JP6593224B2 - トラクタ - Google Patents

トラクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6593224B2
JP6593224B2 JP2016034565A JP2016034565A JP6593224B2 JP 6593224 B2 JP6593224 B2 JP 6593224B2 JP 2016034565 A JP2016034565 A JP 2016034565A JP 2016034565 A JP2016034565 A JP 2016034565A JP 6593224 B2 JP6593224 B2 JP 6593224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission shaft
gear case
case
engine
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016034565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017149322A (ja
Inventor
征典 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2016034565A priority Critical patent/JP6593224B2/ja
Priority to KR1020160153293A priority patent/KR101822871B1/ko
Publication of JP2017149322A publication Critical patent/JP2017149322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6593224B2 publication Critical patent/JP6593224B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/22Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of main drive shafting, e.g. cardan shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/04Arrangement of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D2001/001Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices specially adapted for use on vehicles other than cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/22Agricultural vehicles
    • B60Y2200/221Tractors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

この発明は、フロントPTO軸を備えたトラクタに関する。
従来、ボンネット内のエンジンの動力を車体前方に伝動軸を延ばし、ケースに収容されるベルト伝動及びクラッチ装置を経て車体前部から前方にフロントPTO軸を突出させる構成である(例えば、特許文献1参照)。
特開昭62−216833号公報
従来技術によると、ケースを機体フレームの前側に別途取り付ける構造であり、複雑な構造になっている。
本発明は、構造を簡単にすることを課題とする。
この発明は、上記課題を解決すべく次のような技術的手段を講じた。
すなわち、請求項1記載の本発明は、走行車体(1)の前側に、ラジエータ(22)とバッテリ(17)とエンジン(E)とを内装するボンネット(2)を備え、
前記エンジン(E)の左右両側を支持し、前記走行車体(1)の前部まで延びる少なくとも左右に略平行な機体フレーム(8)を有し、前記エンジン(E)の動力を前方に伝動する伝動軸(11)と、該伝動軸(11)に連結して回転数を変速するギヤを内装するギヤケース(12)と、前記ギヤケース(12)に連結して前記走行車体の前側に突出するフロントPTO軸(13)と、を備え、前記伝動軸(11)を前記機体フレーム(8)の間に設け、前記ギヤケース(12)の上部を、前記機体フレーム(8)を構成する左右のプレート(9L),(9R)と横方向に繋いで設ける前部のプレート(9F)とに囲まれる空間で支持し、前記ギヤケース(12)の後部をケースステー(20)に固定し、前記ケースステー(20)を前記左右のプレート(9L),(9R)ボルト固定する構成で支持し、
前記フロントPTO軸(13)を前記前部のプレート(9F)の下方に設け、更に前方に突出させ、
前記ギヤケース(12)の下部をアクスルケースブラケット(14)より下方位置に突出させ、前記ギヤケース(12)下部の前面に前記フロントPTO軸(13)を突設し、
前記フロントPTO軸(13)には左右及び上方を覆う保護カバー(16)を設け、
前記前部のプレート(9F)には牽引用のヒッチ(19)を取り付け、前記牽引用のヒッチ(19)は前記保護カバー(16)の上方に設け、
前記ギヤケース(12)は、前記バッテリ(17)を載置するバッテリベースプレート(18)の下方に設け、前記バッテリベースプレート(18)を着脱自在に構成し、
前記バッテリベースプレート(18)は、下面をフラットに形成し、前記伝動軸(11)が、前記バッテリベースプレート(18)の直下方を通過する構成とし、
前記伝動軸(11)は、前後に自在継手(11a)を設けており、中間部で2分割して角スプライン嵌合して長手方向に伸縮自在に構成することを特徴とするトラクタである。
請求項2記載の本発明は、前記伝動軸(11)は、前記アクスルケースブラケット(14)に形成した切り欠き部(15)を通過させる構成としてあることを特徴とする請求項1記載の本発明のトラクタである。
第1の本発明に関連する発明は、走行車体(1)の前側にエンジン(E)を内装するボンネット(2)を備え、前記エンジン(E)の左右両側を支持し、前記走行車体(1)の前部まで延びる少なくとも左右に略平行な機体フレーム(8)を有し、前記エンジン(E)の動力を前方に伝動する伝動軸(11)と、該伝動軸に連結して回転数を変速するギヤを内装するギヤケース(12)と、前記ギヤケースに連結して前記走行車体の前側に突出するPTO軸(13)を備え、前記伝動軸(11)を前記機体フレーム(8)の間に設け、前記ギヤケース(12)を前記機体フレームの左右のプレート(9L),(9R)と横方向に繋いで設ける前部のプレート(9F)で支持し、前記PTO軸(13)を前記前部のプレート(9F)の下方に設け、更に前方に突出させてあることを特徴とする。
機体フレーム(8)の形状を効率よく利用してエンジン(E)やギヤケース(12)を支持し、伝動軸(11)、PTO軸(13)等をバランス良く配置することができる。
の本発明に関連する発明は、の本発明に関連する発明において、前記前部のプレート(9F)には牽引用のヒッチ(19)を取り付け、前記牽引用のヒッチ(19)は前記PTO軸(13)の上方に設けてあることを特徴とする。
上記構成によると、牽引ヒッチ(19)は、機体フレームである左右プレートの前部を繋ぐ前部プレート(9F)に取り付けるものであり、構成が強固であって、PTO軸の上方に効率よく取り付けることができる。
の本発明に関連する発明は、1又はの本発明に関連する発明において、前記PTO軸(13)にはこの左右及び上方を覆う保護カバー(16)を設けてあることを特徴とする。
上記構成によると、PTO軸(13)の下方を除く周囲をカバー(16)によって覆うため、PTO軸を効果的に安全に保護することができる。
の本発明に関連する発明は、1又は2又はの本発明に関連する発明において、前記ギヤケース(12)は、バッテリ(17)を載置するバッテリベースプレート(18)の下方に設置してあることを特徴とする。
上記構成によると、バッテリベースプレート(18)は着脱自在又はバッテリ載置部に切り欠きを設けることで、ギヤケース(12)のメンテナンスの容易化を図ることができる。
の本発明に関連する発明は、1又は2又は3又はの本発明に関連する発明において、前記伝動軸(11)は、アクスルケースブラケット(14)の切り欠き部(15)を通る構成としてあることを特徴とする。
上記構成によると、アクスルケースブラケット(14)の切り欠き部(15)によって伝動軸(11)を通すことができるので、伝動軸の配置スペースが小さくて済み、省スペース化を図ることができる。
以上要するに、本発明によれば、従来からの機体フレームの形状を効率よく利用して、エンジンやギヤケースを支持でき、伝動軸、フロントPTO軸等バランス良く配置することができる。
の本発明に関連する発明によれば、従来からの機体フレームの形状を効率よく利用して、エンジンやギヤケースを支持でき、伝動軸、フロントPTO軸等バランス良く配置することができる。
の本発明に関連する発明によれば、の本発明に関連する発明の効果に加えて、機体フレームに牽引用ヒッチを効率よく取り付けることできる。
の本発明に関連する発明によれば、1又はの本発明に関連する発明の効果に加えて、フロントPTO軸をカバーによって覆い効果的、安全に保護することができる。
の本発明に関連する発明によれば、1又は2又はの本発明に関連する発明の効果に加えて、バッテリベースプレートの着脱自在構成等によってギヤケースのメンテナンスを容易に行うことができる。
の本発明に関連する発明によれば、1又は2又は3又はの本発明に関連する発明の効果に加えて、伝動軸をアクスルケースブラケットの切り欠き部を通すことによって伝動軸の配置スペースの省スペース化を図ることができる。
トラクタの側面図 トラクタ要部の側面図 同上要部の斜視図 ボンネットを除いたトラクタ要部の側面図 同上要部の斜視図 同上要部の平面図
この発明の実施例を図面に基づき説明する。
図1は、トラクタの側面図を示すものであり、この走行車体1前部のボンネット2内部にエンジンEを搭載し、このエンジンEの回転動力をミッションケース3内の変速装置に伝え、この変速装置で減速された回転動力を前輪4及び後輪5に伝えるようにしている。後輪5はフェンダ5aで覆われており、後輪5で跳ね飛ばされた泥などが運転席7に飛散しない構成としている。
エンジンEの後方に前輪4,4を操舵するステアリングハンドル6が装備され、更に、その後方には運転席7が設置されている。また、運転席7の後方には安全フレーム7aが設置されている。
エンジンEの左右両側を支持し、走行車体1の前部まで延びる機体フレーム8を備えている。この機体フレーム8は、左右に略平行な左右プレート9L,9Rと前側を横方向に繋いで設ける前部フレーム9Fとからなり、平面視で略コの字型に形成されている。
エンジンEの動力をクランクプーリ部から前方に向けて伝動する伝動軸11は、その前後に自在継手11aを設けており、中間部で2分割して角スプライン嵌合として長手方向に伸縮自在に構成してある。
これにより、伝動軸11の径を小さくできる。そして、機体に負荷が生じても、伝動軸11は長手方向に伸縮するので、伝動軸11の損傷を防止できる。
また、伝動軸11の周囲はカバーで覆う構成としているので、伝動軸11の角スプライン部に泥などが付着するのを防止できる。
そして、その伝動軸11に連結して回転数を変速するギヤを内装するギヤケース12を機体の前部に構成している。伝動軸11の回転動力はギヤケース12に入力して変速され、その前面から走行車体前側に突出するフロントPTO軸13を駆動する構成としている。
また、前記伝動軸11は、機体フレーム8を構成する左右プレート9L,9Rの間に設けられ、しかも、アクスルケースブラケット14の切り欠き部15を通した構成になっている。
このように、アクスルケースブラケット14に切り欠き部15を形成し、この切り欠き部15に伝動軸11を通過させる構成としたので、上下方向をコンパクトに構成できる。
ギヤケース12は、機体フレーム8の左右のプレート9L,9Rと横方向に繋ぐ前部のプレート9Fとによって囲まれる空間で支持される構成になっており、ボルトで固定されている。また、伝動軸11の折角度を少なくするために、即ち、伝動軸11をできるだけ前後方向に対して直線状に配置するために、ギヤケース12を前部のプレート9F直後に取り付けると、フロントPTO軸13をコンパクトに取り出せ、フロント装着作業機を本機に近接して装着でき、バランスの良い作業が可能となる。
ギヤケース12の後部をケースステー20に固定し、ケースステー20は機体フレーム8を構成する左右のプレート9L,9Rに固定している。
また、ギヤケース12は、バッテリ17を載せるバッテリベースプレート18の下方に設けられ、メンテナンスが容易に行えるようにしている。また、バッテリベースプレート18は、下面をフラットにし、前記伝動軸11がその下方ぎりぎりを通るようにしている。ギヤケース12の下部をアクスルブラケットの14の下方に突出させ、ケース下部の前面にフロントPTO軸13を突設した構成になっている。
また、前記フロントPTO軸13は、前部のプレート9Fの下方に設けられ、更にその前方に突出した構成になっている。また、フロントPTO軸13には、この左右及び上方を覆う保護カバー16(保護カバー左部16a,保護カバー右部16b,保護カバー上部16c)がギヤケース12の前面に設けられ、フロントPTO軸13を安全に保護している。
これにより、フロントPTO軸13に接触するのを防止できる。また、フロントPTO軸13が風雨にさらされるのを防止できる。
前記前部プレート9Fには牽引用のヒッチ19が取り付けられ、牽引用ヒッチ19はフロントPTO軸13の上方に設けられている。牽引用ヒッチ19とフロントPTO軸13にはフロント作業機が容易に装着される。
機体フレーム8の側面には、前後方向の力を受けるため、補強部材21が設けられている。
これにより、ギヤケース12、伝動軸11、フロントPTO軸13の振動を抑制できる。
また、エンジンEからの排気管23の排気口23aは、左のプレート9Lの側方であってボンネット2の下方に配置している。これにより、排気口23a内に雨などが進入するのを防止でき、デザイン性も向上する。
なお、図中、22は、エンジンを冷却するラジエータを示す。
E エンジン
1 走行車体
2 ボンネット
8 機体フレーム
9L 左プレート
9R 右プレート
9F 前部プレート
11 伝動軸
12 ギヤケース
13 フロントPTO軸
14 アクスルケースブラケット
15 切り欠き部
16 保護カバー
17 バッテリ
18 バッテリベースプレート
19 牽引用ヒッチ

Claims (2)

  1. 走行車体(1)の前側に、ラジエータ(22)とバッテリ(17)とエンジン(E)とを内装するボンネット(2)を備え、
    前記エンジン(E)の左右両側を支持し、前記走行車体(1)の前部まで延びる少なくとも左右に略平行な機体フレーム(8)を有し、前記エンジン(E)の動力を前方に伝動する伝動軸(11)と、該伝動軸(11)に連結して回転数を変速するギヤを内装するギヤケース(12)と、前記ギヤケース(12)に連結して前記走行車体の前側に突出するフロントPTO軸(13)と、を備え、前記伝動軸(11)を前記機体フレーム(8)の間に設け、前記ギヤケース(12)の上部を、前記機体フレーム(8)を構成する左右のプレート(9L),(9R)と横方向に繋いで設ける前部のプレート(9F)とに囲まれる空間で支持し、前記ギヤケース(12)の後部をケースステー(20)に固定し、前記ケースステー(20)を前記左右のプレート(9L),(9R)ボルト固定する構成で支持し、
    前記フロントPTO軸(13)を前記前部のプレート(9F)の下方に設け、更に前方に突出させ、
    前記ギヤケース(12)の下部をアクスルケースブラケット(14)より下方位置に突出させ、前記ギヤケース(12)下部の前面に前記フロントPTO軸(13)を突設し、
    前記フロントPTO軸(13)には左右及び上方を覆う保護カバー(16)を設け、
    前記前部のプレート(9F)には牽引用のヒッチ(19)を取り付け、前記牽引用のヒッチ(19)は前記保護カバー(16)の上方に設け、
    前記ギヤケース(12)は、前記バッテリ(17)を載置するバッテリベースプレート(18)の下方に設け、前記バッテリベースプレート(18)を着脱自在に構成し、
    前記バッテリベースプレート(18)は、下面をフラットに形成し、前記伝動軸(11)が、前記バッテリベースプレート(18)の直下方を通過する構成とし、
    前記伝動軸(11)は、前後に自在継手(11a)を設けており、中間部で2分割して角スプライン嵌合して長手方向に伸縮自在に構成することを特徴とするトラクタ。
  2. 前記伝動軸(11)は、前記アクスルケースブラケット(14)に形成した切り欠き部(15)を通過させる構成としてあることを特徴とする請求項1記載のトラクタ。
JP2016034565A 2016-02-25 2016-02-25 トラクタ Expired - Fee Related JP6593224B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034565A JP6593224B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 トラクタ
KR1020160153293A KR101822871B1 (ko) 2016-02-25 2016-11-17 트랙터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034565A JP6593224B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 トラクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017149322A JP2017149322A (ja) 2017-08-31
JP6593224B2 true JP6593224B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=59739496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016034565A Expired - Fee Related JP6593224B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 トラクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6593224B2 (ja)
KR (1) KR101822871B1 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624040Y2 (ja) * 1980-10-15 1987-01-29
JPS5699822A (en) * 1980-11-20 1981-08-11 Kubota Ltd Structure for power take-out part of agricultural machine
JPH06166337A (ja) * 1992-12-01 1994-06-14 Kubota Corp 農用トラクタのフロントptoケース支持構造
JP3325129B2 (ja) * 1994-10-05 2002-09-17 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車の動力取出装置
JP2001018671A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd トラクタの動力取出し装置
JP4281159B2 (ja) 1999-07-14 2009-06-17 井関農機株式会社 作業車両のフロントpto装置
US6672568B1 (en) 2002-06-13 2004-01-06 Richard J. Rawlinson Winch assembly for a tractor
JP4333118B2 (ja) 2002-10-30 2009-09-16 井関農機株式会社 トラクタのミッドモーア用フロントpto軸構造
JP5531211B2 (ja) * 2010-04-08 2014-06-25 株式会社 神崎高級工機製作所 電動式作業車両
JP5370436B2 (ja) * 2011-08-24 2013-12-18 トヨタ自動車株式会社 バッテリ搭載構造
JP2013247904A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Iseki & Co Ltd 農用トラクタのpto軸カバー
JP2015009794A (ja) 2013-07-02 2015-01-19 井関農機株式会社 トラクタ
JP6417668B2 (ja) * 2014-02-12 2018-11-07 日産自動車株式会社 バッテリの車載構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR101822871B1 (ko) 2018-01-29
JP2017149322A (ja) 2017-08-31
KR20170100405A (ko) 2017-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11142285B2 (en) Electric motorcycle
US7610132B2 (en) Power steering system for all-terrain buggy vehicle
WO2013098890A1 (ja) 鞍乗型電動車両
US9925866B2 (en) Work vehicle
EP2781445B1 (en) Straddle type vehicle
JP7072449B2 (ja) 作業車
JP6083358B2 (ja) 車両
JP6593224B2 (ja) トラクタ
JP6498975B2 (ja) 作業用走行車
JP6723117B2 (ja) トラクタ
WO2018180905A1 (ja) 水田作業機
JP5013196B2 (ja) 自動二輪車
JP7517084B2 (ja) 作業車両
JP6858684B2 (ja) 作業車
JP5268872B2 (ja) 車両の補機取付構造
JP6149760B2 (ja) トラクタ
CN206394439U (zh) 拖拉机
JP6489189B2 (ja) トラクタ
JP2017074944A (ja) トラクタ
EP3591211B1 (en) Work vehicle
JPS6137577Y2 (ja)
JP2015009794A (ja) トラクタ
JP2015160516A5 (ja)
JP6815313B2 (ja) 作業車
KR20180056431A (ko) 자동차의 랙 타입 전동식 파워스티어링 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181127

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190521

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6593224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees