JP6959432B2 - インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 - Google Patents
インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6959432B2 JP6959432B2 JP2020505615A JP2020505615A JP6959432B2 JP 6959432 B2 JP6959432 B2 JP 6959432B2 JP 2020505615 A JP2020505615 A JP 2020505615A JP 2020505615 A JP2020505615 A JP 2020505615A JP 6959432 B2 JP6959432 B2 JP 6959432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inverter
- inverter device
- frequency
- output
- resonance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 24
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 19
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 11
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/06—Control, e.g. of temperature, of power
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- General Induction Heating (AREA)
Description
である。
12 制御部(制御手段)
12a PWM制御部(制御手段)
12b 周波数シフト制御部(制御手段)
20 インバータ装置
22 並列共振回路
24 インダクタ
26 電圧センサー
28 制御部(制御手段)
30 周波数シフト回路
32 電圧制御発振器(VCO:Voltage−controlled oscillator)回路
34 狭幅パルス信号発生回路
36 出力回路
38 位相比較回路
40 遅れ設定回路
42 ロック完了回路
44 検波回路
46 誤差アンプフィルタ
48 三角波発生回路
50 PWM回路
60 インバータ装置
62 直列共振負荷
64 電流センサー
66 共振コンデンサ
70 制御部(制御手段)
72 最低レベル検知回路(最低レベル検知手段)
80 制御部(制御手段)
82 最低レベル周波数検知回路(周波数検知手段)
100 インバータ装置
102 交流(AC)電源
104 コンバータ部
106 インバータ部
108 出力センサー
110 コンバータ制御部
112 制御部
112a PLL回路
200 共振負荷
300 インバータ装置
302 コンバータ部
304 PWM制御部
400 インバータ装置
406 インバータ部
406a インバータスイッチング素子
406b 環流ダイオード(フリーホイールダイオード)
406c 半導体スイッチング素子
500 出力端子
502 並列共振コンデンサボックス
504 空冷同軸ケーブル
506 変流器
508 加熱コイル
600 インバータ装置
600a 出力端子
602 水冷ケーブル
604 中継ボックス
606 変流器
608 加熱コイル
700 インバータ装置
700a 出力端子
702 空冷同軸ケーブル
704 中継ボックス
706 変流器
708 加熱コイル
Vh 出力電圧
Ih 出力電流
Q 矩形波インバータ駆動信号
NQ 矩形波インバータ駆動信号
T インバータ部の出力(出力電圧または出力電流)の基本波成分の1周期
T/4 インバータ部の出力(出力電圧または出力電流)の基本波成分の1/4周期
tw 矩形波インバータ駆動信号Q、NQのパルス幅
Claims (30)
- 共振負荷に接続してPWM制御される電圧形インバータであるインバータ装置において、
共振負荷に接続されてインバータ駆動信号により駆動されるインバータ部と、
前記インバータ部の動作を制御する制御手段と
を有し、
前記制御手段は、前記共振負荷の共振周波数の周期より短いパルス幅のパルス信号を前記インバータ駆動信号として、前記共振周波数より離れた周波数を起点として前記インバータ部の駆動を開始した後に、前記インバータ駆動信号の周波数を前記共振周波数または前記共振周波数近傍まで周波数シフトさせて、前記インバータ駆動信号の周波数が前記共振周波数と略一致するように制御する
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1に記載のインバータ装置において、
前記短いパルス幅は、前記インバータ部の出力が外部からの出力設定信号が示す設定値の最低設定出力値となるパルス幅である
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1または2のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記起点は、前記周波数シフトする領域が前記インバータ部を構成するインバータ回路のダイオード逆回復特性に基づく誘導性領域となるようにした
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2または3のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記共振負荷は、並列共振負荷であり、
前記起点は、前記共振周波数より低い周波数である
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項4に記載のインバータ装置において、
前記インバータ部の出力段にインダクタを接続した
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項5に記載のインバータ装置において、
前記制御手段は、前記インダクタによる電圧位相の遅れを補正する遅れ補正手段を有する
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2または3のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記共振負荷は、直列共振負荷であり、
前記起点は、前記共振周波数より高い周波数である
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項7に記載のインバータ装置において、
前記制御手段は、前記インバータ部の回路遅れを補正する遅れ補正手段を有する
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1または2のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記共振負荷は直列共振負荷であり、
前記インバータ部は、インバータスイッチング素子におけるフリーホイールダイオードとしてSiCダイオードを用い、
前記起点は、前記共振周波数より低い周波数である
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8または9のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記起点は、前記共振周波数の周波数に対して5%以上離れた周波数である
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9または10のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記制御手段は、前記インバータ駆動信号の周波数が前記共振周波数と略一致するように制御した後に、PWM制御により前記インバータ駆動信号のパルス幅を広くする
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10または11のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記制御手段は、前記インバータ部の出力が位相検知が可能になる出力レベルになったことを検知する最低レベル検知手段を有する
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11または12のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記制御手段は、前記インバータ部の出力が位相検知が可能になる出力レベルの周波数になったことを検知する周波数検知手段を有する
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12または13のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記インバータ装置の出力端子と並列共振コンデンサボックスとを空冷同軸ケーブルで接続し、前記並列共振コンデンサボックスに変流器を接続して、加熱コイルに高周波電流を伝送する
ことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13または14のいずれか1項に記載のインバータ装置において、
前記共振負荷は、誘導加熱用の加熱コイルと共振コンデンサとからなる共振回路により構成される
ことを特徴とするインバータ装置。 - 共振負荷に接続してPWM制御される電圧形インバータであるインバータ装置の制御方法において、
共振負荷の共振周波数の周期より短いパルス幅のパルス信号をインバータ駆動信号として、前記共振周波数より離れた周波数を起点としてインバータ部の駆動を開始した後に、前記インバータ駆動信号の周波数を前記共振周波数または前記共振周波数近傍まで周波数シフトさせて、前記インバータ駆動信号の周波数が前記共振周波数と略一致するように制御する
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記短いパルス幅は、前記インバータ部の出力が外部からの出力設定信号が示す設定値の最低設定出力値となるパルス幅である
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16または17のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記起点は、前記周波数シフトする領域が前記インバータ部を構成するインバータ回路のダイオード逆回復特性に基づく誘導性領域となるようにした
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17または18のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記共振負荷は、並列共振負荷であり、
前記起点は、前記共振周波数より低い周波数である
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項19に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インバータ部の出力段にインダクタを接続した
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項20に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インダクタによる電圧位相の遅れを補正する
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17または18のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記共振負荷は、直列共振負荷であり、
前記起点は、前記共振周波数より高い周波数である
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項22に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インバータ部の回路遅れを補正する
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16または17のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記共振負荷は直列共振負荷であり、
前記インバータ部は、インバータスイッチング素子におけるフリーホイールダイオードとしてSiCダイオードを用い、
前記起点は、前記共振周波数より低い周波数である
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17、18、19、20、21、22、23または24のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記起点は、前記共振周波数の周波数に対して5%以上離れた周波数である
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17、18、19、20、21、22、23、24または25のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インバータ駆動信号の周波数が前記共振周波数と略一致するように制御した後に、PWM制御により前記インバータ駆動信号のパルス幅を広くする
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17、18、19、20、21、22、23、24、25または26のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インバータ部の出力が位相検知が可能になる出力レベルになったことを検知する
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26または27のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インバータ部の出力が位相検知が可能になる出力レベルの周波数になったことを検知する
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27または28のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記インバータ装置の出力端子と並列共振コンデンサボックスとを空冷同軸ケーブルで接続し、前記並列共振コンデンサボックスに変流器を接続して、加熱コイルに高周波電流を伝送する
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。 - 請求項16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28または29のいずれか1項に記載のインバータ装置の制御方法において、
前記共振負荷は、誘導加熱用の加熱コイルと共振コンデンサとからなる共振回路により構成される
ことを特徴とするインバータ装置の制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048621 | 2018-03-15 | ||
JP2018048621 | 2018-03-15 | ||
PCT/JP2019/000660 WO2019176256A1 (ja) | 2018-03-15 | 2019-01-11 | インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019176256A1 JPWO2019176256A1 (ja) | 2021-01-07 |
JP6959432B2 true JP6959432B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=67908254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020505615A Active JP6959432B2 (ja) | 2018-03-15 | 2019-01-11 | インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6959432B2 (ja) |
KR (1) | KR102507173B1 (ja) |
CN (1) | CN110870190B (ja) |
TW (1) | TWI721370B (ja) |
WO (1) | WO2019176256A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6832395B2 (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-24 | 島田理化工業株式会社 | インバータユニットにおけるアース線への漏れ電流抑止回路およびインバータユニットにおけるアース線への漏れ電流抑止方法 |
JP2022016299A (ja) * | 2020-07-10 | 2022-01-21 | 島田理化工業株式会社 | 非接触給電用インバータ装置、非接触給電用インバータ装置の制御方法、非接触送電装置、非接触送受電装置、非接触給電システムならびに非接触送受電システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0785665B2 (ja) * | 1986-05-29 | 1995-09-13 | 島田理化工業株式会社 | 定電流大電力用トランジスタ・インバータ |
JP2562986B2 (ja) * | 1990-07-31 | 1996-12-11 | シャープ株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP3180372B2 (ja) * | 1991-06-28 | 2001-06-25 | 松下電器産業株式会社 | 放電灯点灯装置および放電灯の起動点灯方法 |
US6850425B2 (en) * | 2003-01-10 | 2005-02-01 | Delta Electronics, Inc. | Parallel inverter system based on tracking of system power reference |
JP4638780B2 (ja) * | 2005-07-13 | 2011-02-23 | 三井造船株式会社 | 誘導加熱装置の制御方法、及び誘導加熱装置 |
US7885085B2 (en) * | 2007-01-22 | 2011-02-08 | Power Integrations, Inc. | Cascaded PFC and resonant mode power converters |
WO2010053108A1 (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-14 | 株式会社 日立メディコ | 位相シフト型インバータ回路、それを用いたx線高電圧装置、x線ct装置、および、x線撮影装置 |
JP4698769B2 (ja) * | 2009-08-04 | 2011-06-08 | パナソニック株式会社 | 電力変換装置及び誘導加熱装置 |
CN102969928B (zh) * | 2012-10-25 | 2014-11-12 | 中国科学院电工研究所 | 谐振型变流器的输出功率调节方法 |
CN104811076B (zh) * | 2014-01-28 | 2018-03-16 | 台达电子企业管理(上海)有限公司 | 逆变器及其控制方法 |
JP2015225851A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社木村電機製作所 | 電力制御回路 |
CN104079079B (zh) * | 2014-07-14 | 2018-02-23 | 南京矽力杰半导体技术有限公司 | 谐振型非接触供电装置、集成电路和恒压控制方法 |
JP6503268B2 (ja) * | 2015-09-07 | 2019-04-17 | 東洋電機製造株式会社 | 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置 |
-
2019
- 2019-01-11 JP JP2020505615A patent/JP6959432B2/ja active Active
- 2019-01-11 WO PCT/JP2019/000660 patent/WO2019176256A1/ja active Application Filing
- 2019-01-11 KR KR1020207001058A patent/KR102507173B1/ko active IP Right Grant
- 2019-01-11 CN CN201980003588.7A patent/CN110870190B/zh active Active
- 2019-01-30 TW TW108103579A patent/TWI721370B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110870190A (zh) | 2020-03-06 |
TW201939876A (zh) | 2019-10-01 |
KR20200127965A (ko) | 2020-11-11 |
KR102507173B1 (ko) | 2023-03-06 |
WO2019176256A1 (ja) | 2019-09-19 |
JPWO2019176256A1 (ja) | 2021-01-07 |
CN110870190B (zh) | 2023-12-05 |
TWI721370B (zh) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3145047B1 (en) | Wireless power transfer device | |
JP5699470B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5460881B2 (ja) | モータ駆動回路 | |
JP6959432B2 (ja) | インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 | |
US10243475B2 (en) | Power conversion device and method of operating a power conversion device | |
JP3312369B2 (ja) | インバータ装置 | |
JPH09201060A (ja) | 共振型コンバータ制御システム | |
JP2012010528A (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP2022016299A (ja) | 非接触給電用インバータ装置、非接触給電用インバータ装置の制御方法、非接触送電装置、非接触送受電装置、非接触給電システムならびに非接触送受電システム | |
CN115812273A (zh) | 电力变换装置、电力变换装置的控制装置以及电力变换控制方法 | |
AU2012353158A1 (en) | Induction heating fusing device and image forming apparatus | |
JP6832402B1 (ja) | インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 | |
JP2005317306A (ja) | 高周波加熱装置 | |
KR20090077165A (ko) | 용량성 부하특성을 갖는 공진형 고전압 제어 장치 | |
JP4142549B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP6832395B2 (ja) | インバータユニットにおけるアース線への漏れ電流抑止回路およびインバータユニットにおけるアース線への漏れ電流抑止方法 | |
JP4350772B2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
TWI699085B (zh) | 電力轉換裝置及使用其之馬達驅動裝置以及冷凍機器 | |
JP4163662B2 (ja) | 電磁誘導加熱装置 | |
JP2007149446A (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置およびその制御方法 | |
JP5179717B2 (ja) | 高周波誘電加熱用電力制御装置 | |
JP2001118693A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2020072561A (ja) | インバータ装置およびインバータ装置の制御方法 | |
Tawdee | An induction furnace employing with half bridge series resonant inverter | |
JPH04368463A (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6959432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |