JP6665464B2 - 薄膜熱電素子 - Google Patents
薄膜熱電素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6665464B2 JP6665464B2 JP2015188341A JP2015188341A JP6665464B2 JP 6665464 B2 JP6665464 B2 JP 6665464B2 JP 2015188341 A JP2015188341 A JP 2015188341A JP 2015188341 A JP2015188341 A JP 2015188341A JP 6665464 B2 JP6665464 B2 JP 6665464B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- semiconductor thin
- thermoelectric semiconductor
- type thermoelectric
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 512
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 408
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 140
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 63
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 63
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 21
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 19
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 14
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 13
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 13
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910001182 Mo alloy Inorganic materials 0.000 claims description 9
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910000927 Ge alloy Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910000946 Y alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 3
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 29
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 14
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 7
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 4
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Description
最初に、本発明の実施形態1に係わる薄膜熱電素子の構成について、図1を用いて説明する。
例えば、第2伝熱部材34の温度を上昇させて、第1伝熱部材32との間に温度差を設ける。すると、第1伝熱部材32、第2伝熱部材34の熱抵抗に従い、第1伝熱部材32の温度が第1端部16、22に伝わり、第2伝熱部材34の温度が第2端部18、24に伝わる。即ち、第1端部16、22が第2端部18、24よりも低温とされて、X方向において、p型熱電半導体薄膜14及びn型熱電半導体薄膜20に温度差が生じる。このため、p型熱電半導体薄膜14及びn型熱電半導体薄膜20で、セーベック効果により起電力が生じる。本実施形態では、例えば、温度差として数百度を想定したときに、1Vに近い起電力を得ることができる。
次に、実施形態2の薄膜熱電素子35について説明する。実施形態2の薄膜熱電素子35について、実施形態1の薄膜熱電素子10と異なる点について主に説明し、共通する事項は適宜説明を省略する。実施形態1の薄膜熱電素子10と共通している要素は同じ符号を用いている。図6Aは、実施形態2の薄膜熱電素子35の、p型熱電半導体薄膜14及びn型熱電半導体薄膜20の膜面と平行な平面への投影図(膜面と平行な平面への投影図と称する)である。図6Bは、薄膜熱電素子35の、熱電半導体薄膜の膜厚方向に平行な平面(XZ平面)による断面の一部拡大図である。薄膜熱電素子35は、実施形態1の薄膜熱電素子10に対し、穴Hf12、Hs1、Hs2の配置のされ方が異なる。薄膜熱電素子35は、実施形態1の薄膜熱電素子10の内部電極26、外部電極28、外部電極30、第1の接合領域17、第1の接合領域23、第2の接合領域19及び第2の接合領域25にかえて、内部電極48、外部電極50、外部電極52、第1の接合領域39、第1の接合領域45、第2の接合領域41及び第2の接合領域47をこの順に対応して有している。また、実施形態2においては、第1の投影領域39A、第1の投影領域45A、第2の投影領域41A及び第2の投影領域47Aが、実施形態1における第1の投影領域17A、第1の投影領域23A、第2の投影領域19A及び第2の投影領域25Aにこの順に対応している。薄膜熱電素子35は、図6Aおよび図6Bに示す如く、第1の接合領域39、45及び第2の接合領域41、47の各接合領域において、第1端部16、22から第2端部18、24への方向(X方向)において他方の端部に近い領域部分よりも他方の端部から遠い領域部分で、(第1の投影領域39A、第1の投影領域45A、第2の投影領域41Aまたは第2の投影領域47Aの面積である)投影領域面積当たりの接合面積(接合領域39、41、45、47の各接合領域でp型熱電半導体薄膜14またはn型熱電半導体薄膜20が内部電極48、外部電極50または外部電極52と接合する接合面積)が大きくなっている。
次に、実施形態3の薄膜熱電素子55について説明する。実施形態3の薄膜熱電素子55について、実施形態1の薄膜熱電素子10と異なる点について主に説明し、共通する事項は適宜説明を省略する。実施形態1の薄膜熱電素子10と共通している要素は同じ符号を用いている。図7Aは、実施形態3の薄膜熱電素子55の、p型熱電半導体薄膜14及びn型熱電半導体薄膜20の膜面と平行な平面への投影図(膜面と平行な平面への投影図と称する)である。図7Bは、薄膜熱電素子55の、熱電半導体薄膜の膜厚方向に平行な平面(XZ平面)による断面の一部拡大図である。実施形態3の薄膜熱電素子55は、図7A及び図7Bに示す如く、p型熱電半導体薄膜14とn型熱電半導体薄膜20とが平面的に並べて配置されていている。
12…基板
14…p型熱電半導体薄膜
16、22…第1端部
17、19、23、25、39、41、45、47、59、61、65、67、75、77…接合領域
17A、19A、23A、25A、39A、41A、45A、47A…投影領域
18、24…第2端部
20…n型熱電半導体薄膜
20A…境界膜
26、48、68…内部電極
28、30、50、52、70、72…外部電極
32…第1伝熱部材
33…支持部材
34…第2伝熱部材
80…第1電極部材
82…第2電極部材
78、90・・・熱電半導体薄膜
Claims (13)
- 一対以上のp型熱電半導体薄膜及びn型熱電半導体薄膜と、前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれの両端である第1端部と第2端部のうちの第1端部側に設けられると共に前記p型熱電半導体薄膜と前記n型熱電半導体薄膜とを電気的に接続する内部電極と、第2端部側に設けられると共に前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれと外部との電気的な接続をする外部電極と、を有し、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれには、第1の接合領域と第2の接合領域とが設けられ、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜の膜面と平行な平面に前記第1の接合領域を投影した第1の投影領域は、前記膜面と平行な平面への投影図で前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜が前記内部電極と重なる領域であり、
前記膜面と平行な平面に前記第2の接合領域を投影した第2の投影領域は、前記膜面と平行な平面への投影図で前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜が前記外部電極と重なる領域であり、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれが前記第1の接合領域の少なくとも一部で前記内部電極と接合され、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれが前記第2の接合領域の少なくとも一部で前記外部電極と接合され、
前記第1および第2の接合領域のうちの1つ以上の接合領域において、前記第1または第2の投影領域の面積である投影領域面積よりも、前記第1または第2の接合領域で前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜が前記内部電極または前記外部電極と接合する接合面積が大きく、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域において、前記第1端部から前記第2端部への方向において他方の端部に近い領域部分よりも該他方の端部から遠い領域部分で前記投影領域面積当たりの前記接合面積が大きいことを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項1において、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域の前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜には凹部が形成されており、前記凹部内において前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜と前記内部電極または前記外部電極とが接合していることを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項2において、
前記凹部が穴であることを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項3において、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域において前記穴が複数形成され、前記膜面と平行であり前記第1端部から前記第2端部への方向と直交する第1の方向の前記穴のピッチが、前記第1端部から前記第2端部への方向において、他方の端部から遠い領域部分よりも該他方の端部に近い領域部分で大きいことを特徴
とする薄膜熱電素子。 - 一対以上のp型熱電半導体薄膜及びn型熱電半導体薄膜と、前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれの両端である第1端部と第2端部のうちの第1端部側に設けられると共に前記p型熱電半導体薄膜と前記n型熱電半導体薄膜とを電気的に接続する内部電極と、第2端部側に設けられると共に前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれと外部との電気的な接続をする外部電極と、を有し、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれには、第1の接合領域と第2の接合領域とが設けられ、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜の膜面と平行な平面に前記第1の接合領域を投影した第1の投影領域は、前記膜面と平行な平面への投影図で前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜が前記内部電極と重なる領域であり、
前記膜面と平行な平面に前記第2の接合領域を投影した第2の投影領域は、前記膜面と平行な平面への投影図で前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜が前記外部電極と重なる領域であり、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれが前記第1の接合領域の少なくとも一部で前記内部電極と接合され、
前記p型熱電半導体薄膜及び前記n型熱電半導体薄膜のそれぞれが前記第2の接合領域の少なくとも一部で前記外部電極と接合され、
前記第1および第2の接合領域のうちの1つ以上の接合領域において、前記第1または第2の投影領域の面積である投影領域面積よりも、前記第1または第2の接合領域で前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜が前記内部電極または前記外部電極と接合する接合面積が大きく、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域の前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜には穴が複数形成されており、前記穴内において前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜と前記内部電極または前記外部電極とが接合し、
前記膜面と平行であり前記第1端部から前記第2端部への方向と直交する第1の方向の前記穴のピッチが、前記第1端部から前記第2端部への方向において、他方の端部から遠い領域部分よりも該他方の端部に近い領域部分で大きいことを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項3乃至5のいずれかにおいて、
前記穴の深さは、前記穴が形成されている前記p型熱電半導体薄膜若しくは前記n型熱電半導体薄膜の膜厚に相当することを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項3乃至5のいずれかにおいて、
