JP6887044B1 - 半導体記憶装置および読出し方法 - Google Patents

半導体記憶装置および読出し方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6887044B1
JP6887044B1 JP2020089309A JP2020089309A JP6887044B1 JP 6887044 B1 JP6887044 B1 JP 6887044B1 JP 2020089309 A JP2020089309 A JP 2020089309A JP 2020089309 A JP2020089309 A JP 2020089309A JP 6887044 B1 JP6887044 B1 JP 6887044B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
nand string
memory cell
monitoring
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020089309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021184324A (ja
Inventor
真言 妹尾
真言 妹尾
Original Assignee
ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション
ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション, ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション filed Critical ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション
Priority to JP2020089309A priority Critical patent/JP6887044B1/ja
Priority to TW110106270A priority patent/TWI765582B/zh
Priority to CN202110294186.6A priority patent/CN113724768B/zh
Priority to KR1020210052689A priority patent/KR20210145073A/ko
Priority to US17/323,699 priority patent/US11423998B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6887044B1 publication Critical patent/JP6887044B1/ja
Publication of JP2021184324A publication Critical patent/JP2021184324A/ja
Priority to KR1020230102453A priority patent/KR20230121968A/ko
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/349Arrangements for evaluating degradation, retention or wearout, e.g. by counting erase cycles
    • G11C16/3495Circuits or methods to detect or delay wearout of nonvolatile EPROM or EEPROM memory devices, e.g. by counting numbers of erase or reprogram cycles, by using multiple memory areas serially or cyclically
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3404Convergence or correction of memory cell threshold voltages; Repair or recovery of overerased or overprogrammed cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/08Address circuits; Decoders; Word-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/107Programming all cells in an array, sector or block to the same state prior to flash erasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/14Circuits for erasing electrically, e.g. erase voltage switching circuits
    • G11C16/16Circuits for erasing electrically, e.g. erase voltage switching circuits for erasing blocks, e.g. arrays, words, groups
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/24Bit-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • G11C16/28Sensing or reading circuits; Data output circuits using differential sensing or reference cells, e.g. dummy cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/349Arrangements for evaluating degradation, retention or wearout, e.g. by counting erase cycles
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/14Dummy cell management; Sense reference voltage generators

Abstract

【課題】 メモリセルのGmの劣化を補償することができる半導体記憶装置を提供する。【解決手段】 本発明のフラッシュメモリ100は、各ブロックに、プログラムおよび消去のサイクル頻度を監視するための少なくとも1つの監視用NANDストリングが形成されたNAND型のメモリセルアレイ110と、監視用NANDストリングを流れる電流を検出する電流検出部152と、検出された電流に基づき読出しパス電圧および読出し電圧にそれぞれ付加する第1および第2のオフセット電圧を決定するオフセット電圧決定部156と、第1のオフセット電圧を付加した読出しパス電圧および第2のオフセット電圧を付加した読出し電圧を生成する読出し電圧生成部158とを含む。【選択図】 図4A

Description

本発明は、NAND型フラッシュメモリ等の半導体記憶装置に関し、特に、メモリセルアレイの読出し方法に関する。
フラッシュメモリでは、メモリセルの小型化が進むと、エンデュランス特性やデータ保持特性の劣化が顕著になることが知られている(特許文献1、非特許文献1)。図1Aは、プログラム/消去のサイクル特性を示すグラフであり、縦軸は、メモリセルのしきい値、横軸は、プログラム/消去のサイクル数である。同図からも明らかなように、10−1000サイクル付近までは、プログラム/消去のメモリセルのしきい値Vtはほとんど変化しないが、数千回を越えるあたりから、徐々にしきい値Vtが正の方向にシフトしていることがわかる。これは、プログラム/消去のサイクル数が増加するにつれ、ゲート酸化膜に電子がトラップされたり、電子のトンネリングによりゲート酸化膜そのものが劣化することが原因の一つと推測されている。
特許第6249504号公報 The new program/Erase Cycling Degradation Mechanism of NAND Flash Memory Devices, Albert Fayrushin, et al. Flash Core Technology Lab, Samsung Electronics Co, Ltd, IEDM09-823, P34.2.1-2.4
上記したように、プログラム/消去のサイクル数が増加すると、ゲート絶縁膜等が劣化し、メモリセルのしきい値Vtがシフトする。また、図1Bは、トランジスタのストレスの回数とGm(トランスコンダクタンス)との関係を示すグラフである(JLは、ジャンクションレスTFTトランジスタ、IMは、インバージョンモードTFTトランジスタである)。(Junctionless Nanosheet (3 nm) Poly-Si TFT: Electrical Characteristics and Superior Positive Gate Bias Stress Reliability, Jer-Yi Lin, Malkundi Puttaveerappa Vijay Kumar, Tien-Sheng Chao, Published in IEEE Electron Device Letters 2018,Chemistry)。同図からも明らかなようにトランジスタへのゲートのストレスの回数が増加するにつれて、Gmが減少する。トランジスタのゲートへのストレスは、メモリセルのプログラム/消去と等価であり、それ故、プログラム/消去のサイクル数が増加すると、メモリセルのGm(トランスコンダクタンス)が低下する。こうしたしきい値VtのシフトやGmの劣化の現象によって、メモリセルのデータを正確に読み出すことができなくなるおそれがある。例えば、プログラム/消去のサイクル数が少ないあるいはサイクルがないフレッシュなメモリセルに対して読出し電圧VREADを最適化した場合、プログラム/消去のサイクル数が多いメモリセルのしきい値Vtが正の方向にシフトし、プログラム状態のメモリセルのしきい値Vtとの差が小さくなり、消去状態のメモリセルをプログラム状態のメモリセルと読み違えてしまう可能性がある。更に、メモリセルのGmの劣化により、しきい値Vtに対してのゲート電圧の増分が同じでも、プログラム/消去のサイクル数が多いメモリセルのほうが、得られる電流量が減少してしまう。これにより、ディスチャージ期間tDISにおいて、所望の電流が得られず、同様の読み違えが発生してしまう可能性がある。
図2は、従来のNAND型フラッシュメモリの読出し動作のタイミングチャートである。プリチャージ期間tPREにおいて、選択ワード線および非選択ワード線に読出しパス電圧VPASSR(プログラムされたメモリセルがオンするのに十分高い電圧)が印加され、ビット線側選択トランジスタSEL_Dがゲート電圧VSGDによりオンし、ソース線側選択トランジスタSEL_Sがゲート電圧0Vによりオフし、ビット線および選択されたブロック内のNANDストリングに電圧がプリチャージされる。次に、ディスチャージ期間tDISにおいて、選択ワード線に読出し電圧VREAD(例えば、0.2V)が印加され、ソース線側選択トランジスタSEL_Sがゲート電圧VSGSによりオンされる。選択メモリセルがプログラム状態の場合には、NANDストリングが非導通であるためビット線の電位は変化しないが、選択メモリセルが消去状態の場合には、NANDストリングが導通しビット線の電位が低下する。次に、センシング期間tSENにおいて、ページバッファ/センス回路は、クランプされたビット線の電位を検出することで、選択メモリセルがプログラム状態(データ「0」)または消去状態(データ「1」)を判定する。
破線Aは、選択メモリセルがプログラムされているときのビット線の電位を示し、実線B、Cは、選択メモリセルが消去されているときのビット線の電位を示し、実線Bは、プログラム/消去のサイクル数が多く、実線Cは、プログラム/消去のサイクル数が少ない場合を例示している。
上記したように、プログラム/消去のサイクル数が多くなるとメモリセルのしきい値Vtが正の方向にシフトし、Gmが劣化するため、ディスチャージ期間tDISにおいて、メモリセルは十分に電流を流すことができず、実線Bに示すようにビット線の電位が十分に下がらず、プログラムされたメモリセルのビット線の電位(破線A)との差が小さくなる。つまり、読出しマージンが小さくなり、消去状態のメモリセルを誤ってプログラム状態のメモリセルと判定してしまうことがある。
本発明は、このような従来の課題を解決し、メモリセルのしきい値VtシフトやGmの劣化を補償することができる半導体記憶装置および読出し方法を提供することを目的とする。
本発明に係る半導体記憶装置の読出し方法は、NAND型のメモリセルアレイの各ブロックに、プログラムおよび消去のサイクル頻度を監視するための少なくとも1つの監視用NANDストリングを用意する第1のステップと、前記監視用NANDストリングを流れる電流を検出する第2のステップと、前記検出された電流に基づき読出しパス電圧および読出し電圧にそれぞれ付加する第1および第2のオフセット電圧を決定する第3のステップと、メモリセルアレイの読出しを行うとき、前記第1のオフセット電圧を付加した読出しパス電圧を非選択ワード線に印加し、前記第2のオフセット電圧を付加した読出し電圧を選択ワード線に印加する第4のステップとを含む。
ある実施態様では、前記第1のステップは、ブロックの消去が行われるときに前記監視用NANDストリングをプログラムするステップを含む。ある実施態様では、前記監視用NANDストリングの全てのメモリセルが一括してプログラムされる。ある実施態様では、前記第1のステップは、メモリセルアレイの選択ページがプログラムされるとき、前記監視用NANDストリングの対応するメモリセルをプログラムするステップを含む。ある実施態様では、前記監視用NANDストリングのプログラムは、メモリセルアレイのユーザー使用領域のページをプログラムするときよりも弱いプログラムである。ある実施態様では、前記第2のステップは、メモリセルアレイの読出しが行われるときに実施され、好ましくはビット線のプリチャージ期間中に実施される。ビット線のプリチャージ期間中、ソース線側選択トランジスタを一定期間だけ導通させることで前記監視用NANDストリングを導通状態にし、少なくとも監視用NANDストリングが接続されたビット線にプリチャージ電圧を印加したときに監視用NANDストリングを流れる電流を検出する。ある実施態様では、前記第2のステップは、検出した電流に関する情報を記憶部に格納し、前記第3のステップは、前記記憶部から読み出された情報に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する。ある実施態様では、前記第3のステップは、第2のステップで検出された電流と基準電流との差に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する。ある実施態様では、前記監視用NANDストリングは、ユーザーによって使用されないメモリセルアレイの領域またはユーザーによってアクセスすることができないメモリセルアレイの領域に用意される。
本発明に係る半導体記憶装置は、複数のブロックを含み、各ブロックには、プログラムおよび消去のサイクル頻度を監視するための少なくとも1つの監視用NANDストリングが形成されたNAND型のメモリセルアレイと、前記監視用NANDストリングを流れる電流を検出する電流検出手段と、前記電流検出手段により検出された電流に基づき読出しパス電圧および読出し電圧にそれぞれ付加する第1および第2のオフセット電圧を決定する決定手段と、メモリセルアレイのページを読み出す読出し手段とを含み、前記読出し手段は、前記第1のオフセット電圧を付加した読出しパス電圧を非選択ワード線に印加し、前記第2のオフセット電圧を付加した読出し電圧を選択ワード線に印加する。
ある実施態様では、半導体記憶装置はさらに、ブロックの消去が行われるときに前記監視用NANDストリングの全てのメモリセルを一括してプログラムするプログラム手段を含む。ある実施態様では、半導体記憶装置はさらに、メモリセルアレイの選択ページをプログラムするとき、前記監視用NANDストリングの対応するメモリセルをプログラムするプログラム手段を含む。ある実施態様では、前記プログラム手段は、メモリセルアレイのユーザー使用領域のページをプログラムするときよりも弱いプログラムである。ある実施態様では、前記電流検出手段は、前記読出し手段による読出し動作が行われるときに実施される。ある実施態様では、前記電流検出手段は、ビット線のプリチャージ期間中、ソース線側選択トランジスタを一定期間だけ導通させることで前記監視用NANDストリングを導通状態にし、少なくとも監視用NANDストリングが接続されたビット線にプリチャージ電圧を印加したときに監視用NANDストリングを流れる電流を検出する。ある実施態様では、前記電流検出手段は、検出した電流に関する情報を記憶する記憶部を含み、前記決定手段は、前記記憶部から読み出された情報に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する。ある実施態様では、前記決定手段は、前記電流検出手段により検出された電流と基準電流との差に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する。
本発明によれば、プログラムおよび消去のサイクル頻度を監視するための監視用NANDストリングの電流を検出し、検出した電流に基づき読出しパス電圧および読出し電圧にオフセット電圧を付加するようにしたので、メモリセルのしきい値VtシフトやGmの劣化を補償することができる。これにより、メモリセルに記憶されたデータを正確に読み出すことができる。
NAND型フラッシュメモリのデータ書換え回数(プログラム/消去のサイクル数)とメモリセルのしきい値との関係を示すグラフである。 トランジスタのストレスとGmとの関係を示すグラフである。 従来のフラッシュメモリの読出し動作を説明するタイミングチャートである。 本発明の実施例に係るフラッシュメモリの構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る監視用NANDストリングおよび読出し電圧制御部の構成例を示す図である。 本発明の実施例に係る監視用NANDストリングおよび読出し電圧制御部の他の構成を示す図である。 本発明の実施例によるフラッシュメモリの読出し動作を説明するタイミングチャートである。 従来の電流センス方式によるフラッシュメモリの読出し動作を説明するタイミグチャートである。 本発明の他の実施例に係る電流センス方式によるフラッシュメモリの読出し動作を説明するタイミングチャートである。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明に係る半導体記憶装置は、例えば、NAND型フラッシュメモリ、あるいはこのようなフラッシュメモリを埋め込むマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、ロジック、ASIC、画像や音声を処理するプロセッサ、無線信号等の信号を処理するプロセッサなどである。
図3は、本発明の実施例に係るNAND型フラッシュメモリの内部構成を示す図である。本実施例に係るフラッシュメモリ100は、複数のメモリセルが行列状に配列されたメモリアレイ110と、データ等の入出力を行う入出力バッファ120と、入出力バッファ120を介して受け取ったアドレスを保持するアドレスレジスタ130と、入出力バッファ120を介して受け取ったコマンド等に基づき各部を制御するコントローラ140と、読出し動作時に選択ワード線および非選択ワード線に印加する読出し電圧および読出しパス電圧を制御する読出し電圧制御部150と、アドレスレジスタ130からの行アドレスAxのデコード結果に基づきブロックの選択やワード線の選択等を行うワード線選択回路160と、ワード線選択回路160によって選択されたページから読み出されたデータを保持したり、選択されたページへプログラムするデータを保持するページバッファ/センス回路170と、アドレスレジスタ130からの列アドレスAyのデコード結果に基づきページバッファ/センス回路170内の列の選択等を行う列選択回路180と、読出し、プログラムおよび消去等のために必要な種々の電圧(読出し電圧VREAD、読出しパス電圧VPASSR、プログラム電圧VPGM、消去電圧VERSなど)を生成する内部電圧生成回路190とを含んで構成される。
メモリセルアレイ110は、m個の複数のブロックBLK(0)、BLK(1)、・・・、BLK(m-1)を含む。1つのブロックには、図4に示すように、ユーザーが使用することができる(またはユーザーによってアクセスすることができる)ユーザー領域RAに形成された1ページ分のNANDストリングと、ユーザーが使用することができない(またはユーザーがアクセスすることができない)非ユーザー領域RBに形成された少なくとも1つの監視用NANDストリングMSとが形成される。ユーザー領域RAに形成された1つのNANDストリングは、ゲートが選択ゲート線SGSに接続されたソース線側選択トランジスタSEL_S、ゲートがダミーワード線DWLSに接続されたソース線側ダミーメモリセル、各ゲートがワード線WL0、WL1、・・・WL31に接続された32個のメモリセルと、ゲートがダミーワード線DWLDに接続されたビット線側ダミーメモリセルと、ゲートが選択ゲート線SGDに接続されたビット線側選択トランジスタSEL_Dとを含む。ソース線側およびビット線側のダミーメモリセルは、消去状態またはプログラム状態のいずれであってもよい。これらのNANDストリングは、ビット線BL0、BL1、BL2、・・・BLnを介してページバッファ/センス回路170に接続される。
非ユーザー領域RBに形成された監視用NANDストリングMSは、ユーザー領域RAに形成されたNANDストリングと同様に構成され、監視用NANDストリングMSは、ビット線BLFを介してページバッファ/センス回路170に接続される。監視用NANDストリングMSは、当該ブロックのプログラム/消去のサイクル数またはサイクル頻度を監視するために用意される。1つの実施態様では、監視用NANDストリングMSに含まれる2つのダミーメモリセルおよび32個のメモリセルは、当該ブロックが消去されたときにその後連続してプログラムされる。監視用NANDストリングのプログラムは、2つのダミーメモリセルと32個のメモリセルを一括してダンププログラムする(詳細は後述する)。また、監視用NANDストリングMSのプログラムは、ユーザー領域RAのメモリセルをプログラムするときと比べて弱いプログラムであることができる。これは、監視用NANDストリングMSの過書き込みの抑制および、プログラムベリファイを省略することでプログラム時間が長くなるのを抑制するため、あるいは、その後の消去動作の際、監視用NANDストリングMSの消去ベリファイを省略することでブロック全体の消去時間が長くなるのを抑制すると同時に、ユーザー領域RAのNANDストリングの過消去を抑制するためである。例えば、監視用NANDストリングMSのメモリセルに印加するプログラムパルスの数は、ユーザー領域RAをプログラムするときよりも少ない限られた回数(例えば、1回)で行われる。あるいは、監視用NANDストリングMSのメモリセルに印加するプログラム電圧は、ユーザー領域RAをプログラムするときよりも低い電圧で行われる。あるいは、監視用NANDストリングMSのビット線に印加する電圧は、プログラム電圧と非プログラム電圧の中間の電圧で行われる。但し、監視用NANDストリングMSのメモリセルのプログラム状態のしきい値を精度よく管理する場合には、プログラムベリファイを行うようにしてもよい。その際、プログラムベリファイの選択ワード線電圧を低めに設定することで過書き込みを抑制してもよい。こうして、ブロックが消去されるたびに当該ブロックの監視用NANDストリングMSをプログラムすることで、監視用NANDストリングMSのメモリセルのGmなどの特性は、当該ブロックのユーザー領域RAのNANDストリングのメモリセルのプログラム/消去のサイクル数またはサイクル頻度を概ね反映する。
他の実施態様では、監視用NANDストリングMSは、メモリセルアレイの選択ページをプログラムするときに同時にプログラムされる。例えば、ワード線WL0のページがプログラムされるとき、監視用NANDストリングMSのワード線WL0のメモリセルが同時にプログラム(データ「0」)される。これにより、監視用NANDストリングMSのメモリセルのGmなどの特性は、ユーザー領域RAの同一ページのメモリセルのプログラム/消去のサイクル数を概ね反映する。
なお、メモリセルアレイ110は、基板表面に2次元的に形成されるものであってもよいし、基板表面から垂直方向に3次元的に形成されるものであってもよい。また、メモリセルは、1ビット(2値データ)を記憶するSLCタイプでもよいし、多ビットを記憶するタイプであってもよい。
コントローラ140は、ステートマシンあるいはマイクロコントローラを含み、フラッシュメモリの各動作を制御する。読出し動作では、ビット線に或る正の電圧を印加し、選択ワード線に読出し電圧VREADを印加し、非選択ワード線に読出しパス電圧VPASSRを印加し、ビット線側選択トランジスタおよびソース線側選択トランジスタをオンし、ソース線に0Vを印加する。プログラム動作では、選択ワード線に高電圧のプログラム電圧VPGMを印加し、非選択のワード線に中間電位を印加し、ビット線側選択トランジスタをオンさせ、ソース線側選択トランジスタをオフさせ、「0」または「1」のデータに応じた電位をビット線に供給する。消去動作では、ブロック内の全ての選択ワード線に0Vを印加し、Pウエルに高電圧の消去電圧VERSを印加し、フローティングゲートの電子を基板に引き抜き、ブロック単位でデータを消去する。
コントローラ140は、上記したように、選択されたブロックの消去を行うとき、消去動作に連続して監視用NANDストリングMSのプログラムを行う。消去動作では、選択ブロックの全てのワード線に0Vを印加し、Pウエル領域に消去パルスを印加し、消去ベリファイを行う。その後、監視用NANDストリングMSをプログラムする。ある実施態様では、監視用NANDストリングMSはダンププログラムされる。すなわち、選択ブロックのダミーワード線DWLS/DWLDおよび全てのワード線にプログラム電圧を印加し、監視用NANDストリングMSのビット線BLFにプログラム電圧(例えば、0V)を印加し、ユーザー領域RAの各ビット線にプログラム禁止電圧を印加し、監視用NANDストリングMSの全てのメモリセルを一括してプログラムする。一度にNANDストリングMSのプログラムを行うことで、選択ブロックの消去に要する時間が長くなるのを抑制する。但し、選択ブロックの消去時間に余裕がある場合には、監視用NANDストリングMSのソース線側から順にページ単位でプログラムを実施することを妨げるものではない。
本実施例では、コントローラ140は、読出し動作を行うとき(プログラムベリファイを含む)、読出し電圧制御部150で制御された読出し電圧VREADおよび読出しパス電圧VPASSRを選択ワード線および非選択ワード線に印加する。ある実施態様では、読出し電圧制御部150は、コントローラ140の制御下において、読出し動作のプリチャージ期間中に、監視用NANDストリングMSを流れる電流を検出し、検出された電流と基準電流との差分から読出し電圧VREADおよび読出しパス電圧VPASSRに付加するオフセット電圧を決定する。プログラム/消去のサイクル数が多くなるとメモリセルのGm(トランスコンダクタンス)が低下し、メモリセルが流す電流が小さくなる。監視用NANDストリングのメモリセルは、当該ブロックのプログラム/消去のサイクル数またはサイクル頻度を反映した電流を流す。基準電流は、プログラム/消去のサイクル数が少ないかサイクルが行われていないフレッシュな消去状態のメモリセルを流れる電流である。
読出し電圧制御部150は、例えば、図4Aに示すように、監視用NANDストリングMSのソース線側に接続され、監視用NANDストリングを流れる電流IDETを検出する電流検出部152と、検出された電流IDETと基準電流IREFとを比較する比較部154と、比較部154の比較結果に基づきオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定するオフセット電圧決定部156と、オフセット電圧決定部156で決定されたオフセット電圧Vofs1/Vofs2に基づき読出しパス電圧VPASSR+Vofs1および読出し電圧VREAD+Vofs2を生成する読出し電圧生成部158とを含む。別の実施態様では、読出し電圧制御部150は、例えば、図4Bに示すように、監視用NANDストリングのビット線側に接続されるようにしてもよい。読出し電圧制御部150は、ハードウェアおよび/またはソフトウェアにより構成される。
電流検出部152による監視用NANDストリングMSの電流の検出が行われるとき、ビット線側選択トランジスタSEL_D、ソース線側選択トランジスタSEL_Sが導通され、ダミーワード線DWLS/DWLDおよび全てのワード線に読出しパス電圧VPASSRが印加され、全てのメモリセルが導通状態になる。また、監視用NANDストリングMSに接続されたビット線BLFに電圧が印加される。この電圧は、例えば、ページバッファ/センス回路170が読出し動作時に印加するプリチャージ電圧である。こうして、監視用NANDストリングMSのビット線側からソース線側に電流が流れ、図4Aに示す構成の場合には、ビット線BLFから流れ込む電流が電流検出部152によって検出され、図4Bに示す構成の場合には、ソース線に向かって流れ出す電流が電流検出部152によって検出される。
比較部154は、電流検出部152によって検出された電流IDETと予め用意された基準電流IREFとを比較する。基準電流IREFは、例えば、監視用NANDストリングMSの電流を検出するときに印加された電圧と同じ電圧を印加したときに、消去状態にあるプログラム/消去のサイクルが行われていないフレッシュなNANDストリングを流れるときの電流である。比較部154は、検出された電流IDETと基準電流IREFとの差分を算出し、この差分をオフセット電圧決定部156へ提供する。差分は、IDET<IREFか否かを示す情報であってもよいし、IREF−IDETの差分の大きさを表す情報であってもよい。
基準電流IREFの生成方法は任意であるが、例えば、フレッシュなNANDストリングのレプリカ(ダミー)を用いて基準電流IREFを生成したり、メモリセルアレイの未使用のNANDストリングを用いて基準電流IREFを生成したり、電流源回路、抵抗、トランジスタ等を用いて基準電流IREFを生成する。また、基準電流IREFは、コントローラ140からの指示に応じて調整されるようにしてもよい。例えば、製造バラツキを補償するためのトリミングデータに基づき基準電流IREFを調整する。
オフセット電圧決定部156は、比較部154の比較結果に基づきオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定する。オフセット電圧Vofs1は、ディスチャージ期間中(センシング期間を一部含んでもよい)に非選択ワード線に印加する読出しパス電圧VPASSRに付加する電圧であり、オフセット電圧Vofs2は、ディスチャージ期間中(センシング期間を一部含んでもよい)、選択ワード線に印加する読出し電圧VREADに付加する電圧である。
ある実施態様では、オフセット電圧決定部156は、比較部154によってIDET<IREFが検出されたとき、予め決められたオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定する。決定方法は、任意であるが、例えば、IDET<IREF(またはIREF−IDET>一定値)が検出されたことに応答してオフセット電圧を生成する回路をイネーブルさせるようにしてもよい。
別な実施態様では、オフセット電圧決定部156は、比較部154によってIREF−IDETの差分が検出されたとき、差分に応じたオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定する。決定方法は、任意であるが、例えば、差分の大きさとオフセット電圧Vofs1/Vofs2との関係を規定したルックアップテーブルを用意しておき、オフセット電圧決定部156は、このテーブルを参照してオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定する。あるいは、比較器154からの差分がデジタル信号であれば、オフセット電圧決定部156は、当該デジタル信号に応じたオフセットVofs1/Vofs2を決定し、比較器154からの差分がアナログ信号であれば、オフセット電圧決定部156は、アナログ信号をデジタル信号にA/D変換し、オフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定するようにしてもよい。
読出し電圧生成部158は、読出し動作時に、内部電圧生成回路190から受け取った読出しパス電圧VPASSR、読出し電圧VREADに、オフセット電圧決定部156で決定されたオフセット電圧Vofs1/ofs2を付加し、読出しパス電圧VPASSR+Vofs1、読出し電圧VREAD+Vofs2を生成する。検出された電流IDETと基準電流IREFとの差が一定値未満である場合には、オフセット電圧Vofs1、Vofs2はゼロであっても良い。
次に、本実施例のフラッシュメモリの読出し動作について図5のタイミングチャートを参照して説明する。コントローラ140は、ホスト装置から読出しコマンド、アドレスを入出力バッファ120を介して受け取ると、読出し動作を開始する。
プリチャージ期間tPREは、電流検出期間tDETを含み、ビット線のプリチャージと並行して監視用NANDストリングMSを流れる電流の検出が行われる。初めにNANDストリングMSの電流が検出される。ワード線選択回路160は、選択ワード線および非選択ワード線に読出しパス電圧VPASSRを印加する。読出しパス電圧VPASSRは、メモリセルのプログラムの如何にかかわらずメモリセルを導通させる電圧であり、例えば、約6.0Vである。ワード線選択回路160はさらに、ゲート電圧VSGDを印加してビット線側選択トランジスタSEL_Dを導通させ、また、一定のパルス幅のゲート電圧VSGSを印加してソース線側選択トランジスタSEL_Sを一定期間導通させる。
こうして、監視用NANDストリングMSがビット線側からソース線側まで導通状態になる期間中、ページバッファ/センス回路170は、ビット線BL0、BL1、・・・、BLn、BLFにプリチャージ電圧を印加する。但し、可能であれば、電流検出期間tDETにおいて監視用NANDストリングMSに接続されたビット線BLFにのみプリチャージ電圧が印加されるようにしてもよい。こうして、監視用NANDストリングMSに電流が流れ、この電流が電流検出部152により検出される。監視用NANDストリングMSのメモリセルを流れる電流Icellは、フレッシュなときの電流Imaxからプログラム/消去のサイクル数に応じてΔIだけ低下する。こうして、電流検出期間tDETにおいて、読出し電圧生成部158は、検出された電流IDETと基準電流IREFとの差分に基づき読出しパス電圧VPASSR+Vofs1、読出し電圧VREAD+Vofs2を生成する。
電流検出期間tDETが終了すると、ワード線選択回路160は、ソース線側選択トランジスタSEL_Sのゲート電圧を0Vにし、ソース線側選択トランジスタSEL_Sを非導通にする。また、ワード線選択回路160は、読出し電圧生成部158で生成された読出しパス電圧VPASSR+Vofs1を選択ワード線および非選択ワード線に印加する。これは、従来の読出しパス電圧VPASSRと比較してオフセット電圧Vofs1だけ高い電圧である。これにより、当該ブロックのユーザー領域RAのメモリセルのGmの劣化がオフセット電圧Vofs1により補償され、ビット線およびNANDストリングのプリチャージ電圧が予期する電圧より低下するのが抑制される。
プリチャージ後、ビット線およびNANDストリングのディスチャージが行われる。ディスチャージ期間tDISにおいて、ワード線選択回路160は、読出し電圧生成部158で生成された読出し電圧VREAD+Vofs2を選択ワード線に印加し、また、ソース線側選択トランジスタSEL_Sにゲート電圧VSGSを印加してソース線側選択トランジスタSEL_Sを導通させる。これにより、選択メモリセルがプログラム状態のNANDストリングは、プリチャージ電圧をそのまま保持し(破線Aで示す)、選択メモリセルが消去状態のNANDストリングは、プリチャージ電圧をソース線SLに放電する。実線Bは、プログラム/消去のサイクル数が多いNANDストリングおよびビット線のディスチャージ電位を示し、実線Cは、プログラム/消去のサイクル数が少ないかサイクルがないNANDストリングおよびビット線のディスチャージ電位を示している。
本実施例では、選択ワード線に読出し電圧VREAD+Vofs2を印加することで、消去状態にあるプログラム/消去のサイクル数が多いメモリセルであっても、オフセット電圧Vofs2の増加に応じて電流を多く流すことができ、これによりメモリセルのGmの劣化を補償し、実線Bのディスチャージ電位を実線Cのディスチャージ電位と同じレベルにすることができる。
次に、センシング期間tSENにおいて、ページバッファ/センス回路170は、ビット線の電位をセンスし、選択メモリセルがプログラム状態(データ「0」)または消去状態(データ「1」)を判定する。プログラムされたメモリセルを含むビット線の電位(破線A)と、消去状態にあるメモリセルを含むビット線の電位(実線B/C)との読出しマージンの差が十分に確保されるため、消去状態のメモリセルを誤ってプログラム状態のメモリセルと誤判定することが防止される。
上記実施例では、監視用NANDストリングMSの電流の検出を、読出し動作のプリチャージ期間中に行う例を示したが、電流を検出するタイミングは、これに限らず他の動作の時に行うことも可能である。例えば、フラッシュメモリの電源投入時、ブロックの消去時、ページのプログラム時などに実施してもよい。この場合、電流検出部152は、検出した電流に関するデータをレジスタ等に保持し、読出し動作が行われるときにレジスタから読み出したデータに基づきオフセット電圧Vofs1、Vofs2を決定する。
上記実施例では、メモリセルアレイのページ読出し動作について例示したが、本実施例の読出し方法は、プログラム動作時のプログラムベリファイの読出しにも同様に適用することができる。
上記実施例では、監視用NANDストリングの検出電流IDETと基準電流IREFとの比較によりオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定したが、これに限らず、必ずしも基準電流との比較は不要である。例えば、検出電流IDETの大きさとオフセット電圧Vofs1/Vofs2との関係を規定するテーブルを予め用意しておき、当該テーブルを参照してオフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定するようにしてもよい。
上記実施例では、1つの監視用NANDストリングを用意したが、監視用NANDストリングを複数用意してもよい。例えば、一方の監視用NANDストリングの全てのメモリセルは、ブロックの消去時にプログラムされるようにし、他方の監視用NANDストリングは、選択ページをプログラムするときに、データ「0」のプログラムビット数が過半数を超える場合に、そのページに対応するメモリセルをプログラムする。一方の監視用NANDストリングの全てのメモリセルのプログラムは、プログラムするデータの如何にかかわらずメモリセルのワーストケースの劣化を想定するのに対し、他方の監視用ストリングのプログラムは、選択ページのメモリセルの実際の劣化を近似したものになる。コントローラ140は、ユーザー設定等により、一方の監視用NANDストリングまたは他方の監視用NANDストリングのいずれかを選択して電流を検出することが可能である。あるいは、コントローラ140は、一方の監視用NANDストリングと他方の監視用NANDストリングとの双方の電流を検出し、その平均値と基準電流IREFとを比較し、オフセット電圧Vofs1/Vofs2を決定するようにしてもよい。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。上記実施例は、ページバッファ/センス回路170がビット線の電圧を検出する電圧検出方式を用いたが、第2の実施例は、ビット線を流れる電流を検出する電流検出方式を用いてメモリセルのデータ「0」、「1」を判定する。電圧検出方式は、図5に示すように、ビット線をプリチャージした後にプリチャージした電圧をディスチャージさせるが、電流検出方式は、ビット線を流れる電流をセンスすればよいので、プリチャージとディスチャージのステップを必要としない。
電流検出方式のセンス回路は、例えば、カスコード回路により電流を電圧に変換してメモリセルのデータ「0」、「1」を判定したり、NANDストリングを流れる電流と基準電流とを比較することでメモリセルのデータ「0」、「1」を判定する。電圧検出方式のセンス回路を用いた場合、ビット線間の容量結合によるノイズを抑制するため、偶数ビット線と奇数ビット線の一方を選択し他方をGNDにするシールド読出しが一般的であるが、電流検出方式のセンス回路は、全てのビット線を同時に選択する読出しが可能である。
図6は、従来の電流検出方式による読出し動作を説明するタイミングチャートである。チャージ期間tCHAにおいて、選択ワード線および非選択ワード線に読出しパス電圧VPASSRが印加され、ビット線側選択トランジスタSEL_Dがゲート電圧VSGDによりオンし、ソース線側選択トランジスタSEL_Sがゲート電圧VSGSによりオンし、ページバッファ/センス回路170は、ビット線および選択されたブロック内のNANDストリングに電流を流す。
次に、センシング期間tSENにおいて、選択ワード線に読出し電圧VREAD(例えば、0.2V)が印加される。選択メモリセルがプログラム状態の場合には、NANDストリングが非導通であるためビット線を流れる電流はGNDレベルとなり、選択メモリセルが消去状態の場合には、NANDストリングが導通するためビット線に一定の電流が流れる。ここで、破線Aは、選択メモリセルがプログラムされているときのビット線の電流を示し、実線B、Cは、選択メモリセルが消去されているときのビット線の電流を示す。実線Bは、プログラム/消去のサイクル数が多く、メモリセルのGmが劣化によりビット線の電流が低下する。実線Cは、プログラム/消去のサイクル数が少ない(サイクルなしを含む)、メモリセルのGmの劣化が少なくビット線の電流は大きい。実線Bの場合、破線Aとの読出しマージンの差が小さくなり、メモリセルの読出しデータの誤判定が生じ得る。
図7は、第2の実施例による電流検出方式の読出し動作を説明するタイミングチャートである。本実施例の場合、チャージ期間tCHAにおいて、監視用NANDストリングMSを流れる電流が検出され、その検出結果に基づき決定されたオフセット電圧Vofs1/Vofs2が読出しパス電圧VPASSRおよび読出し電圧VREADにほぼリアルタイムで印加される。これにより、センシング期間tSENにおいて、プログラム/消去のサイクル数が多い消去状態のメモリセルを含むビット線の電流(実線B)は、プログラム/消去のサイクル数が少ない(サイクルなしを含む)消去状態のメモリセルを含むビット線の電流(実線C)と概ね等しくなる。従って、プログラム状態のメモリセルを含むビット線の電流(破線A)に対する一定の読出しマージンを保つことができ、メモリセルの読出しデータの誤判定が抑制される。
本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
100:フラッシュメモリ
110:メモリセルアレイ
120:入出力バッファ
130:アドレスレジスタ
140:コントローラ
150:読出し電圧制御部
160:ワード線選択回路
170:ページバッファ/センス回路
180:列選択回路
190:内部電圧発生回路

Claims (19)

  1. 半導体記憶装置の読出し方法であって、
    NAND型のメモリセルアレイの各ブロックに、プログラムおよび消去のサイクル頻度を監視するための少なくとも1つの監視用NANDストリングを用意する第1のステップと、
    前記監視用NANDストリングを流れる電流を検出する第2のステップと、
    前記検出された電流に基づき読出しパス電圧および読出し電圧にそれぞれ付加する第1および第2のオフセット電圧を決定する第3のステップと、
    メモリセルアレイの読出しを行うとき、前記第1のオフセット電圧を付加した読出しパス電圧を非選択ワード線に印加し、前記第2のオフセット電圧を付加した読出し電圧を選択ワード線に印加する第4のステップと、
    を含む読出し方法。
  2. 前記第1のステップは、ブロックの消去が行われるときに前記監視用NANDストリングをプログラムするステップを含む、請求項1に記載の読出し方法。
  3. 前記監視用NANDストリングの全てのメモリセルが一括してプログラムされる、請求項2に記載の読出し方法。
  4. 前記第1のステップは、メモリセルアレイの選択ページがプログラムされるとき、前記監視用NANDストリングの対応するメモリセルをプログラムするステップを含む、請求項1に記載の読出し方法。
  5. 前記監視用NANDストリングのプログラムは、メモリセルアレイのユーザー使用領域のページをプログラムするときよりも弱いプログラムである、請求項2ないし4いずれか1つに記載の読出し方法。
  6. 前記第2のステップは、メモリセルアレイの読出しが行われるときに実施される、請求項1に記載の読出し方法。
  7. 前記第2のステップは、ビット線のプリチャージ期間中に実施される、請求項6に記載の読出し方法。
  8. 前記第2のステップは、ビット線のプリチャージ期間中、ソース線側選択トランジスタを一定期間だけ導通させることで前記監視用NANDストリングを導通状態にし、少なくとも監視用NANDストリングが接続されたビット線にプリチャージ電圧を印加したときに監視用NANDストリングを流れる電流を検出する、請求項7に記載の読出し方法。
  9. 前記第2のステップは、検出した電流に関する情報を記憶部に格納し、前記第3のステップは、前記記憶部から読み出された情報に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する、請求項1に記載の読出し方法。
  10. 前記第3のステップは、第2のステップで検出された電流と基準電流との差に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する、請求項1に記載の読出し方法。
  11. 前記監視用NANDストリングは、ユーザーによって使用されないメモリセルアレイの領域またはユーザーによってアクセスすることができないメモリセルアレイの領域に用意される、請求項1に記載の読出し方法。
  12. 複数のブロックを含み、各ブロックには、プログラムおよび消去のサイクル頻度を監視するための少なくとも1つの監視用NANDストリングが形成されたNAND型のメモリセルアレイと、
    前記監視用NANDストリングを流れる電流を検出する電流検出手段と、
    前記電流検出手段により検出された電流に基づき読出しパス電圧および読出し電圧にそれぞれ付加する第1および第2のオフセット電圧を決定する決定手段と、
    メモリセルアレイのページを読み出す読出し手段とを含み、
    前記読出し手段は、前記第1のオフセット電圧を付加した読出しパス電圧を非選択ワード線に印加し、前記第2のオフセット電圧を付加した読出し電圧を選択ワード線に印加する、半導体記憶装置。
  13. 半導体記憶装置はさらに、ブロックの消去が行われるときに前記監視用NANDストリングの全てのメモリセルを一括してプログラムするプログラム手段を含む、請求項12に記載の半導体記憶装置。
  14. 半導体記憶装置はさらに、メモリセルアレイの選択ページをプログラムするとき、前記監視用NANDストリングの対応するメモリセルをプログラムするプログラム手段を含む、請求項12に記載の半導体記憶装置。
  15. 前記プログラム手段は、メモリセルアレイのユーザー使用領域のページをプログラムするときよりも弱いプログラムである、請求項13または14に記載の半導体記憶装置。
  16. 前記電流検出手段は、前記読出し手段による読出し動作が行われるときに実施される、請求項13に記載の半導体記憶装置。
  17. 前記電流検出手段は、ビット線のプリチャージ期間中、ソース線側選択トランジスタを一定期間だけ導通させることで前記監視用NANDストリングを導通状態にし、少なくとも監視用NANDストリングが接続されたビット線にプリチャージ電圧を印加したときに監視用NANDストリングを流れる電流を検出する、請求項16に記載の半導体記憶装置。
  18. 前記電流検出手段は、検出した電流に関する情報を記憶する記憶部を含み、前記決定手段は、前記記憶部から読み出された情報に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する、請求項12に記載の半導体記憶装置。
  19. 前記決定手段は、前記電流検出手段により検出された電流と基準電流との差に基づき第1および第2のオフセット電圧を決定する、請求項12に記載の半導体記憶装置。

JP2020089309A 2020-05-22 2020-05-22 半導体記憶装置および読出し方法 Active JP6887044B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020089309A JP6887044B1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体記憶装置および読出し方法
TW110106270A TWI765582B (zh) 2020-05-22 2021-02-23 半導體記憶裝置及讀取方法
CN202110294186.6A CN113724768B (zh) 2020-05-22 2021-03-19 半导体存储装置及读取方法
KR1020210052689A KR20210145073A (ko) 2020-05-22 2021-04-22 반도체 기억장치 및 판독 방법
US17/323,699 US11423998B2 (en) 2020-05-22 2021-05-18 Semiconductor device and reading method thereof
KR1020230102453A KR20230121968A (ko) 2020-05-22 2023-08-04 반도체 기억장치 및 판독 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020089309A JP6887044B1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体記憶装置および読出し方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6887044B1 true JP6887044B1 (ja) 2021-06-16
JP2021184324A JP2021184324A (ja) 2021-12-02

Family

ID=76310208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020089309A Active JP6887044B1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体記憶装置および読出し方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11423998B2 (ja)
JP (1) JP6887044B1 (ja)
KR (2) KR20210145073A (ja)
CN (1) CN113724768B (ja)
TW (1) TWI765582B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11355200B2 (en) * 2020-08-18 2022-06-07 Micron Technology, Inc. Hybrid routine for a memory device
US11475954B2 (en) 2020-11-15 2022-10-18 Macronix International Co., Ltd. Fast interval read setup for 3D NAND flash
US11488657B1 (en) * 2021-04-19 2022-11-01 Macronix International Co., Ltd. Fast interval read setup for 3D memory
US11803326B2 (en) 2021-04-23 2023-10-31 Macronix International Co., Ltd. Implementing a read setup burst command in 3D NAND flash memory to reduce voltage threshold deviation over time
US11385839B1 (en) 2021-04-27 2022-07-12 Macronix International Co., Ltd. Implementing a read setup in 3D NAND flash memory to reduce voltage threshold deviation over time

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE3665T1 (de) 1979-09-28 1983-06-15 Rotork Limited Betaetigungsvorrichtung mit wahlweisem motoroder handantrieb.
JPH0320403Y2 (ja) 1985-09-18 1991-05-01
JP3161130B2 (ja) 1993-02-24 2001-04-25 株式会社ノーリツ 給湯装置
US5576992A (en) 1995-08-30 1996-11-19 Texas Instruments Incorporated Extended-life method for soft-programming floating-gate memory cells
US6282145B1 (en) 1999-01-14 2001-08-28 Silicon Storage Technology, Inc. Array architecture and operating methods for digital multilevel nonvolatile memory integrated circuit system
JP4406527B2 (ja) * 2002-09-03 2010-01-27 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体集積回路装置
US7696035B2 (en) * 2006-11-13 2010-04-13 Sandisk Corporation Method for fabricating non-volatile memory with boost structures
KR20080061937A (ko) * 2006-12-28 2008-07-03 주식회사 하이닉스반도체 모니터링 셀을 구비하는 플래시 메모리소자, 그 프로그램및 소거 방법
KR100891005B1 (ko) * 2007-06-28 2009-03-31 삼성전자주식회사 고온 스트레스로 인한 읽기 마진의 감소를 보상하기 위한플래시 메모리 장치 및 그것의 읽기 전압 조정 방법
US7508715B2 (en) * 2007-07-03 2009-03-24 Sandisk Corporation Coarse/fine program verification in non-volatile memory using different reference levels for improved sensing
JP5057340B2 (ja) * 2008-03-31 2012-10-24 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 光検出装置、電気光学装置及び電子機器
US7852683B2 (en) * 2008-07-02 2010-12-14 Sandisk Corporation Correcting for over programming non-volatile storage
US8238161B2 (en) * 2008-11-17 2012-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory device
US8395936B2 (en) * 2011-05-09 2013-03-12 Sandisk Technologies Inc. Using channel-to-channel coupling to compensate floating gate-to-floating gate coupling in programming of non-volatile memory
KR20120128014A (ko) * 2011-05-16 2012-11-26 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치의 동작 방법 및 불휘발성 메모리 장치를 포함하는 메모리 시스템의 동작 방법
KR20130034533A (ko) * 2011-09-28 2013-04-05 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
US9171627B2 (en) * 2012-04-11 2015-10-27 Aplus Flash Technology, Inc. Non-boosting program inhibit scheme in NAND design
US9645177B2 (en) * 2012-05-04 2017-05-09 Seagate Technology Llc Retention-drift-history-based non-volatile memory read threshold optimization
JP5631436B2 (ja) * 2013-04-09 2014-11-26 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 半導体記憶装置
CN104347117B (zh) * 2013-08-06 2018-07-06 华邦电子股份有限公司 半导体存储装置及其擦除方法
TW201535385A (zh) * 2014-03-14 2015-09-16 Toshiba Kk 非揮發性半導體記憶裝置及記憶體系統
JP2015176623A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 半導体記憶装置及びメモリコントローラ
CN105895157B (zh) 2014-05-12 2019-08-20 旺宏电子股份有限公司 降低临界电压的方法、非挥发性记忆体及其擦除操作方法
KR102273185B1 (ko) * 2014-07-09 2021-07-06 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치, 그것을 포함하는 저장 장치 및 그것의 구동 방법
US9613713B2 (en) * 2014-09-16 2017-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
JP2016062623A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 株式会社東芝 半導体記憶装置
JP6088602B2 (ja) * 2015-08-12 2017-03-01 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 不揮発性半導体記憶装置
JP6144741B2 (ja) * 2015-09-28 2017-06-07 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 不揮発性半導体メモリ
US9721652B2 (en) * 2015-11-17 2017-08-01 Sandisk Technologies Llc State dependent sensing for wordline interference correction
US9847133B2 (en) * 2016-01-19 2017-12-19 Ememory Technology Inc. Memory array capable of performing byte erase operation
KR102504294B1 (ko) * 2016-03-25 2023-02-28 삼성전자 주식회사 메모리 장치, 메모리 시스템 및 이에 대한 독출/검증 동작 방법
JP6249504B1 (ja) 2016-08-24 2017-12-20 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 半導体記憶装置
KR20180046067A (ko) * 2016-10-27 2018-05-08 에스케이하이닉스 주식회사 메모리 제어 장치 및 방법
US9761320B1 (en) * 2016-12-19 2017-09-12 Sandisk Technologies Llc Reducing hot electron injection type of read disturb during read recovery phase in 3D memory
KR102532998B1 (ko) * 2018-04-16 2023-05-16 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 비휘발성 메모리 장치의 프로그램 방법
KR102564566B1 (ko) * 2018-11-02 2023-08-11 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 그 동작 방법
KR20200130008A (ko) * 2019-05-10 2020-11-18 에스케이하이닉스 주식회사 스토리지 장치 및 그 동작 방법
US10783941B1 (en) * 2019-05-28 2020-09-22 Intel Corporation Floating block select based programming time (tPROG)
KR20210010726A (ko) * 2019-07-18 2021-01-28 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법
US11250926B2 (en) * 2019-10-16 2022-02-15 Sandisk Technologies Llc Positive feedback and parallel searching enhanced optimal read method for non-volatile memory
US10902925B1 (en) * 2019-11-19 2021-01-26 SanDiskTechnologies LLC Peak and average current reduction for open block condition
US11551768B2 (en) * 2020-11-06 2023-01-10 Sandisk Technologies Llc Read and verify methodology and structure to counter gate SiO2 dependence of non-volatile memory cells

Also Published As

Publication number Publication date
US11423998B2 (en) 2022-08-23
KR20210145073A (ko) 2021-12-01
KR20230121968A (ko) 2023-08-22
CN113724768B (zh) 2023-10-13
TW202145229A (zh) 2021-12-01
CN113724768A (zh) 2021-11-30
JP2021184324A (ja) 2021-12-02
TWI765582B (zh) 2022-05-21
US20210366561A1 (en) 2021-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6887044B1 (ja) 半導体記憶装置および読出し方法
US7835190B2 (en) Methods of erase verification for a flash memory device
US8508996B2 (en) Method of programming non-volatile memory device and non-volatile memory device using the same
CN102099867B (zh) 非易失性存储器的擦除-验证处理
US9064580B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and write-in method thereof
CN101471135B (zh) 闪存器件及其操作方法
US10332603B2 (en) Access line management in a memory device
JP2013512534A (ja) 少ない検証動作回数での不揮発性メモリのプログラミング
JP2013125576A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2004014043A (ja) 不揮発性半導体メモリ
KR101668340B1 (ko) Nand형 플래시 메모리 및 그의 프로그래밍 방법
JP2011040124A (ja) 半導体記憶装置のデータ読み出し方法
JP3204379B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR20130072518A (ko) 반도체 장치 및 이의 동작 방법
CN107154275B (zh) 半导体存储装置及输入数据的验证方法
JP6895002B1 (ja) 半導体記憶装置および読出し方法
KR20120061572A (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 이의 리드 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6887044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150