ440を保護するために(図3に示すように)ヒータ440上に非多孔質耐食性層を有してもよい。シャワーヘッド410は、プラズマの発生を助けて化学反応を促進するために、内部に、電極等の介在層または埋め込み層をさらに含んでもよい。
ある例示的態様では、アセンブリ400は、半導体チップを製造する際に使用するように構成される。アセンブリ400は、(i)ウェハヒータ300としてより詳細に図3に示される)ウェハヒータ440、および/または(ii)シャワーヘッド410を含む耐食性構成部品を含む。ある例示的態様では、蒸着反応器は、ハロゲンガスおよび耐食性構成部品による現場洗浄用に構成される。各耐食性構成部品は、セラミック絶縁基板と、層の総重量に基づいて15重量%以上の希土類化合物を含む組成の耐食性非多孔質層とを含む。ある例示的態様では、希土類化合物は三価酸化物である。別の例示的態様では、希土類化合物は、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。ある例示的態様では、希土類化合物は酸化イットリウム(Y)である。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、耐食性構成部品は、基板と耐食性非多孔質層との間に、少なくとも介在層をさらに含む。ある例示的態様では、介在層は、酸化イッテルビウム(Yb)、MoSi、高周波(RF)導電性材料およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、基板は、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの追加の介在導電層をさらに含み、介在導電層は、10メガオーム−cm以下のシート抵抗を有し、10メガオーム−cmとも書くことができる。
ある例示的態様では、半導体チップを製造するために使用するように構成されたアセンブリであって、アセンブリは反応器および耐食性構成部品を含む。耐食性構成部品には、セラミック絶縁基板と、セラミック絶縁基板に付随する耐食性非多孔質層とが含まれる。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、耐食性非多孔質層の総重量に基づいて15重量%以上の希土類化合物を含む組成を有する。ある例示的態様では、耐食性非多孔質層は、微小亀裂および亀裂が実質的に無い微細構造によって特徴付けられ、50μm以上の厚さと、1%以下の多孔度と、100nm以上、100μm以下の平均粒径とを有する。
ある例示的態様では、アセンブリのセラミック絶縁基板は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、アセンブリの希土類化合物は、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。ある例示的態様では、アセンブリの耐食性非多孔質層は、セラミック絶縁基板に接着され、20MPa以上の接着強度を有する。別の例示的態様では、耐食性非多孔質層は、100μm以上の厚さと、0.5%以下の多孔度と、30MPa以上の接着強度と、約300nm以上、約30μm以下の平均粒径とを有する。
ある例示的態様では、アセンブリは、セラミック絶縁基板内に埋め込まれた、またはセラミック絶縁基板と耐食性非多孔質層との間に積層された、少なくとも1つの介在層をさらに含む。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、希土類酸化物、希土類珪酸塩、希土類アルミン酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、酸化イッテルビウム(Yb)である。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層と一致する良好な熱膨張係数を有する導電性材料を含む。熱膨張係数の差が、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の係数に対して4×10−6/K以下であれば、熱膨張係数の不一致は、近いと考えることができる。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層の熱膨張係数に対して、4×10−6/K以下の熱膨張係数差を有する材料であるように選択される。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、絶縁材料をさらに含む。ある例示的態様では、少なくとも1つの介在層は、酸化イッテルビウム(Yb)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、二珪化モリブデン(MoSi)、炭化タングステン(WC)、二珪化タングステン(WSi)、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。
ある例示的態様では、反応器は、プラズマエッチング用に構成されたプラズマエッチング反応器であり、耐食性構成部品は、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体であり、蓋体は、1×10−4未満の損失正接を有し、高周波(RF)エネルギーに対して実質的にトランスペアレントである。ある例示的態様では、反応器は、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品はヒータである。ある例示的態様では、セラミック絶縁基板は、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの介在導電層をさらに含み、介在導電層は、10メガオーム−cm以下のシート抵抗を有する。別の例示的態様では、反応器は、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品はシャワーヘッドである。
別の態様は、反応器と共に用いるための耐食性構成部品を作成する方法に向けられる。この方法は、a)プレ積層体(本明細書では「グリーン積層体」とも呼ばれる)を形成するために、より薄い層の総重量に基づいて15重量%以上の希土類化合物を含む焼結性粉末組成物のより薄い層と、焼結性基板材料のより厚い層とを積層するステップと、b)耐食性積層体を形成するためにプレ積層体を熱処理するステップとを含む。「より厚い」という用語に対する「より薄い」という用語は、プレス方向において、より薄い粉末層が、より厚い粉末層の50%未満であることを示す。熱処理は、ホットプレスおよび熱間等方圧加圧からなる群から選択される。
この方法のある例示的態様では、焼結性基板材料は、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、シリケート系材料、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される。この方法の、ある例示的態様では、希土類化合物は三価希土類酸化物である。この方法のある例示的態様では、希土類化合物は、酸化イットリウム(Y)、珪酸イットリウム、フッ化イットリウム、オキシフッ化イットリウム、アルミン酸イットリウム、窒化物、複合窒化物化合物、およびこれらのうち2つ以上の組み合わせからなる群から選択される。この方法のある例示的態様では、希土類化合物の量は、約15〜100重量%、または約20〜約90重量%、または約25〜約80重量%である。ある例示的態様では、希土類化合物はYSi10Fである。この方法の、ある例示的態様では、焼結性基板材料は酸化アルミニウムであり、希土類化合物は三価希土類酸化物である。この方法の別の例示的態様では、焼結性基板材料は窒化アルミニウムであり、耐食性非多孔質層は希土類珪酸塩である。この方法の、ある例示的態様では、耐食性構成部品は、プラズマエッチング反応器と解放可能に係合するように構成された蓋体である。この方法の、ある例示的態様では、蓋体は、1×10−3未満の損失正接を有する。この方法の別の例示的態様では、蓋体は、1×10−4未満の損失正接を有する。この方法の、ある例示的態様では、耐食性構成部品は、高周波(RF)エネルギーに対して実質的にトランスペアレントである。
ある例示的態様では、この方法は、熱処理前に、希土類化合物のより薄い層と、基板材料のより厚い層との間に介在する少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物の層を積層することをさらに含む。この方法の別の例示的態様では、少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物は、酸化イッテルビウム(Yb)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、ニオブ(Nb)、ならびに二珪化モリブデン(MoSi)、炭化タングステン(WC)、二珪化タングステン(WSi)、炭化チタン(TiC)、窒化チタン(TiN)、および他のそのような導電性材料、ならびに金属挙動を示し、セラミック絶縁基板および耐食性非多孔質層と一致する熱膨張係数を有する化合物、ならびにこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される化合物または金属を含む。この方法のある例示的態様では、少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物は、酸化イッテルビウム(Yb)である。この方法のある例示的態様では、少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物は、導電性材料を含む。この方法のある例示的態様では、少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物は、導電性金属を含む。この方法のある例示的態様では、少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物は、絶縁材料をさらに含む。この方法の別の例示的態様では、少なくとも1つの追加の焼結性粉末組成物は、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、珪酸塩、およびこれらのうち2つ以上の混合物からなる群から選択される絶縁材料をさらに含む。
この方法の、ある例示的態様では、半導体処理反応器は、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品はヒータである。この方法のある例示的態様では、焼結性基板材料は、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの介在導電層をさらに含み、介在導電層は、10メガオーム−cm以下のシート抵抗率を有する。この方法の別の例示的態様では、半導体処理反応器は、ハロゲンガスによる現場洗浄用に構成された蒸着反応器であり、耐食性構成部品はシャワーヘッドである。
実施例
すべての実施例について、かつ汚染を最小限に抑える必要性を考慮して、使用される原材料中の望ましくない元素の合計濃度は1原子%以下である。
アルミナ−イットリア積層体からなる2枚のディスク(S1、S12)を以下のように製造した。AMR社からの、高純度の化学的に析出した酸化イットリウム粉末を、水中で粒子サイズd90<1μmに摩擦粉砕した。次いで、スラリーを凍結乾燥させ、150μmのメッシュに篩過させた。
おおよその組成が0.25重量%のSiO、0.05重量%のNaO、0.12重量%のMgO、0.12重量%のCaO、残部Alである、噴霧乾燥させたアルミナ粉末を800℃で8時間、空気中で加熱して、噴霧乾燥させた粉末から結合剤を除去した。この粉末はCoorsTek 99512と呼ばれている。
アルミナ粉末を直径6インチのダイ内で440psiの圧力にコールドプレスして、約1インチの全厚にした。次いで、上記のイットリア粉末の層をアルミナの上に加え、再び440psiにコールドプレスした。イットリア層はこの時点で約2000μmの厚さであった。
第2積層体(S12)のために、イットリア層とアルミナ層との間に約1000μmの酸化イッテルビウム(Yb)粉末の層を挿入したことを除いて、このプロセスを繰り返した。
コールドプレスされた積層体を、以下の表1に示す積層配置からなるホットプレス金型アセンブリに移した。
Figure 0006985267
すべてのスペーサーおよび部品は直径6インチであった。ダイバレルは、内径(ID)が7インチ、外径(OD)が15インチであった。アセンブリを表2に示す温度スケジュールに従ってホットプレスした。
Figure 0006985267
表3に示すサイクルに従って圧力をかけた。
Figure 0006985267
中間密度のイットリア−アルミナ積層体がホットプレス作業で生じた。ASTM−E112法で測定したアルミナの粒径は1.7μmであった。炭素含有量は640ppmであった。5GHzで測定したSIの損失正接は9.1×10−5であった。多孔度は、次のスキーム(Struers, Inc.によって提供される研磨用品)に従って研磨された研磨片の画像分析によって測定された。
60μmのダイヤモンド:表面を平坦化するために必要とされる場合、
15μmのダイヤモンド、固定研磨パッド:2分、
9μmのダイヤモンド、ラルゴ(プラスチック)パッド:8分、
3μmのダイヤモンド、DAC(ナイロン)パッド:6分、
1μmのダイヤモンド、起毛布:3分。