前記p型熱電半導体薄膜と前記n型熱電半導体薄膜とが膜厚方向に積層され、
前記第1の接合領域に形成された前記穴が、前記p型熱電半導体薄膜を貫通し前記n型熱電半導体薄膜にまで連続して形成されている、若しくは、前記n型熱電半導体薄膜を貫通し前記p型熱電半導体薄膜にまで連続して形成されていることを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項1乃至7のいずれかにおいて、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域において、前記n型熱電半導体薄膜と接合される前記内部電極または前記外部電極は、前記接合面積を構成する接合表面に、希土類金属、イットリウム、希土類金属とシリコンとの合金、イットリウムとシリコンとの合金、高濃度不純物ドープされたn型シリコン及び、高濃度不純物ドープされたn型のシリコンとゲルマニウムの合金のうちの少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項1乃至8のいずれかにおいて、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域において前記p型熱電半導体薄膜と接合される前記内部電極または前記外部電極は、前記接合面積を構成する接合表面に、白金、イリジウム、ロジウム、ルテニウム、それらのうちの少なくとも2つを含む合金、それらのうちの少なくとも1つとシリコンとの合金、高濃度不純物ドープされたp型シリコン及び、高濃度不純物ドープされたp型のシリコンとゲルマニウムの合金のうちの少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項1乃至7のいずれかにおいて、
前記投影領域面積よりも前記接合面積が大きい前記第1または第2の接合領域において前記p型熱電半導体薄膜または前記n型熱電半導体薄膜と接合される前記内部電極または前記外部電極は、前記接合面積を構成する接合表面に、モリブデン、チタン、モリブデンとシリコンとの合金及びチタンとシリコンとの合金のうちの少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項1乃至10のいずれかにおいて、
前記p型熱電半導体薄膜と前記n型熱電半導体薄膜のうちの少なくともいずれか一方の膜が、超格子構造を有する多層膜であることを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項11において、
前記多層膜は、不純物を添加したシリコンとゲルマニウムとの合金からなる膜と、該膜と交互に積層されるシリコンからなる膜とを備えることを特徴とする薄膜熱電素子。 - 請求項1乃至12のいずれかにおいて、
前記第1端部と前記第2端部のうちのより低温とされる一方の端部側に前記内部電極が設けられていることを特徴とする薄膜熱電素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188341A JP6665464B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 薄膜熱電素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188341A JP6665464B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 薄膜熱電素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017063141A JP2017063141A (ja) | 2017-03-30 |
JP6665464B2 true JP6665464B2 (ja) | 2020-03-13 |
Family
ID=58429152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015188341A Active JP6665464B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 薄膜熱電素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6665464B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114242881B (zh) * | 2021-12-16 | 2023-04-07 | 中国工程物理研究院电子工程研究所 | 一种用于芯片热点冷却的级联式平面热电薄膜结构 |
CN114464725B (zh) * | 2022-02-07 | 2024-05-24 | 中国航空发动机研究院 | 一种热电膜、热电膜制造方法及热电器件 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62109372A (ja) * | 1985-11-08 | 1987-05-20 | Nec Corp | 光電変換装置 |
JP2577546B2 (ja) * | 1986-04-25 | 1997-02-05 | アンリツ株式会社 | 熱電対素子とその製法 |
JP2645552B2 (ja) * | 1986-07-07 | 1997-08-25 | アンリツ株式会社 | シリコン・ゲルマニウム・金混晶薄膜導電体 |
US4948436A (en) * | 1988-02-05 | 1990-08-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Thin-film solar cell arrangement |
JPH02214174A (ja) * | 1989-02-14 | 1990-08-27 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 積層型薄膜熱電対 |
JPH09172204A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-30 | Ngk Insulators Ltd | 熱電変換装置およびその製造方法 |
JP2001332773A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Yamaha Corp | 熱電モジュール用多層基板およびその製造方法ならびにこの多層基板を用いた熱電モジュール |
JP2002016312A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 窒化物系半導体素子およびその製造方法 |
JP3554861B2 (ja) * | 2001-05-09 | 2004-08-18 | 日本航空電子工業株式会社 | 薄膜熱電対集積型熱電変換デバイス |
JP4250891B2 (ja) * | 2001-12-03 | 2009-04-08 | 株式会社村田製作所 | 熱電変換素子および温度センサ |
JP2003273413A (ja) * | 2002-03-19 | 2003-09-26 | Citizen Watch Co Ltd | 熱電素子およびその製造方法 |
US9281461B2 (en) * | 2003-12-02 | 2016-03-08 | Battelle Memorial Institute | Thermoelectric devices and applications for the same |
WO2005069391A1 (ja) * | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 熱電変換素子とその製造方法、およびこの素子を用いた熱電変換装置 |
JP4686171B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2011-05-18 | 株式会社東芝 | 熱−電気直接変換装置 |
JP2007042895A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Ricoh Co Ltd | 熱電変換装置及び端末装置 |
JP4273137B2 (ja) * | 2005-09-26 | 2009-06-03 | Tdk株式会社 | 熱電素子 |
JP5313457B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2013-10-09 | パナソニック株式会社 | 窒化物半導体装置及びその製造方法 |
JP5087757B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2012-12-05 | 住友金属鉱山株式会社 | 熱電変換モジュールとこれを用いた発電装置 |
FR2919431B1 (fr) * | 2007-07-23 | 2010-08-27 | Commissariat Energie Atomique | Moyen thermoelectrique et structure de type tissu integrant un tel moyen. |
JP5040765B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2012-10-03 | 日本電気株式会社 | 半導体装置 |
JP5067352B2 (ja) * | 2008-12-05 | 2012-11-07 | 住友金属鉱山株式会社 | 熱電変換モジュールとこれを用いた発電装置 |
JP5663930B2 (ja) * | 2010-04-02 | 2015-02-04 | Tdk株式会社 | 熱電モジュール |
CN102947683B (zh) * | 2010-04-26 | 2016-04-06 | Hme有限公司 | 多层薄膜热电堆及采用该多层薄膜热电堆的辐射温度计、多层薄膜热电堆的制造方法 |
JP5640650B2 (ja) * | 2010-10-28 | 2014-12-17 | Tdk株式会社 | 熱電薄膜素子製造方法 |
JP5682259B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2015-03-11 | Tdk株式会社 | 熱電薄膜素子製造方法 |
US9219214B2 (en) * | 2011-02-22 | 2015-12-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Thermoelectric conversion element and producing method thereof |
KR101779955B1 (ko) * | 2011-10-13 | 2017-10-10 | 엘지전자 주식회사 | 박막 태양 전지 모듈 |
JP2013222820A (ja) * | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Nec Corp | 熱電変換ユニット及び熱電変換装置 |
JP6115047B2 (ja) * | 2012-09-04 | 2017-04-19 | 日立化成株式会社 | 熱電変換モジュールおよびその製造方法 |
-
2015
- 2015-09-25 JP JP2015188341A patent/JP6665464B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017063141A (ja) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5078908B2 (ja) | 熱電トンネル装置 | |
JP4472359B2 (ja) | 両側ペルチェ接合を利用した熱電装置及びその製造方法 | |
JP2007066987A (ja) | 熱電素子デバイス及び熱電モジュール | |
JP2010272766A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
TWI332711B (en) | Semicondutor device | |
US9515245B2 (en) | Apparatus, system, and method for on-chip thermoelectricity generation | |
JP2011124375A (ja) | 熱電デバイス及び熱電モジュール | |
JP2015002277A (ja) | 炭化珪素半導体装置 | |
JP5775163B2 (ja) | 熱電変換素子及びそれを用いた熱電変換モジュール | |
JP6665464B2 (ja) | 薄膜熱電素子 | |
JP5629994B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2010251404A (ja) | 半導体装置 | |
JP4100680B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | |
JP6932998B2 (ja) | 炭化ケイ素mosfet及びその製造方法 | |
JP7001162B2 (ja) | 半導体装置、パワーモジュール及び半導体装置の製造方法 | |
WO2024048471A1 (ja) | 熱電変換素子 | |
JP2008159691A (ja) | 窒化物半導体結晶成長基板、窒化物半導体素子および窒化物半導体結晶成長基板の製造方法 | |
WO2024048472A1 (ja) | 熱電変換素子 | |
JP2009152344A (ja) | 半導体素子 | |
KR20210020461A (ko) | 3차원 적층 구조의 나노선을 구비한 나노선 열전소자 및 이의 제조방법 | |
JP4814741B2 (ja) | Ccdイメージセンサ | |
JP6600984B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2017147311A (ja) | 薄膜熱電素子 | |
US11765975B2 (en) | Thermocouple device | |
KR20130139103A (ko) | 저항 소자 및 그 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6665464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |