JP6837478B2 - ポリアミドイミドの製造 - Google Patents

ポリアミドイミドの製造 Download PDF

Info

Publication number
JP6837478B2
JP6837478B2 JP2018513656A JP2018513656A JP6837478B2 JP 6837478 B2 JP6837478 B2 JP 6837478B2 JP 2018513656 A JP2018513656 A JP 2018513656A JP 2018513656 A JP2018513656 A JP 2018513656A JP 6837478 B2 JP6837478 B2 JP 6837478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
dioxabicyclo
solvent
coating
octane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018513656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018536037A (ja
Inventor
ウエイドマン,ウルリヒ
Original Assignee
ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・ライセンシング・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・ライセンシング・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー filed Critical ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・ライセンシング・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー
Publication of JP2018536037A publication Critical patent/JP2018536037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6837478B2 publication Critical patent/JP6837478B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0838Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds
    • C08G18/0842Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents
    • C08G18/0847Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of solvents for the polymers
    • C08G18/0852Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of solvents for the polymers the solvents being organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/34Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
    • C08G18/343Polycarboxylic acids having at least three carboxylic acid groups
    • C08G18/345Polycarboxylic acids having at least three carboxylic acid groups having three carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1035Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/14Polyamide-imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

本発明は、特定の一溶媒若しくは溶媒混合物、芳香族酸無水物及び芳香族ジイソシアネートを含んでなる液体組成物、この組成物から製造されるポリアミドイミド、並びに金属表面のコーティング素材としての本ポリアミドイミドの使用に関する。
N−メチルピロリドン(NMP)のような極性非プロトン性溶媒中でトリカルボン酸一無水物及びジイソシアネートからポリアミノイミド(PAI)を製造することは長い間知られている。NMPは、しかしながら、最近、生殖及び発達に対し毒性と再分類され、かつ、気道に対する特異的臓器毒性を有するとして列挙された。
さらに、多くの場合にNMP中でPAIから製造されるコーティングの硬化時間が長すぎかつ溶媒抵抗性がある種の応用にとって低すぎることが判明した。
従って、迅速にかつ有害な溶媒混合物を実質的に使用することなく製造し得る熱安定性かつ溶媒抵抗性のPAIコーティングに対する必要性が存在する。
[発明の要約]
今や、予期しないことに、溶媒としてのジオキサビシクロアルカン誘導体の使用が上述された問題を大きな程度まで解決することが見出された。
従って、本発明は、
(a)溶媒の総量に基づき最低50重量%のジオキサビシクロアルカン誘導体を含有する一溶媒若しくは溶媒混合物、
(b)1種の芳香族トリカルボン酸無水物、及び
(c)1種の芳香族ジイソシアネート
を含んでなる液体組成物に関する。
[発明の詳細な記述]
ジオキサビシクロアルカンに由来する液体化合物はPAIに関して目立った溶媒特性を保有する。これら溶媒は木材若しくは他のセルロース含有生成物のような再生可能資源から製造し得、そして通常生物分解性である。
適するジオキサビシクロアルカン誘導体は、ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン、ジオキサビシクロ[2.2.2]オクタン、ジオキサビシクロ[3.3.2]デカン、ジオキサビシクロ[4.2.2]デカン、ジオキサビシクロ[4.3.1]デカン、ジオキサビシクロ[5.2.1]デカン、ジオキサビシクロ[3.3.3]ウンデカン、ジオキサビシクロ[4.3.2]ウンデカン、ジオキサビシクロ[4.4.1]ウンデカン及びジオキサビシクロ[5.3.1]ウンデカンならびにそれらの液体誘導体、具体的にはそれらのケト誘導体である。
好ましくは、成分(a)の溶媒は、2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン若しくは6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタンの誘導体である。
こうした化合物は、ザラゴジン酸A若しくはソルジジンのような天然産物であるか、又
は既知の方法に従って製造し得る。適する2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン誘導体は例えばJ.Am.Chem.Soc.117、8106−8125(1995)に記述されている。
適する溶媒の例は、2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン、2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オン、2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−チオン、4−メチリデン−2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン、1−メチル−2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−7−オン、1,4,4−トリメチル−2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−7−オン、1,3,5−トリメチル−2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−7−オン、1−メチル−4−フェニル−2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−7−オン、1−メチル−4−フェニル−2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクト−7−イルアセテート、6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン、6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−チオン及び6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オンである。
6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オンが成分(a)としてとりわけ好ましい。
ジヒドロレボグルコセノン(6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オン)は、再生可能セルロースから製造される二極性非プロトン性溶媒であり、そして潜在的変異原性について試験されており、変異原性は観察されない。
一方、6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オンは、呼称CyreneTMの下で商業的に入手可能である(Circa Groupにより供給される)。
カルボン酸無水物及びジイソシアネートの重縮合のための溶媒としての、NMPのような従来技術の極性非プロトン性溶媒の代わりの、ジオキサビシクロアルカン誘導体の適用が、迅速な硬化を促進するのみならず高められた溶媒抵抗性をも有するコーティングを提供することが、驚くべきことに見出された。
特許請求される組成物中で使用される溶媒混合物は、50重量%までの、例えば、アセトン、シクロヘキサノン、テトラメチル尿素、ニトロメタン、亜硫酸エチレン、N,N−ジメチルアセトアミド(DMAC)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N’−ジメチルエチレン尿素、3−メチルオキサゾリジン−2−オン、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N’−ジメチルプロピレン尿素(DMPU)、N−メチル−ε−カプロラクタム、ジメチルスルホン、S,S−ジメチルスルホキシイミン、テトラエチルスルファミド、スルホラン、炭酸エチレン、ジオキサン、ジオキソラン、メチルリン酸ビス(ジメチルアミド)、炭酸プロピレン、ヘキサメチルリン酸トリアミド(HMPT)、ε−カプロラクトン、δ−バレロラクトン、γ−バレロラクトン、リモネン、5−(ジメチルアミノ)−2−メチル−5−オキソペンタン酸メチルエステル、ペンタン二酸、2−メチル−1,5−ジメチルエステル、3−メトキシプロピオニル−N,N−ジメチルアミド及び3−ブトキシプロピオニル−N,N−ジメチルアミドのような他の極性非プロトン性溶媒を含有しうる。
好ましい一態様において、本発明の組成物は、成分(a)として90〜100重量%のジオキサビシクロアルカン誘導体を含有する一溶媒若しくは溶媒混合物を含んでなる。
使用される溶媒の水分含量が可能な限り低いことが重要である。
スムーズな反応は、溶媒の水分含量が0.1重量%未満である場合に起こる。
成分(a)として純粋なジオキサビシクロアルカン誘導体、具体的には純粋な6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オンを含んでなる組成物がとりわけ好ましい。
ポリアミドイミドの製造のための適する出発生成物すなわち成分(b)及び(c)は公知であり、そして商業的に入手可能であるか若しくは既知の方法に従って合成し得るかのいずれかである。
成分(b)としての芳香族トリカルボン酸無水物の例は、トリメリット酸無水物(TMA)、ヘミメリット酸無水物、メチルトリメリット酸無水物、4’−カルボキシジフェニル−3,4−ジカルボン酸無水物、1,2,3−ベンゼントリカルボン酸無水物、3,4,6−及び1,3,8−ナフタレントリカルボン酸無水物、1,2,7−アントラセントリカルボン酸無水物及びそれらの組合せである。
トリメリット酸無水物がとりわけ好ましい。
成分(c)としての適するジイソシアネートは、例えば、2,4−トルエンジイソシアネート、2,5−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、3,5−トルエンジイソシアネート、1−メトキシ−2,4−フェニレンジイソシアネート、1,3,5−トリエチル−2,4−フェニレンジイソシアネート、1−メチル−3,5−ジエチル−6−クロロ−2,4−フェニレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート、ベンゾフェノン−4,4’−ジイソシアネート、1,4−ナフチレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、4,4−ジイソシアナトジフェニルメタン、4,4−ジイソシアナト−3,3’−ジメチルジフェニルメタン、2,2’−ジイソシアナト−4,4’−ジメチルジフェニルメタン、4−メトキシ−1,3−フェニレンジイソシアネート、4,4−ジイソシアナト−3,3’−ジクロロジフェニルメタン、4,4−ジイソシアナトジフェニルエーテル、2,4−ジイソシアナトジフェニルエーテル、1,3−フェニレンジイソシアネート、3,3’−ジメトキシ−4,4’−ビフェニレンジイソシアネート、3,3’−ジエトキシ−4,4’−ビフェニレンジイソシアネート、4−クロロ−1,3−フェニレンジイソシアネート、4,4’−ビフェニレンジイソシアネート、3,3’−ジメチル−4,4’−ビフェニレンジイソシアネート、1−メチル−3,5−ジエチル−2,4−フェニレンジイソシアネート、4−イソプロピル(iisopropyl)−1,3−フェニレンジイソシアネート、ジュリレン(durylene)ジイソシアネート、3,3’−ビトリレン−4,4’−ジイソシアネート、1−メチル−3,5−ジエチル−2,6−フェニレンジイソシアネート、2,2−ビス(4−イソシアナトフェニル)プロパン及び4,6−ジメチル−1,3−キシリレンジイソシアネート、並びにそれらの組合せである。
好ましい成分(c)は4,4’−ジイソシアナトジフェニルメタンである。
成分(b)及び(c)はおよそ等モルの量で便宜的に(conveniently)適用される。この文脈におけるおよそ等モルの量は、0.7〜1.3mol、好ましくは0.8〜1.2mol、とりわけ0.9〜1.1molのトリカルボン酸が1molのジイソシアネートあたりに適用されることを意味している。
成分(a)、(b)および(c)の相対量は広範な範囲内で変動しうる。
好ましい一態様において、成分(a)の量は、総組成物に基づき60〜95重量%、よ
り好ましくは70〜90重量%、及び、とりわけ75〜85重量%であり、並びに成分(b)+(c)の総量は、総組成物に基づき5〜40重量%、より好ましくは10〜30重量%、及び、とりわけ15〜25重量%である。
成分(b)および(c)は、必要とされる場合は上昇された温度で、例えば50〜150℃で、好ましくは60〜100℃で成分(a)の溶媒若しくは溶媒混合物中に連続的に溶解される。その後、該反応を撹拌下高温で、好ましくは110〜180℃で、より好ましくは120〜160℃で実施する。重縮合反応中、該溶液の粘度を時々測定する。コーティングの応用のため、2000mPa・s〜6000mPa・s、好ましくは3000mPa・s〜5000mPa・s(コーン6を伴うCAP 2000粘度計(Brookfield)を使用して25℃でISO 3219に従って測定される)の粘度が望ましい。所望の粘度が達成される場合、該反応をイソシアネートブロッキング剤の添加によりクエンチし得る。
適するイソシアネートブロッキング剤は、例えば第WO 2011/051412号明細書に記述されている。典型的なイソシアネートブロッキング剤は、フェノール及びポリオールのようなアルコール;アミン;ラクタムのようなアミド;マロン酸エステルのような不安定なメチレンプロトンをもつ活性メチレン化合物;ピラゾールのような窒素含有ヘテロアリール化合物;オキシム;ジアルキルケトキシムのようなケトキシム;並びにヒドロキサム酸エステルを包含する。
適するイソシアネートブロッキング剤の例は、マロン酸ジエチル、3,5−ジメチルピラゾール、メチルエチルケトキシム、及び好ましくはε−カプロラクタムである。
所望の場合、本発明の液体組成物は、安定化剤、増量剤、充填剤、補強剤、色素(pigment)、色素(dyestuff)、可塑剤、粘着付与剤、ゴム、促進剤(accelerators)、希釈剤のような通例の添加物若しくはそれらのいずれかの混合物を含有しうる。
本発明は、従って、請求項1に記載の組成物が、該溶液の粘度が3000mPa・s〜5000mPa・sになるまで50℃〜230℃に加熱され、かつ、重合反応がイソシアネートブロッキング剤の添加によりクエンチされることを特徴とする、芳香族ポリアミドイミドの溶液の製造方法にさらに関する。
本発明のさらなる一態様は上述された方法により製造されるポリアミノイミドである。
溶液の形態で、そのように得られるPAIは、繊維、絶縁ワニス、接着剤、及び、とりわけ塗膜の製造に良好に適する。
PAI溶液硬化剤は、吹付、浸漬、はけ塗、塗装、ローラー塗などのような当業者に公知の方法により所望の厚さで支持体の1若しくはそれ以上の表面に塗布しうる。塗布後、コーティングを周囲温度でかつ/若しくは熱の適用により硬化する。支持体は、限定されるものでないがセメント、金属、コンクリート、煉瓦、セメント板若しくは石膏ボードを挙げることができる。
好ましくは、上述された方法により得られる芳香族ポリアミドイミドの溶液は、金属表面のためのコーティング組成物として使用される。とりわけ、アルミニウムおよびスチール表面のためである。
本発明は、従って、上述された方法に従って製造される芳香族ポリアミドイミドの溶液
を支持体上に塗布してコーティングを形成すること、及び該コーティングを硬化条件にさらすことを含んでなる、支持体上の硬化されたコーティングの形成方法にさらに関する。
塗布されたコーティングは、例えば1分から約10日までのような、コーティングが硬化することを可能にするのに十分ないずれかの時間の期間硬化することを可能にされうる。上昇された温度が通常硬化反応を加速し、例えば一般に2h/80℃+1h/120℃+2h/220℃が十分である。
本発明の組成物から得られるコーティングは、200℃超の温度に加熱することにより非常に短時間で硬化され得る。通常、完全な硬化は230℃で3分以内に達成される。
該硬化されたコーティングは、優れた熱安定性及び溶媒抵抗性、とりわけNMPに関する溶媒抵抗性により識別される。
従って、なお別の態様において、上述された方法に従って被覆される物品若しくは支持体が提供される。
本発明は以下の制限しない実施例により具体的に説明される。
特性の測定及び使用される原材料の一覧:
別の方法で示されない限り、溶液の粘度は、コーン6を伴うCAP 2000粘度計(Brookfield)を使用して25℃で測定する(ISO 3219)。
本実施例で使用される溶媒は商業的に入手可能な製品である。
CYRENETMは6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オン(ジヒドロレボグルコセノン、Cerca Groupにより供給される)である。
4,4’−ジイソシアナトジフェニルメタン(MDI)およびトリメリット酸無水物(TMA)は同様に純度95%超の商業的に入手可能な製品である。
実施例A1
79.8gのCyreneを、KPG攪拌機(プロペラ型)、熱電対、ガス気密攪拌機チューブ、温度制御装置、還流冷却器及び窒素入口で装備されたガラス反応器に入れる。8.41g(0.0438mol)のトリメリット酸無水物(TMA)を155rpmで撹拌下に添加する。該混合物を加熱し、それに際してTMAが65℃で溶解される。89℃の内部温度で、10.97g(0.0438mol)の4,4’−ジイソシアナトジフェニルメタン(MDI)を添加する。85℃でMDIは溶解することを開始する。フラスコの内部温度を145℃に増大させかつ1時間保つ。136℃で明確な気体発生が観察される。145℃で反応の粘度を測定する。145℃で5時間の反応時間後に粘度は3540mPa・sである(コーン6、500rpm。CAP 2000、Brookfield)。フラスコの内容物を100℃の内部温度に冷却し、そして0.83gのε−カプロラクタムを添加する。該黒色の液体をさらなる3時間100℃で保つ。その時間の後に該溶液を室温に冷却する。
収量:83.65g、η25℃=3345mPa・s、コーン6、500rpm(CAP 2000、Brookfield)。
実施例A2及びA3並びに比較実施例C1
実施例A1で上述されたとおり、ポリアミドイミドの溶液を、Cyrene及びスルホ
ランの混合物(実施例A2)、Cyrene及びN−メチルピロリドン(NMP)の混合物(実施例A3)並びに純粋なNMP(比較実施例C2)を使用して、TMA及びMDIから製造する。
溶媒抵抗性試験
A.負荷下のNMPに対する抵抗性
実施例A1〜A3及びC1で製造された溶液をアルミニウムシートに塗布し、そして該コーティングをオーブン中で硬化する(3分/230℃)。その後、被覆されたシートを室温(RT)で負荷下に(それぞれ2kg/3h若しくは2kg/6h)NMP中に浸漬する。
コーティングの外見を視覚的に評価する。
B.NMPに対する抵抗性−24h試験
実施例A1〜A3及びC1で製造された溶液をスチールシートに塗布し、そして該コーティングをオーブン中で硬化する(2h/80℃、1h/120℃、2h/220℃)。その後、被覆されたシートをNMP中にRTで24h浸漬する。コーティングの外見を、以下の等級に従って視覚的に評価する:
+=合格
/=境界
−=落第
該試験の結果を表1に要約する。
Figure 0006837478
試験結果の論考
発明の組成物A1、A2及びA3は、アルミニウムおよびスチール表面のための耐熱性コーティングの要件を満たす硬化された生成物を提供する。
驚くことに、本発明の組成物から金属板上で製造される薄膜は230℃で3分以内に硬
化され得、そして該硬化されたコーティングはRTでNMP中および負荷下でNMP中で安定のままである。
他方、比較組成物C1から得られるコーティングは、溶媒抵抗性に関して該要件に一致しない。

Claims (12)

  1. (a)溶媒の総量に基づき最低50重量%のジオキサビシクロアルカン誘導体を含有する一溶媒若しくは溶媒混合物、
    (b)芳香族トリカルボン酸無水物、及び
    (c)芳香族ジイソシアネート
    を含んでなる液体組成物。
  2. 成分(a)として2,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン若しくは6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタンの誘導体を含んでなる、請求項1に記載の組成物。
  3. 成分(a)として6,8−ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン−4−オンを含んでなる、請求項1に記載の組成物。
  4. 成分(a)として90〜100重量%のジオキサビシクロアルカン誘導体を含有する一溶媒若しくは溶媒混合物を含んでなる、請求項1に記載の組成物。
  5. 成分(b)としてトリメリット酸無水物を含有する、請求項1ないし4のいずれかに記載の組成物。
  6. 成分(c)として4,4'−ジイソシアナトジフェニルメタンを含有する、請求項1ないし5のいずれかに記載の組成物。
  7. 成分(a)の量が総組成物に基づき60〜95重量%であり、及び成分(b)+(c)
    の総量が総組成物に基づき5〜40重量%である、請求項1ないし6のいずれかに記載の組成物。
  8. 請求項1に記載の組成物が、溶液の粘度が3000mPa・s〜5000mPa・sになるまで50℃〜230℃に加熱され、かつ、重合反応がイソシアネートブロッキング剤の添加によりクエンチされることを特徴とする、芳香族ポリアミドイミドの溶液の製造方法。
  9. 請求項8に記載の方法により製造されるポリアミドイミド。
  10. 金属表面のためのコーティング組成物としての請求項8に記載の方法により得られる芳香族ポリアミドイミドの溶液の使用。
  11. 請求項8に従って製造される芳香族ポリアミドイミドの溶液を支持体上に塗布してコーティングを形成すること、及び該コーティングを硬化条件にさらすことを含んでなる、支持体上の硬化されたコーティングの形成方法。
  12. 請求項11の方法により製造される硬化されたコーティング。
JP2018513656A 2015-09-25 2016-09-02 ポリアミドイミドの製造 Active JP6837478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15186805.6 2015-09-25
EP15186805 2015-09-25
PCT/EP2016/070751 WO2017050541A1 (en) 2015-09-25 2016-09-02 Preparation of polyamidoimides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018536037A JP2018536037A (ja) 2018-12-06
JP6837478B2 true JP6837478B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=54251981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513656A Active JP6837478B2 (ja) 2015-09-25 2016-09-02 ポリアミドイミドの製造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10920019B2 (ja)
EP (1) EP3353225B1 (ja)
JP (1) JP6837478B2 (ja)
KR (1) KR20180059845A (ja)
CN (1) CN108137780B (ja)
AU (1) AU2016328394B2 (ja)
ES (1) ES2950393T3 (ja)
MY (1) MY184150A (ja)
WO (1) WO2017050541A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2564425A (en) * 2017-07-07 2019-01-16 Wuhan Xinqu Chuangrou Optoelectronics Tech Co Ltd Formulation and layer
CN111073284B (zh) * 2019-12-18 2021-06-22 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 聚酰亚胺薄膜及其制备方法、显示装置
CN111499864B (zh) * 2020-05-09 2022-03-22 无锡高拓新材料股份有限公司 一种低热膨胀系数聚酰亚胺薄膜及其制备方法
WO2023110504A1 (en) * 2021-12-15 2023-06-22 Basf Se Water-emulsifiable isocyanates with improved properties

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3790530A (en) 1971-11-03 1974-02-05 Phelps Dodge Magnet Wire Corp Method of making amide-imide resins,aromatic amides and aromatic polyamide resins
US3884880A (en) 1973-09-21 1975-05-20 Phelps Dodge Magnet Wire Corp Modified amide-imide resins and method of making the same
JPS5836018B2 (ja) * 1981-04-06 1983-08-06 日立化成工業株式会社 耐熱性樹脂の製造法
DE3249544C2 (de) 1981-11-06 1985-07-11 Hitachi Chemical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Isolierter Draht
JPS5880326A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミド樹脂の製造法
DE3544548A1 (de) 1985-12-17 1987-06-19 Beck & Co Ag Dr Verfahren zur herstellung lagerstabiler polyamidimidlacke und deren verwendung
JPH085961B2 (ja) * 1986-10-06 1996-01-24 三菱化学株式会社 水素の分離方法
FR2629088B1 (fr) 1988-03-24 1990-12-14 Rhone Poulenc Chimie Polyamide-imides aromatiques fonctionnalises par des groupes maleimido, un procede pour leur preparation et leur emploi pour notamment preparer des polymeres reticules
EP0543409B1 (en) 1991-11-22 1996-07-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd Insulated wire
US7267883B2 (en) * 2002-09-25 2007-09-11 Kaneka Corporation Polyimide film and laminate having metal layer and same
CN101280107B (zh) * 2008-05-13 2011-03-30 广东生益科技股份有限公司 一种聚酰亚胺树脂、使用其制作的挠性覆铜板及其制作方法
NZ597803A (en) 2009-07-01 2013-08-30 Circa Group Pty Ltd Method for converting lignocellulosic materials into useful chemicals
CA2779065A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Sun Chemical B.V. Polyamideimide adhesives for printed circuit boards
US9751986B2 (en) * 2011-12-15 2017-09-05 Fujifilm Hunt Chemicals Us, Inc. Low toxicity solvent system for polyamideimide resins and solvent system manufacture
JP5880326B2 (ja) 2012-07-20 2016-03-09 トヨタ自動車株式会社 リニア弁における自励振動の検出方法
EP2746353A1 (en) 2012-12-18 2014-06-25 PPG Industries Ohio Inc. A coating composition
CN106154549A (zh) 2015-04-20 2016-11-23 陈台国 可影像强化的眼镜结构

Also Published As

Publication number Publication date
EP3353225B1 (en) 2023-05-10
US10920019B2 (en) 2021-02-16
JP2018536037A (ja) 2018-12-06
ES2950393T3 (es) 2023-10-09
US20200239638A1 (en) 2020-07-30
AU2016328394A1 (en) 2018-03-29
MY184150A (en) 2021-03-23
EP3353225A1 (en) 2018-08-01
WO2017050541A1 (en) 2017-03-30
CN108137780A (zh) 2018-06-08
CN108137780B (zh) 2021-07-30
KR20180059845A (ko) 2018-06-05
AU2016328394B2 (en) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6837478B2 (ja) ポリアミドイミドの製造
US9334368B2 (en) Polyimide precursor solution composition
US10421881B2 (en) PAI-based coating composition
KR20090086426A (ko) 캡핑된 폴리이미드 또는 폴리아미드이미드의 용액
JP5733071B2 (ja) ポリイミド前駆体水溶液組成物の製造方法、及びポリイミド前駆体水溶液組成物
JP2016017084A (ja) 耐熱性樹脂組成物及び塗料
JP2008133410A (ja) ポリアミドイミド樹脂溶液とその製造方法、樹脂組成物及び塗料組成物
JP2011231278A (ja) ポリアミドイミド樹脂系シ−ムレス管状体用樹脂組成物及びシ−ムレス管状体
JPS5837326B2 (ja) ネンドアンテイセイノ ポリアミドイミドヨウエキノ セイホウ
JPH1180352A (ja) 貯蔵安定性の改良された耐熱性コ−ティング組成物およびポリイミド膜
JP5477327B2 (ja) ポリイミド樹脂の製造方法
JP2012224703A (ja) ポリアミドイミド樹脂、その製造方法、熱硬化性樹脂組成物、絶縁塗料及び絶縁電線
JP2011079965A (ja) 耐熱性ポリアミドイミド樹脂、それを用いたシームレス管状体、塗膜、塗膜板及び耐熱性塗料
JP2010215785A (ja) 耐熱性ポリアミドイミド系樹脂及びそれを用いたシームレス管状体、塗膜、塗膜板、耐熱性塗料
WO2017104461A1 (ja) ポリアミドイミド樹脂及び塗料
JP2013091679A (ja) ポリアミドイミド樹脂、シームレス管状体、塗膜、塗膜板及び耐熱性塗料
JP2015101629A (ja) ポリアミック酸塗料組成物
JP6024490B2 (ja) ポリアミドイミド塗料及びそれを用いた絶縁電線
JPS606367B2 (ja) 水性ポリアミドイミド樹脂組成物
JP2014237783A (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物及び塗料
JP2012246332A (ja) ポリアミドイミド樹脂、シームレス管状体、塗膜、塗膜板及び耐熱性塗料
JP5470973B2 (ja) ポリイミド前駆体溶液組成物
JPS62169853A (ja) 芳香族ポリアミツク酸溶液の調整方法
JP2011236382A (ja) 耐熱性樹脂組成物及びこれを用いた塗料
JP2012172040A (ja) ポリアミドイミド樹脂、シ−ムレス管状体、塗膜、塗膜板及び耐熱性塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6837478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250