JP6947172B2 - 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法 - Google Patents

湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6947172B2
JP6947172B2 JP2018514246A JP2018514246A JP6947172B2 JP 6947172 B2 JP6947172 B2 JP 6947172B2 JP 2018514246 A JP2018514246 A JP 2018514246A JP 2018514246 A JP2018514246 A JP 2018514246A JP 6947172 B2 JP6947172 B2 JP 6947172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
adhesive composition
parts
polyester polyol
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018514246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017187968A1 (ja
Inventor
知佳 倉持
知佳 倉持
聡一郎 小宮
聡一郎 小宮
和幸 馬籠
和幸 馬籠
鈴村 浩二
浩二 鈴村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Publication of JPWO2017187968A1 publication Critical patent/JPWO2017187968A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6947172B2 publication Critical patent/JP6947172B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J175/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4202Two or more polyesters of different physical or chemical nature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/4208Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups
    • C08G18/4211Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • C08G18/4238Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups derived from dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4825Polyethers containing two hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6204Polymers of olefins
    • C08G18/6208Hydrogenated polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/69Polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/69Polymers of conjugated dienes
    • C08G18/698Mixtures with compounds of group C08G18/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7628Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/7642Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate groups, e.g. xylylene diisocyanate or homologues substituted on the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/06Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/20Compositions for hot melt adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/304Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being heat-activatable, i.e. not tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

本発明は、湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法に関する。
ホットメルト型接着剤は、無溶剤型の接着剤であるため、環境及び人体への負荷が少なく、短時間接着が可能であるため、生産性向上に適した接着剤である。ホットメルト型接着剤は、熱可塑性樹脂を主成分としたもの及び反応性樹脂を主成分としたものの2つに大別できる。反応性樹脂としては、主にイソシアネート基を末端に有するウレタンプレポリマーが利用されている。ウレタンプレポリマーを主成分とする反応性ホットメルト接着剤は、塗布後、接着剤自体の冷却固化により、短時間で、ある程度の接着強度を発現する。その後、ウレタンプレポリマーの末端イソシアネート基が空気中の水分又は被着体表面の水分と反応することにより高分子量化し、架橋を生じることにより接着剤層を形成して耐熱性を発現する。そのため、ウレタンプレポリマーを主成分とする反応性ホットメルト接着剤は、加熱時でも良好な接着強度を示す。また、初期接着強度を向上させた、ポリウレタンプレポリマーと熱可塑性樹脂と粘着付与剤とを含む反応性ホットメルト接着剤組成物も知られている(例えば、特許文献1〜3参照)。
従来、携帯電話等のウェアラブル端末の表示部等のパーツ同士の接着には、両面テープが用いられることが多かった。ウェアラブル端末は、携帯して持ち歩くため、携帯時又は利用時に誤って落としてしまうことがある。そのため、ウェアラブル端末の接着部分には、落下時の衝撃で貼り合せたパーツ同士が脱落しないように耐衝撃性が求められている。例えば、特許文献4には、耐衝撃性に優れる両面粘着テープが記載されている。
特開平06−122860号公報 特開昭64−054089号公報 特開昭52−037936号公報 特開2012−67315号公報
近年、ウェアラブル端末の小型化に伴い、パーツ同士の接着部分の面積が狭くなる傾向があり、形状が複雑なパーツも増えてきている。そのため、従来の両面テープによる接着方式では、十分な接着性が得られなくなること又は接着の長期安定性(信頼性)に欠けることがあり、優れた接着性、優れた耐衝撃性及び高い信頼性を有し、両面テープ代替品となる接着剤が求められている。加えて、接着幅(例えば、0.7mm以下)が狭くなると、テープの加工がより困難となっている。
本発明は、極小部分でのパーツ同士の接着が可能な優れた塗布性を有しながら、優れた接着性、優れた耐衝撃性及び高い信頼性を兼ね備える湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分とイソシアネート成分との反応物である、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、酸化防止剤とを含む、湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物を提供する。
ポリブタジエンポリオールは、下記式(1)で示される1,2−ビニル結合を有する構造単位を20%以上含有してもよい。また、ポリブタジエンポリオールの配合量は、上記ポリオール成分の総量100質量部を基準として5〜45質量部であってもよい。
Figure 0006947172
上記湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物において、酸化防止剤の含有量は、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマー100質量部に対して0.08〜5質量部であってもよい。
本発明はまた、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと酸化防止剤とを含む湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物を製造する方法であって、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分と、イソシアネート成分とを反応させて、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを得る工程を備える、方法を提供する。
本発明によれば、極小部分でのパーツ同士の接着が可能な優れた塗布性を有しながら、優れた接着性、優れた耐衝撃性、及び高い信頼性を兼ね備える湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法を提供することができる。
以下、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。ただし、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。
<定義>
本明細書において、「〜」を用いて示された数値範囲は、「〜」の前後に記載される数値をそれぞれ最小値及び最大値として含む範囲を示す。本明細書に段階的に記載されている数値範囲において、ある段階の数値範囲の上限値又は下限値は、他の段階の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。本明細書に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。「A又はB」とは、A及びBのどちらか一方を含んでいればよく、両方とも含んでいてもよい。本明細書に例示する材料は、特に断らない限り、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。本明細書において、組成物中の各成分の含有量は、組成物中に各成分に該当する物質が複数存在する場合、特に断らない限り、組成物中に存在する複数の物質の合計量を意味する。
本明細書中において「オープンタイム」とは、接着剤組成物の塗布後の貼り合わせ可能時間をいう。本明細書中において「初期接着性」とは、接着剤組成物を溶融させ、被着体に塗布して接着し、1時間経過後の接着強度をいい、「接着性」とは、7日経過後の接着強度をいう。
<湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物>
本実施形態の湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物(以下、「接着剤組成物」と略す場合もある。)は、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分とイソシアネート成分との反応物であるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、酸化防止剤とを含むことを特徴としている。なお、一般的に、湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物とは、空気中の水分又は被着体表面の水分と反応することにより高分子量化し、接着性等を発現するものである。
本実施形態に係る接着剤組成物は、粘度が良好であるため、極小部分でのパーツ同士の接着が可能な優れた塗布性を有している。そして、当該接着剤組成物の硬化物は、被着体に対する優れた接着性、優れた耐衝撃性及び高い信頼性を有している。また、本実施形態に係る接着剤組成物は、無溶剤型の接着剤であることから、環境及び人体への負荷が少なく、短時間接着が可能である。さらに、本実施形態に係る接着剤組成物は、一液型の接着剤であることから、取り扱いが容易である。
(イソシアネート基を有するウレタンプレポリマー)
本実施形態に係るイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(以下、「反応性ウレタンプレポリマー」という場合もある。)は、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを必須とするポリオール成分を、イソシアネート成分と反応させてなり、ウレタンプレポリマーの末端にイソシアネート基を有している。これにより、湿気硬化後に優れた接着性と優れた耐衝撃性を発揮させることができる。
反応性ウレタンプレポリマーは、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分に由来する構造単位と、イソシアネート成分に由来する構造単位とを有している。
ポリエステルポリオールに由来する構造単位を有することで、固化時間及び粘度の調整をすることができる。ポリエステルポリオールとしては、多価アルコールとポリカルボン酸との重縮合反応によって生成する化合物を用いることができる。ポリエステルポリオールは、例えば、2〜15個の炭素原子及び2又は3個の水酸基を有する多価アルコールと、2〜14個の炭素原子(カルボキシル基中の炭素原子を含む)を有し、2〜6個のカルボキシル基を有するポリカルボン酸との重縮合物であってもよい。
ポリエステルポリオールとしては、ジオールとジカルボン酸とから生成する直鎖ポリエステルジオールであってもよく、トリオールとジカルボン酸とから生成する分岐ポリエステルトリオールであってもよい。また、分岐ポリエステルトリオールは、ジオールとトリカルボン酸との反応によって得ることもできる。
多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、ブタンジオールの各異性体、ペンタンジオールの各異性体、ヘキサンジオールの各異性体、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2−メチルプロパンジオール、2,4,4−トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、2,2,4−トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール等の脂肪族又は脂環族ジオール;4,4’−ジヒドロキシジフェニルプロパン、ビスフェノールA、ビスフェノールF、ピロカテコール、レゾルシノール、ヒドロキノン等の芳香族ジオールが挙げられる。多価アルコールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、脂肪族ジオールが好ましく、2〜6個の炭素原子を有する脂肪族ジオールがより好ましい。
ポリカルボン酸としては、例えば、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,2,4−ベンゼントリカルボン酸等の芳香族ポリカルボン酸;マレイン酸、フマル酸、アコニット酸、1,2,3−プロパントリカルボン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、シクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジエン−1,2−ジカルボン酸等の脂肪族又は脂環族ポリカルボン酸が挙げられる。ポリカルボン酸は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
上述したポリカルボン酸に代えて、カルボン酸無水物、カルボキシル基の一部がエステル化された化合物等のポリカルボン酸誘導体を用いることもできる。ポリカルボン酸誘導体として、例えば、ドデシルマレイン酸及びオクタデセニルマレイン酸が挙げられる。
ポリエステルポリオールとしては、結晶性ポリエステルポリオール、非晶性ポリエステルポリオールが挙げられる。結晶性及び非晶性の判断は25℃での状態で判断する。本明細書において、25℃で結晶であるポリエステルポリオールを結晶性ポリエステルポリオールとし、25℃で非結晶であるポリエステルポリオールを非晶性ポリエステルポリオールとする。ポリエステルポリオールは、接着剤組成物の塗布性及び初期接着性の観点から、結晶性ポリエステルポリオールと非晶性ポリエステルポリオールとを含むことが好ましい。
結晶性ポリエステルポリオールの数平均分子量(Mn)は、防水性及び接着性の観点から、500〜10000の範囲が好ましく、800〜9000の範囲がより好ましく、1000〜8000の範囲が更に好ましい。なお、本明細書において、数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定され、標準ポリスチレン換算した値である。GPCの測定は、以下の条件で行うことができる。
カラム:「Gelpack GLA130−S」、「Gelpack GLA150−S」及び「Gelpack GLA160−S」(日立化成株式会社製、HPLC用充填カラム)
溶離液:テトラヒドロフラン
流量:1.0mL/min
カラム温度:40℃
検出器:RI
非晶性ポリエステルポリオールとしては、分子量3000以下の非晶性ポリエステルポリオール及び分子量5000以上の非晶性ポリエステルポリオールが挙げられる。分子量3000以下の非晶性ポリエステルポリオールの数平均分子量は、接着剤組成物の接着性を更に向上する観点から、500〜3000の範囲が好ましく、1000〜3000の範囲がより好ましい。分子量5000以上の非晶性ポリエステルポリオールの数平均分子量は、耐衝撃性を更に向上する観点から、5000〜9000の範囲が好ましく、7000〜8000の範囲がより好ましい。
ポリエステルポリオールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。ポリエステルポリオールの含有量は、接着性を更に向上する観点から、ポリオール成分の総量100質量部を基準として40〜70質量部であることが好ましく、45〜65質量部であることがより好ましい。
ポリエーテルポリオールに由来する構造単位を含むことで、接着剤組成物の塗布後の適度な溶融粘度及びオープンタイムを調節可能となり、優れた作業性、接着性、防水性及び柔軟性を付与することができる。ポリエーテルポリオールとしては、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール及びエチレンオキサイド変性ポリプロピレングリコールが挙げられる。
ポリエーテルポリオールの数平均分子量は、初期接着性、接着性及び塗布後の適度なオープンタイムの観点から、500〜5000の範囲が好ましく、700〜4500の範囲がより好ましく、1000〜4000の範囲が更に好ましい。ポリエーテルポリオールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
ポリエーテルポリオールの含有量は、低粘度に調整し易い観点及び基材への密着性の観点から、ポリオール成分の総量100質量部を基準として10〜30質量部であることが好ましく、15〜25質量部であることがより好ましい。
ポリブタジエンポリオールに由来する構造単位を含むことで、接着剤組成物の湿気硬化後の耐衝撃性及び接着性を向上することができる。ポリブタジエンポリオールは、分子末端に水酸基を有する液状ブタジエン共重合体であってもよい。ポリブタジエンポリオールの数平均分子量は1000〜5000が好ましく、1000〜4000がより好ましく、1200〜3000が更に好ましい。ポリブタジエンポリオールの数平均分子量が1000以上であると、耐衝撃性をより向上し易くなり、5000以下であると、接着性が低下し難くなる。
ポリブタジエンポリオールの含有量は、ポリオール成分の総量100質量部を基準として5〜45質量部であることが好ましく、5〜40質量部であることがより好ましく、10〜35質量部であることが更に好ましい。ポリブタジエンポリオールの含有量が5質量部以上であると、接着剤組成物の湿気硬化後の耐衝撃性をより向上し易くなり、45質量部以下であると、接着剤組成物を加熱溶融させた際の粘度が高くなりすぎず、塗布作業性に優れる傾向がある。
ポリブタジエンポリオールは、ブタジエンに基づく構造として、下記式(1)で示される1,2−ビニル結合を有する構造単位(I)(以下、「構造単位(I)」と略す場合がある)を有している。ポリブタジエンポリオールは、耐衝撃性を更に向上する観点から、構造単位(I)を20%以上有することが好ましく、50%以上有することがより好ましく、85%以上有することが更に好ましい。構造単位(I)の割合の上限値は、例えば、100%以下であってもよい。
Figure 0006947172
市販のポリブタジエンポリオールとしては、例えば、日本曹達株式会社製の商品名「G−1000」(水酸基数:2、数平均分子量:1400、構造単位(I)が占める割合:85%)、出光興産株式会社製の商品名「R−45HT」(水酸基数:2、数平均分子量:2800、構造単位(I)が占める割合:20%)が挙げられる。ポリブタジエンポリオールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
ポリオール成分は、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオール以外のポリオールを含有してもよい。
イソシアネート成分としては、例えば、ジフェニルメタンジイソシアネート、ジメチルジフェニルメタンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート等の芳香族イソシアネート;ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、イソフォロンジイソシアネート等の脂環族イソシアネート;ヘキサメチレンジイソシアネート等の脂肪族イソシアネートが挙げられる。イソシアネート成分は、反応性及び接着性の観点から、芳香族ジイソシアネートを含有することが好ましく、ジフェニルメタンジイソシアネートを含有することより好ましい。イソシアネート成分は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
反応性ウレタンプレポリマーの製造方法は、特に限定されない。反応性ウレタンプレポリマーは、例えば、ポリオールにイソシアネートを混合して製造してもよく、ポリエステルポリオール及びイソシアネートの混合物と、ポリエーテルポリオール及びイソシアネートの混合物と、ポリブタジエンポリオール及びイソシアネートの混合物とを混ぜて製造してもよい。
反応性ウレタンプレポリマーを合成する場合、イソシアネート成分とポリオール成分との混合割合は、イソシアネート成分のイソシアネート基(NCO)当量/ポリオール成分の水酸基(OH)当量の比であるNCO/OHが1.5〜3.0であることが好ましく、1.8〜2.5であることがより好ましい。NCO/OHの比が1.5以上であると、得られる反応性ウレタンプレポリマーの粘度が高くなることを抑え、作業性を向上し易くなる。NCO/OHの比が3.0以下であると、接着剤組成物の湿気硬化反応の際に発泡が生じ難くなり、接着性の低下を抑える傾向がある。
(酸化防止剤)
本実施形態に係る接着剤組成物は、上記反応性ウレタンプレポリマーと酸化防止剤とを組み合わせて含むことにより、湿気硬化後に優れた接着性と優れた耐衝撃性とを有すると共に、高い信頼性を有することができる。
酸化防止剤としては、例えば、フェノール系、有機イオウ系、ヒンダードフェノール系、ヒンダードアミン系、有機リン系の酸化防止剤が挙げられる。具体的には、ヒンダードフェノール系酸化防止剤としては、ペンタエリトリトールテトラキス[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオナート](SONGWON製、商品名「SONGNOX1010」)及びn−オクタデシル−3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオナート(SONGWON製、商品名「SONGNOX1076」)が挙げられ、有機リン系酸化防止剤としては、トリス(2,4−ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイト(SONGWON製、商品名「SONGNOX1680」)が挙げられる。その中でも、高い信頼性を得られる観点から、ヒンダードフェノール系酸化防止剤を用いることが好ましい。
接着剤組成物中の酸化防止剤の含有量は、反応性ウレタンプレポリマー100質量部に対して0.05〜5質量部であることが好ましく、0.08〜4.5質量部であることがより好ましく、0.1〜4質量部であることが更に好ましい。酸化防止剤の含有量が0.05質量部以上であると、接着剤組成物を湿気硬化した後に高い信頼性を有し、5質量部以下であると、接着剤組成物の保存安定性に優れる傾向にある。なお、接着剤組成物中の反応性ウレタンプレポリマーの含有量は、ポリオール成分及びイソシアネート成分の総量に対応する。
(他の成分)
本実施形態に係る接着剤組成物には、必要に応じて、熱可塑性ポリマー、粘着付与樹脂、触媒、顔料、紫外線吸収剤、界面活性剤、難燃剤、充填剤等を適量配合してもよい。
熱可塑性ポリマーとしては、例えば、ポリウレタン、エチレン系共重合体、プロピレン系共重合体、塩化ビニル系共重合体、アクリル共重合体及びスチレン−共役ジエンブロック共重合体が挙げられる。粘着付与樹脂としては、例えば、ロジン樹脂、ロジンエステル樹脂、水添ロジンエステル樹脂、テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂、水添テルペン樹脂、石油樹脂、水添石油樹脂、クマロン樹脂、ケトン樹脂、スチレン樹脂、変性スチレン樹脂、キシレン樹脂及びエポキシ樹脂が挙げられる。触媒としては、例えば、ジブチル錫ジラウレート、ジブチルチオンオクテート、ジメチルシクロヘキシルアミン、ジメチルベンジルアミン及びトリオクチルアミンが挙げられる。
本実施形態に係る接着剤組成物のオープンタイムは、30〜300秒であることが好ましく、45〜280秒であることがより好ましく、60〜240秒であることが更に好ましい。オープンタイムが30秒以上であると貼合わせ可能時間を長くとることができ、300秒以下であると接着後すぐに接着力が発現し易くなる。
接着剤組成物の塗布性は、接着剤組成物の粘度を測定することで評価することができる。優れた被着体への塗布性を有する観点から、本実施形態に係る接着剤組成物の回転粘度計を用いて測定される粘度は、120℃で10Pa・s以下であることが好ましく、8Pa・s以下であることがより好ましく、6Pa・s以下であることが更に好ましい。粘度の下限値は限定されないが、例えば、120℃で2Pa・s以上であってもよい。
接着剤組成物の接着性は、接着剤組成物を用いて被着体を接着して23℃で7日間経過後の接着強度を測定することで評価することができる。優れた接着性を有する観点から、7日間経過後の接着強度は、100N/25mm以上であることが好ましく、110N/25mm以上であることがより好ましく、120N/25mmであることが更に好ましい。接着強度の上限値は、特に限定されないが、例えば、500N/25mm以下であってもよい。
接着剤組成物の信頼性は、接着剤組成物を用いて被着体を接着し、高温高湿条件下に保管した後の接着強度を測定することで評価することができる。優れた接着性を有する観点から、本実施形態に係る接着剤組成物を用いて被着体を接着して、温度85℃、湿度85%の高温高湿条件下に7日間静置後の接着強度は、100N/25mm以上であることが好ましく、110N/25mm以上であることがより好ましく、115N/25mmであることが更に好ましい。7日間静置後の接着強度の上限値は、特に限定されないが、例えば、500N/25mm以下であってもよい。
接着剤組成物の耐衝撃性は、接着剤組成物を用いて被着体同士を接着した積層体に、錘を落下させて剥がれの有無を目視で確認することによっても評価することができる。優れた耐衝撃性を有する観点から、後述する実施例に記載される方法で積層体に250mmの高さから荷重300gの錘を落下させた場合、剥がれが生じないことが好ましい。
<湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物の製造方法>
本実施形態に係る接着剤組成物は、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分とイソシアネート成分とを反応させて、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを得る工程を備える方法により製造される。
本実施形態に係る接着剤組成物は、例えば、酸化防止剤の存在下、ポリオール成分とイソシアネート成分とを反応させてイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを得る方法により、作製してもよく、予めポリオール成分とイソシアネート成分とを反応させてイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを得た後、酸化防止剤を混合する方法により、作製してもよい。
接着剤組成物の信頼性の観点から、酸化防止剤の配合量は、ポリオールの総量100質量部に対して0.05〜5質量部であることが好ましく、0.08〜5質量部であることがより好ましく、0.08〜4.5質量部であることが更に好ましく、0.1〜4質量部であることが特に好ましい。
本実施形態の湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物は、被着体表面に塗布することにより被着体同士を接着させることができ、特に極小部分でのパーツ同士の接着が可能な優れた塗布性を有しながら、優れた接着性、優れた耐衝撃性及び高い信頼性を兼ね備えている。本実施形態に係る接着剤組成物は、少量で耐衝撃性を持たせたい場合に好適に適用することができる。
以下、本発明を実施例でより詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、部は質量部である。
(ポリオール成分)
ポリエステルポリオールとして、ポリエステルポリオールa(アジピン酸及び1,6−ヘキサンジオールを主成分として得られた結晶性ポリエステルポリオール、水酸基数:2、数平均分子量:5000)、ポリエステルポリオールb(アジピン酸及びエチレングリコールを主成分として得られた結晶性ポリエステルポリオール、水酸基数:2、数平均分子量:2000)、ポリエステルポリオールc(イソフタル酸及びネオペンチルグリコールを主成分として得られた非晶性ポリエステルポリオール、水酸基数:2、数平均分子量:2000)、及び、ポリエステルポリオールd(アゼライン酸及びエチレングリコールを主成分として得られた非晶性ポリエステルポリオール、水酸基数:2、数平均分子量:8000)を準備した。ポリエーテルポリオールとして、ポリプロピレングリコール(水酸基数:2、数平均分子量:2000)を準備した。ポリブタジエンポリオールとして、ポリブタジエンポリオールa(水酸基数:2、数平均分子量:1400、構造単位(I)が占める割合:85%、日本曹達株式会社製、商品名「G−1000」)、及び、ポリブタジエンポリオールb(水酸基数:2、数平均分子量:2800、構造単位(I)が占める割合:20%、出光興産株式会社製、商品名「R−45HT」)を準備した。
(イソシアネート成分)
イソシアネート成分として、ジフェニルメタンジイソシアネート(イソシアネート基数:2)を準備した。
(酸化防止剤)
酸化防止剤として、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、SONGWON製の商品名「SONGNOX1076」を準備した。
(実施例1)
予め真空乾燥機により脱水処理した、ポリエステルポリオールa10部、ポリエステルポリオールb45部、ポリエステルポリオールc8部、ポリエステルポリオールd3部、ポリプロピレングリコール24部及びポリブタジエンポリオールa10部と、酸化防止剤0.2部とを加えて均一に混合した後、ジフェニルメタンジイソシアネート24部を更に加えて均一に混合した。次いで、得られた混合物を110℃で1時間反応させ、更に110℃で1時間減圧脱泡攪拌し、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含む接着剤組成物を得た。
(実施例2)
ポリオール成分として、ポリエステルポリオールa10部、ポリエステルポリオールb40部、ポリエステルポリオールc7部、ポリエステルポリオールd3部、ポリプロピレングリコール20部及びポリブタジエンポリオールb20部を用い、ジフェニルメタンジイソシアネートの配合量を22部に変更した以外は、実施例1と同様にして、接着剤組成物を得た。
(実施例3)
ポリオール成分として、ポリエステルポリオールa8部、ポリエステルポリオールb33部、ポリエステルポリオールc6部、ポリエステルポリオールd2部、ポリプロピレングリコール16部及びポリブタジエンポリオールa35部を用い、ジフェニルメタンジイソシアネートの配合量を27部に変更した以外は実施例1と同様にして、接着剤組成物を得た。
(実施例4)
ポリオール成分として、ポリエステルポリオールa10部、ポリエステルポリオールb40部、ポリエステルポリオールc7部、ポリエステルポリオールd3部、ポリプロピレングリコール20部及びポリブタジエンポリオールa20部を用い、酸化防止剤の配合量を0.1部に変更した以外は実施例1と同様にして、接着剤組成物を得た。
(実施例5)
酸化防止剤の配合量を3部に変更した以外は実施例4と同様にして、接着剤組成物を得た。
(実施例6)
酸化防止剤の配合量を5部に変更した以外は実施例4と同様にして、接着剤組成物を得た。
(比較例1)
ポリオール成分として、ポリエステルポリオールa13部、ポリエステルポリオールb50部、ポリエステルポリオールc9部、ポリエステルポリオールd3部及びポリプロピレングリコール25部を用い、ジフェニルメタンジイソシアネートの配合量を22部に変更した以外は実施例1と同様にして、接着剤組成物を得た。
(比較例2)
酸化防止剤を配合しなかった以外は実施例4と同様にして、接着剤組成物を得た。
(比較例3)
ポリオール成分として、ポリプロピレングリコール70部及びポリブタジエンポリオールa30部を用い、ジフェニルメタンジイソシアネートの配合量を28部に変更した以外は実施例1と同様にして、接着剤組成物を得た。
(比較例4)
ポリオール成分として、ポリエステルポリオールa13部、ポリエステルポリオールb50部、ポリエステルポリオールc9部、ポリエステルポリオールd3部及びポリブタジエンポリオールb25部を用い、ジフェニルメタンジイソシアネートの配合量を21部に変更した以外は実施例1と同様にして、接着剤組成物を得た。
実施例1〜6及び比較例1〜4で得られた接着剤組成物の各特性を以下のようにして評価した。結果を表1及び表2に示す。
<粘度>
BH−HH型少量回転粘度計(東機産業株式会社製)を用いて下記条件にて接着剤組成物の溶融粘度を測定した。
ローター :4号ローター
試料量 :15g
ローター回転数:50rpm
温度 :120℃
<7日間経過後の接着性>
接着剤組成物を100℃に溶融し、温度23℃、湿度50%の環境下において、縦90mm×横75mm×厚さ2mmのポリカーボネート板上に、縦40mm×横25mm×厚さ100μmの接着剤層を形成した後、当該接着剤層の上に、縦250mm×横25mm×厚さ100μmのポリカーボネートフィルムを圧着して試験片を作製した。温度23℃、湿度50%の環境下において7日間静置した後、90°ピール試験(ピール速度:200mm/分)を行い、接着強度(N/25mm)を測定した。
<高温高湿試験後の接着性>
接着剤組成物を100℃に溶融し、温度23℃、湿度50%の環境下で、縦90mm×横75mm×厚さ2mmのポリカーボネート板上に、縦40mm×横25mm×厚さ100μmの接着剤層を形成した後、当該接着剤層の上に、縦250mm×横25mm×厚さ100μmのポリカーボネートフィルムを圧着して試験片を作製した。試験片を温度23℃、湿度50%の環境下において7日間静置した後、温度85℃、湿度85%の高温高湿条件下に7日間静置した。次いで、90°ピール試験(ピール速度:200mm/分)を行い、接着強度(N/25mm)を測定した。
<機械的特性>
接着剤組成物を100℃に溶融し、縦15mm×横40mm×厚さ100μmの皮膜形状に成形した試験片を作製し、温度23℃、湿度50%の恒温恒湿槽に7日間放置し、その後、オートグラフAGS−X(株式会社島津製作所製)を用いて、接着剤層の引張弾性率(MPa)、破断強度(MPa)、破断伸び(%)をJIS K−7127に準拠して測定した。
<耐衝撃性>
接着剤組成物を100℃に溶融し、内径0.25mmの精密ノズル(武蔵エンジニアリング株式会社製、商品名「SHN−0.25N」)を取り付けたシリンジ容器(武蔵エンジニアリング株式会社製、商品名「PSY−30E」)に入れて、100℃に予め加熱されたディスペンサー(武蔵エンジニアリング株式会社製、商品名「SHOTMASTER 200DS」)を用いて溶融した接着剤組成物を吐出して、被着体A(ポリカーボネート板:幅100mm×長さ50mm×厚さ2mm、中心部に内径20mmの穴)上に穴を囲むように40mm×40mmの正方形を描き、被着体B(アクリル板:幅50mm×長さ50mm×厚さ4mm)を貼り合わせ、接着剤層の幅が0.3mm、厚みが0.1mmになるように調節し、被着体Aと接着剤層と被着体Bとがこの順に積層された積層体を作製した。温度23℃、湿度50%の環境下で3日間放置した後、温度23℃、湿度50%の環境下、積層体の被着体B側が下向きとなるように、積層体の被着体A側をデュポン衝撃機(テスター産業株式会社製、商品名「デュポン衝撃試験機」)に固定した。次いで、撃ち型(半径6.25mm)を、積層体の被着体Aの穴から被着体Bの接着剤を塗布した側の表面に上方から接触させるようにして配置した。
その後、上方から高さ200mm、250mm、300mmで、荷重300gの錘をそれぞれ落下させ、撃ち型に衝突させることにより、積層体の被着体Bに鉛直方向下方に力を加え、積層体から被着体Bの剥がれの有無を目視で確認した。被着体Bの剥がれが無いものを「A」と評価し、被着体Bの剥がれがあるものを「B」と評価した。
Figure 0006947172
Figure 0006947172
ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、及びポリブタジエンポリオールを配合したウレタンプレポリマーを含む実施例1〜6の接着剤組成物は、接着性も高く、耐衝撃性も高かった。これに対し、ポリブタジエンポリオールを配合していないウレタンプレポリマーを含む比較例1の接着剤組成物、ポリエステルポリオールを配合していないウレタンプレポリマーを含む比較例3の接着剤組成物、ポリエーテルグリコールを配合していないウレタンプレポリマーを含む比較例4の接着剤組成物は、いずれも接着性及び耐衝撃性が劣っていた。
また、酸化防止剤を含む実施例1〜6の接着剤組成物は、高温高湿条件下にて7日間保管した場合でも接着性が高く、高い信頼性を有していた。これに対し、酸化防止剤を含まない比較例2の接着剤組成物は、高温高湿条件下にて7日間保管した際の接着性が著しく低下し、信頼性が低かった。
以上から、実施例1〜6で得られた湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物は、120℃における初期粘度が小さく、塗布作業性に優れていると共に、接着幅が狭くとも優れた接着性及び優れた耐衝撃性を備えていることがわかる。

Claims (5)

  1. ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分とイソシアネート成分との反応物である、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、酸化防止剤と、を含み、
    前記ポリエステルポリオールが、結晶性ポリエステルポリオールと、分子量3000以下の非晶性ポリエステルポリオールと、分子量5000以上の非晶性ポリエステルポリオールとを含む、湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物。
  2. 前記ポリブタジエンポリオールが、下記式(1)で示される1,2−ビニル結合を有する構造単位を20%以上有する、請求項1に記載の湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物。
    Figure 0006947172
  3. 前記ポリブタジエンポリオールの含有量が、前記ポリオール成分の総量100質量部を基準として5〜45質量部である、請求項1又は2に記載の湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物。
  4. 前記イソシアネート基を有するウレタンプレポリマー100質量部に対して、前記酸化防止剤の含有量が0.05〜5質量部である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物。
  5. イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、酸化防止剤とを含む湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物を製造する方法であって、
    ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール及びポリブタジエンポリオールを含有するポリオール成分と、イソシアネート成分とを反応させて、前記イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを得る工程を備え、
    前記ポリエステルポリオールが、結晶性ポリエステルポリオールと、分子量3000以下の非晶性ポリエステルポリオールと、分子量5000以上の非晶性ポリエステルポリオールとを含む、方法。
JP2018514246A 2016-04-26 2017-04-11 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法 Active JP6947172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016088059 2016-04-26
JP2016088059 2016-04-26
PCT/JP2017/014845 WO2017187968A1 (ja) 2016-04-26 2017-04-11 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017187968A1 JPWO2017187968A1 (ja) 2019-02-28
JP6947172B2 true JP6947172B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=60160521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514246A Active JP6947172B2 (ja) 2016-04-26 2017-04-11 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11624016B2 (ja)
JP (1) JP6947172B2 (ja)
KR (1) KR102363116B1 (ja)
CN (1) CN109072036A (ja)
TW (1) TWI808939B (ja)
WO (1) WO2017187968A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11528958B2 (en) 2016-06-29 2022-12-20 Nike, Inc. Multi-layered structures and uses thereof
JP6733836B2 (ja) * 2018-06-28 2020-08-05 Dic株式会社 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物
EP3841177A4 (en) * 2018-08-23 2022-04-06 Henkel AG & Co. KGaA MOISTURE CURING POLYURETHANE ADHESIVE COMPOSITION
JP6756353B2 (ja) * 2018-09-28 2020-09-16 横浜ゴム株式会社 2液硬化型接着剤組成物
JP7163709B2 (ja) * 2018-10-11 2022-11-01 昭和電工マテリアルズ株式会社 反応性ホットメルト接着剤及び被着体の接着方法
EP3653658A1 (en) * 2018-11-16 2020-05-20 Henkel AG & Co. KGaA Thermoplastic polyurethane
KR20210146336A (ko) 2019-03-28 2021-12-03 쇼와덴코머티리얼즈가부시끼가이샤 유레테인 프리폴리머 조성물의 경화물 및 그 제조 방법, 구조체 및 그 제조 방법, 및 화상 표시 장치
EP3949778A4 (en) * 2019-04-26 2022-05-04 Showa Denko Materials Co., Ltd. MOISTURE CURING HOT MELTING ADHESIVE COMPOSITION, BONDED OBJECT AND GARMENT
JP7259588B2 (ja) * 2019-06-24 2023-04-18 株式会社レゾナック 繊維製品及びその製造方法、並びに接着剤セット
JP7009561B2 (ja) * 2019-07-18 2022-01-25 三洋化成工業株式会社 光硬化型接着剤の製造方法
CN112300745B (zh) * 2019-08-02 2022-07-12 万华化学(北京)有限公司 一种湿固化反应型聚氨酯热熔胶及其制备方法
EP4103656A4 (en) * 2020-02-13 2023-09-27 Henkel AG & Co. KGaA REACTIVE HOT HOT ADHESIVE COMPOSITION AND USE THEREOF
KR20220142434A (ko) 2020-02-28 2022-10-21 에이치. 비. 풀러, 컴퍼니 내열 수분경화성 핫 멜트 접착제 조성물 및 이를 포함하는 물품

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237936A (en) 1975-09-19 1977-03-24 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Reactive hot-melt adhesive
US4820368A (en) 1987-05-07 1989-04-11 H. B. Fuller Company Thermally stable reactive hot melt urethane adhesive composition having a thermoplastic polymer, a compatible, curing urethane polyalkylene polyol prepolymer and a tackifying agent
JPH06122860A (ja) 1992-10-12 1994-05-06 Sekisui Chem Co Ltd 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2002265917A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Sekisui Chem Co Ltd 湿気硬化型接着剤組成物
JP4591994B2 (ja) * 2003-05-29 2010-12-01 株式会社カネカ 硬化性組成物
JP4758630B2 (ja) * 2004-03-30 2011-08-31 積水化学工業株式会社 湿気硬化型ホットメルト接着剤
JP4240158B1 (ja) * 2007-07-19 2009-03-18 Dic株式会社 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤及びそれを用いた積層体ならびに透湿フィルム
JP2009286883A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Sanyo Chem Ind Ltd 反応性ホットメルト接着剤
TWI534165B (zh) 2011-10-24 2016-05-21 迪愛生股份有限公司 濕氣硬化型聚胺基甲酸酯熱熔樹脂組成物、接著劑及物品
JP2012067315A (ja) 2011-11-02 2012-04-05 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物、両面粘着テープおよび接着方法
JP5907377B2 (ja) * 2012-02-09 2016-04-26 Dic株式会社 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物
US9464155B2 (en) * 2012-04-12 2016-10-11 Dic Corporation Moisture-curable polyurethane hot-melt resin composition, adhesive, and article
JP6101548B2 (ja) * 2013-04-12 2017-03-22 アイカ工業株式会社 ホットメルト接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TWI808939B (zh) 2023-07-21
KR102363116B1 (ko) 2022-02-15
WO2017187968A1 (ja) 2017-11-02
US20190127618A1 (en) 2019-05-02
TW201806999A (zh) 2018-03-01
JPWO2017187968A1 (ja) 2019-02-28
US11624016B2 (en) 2023-04-11
CN109072036A (zh) 2018-12-21
KR20180133846A (ko) 2018-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6947172B2 (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法
CN107001901B (zh) 聚氨酯粘合剂
KR101745041B1 (ko) Tpu 적층용 접착제
JP7000669B2 (ja) 湿気硬化型ホットメルト接着剤及びその製造方法
JP2018016702A (ja) 湿気硬化型ホットメルト接着剤及びその製造方法
WO2020217574A1 (ja) 湿気硬化型ホットメルト接着剤組成物、接着体、及び衣類
JP7415559B2 (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法、接着方法、並びに、画像表示装置及びその製造方法
JP5445223B2 (ja) 湿気硬化型接着剤組成物
JP7069986B2 (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物
JP7163709B2 (ja) 反応性ホットメルト接着剤及び被着体の接着方法
JP6778379B2 (ja) 耐衝撃性反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2021172769A (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2021172772A (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP7114870B2 (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2020033442A (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及び被着体の接着方法
WO2022050225A1 (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物、並びに接着体及びその製造方法
JP7484730B2 (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物、並びに接着体及びその製造方法
WO2020195982A1 (ja) ウレタンプレポリマー組成物の硬化物及びその製造方法、構造体及びその製造方法、並びに画像表示装置
JP2021147462A (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法
JP2019001914A (ja) 樹脂組成物、塗料及びホットメルト接着剤
JP2020193259A (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物、接着体及びその製造方法、並びに基材の回収方法
JP2022128062A (ja) 反応性ホットメルト接着剤組成物
JP2024069049A (ja) 反応性ホットメルト接着剤及び構造体
JP2019172881A (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210830

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6947172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350