JP6603658B2 - 脂肪酸及び脂肪酸誘導体の製造のための微生物及び方法 - Google Patents

脂肪酸及び脂肪酸誘導体の製造のための微生物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6603658B2
JP6603658B2 JP2016527149A JP2016527149A JP6603658B2 JP 6603658 B2 JP6603658 B2 JP 6603658B2 JP 2016527149 A JP2016527149 A JP 2016527149A JP 2016527149 A JP2016527149 A JP 2016527149A JP 6603658 B2 JP6603658 B2 JP 6603658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coa
fatty acid
npht7
group
genetically modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016527149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525350A5 (ja
JP2016525350A (ja
Inventor
マイケル・リンチ
マイケル・ルーイ
シェリー・コプリー
アイリーン・スピンドラー
ブリタニー・プラサー
マシュー・リプスコム
タニア・リプスコム
ハンス・リャオ
デイブ・ホグセット
ロン・エバンズ
Original Assignee
カーギル インコーポレイテッド
マイケル・リンチ
マイケル・ルーイ
シェリー・コプリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーギル インコーポレイテッド, マイケル・リンチ, マイケル・ルーイ, シェリー・コプリー filed Critical カーギル インコーポレイテッド
Publication of JP2016525350A publication Critical patent/JP2016525350A/ja
Publication of JP2016525350A5 publication Critical patent/JP2016525350A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6603658B2 publication Critical patent/JP6603658B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6409Fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/52Genes encoding for enzymes or proenzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0006Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/001Oxidoreductases (1.) acting on the CH-CH group of donors (1.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1025Acyltransferases (2.3)
    • C12N9/1029Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/88Lyases (4.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/40Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carboxyl group including Peroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/40Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carboxyl group including Peroxycarboxylic acids
    • C12P7/52Propionic acid; Butyric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/62Carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y203/00Acyltransferases (2.3)
    • C12Y203/01Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)
    • C12Y203/0118Beta-ketoacyl-acyl-carrier-protein synthase III (2.3.1.180)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y203/00Acyltransferases (2.3)
    • C12Y203/01Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)
    • C12Y203/01194Acetoacetyl-CoA synthase (2.3.1.194)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2013年7月19日に出願された米国特許仮出願第61/856,652号(代理人整理番号34246−780.101)の恩恵を主張し、またその全内容を参照により本明細書に援用する。
(連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載)
本発明は、米国エネルギー省によってDE−AR0000088として付与された、政府の支援によりなされた。政府は、本発明に関する所定の権利を有する。
脂肪酸及び脂肪酸誘導体(例えば脂肪酸メチルエステル(FAME)、脂肪族アルコール、脂肪族アミン、その他)は、多くの消費者用生産物、産業用化学物質及び燃料の製造における重要な前駆物質である。例えば、脂肪酸及び脂肪酸誘導体は、洗剤、クリーナー、プラスチック、紙、塗料、潤滑油、ワックス、コーティング及び界面活性剤の製造に用いられる。それらはまた、フレーバー及び芳香剤としても使用できる。現在では、脂肪酸及び脂肪酸誘導体は、油脂化学的(植物性及び動物性脂肪)又は石油化学的給源から製造される。一般的に、油脂化学的給源に由来する脂肪酸は、偶数の炭素数の脂肪族鎖を有するが、石油化学的給源に由来する脂肪酸は、奇数の炭素数の脂肪族鎖を有する。
油脂化学的及び石油化学的脂肪酸は、顕著な短所を有する。特に最も顕著なものは、そのような脂肪酸を産生するのに用いられる原料が一般に、様々な炭素鎖長の脂肪酸の混合物を含み、広範囲にわたる鎖長の、並びに、飽和及び不飽和の脂肪酸を含み得る。図1は、一般に存在する様々な油脂化学的原料中の脂肪酸の炭素組成を示すチャートである。しかしながら、脂肪酸及び脂肪酸誘導体の商業的用途の多くは、その脂肪族鎖長に関してより高い特異性を有する脂肪酸前駆体を必要とする。例えば、C6〜C10脂肪酸はジェット潤滑油の生産に用いられ、C12〜C14脂肪酸は界面活性剤及び洗剤の生産に用いられ、C16〜C18脂肪酸は金属石鹸の生産に用いられる。その結果、現在の脂肪酸の製造方法は、所定の応用に必要とされる脂肪酸成分を単離するため、高コストの原料処理工程(例えば分画及び蒸留)が必要となる。そのような処理工程の有効性に関する技術的限界と、特定の鎖長の脂肪酸を比較的高い濃度で単離するそれらの能力に関する限界と、が存在する。
油脂化学的及び石油化学的な脂肪酸のもう1つの欠点は、原料コストの大幅な変動である。油脂化学的原料の価格は非常に不安定で、年ごとに顕著に変動し、また様々な地理的地域間でも変動し得る。全生産コストは原料価格に非常に影響されるため、そのような不安定性は、マージンに対して顕著に影響を与え得る。石油化学的な脂肪酸に関しては、石油系炭化水素の供給が減少し、その結果、それらのコストが増加し続けると予想されることが、次第に受け入れられている。
最後に、化学産業の持続可能性に関する懸念が増加しており、再生可能供給源から得られる化学物質に対する需要が増加しつつある。実際に、多くの化学企業及びそれらの顧客は、石油ベースの化学物質などの現行の化学物質を再生可能供給源から製造される化学物質に置き換えることを目的として、持続可能性の主導権を実行している。そのような企業は、生産物の性能又は特性に対する影響が最小で、また下流の生産物及び顧客に対する影響が最小である、代替的な化学物質を探索している。油脂化学的産業では、持続可能性に対する懸念すら存在する。油脂化学的な脂肪酸の多くが、再生可能供給源から生じるにもかかわらず、現在の産業の実践では、持続可能な方向でこれらの資源の採取を管理していない。例えば、パーム油(油脂化学的な脂肪酸の主な給源)の製造では、森林伐採に関する懸念が大きい。
石油ベース及び油脂ベースの脂肪酸及び脂肪酸誘導体に係るこれらの問題点を見るに、持続可能な植物ベースの原料を使用した、化学物質及び燃料の製造のための産業的な微生物システムの開発及び改良に対する関心が増加している。そのような産業的微生物システムは、特定の化学物質及び生産物の製造のための石油系又は油脂化学系の炭化水素の使用を完全に、又は、部分的に置換し得るであろう。
抗生物質及び抗マラリア薬から、ファインケミカル、エタノールなどの燃料にわたる多くの化学物質が、かかる微生物システムによって製造されている。しかしながら、脂肪酸及び脂肪酸誘導体、特に、特定の脂肪酸鎖長を高濃度で有する脂肪酸及び脂肪酸誘導体を生産するように適合させた組み換え微生物に対する商業的なニーズが未だ存在する。
1つの態様では、本発明は、3−ケトアシル−CoAシンターゼ、ケトアシル−CoAレダクターゼ、ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼ又はエノイル−CoAレダクターゼをコードする異種核酸配列を含む遺伝子組み換え生物を提供するものであり、微生物は、C4又はそれ以上の炭素鎖長を有する脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7を含む。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、配列番号1から120のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ケトアシル−CoAレダクターゼは、3−ケトブチリル−CoAレダクターゼ、3−ヒドロキシブチリル−CoAデヒドロゲナーゼ、3−ケトバレリル−CoAレダクターゼ、及び3−ヒドロキシバレリル−CoAデヒドロゲナーゼからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、ケトアシル−CoAレダクターゼは、配列番号183及び配列番号271のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼは、3−ヒドロキシブチリル−CoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAヒドラターゼからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼは、配列番号183及び配列番号272のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、トランス−2−エノイル−レダクターゼである。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、配列番号275と少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、アミノ酸86〜89において、PDRPのHFLQへの置換、F217A、F217E、F217G、F217I、F217L、F217M、F217P、F217S、F217T、F217V、F217W、G288S、G309S、I147A、I147C、I147D、I147E、I147F、I147G、I147H、I147K、I147L、I147M、I147N、I147P、I147Q、I147R、I147S、I147T、I147V、I147W、I147Y、V157F、V196G、及びY144Lからなる群から選択される1つ又はそれ以上のアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、I147T及びF217V、I147T及びY144L、I147T及びV196G、I147F及びF217V、I147M及びF217V、I147S及びF217V、I147T及びHFLQ、I147T及びV157F、I147T及びF217G、I147T及びF217A、I147T及びF217L、I147T及びF217I、I147T及びF217M、I147T及びF217P、I147T及びF217S、I147T及びF217E、I147S及びF217G、I147S及びF217A、I147S及びF217L、I147S及びF217I、I147S及びF217M、I147S及びF217W、I147S及びF217S、I147S及びF217E、I147S及びF217K、I147F及びF217A、I147F及びF217L、I147F及びF217I、I147F及びF217M、I147F及びF217P、I147F及びF217E、I147M及びF217G、I147M及びF217A、I147M及びF217L、I147M及びF217I、I147M及びF217M、I147M及びF217P、I147M及びF217S、I147M及びF217E、並びにI147M及びF217Kからなる群から選択される2つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、Y144L、I147T及びF217V;I147T、F217V及びHFLQ;I147T、V147F及びF217V;並びに、Y144L、I147T、及びV157F;からなる群から選択される3つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、Ser84、Val114、Gly288、Ile194、Gly318、Thr85、Gln90、Val196、Tyr144、Phe159、Ile147、及びPhe217からなる群から選択される位置で1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む、修飾NphT7ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、ケトアシル−CoAレダクターゼは、3−ケトアシル−CoAレダクターゼ及び3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドロゲナーゼからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、ケトアシル−CoAレダクターゼは、配列番号183及び配列番号271のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼは、3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAヒドラターゼからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼは、配列番号183及び配列番号272のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、トランス−2−エノイル−レダクターゼである。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、配列番号275と少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、チオエステラーゼ又はワックスエステルシンターゼをコードする異種核酸配列を更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、脂肪族アルコール、脂肪族アルデヒド、脂肪族アルケン、脂肪族アミド、脂肪族アルカン及び脂肪族二塩基酸を含む群から選択される脂肪酸誘導体の産生を触媒する終結酵素をコードする異種核酸配列を更に含む。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、アシル−CoAエステラーゼであり、生物は、脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesA、‘tesA、tesB、yciA、ybgC、ybfF、fadM、AtTE、CpTE、CperfTE、LpTE、及びPA2801TEを含む群から選択される。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、配列番号277、配列番号278、配列番号279、配列番号280、配列番号281、配列番号282、配列番号283、配列番号284、配列番号285、配列番号286、配列番号287、及び配列番号288のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ワックスエステルシンターゼは、Maq1、Pcry1、Rjos1とAbork1を含む群から選択され、生物は脂肪エステルを産生できる。いくつかの実施形態では、ワックスエステルシンターゼは、配列番号289、配列番号290、配列番号291、及び配列番号292のいずれか1つと少なくとも70%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、生物は、脂肪エステルを産生できる。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7であり;ケト−CoAレダクターゼは、hbd及びfadBからなる群から選択され;3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、crt及びfadBからなる群から選択され;エノイル−CoAレダクターゼはterであり;並びにチオエステラーゼは、CpTE、fadM、PA2801TE、tesB、ybgC、ybfF、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4又は5の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesB及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、及びNphT7 I147T,F217Vからなる群から選択され;ケト−CoAレダクターゼは、fadBであり;3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadBであり;エノイル−CoAレダクターゼは、terであり;並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE、CperfTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6又は7の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、PA2801TE、tesB、及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、並びにシンターゼIIIからなる群から選択され;ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfabGからなる群から選択され;3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びech2からなる群から選択され;エノイル−CoAレダクターゼは、terであり;並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE、CperfTE、fadM、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC、及びyciAからなる群から選択され;並びにポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8又は9の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、PA2801TE、tesB、及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、並びにシンターゼVからなる群から選択され;ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfabGからなる群から選択され;3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びech2からなる群から選択され;エノイル−CoAレダクターゼは、terであり;並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE、fadM、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10又は11の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesB及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV並びにシンターゼVIからなる群から選択され;ケト−CoAレダクターゼは、fadB、fabG及びfadJからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びfadJからなる群から選択され;エノイル−CoAレダクターゼは、terであり;並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE、CperfTE、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12又は13の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼはfadM、PA2801TE、tesA、tesB及びyciAからなる群から選択
される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、並びにシンターゼVIからなる群から選択され;ケト−CoAレダクターゼは、fadB、及びfadJからなる群から選択され;3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、及びfadJからなる群から選択され;エノイル−CoAレダクターゼは、ter、ydiO及びfadE群からなる群から選択され;並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE、CperfTE、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、少なくとも炭素数14の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、fadM、tesA、tesB、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14又は15の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼはAtTE、CpTE、CperfTE、fadM、Pa2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数16又は17の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、fadM、tesA、tesB、ybfF、ybgC、及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数16又は17の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、生物は、アセチル−CoAをプライマーとして、及びマロニル−CoAを伸長分子として使用し、4、6、8、10、12、14、16、18及び20から選択される炭素鎖長の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、生物は、プロピオニル−CoAをプライマーとして、及びマロニル−CoAを伸長分子として使用し、5、7、9、11、13、15、17、19及び21から選択される炭素鎖長の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。
1つの態様では、本開示は、配列番号1と少なくとも70%の相同性と、1つ又は2つ以上のアミノ酸の置換、欠失又は挿入と、を有するアミノ酸配列を含む修飾NphT7ポリペプチドであって、C4以上の炭素鎖長のアシル−CoA基質を受容できる、修飾NphT7ポリペプチドを提供する。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、マロニル−CoAとアシル−CoA基質を縮合する縮合反応を触媒して、C6以上の炭素鎖長の3−ケト−アシル−CoAを産生することができる。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147T、F217V、Y144L、V157F、G309S、G288S、アミノ酸86〜89におけるPDRPからHFLQへの置換、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、V196G、I147G、I147H、I147K、I147V、I147A、I147Y、F217G、F217A、F217L、F217I、F217M、F217T、F217P、F217S、F217E、F217L、F217W、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147V、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、I147G、I147H、I147K、I147A、I147Y、及びF217Vからなる群から選択される1つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147T及びF217V、I147T及びY144L、I147T及びV196G、I147F及びF217V、I147M及びF217V、I147S及びF217V、I147T及びHFLQ、I147T及びV157F、I147T及びF217G、I147T及びF217A、I147T及びF217L、I147T及びF217I、I147T及びF217M、I147T及びF217P、I147T及びF217S、I147T及びF217E、I147S及びF217G、I147S及びF217A、I147S及びF217L、I147S及びF217I、I147S及びF217M、I147S及びF217W、I147S及びF217S、I147S及びF217E、I147S及びF217K、I147F及びF217A、I147F及びF217L、I147F及びF217I、I147F及びF217M、I147F及びF217P、I147F及びF217E、I147M及びF217G、I147M及びF217A、I147M及びF217L、I147M及びF217I、I147M及びF217M、I147M及びF217P、I147M及びF217S、I147M及びF217E、並びにI147M及びF217Kからなる群から選択される2つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、(Y144L、I147T、及びF217V)、(I147T、F217V、及びHFLQ)、(I147T、V147F、及びF217V)、並びに(Y144L、I147T、及びV157F)からなる群から選択される3つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、Ser84、Val114、Gly288、Ile194、Gly318、Thr85、Gln90、Val196、Tyr144、Phe159、Ile147、Phe217、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される位置で、1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147Tアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、F217Vアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、2つ以上のアミノ酸置換、欠失又は挿入を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147Tアミノ酸置換及びF217Vアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾ポリペプチドは単離及び精製されている。
1つの態様では、本開示は、本開示の修飾NphT7ポリペプチドをコードする単離及び精製されたポリヌクレオチドを提供する。
1つの態様では、本開示は、配列番号2と少なくとも70%かつ100%未満、又は約100%の相同性又は相補性を有する核酸配列を含む単離及び精製されたポリヌクレオチドであって、当該ポリヌクレオチドが、1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を有する配列番号1の修飾NphT7ポリペプチドをコードし、当該修飾NphT7ポリペプチドが、C4の炭素鎖長のアシル−CoA基質を受容できる、ポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、アシル−CoA基質をマロニル−CoAと縮合させる縮合反応を触媒して、C6以上の炭素鎖長を有する3−ケトアシル−CoAを産生できる、修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147T、F217V、Y144L、V157F、G309S、G288S、アミノ酸86〜89におけるPDRPからHFLQへの置換、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、V196G、I147G、I147H、I147K、I147V、I147A、I147Y、F217G、F217A、F217L、F217I、F217M、F217T、F217P、F217S、F217E、F217L、F217W、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147V、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、I147G、I147H、I147K、I147A、I147Y、及びF217Vからなる群から選択される1つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147T及びF217V、I147T及びY144L、I147T及びV196G、I147F及びF217V、I147M及びF217V、I147S及びF217V、I147T及びHFLQ、I147T及びV157F、I147T及びF217G、I147T及びF217A、I147T及びF217L、I147T及びF217I、I147T及びF217M、I147T及びF217P、I147T及びF217S、I147T及びF217E、I147S及びF217G、I147S及びF217A、I147S及びF217L、I147S及びF217I、I147S及びF217M、I147S及びF217W、I147S及びF217S、I147S及びF217E、I147S及びF217K、I147F及びF217A、I147F及びF217L、I147F及びF217I、I147F及びF217M、I147F及びF217P、I147F及びF217E、I147M及びF217G、I147M及びF217A、I147M及びF217L、I147M及びF217I、I147M及びF217M、I147M及びF217P、I147M及びF217S、I147M及びF217E、並びにI147M及びF217Kからなる群から選択される2つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、(Y144L、I147T、及びF217V)、(I147T、F217V、及びHFLQ)、(I147T、V147F、及びF217V)、並びに(Y144L、I147T、及びV157F)からなる群から選択される3つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、Ser84、Val114、Gly288、Ile194、Gly318、Thr85、Gln90、Val196、Tyr144、Phe159、Ile147、Phe217、及びその組合せからなる群から選択される位置における1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147Tアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、F217Vアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、2つ以上のアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147Tアミノ酸置換及びF217Vアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、RNAである。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、mRNAである。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、DNAである。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、cDNAである。いくつかの実施形態では、ベクターは、本開示に係るポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、プラスミドは、本開示に係るポリヌクレオチドを含む。
1つの態様では、本開示は、マロニル−CoAとC2超の炭素鎖長を有するアシル−CoAとを縮合するための候補体として、3−ケトアシル−CoAシンターゼを選択する方法を提供し、当該方法は、配列番号1と少なくとも70%で100%未満、又は約100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む3−ケトアシル−CoAシンターゼポリペプチドを同定する工程と、3−ケトアシル−CoAシンターゼが、(A/G)GGSR配列モチーフ、STPDXPQ配列のモチーフの欠如及び基質結合部位における疎水性残基のみの存在、からなる群から選択される1つ又は2つ以上の特徴を含む場合に、C2超の炭素鎖長のアシル−CoAとマロニル−CoAとを縮合するための候補体として3−ケトアシル−CoAシンターゼを選択する工程と、を含む。いくつかの実施形態では、方法は、少なくとも2つの3−ケトアシル−CoAシンターゼを選択することを含み、各シンターゼIIIは、系統樹の異なる分岐を占有する。
1つの態様では、本開示は、本開示に係る方法によって選択されるNphT7のホモログのライブラリを提供する。
1つの態様では、本開示は、単離されたNphT7ホモログを提供し、当該ホモログは、配列番号1〜120のいずれか1つと、少なくとも70%かつ100%未満の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
1つの態様では、本開示は、本開示に係る選択された3−ケトアシル−CoAシンターゼをコードする単離されたポリヌクレオチドを提供する。
1つの態様では、本開示は、本開示に係る選択された3−ケトアシル−CoAシンターゼを発現する遺伝子組み換え生物を提供する。
1つの態様では、本開示は、本開示に係る選択された3−ケトアシル−CoAシンターゼを発現する遺伝子組み換え生物の作製方法を提供し、本開示に係るポリヌクレオチドで微生物を形質転換することを含む。
1つの態様では、本開示は、遺伝子組み換えを有さない対照生物よりも高い率又は力価で、C6以上の炭素鎖長を有する脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる、遺伝子組み換え生物を提供し、当該遺伝子組み換え生物は、配列番号121、配列番号122及び配列番号123のいずれか1つを含まない。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、本開示に係るベクター又はプラスミドを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、ベクター又はプラスミドで形質転換されている。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、本開示に係るポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、本開示に係る修飾ポリペプチド及び/又はポリヌクレオチドを発現する。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、本開示に係るNphT7ホモログ又は修飾NphT7ポリペプチドを発現する。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、C2超の炭素鎖長のアシル−CoAとマロニル−CoAとを縮合して、C4超の炭素鎖長の3−ケトアシル−CoAを産生できる異種ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、アシル−CoAは、アセチル−CoAであり、3−ケトアシル−CoAは、3−ケトブチリル−CoAである。いくつかの実施形態では、アシル−CoAは、アセチル−CoAであり、3−ケトアシル−CoAは、3−ケトブチリル−CoAである。いくつかの実施形態では、アシル−CoAは、プロピオニル−CoAであり、3−ケトアシル−CoAは、3−ケトバレリル−CoAである。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、炭素鎖長C6、C8、C10、C12、C14、C16、C18、C20の遊離の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を、20、30、40、50、60、70、80又は90%超の純度で産生できる。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、約0.1g/gDCW時、0.2g/gDCW時又はそれ以上の速度で、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、アシル−CoAの産生速度を上昇させる追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、マロニル−CoAの産生速度を上昇させる追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、マロニル−ACP脂肪酸合成経路を阻害する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、マロニル−CoAのマロニルACPへの転換を減少させる追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、マロニル−ACPとアセチルACPとの縮合速度を低下させる追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、グルコースからメチルグリオキサールへの変換、ピルビン酸塩から乳酸塩への変換、アセチル−CoAから酢酸塩への変換、アセチル−CoAからエタノールへの変換、脂肪アシルからアセチル−CoAへの変換、及びそれらの任意の組合せからからなる群から選択される1つ又は2つ以上の反応を完全又は部分的に阻害する、1つ又は2つ以上の追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、配列番号1〜120のいずれか1つと少なくとも70%で100%未満、又は約100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む3−ケトアシル−CoAシンターゼをコードするポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、ケト−CoAレダクターゼ(KCR)、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼ(3HDh)、エノイル−CoAレダクターゼ(EnCR)、チオエステラーゼ酵素、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、fadB、fabG、fadJ、ech2、PhaB、PaFabG、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCRを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、fadB、fadJ、ech、ech2、crt、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDhを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、ter、ccr、fadE、ydiO及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種EnCRを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、yciA、PA2801TE、ATTE、YbgC、tesA、YbfF、fadM、LpTE、CpTE(又はCperfTE)、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種チオエステラーゼを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと、異種fadB、異種ter、及び/又は、tesA、yciA、PA2801TE、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼのうちの少なくとも1つと、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと、fadB及びfabGからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB、ech及びech2からなる群のうちの1つ又は2つ以上の異種3HDh;異種ter;並びに/又はtesA、yciA、PA2801TE、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうち少なくとも1つと、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB及びfabGからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB、ech及びech2からなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;異種ter;並びに/又はtesA、ATTE、YbgC、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、シンターゼVI、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB、fabG、fadJ、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB、fadJ、ech、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;異種ter;並びに/又はtesA、ybgC、ybFF、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、シンターゼVI、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB及びfadJからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB及びfadJからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;ter、ydiO及びfadEからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種EnCR;並びに/又はtesA、fadM及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、KCR、hbd、エノイル−CoAレダクターゼ、チオエステラーゼ及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の内因性ポリペプチドの活性を減少させる追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、1つ又は2つ以上の内因性のポリペプチドの温度感受性型の活性を減少させる追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、本開示に係る第2の遺伝子組み換え体をコードする1つ又は2つ以上のベクターを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を、細胞膜を超えて輸送できる異種トランスポーターを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、ABCトランスポーターである異種トランスポーターを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、脂肪族アルコール、脂肪族アルデヒド、脂肪族アルケン、脂肪族アミド、脂肪族エステル、脂肪族アルカン又は脂肪族二塩基酸である脂肪酸誘導体を含む。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上のチオエステラーゼは、完全又は部分的にノックアウトされ、当該チオエステラーゼは、tesB、YciA、AtTE、CpTE、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、単離及び精製されている。
1つの態様では、本開示は、F−、Δ(araD−araB)567、ΔlacZ4787(::rrnB−3)、LAM−、rph−1、Δ(rhaD−rhaB)568、hsdR514、ΔldhA::frt、ΔpflB::frt、ΔmgsA::frt、ΔpoxB::frt、Δpta−ack::frt、fabI(ts)−(S241F)−zeoR、Δtig::frt、ΔatoDAEB::frt、及びΔfadD::frtから選択される遺伝子組み換えと、CoA基質からの脂肪酸の合成を増加させる追加的な遺伝子組み換えと、を有する遺伝子組み換え生物を提供する。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、宿主遺伝子の欠失を含み、当該欠失によりマロニル−CoA産生の増加をもたらす。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、乳酸デヒドロゲナーゼ、ピルビン酸ギ酸塩リアーゼ、メチルグリオキサールシンターゼ、ピルビン酸オキシダーゼ、リン酸トランスアセチラーゼアセテートキナーゼ、二官能性アセチル−CoAレダクターゼ/アルコールデヒドロゲナーゼ、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の遺伝子の欠失を含む。いくつかの実施形態では、本開示に係る遺伝子組み換え生物は、ACP、fabI、fabB、fabH、fabD、fabF、fabG、fabA、fabZ、fabR、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の酵素に関連する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、本開示に係る遺伝的組み換え生物は、udhA、pntAB、PDH、CoAA、panD、aceA、aceB、aceK、GAPDH、pyk、pyk、gltA、CS、bicA、GOGAT、gdh、can、cynT、cynS、puuC、aldA、aldB、yieP、yibD、pstS、BAAT、rhtA、mdtM、yddG、yebS、yeeO、dedA、ycaP、ytfL、ybbP、yegH、ykgH、ytfF、eamB、ydhP、ypjD、mdlB、acrD、ydcO、emrD、citT、citS、citM、citH、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の酵素に関連する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、本開示に係る遺伝子組み換え生物は、ACCアーゼ酵素に関連する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、本開示に係る遺伝子組み換え生物は、cscA、cscB、cscK、galP、galKf、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の酵素に関連する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、fadE、fadD、fadA、fadB、fadI、fadJ、ydiO、paaJ、yqeF、tig、atoD、atoA、atoE、atoB、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の酵素に関連する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、NphT7、SaFabH、BsFabH、PaFabH、MtFabH、FabH、PaFabG、fabG、hbd、crt、ech、ech2、ter、ccr、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の酵素に関連する追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、異種チオエステラーゼの発現をもたらす追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、任意の特許請求の範囲に係る遺伝子組み換え生物は、tesA、‘tesA、tesB、yciA、ybgC、ybfF、fadM、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、LpTE、Pa2801TE、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種チオエステラーゼを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、異種ワックスエステルシンターゼの発現をもたらす追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、Maq1、Pcry1、Rjos1、Abork1、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種ワックスエステルシンターゼを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、prpE、phaA、phaB、phaC、THNS、THNS、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種タンパク質の発現をもたらす追加的な遺伝子組み換えを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は微生物である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は大腸菌(E. Coli)である。
1つの態様では、本開示は、マロニル−CoAからC6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を製造する方法を提供し、当該方法は、形質転換された微生物を炭素給源で培養して遊離脂肪酸を産生させることを含む。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸をマロニル−CoAから製造する方法を提供し、当該方法は、微生物内でポリペプチドの発現を誘導する工程と、形質転換された微生物を炭素給源で培養して、遊離脂肪酸を産生させる工程と、を含む。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸をマロニル−CoAから製造する方法を提供し、当該方法は、遺伝子組み換え微生物を準備する工程と、形質転換された微生物を炭素給源で培養して、遊離脂肪酸を産生させる工程と、を含む。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を製造する方法を提供し、当該方法は、アシル−CoA及びマロニル−CoAの産生を増加させるのに十分な条件下で微生物を培養する工程を含む。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を製造する方法を提供し、当該方法は、マロニル−CoAとC2以上の炭素鎖長のアシル−CoAの縮合を可能にするのに十分な条件下で微生物を培養する工程を含み、それにより、当該縮合が、C6以上の鎖長を有するケト−アシル−CoA生産物の産生をもたらす。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を製造する方法を提供し、当該方法は、C6以上の炭素鎖長を有するケト−アシル−CoA生産物中のケト基を還元するのに十分な条件下で微生物を培養する工程を含み、それにより、C6以上の炭素鎖長を有するヒドロキシル・アシル−CoA生産物が産生される。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を製造する方法を提供し、当該方法は、C6以上の炭素鎖長を有するヒドロキシアシル−CoAをデヒドラターゼ反応を行ってC6以上の炭素鎖長を有するエノイルアシル−CoA生産物を産生させるのに十分な条件下で微生物を培養する工程を含む。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を製造する方法に関し、当該方法は、C6以上の炭素鎖長を有するエノイル−アシル−CoA生産物のエノイル基を還元してC6以上の炭素鎖長を有するアシル−CoA生産物を産生させるのに十分な条件下で微生物を培養する工程を含む。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を生産する方法を提供し、当該方法は、C6以上の炭素鎖長を有するアシル−CoA生産物からCoA基を削除してC6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生させるのに十分な条件下で微生物を培養する工程を含む。
1つの態様では、本開示は、マロニル−CoAからC6以上の鎖長の遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を製造する方法を提供し、当該方法は、アシル−CoA及びマロニル−CoAの産生を増加させるのに十分な条件下で遺伝子組み換え生物を培養して、遺伝子組み換え生物内でアシル−CoAとマロニル−CoAとを縮合させて、C6以上の炭素鎖長を有するケト−アシル−CoA生産物を産生させる工程と、ケト−アシル−CoA生産物中のケト基を還元して、C6以上の炭素鎖長を有するヒドロキシル−アシル−CoA生産物を産生させる工程と、ヒドロキシル−アシル−CoA生産物に対してデヒドラターゼ反応を実施し、C6以上の炭素鎖長を有するエノイル−アシル−CoA生産物を産生させる工程と、エノイル−アシル−CoA生産物のエノイル基を還元してC6以上の炭素鎖長を有するアシル−CoA生産物を産生させる工程と、アシル−CoA生産物からCoA基を除去して、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生させる工程と、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物によって産生される遊離脂肪酸の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、又は90%は、C6以上の炭素鎖長を含む。いくつかの実施形態では、方法は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;異種fadB;異種ter;並びに/又は、yciA及びPA2801TEからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む遺伝子組み換え生物を培養することを含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物によって産生される遊離脂肪酸の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、又は90%は、C8以上の炭素鎖長を含む。いくつかの実施形態では、方法は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB及びfabGからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB、ech及びech2からなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;異種ter;並びに/又は、tesA、yciA、PA2801TE、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む遺伝子組み換え生物を培養することを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物によって産生される遊離脂肪酸の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、又は90%は、C10以上の炭素鎖長を含む。いくつかの実施形態では、方法は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB及びfabGからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB、ech及びech2からなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;異種ter;並びに/又は、tesA、ATTE、YbgC、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む遺伝子組み換え生物を培養することを更に含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物によって産生される遊離脂肪酸の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、又は90%は、C12の炭素鎖長を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、シンターゼVI、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB、fabG、fadJ、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB、fadJ、ech、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;異種ter;並びに/又はtesA、ybgC、ybFF、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物によって産生される遊離脂肪酸の少なくとも50%、60%、70%、80%又は90%は、C14又はC16の炭素鎖長を含む。いくつかの実施形態では、方法は、野生型NphT7、I147Tの変異を有するNphT7、I147T及びF217Vの変異を有するNphT7、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV、シンターゼVI、並びにそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと;fadB及びfadJからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種KCR;fadB及びfadJからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3HDh;ter、ydiO及びfadEからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種EnCR;並びに/又は、tesA、fadM、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、のうちの少なくとも1つと、を含む遺伝子組み換え生物を培養することを更に含む。いくつかの実施形態では、方法は、NphT7、KCR、3HDh及びEnCRを用いる反応を含むサイクルを更に含み、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8又は9サイクル行われ、NphT7、KCR、3HDh及び/又はEnCRのうちの少なくとも1つは修飾されている。
1つの態様では、本開示は、遺伝子組み換え生物から産生される遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。
1つの態様では、本開示は、本開示に係る方法によって産生される遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。いくつかの実施形態では、脂肪酸誘導体は、脂肪族アルコール、脂肪族アミド、脂肪族エステル、脂肪族アルデヒド、脂肪族アルケン、脂肪族アルカン又は脂肪二塩基酸であり、各々置換されているか又は非置換である。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する脂肪酸を製造するための、遺伝子組み換え生物の使用を提供する。
1つの態様では、本開示は、C6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体の産生システムを提供し、当該システムは、1つ又は2つ以上の遺伝子組み換え生物及び/又は修飾ポリペプチドと、1つ又は2つ以上の遺伝子組み換え生物を培養するために構成されたインキュベーターと、を含む。いくつかの実施形態では、システムは、炭素給源を含む培養培地を含む。いくつかの実施形態では、システムは、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を精製するための精製システムを含む。いくつかの実施形態では、システムは、遺伝子組み換え生物の少なくとも2つの株を含む。いくつかの実施形態では、システムは、遺伝子組み換え生物の少なくとも3つの株を含む。いくつかの実施形態では、システムは、約5g/L、約10g/L又はそれ以上の力価で、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、システムは、C6以上の炭素鎖を含む遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約0.5g/L以上の濃度で産生できる。いくつかの実施形態では、システムは、C12炭素鎖を含む遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約0.7g/L以上の濃度で産生できる。いくつかの実施形態では、システムは、C14炭素鎖を含む遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約0.7g/L以上の濃度で製造できる。いくつかの実施形態では、システムは、C16炭素鎖を約0.8g/L以上の濃度で含む遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を製造できる。いくつかの実施形態では、システムは、約0.125g/g、約0.16g/g又はそれ以上で遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を製造できる。いくつかの実施形態では、システムは混合装置を更に備える。いくつかの実施形態では、システムは、加熱装置を更に備え、インキュベーターは、加熱装置を備える。いくつかの実施形態では、システムはリザーバーを更に備える。いくつかの実施形態では、システムはポンプを更に備える。いくつかの実施形態では、システムでは、リザーバーがインキュベーターに機能的に連結され、ポンプは、リザーバーからインキュベーターへ材料をポンプで送るように機能的に設置される。いくつかの実施形態では、システムは溶解装置を更に備える。いくつかの実施形態では、システムは抽出装置を更に備える。いくつかの実施形態では、システムは蒸留装置を更に備える。
1つの態様では、本発明は、クロストリジウム(Clostridium)、ザイモモナス(Zymomonas)、大腸菌(Escherichia)、サルモネラ(Salmonella)、ロドコッカス(Rhodococcus)、シュードモナス(Pseudomonas)、ストレプトマイセス(Streptomyces)、バチルス(Bacillus)、ラクトバチルス(Lactobacillus)、エンテロコッカス(Enterococcus)、アルカリゲネス(Alcaligenes)、クレブシエラ(Klebsiella)、パエニバチルス(Paenibacillus)、アルスロバクター(Arthrobacter)、コリネバクテリウム(Corynebacterium)、ブレビバクテリウム(Brevibacterium)、ピチア(Pichia)、カンジダ(Candida)、ハンセヌラ(Hansenula)、スラウストキトリッド(Thraustochytrids)、バクテリオファージ(Bacteriophage)又はサッカロミセス(Saccharomyces)である、遺伝子組み換え生物を提供する。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は原核細胞である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は真核細胞である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は酵母細胞である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は細菌細胞である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は真菌細胞である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は微細藻類細胞である。いくつかの実施形態では、遺伝子組み換え生物は藻類細胞である。
1つの態様では、本開示は、C6炭素源を含む炭素源を提供する。いくつかの実施形態では、炭素源はC3炭素源を含む。いくつかの実施形態では、炭素源は1つ又は2つ以上のセルロース糖を含む。いくつかの実施形態では、炭素源は、グルコース、スクロース、フルクトース、デキストロース、ラクトース、キシロース又はそれらの任意の組合せを含む。いくつかの実施形態では、炭素源は、グリセロールの約50質量%未満、約40質量%未満、約30質量%未満、約20質量%未満、約10質量%未満又は約5質量%未満を含む。
1つの態様では、本開示は、遺伝子組み換え生物を含むバイオマスを提供する。いくつかの実施形態では、バイオマスは溶解した遺伝子組み換え生物を含む。いくつかの実施形態では、バイオマスは修飾NphT7ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、バイオマスは修飾ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、バイオマスはポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、バイオマスは遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を含む。いくつかの実施形態では、バイオマスは脱水されている。
1つの態様では、本開示は、遺伝子組み換え生物を含むブロスを提供する。1つの態様では、本開示は、溶解した遺伝子組み換え生物を含むブロスを提供する。1つの態様では、本開示は、修飾NphT7ポリペプチドを含むブロスを提供する。1つの態様では、本開示は、修飾ポリペプチドを含むブロスを提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るポリヌクレオチドを含むブロスを提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係る遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を含むブロスを提供する。
1つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有するアシル−CoAを約15質量%〜50質量%含む、アシル−CoA生産物を提供する。1つの態様では、本開示は、C6の炭素鎖長を有するアシル−CoAを約40質量%〜50質量%含む、アシル−CoA生産物を提供する。1つの態様では、本開示は、C8の炭素鎖長を有するアシル−CoAを約5質量%〜30質量%含む、アシル−CoA生産物を提供する。1つの態様では、本開示は、C12の炭素鎖長を有するアシル−CoAを約1質量%〜20質量%含む、アシル−CoA生産物を提供する。1つの態様では、本開示は、アシル−CoA生産物を提供し、C4の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C6の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C8の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C12の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、の質量比は約2:4:2:1である。1つの態様では、本開示は、アシル−CoA生産物を提供し、C4の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C6の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C8の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、の質量比は約7:8:1である。1つの態様では、本開示は、アシル−CoA生産物を提供し、C1の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C6の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C8の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C12の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、の質量比は約2:4:1:1である。2つの態様では、本開示は、アシル−CoA生産物を提供し、C3の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C6の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C8の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、C12の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、の質量比は約8:4:1:1である。いくつかの実施形態では、アシル−CoA生産物は、3−ケトアシル−CoA、3−ヒドロキシアシル−CoA及びエノイル−CoAからなる群から選択される。
1つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約15質量%〜50質量%含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C6の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約40質量%〜50質量%含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C8の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約5質量%〜30質量%含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C12の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約1質量%〜20質量%含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C6の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C8の炭素鎖長を有するを遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C12の炭素鎖長を有するアシル−CoAと、の質量比が約2:4:2:1である、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C6の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C8の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、の質量比約7:8:1である、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C6の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C8の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C12の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、の質量比が約2:1:1:1である、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。2つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C6の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C8の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C12の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、の質量比が約8:3:1:1である、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C14の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約16質量%以上含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C16の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約20質量%以上含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C14又はC16の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約36質量%以上含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C14又はC16の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を約60%質量以上含む、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、C4の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C6の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は遊離脂肪酸誘導体と、C8の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C10の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C12の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C14の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸と、C16の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、C18の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体と、の質量比が、約10:20:12:7:8:16:20:7又は約1:2:1:1:1:2:2:1である、遊離脂肪酸又は脂肪酸誘導体を提供する。1つの態様では、本開示は、単離及び精製された、アシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を提供する。
1つの態様では、本開示は、脂肪族エステル、脂肪族アミド、脂肪族アルコール、脂肪族アルデヒド、脂肪族アルケン、脂肪族アルカン、脂肪二塩基酸、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の脂肪酸誘導体の製造方法を提供し、当該方法は、微生物と炭素源とを接触させてC6以上の炭素鎖長を有する遊離脂肪酸を形成する工程と、遊離脂肪酸を脂肪酸誘導体に変換する工程と、を含み、脂肪酸誘導体は、C6以上の炭素鎖長を有する。1つの態様では、本開示は、遺伝子組み換え生物によって産生される脂肪酸をエステル化する工程を含む、脂肪酸エステルの製造方法を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係る遺伝子組み換え生物によって産生される脂肪酸のアミドを形成することを含む、脂肪酸アミドの製造方法を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係る遺伝子組み換え生物によって産生される脂肪酸から脂肪族アルコールを形成する工程を含む、脂肪族アルコールの製造方法を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係る遺伝子組み換え生物によって産生される脂肪酸のアルデヒドを形成する工程を含む、脂肪酸アルデヒドの製造方法を提供する。
1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む燃料を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含むローション剤を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む石鹸を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む食物を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含むクリームを提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含むシャンプーを提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含むコンディショナーを提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む洗剤を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む界面活性剤を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む潤滑剤を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む塗料を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む染色剤を提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含むインクを提供する。1つの態様では、本開示は、本開示に係るアシル−CoA生産物、遊離脂肪酸生産物又は脂肪酸誘導体を含む医薬製剤を提供する。いくつかの実施形態では、生産物は1つ又は2つ以上の活性物質を更に含む。いくつかの実施形態では、生産物は賦形剤を更に含む。
1つの態様では、本開示は、アセトアセチル−CoAシンターゼ、ケト−CoAレダクターゼ、3−ヒドロキシ−アシルCoAデヒドラターゼ、エノイルCoAレダクターゼ及びチオエステラーゼを含むタンパク質をコードする外来の核酸分子を含む、1つ又は2つ以上の単離及び精製されたポリヌクレオチドを提供し、3−ケトアシルCoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV並びにシンターゼVIからなる群から選択され、ケト−CoAレダクターゼは、hbd、fadB、fabG及びfadJからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、crt、ech、fadB及びfadJからなる群から選択され、エノイル−CoAレダクターゼは、ter、ydiO及びfadEからなる群から選択され、並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7であり、ケト−CoAレダクターゼは、hbd及びfadBからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、crt及びfadBからなる群から選択され、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、並びにチオエステラーゼは、yciAであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesB及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7であり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、ケト−CoAレダクターゼは、hbd及びfadBからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、crt及びfadBからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼはterであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、CpTE、fadM、PA2801TE、tesB、ybgC、ybfF及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesB及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、(NphT7 I147T)、(NphT7 F217V)並びに(NphT7 I147T及びF217V)からなる群から選択され、ケト−CoAレダクターゼは、fadBであり、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadBであり、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、PA2801TE、tesB、及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、(NphT7 I147T)、(NphT7 F217V)並びに(NphT7 I147T及びF217V)からなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、ケト−CoAレダクターゼはfadBであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadBであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、PA2801TE、tesB及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V並びにシンターゼIIIからなる群から選択され、ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfabGからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びech2からなる群から選択され、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、PA2801TE、tesB、及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V並びにシンターゼIIIからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfabGからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びech2からなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼはterであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、PA2801TE、tesB及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV並びにシンターゼVからなる群から選択され、ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfabGからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びech2からなる群から選択され、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE、fadM、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesB及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV並びにシンターゼVからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfabGからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びech2からなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE、fadM、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、tesB及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV並びにシンターゼVIからなる群から選択され;ケト−CoAレダクターゼは、fadB、fabG及びfadJからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びfadJからなる群から選択され;エノイル−CoAレダクターゼは、terであり;チオエステラーゼは、AtTE、CpTE、CperfTE、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼはfadM、PA28
01TE、tesA、tesB及びyciAからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV並びにシンターゼVIからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、ケト−CoAレダクターゼは、fadB、fabG及びfadJからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB、ech及びfadJからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、terであり、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、fadM、PA2801TE、tesA、tesB及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数12の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV及びシンターゼVIからなる群から選択され、ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfadJからなる群から選択され、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB及びfadJからなる群から選択され、エノイル−CoAレダクターゼは、ter、ydiO及びfadEからなる群から選択され、並びにチオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、少なくとも炭素数14の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、fadM、tesA、tesB及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、Pa2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数16の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、fadM、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数16の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、1つ又は2つ以上の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、NphT7、NphT7 I147T、NphT7 F217V、NphT7 I147T及びF217V、Npth7 I147S、Npth7 I147S及びF217V、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV並びにシンターゼVIからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14以上の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、ケト−CoAレダクターゼは、fadB及びfadJからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14以上の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、3−ヒドロキシ−アシル−CoAデヒドラターゼは、fadB及びfadJからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14以上の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、エノイル−CoAレダクターゼは、ter、ydiO及びfadEからなる群から選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14以上の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、チオエステラーゼは、AtTE、CpTE(又はCperfTE)、fadM、LpTE、PA2801TE、tesA、tesB、ybfF、ybgC及びyciAからなる群選択され、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数14以上の炭素鎖長の脂肪酸を産生できる。
1つの態様では、本発明は、アリシェワネラ・エスツアリイ(Alishewanella aestuarii)B11、アーコバクター・ブツレリ(Arcobacter butzleri)ED−1、クロストリジアレス・バクテリウム(Clostridiales bacterium)1_7_47_FAA、グルコナセトバクター・オボエジエンス(Gluconacetobacter oboediens)174Bp2、ゴルドニア・アイキエンシス(Gordonia aichiensis)NBRC 108223、メソリゾビウム種(Mesorhizobium)sp.STM 4661、ペロシヌス・ファーメンタンス(Pelosinus fermentans)DSM 17108、フェオバクター・ガラエシエンシス(Phaeobacter gallaeciensis)2.10、ラルストニア・ソラナセアルム(Ralstonia solanacearum)Po82、サッカロモノスポラ・アズレア(Saccharomonospora azurea)NA−128、サッカロモノスポラ・グラウカ(Saccharomonospora glauca)K62、及びベルコシスポラ・マリス(Verrucosispora maris)AB−18−032からなる群から選択される種由来の3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIを含むタンパク質をコードする外来の核酸分子を含む1つ又は2つ以上の単離及び精製されたポリヌクレオチドを提供し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、ペロシヌス・ファーメンタンスDSM 17108、サッカロモノスポラ・グラウカK62、ベルコシスポラ・マリスAB−18−032及びクロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAAからなる群から選択される種に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、アセチル−CoAを産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、サッカロモノスポラ・グラウカK62、サッカロモノスポラ・アズレアNA−128、メソリゾビウムSTM 4661及びクロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAAからなる群から選択される種に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、ゴルドニア・アイキエンシスNBRC 108223、アーコバクター・ブツレリED−1、クロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAA、サッカロモノスポラ・グラウカK62及びラルストニア・ソラナセアルムPo82からなる群から選択される種に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、ゴルドニア・アイキエンシスNBRC 108223、グルコナセトバクター・オボエジエンス174Bp2、アーコバクター・ブツレリED−1、ラルストニア・ソラナセアルムPo82及びフェオバクター・ガラエシエンシス2.10からなる群から選択される種に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、アリシェワネラ・エスツアリイB11に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、ストレプトマイセス種(CL190株)に由来する3−ケトアシル−CoAシンターゼを更に含む。
参照による援用:
本明細書に記載する全ての刊行物、特許及び特許出願は、あたかも個々の発行、特許又は特許出願が参照によって援用されると具体的かつ個別的に示されたのと同程度に、参照によって援用される。本明細書の用語と援用された引用文献の用語が不一致の場合は、本明細書の用語を優先する。
脂肪酸及び脂肪酸誘導体を製造するのに用いられる油脂化学的な原料における炭素鎖長分布を示すチャートである。
本発明の様々な完全な生合成経路を例示するダイアグラムであり、様々な炭素源のC10脂肪酸又はC10脂肪族エステルへの変換の代表的な例を示す。
プライマーとしてのアセチル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)と、を使用した、偶数炭素鎖脂肪酸の産生を表すダイアグラムである。
プライマーとしてのアセチル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)と、を使用した、偶数炭素鎖鎖脂肪酸エステルの産生を表すダイアグラムである。
プライマーとしてのプロピオニル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)と、を使用した、奇数炭素鎖脂肪酸の産生を表すダイアグラムである。
プライマーとしてのプロピオニル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)と、を使用した、奇数炭素鎖脂肪酸エステルの産生を表すダイアグラムである。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
本発明に係る様々な一連の反応経路である。
NphT7誘導体及びNphT7変異体がマロニル−CoAと、C4−、C6−又はC10−CoAに作用し(100μg、30分のアッセイ)、PaFabGヒドロキシアシル−CoAレダクターゼの存在下で、対応するC6−、C8−又はC12−ヒドロキシアシル−CoAを生成することによって産生されたアシル−CoA生産物の形成を表す棒グラフである。
異なる炭素鎖長のアシル−CoA基質に対するチオエステラーゼの活性を表す棒グラフである。
異なる細菌株で産生されたC8〜C18遊離脂肪酸の産生率を表す棒グラフである。
異なる細菌株で産生されたC6〜C18遊離脂肪酸の力価を表す棒グラフである。
株サンプル3で産生された遊離脂肪酸の鎖長特異性分布を表す円グラフである。
異なる3HDhの鎖長特異性選好性を表す棒グラフである。
本発明に係る様々な微生物によって産生される脂肪酸の炭素鎖長の分布を表すグラフである。
本発明に係る様々な微生物によって産生される脂肪酸の炭素鎖長の分布を表す一連の円グラフを含む。
本発明に係る様々な遺伝子組み換え微生物によって産生されるC4、C6及びC8遊離脂肪酸の量を表す棒グラフである。
本発明に係る様々な遺伝子組み換え微生物によって産生される総脂肪酸(C4〜C18)の量を表す棒グラフである。
本発明に係る様々な遺伝子組み換え微生物によって産生される遊離脂肪酸の分布を表す一連の円グラフを含む。
細菌が利用するII型脂肪酸合成(FAS)システムと類似する経路を利用する、4ステップを含む脂肪酸経路を表す。両方の脂肪酸合成を、図26に示す。A:ステップ1では、3−ケトアシル−CoAシンターゼが、マロニル−CoAとアシル−CoA(又は鎖伸長の最初のステップではアセチル−CoA)の縮合を触媒して、β−ケトアシル−CoAを産生する。その後のステップでは、β−ケトアシル−CoAはβ−ケトアシル−CoAレダクターゼによって還元され(ステップ2)、β−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼにより脱水され(ステップ3)、エノイル−CoAレダクターゼによる最終的な還元を受ける(ステップ4)。反応を繰り返し、各サイクルでは2つの炭素がアシル−CoA鎖に付加される。(B)II型FASシステム:脂肪酸合成は、アセチル−CoAとマロニル−ACPの縮合を触媒して、β−ケトアシル−ACPを産生するβ−ケトアシル−ACPシンターゼ(KASIII)(ステップ1a)によって開始する。その後のステップでは、β−ケトアシル−ACPは、CoA特定的経路と類似の還元(ステップ2)、脱水(ステップ3)及び還元(ステップ4)を受ける。更なる伸長ステップは、アシルACPとマロニル−ACPとの縮合を触媒するKASI又はKASIIによって開始される(ステップ1b)。図27では、新規CoA依存的脂肪酸経路、及びそれに関連する鍵となる酵素を表す。
新規CoA依存的脂肪酸経路、及びそれに関連する鍵となる酵素を表す。
1つ又は2つ以上の本発明の実施形態の詳細を、本願に添付の図面、特許請求の範囲及び明細書において記述する。明確に除外されない限り、本明細書に開示され、考察される本発明の実施形態以外の特徴、課題及び効果は、他のいかなる実施形態と組み合わせてもよい。
本発明は、概略的には、様々な化学生産物を発酵生産させるために有用性を有する様々な製造方法及び/又は遺伝子組み換え微生物、これらの微生物集団を容器中で利用した、かかる化学生産物の製造方法、並びに、これらの微生物及び方法を使用した化学的製造システムに関する。本発明の利点は、かかる微生物が発酵事象又は発酵サイクルの間に化学生産物を生産するとき、特異的生産性が向上することである。
本発明は、関心対象の化学生産物(例えば脂肪酸又は脂肪酸誘導体)の製造のための、製造技術及び/又は遺伝子組み換え微生物を提供する。本発明は、産生経路が基質としてマロニル−CoAを使用する酵素変換ステップを含むマロニル−CoA依存的経路を含む、マロニル−CoAから脂肪族アシル分子への変換を調節する、1つ又は2つ以上の手段を提供する。特定の実施形態では、マロニル−CoA依存的経路はまた、マロニル−ACP非依存的経路でもあり、微生物固有のマロニル−ACP依存的脂肪酸シンターゼ経路の阻害と組み合わせて用いられる。本発明の特定の他の実施形態では、脂肪酸又は脂肪酸誘導体は、マロニル−CoA依存的経路とマロニル−ACP依存的経路の両方に依存する方法で産生される。
本発明の遺伝子組み換え微生物は、少なくとも部分的にマロニル−CoA依存的である代謝経路を通して、脂肪酸又は脂肪酸誘導体の産生のためのマロニル−CoAの利用を増加させるように代謝的に操作されている。脂肪酸誘導体は、様々な程度の脱飽和及び鎖分枝を有するエステル、アルデヒド、アルコール、アルカン、アルケン及び二塩基酸を含んでもよく、更にかかる化学生産物から形成される下流の生産物を含んでもよい。また、遺伝子組み換えは、1つ又は2つ以上の化学生産物を提供するように行われ得る。
本発明はまた、マロニル−CoA依存的経路で特定の鎖長の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生するように機能するユニークな酵素及び酵素の組合せをコードする遺伝子組み換え微生物にも関する。微生物及び方法は、特定の鎖長を有するか、又は、比較的狭い炭素鎖長分布を示す(すなわち、例えばC8/C10又はC8/C10/C12などの、異なる炭素鎖長のものが2、3、4又は5つ未満で脂肪酸生産物中に存在する)、脂肪酸又は脂肪酸誘導体を、比較的高濃度でを製造するための、価格競争力のある手段を提供するものである。
I.定義/命名法
特に明記しない限り、本明細書で用いられる「含有する」「含有している」、「含む」、「含んでいる」等の用語は、含む(comprising)の意味を有する。
本発明のいくつかの実施形態では、数値範囲を考察する。数値範囲が提供されるとき、当該範囲は、範囲の両端の値を含む。当該数値範囲は、あたかも明確に記載されたかのように、全ての値及びその中間範囲を含む。
本明細書では、明確に定義されない限り、「a」(不定冠詞)は1つ又は2つ以上のことを意味する。
1文字省略形A、R、N、C、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、YとVは、本明細書で特に明記しない限り、天然に合成されるペプチド中に通常存在する20個のアミノ酸を表す。
特に明記しない限り、本明細書のポリペプチドに対して文字1−数字−文字2が適用されるとき、1文字表記の文字1のアミノ酸が、ポリペプチドの数字の位置で、1文字表記の文字2のアミノ酸で置換されることを意味する。例えば、I147Tは、アミノ酸I(ペプチド位置147に存在)がアミノ酸Tで置換されることを意味する。
特に明記しない限り、本明細書で使用される記号C数字は、表記の炭素原子数を有する炭素骨格鎖長を意味する。例えば、C20は20の炭素鎖長を有する化学骨格を意味する。炭素骨格に含まれる炭素数は、骨格に結合する官能基単位(例えば、脂肪酸誘導体の官能基単位)に含まれる炭素を含まないことに注意すべきである。
本明細書で用いられる「低下した酵素活性」、「酵素活性を低下させる」、「減少した酵素活性」、「酵素力を減少させる」等は、微生物細胞の又は単離された酵素が、同じ種の相当する細胞又はその天然の酵素で測定される活性よりも低い活性レベルを示すことを表すことを意味する。すなわち、その酵素の既知の標準状態において表記の基質から表記の生産物への酵素的変換が、明記された標準的な条件下において、天然の(非修飾の)酵素による同じ生化学的変換の酵素活性より、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%又は少なくとも90%小さいことを表す。これらの用語はまた、その酵素活性の消失を含み得る。酵素活性の減少は、例えば遺伝子破壊又は遺伝子欠失など、様々な、当業者に公知の方法により実施できる。酵素活性の減少は、一時的であってもよく、様々な遺伝的要素の発現を通して制御されてもよく、又は細胞の培養条件に反応して減少させてもよい。酵素活性が低下した細胞は、当技術分野で公知の任意の方法を使用して同定できる。例えば、酵素活性アッセイを用いて、酵素活性が低下した細胞を同定できる。例えば、Enzyme Nomenclature,Academic Press,Inc.,New York 2007参照。
本明細書において用いられる「酵素活性を増加させる」、「酵素活性を増加させること」などの用語は、微生物細胞の又は単離された酵素が、同じ種の相当する細胞又はその天然の酵素で測定される活性よりも高い活性レベルを示すことを表すことを意味する。すなわち、その酵素の既知の標準状態において表記の基質から表記の生産物への酵素的変換が、明記された標準的な条件下において、天然の(非修飾の)酵素による同じ生化学的変換の酵素活性より、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%又は少なくとも90%大きいことを表す。これらの用語はまた、外来の酵素活性の添加を含んでもよい。酵素活性の増加は、一時的であってもよく、様々な遺伝的要素の発現を通して制御されてもよく、又は細胞の培養条件に反応して減少させてもよい。酵素活性が増加した細胞は、酵素活性が低下した細胞を同定するのに用いられた、上記の酵素活性アッセイを含む当技術分野で公知のいかなる方法を使用しても特定できる。
本明細書で用いられる「遺伝子破壊」という用語又はその文法的同等語(「酵素機能を破壊する」、「酵素機能の破壊」などを含む)は、そのような修飾を有さない微生物細胞中の又は微生物細胞からのポリペプチドの活性と比較して、コードされた遺伝子産物のポリペプチド活性を低下させる、微生物に対する遺伝子組み換えを意味すると意図される。遺伝子組み換えは、例えば、遺伝子全体の欠失、転写又は翻訳に必要な制御配列の欠失若しくは他の修飾、切断された遺伝子産物(例えば酵素)を生じさせる遺伝子の一部の欠失、又は、コードされた遺伝子産物の活性(検出不可能な活性レベルを含む)を減少させる様々な任意の突然変異ストラテジーのいずれかであり得る。遺伝子破壊は広義には、酵素をコードする核酸配列の全部又は一部の欠失を含んでもよく、また他のタイプの遺伝子組み換え(例えば、終止コドンの導入、フレームシフト変異、遺伝子の部分の導入又は除去)並びに分解シグナルの導入、mRNA転写レベル及び/又は安定性に影響を及ぼす遺伝子組み換え、酵素をコードする遺伝子の上流のプロモーター又はリプレッサーの変更を含むが、これに限定されるものではない。
様々な状況を踏まえると、遺伝子破壊とは、ポリペプチド活性の低下をもたらす、DNA、DNAからコードされるmRNA、及び対応するアミノ酸配列に対するあらゆる遺伝子組み換えを意味すると解される。様々な方法を用いて、ポリペプチド活性が低下した細胞を作製することができる。例えば、一般的な突然変異導入又はノックアウト技術を使用して、制御配列又はポリペプチドコード配列が破壊された細胞を工学操作できる。例えばMethods in Yeast Genetics(1997),Adamsら、Cold Spring Harbor Press(1998)を参照。遺伝子破壊の1つの特に有用な方法は、本発明の遺伝子組み換え微生物での遺伝子の復帰変異の発生を低下又は除去する理由から、完全な遺伝子欠失である。したがって、生産物が酵素である遺伝子の破壊は、それによって酵素機能を破壊する。あるいは、アンチセンス技術を用いて、特定のポリペプチドの活性を低下させることができる。例えば、ポリペプチドが翻訳されるのを防止するアンチセンス分子をコードするcDNAを含むよう、細胞を工学操作することができる。更に、遺伝子サイレンシングを用いて、特定のポリペプチドの活性を低下させることができる。
「異種である」という用語は、一般的に当技術分野で用いられる「外来である」という用語を含むと意図される。異種である、とは、宿主細胞によって通常産生されないポリペプチド及び/又は核酸を意味し得る。すなわちかかる異種ポリペプチド及び/若しくは核酸には、宿主細胞によって産生されるタンパク質と実質的な相同性を有するアミノ酸配列相動性を有しないか、又は、宿主細胞若しくは宿主細胞が由来する細胞株によって産生されるタンパク質と自室的な、しかし不完全な相同性を有するポリペプチドを含む、ポリペプチドが含まれ得る。
本明細書で用いられる用語「異種DNA」、「異種核酸配列」等は、以下のうちの少なくとも1つが当てはまる核酸配列のことを指す:(a)核酸の配列が、所定の宿主微生物に対して外来である(すなわち、天然に存在しない);(b)配列が、所定の宿主微生物に天然に存在し得るが、非天然的な量(例えば、予想されるより多い)又は位置で存在する;又は、(c)核酸の配列が、天然での互いの関係と同じ関係で見いだされない2つ以上のサブ配列を含む。例えば、ケース(c)の例としては、組み換えによって産生される異種核酸配列は、新しい機能的核酸を作製するように配置された無関係な遺伝子に由来する2つ以上の配列を有する。
本明細書で用いられる「アンチセンス分子」という用語は、内因性のポリペプチドのコード鎖に対応する配列を含むあらゆる核酸分子又は核酸類似体(例えばペプチド核酸)を含む。アンチセンス分子はまた、隣接配列(例えば制御配列)を有し得る。このように、アンチセンス分子は、リボザイム又はアンチセンスオリゴヌクレオチドであり得る。
本明細書において用いられるリボザイムは、分子がRNAを切断する限り、ヘアピン、ハンマーヘッド又はアックスヘッド(斧頭)構造など、特に限定されない、任意の一般構造を有し得る。
本明細書において用いられるバイオプロダクションは、好気的であってもよく、微好気的であってもよく、嫌気的であってもよい。
本明細書において用いられる「十分に相同な」という用語は、本願に提供されるアミノ酸配列(配列番号/配列表を含む)と比較したときに、最小限の数の同一又は同等のアミノ酸残基を含むアミノ酸配列を有するタンパク質又はその部分であって、それぞれの酵素反応及び/又は他の機能を発揮できるタンパク質又はその部分のことを指す。特定のタンパク質又はその部分が十分に相同か否かについての決定は、当技術分野で一般的に公知のアッセイなどの酵素活性アッセイによって測定され得る。
配列同一性及び相同性に関する説明及び方法は、例示的なものであると意図され、これらの概念は当技術分野で十分理解されていると認識される。更に、核酸配列は変化してもよく、それでもなお所望の機能性を示す酵素又は他のポリペプチドをコードし得ると認識され、かかる変動も本発明の範囲内である。
更に、核酸配列に関して「ハイブリダイゼーション」とは、2つの一本鎖のポリヌクレオチドが非共有結合的に結合して、安定な二本鎖のポリヌクレオチドを形成するプロセスを指す。「ハイブリダイゼーション」という用語は、3重鎖のハイブリダイゼーションを指すこともある。得られる(通常の)二本鎖のポリヌクレオチドは、「ハイブリッド」又は「二重鎖」である。「ハイブリダイゼーション条件」は、典型的に約1M未満、より一般には約500mM未満、あるいは約200mM未満の塩濃度を含む。ハイブリダイゼーション温度は、5℃もの低い温度であってもよいが、典型的には22℃超より典型的には約30℃超、多くの場合約37℃超である。ハイブリダイゼーションは、通常、ストリンジェントな条件(すなわちプローブがその標的サブ配列にハイブリダイズする条件)下で行われる。ストリンジェントな条件は、配列依存的で、状況が異なれば異なる。長い断片は、特異的なハイブリダイゼーションのために、より高いハイブリダイゼーション温度が必要となり得る。他の要因(塩基組成及び相補鎖の長さ、有機溶媒の存在及び塩基ミスマッチングの程度を含む)がハイブリダイゼーションのストリンジェンシーに影響を及ぼし得るため、パラメータの組合せは、そのいずれか1つの単独の絶対測定よりも重要である。一般的に、ストリンジェントな条件は、所定のイオン強度及びpHにおいて、特定の配列のT値(DNAの半分が一本鎖の(変性した)形状で存在する温度)よりも約5℃低い温度となるように選択される。例示的なストリンジェント条件は、pH 7.0〜8.3、及び少なくとも25℃の温度で、少なくとも0.01Mの塩濃度〜1M以下のNaイオン(又は他の塩)濃度を含む。例えば、5 X SSPE(750mMのNaCl、50mMのリン酸Na、5mMのEDTA、pH 7.4)の条件及び25〜30℃の温度は、アレル特異的なプローブハイブリダイゼーションに適する。ストリンジェントな条件については、例えば、Sambrook and Russell and Anderson「Nucleic Acid Hybridization」1st Ed.,BIOS Scientific Publishers Limited(1999)を参照すべきであり、そのハイブリダイゼーションプロトコルを、参照により本発明に援用する。「...に特異的にハイブリダイズ」又は「特異的に...にハイブリダイズ」などの表現は、それがDNA又はRNAの複雑な混合物中(例えば全細胞)に存在するときに、ストリンジェントな条件下で、特定のヌクレオチド配列に対して実質的に又はそれのみに対して分子が結合、二量体形成又はハイブリダイズすることを指す。
フレーズ「関心対象のセグメント」の使用は、関心対象の遺伝子及び関心対象の他の任意の核酸配列部分の両方を含むことを意味する。関心対象のセグメントを得るのに用いられる方法の一例は、微生物の培養物を得ることであり、当該微生物のゲノムには、関心対象の遺伝子又は核酸配列セグメントが含まれる。
遺伝子産物、すなわち酵素の遺伝子組み換えについて、特許請求の範囲を含む本明細書で言及するとき、遺伝子組み換えとは、記載の遺伝子産物、すなわち酵素を通常コードする遺伝子などの、又は遺伝子を含む核酸配列の遺伝子組み換えであると理解される。
いくつかの実施形態では、切断された各々のポリペプチドは、各々の天然の酵素をコードする核酸配列によってコードされるポリペプチドの全長の少なくとも約90%、又は少なくとも約91%、又は少なくとも約92%、又は少なくとも約93%、又は少なくとも約94%、又は少なくとも約95%、又は少なくとも約96%、又は少なくとも約97%、又は少なくとも約98%又は少なくとも約99%を有し、より具体的には、各々の天然の酵素をコードする核酸配列によってコードされるポリペプチドの前兆の少なくとも95%を有する。例えば、ポリペプチドの参照アミノ酸配列に対して少なくとも例えば95%「同一の」アミノ酸配列を有するポリペプチドとは、特許請求されたポリペプチドのアミノ酸配列が、参照配列と同一であって、但し、当該特許請求されたポリペプチド配列が、参照ポリペプチドの100アミノ酸あたり、最高5個のアミノ酸変異を含み得ることを意図するものである。言い換えると、参照アミノ酸配列と少なくとも95%同一のアミノ酸配列を有するポリペプチドを得るために、参照配列のアミノ酸残基のうち最大5%を、欠失させるか、他のアミノ酸で置換することができ、又は、参照配列の全アミノ酸残基の5%までの数のアミノ酸を参照配列に挿入することができる。参照配列のこれらの改変は、参照アミノ酸配列のアミノ末端又はカルボキシ末端、又は、それらの末端の間の任意の部位で行ってもよく、参照配列中の残基に個々に、又は参照配列内の1つ若しくは2つ以上の隣接する基に介在してもよい。他の実施形態では、本明細書の他の部分で記載するように、切断は、より重要であり得る。
種及び他の系統発生学的同定は、細菌学の当業者に公知の分類方法によって行う。
本明細書に記載の方法及びステップが特定の順序で行われる特定の自称を示すとき、当業者は、特定のステップの順序を変更してもよいこと、及びかかる変更は、本発明の変形態様に従うことを理解し得る。更に、特定のステップは、可能であれば、並行プロセスで同時に実施されてもよく、並びに連続的に実施されてもよい。
略語の意味は、以下の通りである。「℃」は、その使用から明確なように、摂氏温度を意味し、DCWは乾燥細胞重量を意味し、「s」は秒を意味し、「min」は分を意味し、「h」、「hr」又は「hrs」は時間を意味し、「psi」は平方インチあたりのポンドを意味し、「nm」はナノメートルを意味し、「d」は日を意味し、「μL」又は「uL」又は「ul」は、マイクロリットルを意味し、「mL」ミリリットルを意味し、「L」リットルを意味し、「mm」はミリメートルを意味し、「nm」はナノメートルを意味し、「mM」はミリモル濃度を意味し、「μM」又は「uM」はマイクロモル濃度を意味し、「M」はモル濃度を意味し、「mmol」はミリモルを意味し、「μmol」又は「uMol」はマイクロモルを意味し、「g」はグラムを意味し、「μg」又は「ug」はマイクログラムを意味し、「ng」はナノグラムを意味し、「PCR」はポリメラーゼ連鎖反応を意味し、「OD」は光学密度を意味し、「OD600」は600ナノメートルの光子波長で測定した光学密度を意味し、「kDa」はキロダルトンを意味し、「g」は重力定数を意味し、「bp」は塩基対を意味し、「kbp」キロ塩基対を意味し、「% w/v」は重量/体積の百分率を意味し、「% v/v」は重量/体積の百分率を意味し、「IPTG」はイソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシドを意味し、「RBS」はリボソーム結合部位を意味し、「rpm」は回転/分を意味し、「HPLC」は高速液体クロマトグラフィを意味し、「UPLC」は超高速液体クロマトグラフィを意味し、及び「GC」はガスクロマトグラフィを意味する。
「調節するための手段」とは、以下のいずれか1つを意味する:1)微生物細胞に、特定の酵素活性を有する少なくとも1つのポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを提供する工程であって、コードされるポリペプチドのかかる酵素活性が、(a)外来的であるか、(b)固有であるが、その天然型の酵素活性と比較して酵素活性が低いか若しくは高い(例えば、突然変異及び/若しくはプロモーター置換などによって)、又は(c)発酵プロセスのいずれかの時点で、酵素活性を低下若しくは増加させるように調節する工程(例えば、温度感受性、誘導型プロモーターなどによる)か、又は、2)酵素活性を阻害する阻害剤若しくは酵素活性を増加させるサプリメントを微生物細胞又は細胞集団を含む容器に提供する工程。これらの手段は、互いに組み合わせて行われてもよい。
本明細書において用いられる、「シンターゼIII」、「シンターゼIV」、「シンターゼV」及び「シンターゼVI」と記載するときは(1つの表中のFASTAヘッダーに含まれる具体的な酵素配列名での使用の場合を除き)、シンターゼ群中に含まれる3、4、5及び6番目のシンターゼのことを指す。シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV及びシンターゼVIは、本明細書で開示される任意の3−ケトアシル−CoAシンターゼであり得る。例えば、本明細書においてシンターゼIII及びシンターゼIVからなる群から選択される3−ケトアシル−CoAシンターゼをコードする異種核酸配列を含む遺伝子組み換え生物と記載するときは、(1)少なくとも3つの3−ケトアシル−CoAシンターゼをコードする異種核酸配列を含み、かかる3−ケトアシル−CoAシンターゼのうちの少なくとも1つが、本明細書で開示される3−ケトアシル−CoAシンターゼである、遺伝子組み換え生物か、又は、(2)少なくとも4つの3−ケトアシル−CoAシンターゼをコードする異種核酸配列を含み、かかる3−ケトアシル−CoAシンターゼのうちの少なくとも1つが、本明細書で開示される3−ケトアシル−CoAシンターゼである遺伝子組み換え生物、のことを指す。
II.本発明のバイオプロダクション経路
A.CoA依存的経路
本発明は、細菌が利用するII型脂肪酸合成(FAS)システムと類似する経路を利用する4ステップ含む脂肪酸経路に関するものである。両方の脂肪酸合成を、以下のスキーム1に示す。図26のスキーム1に示されるように、いずれも経路も、1)アシル鎖の縮合、2)縮合生産物の還元、3)脱水、及び4)還元による、炭素原子2個分長いアシル鎖の生成、を必要とする周期的プロセスであり、本プロセスを繰り返すと、各サイクルで更に2つの炭素原子が付加される。2つのプロセスの類似性のため、II型FASシステムに利用される大部分の酵素は、本発明に係る脂肪酸経路においても機能し得る。しかしながら、アシル部分の鎖伸長に必要となる鍵となるステップは全く異なる。本発明においては、本発明に係る脂肪酸経路の縮合ステップは、とりわけ、マロニル−CoAとアシル−CoAとの縮合を触媒するケトアシル−CoAシンターゼを使用し、一方、II型FASシステムは、マロニル−ACPとアシルACPとの縮合を触媒するケトアシル−ACPシンターゼを使用する。このタイプのCoA依存的経路は、長い脂肪酸鎖長への伸長(例えば、C14〜C16又はそれ以上の伸長)のための経路として、従来知られていた。しかしながら、本発明において、出願人は、スキーム1Aで示される伸長経路を通じて脂肪酸を産生できる新規遺伝子組み換え微生物を発見し、当該微生物は、この経路を通して、短い炭素鎖長を伸長できる(例えば、C4からC6、C6からC8、C8からC10、C10からC12、及びC12からC14への伸長である)。(なお、β−ケトアシルと3−ケトアシルが同義であることに注意すべきである。)
新規CoA依存的脂肪酸経路及びそれに関連する鍵となる酵素は、C6脂肪酸の産生に関する図27に示される。当業者は、所望の炭素鎖長に達するまで、マロニル−CoAが各サイクルにおいて添加されるこの経路の周期的性質を認識するであろう。この新しい経路の周期的性質を、図3〜図6において更に示す。図3は、プライマーとしてのアセチル−CoAと伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)とを使用した、偶数炭素鎖脂肪酸の産生を示す。図4は、プライマーとしてのアセチル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)とを使用した、偶数炭素鎖脂肪酸エステルの産生を例示する。図5は、プライマーとしてのプロピオニル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)を使用した、奇数炭素鎖脂肪酸の産生を例示する。図6は、プライマーとしてのプロピオニル−CoAと、伸長分子としてのマロニル−CoA(MCA)を使用した、奇数炭素鎖脂肪酸エステルの産生を例示する。
本発明では、脂肪酸又は脂肪酸誘導体は、少なくとも部分的にはマロニル−CoA依存的経路に依存する方法で産生される。特定の実施形態では、マロニル−CoA依存的経路はまた、マロニル−ACP非依存的脂肪酸産生経路でもあり、微生物のマロニル−ACP依存的脂肪酸シンターゼ経路の阻害と組み合わせて用いられ得る。本発明の特定の他の実施形態では、脂肪酸又は脂肪酸誘導体は、部分的にマロニル−CoA依存的及び部分的にマロニル−ACP依存的、微生物的経路を通じて産生される。本発明の他の具体的実施形態では、脂肪酸又は脂肪酸誘導体は、CoA依存的経路を経てマロニル−CoAとアセチル−CoAとの反応を通じて開始される微生物経路を通じて産生される。
図7〜図14を参照すると、様々なマロニル−CoA依存的経路の例が示される。例示される経路は、4、6、8又は10の炭素鎖長を有する脂肪酸又はエステルの産生例である。当業者は、経路の周期的性質を考慮し、より長い炭素鎖長を得るためには当該経路を長く行えばよいことを認識するであろう。本発明において、(1)生物によって生成される炭素鎖長、及び(2)経路がCoA依存的である程度、又はCoA及びACPの両方に依存的である程度、を決定する酵素の様々な組合せを含む遺伝子組み換え微生物が提供される。更に、図7〜図14に示される経路を開始するアセチル−CoA前駆体がプロピオニル−CoAに変換される場合、奇数の炭素鎖長(すなわち、5、7、9又は11)を有する脂肪酸及びエステルが、当該経路を通じて形成される。
III.微生物の遺伝子組み換え
本発明では、少なくとも部分的にマロニル−CoA依存的経路を通して脂肪酸及び/又は脂肪酸誘導体を産生する微生物の能力を可能にする及び/又は改善するように改変された、遺伝子組み換え微生物が提供される。マロニル−CoA依存的経路は、マロニル−ACP経路から独立している場合や、マロニル−ACP経路と組み合わされている場合がある。
一般的に、本発明の遺伝子組み換え生物は、クロストリジム、ザイモモナス、大腸菌、サルモネラ、ロドコッカス、シュードモナス、ストレプトマイセス、バチルス、ラクトバチルス、エンテロコッカス、アルカリゲネス、クレブシエラ、パエニバチルス、アルスロバクター、コリネバクテリウム、ブレビバクテリウム、ピチア、カンジダ、ハンセヌラ、スラウストキトリッド、バクテリオファージ、サッカロミセスであってもよく、原核細胞であってもよく、真核生物細胞であってもよく、及び/又は細菌、酵母、真菌、微細藻類又は藻類細胞であってもよい。好ましくは、当該遺伝子組み換え生物は大腸菌である。
本発明で考察される遺伝子組み換えは、本発明で考察される生物のCoA依存的脂肪酸経路中の以下の3つの段階における機能を強化することを含む:(1)脂肪酸経路の開始;(2)鎖長の伸長(又は延長);及び(3)所望の鎖長が得られるとプロセスの終了。これらの3つの段階を、図7〜図14中に例示する。
A.第1段階を促進する遺伝子組み換え:反応の開始
マロニル−CoA依存的経路の第1段階は、反応の開始である。偶数炭素鎖脂肪酸生産物を産生する反応は、アセチル−CoA+マロニル−CoAの3−ケトブチリル−CoAへの変換を通して開始される。この変換は、シンターゼ、すなわちケトブチリル−CoAシンターゼを必要とする。図7に図示されるように、反応開始段階は、ケトアシル−CoAレダクターゼ(「KCR」)、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼ(「3HDh」)及びエノイル−CoAレダクターゼ(「EnCr」)の3つの酵素による、ケトブチリル−CoAのブチリルCoAへの変換によって完了する。奇数炭素鎖脂肪酸生産物を産生する反応は、プロピオニル−CoA+マロニル−CoAの3−ケトバレリル−CoAへの変換を通して開始され、その後、KCR、3HDh及びEnCrによる還元及び脱水反応が起こる。したがって、本発明の遺伝子組み換え微生物は、これらの機能を提供する、その中にコードされた、天然の、又は、外来の酵素を含む。
(1)段階1(反応の開始)シンターゼ
本発明の1つの態様では、NphT7、すなわちストレプトマイセス種CL190株由来の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、アセチル−CoAとマロニル−CoAの3−ケトブチリル−CoAへの縮合を触媒し、更に還元→脱水→還元を行い、ブチリルCoA(C−CoA)とすることにより脂肪酸合成を開始する、ケトブチリル−CoAシンターゼとして作用する。本発明の1つの態様では、NphT7は、プロピオニル−CoAとマロニル−CoAの3−ケトバレリル−CoAへの縮合を触媒し、更に還元→脱水→還元を行い、バレリル−CoA(C−CoA)とすることにより脂肪酸合成を開始する、3−ケトバレリル−CoAシンターゼとして作用する。NphT7のタンパク質配列(BAJ10048.1 GI:299758082)及びその核酸配列(AB540131.1 GI:299758081)を、以下(配列番号1;配列番号2)に示す。
Figure 0006603658
Figure 0006603658
いくつかの実施形態では、本発明の3−ケトブチリル−CoAシンターゼは、配列番号1〜120(下記の表1で示す)のいずれか1つのタンパク質配列を含むシンターゼに対するホモログである。いくつかの実施形態では、本発明の3−ケトブチリル−CoAシンターゼは、配列番号1〜120のいずれか1つと少なくとも約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約92%、約94%、約96%、約98%又は約99%であるが100%未満、又は約100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む3−ケトアシル−CoAシンターゼである。いくつかの実施形態では、本発明の方法は、各シンターゼが系統樹の異なる分岐に存在する、3−ケトアシル−CoAシンターゼのうちの、少なくとも2つを選択することを含む。1つの態様では、本発明は、本発明の方法によって選択されたNphT7ホモログのライブラリを提供する。
いくつかの実施形態では、本発明の3−ケトバレリル−CoAシンターゼは、配列番号1〜120(下記の表1で示す)のいずれか1つのタンパク質配列を含むシンターゼに対するホモログである。いくつかの実施形態では、本発明の3−ケトバレリル−CoAシンターゼは、配列番号1〜120のいずれか1つと少なくとも約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約92%、約94%、約96%、約98%又は約99%であるが100%未満、又は約100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む3−ケトアシル−CoAシンターゼである。いくつかの実施形態では、本発明の方法は、各シンターゼが系統樹の異なる分岐に存在する、3−ケトアシル−CoAシンターゼのうちの、少なくとも2つを選択することを含む。1つの態様では、本発明は、本発明の方法によって選択されたNphT7ホモログのライブラリを提供する。
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
(2)第1段階(反応開始)−ケトアシル−CoAレダクターゼ、3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAレダクターゼ
上記のように、偶数炭素鎖脂肪酸生産のための反応開始段階は、ケトアシル−CoAレダクターゼ、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAレダクターゼの3つの酵素による3−ケトブチリル−CoAのブチリルCoAへの変換によって完了する。この段階におけるケトアシル−CoAレダクターゼは、3−ケトブチリル−CoAレダクターゼ(例えばfadB、二官能性酵素、配列番号183)及び3−ヒドロキシブチリル−CoAデヒドロゲナーゼ(例えばhbd、配列番号271)からなる群から選択され得る。ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼは、3−ヒドロキシブチリル−CoAデヒドラターゼ(例えばfadB、二官能性酵素、配列番号183)及びエノイル−CoAヒドラターゼ(例えばcrt、配列番号272)からなる群から選択され得る。またエノイル−CoAレダクターゼは、トランス−2−エノイル−レダクターゼ(例えばter、配列番号275)であり得る。好ましくは、二官能性fadBは、ケトアシル−CoAレダクターゼ及びヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼの両方であるか、又は、ケトアシル−CoAレダクターゼがhbdであり、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼがcrtである。
上記したように、奇数炭素鎖脂肪酸生産のための反応開始段階は、ケトアシル−CoAレダクターゼ、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAレダクターゼの3つの酵素による、3−ケトバレリル−CoAのバレリル−CoAへの変換により行われる。この段階の間、ケトアシル−CoAレダクターゼは、3−ケトバレリル−CoAレダクターゼ(例えばfadB、二官能性酵素、配列番号183)及び3−ヒドロキシバレリル−CoAデヒドロゲナーゼ(例えばhbd、配列番号271)からなる群から選択され得る。ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼは、3−ヒドロキシバレリル−CoAデヒドラターゼ(例えばfadB、二官能性酵素、配列番号183)及びエノイル−CoAヒドラターゼ(例えばcrt、配列番号272)からなる群から選択され得る。またエノイル−CoAレダクターゼは、トランス−2−エノイル−レダクターゼ(例えばter−配列番号275)であり得る。好ましくは、二官能性fadBは、ケトアシル−CoAレダクターゼ及びヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼの両方であるか、又は、ケトアシル−CoAレダクターゼがhbdであり、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼがcrtである。
(3)第1段階(反応開始)マロニル−ACP経路
代替的実施形態では、図12及び図13に示すように、開始段階はその後の1つ又は2つ以上の段階(すなわち伸長段階及び/又は終結段階)の少なくとも一部がマロニル−ACP依存的経路に依存する、マロニル−CoA依存的経路を通して行われてもよい。この実施形態では、偶数炭素鎖脂肪酸生産物の生成反応は、アセチル−CoA+マロニル−ACPの3−ケトブチリル−ACPへの変換を通じて開始される。この実施形態では、偶数炭素鎖脂肪酸生産物を生成する反応は、プロピオニル−CoA+マロニル−ACPの3−ケトバレリル−ACPへの変換を通じて開始される。この実施形態では、マロニル−CoA依存的経路に沿って反応を触媒する本明細書において記述される1つ又は2つ以上の酵素をコード遺伝子組み換え微生物が提供され、その際、天然の酵素が天然のマロニル−ACP経路を通じて開始段階を促進する。
(4)第1段階:CoA/ACP又はACP/CoAの伸長への移行
ACP依存的開始段階の直後にCoA依存的伸長段階が続く場合(例えば図13を参照)、微生物はトランスアシラーゼ(例えばブチリルACPをブチリルCoAに変換するブチリルACP:CoAトランスアシラーゼ、又はバレリル基−ACPをバレリル−CoAに変換するバレリル−ACP:CoAトランスアシラーゼ)もコードしなければならない。CoA依存的開始段階の直後にACP依存的伸長段階が続く場合(例えば図11を参照)に続く場合、同様に、微生物はトランスアシラーゼ(例えばブチリルCoAをブチリルACPに変換するブチリルCoA:ACPトランスアシラーゼ、又はバレリル−CoAをバレリル基−ACPに変換するバレリル−CoA:ACPトランスアシラーゼ)もコードしなければならない。好適なブチリルCoA:ACPトランスアシラーゼとしては、好ましくは大腸菌由来のfabH、好ましくはホモ・サピエンス由来のFASN、好ましくは出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae)由来のFAS1が挙げられる。更なるトランスアシラーゼとしては、クラス2.3.1.38の酵素(例えばブラシカ・ジュンセア(Brassica juncea)、ユーグレナ・グラシリス(Euglena gracilis)由来)、及びACT(ストレプトマイセス・コリヌス(Streptomyces collinus)由来)が挙げられる。
あるいは、遺伝子組み換え微生物は、いずれかのACP中間体をその対応するCoA中間体に変換すること、又はその逆によって、ACP依存的経路からCoA依存的経路に、又は、逆に、CoA依存的経路からACP依存的経路に脂肪酸産生経路を移行させる遺伝子をコードしてもよい。例えば、遺伝子組み換え微生物は、3−ヒドロキシアシル−ACPを3−ヒドロキシアシル−CoAに変換する、好ましくはシュードモナス・プチダKT2440由来のphaGをコードしてもよい。
B.第2段階:鎖の伸長(伸長段階)を促進する遺伝子組み換え
マロニル−CoA依存的経路の第2段階は、炭素鎖長が各サイクルで炭素原子2個分伸長される循環的なプロセスを含む。図7に図示されるように、この段階はケトアシル−CoAシンターゼ、ケトアシル−CoAレダクターゼ、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAレダクターゼを必要とする。したがって、本発明の遺伝子組み換え微生物は、これらの機能を提供する、その中にコードされた、天然の、又は、外来の酵素を含む。
(1)第2段階(伸長)−ケトアシル−CoAシンターゼ
NphT7は、開始段階のプライマーとしてのアセチル−CoA及びプロピオニル−CoAに対する有意な特異性を示すが、伸長段階においては、より大きなアシルCoA鎖に対して最小の活性を示す。長いアシルCoA鎖の縮合を触媒できる大部分の3−ケトアシル−CoAシンターゼは、植物、哺乳類、酵母及び他の下等真核細胞に存在する。長いアシルCoAに対する特異性を有する3−ケトアシル−CoAシンターゼが存在しなければ、C−CoA又はC−CoAより大きなアシルCoA鎖の伸長は行われず、したがって、より長いアシルCoAに対する特異性を有する3−ケトアシル−CoAシンターゼが必要とされ得る。
1つの態様では、本発明は、マロニル−CoA依存的経路中の伸長段階の間にケトアシル−CoAシンターゼとして機能する、修飾NphT7ポリペプチドを提供する。修飾NphT7は、配列番号1と少なくとも70%であるが100%未満、又は約100%の相同性を有するアミノ酸配列と、1つ又は2つ以上のアミノ酸の置換、欠失又は挿入とを有し、修飾NphT7ポリペプチドは、C4又はそれ以上(例えばC5、C6、C7、C8、C9、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21又はC22)の炭素鎖長を有するアシルCoA基質を受容できる。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、マロニル−CoAとアシルCoA基質との縮合反応を触媒して、C6又はそれ以上(例えばC7、C8、C9、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21又はC22)の炭素鎖長を有する3−ケトアシル−CoAを産生することができる。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147T、F217V、Y144L、V157F、G309S、G288S、アミノ酸86〜89におけるPDRPからHFLQへの置換、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、V196G、I147G、I147H、I147K、I147V、I147A、I147Y、F217G、F217A、F217L、F217I、F217M、F217T、F217P、F217S、F217E、F217L、F217W、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147V、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、I147G、I147H、I147K、I147A、I147Y及びF217Vからなる群から選択される1つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147T及びF217V、I147T及びY144L、I147T及びV196G、I147F及びF217V、I147M及びF217V、I147S及びF217V、I147T及びHFLQ、I147T及びV157F、I147T及びF217G、I147T及びF217A、I147T及びF217L、I147T及びF217I、I147T及びF217M、I147T及びF217P、I147T及びF217S、I147T及びF217E、I147S及びF217G、I147S及びF217A、I147S及びF217L、I147S及びF217I、I147S及びF217M、I147S及びF217W、I147S及びF217S、I147S及びF217E、I147S及びF217K、I147F及びF217A、I147F及びF217L、I147F及びF217I、I147F及びF217M、I147F及びF217P、I147F及びF217E、I147M及びF217G、I147M及びF217A、I147M及びF217L、I147M及びF217I、I147M及びF217M、I147M及びF217P、I147M及びF217S、I147M及びF217E、並びにI147M及びF217Kからなる群から選択される2つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、任意の実施形態に係る修飾NphT7ポリペプチドは、(Y144L、I147T及びF217V)、(I147T、F217V及びHFLQ)、(I147T、V147F及びF217V)、並びに(Y144L、I147T及びV157F)からなる群から選択される、3つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、Ser84、Val114、Gly288、Ile194、Gly318、Thr85、Gln90、Val196、Tyr144、Phe159、Ile147、Phe217、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される位置で、1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、I147Tアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、F217Vアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾NphT7ポリペプチドは、2つ以上のアミノ酸の置換、欠失又は挿入(例えばI147Tアミノ酸置換とF217Vアミノ酸置換)を含む。いくつかの実施形態では、修飾ポリペプチドは単離及び精製される。
1つの態様では、本発明は、修飾NphT7ポリペプチドをコードする単離及び精製されたポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、配列番号2と少なくとも70%であるが100%未満、又は約100%の相同性又は相補性を有する核酸配列を含み、ポリヌクレオチドは、1つ又は2つ以上のアミノ酸置換、欠失又は挿入を有する配列番号1の修飾NphT7ポリペプチドをコードし、NphT7ポリペプチドは、C4又はそれ以上(例えばC5、C6、C7、C8、C9、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21又はC22)の炭素鎖長を有するアシルCoA基質を受容できる。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、マロニル−CoAとアシルCoA基質とを縮合させる縮合反応を触媒して、C6又はそれ以上(例えばC7、C8、C9、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21又はC22)の炭素鎖長を有する3−ケトアシル−CoAを産生できる修飾NphT7ポリペプチドをコードする。本発明の実施形態に係る単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147T、F217V、Y144L、V157F、G309S、G288S、アミノ酸86〜89におけるPDRPからHFLQへの置換、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、V196G、I147G、I147H、I147K、I147V、I147A、I147Y、F217G、F217A、F217L、F217I、F217M、F217T、F217P、F217S、F217E、F217L、F217W、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される、1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147V、I147F、I147M、I147Q、I147S、I147C、I147E、I147N、I147W、I147D、I147R、I147P、I147L、I147G、I147H、I147K、I147A、I147Y及びF217Vからなる群から選択される1つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147T及びF217V、I147T及びY144L、I147T及びV196G、I147F及びF217V、I147M及びF217V、I147S及びF217V、I147T及びHFLQ、I147T及びV157F、I147T及びF217G、I147T及びF217A、I147T及びF217L、I147T及びF217I、I147T及びF217M、I147T及びF217P、I147T及びF217S、I147T及びF217E、I147S及びF217G、I147S及びF217A、I147S及びF217L、I147S及びF217I、I147S及びF217M、I147S及びF217W、I147S及びF217S、I147S及びF217E、I147S及びF217K、I147F及びF217A、I147F及びF217L、I147F及びF217I、I147F及びF217M、I147F及びF217P、I147F及びF217E、I147M及びF217G、I147M及びF217A、I147M及びF217L、I147M及びF217I、I147M及びF217M、I147M及びF217P、I147M及びF217S、I147M及びF217E、並びにI147M及びF217Kからなる群から選択される2つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、(Y144L、I147T及びF217V)(I147T、F217V及びHFLQ)、(I147T、V147F及びF217V)、と(Y144L、I147T及びV157F)からなる群から選択される、3つのアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、Ser84、Val114、Gly288、Ile194、Gly318、Thr85、Gln90、Val196、Tyr144、Phe159、Ile147、Phe217、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される位置で、1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147Tアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、F217Vアミノ酸置換を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの態様では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、2つ以上のアミノ酸置換、欠失又は挿入を含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの態様では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、I147Tアミノ酸置換とF217Vアミノ酸置換とを含む修飾NphT7ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、RNA、mRNA、DNA又はcDNAである。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、合成ポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、本発明の単離及び精製されたポリヌクレオチドは、合成RNA、mRNA、DNA又はcDNAである。
1つの態様では、本発明は、マロニル−CoA依存的経路の伸長段階の間に活性を示すケトアシル−CoAシンターゼを提供し、当該ケトアシル−CoAシンターゼは、npht7 F217V、npht7 I147T、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV及びシンターゼVIからなる群から選択され、npht7 F217V及び/又はnpht7 I147Tが、伸長において第5及び/又は第6の炭素原子を付加する反応を触媒するか、npht7 F217V、npht7 I147T及び/又は、シンターゼIIIが、伸長において第7及び/又は第8の炭素原子を付加する反応を触媒するか、npht7 F217V、npht7 I147T、シンターゼIII、シンターゼIV及び/又はシンターゼVが、伸長において第9及び/又は第10の炭素原子を付加する反応を触媒するか、又はnpht7 F217V、npht7 I147T、シンターゼIII、シンターゼIV、シンターゼV及び/又はシンターゼVIは、伸長において第9及び/又はそれ以上の番目の炭素原子を付加する反応を触媒する。
(2)第2段階(伸長):ケトアシル−CoAレダクターゼ、3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼ及びエノイル−CoAレダクターゼ
再び図7を参照すると、3−ケトアシル−CoAシンターゼに加えて、マロニル−CoA依存的伸長段階の各サイクルでは、3−ケトアシル−CoAレダクターゼ(「KCR」)、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼ(「3HDh」)及びエノイル−CoAレダクターゼ(「EnCr」)が必要となる。
伸長段階の間、ケトアシル−CoAレダクターゼは、3−ケトアシル−CoAレダクターゼ(例えば、fadB、二官能性酵素、配列番号183)と3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドロゲナーゼ(例えば、hbd、配列番号271)とからなる群から選択され得る。ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼは、3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼ(例えば、fadB、二官能性酵素、配列番号183)とエノイル−CoAヒドラターゼ(例えば、crt、配列番号272)とからなる群から選択され得る。またエノイル−CoAレダクターゼは、トランス−2−エノイル−レダクターゼ(例えば、ter、配列番号275)であり得る。好ましくは、二官能性fadBは、ケトアシル−CoAレダクターゼ及びヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼの両方であるか、又は、ケトアシル−CoAレダクターゼがhbdであり、ヒドロキシアシルCoAデヒドラターゼがcrtである。
C.第3段階(鎖長の終結反応)を促進する遺伝子組み換え
所望の鎖長が得られると、伸長段階は終結ステップで終結する。本発明の1つの態様では、遺伝子組み換え微生物は、実質的にに所望の鎖長で、又は、実質的に比較的狭い鎖長分布範囲(すなわち炭素原子2〜4個:例えば、C8〜C10、C8〜C12、C10〜C12、C10〜C14等の範囲)内でアシル伸長サイクルを終結できる酵素をコードする。本発明の別の態様では、終結酵素はアシルCoAエステラーゼなどのチオエステラーゼであり、微生物は脂肪酸を産生する。好適なチオエステラーゼは、tesA−配列番号277、‘tesA−配列番号278、tesB−配列番号279、yciA−配列番号280、ybgC−配列番号281、ybfF−配列番号282、fadM−配列番号283、AtTE−配列番号284、CpTE−配列番号285、CperfTE−配列番号286、LpTE−配列番号287、及びPA2801TE−配列番号288並びにその組合せを含む。あるいは、終結酵素はワックスエステルシンターゼであり、微生物は脂肪族エステルを産生する。好適なワックスエステルシンターゼは、Maq1−配列番号289、Pcry1−配列番号290、Rjos1−配列番号291及びAbork1−配列番号292を含む。あるいは、遺伝子組み換え微生物における、代替的な脂肪酸誘導体(例えば脂肪族アルコール、脂肪族アルデヒド、脂肪族アルケン、脂肪族アミド、脂肪族アルカン又は脂肪二塩基酸)を産生することを可能にする、他の既知の終結酵素を添加することは、当業者の技量の範囲内でである。例えば、終結酵素は、脂肪族アルコール又は脂肪族アルデヒドの産生を触媒する脂肪酸又はアシルCoAレダクターゼか、又は脂肪族アルデヒドの産生を触媒するアルデヒドデカルボニラーゼであるか、又はアルカンの産生を触媒する、アルデヒドデカルボニラーゼと、アシルACPレダクターゼ又はアシルCoAレダクターゼとの組合せ、であり得る。
D.特定の鎖長に関連する遺伝子組み換え
本発明の1つの態様では、遺伝子組み換え微生物は、実質的に特定の鎖長を有するか、又は実質的に狭い鎖長分布(すなわち炭素原子2〜4個分)を有する脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生するように光学操作される。好ましくは、本発明の遺伝子組み換え微生物によって産生される脂肪酸又は脂肪酸誘導体の少なくとも50%、60%、70%、80%又は90%は、所望の鎖長であるか、又は、所望の狭い鎖長分布の脂肪酸又は脂肪酸誘導体である。出願人は、かかる特異性が、様々な遺伝子の組合せをコードするように微生物を工学操作することを通じて得られ、それにより、特定の鎖長を有する脂肪酸と脂肪酸誘導体の産生に至ることを見出した。下記の表2は、表中に示す炭素鎖長を有する生産物の産生に至る遺伝子の特定のユニークな組合せを示す。
Figure 0006603658
本発明の1つの態様では、表2に含まれる所定の経路に関する遺伝子をコードする遺伝子組み換え微生物が提供され、かかる微生物は、かかる経路において、表2に示す炭素鎖長を有する脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。また、経路の組合せに関する、上記の表2に含まれる遺伝子をコードする遺伝子組み換え微生物が提供され、かかる微生物は、当該経路の組合せに関する、表2で示す炭素鎖長に対応する実質的に狭い鎖長範囲を有する脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる。例えば、NphT7、fadB、ter、AtTE、及びtesA(C10経路A及びC12経路A)を含む遺伝子組み換え微生物が提供され、微生物は、C10及びC12脂肪酸を含む脂肪酸組成を産生できる。
別の態様では、出願人は、特定の特異的生物種に由来する特定の酵素を利用することによって、鎖長特異性が制御され得ることを見出した。したがって、本発明は、アリシェワネラ・エスツアリイB11、アーコバクター・ブツレリED−1、クロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAA、グルコナセトバクター・オボエジエンス174Bp2、ゴルドニア・アイキエンシスNBRC 108223、メソリゾビウムSTM 4661、ペロシヌス・ファーメンタンスDSM 17108、フェオバクター・ガラエシエンシス2.10、ラルストニア・ソラナセアルムPo82、サッカロモノスポラ・アズレアNA−128、サッカロモノスポラ・グラウカK62、及びベルコシスポラ・マリスAB−18−032からなる群から選択される種に由来する3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIを含むタンパク質をコードする外来の核酸分子を含む1つ又は2つ以上の単離及び精製されたポリヌクレオチドを提供し、当該ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質が、脂肪酸を産生できる。
いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、ペロシヌス・ファーメンタンスDSM 17108、サッカロモノスポラ・グラウカK62、ベルコシスポラ・マリスAB−18−032及びクロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAAからなる群から選択される種に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、アセチル−CoAを産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、サッカロモノスポラ・グラウカK62、サッカロモノスポラ・アズレアNA−128、メソリゾビウムSTM 4661(そして、クロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAA)種からなる群から選択される種に由来し、当該ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数4の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、ゴルドニア・アイキエンシスNBRC 108223、アーコバクター・ブツレリED−1、クロストリジアレス・バクテリウム1_7_47_FAA、サッカロモノスポラ・グラウカK62、及びラルストニア・ソラナセアルムPo82からなる群から選択される種に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数6の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、ゴルドニア・アイキエンシスNBRC 108223、グルコナセトバクター・オボエジエンス174Bp2、アーコバクター・ブツレリED−1、ラルストニア・ソラナセアルムPo82、及びフェオバクター・ガラエシエンシス2.10からなる群から選択される種に由来し、当該ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数8の脂肪酸を産生できる。いくつかの実施形態では、3−オキソアシル−(アシルキャリアータンパク質)シンターゼIIIは、アリシェワネラ・エスツアリイB11に由来し、ポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質は、炭素数10の脂肪酸を産生できる。
E.天然のマロニル−ACP依存的脂肪酸合成からマロニル−CoA依存的脂肪酸合成への、マロニル−CoAをリダイレクトする遺伝子組み換え
上記のように、本発明の特定の態様は、マロニル−ACP非依存的から独立した経路でもあるマロニル−CoA依存的経路を通じて、脂肪酸及び脂肪酸誘導体を産生するように遺伝子が組み換えられた微生物に関する。本発明のこの態様は、微生物のマロニル−ACP依存的脂肪酸シンターゼ系遺伝子の1つ又は2つ以上によりコードされる酵素の活性を低下させるために、1つ又は2つ以上の遺伝子組み換えを通じて微生物のマロニル−ACP依存的脂肪酸シンターゼ経路の阻害と組み合わせて用いられ得る。組成物は、本発明の方法及びシステムで用いられ得るてもよい。
多くの微生物細胞において、脂肪酸シンターゼ系は、以下の酵素活性を有するポリペプチドを含む:マロニル−CoA−アシルキャリアータンパク質(ACP)トランスアシラーゼ;3−ケトアシル−ACPシンターゼ;3−ケトアシル−ACPリダクターゼ;3−ヒドロキシアシル−ACPデヒドラターゼ;3−ヒドロキシアシル−ACPデヒドラターゼ;及びエノイル−ACPレダクターゼ。様々な実施形態では、これらのポリペプチドの温度感受性型をコードする核酸配列を、天然の酵素の代わりに導入してもよく、そして、当該遺伝子組み換え微生物を上昇した温度(これらの熱不安定ポリペプチドが、タンパク質構造の変化又は完全な変性により、部分的又は完全に不活化される温度)で培養するとき、マロニル−CoA依存的経路を通じた流れの増加、及びマロニル−ACP依存的経路を通じた流れの減少が観察される。
大腸菌におけるこれらの温度感受性変異体遺伝子には、fabIts(S241F)、fabBts(A329V)又はfabDts(W257Q)が含まれ得る。他の実施形態では、これらのポリペプチドの1つ又は2つ以上の酵素活性を、低下させるなどの、それ以外に調節するために他のタイプの遺伝子組み換えを行ってもよい。様々な実施形態では、かかる遺伝子組み換えの結果、マロニル−CoAの利用をシフトさせ、本来の経路、バイオマス全体を通じたマロニル−CoAの脂肪酸への変換を低下させ、それに比例してマロニル−CoA依存的経路、時にはマロニル−ACP非依存的経路を通じた、炭素源から、脂肪酸又は脂肪酸誘導体を含む化学生産物への変換が大きくなる。様々な実施形態では、微生物が生産する化学生産物の特定生産性は、予想外に高い。また、特定の実施形態では、例えばマロニル−CoA産生を増加させるための追加的な遺伝子組み換えを行ってもよい。
一酵素である、エノイル−アシルキャリアータンパク質レダクターゼ(EC番号1.3.1.9、エノイル−ACPレダクターゼとも呼ばれる)は、マロニル−CoAからの脂肪酸の生合成において鍵となる酵素である。大腸菌において、この酵素(FabI)は、遺伝子fabIによってコードされる(「Enoyl−Acyl Carrier Protein(fabI)Plays a Determinant Role in Completing Cycles of Fatty Acid Elongation in Escherichia coli,」Richard J.Heath and Charles O.Rock,J.Biol.Chem.270:44,pp.26538〜26543(1995))を参照。また、fabI及び脂肪酸シンターゼ系に関する議論について、参照により本発明に援用する)。
本発明では、発酵事象の間に調節され得る、エノイル−ACPレダクターゼ酵素活性を有するポリペプチドをコードする核酸配列(ポリヌクレオチド)を有する微生物を利用してもよい。例えば、温度感受性エノイル−ACPレダクターゼをコードする核酸配列を、天然のエノイル−ACPレダクターゼの代わりに提供してもよく、その結果、上昇した培養温度により酵素活性が低下し、それにより、マロニル−CoAの利用が、所望の化学生産物の生産へとシフトする。かかる配列は、大腸菌の温度度感受性変異体fabI(fabITS)であるか、又はfabIts(S241F)(配列番号141)である。この酵素は、30℃以上の温度では低下した酵素活性を示すが、30℃では正常な酵素活性を示すことができ、そのため、培養温度を例えば34℃、あるいは35℃、36℃、37℃又は42℃まで上昇させることにより、エノイル−ACPレダクターゼの酵素活性が低下する。このような場合、天然の脂肪酸経路を通じたマロニル−CoAの脂肪酸への返還がエノイル−ACPレダクターゼの活性が低いために妨害されない30℃と比較して、より多くのマロニル−CoAが、本発明に係る非天然の経路を通じて脂肪酸若しくは肪酸誘導体又は他の化学生産物に変換される。
大腸菌以外の種のエノイル−ACPレダクターゼの核酸及びアミノ酸配列は、既知のゲノミクスデータベース(例えばBLASTN及びBLASTP)での相同性検索実行することによって容易に得られると認識される。他の種のホモログ及び機能的に同等な配列を取得するためのアプローチについて、本明細書で述べる。したがって、本発明は、商業的に有用な多くの微生物種に関する分野の当業者によって実施されうると認識される。
当業者に公知のように、温度感受性エノイル−ACPレダクターゼ以外のアプローチを使用してもよく、例えば、限定されないが、天然のエノイル−ACP又はエノイル−CoAレダクターゼを、当該酵素のための誘導可能なプロモーターを含む核酸配列に置換して、初回誘導の後に誘導を行わず、それにより、選択された細胞密度が得られた後で、エノイル−ACP又はエノイル−CoAレダクターゼ酵素活性を低下させてもよい。例えば、エノイル−ACPレダクターゼ遺伝子(例えば、大腸菌のfabI)の酵素活性を低下させるように、遺伝子組み換えを行ってもよい。かかる例においては、本発明の方法の第1段階の間、プロモーターを(例えばイソプロピル−μ−D−チオガラクトピラノシド(IPTG))で誘導し、IPTGが枯渇、除去又は希釈された後で、第2のステップ(エノイル−ACPレダクターゼ酵素活性を低下させる)を開始してもよい。他のアプローチを採用して、例えば本明細書で述べられ及び/又は当業者に公知の、酵素発現及び活性の制御を行ってもよい。例えば、リン酸の枯渇に反応す量に調整されたプロモーターを用いて、所望の遺伝子を制御可能に発現させてもよい。かかるプロモーターとしては、大腸菌のyibD又はpstS遺伝子のプロモーターが挙げられる。
特定の理論に拘束されないが、微生物におけるエノイル−ACPレダクターゼ(及び/又は脂肪酸合成酵素系中の他の酵素)の酵素活性の低下により、マロニル−CoA(酵素の上流の代謝中間体)の蓄積及び/又はシャンティングに至ると考えられ、かかるマロニル−CoAは次に、微生物細胞がマロニル−CoAを利用する代謝経路を含むことにより、化学生産物へと変換され得る。本発明の特定の組成物、方法及びシステムでは、遺伝子組み換え微生物の充分な細胞密度が得られた後、エノイル−ACPレダクターゼの(又は、より一般的には、脂肪酸シンターゼ系の)酵素活性を低下させる。この2段階培養アプローチは、細胞バイオマス中で、特定の生産速度をサポートする生体触媒の所望の量と収率とのバランスをとるが、このことは、エノイル−ACPレダクターゼの活性(及び/又は脂肪酸シンターゼ系の他の酵素の活性)が低下した後の、細胞マスに向けられる炭素の減少に一部起因し得る。これはマロニル−CoAの正味の利用をシフトさせ、所望の化学生産物への炭素の流れを増加させるものである。
上記の調節が上記の酵素活性を減少させるために効力を有すると、そのように調節された各酵素の活性は、天然の、調節されない酵素活性(例えば細胞中の、又は、単離された状態の)と比較し、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80又は少なくとも90%減少し得る。同様に、マロニル−CoAから脂肪族アシルACP又は諸分子への変換も、そのように調節されない細胞又は他の系でのそのような変換と比較すると、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80又は少なくとも90%低下し得る。同様に、天然の経路を通じた、マロニル−CoAの脂肪酸分子への変換は、調節されない細胞又は他の系でのそのような変換と比較すると、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80又は少なくとも90%低下し得る。
F.更なる遺伝子組み換え
上記の遺伝子組み換えは、所望の化学生産物の生産を更に強化するために、様々な追加的な遺伝子組み換えと組み合わされてもよい。かかる追加的な遺伝子組み換えにより、種々の有益な特性が付与され得るが、これには例えばグルコース取り込みの増加、望ましくない副産物を生じさせる代替的反応経路における、鍵となる中間体の消費の減少、マロニル−CoAへの炭素の流れの促進、が挙げられる。これらの追加的な遺伝子組み換えのいくつかの例を、表3に記述する。
Figure 0006603658
Figure 0006603658
上記の遺伝子組み換えに加えて、様々な実施形態では、補因子NADPHのプール及び理容室を増加させ、及び/又はその結果NADPH/NADP比を増加させる遺伝子組み換えが提供される。例えば、大腸菌を用いる様々な実施形態では、このことは、以下の1つ又は2つ以上の遺伝子の、例えば遺伝子組み換え:pgi(変異形態)、pntAB、過剰発現したgapA:gapNの置換/代替、及びsthAなどの可溶性トランスヒドロゲナーゼの破壊若しくは修飾、並びに/又はzwf、gnd、及びeddのうちの1つ若しくは2つ以上の遺伝子組み換え、によって活性を増加させることによって行われ得る。
本明細書に記載の遺伝子組み換えのいずれかを、かかる機能を有さないか、又は、かかる機能が所望のレベルにない種に提供してもよい。
より一般的には、また遺伝子組み換えのために選択された微生物の特定の代謝経路に応じて、任意のサブグループの遺伝子組み換えを行うことにより、以下からなる群から選択される発酵生産物の細胞内産生を減少させ得る:酢酸塩、アセトイン、アセトン、アクリル、リンゴ酸塩、脂肪酸エチルエステル、グリセロ脂質、脂質、イソプレノイド、グリセロール、エチレングリコール、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、酢酸エチル、酢酸ビニル、他の酢酸エステル、1,4−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、ブタノール、イソブタノール、sec−ブタノール、酪酸エステル、イソ酪酸エステル、2−OH−イソ酪酸エステル、3−OH−酪酸エステル、エタノール、イソプロパノール、D−乳酸エステル、L−乳酸エステル、ピルビン酸エステル、イタコン酸エステル、レブリン酸エステル、グルカル酸エステル、グルタル酸エステル、カプロラクタム、アジピン酸、プロパノール、イソプロパノール、フゼールアルコール、及び1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、ギ酸エステル、フマル酸、プロピオン酸、コハク酸、吉草酸、及びマレイン酸。遺伝子欠失は、本明細書で概略的に開示されるように行ってもよく、また他のアプローチを用いて、選択された発酵生産物の所望の減少した細胞内産生を達成してもよい。
いくつかの実施形態では、追加的な遺伝子組み換えは、以下の表4〜表13に列挙される群から選択される遺伝子型又は酵素に関連する。これらの酵素のアミノ酸配列を、表14に示す。
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
IV.遺伝子、ヌクレオチド配列、及びアミノ酸配列に関連する方法及び組み換え技術
A.アミノ酸配列変種
アミノ酸配列中のいくつかのアミノ酸は、タンパク質の構造又は機能に有意な影響を与えることなく、変異させることができる。示される酵素活性が有意に逆の影響を受けない限り、含まれる変種は、欠失、挿入、逆転、繰り返し、及びタイプ置換を構成し得る。どのアミノ酸変化が表現型上サイレントである可能性があるかに関する指針は、特にBowie,J.U.,ら、「Deciphering the Message in Protein Sequences:Tolerance to Amino Acid Substitutions」,Science 247:1306〜1310(1990)を参照のこと。様々な実施形態では、本発明のポリヌクレオチド分子の発現によって得られるポリペプチドは、脂肪酸又は脂肪酸誘導体の耐性関連及び生合成経路に関して本明細書に記載の遺伝子及び/又は核酸配列によってコードされる1つ又は2つ以上のアミノ酸配列に対して、少なくとも約50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、99%又は100%の同一性を有し得る。
当業者であれば、本明細書に記載のものと相同なアミノ酸も、本発明の範囲内であることを認識するであろう。アミノ酸の「相同性」は、保存的置換(すなわち、類似する特徴を有する他のアミノ酸で、ポリペプチド中の所定のアミノ酸を置換すること)を含むと認識される。以下の置換は、典型的に保存的置換と考えられる:脂肪族アミノ酸(例えばAla、Val、Leu及びIle)の、他の脂肪族アミノ酸による置換;ThrによるSerの置換、又はその逆;酸性残基(例えばAsp又はGlu)の、他の酸性残基による置換;アミド基を有する残基(例えばAsn又はGln)の、他のアミド基を有する残基による置換;塩基性残基(例えばLys又はArg)の、他の塩基性残基による交換;及び芳香族残基(例えばPhe又はTyr)の、他の芳香族残基による置換。
本発明で提供される全ての核酸及びアミノ酸配列に関して、これらの配列の保存的修飾変種が含まれ、その様々な実施形態において、本発明の範囲内に含まれると認識される。機能的に同等の核酸及びアミノ酸配列(機能的変異)は、保存的に修飾された変異体及びより広範囲に変化した配列を含んでもよく、それらは当業者の技量の範囲内であり、また、それらを含む微生物もまた、本発明の様々な実施形態の範囲内であり、また、かかる配列及び/又は微生物を含む方法及びシステムも然りである。様々な実施形態では、十分に相同なタンパク質又はその部分をコードする核酸配列は、本発明の範囲内である。より一般的には、本発明で使用される特定のアミノ酸配列をコードする核酸配列は、遺伝子コードの縮重により変化し得るが、それにもかかわらず本発明の範囲内に含まれうる。表15は、保存的及び準保存的な置換の基礎となりうるアミノ酸の類似性、更にはこの縮重を反映する様々なコドン重複性をまとめたものである。
Figure 0006603658
説明:側鎖及び他の関連する特性:A=酸性;B=塩基性;Ali=脂肪族;Ami=アミン;Aro=芳香族;N=非極性;PU=極性・非荷電;NEG=陰性荷電;POS=陽性荷電。
また、本明細書に記載の特定の核酸配列の変異体及びその部分、並びに各々のコードされたアミノ酸配列は、そのような核酸配列変種及び/又は部分が、ヌクレオチド番号1から始まりヌクレオチド番号15で終わる配列、ヌクレオチド番号2から始まりヌクレオチド番号16で終わる配列、ヌクレオチド番号3から始まりヌクレオチド番号17で終わる配列、その他、が含まれるが、これらに限定されない、本明細書で記載される核酸配列において記述される任意の15ヌクレオチドの配列と同一の15ヌクレオチド配列を含むとき、所望の機能(例えば選択したレベルの酵素活性)を示すことができる。本発明はまた、15超の長さのヌクレオチド(例えば、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30又はそれ以上のヌクレオチド)であり、本明細書に記載の核酸配列において記述される配列のいずれかの部分と同一であるヌクレオチド配列を含む、単離された核酸も提供すると認識される。例えば、本発明は、ヌクレオチド番号1から始まりヌクレオチド番号25で終わる配列、ヌクレオチド番号2から始まりヌクレオチド番号26で終わる配列、ヌクレオチド番号3から始まりヌクレオチド番号27で終わる配列、が含まれるが、これらに限定されない、本明細書に記載の任意の1つ又は2つ以上(その任意の群を含む)の核酸配列において記述される任意の25ヌクレオチド配列と同一の25ヌクレオチド配列を含む単離された核酸を提供する。追加的な例には、50以上の長さのヌクレオチド(例えば、100、150、200、250、300又はそれ以上のヌクレオチド)で、本明細書で開示される配列のいずれかの部分と同一であるヌクレオチド配列を含む、単離された核酸が含まれるが、これらに限定されない。かかる単離された核酸には、考察及び/又は実施例のいずれか1つのセクションに記載された核酸配列(例えば、脂肪酸若しくは脂肪酸誘導体産生経路、脂肪酸シンターゼ系の酵素をコードする核酸配列、又は脂肪酸若しくは脂肪酸誘導体耐性に関する核酸配列)を含む、単離された核酸が含ま得るが、これらに限定されない。例えば、本発明は、本明細書で列挙される核酸配列を含む単離された核酸であって、1個の挿入、1個の欠失、1個の置換、複数個の挿入、複数個の欠失、複数個の置換又はそれらの任意の組合せ(例えば、複数個の挿入と1個の欠失)を含む核酸を提供する。かかる単離された核酸分子は、本明細書(すなわち配列表)で列挙される核酸配列と少なくとも60、65、70、75、80、85、90、95、97、98又は99%の配列同一性を有し得る。
追加的な例には、50以上の長さのアミノ酸残基(例えば、100、150、200、250、300又はそれ以上のアミノ酸残基)で、本明細書に列挙又は開示されるアミノ酸配列のいずれかの部分と同一であるアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む、単離された核酸が含まれるが、これらに限定されない。
更に本発明は、本明細書に列挙又は開示されるアミノ酸配列の変異を有するアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む、単離された核酸を提供する。例えば、本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列をコードする核酸配列を含む、単離された核酸であって、1個の挿入、1個の欠失、1個の置換、複数個の挿入、複数個の欠失、複数個の置換又はそれらの任意の組合せ(例えば、複数個の挿入と1個の欠失)を含む、単離された核酸を提供する。かかる単離された核酸分子は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列と少なくとも60、65、70、75、80、85、90、95、97、98又は99%の配列同一性を有するアミノ酸配列をコードする核酸配列を含み得る。
保存的アミノ酸置換及び他のアミノ酸置換のための基礎を提供する特性の例を、表15に例示する。したがって、当業者であれば、所望の機能を示すアミノ酸配列変種を得るために、多数の置換を行ってもよい。BLASTP、CLUSTALP、及びその他のアラインメントツール及び比較ツールを用いて、置換の頻度が少ないと考えられる(複数の置換が必要となり得る選択されたレベルに活性を変化させるように向ける場合を除き)、高度に保存された領域を評価してもよい。活性部位又は他の結合若しくは構造的モチーフに関係しないと認識されるか又は考えられる領域では、多くの置換がなされ得る。表15に従えば、例えば、任意に、サイズ/分子量を考慮しつつ、1つの極性・非荷電アミノ酸を、列挙された配列の極性・非荷電(PU)アミノ酸で置換してもよい(すなわち、セリンをスレオニンで置換してもよい)。どのアミノ酸変化が、表現型上サイレントである可能性があるかに関する指針は、特にBowie,J.U.ら、「Deciphering the Message in Protein Sequences:Tolerance to Amino Acid Substitutions」、Science 247:1306〜1310(1990)を参照のこと。この文献の教示内容を、参照により援用するが、当業者にも公知であると考えられる。公知の保存的アミノ酸置換としては、以下が挙げられる(各組のコロンの後に置換可能なアミノ酸を示す):ala:ser、arg:lys、asn:gln又はhis、asp:glu、cys:ser、gln:asn、glu:asp、gly:Pro、his:asn又はgln、ile:leu又はval、leu:ile又はval、lys:arg又はgln又はglu、met:leu又はile、phe:met又はleu又はtyr;ser:thr、thr:ser、trp:tyr、tyr:trp又はphe、val:ile又はleu。
特定の種におけるコドン選択及びコドン使用頻度表を用いて、その特定の種のコドン使用選択を利用する単離された核酸分子を工学操作できると認められる。例えば、本明細書で提供される単離された核酸を、関心対象の特定の微生物が選択的に使用するコドンを有するように設計することができる。多くのソフトウェア及び塩基配列決定サービスを利用して、配列中のコドンを最適化できる。
本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列のアミノ酸配列全体を含むポリペプチドを提供する。更に、本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列の一部を含むポリペプチドを提供する。例えば、本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列のいかなる15アミノ酸の配列とも同一の15アミノ酸の配列を含むポリペプチドを提供し、これには限定されないが、アミノ酸残基番号1から始まりアミノ酸残基番号15で終わる配列、アミノ酸残基番号2から始まりアミノ酸残基番号16で終わる配列、アミノ酸残基番号3から始まりアミノ酸残基番号17で終わる配列、等が含まれる。本発明はまた、15超の長さのアミノ酸残基(例えば16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30又はそれ以上アミノ酸残基)で、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列のいずれかの部分と同一であるアミノ酸配列を含むポリペプチドもを提供すると認識されるであろう。例えば、本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列のいかなる25アミノ酸の配列とも同一の25アミノ酸の配列を含むポリペプチドを提供し、これには限定されないが、アミノ酸残基番号1から始まりアミノ酸残基番号25で終わる配列、アミノ酸残基番号2から始まりアミノ酸残基番号26で終わる配列、アミノ酸残基番号3から始まりアミノ酸残基番号27で終わる配列、等が含まれる。更なる例には、50以上の長さのアミノ酸残基(例えば100、150、200、250、300又はそれ以上のアミノ酸残基)で、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列のいずれかの部分と同一であるアミノ酸配列を含むポリペプチドが含まれるが、これらに限定されない。更に、上記から、ヌクレオチド15個の配列がアミノ酸5個の配列を提供することから、後者の、より長いアミノ酸配列が、本明細書に記載の配列と同一性を有する上記のヌクレオチド配列の長さによって定義され得ると認識される。
更に、本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列において記述されるアミノ酸配列の変異を有するアミノ酸配列のポリペプチドを提供する。例えば、本発明は、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、1個の挿入、1個の欠失、1個の置換、複数個の挿入、複数個の欠失、複数個の置換又はそれらの任意の組合せ(例えば、複数個の挿入と1個の欠失)を含む、ポリペプチドを提供する。かかるポリペプチドは、本明細書で列挙又は開示されるアミノ酸配列と、少なくとも60、65、70、75、80、85、90、95、97、98又は99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。特定の変種アミノ酸配列は、任意の数の変異、並びに変異のタイプの任意の組合せを有し得る。
本明細書に示すように、変種アミノ酸配列を有するポリペプチドは酵素活性を保持することができる。かかるポリペプチドは、標準的な手順(例えば部位特異的変異導入又は様々なPCR技術)を使用して、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を操作することによって産生することができる。本明細書に示すように、修飾の1つのタイプとして、1つ又は2つ以上のアミノ酸残基の、類似の化学的及び/又は生化学性質を有するアミノ酸残基による置換が挙げられる。例えば、ポリペプチドは、更に1つ又は2つ以上の保存的置換を含む、本明細書に記載又は開示のアミノ酸配列において記述されるアミノ酸配列を有し得る。
より実質的な変化は、保存的でない置換、及び/又は、より重要であり得る配列領域の置換を選択することにより得ることができ、例えば、以下の維持に及ぼすその効果が有意に異なる残基を選択することにより得られる:(a)置換領域におけるポリペプチド骨格の構造(例えば、シート又はへリックス構造);(b)標的部位でのポリペプチドの電化又は疎水性;又は(c)側鎖の大きさ。一般的にポリペプチド機能に最も大きな変化をもたらすと予想される置換は、以下のものである:(a)親水性残基(例えば、セリン又はスレオニン)の、疎水性残基(例えば、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、バリン又はアラニン)による置換;(b)システイン又はプロリンの、他の何らかの残基による置換;(c)陽性荷電側鎖を有する残基(例えば、リジン、アルギニン又はヒスチジン)の、陰性荷電残基(例えば、グルタミン酸又はアスパラギン酸)による置換;又は(d)大きな側鎖を有する残基(例えば、フェニルアラニン)の、側鎖を有さない残基(例えば、グリシン)による置換。これらのアミノ酸置換(又は他の欠失若しくは付加)の効果は、酵素活性を有するポリペプチドの場合には、関連する天然ポリペプチドと同じ基質の、関連する天然ポリペプチドと同じ生産物への変換を触媒する、当該ポリペプチドの能力を分析することによって評価できる。したがって、5、10、20、30、40、50個又はそれ未満の保存的置換を有するポリペプチドが、本発明において提供される。
B.アミノ酸配列同一性の決定
実際問題として、何らかの特定のポリペプチドが、本明細書に記載の任意のポリペプチド(本明細書に記載の特定の核酸配列に対応し得る)のアミノ酸配列と少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、92%、95%、96%、97%、98%又は99%の同一性を有するか否かによらず、かかる特定のポリペプチド配列は従来、Bestfitプログラムなどの公知のコンピュータプログラムを使用して決定できる(Wisconsin Sequence Analysis Package,Version 8 for Unix,Genetics Computer Group,University Research Park,575 Science Drive,Madison,Wis.53711)。Bestfit又は他の任意の配列アラインメントプログラムを使用して、特定の配列が、例えば、本発明に係る参照配列と95%同一か否かを決定するとき、同一性のパーセンテージが参照アミノ酸配列の全長にわたり算出され、なおかつ参照配列におけるアミノ酸残基総数の最大5%のギャップが相同性において許容されるように、パラメータを設定する。
例えば、具体的な実施形態では、参照配列(クエリー配列、すなわち本発明の配列)と対象配列との間の同一性(また、グローバル配列アラインメントとも呼ばれる)は、Brutlagら(Comp.App.Biosci.6:237〜245の(1990))のアルゴリズムに基づくFASTDBコンピュータプログラムを使用して決定され得る。FASTDBアミノ酸アラインメントで用いられる、同一性が狭く解釈される特定の実施形態に係る好ましいパラメータは、以下の通りである:スコアリングスキーム=PAM(許容される変異の%)0、k−タプル=2、ミスマッチペナルティ=1、連結ペナルティ=20、ランダム化グループ長=0、カットオフスコア=1、ウインドウサイズ=配列長、ギャップペナルティ=5、ギャップサイズペナルティ=0.05、ウインドウサイズ=500又は対象アミノ酸配列の長さのいずれか短い方。この実施形態では、対象配列がN末端又はC末端の欠失(内部の欠失ではない)によりクエリー配列より短い場合、FASTDBプログラムが、グローバル%同一性を算出するとき、対象配列のN末端及びC末端の切断を考慮しないという事実を考慮して、結果を手動で補正する。クエリー配列と比較して、N−及びC末端が切断された対象配列の場合、%同一性は、対象配列のN末端及びC末端の外側に存在して、対応する対象残基と一致/整列しないクエリー配列の残基数を、クエリー配列の全塩基に対するパーセントとして算出することによって補正される。残基が一致/整列するか否かの決定は、FASTDB配列アラインメントの結果に基づきなされる。次に、このパーセンテージを%同一性から減算し、特定のパラメータを用いたFASTDBプログラムによって算出すると、最終的な%同一性スコアが得られる。この最終的な%同一性のスコアは、この実施形態の目的のためにスコアである。クエリー配列と一致/整列しない対象配列のN−及びC末端の残基のみが、%同一性スコアを手動で調節する目的のために考慮される。すなわち、対象配列の最も遠位のN末端及びC末端残基の外側のクエリー残基側の位置だけが、この手動による補正において考慮される。例えば、アミノ酸残基90個の対象配列を、100残基のクエリー配列と整列させ、%同一性を決定する。対象配列のN末端で欠失が存在するため、FASTDBアラインメントでは、N末端の最初の10残基については一致/整列を示さない。10個の不対残基は、配列に対して10%を表すため(一致しなかったN−及びC末端の残基数/クエリー配列全体の残基数)、FASTDBプログラムによって算出される%同一性スコアから10%を減算する。残りの90個の残基が完全に一致した場合、最終的な%同一性は90%となる。別の例では、90残基の対象配列を、100残基のクエリー配列と比較する。この場合、欠失は内部欠失であり、そのため対象配列のN−又はC末端において、クエリーと一致/整列しない部分が存在しない。この場合、FASTDBによって算出される%同一性は、手動で補正されない。繰り返すが、FASTDBアラインメントで示されるように、クエリー配列と一致/整列しない対象配列のN末端及びC末端の外側の残基位置のみが、手動で補正される。
C.遺伝子組み換え及び核酸構築物の作製技術
本発明においては、様々な方法及び技術を用いて微生物を修飾し得る。本発明の実施形態は、通常宿主微生物中に通常見いだされるか、又は見いだされない酵素をコードする核酸配列を含む。
宿主細胞を遺伝的に改変できることは、任意の遺伝子組み換え(組み換え型)微生物の作製にとって不可欠である。遺伝子導入の方法は、電気穿孔法、接合、形質導入又は天然による形質転換による方法であり得る。様々な宿主接合プラスミド及び薬剤抵抗性マーカーを利用できる。クローニングベクターは、宿主内で機能し得る抗生物質耐性マーカーの性質に基づき、宿主微生物に合わせて調整され得る。また、本明細書で開示されるように、遺伝子組み換え(組み換え型)微生物は、プラスミド導入以外の改変による、例えば微生物のゲノムDNAに対する改変などを含み得る。
より一般的には、1つ又は2つ以上の(いくつかの)制御配列に機能的に連結された、酵素活性を有するポリペプチドをコードする単離されたポリヌクレオチド配列を含む核酸構築物を調製することができ、当該制御配列は、それと適合性を有する条件下で、微生物(例えば大腸菌)中で当該コード配列の発現を指示する。単離されたポリヌクレオチドを、ポリペプチドの発現を提供するように操作することができる。ベクターへ挿入する前のポリヌクレオチド配列の操作は、発現ベクターによっては、好ましい場合があり、また必要である場合もある。組み換えDNA法を利用してポリヌクレオチド配列を改変する技術は、当該技術分野で確立されている。
制御配列は、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを発現させるために宿主細胞により認識されるヌクレオチド配列である、適切なプロモーター配列であり得る。プロモーター配列は、ポリペプチドの発現を媒介する転写制御配列を含む。プロモーターは、変異型、切断型及びハイブリッド型のプロモーターなど、選択された宿主細胞で転写活性を示すいかなるヌクレオチド配列であってもよく、宿主細胞と同種又は異種の、細胞外又は細胞内のポリペプチドをコードする遺伝子から得てもよい。核酸構築物の転写を指示する好適なプロモーターの例としては、特に大腸菌宿主細胞の場合は、lacプロモーター(Gronenborn,1976,Mol.Gen.Genet.148:243〜250)、tacプロモーター(DeBoerら、1983,Proceedings of the National Academy of Sciences USA 80:21〜25)、trcプロモーター(Brosiusら、1985,J.Biol.Chem.260:3539〜3541)、T7 RNAポリメラーゼプロモーター(Studier及びMoffatt,1986,J.MoI.Biol.189:113〜130)、ファージプロモーターp(Elvinら、1990,Gene 87:123〜126)、tetAプロモーター(Skerra,1994,Gene 151:131〜135)、araBADプロモーター(Guzmanら、1995,J.Bacteriol.177:4121〜4130)並びにrhaPBADプロモーター(Haldimannら、1998,J.Bacteriol.180:1277〜1286)が挙げられる。他のプロモーターについては、「Useful proteins from recombinant bacteria」、Scientific American、1980、242:74〜94;及びSambrook及びRussell、「Molecular Cloning:A Laboratory Manual,」Third Edition 2001(volumes 1〜3)、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、N.Y.に記載されている。
制御配列はまた、宿主細胞によって転写を終結させると認められる好適な転写ターミネーター配列であり得る。ターミネーター配列は、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列の3’末端に機能的に連結される。大腸菌細胞内で機能するいかなるターミネーターも、本発明で使用できる。宿主細胞の成長と関連して、ポリペプチドの発現調節を可能にする調節配列を加えることが好ましい場合もある。調節システムの例としては、調節化合物の存在を含む化学的又は物理的刺激に反応して、遺伝子の発現をオン又はオフにするシステムが挙げられる。原核細胞系における調節システムとしては、lac、tac、及びtrpシステムが挙げられる。
本発明の様々な実施形態では、遺伝子操作及び/又は改変は、例えば、それぞれの経路のいずれかで同定される酵素又は酵素活性の調節を変化させ、それゆえ最終的な活性の変化を変化させるための、様々な遺伝子操作を含むものとして記載される。かかる遺伝子組み換え、及び遺伝子の調節に関する本明細書でのあらゆる言及は、それにより、選択された及び/又は同定された培養条件下での酵素活性及び/又は選択性の変化が起こる、転写、翻訳、及び翻訳語改変に向けられ、並びに/又は、例えば脂肪酸又は脂肪酸誘導体の産生に関連する酵素のコピー数及び/又は変異体を増加させるための更なる核酸配列の提供に向けられ得る。かかる遺伝子組み換え及び/又は調節を実施するための具体的な方法論及びアプローチは、当業者に公知であり、以下のものが挙げられるが、それらに限定されない:内因性の遺伝的要素の発現の増加;リプレッサー遺伝子の機能の減少;異種の遺伝的要素の導入;脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生するための酵素変換ステップを触媒するポリペプチドをコードする核酸配列のコピー数の増加;特異的酵素活性を増加させる変異タンパク質を提供するための遺伝的要素の変異;過剰発現;過少発現;シャペロンの過剰発現;プロテアーゼのノックアウト;フィードバック阻害の変更又は修飾;リプレッサー及び/又は競合的阻害剤にとっての障害のある結合部位を1つ又は2つ以上含む酵素変種の提供;リプレッサー遺伝子のノックアウト;進化、選択及び/又はmRNAの安定性を改善するための他のアプローチ、並びに有効な改善レベルをもたらす、有効なコピー数及びプロモーターを有するプラスミドの使用。遺伝子組み換えを提供するために、これら又は他で言及されたアプローチのいずれかに分類されうるランダムな突然変異導入を行ってもよい。遺伝子組み換え及び/又は調節は更に、関心対象の核酸における1つ又は2つ以上の核酸の付加(挿入を含む)、欠失(例えば突然変異による)及び置換へと、広く分類される。様々な実施形態では、遺伝子の組み換え及び/又は調節は、酵素の比活性及び/又はターンオーバー数の改善をもたらす。限定されないが、変化は以下の1つ又は2つ以上により測定され得る:K;Kcat;及びKavidity
様々な実施形態では、より効率的に機能するために、微生物は1つ又は2つ以上の遺伝子欠失を含み得る。例えば、大腸菌において、乳酸デヒドロゲナーゼ(ldhA)、リン酸アセチルトランスフェラーゼ(pta)、ピルビン酸オキシダーゼ(poxB)、及びピルビン酸−ギ酸リアーゼ(pflB)をコードする遺伝子を破壊(欠失を含む)してもよい。かかる遺伝子破壊(欠失を含む)は、限定されないが、様々な実施形態で、様々な組合せで実施され得る。遺伝子欠失は、突然変異による遺伝子欠失アプローチによって実施してもよく、及び/又は、これらの酵素の1つ又は2つ以上の発現が低下しているか若しくは発現がないない変異体株から開始してもよく、及び/又は、当業者に公知の他の方法で行ってもよい。遺伝子欠失は、多くの既知の具体的方法論のいずれかを用いて実施でき、例えば、限定されないが、Gene Bridges社(Gene Bridges GmbH、ドレスデン、ドイツ<<www.genebridges.com>>)が販売するきっと及び他の試薬を使用するRED/ET法が挙げられる。
後者の方法に関してより詳しく述べると、Red/ET組み換え法の使用は、当該技術分野の当業者に公知であり、Stewartらの米国特許第6,355,412号及び第6,509,156号に記載されており、この方法のその教示について、参照により本発明に援用する)。かかる方法のための材料及びキットは、Gene Bridges社(Gene Bridges GmbH、ドレスデン、ドイツ<<www.genebridges.com>>)から入手可能であり、当該方法は、製造業者の指示に従うことにより実施できる。上記方法は、λ−ファージ由来のリコンビナーゼによって行われる相同的組み換えにより、選択可能マーカーによる標的遺伝子の置換を含む。λ−redリコンビナーゼを発現する宿主微生物を、標的遺伝子と相同な末端領域(一般に約50bp、あるいは約300bpまで)に隣接する選択可能マーカーをコードする直鎖DNA生産物で形質転換する。マーカーは次に、FLP−リコンビナーゼ又は他のリコンビナーゼ(例えばCre)を有するプラスミドベクターによって行われる他の組み換えステップによって除去され得る。
微生物染色体DNAの一部の標的特異的な欠失又は異質遺伝材料の微生物染色体への付加を実施することにより、宿主細胞の代謝を変化させて、望ましくない代謝産物の産生を低下させる又は排除することができる。これは、本明細書においてこの一般的な実施例で述べられる組み換えなどの、他の遺伝子組み換えとの組合せで用いてもよい。この発明の詳細な説明では、複数の実施形態及び添付の図面を参照してきたが、それらは、本発明を実施する上での特定の例示的形態を示すものである。これらの実施形態は、当業者が本発明を実施できる程に詳細に記載されており、開示された実施形態に対する変更が、当業者により適宜なされ得ることを理解すべきである。
ポリペプチド及びポリペプチドをコードする核酸は、標準的なDNA変異導入方法(例えば、M13プライマーによる変異導入)によって産生できる。これらの方法の詳細は、Sambrook及びRussell(2001)に記載されている。核酸分子は、分子を導入しようとする特定の微生物のコドン使用バイアスにフィットするようなコード領域の変更を含み得る。
あるいは、コード領域は、その核酸配列が実質的に変化しているがそれでもなお天然のアミノ酸配列と同一か又は実質的に類似するアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードするように、コドン縮重を利用してコード配列を変化させることによって変化させることができる。例えば、アラニンは、オープンリーディングフレームにおいて、ヌクレオチドのコドントリプレットGCTとしてコードされる。遺伝子コードの縮重により、他の3つのヌクレオチドのコドントリプレット:GCA、GCC、及びGCGも、アラニンをコードする。このように、オープンリーディングフレームの核酸配列は、コードされたポリペプチドのアミノ酸配列又はポリペプチドの特徴に影響を及ぼすことなく、これらの3つのコドンのいずれかの位置で変更できる。遺伝子コードの縮重に基づき、核酸変種は、本明細書で述べた標準的なDNA変異導入技術を使用して、又は核酸配列の合成によって、本明細書で開示される核酸配列から誘導することができる。このように、様々な実施形態では、本発明は、同じポリペプチドをコードするが、遺伝子コードの縮重によって異なる核酸配列を有する核酸分子を含む。
本発明はまた、少なくとも約12塩基の長さ(例えば、少なくとも約13、14、15、16、17、18、19、20、25、30、40、50、60、100、250、500、750、1000、1500、2000、3000、4000、5000、6000、7000、8000、9000、10000、11000、12000、13000、14000、15000、16000、17000、18000、19000又は20000塩基の長さ)を有し、本明細書において記載又は開示される配列を有する核酸のセンス又はアンチセンス鎖と、ハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズする、単離された核酸を提供する。ハイブリダイゼーション条件は、中等度、又は、非常にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件であり得る。
V.発酵プロセス
本発明では、本明細書に記載の微生物を、発酵プロセスに用いて、本明細書に記載のバイオプロダクション経路を通じて、所望の化学生産物(例えば脂肪酸又は脂肪酸誘導体)を製造する。限定されないが、かかるプロセスは、容器(例えば培養用又はバイオリアクター用容器)に以下の材料を提供することにより実施され得る:(1)バイオプロダクション用の培地、(2)栄養培地(例えば当業者に公知の最小培地)、及び(3)微生物集団(微生物、例えば細菌、具体的には、腸内細菌科のメンバー、例えば大腸菌)を提供するための遺伝子組み換え微生物の接種材料。本発明の1つの態様では、遺伝子組み換え微生物は、マロニル−CoAを特定の化学生産物に変換する代謝経路を含む。接種材料を容器で培養して、所望の総生産性測定基準を満たす脂肪酸又は脂肪酸誘導体の生産レベルに到達するのに好適な細胞密度まで、細胞密度を増加させる。様々な代替的実施形態では、これらの遺伝子組み換え微生物集団を、第1に、予備的な容器で第1の細胞密度となるまで培養し、次に上記の容器に移し、所定の細胞密度となるまで培養してもよい。多くの複数容器培養ストラテジーが、当業者に公知である。
A.バイオプロダクション用培地(炭素源)
本発明において、脂肪酸又は脂肪酸誘導体のための生合成経路を有する組み換え微生物で用いられるバイオプロダクション用培地は、意図する代謝経路にとって好適な炭素源又は基質を含み得る。好適な基質としては限定されないが、グルコース及びフルクトースなどの単糖、ラクトース又はスクロースなどのオリゴ糖、デンプン又はセルロース又はそれらの混合物などの多糖、並びにと再生可能な原料(例えばチーズホエイ透過物、コーンスティープリカー、テンサイ糖蜜、及びオオムギ麦芽)由来の非精製混合物が挙げられる。更に、炭素基質はまた、炭素数1の基質(例えば鍵となる生化学的中間体への代謝的変換が証明されている二酸化炭素、一酸化炭素、又はメタノール)であり得る。炭素数1及び2の基質に加えて、メチル栄養性微生物が、多くの他の炭素含有化合物(例えばメチルアミン、グルコサミン及び代謝活性に必要な種々のアミノ酸)を利用することは公知である。
上記の炭素基質及びそれらの混合物の全てが、本発明における炭素源として好適であると考えられるが、炭素源として用いられる一般的な炭素基質は、様々な単糖及びオリゴ糖、例えばグルコース、フルクトース、及びスクロース、並びにこれらの任意の糖の混合物である。他の好適な基質としては、キシロース、アラビノース、他のセルロース骨格C−5糖、フルクトース高含有コーンシロップ、並びに市販の様々な他の糖及び糖混合物が挙げられる。スクロースは、サトウキビ、テンサイ、カッサバ、バナナ若しくは他の果物、及びサトウモロコシなどの原料から得られ得る。グルコース及びデキストロースは、穀物(例えば穀物、小麦、ライ麦、オオムギ、及びオート麦)などのデンプンベースの原料の糖化により得られ得る。また、いくつかの実施形態では、炭素源の全部又は一部は、グリセロールであってもよい。あるいは、グリセロールを添加炭素源から除外してもよい。
1つの実施形態では、炭素源は、グルコース、フルクトース、スクロース、デキストロース、ラクトース、グリセロール、及びそれらの混合物から選択される。炭素源中のこれらの成分の量は、各々独立に、炭素源の約50%超、約60%超、約70%超、約80%超、約90%超、又はそれ以上かつ100%未満、又は本質的に100%であってもよい。
更に、メチル栄養性微生物が、他の多くの炭素含有化合物(例えばメチルアミン、グルコサミン及び代謝活性に必要な種々のアミノ酸)を利用することが知られている。例えば、メチル栄養性の酵母は、トレハロース又はグリセロールの形成においてメチルアミンからの炭素を利用することが知られている(Bellionら、Microb.Growth C1 Compd.(Int.Symp.)、7th(1993)、415〜32.Editor(s):Murrell、J.Collin;Kelly、Don P.Publisher:Intercept、Andover、UK)。同様に、カンジダ属の様々な種は、アラニン又はオレイン酸を代謝する(Sulterら、Arch.Microbiol.153:485〜489(1990))。ゆえに、本発明の実施形態で利用される炭素供給源には、多種多様な炭素含有基質が含まれ得ると考えられる。
更に、発酵可能な糖を、例えば、米国特許出願公開第2007/0031918A1号(参照により本発明に援用する)に記載の前処理及び糖化プロセスにより、セルロース及びリグノセルロース系のバイオマスから得てもよい。バイオマスとは、あらゆるセルロース系又はリグノセルロース系材料のことを指し、セルロースと、任意にヘミセルロース、リグニン、デンプン、オリゴ糖及び/又は単糖とを更に含む材料を含む。バイオマスはまた、更なる成分(例えばタンパク質及び/又は脂質)を含んでもよい。バイオマスは、単一の給源に由来してもよく、又は、バイオマスは、複数の給源に由来する混合物を含んでもよい。例えば、バイオマスは、コーンコブとコーンストーブの混合物を含んでもよく、又は、草と葉との混合物を含んでもよい。バイオマスには、バイオエネルギー用作物、作物残渣、農業固形廃棄物、産業固形廃棄物、紙製造からの沈殿物、雑草、木及びと森林の廃棄物が含まれるが、これらに限定されない。バイオマスの例としては、限定されないが、トウモロコシ穀粒、コーンコブ、コーン外皮などの作物残渣、コーンストーブ、草、小麦、小麦わら、オオムギ、オオムギわら、干し草、米わら、スイッチグラス、古紙、サトウキビバガス、モロコシ、大豆、穀物の粉砕から得られる成分、木、枝、根、葉、木材チップ、おがくず、潅木及び低木、野菜、果物、花及び動物堆肥が挙げられる。かかるバイオマスをバイオプロダクション方法又はシステムで用いることにより、炭素源が提供され得る。セルロースバイオマスを、より入手可能で利用性の高い炭素分子(糖を含む)の混合物に分解する様々なアプローチとしては、以下が挙げられる:濃縮若しくは希釈された酸(例えば<1%硫酸)の存在下での加熱;アンモニア処理;イオン性塩による処理;酵素的分解;及びこれらの組合せ。通常、これらの方法の後に、機械的分離及び粉砕が続き、この後に適切な分離プロセスが続く。
様々な実施形態では、例えば反応容器を備える工業的システムでは、限定されないが、スクロース、グルコース、キシロース、セルロース又はヘミセルロースなどの様々な糖質が微生物に提供され、反応容器中で、既知組成培地(例えば、限定されないが、M9最小培地、硫酸カリウム最小培地、酵母合成最小培地及びその他、又はそれらの改変培地等の、最小塩類培地)、1つ又は2つ以上の脂肪酸又は脂肪酸誘導体整合性経路代替物を提供する微生物接種材料、並びに炭素源を混合してもよい。炭素源は細胞に入りれ、公知及び一般的な代謝経路によって異化され、ホスホエノールピルビン酸塩(PEP)などの一般的な代謝中間体を生じる。(Molecular Biology of the Cell、3rd Ed.、B.Albertsら、Garland Publishing、New York、1994、pp.42〜45、66〜74、糖の基本ていな代謝異化経路の教示について、参照により本発明に援用;Principles of Biochemistry、3rd Ed.、D.L.Nelson & M.M.Cox、Worth Publishers、New York、2000、pp 527〜658(主要な代謝経路に関する教示を、参照により本発明に援用);及びBiochemistry、4th Ed.、L.Stryer、W.H.Freeman & Co.、New York、1995、pp.463〜650(主要な代謝経路に関する教示を、参照により本発明に援用)を参照)。
生物系の炭素は、ASTM D6866又は他の様々な技術を含むがこれらに限定されるわけではない様々な方法により、石油系の炭素と区別することができる。例えば、炭素14と炭素12の比率は、生物系の炭素源と石油系の炭素源とで異なり、生物系の炭素源では炭素14比率が高い。様々な実施形態では、炭素源は、石油系でないか、又は主に石油系ベースで構成されるのではない。様々な実施形態では、炭素源は、約50%超が非石油ベースであるか、約60%超が非石油ベースであるか、約70%超が非石油ベースであるか、約80%超が非石油ベースであるか、約90%超が非石油ベースであるか、又はそれ以上である。様々な実施形態では、炭素源は、約1.0×10−14以上の炭素14対炭素12比率(例えば、2.0×10−14以上、3.0×10−14以上、4.0×10−14以上、5.0×10−14以上、6.0×10−14以上、7.0×10−14以上、8.0×10−14以上、9.0×10−14以上又は10.0×10−14以上)を有する。
いくつかの実施形態の炭素源は、C6炭素源又はC3炭素源を含む。いくつかの実施形態の炭素源は、1つ又は2つ以上のセルロース系の糖(例えばグルコース、スクロース、フルクトース、デキストロース、ラクトース、キシロース)又はそれらの任意の組合せを含む。いくつかの実施形態の炭素源は、約50質量%、40質量%、30質量%、20質量%、10質量%又は5質量%未満のグリセロールを含む。
B.接種材料(微生物)
本発明に係る発酵によるバイオプロダクションプロセスは、上記のいずれかの遺伝子組み換え微生物を含む接種材料を利用し得る。本明細書に記載され、特許請求される特性は、本明細書に列挙される微生物、又はその他の好適な微生物から選択される微生物において提供されてもよく、微生物はまた、天然の、誘導型の、又は強化された脂肪酸又は脂肪酸誘導体のバイオプロダクション経路の1つ又は2つ以上を含む。このように、いくつかの実施形態では、微生物は内因性の脂肪酸又は脂肪酸誘導体産生経路(いくつかの実施形態では強化され得る)を含むが、他の実施形態では、微生物は内因性の脂肪酸又は脂肪酸誘導体産生経路を含まない。
これらの遺伝子組み換え微生物の変種は、1人以上の本発明者の他の特許出願、及び/又は本特許出願の特許権者に対する譲渡の対象である他の特許出願に記載される、遺伝子組み換え及び/又は他のシステム変更を含み得る。
実施例は、特定の細菌及び酵母微生物に対する特異的な改変及び評価について説明している。本発明の範囲は、かかる種に限定されるものではなく、通常、広範囲にわたる好適な微生物に適用できることを意味する。通常、本発明に用いられる微生物は、細菌、シアノバクテリア、糸状菌及び酵母から選択され得る。
いくつかの実施形態では、選択された化学生産物のバイオプロダクションのために、最初に選択される微生物宿主は、グルコースを含む糖の利用率が高くなければならない。大部分の微生物は、炭水化物を利用できる。しかしながら、特定の環境微生物は、高い効率で炭水化物を利用することができず、したがって、添加される主要な炭素源としてグルコース又は他の炭水化物を用いる実施形態では、好適な宿主ではないと考えられる。
様々な種のゲノムが明らかとなるにつれて、本発明が適用できる、好適な微生物の範囲が更に拡大するであろう。更に、遺伝子のシークエンシングのコストが比較的低いことを考慮すると、(既知のゲノム配列を有する微生物に、遺伝子組み換えを適用する容易さに基づき)、関心対象の種の遺伝子配列を、より容易に決定して、本発明の態様をより容易に適用することができるであろう。
より具体的には、本明細書に記載の様々な基準に基づくと、化学物質のバイオプロダクションのための好適な微生物宿主は、限定されないが、グラム陰性微生物、具体的には、腸内細菌科(例えば大腸菌又はオリゴトロファ・カルボキシドボランス(Oligotropha carboxidovorans)、シュードモナス種の細菌;グラム陽性微生物、例えば枯草菌、ラクトバチルス種又はラクトコッカス種;酵母(例えば出芽酵母、ピチア・パストリス又はピチア・スチピチス(Pichia stipitis);及びその他の群又は微生物種が挙げられる。より具体的には、脂肪酸又は脂肪酸誘導体のバイオプロダクションのための好適な微生物宿主としては、限定されないが、クロストリジウム、ザイモモナス、大腸菌、サルモネラ、ロドコッカス、シュードモナス、バチルス、ラクトバチルス、エンテロコッカス、アルカリゲネス、クレブシエラ、パエニバチルス、アルスロバクター、コリネバクテリウム、ブレビバクテリウム、ピチア、カンジダ、ハンセヌラ及びサッカロミセス属のメンバーが挙げられる。特に興味深い宿主としては、以下のものが挙げられる:オリゴトロファ・カルボキシドボランス(例えば株OM5)、大腸菌、アルカリゲネス・ユートロフス(カプリアビダス・ネカトール)、バチルス・リシェニホルミス(Bacillus licheniformis)、パエニバチルス・マセランス(Paenibacillus macerans)、ロドコッカス・エリスロポリス(Rhodococcus erythropolis)、シュードモナス・プチダ、ラクトバチルス・プランタルム、エンテロコッカス・フェシウム(Enterococcus faecium)、エンテロコッカス・ガリナリウム(Enterococcus gallinarium)、エンテロコッカス・フェカーリス(Enterococcus faecalis)、枯草菌及び出芽酵母。
より具体的には、脂肪酸又は脂肪酸誘導体のバイオプロダクションのための好適な微生物宿主としては、限定されないが、クロストリジウム、ザイモモナス、大腸菌、サルモネラ、ロドコッカス、シュードモナス、バチルス、ラクトバチルス、エンテロコッカス、アルカリゲネス、クレブシエラ、パエニバチルス、アルスロバクター、コリネバクテリウム、ブレビバクテリウム、ピチア、カンジダ、ハンセヌラ及びサッカロミセス属のメンバーが挙げられる。
特に興味深い宿主としては、以下のものが挙げられる:オリゴトロファ・カルボキシドボランス(例えば株OM5)、大腸菌、アルカリゲネス・ユートロフス(カプリアビダス・ネカトール)、バチルス・リシェニホルミス、パエニバチルス・マセランス、ロドコッカス・エリスロポリス、シュードモナス・プチダ、ラクトバチルス・プランタルム、エンテロコッカス・フェシウム、エンテロコッカス・ガリナリウム、エンテロコッカス・フェカーリス、枯草菌及び出芽酵母。また、これらの既知の種のいずれかを、開始時の微生物として利用することができ、また、以下の種のいずれかを利用してもよい:カプリアビダス・バシレンシス(Cupriavidus basilensis)、カプリアビダス・カンピネンシス(Cupriavidus campinensis)、カプリアビダス・ギラルディ(Cupriavidus gilardi)、カプリアビダス・ラハルシス(Cupriavidus laharsis)、カプリアビダス・メタリデュランス(Cupriavidus metallidurans)、カプリアビダス・オキサラチクス(Cupriavidus oxalaticus)、カプリアビダス・パウクルス(Cupriavidus pauculus)、カプリアビダス・ピナツボネンシス(Cupriavidus pinatubonensis)、カプリアビダス・レスピラクリ(Cupriavidus respiraculi)、及びカプリアビダス・タイワネンシス(Cupriavidus taiwanensis)。
いくつかの実施形態では、組み換え微生物はグラム陰性細菌である。いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、ザイモモナス、大腸菌、シュードモナス、アルカリゲネス、及びクレブシエラ属から選択される。いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、大腸菌、カプリアビダス・ネカトール、オリゴトロファ・カルボキシドボランス、及びシュードモナス・プチダの種から選択される。いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、大腸菌株である。
いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、グラム陽性細菌である。いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、クロストリジウム、サルモネラ、ロドコッカス、バチルス、ラクトバチルス、エンテロコッカス、パエニバチルス、アルスロバクター、コリネバクテリウム、及びブレビバクテリウム属から選択される。いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、バチルス・リシェニホルミス、パエニバチルス・マセランス、ロドコッカス・エリスロポリス、ラクトバチルス・プランタルム、エンテロコッカス・フェシウム、エンテロコッカス・ガリナリウム、エンテロコッカス・フェカーリス、及び枯草菌から選択される。特定の実施例において、組み換え微生物は、枯草菌株である。
いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、酵母である。いくつかの実施形態では、組み換え微生物は、ピチア、カンジダ、ハンセヌラ、クレブシエラ、イサチェンキア(Issatchenkia)、及びサッカロミセス属から選択される。特定の実施形態では、組み換え微生物は、出芽酵母である。
上記の開示を鑑み、上記の微生物のいかなるものも、脂肪酸又は脂肪酸誘導体以外の化学生産物の生産のために用いられ得ると更に認識される。
宿主を遺伝子組み換えできることは、いかなる組み換え型微生物の作製においても不可欠である。遺伝子導入法は、電気穿孔法(エレクトロポレーション)、接合、形質導入又は天然による形質転換によるものであってもよい。様々な宿主接合プラスミド及び薬剤抵抗性マーカーを利用できる。クローニングベクターは、宿主内で機能し得る抗生物質耐性マーカーの性質に基づき、宿主微生物に合わせて調整され得る。
C.発酵用栄養培地及び培養条件
バイオプロダクション用の培地には、適当な炭素源(例えば本明細書に開示されたタイプの1つから選択されるもの)に加えて、当業者に公知で、培養物の増殖にとって好適な、及び本発明における化学生産物のバイオプロダクションのために必要な酵素的経路の促進にとって好適な、ミネラル、塩、補因子、バッファー及び他の成分を含まなければならない。
本発明の他の態様は、本発明の遺伝子組み換え微生物と、任意のサプリメントとを含む、培地及び培養条件に関する。
典型的には、細胞を、約25℃〜約40℃の温度範囲で、適切な培地中で増殖させ、好熱性微生物の場合には、最高70℃で増殖させる。本発明の好適な増殖培地は、ルリア・ベルターニ(LB)ブロス、Terrific Broth(TB)、M9最小培地、サブローアンドデキストロース(SD)ブロス、イーストメディウム(YM)ブロス、酵母合成最少(Ymin)培地、及び本明細書に記載の最小培地(例えばM9最小培地)などの一般的に市販されている調製培地が挙げられる。他の既知組成培地又は合成増殖培地も同様に用いてもよく、特定の微生物の増殖のための適切な培地は、細菌学又はバイオプロダクション技術の当業者に公知である。様々な実施形態では、限定されないが、酵母抽出物、ペプトン、トリプトン、大豆粉末、コーンスティープリカー又はカゼインなどの複雑な窒素源の様々な成分を含まないか、又は10、5、2又は1g/L未満の低レベルを添加した最小培地を作製して使用してもよい。これらの最小培地は、ビオチン、ビタミンB12及びビタミンB12誘導体、チアミン、パントテン酸及び他のビタミンなど、ビタミン混合物を限定的に含み得る。最小培地は、28、17若しくは2.5mM未満のリン酸、25若しくは4mM未満の硫酸、並びに130又は50mM未満の窒素を含む、限定的な単純無機栄養分を有し得る。
バイオプロダクションのための好適なpH範囲は、pH 3.0〜pH 10.0であり、pH 6.0〜pH 8.0は、初期条件のための典型的なpH範囲である。例えば、pHは2.0、3.0、4.0、5.0、6.0、7.0、8.0、9.0又は10.0であり得る。しかしながら、特定の実施形態における実際の培養条件は、これらのpH範囲によって限定されないことを意味する。
バイオプロダクションは、撹拌の有無にかかわらず、好気的、微好気的又は嫌気的条件下で実施され得る。
様々な実施形態では、かかる微生物集団を含むバイオリアクター容器に、本発明の方法及びシステムを更に改善するために、特定のサプリメントを提供してもよい。
D.バイオプロダクション用リアクター及びシステム
本発明に係る方法及び/又は組成物を利用した培養システムもまた、本発明の範囲内である。
本明細書に記載の、及び/又は本明細書で言及される組み換え微生物のいずれかを、商業的に実行可能な操作で、微生物が炭素源を脂肪酸又は脂肪酸誘導体に変換する産業的バイオプロダクションシステムに導入してもよい。バイオプロダクションシステムは、炭素源基質と、組み換え微生物の増殖に好適なバイオプロダクション培地とを含むバイオリアクター容器に、かかる組み換え型微生物を導入すること、並びに選択された化学生産物への基質分子の一部の所望の変換を得るのに好適な時間、好適な温度範囲(及び反応が好気性若しくは微好気的である場合には、好適な溶存酸素濃度範囲)で、バイオプロダクションシステムを維持することを含む。産業的バイオプロダクションシステム及びそれらの操作方法は、化学工学及びバイオプロセス工学の当業者に公知である。
バイオプロダクションは、撹拌の有無にかかわらず、好気的、微好気的又は嫌気的条件下で実施され得る。好気的、微好気的及び嫌気的条件を得るための培養物及び微生物集団に対する操作は、当技術分野で公知であり、栄養培地及びかかる微生物集団を含む液体培養物中の溶存酸素レベルは、所望の好気的、微好気的又は嫌気的条件を維持又は確認するためにモニターされ得る。合成ガスを原料として用いるとき、好気的、微好気的又は嫌気的条件を利用できる。糖を用いるとき、嫌気的、好気的又は微好気的条件を様々な実施形態で実行することができる。
本明細書に記載及び/又は言及される任意の組み換え型微生物を、商業的に実行可能な操作で、微生物が炭素源を選択された化学生産物に変換する、産業的バイオプロダクションシステムに導入してもよい。バイオプロダクションシステムは、炭素源基質及び組み換え型微生物の増殖に好適なバイオプロダクション培地を含むバイオリアクター容器に、かかる組み換え型微生物を導入すること、並びに選択された化学生産物への基質分子の一部の所望の変換を得るのに好適な時間、好適な温度範囲(及び反応が好気性若しくは微好気的である場合には、好適な溶存酸素濃度範囲)で、バイオプロダクションシステムを維持することを含む。
様々な実施形態では、反応容器を備えた産業的システムなどにおいて、合成ガス組成物又は糖が微生物に提供され、反応容器において、既知組成培地(限定されないが、M9最小培地、硫酸カリウム最小培地、最小塩類培地、酵母合成最小培地、及びその他の多くの培地、又はそれらの改変培地など)と、本発明で教示する生合成経路の実施形態を提供する微生物接種材料と、炭素源とが混合され得る。炭素源は細胞に入り、公知の及び一般的な代謝経路によって異化され、ホスホエノールピルビン酸塩(PEP)又はアセチル−CoAなどの一般的な代謝中間体を生じる。(Molecular Biology of the Cell、3rd Ed.、B.Albertsら、Garland Publishing、New York、1994、pp.42〜45、66〜74(糖の基本的な代謝異化経路の教示について、参照により本発明に援用);Principles of Biochemistry、3rd Ed.、D.L.Nelson & M.M.Cox、Worth Publishers、New York、2000、pp.527〜658(主要な代謝経路の教示について、参照により本発明に援用);及びBiochemistry、4th Ed.、L.Stryer、W.H.Freeman及びCo.、New York、1995、pp.463〜650(主要な代謝経路の教示について、参照により本発明に援用)を参照)。
産業的バイオプロダクションのタイプに付け加えて、本発明の様々な実施形態は、バッチタイプの産業的バイオプロダクションを利用してもよい。古典的なバッチ式バイオリアクターシステムは「クローズド」システムであると考えられ、すなわち、培地の組成が、各々のバイオプロダクション事象の当初で確立され、バイオプロダクション事象の終了により実質的に終了するまでの期間、培地の人為的な変更及び追加が行われないことを意味する。すなわち、バイオプロダクション事象の開始時に、所望の微生物を培地に接種し、システムにいかなるものも添加することなくバイオプロダクションを進行させる。しかしながら、典型的には、「バッチ」タイプのバイオプロダクション事象は、炭素源の追加に関して「バッチ」であり、pH及び酸素濃度などの因子の制御はしばしばなされる。バッチシステムでは、システム中の代謝生産物及びバイオマスの組成は、バイオプロダクション事象が終了する時まで常に変化する。バッチ培養では、細胞は、静的な誘導期から、対数増殖期、更に最後に成長速度が減弱又は停止する静止期へと移り変わる。無処理の場合、静止期の細胞は最終的に死滅する。対数増殖期の細胞は、一般には、所望の最終生産物又は中間体の産生量に寄与する。
標準的なバッチシステムの変法として、フェドバッチシステムがある。フェドバッチによるバイオプロダクションプロセスも、本発明において好適であり、バイオプロダクションが進行するにつれて栄養分(基質を含む)の量を増加して添加すること以外は、典型的なバッチシステムを含む。異化産物抑制が細胞の代謝を阻害する傾向があるとき、及び培地中の基質量が限定的であることが望ましい場合には、フェドバッチシステムは有用である。フェドバッチシステムにおける実際の栄養分濃度の測定は、例えば異なる時間におけるサンプル分析によって直接測定してもよく、又は、測定可能な要素(例えばpH、溶存酸素及びCOなどの廃ガス分圧)の変化に基づいて推定され得る。バッチ及びフェドバッチによるアプローチは、当技術分野で一般的で周知の技術であり、例は、例えばThomas D.Brock,Biotechnology:A Textbook of Industrial Microbiology,Second Edition(1989);Sinauer Associates Inc.Sunderland、Mass.,Deshpande,Mukund V.,Appl.Biochem.Biotechnol.36:227(1992)、及びBiochemical Engineering Fundamentals,2nd Ed.J.E.Bailey及びD.F.Ollis、McGraw Hill,New York,1986に見出され得る(バイオプロダクションについての一般的な教示について、参照により本発明に援用する)。
本発明の実施形態は、バッチ方式又はフェドバッチ方式で行われてもよいが、本発明はまた、連続的バイオプロダクション方法にも適応可能であろうと考えられる。連続的バイオプロダクションは、「オープン」システムと考えられ、既知組成のバイオプロダクション用の培地が連続的にバイオリアクターに添加され、それと同時に等量の条件培地が処理のために除去される。連続的バイオプロダクションは、一般に、主に対数増殖期の細胞密度の範囲となるように培養を維持する。2種類の連続的バイオリアクター操作は、ケモスタットを含み、すなわち新鮮な培地を容器に供給するのと同時に、同じ速度で容器内容物を除去する。このアプローチの欠点は、細胞が失われ、一般に高い細胞密度を達成できない点である。実際、典型的には、フェドバッチプロセスではより高い細胞密度を得ることができる。他の連続的バイオリアクターでは、灌流培養を利用する。それは、容器から除去される液体が分離技術工程に供され、それにより生きた菌を容器に戻すようにリサイクルされることを除き、ケモスタットアプローチと類似である。この種の連続的バイオリアクター操作は、フェドバッチ方式より有意に高い細胞密度を得ることができ、連続的に操作できることが示されている。連続的バイオプロダクションは、次のバイオプロダクション事象のための装置の排出、洗浄、及び準備に関連するダウンタイムが少ないため、特に工業操作において有利である。更に、下流の操作(例えば蒸留)を連続的に操作することは、バッチ式で行うよりも、典型的に無駄がなくなる。
連続的バイオプロダクションでは、細胞増殖又は最終生産物濃度に影響を及ぼす1つ又はそれ以上の要因の調節が可能となる。例えば、1つの方法では、炭素源又は窒素レベルなどの限定的栄養分を一定速度に維持して、他の全パラメータを控えめにすることが可能である。また他のシステムでは、細胞濃度(培地の濁度で測定)を一定に維持しつつ、細胞増殖に影響を及ぼす多くの因子を連続的に変化させることができる。連続的バイオプロダクションプロセス用に、栄養分及び増殖因子を調節する方法、並びに生産物の生成速度を最大にする技術は、微生物工学の技術分野で周知であり、その種々の方法については、上記のBrockにより詳述される通りである。
本発明の実施形態では、バッチ、フェドバッチ又は連続プロセスのいずれによっても実施でき、また既存のいかなるバイオプロダクション方法も好適であろうと考えられる。細胞を、細胞触媒として不活性な足場に固定して、化学生産物のバイオプロダクションに好適なバイオプロダクション条件に供してもよく、又は、容器(例えば培養容器)内の液体培地中で培養してもよいと考えられる。すなわち、かかるプロセス、及びこれらのプロセスを使用したバイオプロダクションシステムで用いられる実施形態は、本発明の遺伝子組み換え微生物集団と、かかる微生物集団への栄養分を含む培地中に微生物集団を含む培養システムと、選択される化学生産物の製造方法と、を含む。
本発明の実施形態は、バイオプロダクションシステムにおける選択された化学生産物の製造方法を含み、そのうちのいくつかの方法は、かかるバイオプロダクション事象の後に、脂肪酸又は脂肪酸誘導体を得ることを含み得る。例えば、脂肪酸又は脂肪酸誘導体の製造方法は、以下を含み得る:好適な栄養分を含む培地を培養容器に提供するステップと;本明細書に記載の遺伝子組み換えを含む遺伝子組み換え微生物の接種材料を培養容器に提供して、選択された化学生産物を合成ガス及び/又は糖分子から当該微生物に産生させるステップと、遺伝子組み換え微生物に好適な条件下に、培養容器を維持して、選択された化学生産物を産生させるステップ。
本発明の範囲内には、1つ又は2つ以上の改変を有さない対照微生物と比較して、化学生産物のバイオプロダクションを少なくとも20%増加させるために有効な、1つ又は2つ以上の態様を改変するために遺伝子組み換えされた微生物を、選択された化学生産物生産のための工業的バイオプロダクションシステムを含むバイオプロダクション法及びシステム中で産生及び利用することが含まれる。
様々な実施形態では、本発明は、本明細書に記載の化学生産物のバイオプロダクション用のシステムに関し、当該システムは以下を含む:微生物細胞の培養に好適な培養タンク;発酵タンクから抽出及び/又は分離容器に、内容物を排出するための配管;及び、細胞培養老廃物からの化学生産物の分離に適する、抽出及び/又は分離容器。様々な実施形態では、システムは、1つ又は2つ以上の前発酵タンク、蒸留カラム、遠心分離容器、逆抽出カラム、混合容器又はその組合せを含む。
以下の公表文献は各々、これらの関連する技術分野における技術レベルを示すために、並びに必要に応じて、糖源からの、本発明で産生される化学生産物の産業的バイオプロダクション方法、並びに本発明のいずれかの組み換え型微生物によりかかる変換を達成するために用いられ得る産業的システムの作製及び使用方法を教示する本開示を支持するために、当該開示内容を参照により本発明に援用する:(Biochemical Engineering Fundamentals,2nd Ed.J.E.Bailey and D.F.Ollis,McGraw Hill,New York,1986,表記の目的に関して書物全体、及びChapter 9,pages 533〜657、特にバイオリアクターの設計に関して;Unit Operations of Chemical Engineering,5th Ed.,W.L.McCabeら、McGraw Hill,New York 1993,表記の目的、及び特にプロセス及び分離技術の分析に関して書物全体;Equilibrium Staged Separations,P.C.Wankat,Prentice Hall,Englewood Cliffs,NJ USA,1988,分離技術の教示に関して書物全体)。
F.製造基準
いくつかの実施形態では、遺伝子組み換えにより、目的の脂肪酸又は脂肪酸誘導体化学物質の微生物における生合成が、当該遺伝子組み換えの行わないコントロール微生物における当該目的化学物質の合成速度及び力価よりも高くなる。いくつかの実施形態では、当該遺伝子組み換えは、遺伝子組み換えを欠如する対照微生物の酵素的変換と比較し、選択された化学生産物への酵素的変換を、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%又は少なくとも約50%増加させるのに有効である。様々な実施形態では、例えば本明細書で開示される方法の1つを用いることなどにより、選択された化学生産物のバイオプロダクションは、少なくとも1、少なくとも2、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、及び少なくとも50g/Lの力価に達し得る。
選択された化学生産物の商業的発酵に関して、本明細書で開示される技術革新を認識することによって実現され得るように、本発明の実施形態を、他の遺伝子組み換え及び/又は他の方法若しくはシステム調節と組み合わせて、それにより、本明細書で開示される特異的生産性及び/又は容積測定生産性でて、最終的な(例えば消費される全)発酵ブロス1L当たりの化学生産物(例えば脂肪酸又は脂肪酸誘導体)を、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも45、少なくとも50、少なくとも80、少なくとも100又は少なくとも120g産生するのに有効な微生物(及び対応する方法)を得てもよい。バイオプロダクション用培地で通常生産される化学生産物の量は、当業者に公知の様々な方法を使用して測定することができ、例えば、高速液体クロマトグラフィ(HPLC)、ガスクロマトグラフィ(GC)又はGC/質量分析法(MS)などにより測定できる。
遺伝子組み換え微生物の集団による予想外の特異的生産性の増大は、微生物が、マロニル−CoAから選択された化学生産物への微生物産生経路を有し、微生物中の脂肪酸シンターゼ系中の選択された酵素(より詳しくは、そのマロニル−ACP依存的脂肪酸伸長酵素)の酵素活性を減少させ、更に、微生物のマロニル−CoA依存的脂肪族アシルCoA産生経路の活性を増加させる、方法及びシステムにおいて実現されうる。
いくつかの実施形態では、微生物による化学物質のバイオプロダクション事象(すなわち、培養微生物集団を使用した発酵事象)は、本明細書に記載の遺伝子組み換え微生物を使用して進行し、その特異的生産性は、単位時間当たりの乾燥重量(g化学生産物/gDCW−時間)に基づく微生物細胞1gあたりの選択された化学生産物の生産量が、0.01〜0.60gである。様々な実施形態では、特異的生産性は、0.01超、0.05超、0.10超、0.15超、0.20超、0.25超、0.30超、0.35超、0.40超、0.45超又は0.50g超の化学生産物/g DCW−時である。特異的生産性は、特定の微生物による化学物質の産生事象において、2、4、6、8、12又は24時間にわたり評価され得る。より詳細には、化学生産物の特異的生産性は、0.05〜0.10、0.10〜0.15、0.15〜0.20、0.20〜0.25、0.25〜0.30、0.30〜0.35、0.35〜0.40、0.40〜0.45若しくは0.45〜0.50g化学生産物/g DCW−時、又は、0.50〜0.55若しくは0.55〜0.60g化学生産物/g DCW−時である。様々な実施形態では、かかる生産性を示す培養システムが含まれる。
また、本発明の様々な実施形態では、得られる容積測定生産性は、1L当たり毎時約0.25g(g(化学生産物)/L−時間)の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約0.25g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約0.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約1.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約1.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約2.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約2.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約3.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約3.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約4.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約4.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約5.0g/L−時間庁の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約5.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約6.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約6.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約7.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約7.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約8.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約8.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約9.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、約9.50g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよく、又は、約10.0g/L−時間超の脂肪酸(又は他の化学生産物)であってもよい。
いくつかの実施形態では、24時間にわたる発酵(培養)機関のあいだに測定される特異的生産性は、微生物のDCW(g)当たり(24時間後の最終的なDCWに基づく)、約0.01、0.05、0.10、0.20、0.5、1.0、2.0、3.0、4.0、5.0、6.0、7.0、8.0、9.0、10.0、11.0又は12.0g超の化学生産物、でありうる。
本発明の様々な態様及び実施形態では、微生物特異的な生産性の実質な増大が得られ、それにより、発酵の技術分野及び微生物による化学物質(例えば、限定されないが脂肪酸)製造の産業的経済的実現可能性の前進が得られる。
言い換えると、様々な実施形態では、特異的生産性は、0.01g化学生産物/g DCW−時間以上、0.05g化学生産物/g DCW−時間以上、0.10g化学生産物/g DCW−時間以上、0.15g化学生産物/g DCW−時間以上、0.20g化学生産物/g DCW−時間以上、0.25g化学生産物/g DCW−時間以上、0.30g化学生産物/g DCW−時間以上、0.35g化学生産物/g DCW−時間以上、0.40g化学生産物/g DCW−時間以上、0.45g化学生産物/g DCW−時間以上、0.50g化学生産物/g DCW−時間以上、又は0.60g化学生産物/g DCW−時間以上である。本発明の特定の実施形態では、化学生産物は、脂肪酸又は脂肪酸誘導体である。
より一般的には、本明細書に記載の遺伝子組み換えの様々な組合せに基づいて、また任意に、本明細書に記載の補足と組み合わせて、脂肪酸又は脂肪酸誘導体の、及び本明細書に記載の他の化学生産物の特異的生産性の値は、0.01g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.05g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.10g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.15g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.20g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.25g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.30g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.35g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.40g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、0.45g化学生産物/g DCW−時間超であってもよく、また0.50g又は0.60化学生産物/g DCW−時間超であってもよい。かかる特異的生産性は、特定の微生物による化学品の産生事象において、2、4、6、8、12又は24時間にわたり評価され得る。
本発明の実施形態によって得られる改善は、本明細書で教示する特定の遺伝子組み換えの組合せを有さない適切な対照微生物と比較した特異的生産性のパーセンテージ増大によって、又は容積測定生産性のパーセンテージ増大によって決定され得る(本明細書での教示に係る、微生物集団を含む容器に添加されるサプリメントの有無に拘わらず)。特定の実施形態及びそのグループにおいて、かかる特異的生産性及び/又は容積測定生産性の改善は、かかる適切な対照微生物の各々の特異的生産性及び/又は容積測定生産性と比較して、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも200、少なくとも300、少なくとも400及び少なくとも500%である。
本明細書(及び/又は参照によって援用される引用文献)の具体的な方法及び教示内容は、実施例においても援用され得る。また、化学生産物の産生は、様々な実施形態で少なくとも1、少なくとも2、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、及び少なくとも50g/Lの力価に達しうる。
上記測定基準は、任意の組成物、例えば遺伝子組み換え微生物、方法、例えば化学生産物の製造方法、及びシステム、例えば本明細書で開示される遺伝子組み換え微生物及び/又は方法を利用する発酵システムにも適用できる。
本発明で提供され、並びに経路及び経路の一部の相互関係の発見に基づくストラテジー及び方法を使用した繰り返しの改善により、バイオプロダクション事象において更に大きい化学生産物のバイオプロダクションにつながり得ると考えられる。
VI.得られる生産物−化学生産物
本明細書に記載の新規なバイオプロダクション経路、発酵プロセス及び遺伝子組み換え微生物は、関心対象の様々な化学生産物を生産するように工学操作される。1つの化学生産物は、4〜18超の炭素原子数(例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれ以上の炭素原子数)のいかなる鎖長の脂肪酸であってもよい。この化学生産物の群には、以下のものが含まれる:酪酸エステル又は酪酸、吉草酸エステル又は吉草酸、カプロン酸エステル又はカプロン酸、エナント酸エステル又はエナント酸、カプリル酸エステル又はカプリル酸、ペラルゴン酸エステル又はペラルゴン酸、カプリン酸エステル又はカプリン酸、ウンデシル酸エステル又はウンデシル酸、ラウリン酸エステル又はラウリン酸、トリデシル酸エステル又はトリデシル酸、ミリスチン酸エステル又はミリスチン酸、ペンタデカン酸エステル又はペンタデカン酸、パルミチン酸エステル又はパルミチン酸、マルガリン酸エステル又はマルガリン酸、ステアリン酸エステル又はステアリン酸、ノナデシル酸エステル又はノナデシル酸、アラキジン酸エステル又はアラキジン酸。これらの脂肪酸生産物は、脂肪族アシルCoAチオエステラーゼ又はワックスエステルシンターゼの活性により、中間体の脂肪アシルCoAから産生され得る。あるいは、これらの脂肪酸はまた、最初に脂肪族アシルリン酸を産生する脂肪族アシルCoAホスホトランスフェラーゼと、次いで脂肪族アシルリン酸から脂肪酸を産生する脂肪酸キナーゼの作用との協調活性により脂肪族アシルCoA中間体から産生してもよい。
他の化学生産物は、4〜18超の炭素原子数(例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれ以上の炭素原子数)のいかなる鎖長の脂肪族アルデヒドであってもよい。この化学生産物の群には、以下のものが含まれる:ブチルアルデヒド、バレルアルデヒド、カプロアルデヒド、エナントアルデヒド、カプリルアルデヒド、ペラルゴンアルデヒド、カプラルデヒド、ウンデシルアルデヒド、ラウルアルデヒド、トリデシルアルデヒド、ミリスタルデヒド、ペンタデシルアルデヒド、パルミトアルデヒド、マルガルアルデヒド、ステアルアルデヒド、ノナデシルアルデヒド、及びアラキドアルデヒド。これらのアルデヒド生産物は、脂肪族アシルCoAレダクターゼ又はアシルCoAレダクターゼの活性により、脂肪族アシルCoA中間体から産生されうる。脂肪酸の産生株は、脂肪族アルデヒドの産生にも用いられ得る。
他の化学生産物は、4〜18超の炭素原子数(例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれ以上の炭素原子数)のいかなる鎖長の脂肪族アルコールであってもよい。この化学生産物の群には、以下のものが含まれる:ブタノール、アミルアルコール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、ヘンデカノール、ドデカノール、トリデカノール、テトラデカノール、ペンタデカノール、ヘキサデカノール、へプタデカノール、オクタデカノール、ノナデカノール、及びエイコサノール。これらの脂肪酸生産物は、アルデヒドレダクターゼの活性により、脂肪族アルデヒドから産生され得る。脂肪酸の産生株は、脂肪族アシルCoA又は遊離脂肪酸を脂肪族アルコールに変換する酵素をコードする遺伝子を発現することにより、脂肪族アルコールの産生にも用いられ得る。これらの酵素の例としては、アルコール形成アシルCoAレダクターゼ(EC 1.2.1.−)、又は長鎖脂肪アシルCoAレダクターゼ(EC 1.2.1.50)とアルコールデヒドロゲナーゼ(EC 1.1.1.1)との組合せ、又はアルデヒドデヒドロゲナーゼ(EC 1.2.1.−)とアルコールデヒドロゲナーゼとの組合せが挙げられる。脂肪アシルCoAレダクターゼ活性を有するポリペプチドは、アシネトバクターSP ADP1のfabG遺伝子(登録番号YP_047869)により提供される。脂肪アシルレダクターゼ活性を有するポリペプチドは、カイコ(Bombyx mori)のFAR−N_SDR_e遺伝子(登録番号BAC79425)によって提供される。アルデヒドデヒドロゲナーゼ活性を有するポリペプチドは、ゲオバチルス・サーモデニトリフィカンス(Geobacillus thermodenitrificans)NG80−2のALDH遺伝子(登録番号YP_001125970)によって提供される。アルコールデヒドロゲナーゼ活性を有するポリペプチドは、大腸菌のyqhD遺伝子(登録番号AP_003562.1)によって提供される。これらの活性物質の更なる給源は、当業者に公知であり、これらを組み合わせて脂肪族アルコールを産生する産生株を作製することができる。
他の化学生産物は、4〜18超の炭素原子数(例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれ以上の炭素原子数)のいかなる鎖長のαオレフィンであってもよい。
他の化学生産物は、4〜18超の炭素原子数(例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれ以上の炭素原子数)のいかなる鎖長のアルカンであってもよい。
他の化学生産物は、4〜18超の炭素原子数(例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれ以上の炭素原子数)のいかなる鎖長の二塩基酸であってもよい。これらの脂肪酸誘導体は、当業者に公知の酵素によって、オメガ酸化又は末端酸化を経て、脂肪酸から産生され得る。
これらのいずれかも、選択された化学生産物、又は関心対象の化学生産物、又は、脂肪酸生産物、脂肪酸誘導体若しくは脂肪酸生産物誘導体として本明細書において記述され得る。また、上記のリストについていかなる分類(いかなるサブグループも含む)を行っても、「選択された化学生産物」、「関心対象の化学生産物」等として言及されるものと考えられ得る。これらの化学生産物のいずれについても、微生物は、かかる化学生産物の所望の産生を実現するために、かかる化学生産物の生合成経路を本質的に含み得るか、及び/又はかかる生合成経路を提供若しくは完成させるために1つ又は2つ以上の異種核酸配列の付加を必要とし得る。
VII.開示された実施形態は、非限定的である
本発明の様々な実施形態を示し、記載したが、かかる実施形態が例証としてのみ提供されるものであることを注記する。様々なバリエーション、変化及び入れ替えを、本発明に係る実施形態から逸脱しない範囲で適宜行うことができる。具体的には、いかなる理由であれ、化合物、核酸配列、機能的酵素を含む特定のタンパク質を含むポリペプチド、代謝経路の酵素若しくは中間体、要素、又は他の組成物、又は本明細書で記載されるか、リスト、表に記載又は示される濃度に関する分類、又は他の分類(例えばスキーム中で示される代謝経路の酵素)については、特に明記しない限り、各分類が、様々なサブセットの実施形態のための基礎を提供してそれらを同定するために役立つものであり、サブセットの最も幅広い範囲の実施形態は、各記載の分類中の1つ又は2つ以上の構成要素(又はサブセット)を除外することにより、かかる分類中のあらゆるサブセットを含むと考えられる。更に、本発明のいかなる範囲も、特に明記しない限り、その中の全ての値及びその中の全ての部分範囲を含む。
また、より一般的には、本発明の開示、考察、実施形態及び実施例に従うと、当業者の技術の範囲内の、従来公知のあらゆる分子生物学、細胞生物学、細菌学、及び組み換えDNA技術を使用できる。かかる技術は、文献を通じて十分に説明される。(例えば、Sambrook及びRussell、「Molecular Cloning:A Laboratory Manual,」Third Edition 2001(volumes 1〜3)、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、N.Y.;及びAnimal Cell Culture、R.I.Freshney、ed.、1986.を参照)。これらの公表された資料は、そこに記載の標準的な実験手法に関する教示について、本発明に参照により援用する。かかる援用は、少なくとも、当該参考文献を本発明で引用するとき、示され得る具体的な教示及び/又は他の目的に適ったものである。具体的な教示及び/又は他の目的が示されない場合、公表された資料は、具体的には、参考文献の表題、要約及び/又は抄録の1つ又は2つ以上において示される教示について援用される。かかる具体的に示された教示及び/又は他の目的が適当でない場合、公表された資料は、本発明が関連する技術分野の状況をより完全に記載し、及び/又は、必要に応じて、当業者に一般的に公知の教示内容を利用できるように提供するために援用される。しかしながら、本明細書における公表資料の引用は、それらが本発明に対する先行技術文献であることを認めるものではないことを具体的に注記する。また、援用された公表資料の1つ又は2つ以上が、本出願(限定されないが、定義済みの用語、用語の使用態様、記載された技術等)と異なる場合には、本出願を優先させるものとする。実施例中の開示内容は、既に開示されていない範囲については、本セクションに援用するものとする。
実施例1:NphT7変異体
酵素NphT7は、プライマーとしてのアセチル−CoAと、伸長ドナーとしてのマロニル−CoAと、により3−ケト−C4−CoA生産物を産生する活性を示す、3−ケト−アシルCoAシンターゼである。天然の酵素は、長鎖プライマー鎖に対して検出可能な活性を示さない。NphT7の残基の修飾を行って、炭素数4以上の鎖長の基質を受容するようアシルCoA結合ポケットを改変した。これらの修飾は、1アミノ酸の変化、1アミノ酸変化の組合せ、及び構造ループの標的特異的な修飾であり、それにより、マロニル−CoAと、炭素数4以上の鎖長のアシルCoA(例えばC4−CoA及びC6−CoA)との縮合反応が可能になる。かかる修飾は、以下の基準に基づき行った。
(a)関連する酵素(ヒト型結核菌由来のfabH(Protein DataBaseにおける構造1U6S))の結晶構造学的試験の結果、表16に示す残基で、アシル鎖と接触することが確認された。NphT7中の対応する残基を、相同性に基づき同定した。
Figure 0006603658
(b)リッドスワップ変異体。mtFabHとNphT7との間の、配列及び構造の相同性比較の結果、NphT7中で残基167〜201を含む予想されるL9ループが明らかとなった。アミノ酸配列:GGLTDLIRVPAGGSRQPLDTDGLDAGLQYFAMDは、アシルCoAのリッドに対応するL9ループ構造を形成する。リッドの飽和突然変異(リッドの各アミノ酸の他のあらゆるアミノ酸への変異、及びリッド内の突然変異の組合せ)により、更に大きなアシルCoA鎖を受容するリッド構造の改変がもたらされ得る。
変異体nphT7遺伝子は、オリゴヌクレオチドに部位特異的変異導入によって構築され、全ての変異体が、DNAのシークエンシングによって正しいことを確認した。親の及び変異体のnphT7遺伝子を、6×His残基と共にインフレームでpET28bベクターにクローニングし、大腸菌BL21(DE3)を形質転換し、35μg/mLのカナマイシンを含むTerrific Broth中、37℃で、OD600が0.4となるまでインキュベートした。0.1mMのIPTGの添加により発現を誘導した。細胞を18℃でインキュベートし、18時間後、4℃、4,000rpmで10分間遠心単離して回収した。ペレットを、−80℃で保存した後溶解した。細胞を、50mLの溶解バッファー(25mMのトリス(pH 8.0)、300mMのNaCl、5mMのβ−メルカプトエタノール、及びベンゾナーゼヌクレアーゼを含む)中に懸濁し、マイクロフルダイザー(Microfluidizer)(2パス)で溶解させ、溶解液を調製した。4℃、12,000RPMで30分間遠心単離し、可溶性分画を単離した。SDS−PAGE(クマシー染色)及び抗Hisウェスタンブロッティング(4μgの可溶性成分/レーン、可溶性/不溶性分画共に同量を維持)によって発現を解析した。NphT7酵素を、Ni−NTAクロマトグラフィにより精製した。ループ変異体mtloop1及びmtloop2を更に、DEAE−セファロースクロマトグラフィーを使用して精製した。
5,5’−ジチオビス−(2−ニトロ安息香酸)(DTNB)試薬、ドナー基質としてのマロニル−CoA及び様々なプライマー基質(アセチル−CoA、C4−CoA、C6−CoA又はC10−CoA)を使用し、遊離のCoA−SHの放出を測定することによって、3−ケトアシル−CoAシンターゼ活性をモニターした。
Figure 0006603658
を、酵素活性の決定に用いた。また、3−ケトアシル−CoAシンターゼ活性は、3−ケトアシル−CoAの産生と、その後の精製PaFabGとNADPHとによる3−ヒドロキシアシル−CoA生産物の形成とをカップリングさせることによってもモニターした。室温で30分間反応させ、アセトニトリルを20%となるように添加することにより反応を停止させ、15分間氷中でインキュベートし、UPLC−MS/MSによって分析した。
様々な工学操作されたNphT7変異体の比活性を、表17に示す。更に、UPLC−質量分析を使用して反応生産物を測定することによって、I147T、F217V変異を有する変種NphT7は、伸長ドナーとしてマロニル−CoAを使用して、C4−CoAから3−ケト−C6−CoAを、C6−CoAから3−ケト−C8−CoAを、及びC10−CoAからの3−ケト−C12−CoAを産生することが示された(図15を参照。NphT7反応生産物は、PaFabGによって3−OH−アシルCoAに変換され、UPLC−MSによる定量化が可能となった。)。これらの結果から、NphT7の選択された残基の修飾により、野生型の酵素におけるアセチル−CoAに対するほぼ排他的な選好性から、C4−CoAに対する顕著な活性を示す変異体にまで、基質選好性が変化することが明らかとなった(例えば変種V157F、F217V及びI147S、F217V)。
Figure 0006603658
「ND」:非検出



実施例2:3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体を同定するためのストラテジー:
NphT7は、他の3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体を同定するためのストラテジーを作成するための理想的な出発点である。何故なら、伸長材としてマロニル−ACPを使用するII型FASである3−ケトアシル−ACPシンターゼ(KAS)とは異なり、マロニル−CoAを使用する特異的な反応を行うことができ、そのため、NphT7のホモログは、マロニル−CoAに対する特異性をおそらく維持していると考えられるからである。更に、様々な生物由来のKAS IIIは、結晶構造及び生化学アッセイによって特徴が調べられており、それにより基質結合部位及び基質特異性が定義されている。NphT7とは異なり、様々な生物由来のKAS IIIは、長鎖又は分岐鎖のアシルCoAに対して異なる特異性を有することが示されている。KAS I及びKAS IIに関して同様の情報があるが、縮合反応の基質としてアシルCoAを利用するKAS IIIとは異なり、それらは基質としてアシルACPを必要とする。したがって、既知のKAS IIIの結晶構造及び生化学データは、アシルCoAを認識する保存された残基を同定するための指針、及び長鎖アシルCoAを利用するNphT7ホモログの同定を促進するための補助を提供する。
Figure 0006603658
基質特異性は、酵素活性により測定。
基質は、分岐鎖アシルCoAを含む。
Okamuraら(PNAS、2010)は、NphT7の生化学機能を定義し、他のNphT7ホモログ及び大腸菌KAS III、FabH(ecFabH)とのアミノ酸配列比較を行う。主に、詳細に特徴づけられたecFabHを用いて、全てのNphT7(NphT7及び6つのNphT7ホモログ)の類似性、並びにKAS IIIとの主な差異について述べている。Okaramuraらの情報、並びに他のKAS IIIについて記述する他の報告を用いて、3−ケトアシル−CoA候補体を同定するためのルールを定義する。
3−ケトアシル−CoA候補体を同定するため、以下の5つのストラテジーを用いた:
1.NphT7ホモログを同定するBLASTp:
理論:
a.縮合反応の伸長剤として、マロニル−CoAを利用する可能性が最も高い。
2.(A/G)GGSR配列モチーフを含むホモログを同定すること。
理論:
a.NphT7ホモログ中の予測されるL9ループに、更なる配列を挿入して、(A/G)GGSR配列モチーフを共有する。
b.Okamuraらは、(A/G)GGSRのモチーフが、伸長剤の基質であるマロニル−CoAのCoA部分認識部位の1つとして用いられ得ることを示唆する。
c.(A/G)GGSRのモチーフ及び更なる配列が、KAS IIIホモログで見いだされない場合、配列モチーフがNphT7ホモログに特異的であることを示す。
d.参照
i.Okamuraら、PNAS 2010
3.STPDXPQ配列のモチーフを含まないNphT7ホモログを選択:
理論:
a.ecFabH(KAS III)においてプライマー基質特異性を示すPhe87残基を、NphT7ホモログにおいてGlnで置換する。
b.全てのNphT7ホモログは、Glnが配列モチーフの一部であるSTPDXPQ配列モチーフを共有する。
c.KAS IIIホモログは、STPDXPQのモチーフを保存していない。
d.参照
i.Okamuraら、PNAS 2010
4.基質結合部位中に疎水性残基のみを含むホモログを同定すること:
理論:
a.アセチルCoAのアセチルメチル基の認識のための疎水性ポケットを形成する、ecFabHのPhe87、Leu142、Phe157、Leu188及びLeu205は、NphT7ホモログにおいて保存されていない。
i.NphT7は、疎水性残基である5アミノ酸のうちの3アミノ酸を有する。
b.大部分の疎水性残基は、KAS IIIホモログ間で保存されている。
c.参照
i.Okamuraら、PNAS 2010
ii.Qui et al.,Protein Science 2005
iii.Scarsdaleら、JBC 2001
iv.Quiら、JBC 1999
5.NphT7ホモログの異なるファミリーを特定すること:
理論:
a.上記の要件を満たしたNphT7ホモログの複数の配列アラインメント(MSA)から作成される系統樹は、異なる祖先から進化したNphT7ホモログで最も多様な群を代表する候補体を選択するのに用いられる。
i.多様性は、様々な祖先からの進化のため、様々な特異性を有するNphT7ホモログを発見する確率が最も高いと考えられる。
結果/結果物
以下は、上記で概説される3−ケトアシル−CoA候補体を同定するための5つのストラテジーからの結果を要約する:
1.NphT7の相同性サーチ
a.BLAST検索は、e値のカットオフのない最大配列標的10,000で、NphT7を参照配列として実施した。
i.BLAST検索により、7141個のNp7hTホモログが得られた。
2.(A/G)GGSRのモチーフを有するNphT7ホモログを選択する。
a.309個のNphT7ホモログが、(A/G)GGSRのモチーフを有した。
3.STPDXPQ配列のモチーフを有するホモログを除去する。
a.288個のNphT7ホモログは、STPDXPQのモチーフを有さなかった。
4.基質結合ポケット中の疎水性残基の保存に基づき選択する。
a.288個のホモログのうち、144個のNphT7ホモログは、KAS III間で保存された5個の残基において、疎水性残基を有した。
5.NphT7及び既知のKAS IIIからの進化距離に基づく選択。
a.NphT7ホモログ、NphT7、ecFabH、mtFabH、bsFabH1、bsFabH2、saFabH、(A/G)GGSR配列のモチーフを有するspFabH、のMSAから構成した系統樹は、NphT7ホモログの6つの異なるファミリーが存在することを示す(表17)。
b.全6種類のファミリーをカバーする、22個の3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体を選択した。
i.10個の3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体。
1.(A/G)GGSR配列のモチーフを有する。
2.STPDXPQ配列のモチーフを有さない。
3.保存された疎水性残基を有する。
ii.11個の3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体。
1.(A/G)GGSR配列のモチーフを有する。
2.STPDXPQ配列のモチーフを有さない。
iii.1個の3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体。
1.(A/G)GGSR配列のモチーフを有する。
3−ケトアシル−CoAシンターゼ候補体のリスト。
上記の基準に基づいて選択された3−ケトアシル−CoAシンターゼを列挙する。更に、各シンターゼを、NphT7、ecFabH、mtFabH及びsaFabHと整列させて、配列同一性(%)、類似性及びギャップを決定した。シンターゼ1〜10は、全ての基準を満たすことに基づいて選択される。シンターゼ11〜21は、保存された疎水性残基を除き、全ての基準を満たすことに基づいて選択される。シンターゼ22は、(A/G)GGSR配列のモチーフを有することに基づいて選択される。
Figure 0006603658
実施例3:NphT7変異体及び/又はfabHホモログ及びチオエステラーゼの組み合わせによる、特定の鎖長を有する脂肪酸の産生:
C4、C6、及びC10の鎖長のアシル−CoAを伸長できるNphT7の変異体を工学操作したが、これらの酵素の比活性は、より長い鎖長では比較的低い。アシル−CoAの炭素数を2つ伸長させて3−ケト−アシルCoAを形成する反応はまた、KASIII酵素として知られ、fabH遺伝子ホモログによってコードされるケト−アシル−CoAシンターゼによって触媒される反応である。多くのかかる遺伝子ホモログは、DNA合成業者(DNA2.0)により、大腸菌において最適に発現させるためのコドンを使用して合成され、アフィニティークロマトグラフィーによるタンパク質の精製のために、N末端で6×His残基と融合される。遺伝子を大腸菌で発現させて、KAS活性を、種々の鎖長のアシル−CoAとマロニル−CoAとの縮合によるCoA−SH放出を、DTNBアッセイを用いてアッセイした。表20は、十分に高レベルなKAS活性を有する酵素ホモログであって、が表に示す様々な鎖長のアシル−CoAを伸長する能力を有する酵素を列挙する。表20の結果から明らかなように、様々な給源からのFabH酵素は、様々な基質鎖長選好性を示す。
Figure 0006603658
鎖長特異性に対する更なるアプローチは、アシル−CoA前駆体からの脂肪酸の放出を標的とすることによって可能となる。種々のチオエステラーゼをコードする遺伝子は、DNA合成業者(DNA2.0)によって、大腸菌において発現させるために最適化されたコドンと発現遺伝子とを使用して合成した。酵素の精製は、N末端の6His親和性タグに基づくアフィニティークロマトグラフィーによって行った。異なる鎖長のアシル−CoAに対する、この種のチオエステラーゼ活性を評価した(図16)。すなわち、チオエステラーゼPA2801TEには、C6−CoAからC16−CoAまで幅広い特異性を有する一方、チオエステラーゼ‘tesAには、C10より短いアシルCoAに対する検出可能な活性がなく、C10−CoAに対する活性も最小である。
このように、NphT7変異体、表20に示す所望の特異性を有するFabH、及び図16に示す適切なチオエステラーゼを、工学操作設計された脂肪酸経路を構成する酵素と共に組み換え型生物へ組み入れることにより、特定の鎖長を有する脂肪酸の標的産生が可能となる。
実施例4:フラスコ振とうによる遊離脂肪酸(FFA)の製造:
多くの遺伝子組み換え大腸菌株を、遊離脂肪酸の産生に関して評価した。これらの株は、宿主株BW25113を基礎として、以下のような追加の遺伝子組み換えを有する組み換え宿主を含む:ΔldhA::frt、ΔpflB::frt、ΔmgsA::frt、ΔpoxB::frt、Δpta−ack::frt;fabI(fabIts S241F)の温度感受性アレル;及びアシルCoA基質又は脂肪酸生産物の流用を最小限にする追加的な組み換え:Δtig::frt、ΔatoDAEB::frt、ΔfadD::frt。NphT7、1つ又は2つ以上のチオエステラーゼ、ケトCoAレダクターゼ(KCR)、3−ヒドロキシ−アシルCoAデヒドラターゼ(3HDh)、及びエノイル−CoAレダクターゼ(EnCr)をコードする遺伝子も、プラスミド上に提供する。サンプル1〜5に存在する遺伝子を、表21に示す。
Figure 0006603658
これらのサンプルによるC8〜C18 FFAの産生速度を図17に示し、C6〜C18 FFA産生の力価を図18に示す。株サンプル3による鎖長特異性の分布を、図19に示す。生産物の36%は、C14〜C16 FFAである。これらの結果は、これらの工学操作株においてサンプル3による、4.07g/Lの力価の、脂肪酸産生の増加が可能となることを証明する。
代替的なKCR、3HDh、及びEnCr酵素を用いることにより、NphT7、NphT7変異体又はfabHホモログのケト−アシル−CoA生産物を、2個の炭素原子分伸長された完全飽和生産物に変換(すなわち、KCRによるケト−アシル−CoAの3−ヒドロキシアシル−CoAへの還元、3HDhによる3−ヒドロキシアシル−CoAのエノイル−CoAへの脱水、及びEnCrによるエノイル−CoAのアシル−CoAへの還元)するために必要な活性が提供され得る。例えば、代替的なKCRはFadIJ、Hbd、及びFadBを含む。FadBには、C16まで、KCRとしての充分な活性を有する(下記の表22を参照)。
Figure 0006603658
二官能性FadB、FabG、FadJ、及びHbdを含む代替的な3HDhsを、活性及び生産物特異性に関して試験した。結果を、最も好ましい基質で達成された活性のパーセントとして、図20に示す。
脂肪酸生産物の消費を防止し、鎖長特異性を維持するために、チオエステラーゼを除去する追加的な宿主遺伝子の組み換えが必要であり得る。これらの組み換えは、tesB、yciA、fadM、ybgC、及びybfFの欠失又は調節を含む。
実施例5:3−ケト−C−CoAの産生:
遺伝子組み換え酵素と本発明の方法とを使用して、奇数鎖長の脂肪酸を産生できることが証明された。特に、酵素NphT7及びNphT7変異体が、プライマーとしてのプロピオニル−CoAと伸長ドナーとしてのマロニル−CoAとを用いてC5ケト−アシルCoAを生成する活性を有することが証明された。本明細書に記載のNphT7変種及びfabHsは、C5ケト−アシルCoAを更に伸長して、より長い鎖の奇数鎖脂肪酸生産物を産生する。
精製直後のHis−NphT7、His−NphT7(I147T、F217V)、His−NphT7(I147S、F217V)、及びHis−Hbdを、本実施例の全ての実験で用いた。NphT7反応液(200μL)には、100mMのトリス−HCl(pH 8)、5mMのMgCl、1mMのマロニル−CoA、1mMのプライマーCoA(C−又はC−CoA)、及び様々な濃度の野生型NphT7又は変異体酵素を添加した。いかなるプライマーCoAも含まないが、マロニル−CoAを含む反応も行った。Mg2+−3−ケト−アシルCoA付加物の形成を、37℃で15分間、303nmでモニターした。NphT7−Hbd共役反応液(200μL)には、100mMのトリス−HCl(pH 8)、0.75mMのNADH、1mMのマロニル−CoA、1mMのプライマーCoA(C又はC−CoA)、10μgの部分的に精製されたHbd、及び様々な濃度の野生型NphT7又は変異体酵素を添加した。いかなるプライマーCoAも含まないが、マロニル−CoAを含む反応も行った。37℃で15分間、NADHの酸化を340nmでモニターした。15分間の酵素反応の終了後、100μLのサンプルを各反応から取り出し、25μLのアセトニトリルと直ちに混合して、酵素反応を終了させた。混合液を少なくとも15分間、氷中上でインキュベートし、4℃で15分間、3,220×gで遠心単離した。3−ケト−及び3−OH−C及びC−CoAの検出のため、UPLC−MS/MS分析用に上清を残しておいた。特定の実行においては、Hbd酵素を用いて、産生されたケトCoAがヒドロキシアシルCoAに還元されうるか否かを決定した。実験の結果を表23に示す。
Figure 0006603658
Figure 0006603658
Figure 0006603658
C3−及びマロニル−CoAが同時に存在した場合にのみ、3−ケト−C5−CoAがNphT7によって生じた(表23の実行2)。NphT7とHbdとを組み合わせた場合、大部分の3−ケト−C5−CoAが3−OH−C5−CoAに還元された。これらの結果は、野生型NphT7が3−ケト−C5−CoAの合成の際にプライマーとしてC3−CoAを利用できること、並びに、クロストリジウム・アセトブチリクム由来のHbdが3−ケト−C5−CoAを還元できることを示した。
NphT7(I147T、F217V)又はNphT7(I147S、F217V)変異体を使用した反応は、野生型NphT7で得られるの反応と類似していた。両方の変異体とも、プライマーとしてC3−CoAを使用して3−ケト−C5−CoAを産生でき、それは更にHbd+NADHの存在下で3−OH−C5−CoAに還元された(表23、実行7〜18)。アセチル−CoA+マロニル−CoA、又はマロニル−CoA単独の場合、3−ケト−C4−CoAのみがこれらの酵素によって生じた。NphT7(I147T、F217V)又はNphT7(I147S、F217V)のいずれかでは、野生型NphT7を用いた反応と比較してこれら2つの反応ではより多くの酵素を用いたため、より高濃度の産生物が検出された。
3−ケト−C5−CoAの濃度を各反応における酵素量に関してプロットしたところ、NphT7、NphT7(I147T、F217V)、及びNphT7(I147S、F217V)の比活性(15分にわたる平均)は各々、0.3、0.2、及び0.27U/mgであった。
奇数鎖脂肪酸(例えばC5、C7、C9、C11、C13、C15とC17の鎖長の脂肪酸)の産生は、NphT7及び/又はNphT7変異体、所望の鎖長特異性を有するfabH、KCR、3HDh、及びEnCr、並びに、チオエステラーゼ又は所望の鎖長特異性を有するエステルシンターゼなどの終結酵素を発現する遺伝子を有する組み換え系の構築と、伸長剤としてのプライマーとマロニル−CoAとしてプロピオニル−CoAの提供と、によって可能となる。
実施例7:C及びC脂肪酸の産生:
及びC脂肪酸が、遺伝子組み換え酵素と本発明の方法を使用して産生されることが証明された。特に、PA2801TEチオエステラーゼと特定のNphT7変異体酵素をコードする遺伝子組み換え微生物との組合せによって、C及びC脂肪酸を産生できることが証明された。これらのアミノ酸の修飾は、マロニル−CoAとアシルCoA(C4−CoA及びC6−CoA)との縮合反応を可能にする。特に、遺伝子組み換え微生物は、野生型NphT7(I147T及びF217V変異を有するNphT7変異体、又は、I147S及びF217V変異を有するNphT7変異体)とそれらの任意の組合せを含む群から選択される1つ又は2つ以上の変異3−ケトアシル−CoAシンターゼと、以下の、a)異種KCR(例えばfadB);b)異種3HDh(例えばfadB);c)異種EnCr(例えばter);及びd)チオエステラーゼPA2801TEのうちの少なくとも1つと、を含む。
以下の遺伝子組み換え大腸菌株を、遊離脂肪酸の産生に関して評価した:
Figure 0006603658
シングルコロニーを、35μg/mlのナカマイシン及び20μg/mlのクロラムフェニコールを含む150mLのSM11培地中、30℃で20時間インキュベートした。培養液を50mLの円錐管へ移し、15分間、4,000RPMで遠心分離した。光学密度が20となるように、ペレットを、調製直後のSM11培地(リン酸塩を含む)中に懸濁した。各株の懸濁液を混合し、混合した懸濁液2.5ml(5%)を用いて、リン酸塩を含まない50mLのSM11培地に添加した。培養液を30℃で4時間培養し、その後、温度を37℃にシフトさせた。更に20時間後にサンプルを採取し、存在する遊離脂肪酸量を分析した。産生されたC4〜C18として測定したC4、C6、及び総遊離脂肪酸の量を、図21に示す。更に、温度シフトの18時間後の時点で、サンプルを採取し、遊離脂肪酸分布の分析を行った。この分析の結果を図22に示す。
実施例8:C、C及びC脂肪酸の産生:
本発明の遺伝子組み換え酵素と方法とを使用し、C、C及びC脂肪酸を産生した。特に、C、C及びC脂肪酸は、特定のNphT7変異体酵素をコードする遺伝子組み換え微生物とチオエステラーゼとの組合せにより産生された。これらのアミノ酸の修飾により、マロニル−CoAとアシルCoA(C2−CoA、C4−CoA、及びC6−CoA)の縮合反応が可能となる。遺伝子組み換え微生物は、野生型NphT7、I147S及びF217Vの変異を有するNphT7の変種、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される1つ又は2つ以上の異種3−ケトアシル−CoAシンターゼと、a)異種KCR(例えばfadB);b)異種3HDh(例えばfadB)c)異種EnCr(例えばter);及びd)チオエステラーゼ‘tesA;のうちの少なくとも1つと、を含む。
以下の遺伝子組み換え大腸菌株を、遊離脂肪酸の産生に関して評価した:
Figure 0006603658
coaAは、フィードバック阻害に抵抗性を示すcoaA(パントテン酸キナーゼ)のアレルを意味する。実施例7で概説したのと同じ方法を用いたが、温度シフト後、培養液を68時間発酵させて、サンプルを採取し遊離脂肪酸の存在量を分析した。産生されたC4、C6、及びC8遊離脂肪酸の量を図23に示し、産生された総脂肪酸(C4−C18)の量を図24に示す。様々な株から産生される遊離脂肪酸の分布を、図25に示す。これらの結果は、J及びK株が高い特異性でC6−脂肪酸を産生することを示す。
高い特異性による、>C8鎖長の脂肪酸(例えばC10、C12、C14、C16、及びC18の鎖長の脂肪酸)の産生が可能となるのは、NphT7及び/又はNphT7変異体と、所望の鎖長特異性を有するfabHと、KCR、3HDh、及びEnCrと、チオエステラーゼ又は所望の特異性を有するエステルシンターゼなどの終結酵素と、を発現する遺伝子を有する組み換え型株の構築と、プライマーとしてアセチル−CoA及び伸長剤としてマロニル−CoAを提供することと、による。
本発明の好ましい実施形態を示し、本明細書に記載したが、かかる実施形態が例として提供されることは、当業者にとって明らかである。当業者であれば、本発明から逸脱しない範囲で、多数の変形、変更、及び置換をなし得るであろう。本明細書に記載の本発明の実施形態の様々な代替形態が、本発明の実施の際に適用され得ることを理解すべきである。

Claims (10)

  1. NphT7ポリペプチドと、ワックスエステルシンターゼとをコードする異種核酸配列を含む、遺伝子組み換え微生物であって、前記微生物はC以上の炭素鎖長を有する脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生でき、
    ここに、前記NphT7は
    F217V;
    I147T;
    I147T、F217V;
    V157F、F217V;
    I147M、F217V;
    I147S、F217V;および
    Y144L、I147T、F217V
    からなる群から選択される1つ又は2つ以上のアミノ酸置換を含む、前記微生物。
  2. 前記異種核酸配列が、さらに配列番号3から120のいずれか1つと少なくとも90%の相同性を有するアミノ酸配列を含む3−ケトアシル−CoAシンターゼをコードする、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  3. 脂肪族アルコール、脂肪族アルデヒド、脂肪族アルケン、脂肪族アミド、脂肪族アルカン、及び脂肪族二塩基酸を含む群から選択される脂肪酸誘導体の産生を触媒する終結酵素をコードする異種核酸配列を更に含む、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  4. 前記ワックスエステルシンターゼが、Maq1、Pcry1、Rjos1、及びAbork1を含む群から選択され、前記微生物が脂肪エステルを産生できる、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  5. 前記ワックスエステルシンターゼが、配列番号289、配列番号290、配列番号291、及び配列番号292のいずれか1つと少なくとも90%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、かつ、ワックスエステルシンターゼ活性を有し、前記微生物が脂肪エステルを産生できる、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  6. 微生物が
    a)ケトアシル−CoAレダクターゼ、
    b)3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼ;及び
    c)エノイル−CoAレダクターゼ
    をコードする異種核酸配列をさらに含む、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  7. 前記a)ケトアシル−CoAレダクターゼがfadB及びfabGからなる群から選択され、
    前記b)3−ヒドロキシアシル−CoAデヒドラターゼがfadB、ech及びech2からなる群から選択され;及び
    前記c)エノイル−CoAレダクターゼがterである、請求項に記載の遺伝子組み換え微生物。
  8. 前記微生物が、アセチル−CoAをプライマーとして、及びマロニル−CoAを伸長分子として使用して、4、6、8、10、12、14、16、18及び20から選択される炭素鎖長の脂肪酸又は脂肪酸誘導体を産生できる、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  9. fabHをコードする異種核酸配列を含む、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
  10. 所望の鎖長特異性を有するfabHをコードする異種核酸配列を含む、請求項1に記載の遺伝子組み換え微生物。
JP2016527149A 2013-07-19 2014-07-18 脂肪酸及び脂肪酸誘導体の製造のための微生物及び方法 Active JP6603658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361856652P 2013-07-19 2013-07-19
US61/856,652 2013-07-19
PCT/US2014/047320 WO2015010103A2 (en) 2013-07-19 2014-07-18 Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016525350A JP2016525350A (ja) 2016-08-25
JP2016525350A5 JP2016525350A5 (ja) 2017-08-17
JP6603658B2 true JP6603658B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=52346854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016527149A Active JP6603658B2 (ja) 2013-07-19 2014-07-18 脂肪酸及び脂肪酸誘導体の製造のための微生物及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10337038B2 (ja)
EP (1) EP3022310B1 (ja)
JP (1) JP6603658B2 (ja)
CN (1) CN106795483A (ja)
BR (1) BR112016001026A2 (ja)
WO (1) WO2015010103A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8647642B2 (en) 2008-09-18 2014-02-11 Aviex Technologies, Llc Live bacterial vaccines resistant to carbon dioxide (CO2), acidic PH and/or osmolarity for viral infection prophylaxis or treatment
WO2014026162A1 (en) 2012-08-10 2014-02-13 Opx Biotechnologies, Inc. Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
EP2970085B1 (en) 2013-03-15 2018-11-07 Cargill, Incorporated Recovery of 3-hydroxypropionic acid
US10047383B2 (en) 2013-03-15 2018-08-14 Cargill, Incorporated Bioproduction of chemicals
EP3022310B1 (en) 2013-07-19 2019-10-16 Cargill, Incorporated Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
US11408013B2 (en) * 2013-07-19 2022-08-09 Cargill, Incorporated Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
EP2993228B1 (en) 2014-09-02 2019-10-09 Cargill, Incorporated Production of fatty acid esters
EP3377612B1 (en) * 2015-11-18 2021-09-15 Industrial Microbes, Inc. Functional expression of monooxygenases and methods of use
JP7022699B2 (ja) * 2016-04-19 2022-02-18 カパ バイオシステムズ, インコーポレイテッド トランスポザーゼ競合物制御系
WO2018022595A1 (en) 2016-07-25 2018-02-01 Invista Textiles (U.K.) Limited Materials and methods utilizing biotin producing mutant hosts for the production of 7-carbon chemicals
US11180535B1 (en) 2016-12-07 2021-11-23 David Gordon Bermudes Saccharide binding, tumor penetration, and cytotoxic antitumor chimeric peptides from therapeutic bacteria
US11129906B1 (en) 2016-12-07 2021-09-28 David Gordon Bermudes Chimeric protein toxins for expression by therapeutic bacteria
CN110494566A (zh) 2017-02-02 2019-11-22 嘉吉公司 产生c6-c10脂肪酸衍生物的经遗传修饰的细胞
WO2019236819A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-12 Cargill, Incorporated Methods and genetically modified cells for producing c8 fatty acids and fatty acid chain products
WO2020005495A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-02 Cargill, Incorporated Methods and cells for producing fatty acids and fatty acid chain products
CN109517811B (zh) * 2018-11-29 2022-11-11 滨州医学院 一种β-酮脂酰-ACP合成酶突变体
CN109609427B (zh) * 2019-01-25 2021-11-12 中国科学院水生生物研究所 一株高产血红素的洛伊希瓦氏菌基因工程菌及其构建方法
CN111621435B (zh) * 2020-05-28 2022-01-04 广东省微生物研究所(广东省微生物分析检测中心) 一株粘细菌及其应用
CN111647537B (zh) * 2020-06-18 2022-04-26 浙江工业大学 一种耐盐辣椒素降解菌、应用及餐厨垃圾处理方法
CN111793663B (zh) * 2020-07-22 2022-09-27 江南大学 一种具有广泛pH值适应性的淀粉普鲁兰酶及应用
WO2023178211A1 (en) 2022-03-16 2023-09-21 Genomatica, Inc. Microorganisms and methods for production of fatty acid derivatives with reduced levels of byproducts
WO2023178197A1 (en) 2022-03-16 2023-09-21 Genomatica, Inc. Recombinant microbes for production of trans-2 unsaturated fatty acids and derivatives thereof

Family Cites Families (272)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2408889A (en) 1946-10-08 Production of organic compounds
US2469701A (en) 1946-02-13 1949-05-10 American Cyanamid Co Preparation of acrylic acid
US2464768A (en) 1946-02-13 1949-03-15 American Cyanamid Co Preparation of esters of acrylic acid
US2798053A (en) 1952-09-03 1957-07-02 Goodrich Co B F Carboxylic polymers
US3687885A (en) 1970-04-15 1972-08-29 Du Pont Water base paints having an improved balance of anti-drip and leveling qualities
GB1349586A (en) 1970-12-11 1974-04-03 Polysar Ltd Latex composition and process for producing the same
US3872037A (en) 1970-12-11 1975-03-18 Polysar Ltd Improved carboxylic latex for paper coating utilizing butadiene-styrene-acrylic acid-acrolein tetrapolymers
US3904685A (en) 1973-07-20 1975-09-09 Celanese Corp Polyacrylic acid having high chelation value and its production
US3891591A (en) 1973-08-13 1975-06-24 Du Pont Coating compositions
US3915921A (en) 1974-07-02 1975-10-28 Goodrich Co B F Unsaturated carboxylic acid-long chain alkyl ester copolymers and tri-polymers water thickening agents and emulsifiers
US4029577A (en) 1975-11-17 1977-06-14 Betz Laboratories, Inc. Polymers for use in water treatment
DE2757329C2 (de) 1977-12-22 1980-02-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten der Acrylsäure oder Methacrylsäure
US4268641A (en) 1979-04-24 1981-05-19 Union Carbide Corporation Acrylic acid-acrylate copolymer thickening agents
US4431547A (en) 1981-08-24 1984-02-14 Nalco Chemical Company Use of acrylamide/acrylic acid copolymers for prevention of fouling by Ca3 (PO4)2
US4985518A (en) 1981-10-26 1991-01-15 American Colloid Company Process for preparing water-absorbing resins
JPS58180233A (ja) 1982-04-19 1983-10-21 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 吸収剤
US4685915A (en) 1984-04-06 1987-08-11 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having density and basis weight profiled absorbent core
US4734478A (en) 1984-07-02 1988-03-29 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Water absorbing agent
US4708997A (en) 1985-07-22 1987-11-24 The Dow Chemical Company Suspending agent for the suspension polymerization of water-soluble monomers
DE3544770A1 (de) 1985-12-18 1987-06-19 Stockhausen Chem Fab Gmbh Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen herstellen von polymerisaten und copolymerisaten der acrylsaeure und/oder methacrylsaeure
US5009653A (en) 1988-03-31 1991-04-23 The Procter & Gamble Company Thin, flexible sanitary napkin
US5135677A (en) 1988-04-11 1992-08-04 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing acid-type maleic acid polymer and water-treating agent and detergent additive containing said polymer
US4952505A (en) 1988-08-08 1990-08-28 Florida State University Fermentation of trichoderma reesei and apparatus therefor
US5487989A (en) 1988-08-31 1996-01-30 Bioenergy International, L.C. Ethanol production by recombinant hosts
IT1229506B (it) 1989-01-26 1991-09-03 Sigma Prodotti Chimici Srl Polimero dell'acido acrilico esente da solventi residui e procedimento per la sua preparazione.
US5252474A (en) 1989-03-31 1993-10-12 Merck & Co., Inc. Cloning genes from Streptomyces avermitilis for avermectin biosynthesis and the methods for their use
US5145906A (en) 1989-09-28 1992-09-08 Hoechst Celanese Corporation Super-absorbent polymer having improved absorbency properties
JP2938920B2 (ja) 1990-01-31 1999-08-25 住友精化株式会社 吸水性樹脂の製造方法
US5350799A (en) 1990-05-31 1994-09-27 Hoechst Celanese Corporation Process for the conversion of fine superabsorbent polymer particles into larger particles
US5342899A (en) 1991-05-16 1994-08-30 The Dow Chemical Company Process for recycling aqueous fluid absorbents fines to a polymerizer
DE4138408A1 (de) 1991-11-22 1993-05-27 Cassella Ag Hydrophile, hochquellfaehige hydrogele
CA2083346A1 (en) 1991-12-13 1993-06-14 Eric G. Lundquist A catalyzed esterification process
US5142023A (en) 1992-01-24 1992-08-25 Cargill, Incorporated Continuous process for manufacture of lactide polymers with controlled optical purity
US5827255A (en) 1992-07-27 1998-10-27 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin comprising an absorbent core having a density gradient
US5405913A (en) 1993-03-22 1995-04-11 The University Of Akron Free radical copper(II)-enolate polymerization initiators
US5510307A (en) 1993-04-08 1996-04-23 Isp Investments Inc. Free radical initiator delivery system
US5510526A (en) 1993-06-29 1996-04-23 Cargill, Incorporated Lactic acid production, separation and/or recovery process
WO1995006114A1 (fr) 1993-08-24 1995-03-02 Ajinomoto Co., Inc. Allele de phosphenolpyruvate carboxylase, gene de cet allele et procede de production de l'acide amine
US5487987A (en) 1993-09-16 1996-01-30 Purdue Research Foundation Synthesis of adipic acid from biomass-derived carbon sources
US5558656A (en) 1993-12-20 1996-09-24 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin having an internal shaping component
WO1998055632A1 (en) * 1997-06-05 1998-12-10 Calgene Llc FATTY ACYL-CoA: FATTY ALCOHOL ACYLTRANSFERASES
EP0827541B1 (en) 1995-05-18 2009-11-18 University of Stellenbosch Nucleic acid sequence coding for a malate permease from s. pombe and uses thereof
US5723639A (en) 1995-10-16 1998-03-03 University Of Chicago Esterification of fermentation-derived acids via pervaporation
DE19629372A1 (de) 1996-07-20 1998-01-22 Degussa Verfahren zur Herstellung von Malonsäure oder einem Salz derselben
KR100509310B1 (ko) 1996-11-13 2005-08-22 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 재조합 유기체에 의한 1,3-프로판디올의 생산 방법
SK285201B6 (sk) 1996-12-05 2006-08-03 Ajinomoto Co., Inc. Rekombinantná DNA, autonómne reprodukovaná v bunkách koryneformnej baktérie, koryneformná baktéria a spôsob výroby L-lyzínu, vektor pVK7
EP0977865A1 (en) 1997-02-13 2000-02-09 James Madison University Methods of making polyhydroxyalkanoates comprising 4-hydroxybutyrate monomer units
US6087140A (en) 1997-02-19 2000-07-11 Wisconsin Alumni Research Foundation Microbial production of 1,2-propanediol from sugar
US6143538A (en) 1997-02-20 2000-11-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fatty acyl-CoA reductase
US7125938B2 (en) 1997-03-11 2006-10-24 Carnegie Mellon University Atom or group transfer radical polymerization
US6566583B1 (en) 1997-06-04 2003-05-20 Daniel Facciotti Schizochytrium PKS genes
BE1011197A3 (fr) 1997-06-06 1999-06-01 Brussels Biotech En Abrege Bb Procede de purification d'acide lactique.
US6306636B1 (en) 1997-09-19 2001-10-23 Arch Development Corporation Nucleic acid segments encoding wheat acetyl-CoA carboxylase
JP2001516586A (ja) 1997-09-19 2001-10-02 オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド Rasカルボキシル末端プロセシング蛋白質をコードするdna
US6229046B1 (en) 1997-10-14 2001-05-08 Cargill, Incorported Lactic acid processing methods arrangements and products
JP4139561B2 (ja) 1997-12-05 2008-08-27 ユーロペーイシェ ラボラトリウム フュール モレキュラーバイオロジー(イーエムビーエル) 新規dnaクローニング方法
KR100250830B1 (ko) 1997-12-09 2000-04-01 성재갑 자가분해에 의해 폴리하이드록시알킨산으로부터 광학활성을 가진 단량체 하이드록시카르복실산의 제조방법
US20030087381A1 (en) 1998-04-13 2003-05-08 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Metabolically engineered organisms for enhanced production of oxaloacetate-derived biochemicals
JP4913929B2 (ja) 1998-06-12 2012-04-11 味の素株式会社 核酸系物質の製造法
ATE385521T1 (de) 1998-08-04 2008-02-15 Metabolix Inc Herstellung von polyhydroxyalkanoaten aus polyolen
ATE319835T1 (de) 1998-08-18 2006-03-15 Metabolix Inc Transgene polyhydroxyalkanoat produzierende mikroben
WO2000026178A1 (en) 1998-10-30 2000-05-11 Catalytic Distillation Technologies Production of amides and/or acids from nitriles
DE69939048D1 (de) 1998-11-05 2008-08-21 Nippon Catalytic Chem Ind Wasserabsorbierendes Harz und Verfahren zu seiner Herstellung
US6410301B1 (en) 1998-11-20 2002-06-25 Kosan Biosciences, Inc. Myxococcus host cells for the production of epothilones
AU2392200A (en) 1998-12-31 2000-07-31 Millennium Pharmaceuticals, Inc. A. fumigatus acetyl coenzyme-a carboxylase genes and polypeptides and uses thereof
US7217856B2 (en) 1999-01-14 2007-05-15 Martek Biosciences Corporation PUFA polyketide synthase systems and uses thereof
DK1163200T3 (da) 1999-03-22 2004-11-01 Purac Biochem Bv Method of industrial-scale purification of lactic acid
EP1169466A4 (en) 1999-03-23 2005-02-23 Univ Michigan State SYNTHESIS OF 1,2,3,4-TETRAHYDROXYBENZOLE AND 1,2,3-TRIHYDROXYBENZOLENE BY MYO-INOSITOL-1-PHOSPHATE SYNTHASE AND MYO-INOSITOL-2-DEHYDROGENASE
AU4211600A (en) 1999-04-10 2000-11-14 Maxygen, Inc. Modified lipid production
US6355412B1 (en) 1999-07-09 2002-03-12 The European Molecular Biology Laboratory Methods and compositions for directed cloning and subcloning using homologous recombination
WO2001016346A1 (en) 1999-08-30 2001-03-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Production of 3-hydroxypropionic acid in recombinant organisms
US6852517B1 (en) 1999-08-30 2005-02-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Production of 3-hydroxypropionic acid in recombinant organisms
US7033781B1 (en) 1999-09-29 2006-04-25 Diversa Corporation Whole cell engineering by mutagenizing a substantial portion of a starting genome, combining mutations, and optionally repeating
US20020102672A1 (en) 1999-10-04 2002-08-01 Joseph Mizrahi Process for producing a purified lactic acid solution
WO2001031049A2 (en) 1999-10-25 2001-05-03 Kosan Biosciences, Inc. Production of polyketides
US6531291B1 (en) 1999-11-10 2003-03-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial activity of gemfibrozil and related compounds and derivatives and metabolites thereof
AU1661901A (en) 1999-11-24 2001-06-04 Cargill Dow Llc Improved lactic acid processing; methods; arrangements; and, products
NL1013682C2 (nl) 1999-11-26 2001-05-30 Purac Biochem Bv Werkwijze en inrichting voor het zuiveren van een waterige oplossing van melkzuur.
US6613553B1 (en) 2000-02-04 2003-09-02 St. Jude Children's Research Hospital Enoyl reductases and methods of use thereof
JP3673137B2 (ja) 2000-02-29 2005-07-20 シスメックス株式会社 精子計数方法及び試薬
RU2212447C2 (ru) 2000-04-26 2003-09-20 Закрытое акционерное общество "Научно-исследовательский институт Аджиномото-Генетика" Штамм escherichia coli - продуцент аминокислоты (варианты) и способ получения аминокислот (варианты)
US6998256B2 (en) 2000-04-28 2006-02-14 Kosan Biosciences, Inc. Methods of obtaining epothilone D using crystallization and /or by the culture of cells in the presence of methyl oleate
US6586229B1 (en) 2000-06-01 2003-07-01 North Carolina State University Method for the production of ρ-Hydroxybenzoate in species of pseudomonas and agrobacterium
AU7599601A (en) 2000-07-21 2002-02-05 Metabolix Inc Production of polyhydroxyalkanoates from polyols
CA2322105A1 (en) 2000-10-23 2002-04-23 Plant Bioscience Limited Antibiotic production (ii)
CA2429039A1 (en) 2000-11-20 2002-05-30 Cargill, Incorporated 3-hydroxypropionic acid and other organic compounds
US6623944B2 (en) 2001-03-14 2003-09-23 Degussa Ag Process for preparation of D-pantothenic acid and/or salts thereof
JP2004532855A (ja) 2001-05-07 2004-10-28 カーギル インコーポレイテッド カルボン酸およびその誘導体の調製方法
MY146503A (en) 2001-08-13 2012-08-15 Malaysian Palm Oil Board Method and compositions for the production of transgenic plants
US6723799B2 (en) 2001-08-24 2004-04-20 E I. Du Pont De Nemours And Company Acid-dyeable polymer compositions
EP1445314B1 (en) 2001-10-23 2011-09-14 Ajinomoto Co., Inc. Novel glutamic acid receptor and utilization thereof
MXPA04004194A (es) 2001-11-02 2005-03-31 Rice University Sistema de recirculacion para la manipulacion de disponibilidad de nadh intracelular.
US7230144B2 (en) 2001-12-18 2007-06-12 Metabolix Inc. Methods of making intermediates from polyhydroxyalkanoates
EP1575881B1 (en) 2002-01-18 2009-05-27 Novozymes A/S Alanine 2,3- aminomutase
US6709919B2 (en) 2002-05-15 2004-03-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method for making auto-self-aligned top electrodes for DRAM capacitors with improved capacitor-to-bit-line-contact overlay margin
US7314974B2 (en) 2002-02-21 2008-01-01 Monsanto Technology, Llc Expression of microbial proteins in plants for production of plants with improved properties
ATE448315T1 (de) 2002-03-01 2009-11-15 Monsanto Technology Llc Wachsestersynthase-dna-sequenz, protein und verwendungen davon
CN100577628C (zh) 2002-03-25 2010-01-06 嘉吉有限公司 制造β-羟基羧酸衍生物的方法
ES2741964T3 (es) 2002-05-10 2020-02-12 Tepha Inc Polímero bioabsorbible que contiene monómeros de 2-hidroxiácido
WO2004018621A2 (en) 2002-07-10 2004-03-04 The Penn State Research Foundation Method for determining gene knockout strategies
US7826975B2 (en) 2002-07-10 2010-11-02 The Penn State Research Foundation Method for redesign of microbial production systems
AU2003205041A1 (en) 2002-07-12 2004-01-29 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing target substance by fermentation
GB0218019D0 (en) 2002-08-05 2002-09-11 Ciba Spec Chem Water Treat Ltd Production of a fermentation product
CA2501574C (en) 2002-10-04 2013-12-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the biological production of 1,3-propanediol with high yield
AU2003285106A1 (en) 2002-11-01 2004-06-07 Cargill, Incorporated Process for preparation of 1,3-propanediol
WO2004044210A2 (en) 2002-11-06 2004-05-27 University Of Florida Materials and methods for the efficient production of acetate and other products
AU2003289229A1 (en) 2002-12-06 2004-06-30 Kaneka Corporation Process for producing optically active 3-hydroxypropionic ester derivative
JP2006517796A (ja) 2003-02-18 2006-08-03 メタボリック エクスプローラー 代謝経路の生成または改変を可能とする進化した微生物の生産方法
US7141154B2 (en) 2003-03-06 2006-11-28 Uchicago Argonne Llc Single-stage separation and esterification of cation salt carboxylates using electrodeionization
ES2421138T3 (es) 2003-03-31 2013-08-29 University Of Bristol Nuevas aciltransferasas vegetales específicas para ácidos grasos poliinsaturados de cadena larga
DE10314618A1 (de) 2003-04-01 2004-10-14 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von L-Aminosäuren unter Verwendung von Stämmen der Familie Enterobacteriaceae
US20040225116A1 (en) 2003-05-08 2004-11-11 Payne Mark S. Nucleic acid fragments encoding nitrile hydratase and amidase enzymes from comamonas testosteroni 5-MGAM-4D and recombinant organisms expressing those enzymes useful for the production of amides and acids
WO2005003074A1 (en) 2003-06-26 2005-01-13 Cargill, Incorporated Process for separating and recovering 3-hydroxypropionic acid and acrylic acid
AU2004277608A1 (en) 2003-09-29 2005-04-14 The Regents Of The University Of California Methods for identifying a biosynthetic pathway gene product
FR2862068B1 (fr) 2003-11-06 2007-10-12 Metabolic Explorer Sa Souches de microorganismes optimisees pour des voies de biosyntheses consommatrices de nadph
US7326557B2 (en) 2003-11-14 2008-02-05 Rice University Increasing intracellular NADPH availability in E. coli
DK1706457T3 (da) 2003-12-04 2012-05-21 Novozymes As Fremstilling af 3-hydroxypropionsyre ved anvendelse af beta-alanin/pyruvataminotransferase
US7186214B2 (en) 2004-02-12 2007-03-06 Medtronic, Inc. Instruments and methods for accessing an anatomic space
WO2005093060A1 (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Nippon Shokubai Co., Ltd. 1,3−プロパンジオール及び/又は3−ヒドロキシプロピオン酸を製造する方法
EP1732874A1 (en) 2004-04-02 2006-12-20 Ciba Speciality Chemicals Water Treatments Limited Preparation of acrylic acid derivatives from alpha or beta-hydroxy carboxylic acids
JP2007535554A (ja) 2004-04-28 2007-12-06 イコス・コーポレイション アリールフェニルアミノ−、アリールフェニルアミド−、およびアリールフェニルエーテル−スルフィド誘導体
US20050272135A1 (en) 2004-06-02 2005-12-08 The University Of Chicago Processs for production and purification of fermentation derived organic acids
US7652167B2 (en) 2004-07-19 2010-01-26 Board Of Trustees Of Michigan State University Process for production of organic acid esters
JP2008507970A (ja) 2004-07-30 2008-03-21 カーギル インコーポレイテッド アラニン2,3アミノムターゼ
US7148051B2 (en) 2004-08-16 2006-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Production of 3-hydroxycarboxylic acid using nitrilase
EP1781797B1 (en) 2004-08-27 2016-10-19 Rice University Mutant e. coli strain with increased succinic acid production
EP1789569A2 (en) 2004-09-17 2007-05-30 Rice University High succinate producing bacteria
US7987056B2 (en) 2004-09-20 2011-07-26 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Mixed-library parallel gene mapping quantitative micro-array technique for genome-wide identification of trait conferring genes
BRPI0515994A (pt) 2004-10-12 2008-08-19 Univ Michigan State biossìntese de floroglucinol e preparo de 1, 3-dihidróxibenzeno a partir do mesmo
EP1815246A4 (en) 2004-10-14 2009-12-16 Carnegie Inst Of Washington DEVELOPING SENSORS SENSITIVE TO FLUORESCENCE ENERGY RESONANCE TRANSFER (FRET) AND METHODS OF USING THE SAME
US7273746B2 (en) 2004-11-04 2007-09-25 E.I. Dupont De Nemours And Company Diacylglycerol acyltransferases for alteration of polyunsaturated fatty acids and oil content in oleaginous organisms
US7588931B2 (en) 2004-11-04 2009-09-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company High arachidonic acid producing strains of Yarrowia lipolytica
DE102004062294A1 (de) 2004-12-23 2006-07-06 Basf Plant Science Gmbh Verfahren zur Herstellung von mehrfach ungesättigten langkettigen Fettsäuren in transgenen Organismen
TWI529181B (zh) 2005-02-28 2016-04-11 贏創德固賽有限責任公司 以可更新原料為基之吸水聚合物結構及其生產的方法
US20080193937A1 (en) 2005-03-30 2008-08-14 Jitao Zou Identification of a Sterol Acyltransferase Gene
WO2006110891A2 (en) 2005-04-12 2006-10-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Treatment of biomass to obtain a target chemical
US20060247153A1 (en) 2005-04-29 2006-11-02 Mcmahon Robert J Method of improving learning and memory in mammals
US7524660B2 (en) 2005-05-05 2009-04-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Utilization of fructose in microbial production strains
US7772444B2 (en) 2005-05-19 2010-08-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for the production of resveratrol in a recombinant oleaginous microorganism
US20090298136A1 (en) 2005-07-18 2009-12-03 Basf Ag Methionine producing recombinant microorganisms
US20090132178A1 (en) 2005-08-03 2009-05-21 Dharamsi Akil I Crystalline enoyl-(acyl-carrier-protein) Reductase from Heliobacter Pylori
EP1752532A1 (en) 2005-08-09 2007-02-14 Helmholtz-Zentrum für Infektionsforschung GmbH Extracellular polyhydroxyalkanoates produced by genetically engineered microorganisms
US7846688B2 (en) 2005-08-15 2010-12-07 The Regents Of The University Of Colorado Broad host range vectors for shotgun and expression library cloning in Gram negative bacteria
JP2009507493A (ja) 2005-09-09 2009-02-26 ジェノマティカ・インコーポレイテッド 増殖連動型のコハク酸塩生成のための方法と生物
US7765029B2 (en) 2005-09-13 2010-07-27 Neurosciences Research Foundation, Inc. Hybrid control device
US9297028B2 (en) 2005-09-29 2016-03-29 Butamax Advanced Biofuels Llc Fermentive production of four carbon alcohols
DE102005048818A1 (de) 2005-10-10 2007-04-12 Degussa Ag Mikrobiologische Herstellung von 3-Hydroxypropionsäure
WO2007047680A2 (en) 2005-10-14 2007-04-26 Cargill, Incorporated Increasing the activity of radical s-adenosyl methionine (sam) enzymes
US7300275B2 (en) 2005-10-26 2007-11-27 Panos Trakas Multi-point nozzle assembly
JP5064761B2 (ja) 2005-12-21 2012-10-31 富士フイルム株式会社 ジエチレントリアミン型金属キレート構造を有する高級脂肪酸トリエステル及びアミド誘導体
US8535916B2 (en) 2006-02-13 2013-09-17 Ls9, Inc. Modified microorganisms and uses therefor
US20070219390A1 (en) 2006-03-15 2007-09-20 Battelle Memorial Institute Method and apparatus for conversion of beta-hydroxy carbonyl compounds
CN101573451B (zh) 2006-03-15 2014-04-30 Dsmip资产公司 利用pufa聚酮化合物合成酶系统在异源的生物体中产生多不饱和脂肪酸的方法
JP2009529891A (ja) 2006-03-15 2009-08-27 マーテック バイオサイエンシーズ コーポレーション 多価不飽和脂肪酸を含む植物種子油
US7687661B2 (en) 2006-03-15 2010-03-30 Battelle Memorial Institute Method for conversion of β-hydroxy carbonyl compounds
WO2007130745A1 (en) 2006-03-15 2007-11-15 Regents Of The University Of Colorado Enhanced alcohol tolerant microorganism and methods of use thereof
KR20070096348A (ko) 2006-03-23 2007-10-02 주식회사 엘지화학 1,4―butanediol〔1,4―BDO〕생성능을가지는 변이체 및 이를 이용한 1,4―BDO의 제조방법
US8110670B2 (en) 2006-05-19 2012-02-07 Ls9, Inc. Enhanced production of fatty acid derivatives
CA2650773C (en) 2006-05-19 2014-12-02 Jay D. Keasling Microorganisms transformed with acetyl-coa carboxylase and wax synthase for production of fatty acid derivatives
MX284139B (es) 2006-05-26 2011-02-18 Amyris Biotechnologies Inc Produccion de isoprenoides.
DE102006025821A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Degussa Gmbh Ein Enzym zur Herstellung von Mehylmalonatsemialdehyd oder Malonatsemialdehyd
WO2008021765A2 (en) 2006-08-08 2008-02-21 Regents Of The University Of Colorado Compositions and methods for chemical reporter vectors
DE102006039203B4 (de) 2006-08-22 2014-06-18 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von durch Kristallisation gereinigter Acrylsäure aus Hydroxypropionsäure sowie Vorrichtung dazu
WO2008028002A1 (en) 2006-08-29 2008-03-06 Rice University Increasing nadph-dependent products
US8030045B2 (en) 2006-08-30 2011-10-04 Cargill, Incorporated Beta-alanine/alpha-ketoglutarate aminotransferase for 3-hydroxypropionic acid production
EP2066780A4 (en) 2006-09-18 2013-02-27 Univ Arizona ALGACED FATTY ACIDS WITH MEDIUM CHAIN LENGTH AND HYDROCARBONS ALGACES
BRPI0719792A2 (pt) 2006-10-04 2015-04-07 Cargill Inc Ácidos carboxílicos preparados usando um processo de divisão da molécula de sal
CN101617039A (zh) 2006-10-20 2009-12-30 代表亚利桑那大学的亚利桑那校董会 经修饰的蓝细菌
AU2007332240B2 (en) 2006-12-15 2012-03-08 Gs Caltex Corporation Method for preparing butanol through butyryl-coa as an intermediate using bacteria
US20100210017A1 (en) 2007-01-12 2010-08-19 Gill Ryan T Compositions and methods for enhancing tolerance for the production of organic chemicals produced by microorganisms
WO2008091627A2 (en) 2007-01-22 2008-07-31 Genomatica, Inc. Methods and organisms for growth-coupled production of 3-hydroxypropionic acid
EP2121946A4 (en) 2007-02-09 2012-08-29 Zeachem Inc ENERGY-EFFICIENT METHOD FOR MANUFACTURING PRODUCTS
US8110093B2 (en) 2007-03-14 2012-02-07 Ls9, Inc. Process for producing low molecular weight hydrocarbons from renewable resources
MX2009010219A (es) 2007-03-23 2009-10-19 Metabolic Explorer Sa Microorganismo modificado metabolicamente util para la produccion de 1,2-propanodiol.
CA2678915C (en) * 2007-03-28 2019-04-09 Ls9, Inc. Enhanced production of fatty acid derivatives
JPWO2008133131A1 (ja) 2007-04-16 2010-07-22 味の素株式会社 有機酸の製造方法
JP5449142B2 (ja) 2007-06-01 2014-03-19 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング メタクリル酸又はメタクリルエステルの製造方法
CN101679924B (zh) 2007-06-06 2013-06-05 花王株式会社 透明固体皂
US8198055B2 (en) 2007-06-08 2012-06-12 Coskata, Inc. Process for converting syngas to liquid products with microorganisms on two-layer membrane
WO2009006430A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 The Regents Of The University Of California Host cells and methods for producing fatty acid derived compounds
JP2010263790A (ja) 2007-09-04 2010-11-25 Ajinomoto Co Inc アミノ酸生産微生物及びアミノ酸の製造法
KR20090026230A (ko) 2007-09-09 2009-03-12 김건 임베디드 시스템의 범용 고속 실시간 모니터링 장치
WO2009036095A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Joule Biotechnologies, Inc. Engineered light-harvesting organisms
JP2009067775A (ja) 2007-09-17 2009-04-02 Rohm & Haas Co ヒドロキシカルボン酸、またはその塩を、不飽和カルボン酸および/またはそのエステルに変換する方法
CA2692266C (en) 2007-09-27 2019-04-16 Ls9, Inc. Reduction of the toxic effect of impurities from raw materials by extractive fermentation
CA2704227A1 (en) 2007-11-10 2009-05-14 Joule Biotechnologies, Inc. Hyperphotosynthetic organisms
US8048624B1 (en) 2007-12-04 2011-11-01 Opx Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for 3-hydroxypropionate bio-production from biomass
US8518678B2 (en) 2007-12-21 2013-08-27 Butamax(Tm) Advanced Biofuels Llc Strain comprising increased expression of a CFA coding region for butanol production
US8183028B2 (en) 2007-12-21 2012-05-22 Ls9, Inc. Methods and compositions for producing olefins
WO2009089457A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 Novozymes A/S Methods for producing 3-hydroxypropionic acid and compounds thereof
US7803589B2 (en) 2008-01-22 2010-09-28 Genomatica, Inc. Methods and organisms for utilizing synthesis gas or other gaseous carbon sources and methanol
US7981647B2 (en) 2008-03-03 2011-07-19 Joule Unlimited, Inc. Engineered CO2 fixing microorganisms producing carbon-based products of interest
CA3081506A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Genomatica, Inc. Long chain alcohol-producing organisms
US8598378B2 (en) 2008-03-14 2013-12-03 University Of Hawaii Methods and compositions for extraction and transesterification of biomass components
BRPI0909839A2 (pt) 2008-03-28 2017-06-13 Univ California produção de ácidos dicarboxílicos usando policetídeo sintases
TWI456949B (zh) 2008-04-30 2014-10-11 Thomson Licensing 閘口裝置及其使用方法
CN105483068A (zh) 2008-05-16 2016-04-13 Reg生命科学有限责任公司 产生碳氢化合物的方法和组合物
EP2620500A3 (en) 2008-05-23 2014-01-08 E. I. du Pont de Nemours and Company DGAT genes from oleaginous organisms for increased seed storage lipid production and altered fatty acid profiles in oilseed plants
EP2283135A1 (en) 2008-06-04 2011-02-16 ButamaxTM Advanced Biofuels LLC Deletion mutants for the production of isobutanol
DE102008002309A1 (de) 2008-06-09 2009-12-10 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von L-Aminosäuren unter Verwendung von verbesserten Stämmen der Familie Enterobacteriaceae
KR101643429B1 (ko) 2008-06-09 2016-07-27 란자테크 뉴질랜드 리미티드 혐기성 미생물 발효에 의한 부탄디올의 생산 방법
DE102008002715A1 (de) 2008-06-27 2009-12-31 Evonik Röhm Gmbh 2-Hydroxyisobuttersäure produzierende rekombinante Zelle
EP2310512A1 (en) * 2008-06-27 2011-04-20 Institute National de la Recherche Agronomique Recombinant cells and plants for synthesis of very long chains fatty acid (vlcfa)
WO2010006076A2 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Opx Biotechnologies Inc. Methods, compositions and systems for biosynthetic bio production of 1,4-butanediol
CN102317436B (zh) 2008-07-23 2014-06-25 Opx生物工艺学公司 用于增加微生物对3-羟基丙酸(3-hp)的耐受性以及增加3-羟基丙酸产量的方法、系统和组合物
US20100021978A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Genomatica, Inc. Methods and organisms for production of 3-hydroxypropionic acid
US20110281314A1 (en) 2008-08-04 2011-11-17 Lynch Michael D Methods, systems and compositions related to microbial bio-production of butanol and/or isobutanol
US20160362710A9 (en) 2008-08-18 2016-12-15 REG Life Sciences, LLC Systems and methods for production of mixed fatty esters
WO2010031083A2 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Opx Biotechnologies, Inc. Methods, systems and compositions related to reduction of conversions of microbially produced 3-hydroxypropionic acid (3-hp) to aldehyde metabolites
NZ591972A (en) * 2008-10-03 2013-04-26 Agrisoma Biosciences Inc Production of modified fatty acids in plants
JP2012504963A (ja) 2008-10-07 2012-03-01 エルエス9・インコーポレイテッド 脂肪アルデヒドを生産するための方法および組成物
RU2496880C2 (ru) 2008-12-12 2013-10-27 СЕЛЕКСИОН, ЭлЭлСи Биологический синтез дифункциональных алканов из альфа-кетокислот
MX368526B (es) 2008-12-23 2019-10-07 Reg Life Sciences Llc Metodos y composiciones relacionados con tioesterasa enzima.
JP5670346B2 (ja) 2008-12-23 2015-02-18 マトリックス ジェネティクス, エルエルシー グリコーゲンが低減した、改変された光合成微生物および炭素ベースの生成物を生成することにおけるその使用
AU2010224029B2 (en) 2009-03-11 2015-10-22 Sapphire Energy, Inc. Engineering salt tolerance in photosynthetic microorganisms
KR20120025450A (ko) 2009-04-02 2012-03-15 유니버시티 오브 플로리다 리서치 파운데이션, 인크. 석시네이트 생성을 위한 경로의 엔지니어링
CN102459569B (zh) 2009-04-10 2018-02-23 Reg生命科学有限责任公司 脂肪酸衍生物的产生
CA2759273C (en) 2009-04-27 2018-01-09 Ls9, Inc. Production of fatty acid esters
JP4760951B2 (ja) 2009-05-08 2011-08-31 トヨタ自動車株式会社 ブタノール生産能を有する組換え微生物及びブタノールの製造方法
US20110144377A1 (en) 2009-06-16 2011-06-16 E. I. Du Pont Nemours And Company Process for the biological production of 3-hydroxypropionic acid with high yield
WO2011008565A1 (en) 2009-06-29 2011-01-20 Synthetic Genomics, Inc. Acyl-acp thioesterase genes and uses therefor
BRPI1014011A2 (pt) 2009-07-01 2015-10-27 Novozymes North America Inc processo para separar e recuperar ácido 3-hidróxi-propiônico.
US20110162259A1 (en) 2009-09-25 2011-07-07 Ls9, Inc. Production of fatty acid derivatives
CA2775390C (en) 2009-09-27 2021-06-29 Opx Biotechnologies, Inc. Method for producing 3-hydroxypropionic acid and other products
US8809027B1 (en) 2009-09-27 2014-08-19 Opx Biotechnologies, Inc. Genetically modified organisms for increased microbial production of 3-hydroxypropionic acid involving an oxaloacetate alpha-decarboxylase
CA2777459A1 (en) 2009-10-13 2011-04-21 Genomatica, Inc. Microorganisms for the production of 1,4-butanediol, 4-hydroxybutanal, 4-hydroxybutyryl-coa, putrescine and related compounds, and methods related thereto
CA2777903A1 (en) * 2009-10-20 2011-04-28 Bayer Cropscience Nv Methods and means to alter lipid biosynthesis by targeting multiple enzymes to suborganelle domains
US20110125118A1 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Opx Biotechnologies, Inc. Production of an Organic Acid and/or Related Chemicals
CA2781443A1 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Opx Biotechnologies, Inc. Methods, systems, and compositions for microbial bio-production of biomolecules using syngas components, or sugars, as feedstocks
US8617861B2 (en) 2009-11-23 2013-12-31 Butamax Advanced Biofuels Llc Method for producing butanol using extractive fermentation with electrolyte addition
US8293935B2 (en) 2009-12-02 2012-10-23 Board Of Trustees Of Michigan State University Carboxylic acid recovery and methods related thereto
WO2011081658A2 (en) 2009-12-15 2011-07-07 Qteros, Inc. Methods and compositions for producing chemical products from c. phytofermentants
US8530221B2 (en) 2010-01-14 2013-09-10 Ls9, Inc. Production of branched chain fatty acids and derivatives thereof in recombinant microbial cells
AU2011210852B2 (en) 2010-01-27 2015-12-24 Opx Biotechnologies, Inc. Microorganism production of high-value chemical products, and related compositions, methods and systems
CN101745245B (zh) 2010-02-05 2012-05-23 北京化工大学 一种多级逆流式旋转床反应精馏装置及其应用
WO2011100667A1 (en) 2010-02-14 2011-08-18 Ls9, Inc. Surfactant and cleaning compositions comprising microbially produced branched fatty alcohols
WO2012019175A2 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Mascoma Corporation Production of malonyl-coa drived products via anaerobic pathways
DK2601292T3 (en) 2010-08-06 2018-07-16 Biopetrolia Ab METHODS AND PRODUCTS FOR MANUFACTURING GROWERS
US8372610B2 (en) * 2010-09-15 2013-02-12 Ls9, Inc. Production of odd chain fatty acid derivatives in recombinant microbial cells
WO2012050931A2 (en) 2010-09-28 2012-04-19 The Regents Of The University Of California Producing alpha-olefins using polyketide synthases
WO2012054400A1 (en) 2010-10-18 2012-04-26 Zeachem, Inc. Recovery of organic acid using a complex extraction solvent
CN107828671B (zh) 2010-11-22 2022-03-08 卡吉尔公司 用于生产3-羟基丙酸的组合物和方法
CA2818680A1 (en) 2010-11-22 2012-05-31 Qingzhao Wang Engineering of thermotolerant bacillus coagulans for production of d(-)-lactic acid
US20140121118A1 (en) 2010-11-23 2014-05-01 Opx Biotechnologies, Inc. Methods, systems and compositions regarding multiplex construction protein amino-acid substitutions and identification of sequence-activity relationships, to provide gene replacement such as with tagged mutant genes, such as via efficient homologous recombination
US9416364B2 (en) 2011-02-07 2016-08-16 William Marsh Rice University Reverse beta oxidation pathway
CN103562398A (zh) 2011-03-22 2014-02-05 Opx生物工艺学公司 化学产品的微生物生产以及相关的组合物、方法和系统
KR20120108538A (ko) 2011-03-24 2012-10-05 삼성전자주식회사 말로닉 세미알데히드 환원 경로를 이용한 3-하이드록시프로피온산의 생산방법
WO2012135760A1 (en) 2011-03-30 2012-10-04 Ls9, Inc. Compositions comprising and methods for producing beta-hydroxy fatty acid esters
US20120264902A1 (en) 2011-04-18 2012-10-18 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Methods, Systems and Compositions for Increased Microorganism Tolerance to and Production of 3-Hydroxypropionic Acid (3-HP)
WO2012177726A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Genomatica, Inc. Microorganism for producing primary alcohols and related compounds and methods related thereto
KR101860442B1 (ko) 2011-06-27 2018-05-24 삼성전자주식회사 3-하이드록시프로피온산의 생산을 위한 유전자 조작
EP2725895A1 (en) 2011-06-28 2014-05-07 Brookhaven Science Associates LLC Modified plants with increased oil content
CN103842502A (zh) * 2011-08-03 2014-06-04 Ls9公司 制备具有改良的脂肪链长度和饱和度特性的脂肪酸及其衍生物
WO2013018879A1 (ja) 2011-08-04 2013-02-07 サントリーホールディングス株式会社 脂肪酸鎖長延長促進活性を有するタンパク質、これをコードする遺伝子及びその用途
BR112014002661A2 (pt) 2011-08-04 2019-09-24 Danisco Us Inc produção de isopreno, precursores de isoprenoide, e isoprenoides com o uso de acetoacetil-coa sintase
CN103975070A (zh) 2011-09-27 2014-08-06 艾克森美孚研究与工程公司 酰基-酰基载体蛋白(acyl-acp)蜡酯合酶
US8790901B2 (en) 2011-12-14 2014-07-29 Pronutria, Inc. Microorganisms and methods for producing unsaturated fatty acids
US20160024532A1 (en) 2012-02-23 2016-01-28 The Regents Of The University Of California Atp driven direct photosynthetic production of fuels and chemicals
SI3385374T1 (sl) 2012-04-02 2020-09-30 Genomatica, Inc. Encimi CAR in izboljšana proizvodnja maščobnih alkoholov
KR102353113B1 (ko) 2012-04-02 2022-01-19 게노마티카 인코포레이티드 지방산 유도체들의 개선된 생산
US20130345470A1 (en) 2012-06-20 2013-12-26 Opx Biotechnologies, Inc. Purification of 3-Hydroxypropionic Acid from Crude Cell Broth and Production of Acrylamide
WO2013192453A1 (en) 2012-06-20 2013-12-27 Opx Biotechnologies, Inc. Purification of 3-hydroxypropionic acid from crude cell broth and dehydration to acrylic acid
WO2014026162A1 (en) 2012-08-10 2014-02-13 Opx Biotechnologies, Inc. Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
US9879239B2 (en) 2012-09-14 2018-01-30 REG Life Sciences, LLC Enzyme variants with improved ester synthase properties
ES2675224T3 (es) 2013-01-16 2018-07-09 REG Life Sciences, LLC Acil-ACP reductasa con propiedades mejoradas
MX2015012484A (es) 2013-03-15 2016-04-20 Cargill Inc Mutaciones de acetil-coa carboxilasa.
US20150044746A1 (en) 2013-03-15 2015-02-12 Opx Biotechnologies, Inc. Method of enhanced bioproduction
US10047383B2 (en) 2013-03-15 2018-08-14 Cargill, Incorporated Bioproduction of chemicals
US9512057B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Cargill, Incorporated 3-hydroxypropionic acid compositions
EP3008178A1 (en) 2013-06-14 2016-04-20 Technical University of Denmark Microbial production of 3-hydroxypropionic acid
EP3022310B1 (en) 2013-07-19 2019-10-16 Cargill, Incorporated Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
US9766964B2 (en) 2013-09-27 2017-09-19 Fts Computertechnik Gmbh Method for detecting a failure of a constituent system in a system-of-systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP3022310A4 (en) 2017-03-15
EP3022310B1 (en) 2019-10-16
US10337038B2 (en) 2019-07-02
WO2015010103A2 (en) 2015-01-22
EP3022310A2 (en) 2016-05-25
BR112016001026A2 (pt) 2017-10-24
CN106795483A (zh) 2017-05-31
JP2016525350A (ja) 2016-08-25
WO2015010103A3 (en) 2015-04-02
US20160257975A1 (en) 2016-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6603658B2 (ja) 脂肪酸及び脂肪酸誘導体の製造のための微生物及び方法
US11034937B2 (en) Car enzymes and improved production of fatty alcohols
US10465213B2 (en) Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
US20210309979A1 (en) Enzyme Variants With Improved Ester Synthase Properties
US20230033275A1 (en) Microorganisms and methods for the production of fatty acids and fatty acid derived products
US8993281B2 (en) Genetically modified Acinetobacter hosts for lipid production
US20220002356A1 (en) XYLR Mutant For Improved Xylose Utilization Or Improved Co-Utilization Of Glucose And Xylose

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6603658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250