S1およびS12の多孔度は、それぞれ0.24%および0.72%であることが分かった。耐食性非多孔質のイットリア層には、微小亀裂および亀裂が実質的に無いことが観察された。断面から測定すると、S1およびS12のイットリア層の厚さは、それぞれ910μmおよび940μmであった。その断面から測定した酸化イッテルビウム層の厚さは520μmであった。ASTM C633の変形で測定した接着強度は30MPaであることが分かった。本明細書で測定されるように、接着強度は、介在層が存在するか否かに関係なく、また破損の位置に関係なく、最外層と基板との間に張力がかかったときに、破損を引き起こすために必要とされる力である。ただし、破損は、基板のみに限定されるものではない。基板に接着される最外層には、少なくとも1つの介在層が含まれる例、および/または焼結から本質的に生じる反応層が最外層と基板との間に存在する例が含まれ得る。試料S1については、イットリア層とアルミナ基板との間に組成物YAl12の反応層が存在した。CIE Lカラースケールを用いて、Hunterlab MiniScan XE測色計で、イットリア側で測定した試料の暗度Lは53.9であった。
2つのイットリア−アルミナ積層体を、実施例1の試料S1について説明したようにコールドプレスした。ただし、一方の積層体(S4)は、Sasolから供給されるグレードAPAのアルミナ粉末を使用し、他方の積層体(S5)は、同じくSasolから供給されるグレードAHPAのアルミナ粉末を使用した。コールドプレスされたディスクを、表4に示すのと同じ積層でホットプレスした。
Figure 0006985267
温度および圧力サイクルを表5および表6に示す。
Figure 0006985267
Figure 0006985267
ASTM−E112法で測定したアルミナの粒径は0.76μm(S4)および0.92μm(S5)であった。同じ方法で測定したイットリアの粒径は0.4μmであることが分かった。5GHzにおける、S4の損失正接は11×10−5であり、S5の損失正接は15.7×10−5であることが分かった。
両方の試料の多孔度を、実施例1で説明した方法によって測定した。S4の多孔度は0.50%、S5の多孔度は0.69%であった。耐食性非多孔質イットリア層には、実質的に微小亀裂または亀裂は観察されなかった。ASTM C633により測定した接着強度は、S4については20MPaであり、S5については26MPaであることが分かった。試料S1と同様に、イットリア層とアルミナ基板との間に反応層が存在した。CIE Lカラースケールを用いて、Hunterlab MiniScan XE測色計で、イットリア側で測定した試料の暗度Lは、S4については49.7であり、S5については66.1であった。
2つのイットリア−アルミナ積層体を、実施例2で説明したようにコールドプレスした。一方の積層体(S6)は、Sasolから供給されるAHPAアルミナ粉末を使用し、他方の積層体(S7)は、Baikowski−Malakoffから供給されるBaikowski TCPLS DBMアルミナ粉末を使用した。各積層体をMo箔のシート間に配置した。
コールドプレスされたディスクを、実施例2と同じ積層構成でホットプレスした。温度および圧力サイクルを表7および表8に示す。
Figure 0006985267
Figure 0006985267
試料S6の損失正接は4×10−5であると測定された。Lは、S6で75.4、S7で75.9であることが分かった。S6の接着強度は、S6で24MPa、S7で35MPaであった。
2つのイットリア−アルミナ積層体を実施例3における試料S7について説明したようにコールドプレスした。一方の積層体(S8)は、約0.5%のAlFを乾燥混合したSasolから供給されるAHPAアルミナ粉末を使用し、他方の積層体(S9)は、Baikowski−MalakoffからのBaikowski SA−80アルミナ粉末(AlF添加なし)を使用した。各積層体をモリブデン(Mo)箔のシート間に配置した。
高密度化助剤としてS8にフッ化物を添加した。コールドプレスされたディスクを、実施例2と同じ積層でホットプレスした。温度サイクルを表9に示す。圧力サイクルは、先に示した表6と同じである。
Figure 0006985267
AlF添加物を含むAHPA粉末から製造された積層体は、除去に関していくつかの場所で裂け、イットリア層とアルミナ層との間の多孔質界面が観察された。この試料(S8)の損失正接は2×10−5であった。S9の損失正接は4.6×10−5であった。Lは、S8で48.6、S9で76.0であることが分かった。S8の接着強度は5MPa未満であり、S9の接着強度は39MPaであった。
2つのイットリア−アルミナ積層体を、実施例4の試料S9について説明したようにコールドプレスした。ただし、イットリア層とアルミナ層との間には約0.04インチの酸化イッテルビウム(Yb)粉末の層を介在させた。両方の積層体は、実施例1記載のCoorsTek 995I2粉末を使用した。一方の積層体(S11)は、一方の面上に配置された、1層の0.004インチのMo箔を有し、他方の積層体(S10)はこれを有していなかった。
コールドプレスされたディスクを、実施例2と同じ積層でホットプレスした。圧力サイクルおよび温度サイクルは実施例4と同じである。
S10の損失正接は15×10−5であることが分かり、多孔度は1%と測定された。耐食性非多孔質イットリア層には、実質的に微小亀裂または亀裂は観察されなかった。ホットプレス後のYの層厚は920μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は530μmであった。LはS10で49.7であることが分かった。S10の接着強度は28MPaであった。
S11については、ホットプレス後のYの層厚は700μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は450μmであった。
1つのイットリア−アルミナ積層体(S43)を、実施例5で説明したようにコールドプレスした。ただし、イットリア粉末およびイッテルビア粉末がPIDCによって供給された。積層体はSasolから供給されるAPA粉末を使用した。Mo箔を積層体の両面に配置した。
コールドプレスされたディスクを、実施例2のための表4と同じ積層でホットプレスした。温度および圧力サイクルを表10および11に示す。
Figure 0006985267
Figure 0006985267
ホットプレス後のS43のYの層厚は2950μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は525μmであった。
1つのイットリア−アルミナ積層体(S50)を実施例6で説明したようにコールドプレスした。積層体は、Sasolから供給されるAPA粉末を使用した。Mo箔を積層体の両面に配置した。使用前に、イットリア粉末を1重量%のZrOと混合した。
コールドプレスされたディスクを、実施例2のための表4と同じ積層でホットプレスした。圧力サイクルおよび温度サイクルは実施例6と同じである。S50の損失正接は2.39×10−5であることが分かった。ホットプレス後のYの層厚は720μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は350μmであった。酸化イットリウム層の粒径は約2μmと推定された。
2つのイットリア−アルミナ積層体を、実施例7で説明したようにコールドプレスした。1つの積層体(S54)は、PIDCイットリアおよび40μm厚のイッテルビアのセラミックテープと共に、Sasolによって供給されるAPA粉末を使用し、イッテルビア粉末も、またPIDCから供給された。第2の積層体(S55)は、Orbite TechnologiesのHPAアルミナを、PIDCイットリアおよびPIDCイッテルビアと共に使用した。両方の積層体は両面にMo箔を有していた。
コールドプレスされたディスクを、実施例2のための表4と同じ積層でホットプレスした。圧力サイクルおよび温度サイクルは実施例6と同じである。S54の損失正接は3.93×10−5であることが分かった。ホットプレス後のYの層厚は985μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は40μmであった。S55については、損失正接は2.06×10−5であることが分かった。ホットプレス後のYの膜厚は1000μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は315μmであった。S54およびS55の酸化イットリウム層の粒径は約5〜20μmと測定された。
2つのイットリア−アルミナ積層体を、実施例8で説明したようにコールドプレスした。一方の積層体(S57)は、3体積%のオキシフッ化イットリウム(YOF)と混合されたPIDCイットリア、およびPIDCイッテルビアと共に、Sasolによって供給されるAPA粉末を使用した。第2の積層体(S58)は、Sasolによって供給されるAPA粉末、PIDCイッテルビア、および3体積%のYSiと混合されたPIDCイットリアを使用した。両方の積層体は両面にMo箔を有していた。
コールドプレスされたディスクを、実施例2のための表4と同じ積層でホットプレスした。圧力サイクルおよび温度サイクルは実施例6と同じである。S57の損失正接は4.50×10−5であることが分かった。ホットプレス後のYの層厚は1085μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は380μmであった。S57の酸化イットリウム層の粒径は、約50μmであると判断された。S58については、損失正接は7.73×10−5であることが分かった。ホットプレス後のYの層厚は980μmであり、ホットプレス後のYbの層厚は425μmであった。S58の酸化イットリウム層の粒径は、約5〜10μmと判断された。
1つの積層体(S49)を実施例6で説明したようにコールドプレスした。積層体は、アルミナベースとしてSasolから供給されるAPA粉末、および77重量%のイットリア、15重量%のジルコニア、および8重量%のアルミナの混合物を最上層として使用した。Mo箔を積層体の両面に配置した。
コールドプレスされたディスクを、実施例2のための表4と同じ積層でホットプレスした。圧力サイクルおよび温度サイクルは実施例6と同じである。S49の損失正接は13.3×10−5であることが分かった。混合層のホットプレス後の層厚は1215μmであった。積層体の接着力は32MPaであることが分かった。非多孔質層のイットリアを多く含む粒子の平均粒径は約2μmと推定された。少なくとも1つの第2相、すなわち組成YAlのアルミナを多く含む粒子が微細構造中に観察され、この第2相は層の強度の増加に寄与すると考えられる。
実施例1〜10の特性の概要を表12に示す。
Figure 0006985267
[他の実施形態]
本開示のいくつかの変形形態および変更形態を用いることができる。本開示の特徴の一部のみを提供し、他の特徴を提供しないことも可能である。
本開示は、様々な態様、実施形態、および構成において、実質的に本明細書に図示され、説明された構成部品、方法、プロセス、システムおよび/または装置を含むが、これらには、様々な態様、実施形態、構成、サブコンビネーション、およびサブセットが含まれる。当業者は、本開示を理解した後、様々な態様、態様、実施形態、および構成をどのように製造し、用いるかを理解するであろう。本開示は、様々な態様、実施形態、および構成において、本明細書に図示されていないおよび/または説明されていないものが存在しない状態で、装置およびプロセスを提供することを含み、あるいはその様々な態様、実施形態、および構成において、例えば、性能を改善し、実施の容易化および/または実施コスト低減を達成するために、従来のデバイスまたはプロセスで使用されている、そのようなものが存在しないことを含む。
本開示の以上の説明は、例示および説明のために提示されたものである。以上の説明は、本開示を本明細書に開示された形態に限定することを意図するものではない。例えば、上記の発明を実施するための形態では、本開示を合理化する目的で、本開示の様々な特徴が、1以上の態様、実施形態、および構成にまとめられている。本開示の態様、実施形態、および構成の特徴は、上述のもの以外の、代替の態様、実施形態、および構成で組み合わせることができる。本開示のこの方法は、クレームされた開示が各クレームに明示的に記載されているよりも多くの特徴を必要とするという意図を反映するものと解釈されるべきではない。むしろ、以下の特許請求の範囲が反映するように、本発明の態様は、単一の、前述した態様、実施態様、および構成のすべての特徴よりも少ないものである。したがって、以下の特許請求の範囲は、各請求項が本開示の別個の好ましい実施形態として独立したものとして、発明を実施するための形態に組み込まれる。
さらに、本開示の説明は、1以上の態様、実施形態、または構成、および一定の変形形態および変更形態の説明を含むが、他の変形形態、組み合わせ、および変更形態は、例えば、本開示を理解した上での、当業者の技術および知識の範囲内にある。代替の態様、実施形態、および構成を含む、許可される範囲であって、代替の、構造、機能、範囲、またはステップと交換可能な、および/または等価なものにおよぶ権利の取得が意図される。このことは、このような交換可能な、および/または等価な構造、機能、範囲、またはステップが、本明細書で開示されているか否か、特許可能な主題に公に貢献するか否かにはよらない。
以上の説明から、当業者は、本発明の本質的な特徴を容易に確認することができ、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、様々な用途および条件に適合させるために、本発明に様々な変更および修正を加えることができる。したがって、他の実施形態もまた、本発明の特許請求の範囲内にあると考えられる。
100 耐食性構成部品
110 セラミック絶縁基板
120 耐食性非多孔質層
130 介在層
150 耐食性非多孔質層
t1 層120の厚さ
t2 層130の厚さ
200 プラズマエッチング反応器アセンブリ
210 セラミック絶縁基板
220 耐食性非多孔質層
225 蓋体
240 誘導コイル
250 反応器
300 ヒータ装置
320 耐食性非多孔質層
330 介在層
330 絶縁セラミック
340 加熱素子
360 高周波(RF)シールド
380 支持ディスク
400 CVD反応器アセンブリ
410 シャワーヘッド
420 耐食性非多孔質層
440 ヒータ
450 処理中のウェハ

Claims (6)

  1. 半導体処理反応器と共に使用するように構成された、耐食性構成部品(100)であって、
    a)セラミック絶縁基板(110)と、
    b)前記セラミック絶縁基板に接着された耐食性非多孔質層(120)であって、50μm以上の厚さ、および1%以下の多孔度を有し、前記耐食性非多孔質層の総重量に基づいて15重量%以上の希土類化合物を有し、前記希土類化合物の総重量に基づいて1重量%のZrO を有する組成の耐食性非多孔質層と、
    c)1000ppm以下の炭素含有量および1×10−4未満の損失正接と、を有する耐食性構成部品。
  2. 前記セラミック絶縁基板が酸化アルミニウムである、請求項1に記載の耐食性構成部品。
  3. 前記希土類化合物が酸化イットリウム(Y)である、請求項1または2に記載の耐食性構成部品。
  4. 前記耐食性非多孔質層が、1mmあたり50個未満の微小亀裂および亀裂を有する微細構造を有する、請求項1、2または3に記載の耐食性構成部品。
  5. 前記耐食性非多孔質層が、
    a.0.5%以下の多孔度と、
    b.30MPa以上の接着強度と、
    c.100μm以上の厚さと、
    d.300nm以上、30μm以下の平均粒径とを有する、請求項1、2、3または4に記載の耐食性構成部品。
  6. 前記セラミック絶縁基板が酸化アルミニウムであり、前記希土類化合物が酸化イットリウム(Y)である、請求項1に記載の耐食性構成部品。
JP2018525431A 2015-11-16 2016-11-16 耐食性構成部品および製造方法 Active JP6985267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562255769P 2015-11-16 2015-11-16
US62/255,769 2015-11-16
PCT/US2016/062210 WO2017087474A1 (en) 2015-11-16 2016-11-16 Corrosion-resistant components and methods of making

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504470A JP2019504470A (ja) 2019-02-14
JP6985267B2 true JP6985267B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=57544516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525431A Active JP6985267B2 (ja) 2015-11-16 2016-11-16 耐食性構成部品および製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20170140902A1 (ja)
EP (1) EP3377318A1 (ja)
JP (1) JP6985267B2 (ja)
KR (1) KR20180083912A (ja)
CN (1) CN108463345B (ja)
TW (1) TWI821183B (ja)
WO (1) WO2017087474A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10060041B2 (en) * 2014-12-05 2018-08-28 Baker Hughes Incorporated Borided metals and downhole tools, components thereof, and methods of boronizing metals, downhole tools and components
CN108463345B (zh) 2015-11-16 2021-04-09 阔斯泰公司 耐腐蚀组件和制造方法
US9620466B1 (en) * 2015-11-30 2017-04-11 Infineon Technologies Ag Method of manufacturing an electronic device having a contact pad with partially sealed pores
JP6908973B2 (ja) * 2016-06-08 2021-07-28 三菱重工業株式会社 遮熱コーティング、タービン部材、ガスタービン、ならびに遮熱コーティングの製造方法
TWM563652U (zh) * 2016-10-13 2018-07-11 美商應用材料股份有限公司 用於電漿處理裝置的腔室部件及包含其之裝置
WO2018093414A1 (en) * 2016-11-16 2018-05-24 Coorstek, Inc. Corrosion-resistant components and methods of making
KR102664599B1 (ko) * 2017-03-01 2024-05-14 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 용사 피막, 용사용 분말, 용사용 분말의 제조 방법, 및 용사 피막의 제조 방법
US20190136372A1 (en) * 2017-08-14 2019-05-09 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition coatings for high temperature heaters
US20190078199A1 (en) * 2017-09-08 2019-03-14 Applied Materials, Inc. Rare-earth-based oxyfluoride ald coating for chamber productivity enhancement
US11014853B2 (en) * 2018-03-07 2021-05-25 Applied Materials, Inc. Y2O3—ZrO2 erosion resistant material for chamber components in plasma environments
US11401599B2 (en) * 2018-06-18 2022-08-02 Applied Materials, Inc. Erosion resistant metal silicate coatings
CN110634723B (zh) * 2018-06-21 2022-07-05 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种耐腐蚀的气体混合装置及等离子体处理设备
US20210265140A1 (en) * 2018-06-28 2021-08-26 Kyocera Corporation Ceramic sintered body and member for plasma processing apparatus
US11180847B2 (en) 2018-12-06 2021-11-23 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition coatings for high temperature ceramic components
JP6895476B2 (ja) * 2019-04-04 2021-06-30 日本タングステン株式会社 プラズマ処理装置用の部材、及び当該部材を備えるプラズマ処理装置
JP2022538888A (ja) * 2019-07-01 2022-09-06 クアーズテック・インコーポレイテッド 腐食保護層を有するマルチゾーンシリコン窒化物ウエハヒータアセンブリ、並びにその製造方法および使用方法
US11540432B2 (en) 2019-09-26 2022-12-27 Applied Materials, Inc. Ultrathin conformal coatings for electrostatic dissipation in semiconductor process tools
US11987880B2 (en) 2019-12-23 2024-05-21 Hitachi High-Tech Corporation Manufacturing method and inspection method of interior member of plasma processing apparatus
CN113522688B (zh) * 2020-03-30 2022-12-30 中微半导体设备(上海)股份有限公司 耐等离子体腐蚀部件及其制备方法,等离子体处理设备
US20230295798A1 (en) * 2020-07-30 2023-09-21 Lam Research Corporation Metal oxide with low temperature fluorination
WO2022081700A1 (en) 2020-10-15 2022-04-21 Heraeus Conamic North America Llc Multilayer sintered ceramic body and method of making
CN114649179A (zh) * 2020-12-18 2022-06-21 中微半导体设备(上海)股份有限公司 半导体零部件、等离子处理装置及耐腐蚀涂层的形成方法
WO2022133180A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Heraeus Conamic North America Llc Multilayer sintered ceramic body
CN116867752A (zh) * 2020-12-18 2023-10-10 贺利氏科纳米北美有限责任公司 多层烧结陶瓷体
EP4032701A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-27 Heraeus Conamic North America LLC Multilayer sintered ceramic body
WO2023122597A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Heraeus Conamic North America Llc Multilayer sintered ceramic body and method of making
EP4215360A1 (en) 2022-01-24 2023-07-26 Heraeus Conamic North America LLC Multilayer sintered ceramic body and method of making
CN115074723B (zh) * 2022-06-22 2023-06-23 江苏理工学院 一种钼合金表面高温热障涂层的制备方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2110871B (en) * 1981-12-02 1985-09-18 Denki Kagaku Kogyo Kk Protecting tube for a thermocouple
US5004712A (en) 1988-11-25 1991-04-02 Raytheon Company Method of producing optically transparent yttrium oxide
JP2001076914A (ja) * 1998-12-17 2001-03-23 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類系永久磁石およびその製造方法
JP3567855B2 (ja) 2000-01-20 2004-09-22 住友電気工業株式会社 半導体製造装置用ウェハ保持体
JP4540221B2 (ja) 2000-04-21 2010-09-08 日本碍子株式会社 積層体、耐蝕性部材および耐ハロゲンガスプラズマ用部材
TW503449B (en) 2000-04-18 2002-09-21 Ngk Insulators Ltd Halogen gas plasma-resistive members and method for producing the same, laminates, and corrosion-resistant members
JP4688307B2 (ja) 2000-07-11 2011-05-25 コバレントマテリアル株式会社 半導体製造装置用耐プラズマ性部材
US6607836B2 (en) * 2000-10-23 2003-08-19 Ngk Insulators, Ltd. Material of low volume resistivity, an aluminum nitride sintered body and a member used for the production of semiconductors
AU2002247252A1 (en) 2001-03-05 2002-09-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic igniters
JP4092122B2 (ja) 2002-03-28 2008-05-28 京セラ株式会社 半導体製造装置用部材及びその製造方法
TWI241284B (en) 2002-06-06 2005-10-11 Ngk Insulators Ltd A method of producing sintered bodies, a method of producing shaped bodies, shaped bodies, corrosion resistant members and a method of producing ceramic member
US7311797B2 (en) 2002-06-27 2007-12-25 Lam Research Corporation Productivity enhancing thermal sprayed yttria-containing coating for plasma reactor
JP4006596B2 (ja) 2002-07-19 2007-11-14 信越化学工業株式会社 希土類酸化物溶射部材および溶射用粉
US7507481B2 (en) * 2002-11-20 2009-03-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat resistant coated member, making method, and treatment using the same
WO2004049402A2 (en) 2002-11-22 2004-06-10 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Zirconia toughened alumina esd safe ceramic composition, component, and methods for making same
JP3894313B2 (ja) 2002-12-19 2007-03-22 信越化学工業株式会社 フッ化物含有膜、被覆部材及びフッ化物含有膜の形成方法
JP2004292270A (ja) 2003-03-27 2004-10-21 Kyocera Corp 耐食性部材及びその製造方法
WO2005009919A1 (ja) * 2003-07-29 2005-02-03 Kyocera Corporation Y2o3質焼結体、耐食性部材およびその製造方法並びに半導体・液晶製造装置用部材
US7329467B2 (en) 2003-08-22 2008-02-12 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic article having corrosion-resistant layer, semiconductor processing apparatus incorporating same, and method for forming same
JP2005170728A (ja) 2003-12-10 2005-06-30 Toshiba Ceramics Co Ltd Y2o3焼結体およびその製造方法
JP3864958B2 (ja) 2004-02-02 2007-01-10 東陶機器株式会社 耐プラズマ性を有する半導体製造装置用部材およびその作製方法
JP4181069B2 (ja) * 2004-02-27 2008-11-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
KR20060004023A (ko) 2004-07-08 2006-01-12 삼성전자주식회사 야외 및 실내 환경에 적합한 색감을 표현해주는정지화상의 촬영방법 및 이를 수행하기 위한 촬영장치
DE102004045206B4 (de) 2004-09-17 2009-09-10 Sintec Keramik Gmbh Vorgefertigte Platte und Verfahren zum Herrichten eines Verdampferkörpers und dessen Betreiben in einer PVD-Metallisierungsanlage
JP4467453B2 (ja) * 2004-09-30 2010-05-26 日本碍子株式会社 セラミックス部材及びその製造方法
US7528086B2 (en) 2005-03-24 2009-05-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Magnesium aluminate transparent ceramic having low scattering and absorption loss
JP4996868B2 (ja) 2006-03-20 2012-08-08 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
WO2008082978A2 (en) 2006-12-26 2008-07-10 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Electrostatic chuck and method of forming
US8097105B2 (en) 2007-01-11 2012-01-17 Lam Research Corporation Extending lifetime of yttrium oxide as a plasma chamber material
WO2009003008A1 (en) 2007-06-25 2008-12-31 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Methods of crystallographically reorienting single crystal bodies
US8367227B2 (en) 2007-08-02 2013-02-05 Applied Materials, Inc. Plasma-resistant ceramics with controlled electrical resistivity
JP4740932B2 (ja) 2007-12-06 2011-08-03 トーカロ株式会社 黒色酸化イットリウム溶射皮膜の形成方法および黒色酸化イットリウム溶射皮膜被覆部材
US20090261065A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Lam Research Corporation Components for use in a plasma chamber having reduced particle generation and method of making
JP5466831B2 (ja) 2008-04-28 2014-04-09 株式会社フェローテックセラミックス イットリア焼結体およびプラズマプロセス装置用部材
ATE509003T1 (de) * 2009-03-31 2011-05-15 Schott Ag Herstellungsverfahren für transparente keramiken mit einer pyrochlor-zusammensetzung
WO2011049938A2 (en) * 2009-10-20 2011-04-28 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Microelectronic processing component having a corrosion-resistant layer, microelectronic workpiece processing apparatus incorporating same, and method of forming an article having the corrosion-resistant layer
WO2011122377A1 (ja) 2010-03-30 2011-10-06 日本碍子株式会社 半導体製造装置用耐食性部材及びその製法
US20120183790A1 (en) * 2010-07-14 2012-07-19 Christopher Petorak Thermal spray composite coatings for semiconductor applications
CN103074563B (zh) 2011-10-26 2017-09-12 中国科学院微电子研究所 一种y2o3耐侵蚀陶瓷涂层的改进方法
US10170279B2 (en) 2012-07-20 2019-01-01 Applied Materials, Inc. Multiple coil inductively coupled plasma source with offset frequencies and double-walled shielding
JP5934069B2 (ja) 2012-09-14 2016-06-15 日本碍子株式会社 積層構造体、半導体製造装置用部材及び積層構造体の製造方法
JP6064567B2 (ja) * 2012-12-07 2017-01-25 東ソー株式会社 複合プレートおよびその製造方法
US9711334B2 (en) * 2013-07-19 2017-07-18 Applied Materials, Inc. Ion assisted deposition for rare-earth oxide based thin film coatings on process rings
CN106029948B (zh) 2014-01-17 2020-02-21 Iones株式会社 用于形成具有改善的等离子体耐受性的陶瓷涂层的方法和由此形成的陶瓷涂层
JP6352686B2 (ja) 2014-01-30 2018-07-04 京セラ株式会社 アルミナ質焼結体および半導体製造装置用部材ならびに液晶パネル製造装置用部材
JP6283532B2 (ja) 2014-02-26 2018-02-21 東京エレクトロン株式会社 静電チャックの製造方法
CN108463345B (zh) 2015-11-16 2021-04-09 阔斯泰公司 耐腐蚀组件和制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017087474A1 (en) 2017-05-26
EP3377318A1 (en) 2018-09-26
US11376822B2 (en) 2022-07-05
US20170250057A1 (en) 2017-08-31
KR20180083912A (ko) 2018-07-23
CN108463345A (zh) 2018-08-28
TWI821183B (zh) 2023-11-11
JP2019504470A (ja) 2019-02-14
TW201900584A (zh) 2019-01-01
US20170140902A1 (en) 2017-05-18
CN108463345B (zh) 2021-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6985267B2 (ja) 耐食性構成部品および製造方法
KR101597882B1 (ko) 가열 장치
EP1892318B1 (en) Halogen gas plasma-resistive members, laminates, and corrosion-resistant members
JP5441021B1 (ja) 静電チャック
CN110382443A (zh) 通过热压形成的烧结陶瓷保护层
JP7054705B2 (ja) 耐食性構成要素およびその製造方法
US20110220285A1 (en) Methods and systems for texturing ceramic components
US20220013335A1 (en) Corrosion-resistant components
KR20220031913A (ko) 부식 방지층을 가진 다중 구역 실리콘 질화물의 웨이퍼 히터 어셈블리 및 이것의 제조 및 사용 방법
EP4032701A1 (en) Multilayer sintered ceramic body
JP2007176734A (ja) 表面被覆セラミック焼結体
JP5298430B2 (ja) 半導体加熱装置
TWI837343B (zh) 用於靜電吸盤之高密度耐腐蝕層佈置
KR20220158635A (ko) 정전 척, 이를 포함하는 정전 척 히터 및 반도체 유지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211004

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211013

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6985267

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150