JP5663930B2 - 熱電モジュール - Google Patents
熱電モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5663930B2 JP5663930B2 JP2010085703A JP2010085703A JP5663930B2 JP 5663930 B2 JP5663930 B2 JP 5663930B2 JP 2010085703 A JP2010085703 A JP 2010085703A JP 2010085703 A JP2010085703 A JP 2010085703A JP 5663930 B2 JP5663930 B2 JP 5663930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- type thermoelectric
- thermoelectric thin
- film element
- support substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 210
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 101
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 91
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 18
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 17
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910002899 Bi2Te3 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 229910017629 Sb2Te3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
させるために、一端側および他端側のいずれかを十分に加熱する必要がある。この場合、この種の熱電モジュールの各層を構成する構成材料は、その熱膨張率が互いに相違している。このため、従来の熱電モジュールにおいても、各N型熱電薄膜層、各P型熱電薄膜層、各絶縁薄膜層および各電極薄膜層の熱膨張率が互いに相違した状態となっている。
する第1の方向に沿った摺動を許容した状態で支持基板によって支持したことにより、支持基板、P型熱電薄膜素子、N型熱電薄膜素子、第1の電極部および第2の電極部の熱膨張率が相違し、これに起因して、加熱時や冷却時におけるこれらの変形量が互いに相違することで、P型熱電薄膜素子やN型熱電薄膜素子が支持基板に対して相対的に移動する力が生じたときに、第2の電極部が本体部に対して摺動するようにP型熱電薄膜素子やN型熱電薄膜素子が支持基板に対して自由に伸び縮みする結果、熱電モジュールの加熱時や冷却時に、支持基板、P型熱電薄膜素子、N型熱電薄膜素子、第1の電極部および第2の電極部に負荷が掛かる事態を回避することができ、これにより、これらの破損を防止することができる。
部6,7を備えている。各P型熱電薄膜素子4および各N型熱電薄膜素子5(以下、総称して「熱電薄膜素子4,5」ともいう)は、薄膜状に形成されることによって量子井戸構造に形成された熱電素子であって、一例として、厚みが0.1〜1.0μm程度で、長尺方向の長さが8〜45mm程度で、短尺方向の長さ(幅)が1〜8mm程度に形成されている。なお、熱電薄膜素子4,5における長尺方向の長さや短尺方向の長さ(幅)については、熱電モジュール1に求められる仕様に応じて適宜規定される。
上記の電極部8は、上記の電極部6,7と同様にして、一例として、CuやAu等の導電性材料で厚み厚み1mm程度に形成されている。
ル1が加熱され、熱電薄膜素子4,5、電極部6〜8、支持基板BおよびスペーサSなどが熱膨張する際には、これらの変形量が互いに相違することとなる。
して1枚のスペーサSを各熱電薄膜素子4,5によって共用する構成を例に挙げて説明したが、各P型熱電薄膜素子および各N型熱電薄膜素子毎に別個独立して「支持部材」としてのスペーサを設けることもできる(図示せず)。さらに、各P型熱電薄膜素子および各N型熱電薄膜素子と支持基板との間に支持部材を配設することなく、各P型熱電薄膜素子および各N型熱電薄膜素子を第1の電極部および第2の電極部だけで支持する構成を採用することもできる。
2,2a 本体部
4 P型熱電薄膜素子
5 N型熱電薄膜素子
6,6a,7,7a,8 電極部
9 出力端子
9a 接続用導体
11 小片
12 導体層
B 支持基板
C ケーシング
S スペーサ
Z 接着剤
X,Y 矢印
Claims (4)
- 第1の方向に沿って長尺に形成された複数のP型熱電薄膜素子および当該第1の方向に沿って長尺に形成された複数のN型熱電薄膜素子が当該第1の方向と交差する第2の方向に沿って交互に並んで支持基板の一面側に配設されると共に、当該支持基板の当該第1の方向における両端部のうちの一方の側において1つの前記P型熱電薄膜素子における当該一方の側の端部および当該1つのP型熱電薄膜素子に当該第2の方向のうちの一方の方向側において隣接する1つの前記N型熱電薄膜素子における当該一方の側の端部を相互に電気的に接続する第1の電極部と、当該第1の方向における両端部のうちの他方の側において当該1つのN型熱電薄膜素子における当該他方の側の端部および当該1つのN型熱電薄膜素子に当該一方の方向側において隣接する1つの前記P型熱電薄膜素子における当該他方の側の端部を相互に電気的に接続する第2の電極部とを有し、前記複数のP型熱電薄膜素子および前記複数のN型熱電薄膜素子が直列接続されるように前記第1の電極部と前記第2の電極部とが前記第2の方向に沿って交互に形成された本体部が構成され、
前記各P型熱電薄膜素子および前記各N型熱電薄膜素子は、前記第1の電極部および前記第2の電極部によって支持された状態で前記支持基板の前記一面側に配設され、
前記第1の電極部は、前記P型熱電薄膜素子および前記N型熱電薄膜素子と前記支持基板との双方に固着され、
前記第2の電極部は、前記P型熱電薄膜素子および前記N型熱電薄膜素子に固着されると共に前記支持基板に対する前記第1の方向に沿った摺動を許容された状態で当該支持基板によって支持されている平面型の熱電モジュール。 - 前記第2の電極部は、少なくとも、前記支持基板に接触する接触面と前記一方の側に位置する側面との角部、および当該接触面と前記他方の側に位置する側面との角部が丸みを帯びるように形成されている請求項1記載の熱電モジュール。
- 前記P型熱電薄膜素子および前記N型熱電薄膜素子と前記支持基板との間に配設されて当該P型熱電薄膜素子および当該N型熱電薄膜素子の前記第1の方向に沿った摺動を許容しつつ当該P型熱電薄膜素子および当該N型熱電薄膜素子を支持する支持部材を備えている請求項1または2記載の熱電モジュール。
- 前記支持基板の上に前記本体部が複数積層されている請求項1から3のいずれかに記載の熱電モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010085703A JP5663930B2 (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | 熱電モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010085703A JP5663930B2 (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | 熱電モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011216803A JP2011216803A (ja) | 2011-10-27 |
JP5663930B2 true JP5663930B2 (ja) | 2015-02-04 |
Family
ID=44946226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010085703A Expired - Fee Related JP5663930B2 (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | 熱電モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5663930B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO20150216A1 (en) | 2015-02-13 | 2016-08-15 | Tegma As | Method of manufacturing a sealed thermoelectric module |
JP6665464B2 (ja) * | 2015-09-25 | 2020-03-13 | Tdk株式会社 | 薄膜熱電素子 |
JP7192509B2 (ja) * | 2019-01-10 | 2022-12-20 | 日本精工株式会社 | 熱電変換素子 |
JP7196940B2 (ja) * | 2021-01-05 | 2022-12-27 | 日本精工株式会社 | 熱電変換素子およびその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0992890A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 熱電気変換装置 |
JP2008205181A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 熱電モジュール |
-
2010
- 2010-04-02 JP JP2010085703A patent/JP5663930B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011216803A (ja) | 2011-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3927784B2 (ja) | 熱電変換部材の製造方法 | |
US20110146741A1 (en) | Thermoelectric conversion module and method for making the same | |
JP6629846B2 (ja) | 太陽電池相互接続 | |
EP1580819A2 (en) | Thermoelectric device | |
JP6035970B2 (ja) | 熱電変換デバイス及びその製造方法 | |
JP2008205181A (ja) | 熱電モジュール | |
JP5663930B2 (ja) | 熱電モジュール | |
JP4395733B2 (ja) | 熱電変換素子モジュールの製造方法および熱電変換素子モジュールの製造方法に使用する電極構成体 | |
JP2006269721A (ja) | 熱電モジュール及びその製造方法 | |
JP2011035203A (ja) | 熱電変換モジュール | |
US9966879B2 (en) | Thermal energy harvesting optimization with bistable elements and collaborative behavior | |
US20130269744A1 (en) | Thermoelectric conversion module | |
JP5653455B2 (ja) | 熱電変換部材 | |
KR101822415B1 (ko) | 열전 변환 모듈 | |
US20140246067A1 (en) | Thermocouple and method of production | |
JP2017208478A (ja) | 熱電変換モジュールおよび熱電変換装置 | |
KR20180093366A (ko) | 열전 발전 모듈 및 그 제조 방법 | |
EP3098863B1 (en) | Thermoelectric conversion module | |
CN108713259B (zh) | 热电转换模块 | |
KR101975447B1 (ko) | 유연 열전소자의 제조 방법 및 이를 통해 제조된 유연 열전소자 | |
JP2015191950A (ja) | 半導体装置 | |
JP7055113B2 (ja) | 熱電モジュールおよびその製造方法 | |
CN109841725B (zh) | 热电模块板和包括它的热电模块组件 | |
JP4280064B2 (ja) | 熱電変換モジュールの製造方法 | |
KR20210135445A (ko) | 단결정 열전소재를 구비한 열전모듈 및 이의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121129 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20130507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5663930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |