JPS624040Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS624040Y2 JPS624040Y2 JP1980146584U JP14658480U JPS624040Y2 JP S624040 Y2 JPS624040 Y2 JP S624040Y2 JP 1980146584 U JP1980146584 U JP 1980146584U JP 14658480 U JP14658480 U JP 14658480U JP S624040 Y2 JPS624040 Y2 JP S624040Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- plate
- receiving plate
- tractor
- proof
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y02E60/12—
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、トラクタにおいて、その前方ボンネ
ツト内下部に配置されたバツテリの着脱装置に関
する。
ツト内下部に配置されたバツテリの着脱装置に関
する。
従来、トラクタ前方でボンネツト内に配置され
たバツテリを着脱する際には、バツテリがボンネ
ツト内部下方に位置し、しかもボンネツト開閉部
分の面積が狭く、またボンネツトの開放角度に限
界があるため、バツテリの取り外し整備等のメン
テナンスに際して極めて困難な作業を強いられる
という欠点を有していた。また、バツテリがラジ
エータの前方下部に位置しているため、トラクタ
の走行時に前方下部からの塵埃、泥土の侵入を防
止すべく、バツテリの下には防塵・防泥プレート
が設けられているが、この防塵・防泥プレートは
シヤーシに取付けられているバツテリ受板と防
塵・防泥作用からみた場合作用的に重複するた
め、防塵・防泥用のみのプレートとしては無駄な
構造であつた。
たバツテリを着脱する際には、バツテリがボンネ
ツト内部下方に位置し、しかもボンネツト開閉部
分の面積が狭く、またボンネツトの開放角度に限
界があるため、バツテリの取り外し整備等のメン
テナンスに際して極めて困難な作業を強いられる
という欠点を有していた。また、バツテリがラジ
エータの前方下部に位置しているため、トラクタ
の走行時に前方下部からの塵埃、泥土の侵入を防
止すべく、バツテリの下には防塵・防泥プレート
が設けられているが、この防塵・防泥プレートは
シヤーシに取付けられているバツテリ受板と防
塵・防泥作用からみた場合作用的に重複するた
め、防塵・防泥用のみのプレートとしては無駄な
構造であつた。
そこで、本考案は、トラクタのシヤーシに固設
されたバツテリ受板と、該バツテリ受板上に接離
自在に載置された防塵・防泥プレートと、2本の
長尺取付ボルトと、バツテリ固定プレートとでバ
ツテリ着脱装置を構成し、バツテリ取り外し時に
上記長尺取付ボルト上部に螺合されたナツトをゆ
るめることによつて各長尺取付ボルトの下端部に
設けられた掛止部をバツテリ受板から解放させ、
バツテリを防塵・防泥プレートに載置された状態
で容易に取り外せるようにし、以つて上記欠点を
解消ししかも上記無駄を省くようにしたトラクタ
のバツテリ着脱装置を提供することを目的とする
ものである。
されたバツテリ受板と、該バツテリ受板上に接離
自在に載置された防塵・防泥プレートと、2本の
長尺取付ボルトと、バツテリ固定プレートとでバ
ツテリ着脱装置を構成し、バツテリ取り外し時に
上記長尺取付ボルト上部に螺合されたナツトをゆ
るめることによつて各長尺取付ボルトの下端部に
設けられた掛止部をバツテリ受板から解放させ、
バツテリを防塵・防泥プレートに載置された状態
で容易に取り外せるようにし、以つて上記欠点を
解消ししかも上記無駄を省くようにしたトラクタ
のバツテリ着脱装置を提供することを目的とする
ものである。
以下、図面に沿つて、本考案による実施例を説
明する。
明する。
トラクタ1は、第1図に示すように、前輪2及
後輪3により支持されている機体5を有してお
り、機体5の前方にはエンジン6及びラジエータ
7等が搭載されている。エンジン6及びラジエー
タ7はボンネツト9で覆われており、ボンネツト
9は、図中2点鎖線で示すように、前方の回動支
点を中心にある所定角度回動して開放するように
なつている。そして、ラジエータ7の前方下部に
バツテリ10が配置されていて、該バツテリ10
は本考案によるバツテリ着脱装置11によつて固
着されまた取り外しできるようになつている。バ
ツテリ着脱装置11は、第2〜4図に示すよう
に、トラクタ1のシヤーシ12に固設されたバツ
テリ受板13と該バツテリ受板13上に接離自在
に載置されかつ幅方向がシヤーシ12より突出す
ると共に後方向がラジエータ7に近接するような
大きさからなる防塵・防泥プレート15と、2本
の長尺取付ボルト16a,16bと、そしてバツ
テリ固定プレート17とで構成されている。更に
詳述すると、上記バツテリ受板13の幅方向略中
央部には相対向して切欠部19aと19bとが刻
設されており、また該切欠部19aと19bの横
方向には後述する長尺取付ボルト16aと16b
の掛止用折曲端部26a,26bが挿入できるよ
うに掛止穴20a,20bが夫々穿設されてい
る。上記防塵・防泥プレート15には、上記バツ
テリ受板13の切欠部19aと19bに夫々整合
する位置にボルト挿通孔21a,21bが穿設さ
れていて、また同じく掛止穴20aと20bに
夫々整合する位置に穴22aと22bとが穿設さ
れ、更に、防塵・防泥プレート15はその機能
上、第2図及び第5図に明示されているように、
後方に張出するように巾広に構成され、特に第5
図において矢示B方向で示すようにトラクタ1の
走行中機体5前方下部から侵入してくる塵埃、泥
土等を阻止するようになつているので、防塵・防
泥プレート15をバツテリ受板13から取り外す
際に長尺取付ボルト16a側の端部26aが逃げ
得るように、逃げ穴23が設けられている。長尺
取付ボルト16aと16bはバツテリ10の高さ
より少し長めの全長を有し、上部に雄ネジ部25
a,25bが形成され、下部に鉤状の掛止用折曲
端部26a,26bが形成されていて、上記防
塵・防泥プレート15の各ボルト挿通孔21a,
21bに挿通される。そして、バツテリ固定プレ
ート17は、細長い把手状構造を有していて、そ
の両端近傍にボルト挿通孔(図示せず)が穿設さ
れており、それらのボルト挿通孔に長尺取付ボル
ト16a,16bの上部が挿通され、該長尺取付
ボルト16a,16bの雄ネジ部25a,25b
に夫々ナツト27a,27bが螺合されることに
より、長尺取付ボルト16a,16bから抜け止
めされた状態にかけ渡されるようになつている。
なお、第2〜4図に示した実施例のものにおい
て、長尺取付ボルト16a,16bの下部すなわ
ちバツテリ受板13への掛止部を鉤状構造とし掛
止作用を確実なものとしているが、この掛止部は
長尺取付ボルト16a,16bの下部を単に直角
に折り曲げた構造のものでも良く、そうした場
合、バツテリ受板13の掛止穴20a,20b及
び防塵・防泥プレート15の穴22a,22bそ
して逃げ穴23は不必要となる。
後輪3により支持されている機体5を有してお
り、機体5の前方にはエンジン6及びラジエータ
7等が搭載されている。エンジン6及びラジエー
タ7はボンネツト9で覆われており、ボンネツト
9は、図中2点鎖線で示すように、前方の回動支
点を中心にある所定角度回動して開放するように
なつている。そして、ラジエータ7の前方下部に
バツテリ10が配置されていて、該バツテリ10
は本考案によるバツテリ着脱装置11によつて固
着されまた取り外しできるようになつている。バ
ツテリ着脱装置11は、第2〜4図に示すよう
に、トラクタ1のシヤーシ12に固設されたバツ
テリ受板13と該バツテリ受板13上に接離自在
に載置されかつ幅方向がシヤーシ12より突出す
ると共に後方向がラジエータ7に近接するような
大きさからなる防塵・防泥プレート15と、2本
の長尺取付ボルト16a,16bと、そしてバツ
テリ固定プレート17とで構成されている。更に
詳述すると、上記バツテリ受板13の幅方向略中
央部には相対向して切欠部19aと19bとが刻
設されており、また該切欠部19aと19bの横
方向には後述する長尺取付ボルト16aと16b
の掛止用折曲端部26a,26bが挿入できるよ
うに掛止穴20a,20bが夫々穿設されてい
る。上記防塵・防泥プレート15には、上記バツ
テリ受板13の切欠部19aと19bに夫々整合
する位置にボルト挿通孔21a,21bが穿設さ
れていて、また同じく掛止穴20aと20bに
夫々整合する位置に穴22aと22bとが穿設さ
れ、更に、防塵・防泥プレート15はその機能
上、第2図及び第5図に明示されているように、
後方に張出するように巾広に構成され、特に第5
図において矢示B方向で示すようにトラクタ1の
走行中機体5前方下部から侵入してくる塵埃、泥
土等を阻止するようになつているので、防塵・防
泥プレート15をバツテリ受板13から取り外す
際に長尺取付ボルト16a側の端部26aが逃げ
得るように、逃げ穴23が設けられている。長尺
取付ボルト16aと16bはバツテリ10の高さ
より少し長めの全長を有し、上部に雄ネジ部25
a,25bが形成され、下部に鉤状の掛止用折曲
端部26a,26bが形成されていて、上記防
塵・防泥プレート15の各ボルト挿通孔21a,
21bに挿通される。そして、バツテリ固定プレ
ート17は、細長い把手状構造を有していて、そ
の両端近傍にボルト挿通孔(図示せず)が穿設さ
れており、それらのボルト挿通孔に長尺取付ボル
ト16a,16bの上部が挿通され、該長尺取付
ボルト16a,16bの雄ネジ部25a,25b
に夫々ナツト27a,27bが螺合されることに
より、長尺取付ボルト16a,16bから抜け止
めされた状態にかけ渡されるようになつている。
なお、第2〜4図に示した実施例のものにおい
て、長尺取付ボルト16a,16bの下部すなわ
ちバツテリ受板13への掛止部を鉤状構造とし掛
止作用を確実なものとしているが、この掛止部は
長尺取付ボルト16a,16bの下部を単に直角
に折り曲げた構造のものでも良く、そうした場
合、バツテリ受板13の掛止穴20a,20b及
び防塵・防泥プレート15の穴22a,22bそ
して逃げ穴23は不必要となる。
本考案は以上のような構成を有するので、バツ
テリ10の取付状態においては、第2図に示すよ
うに、バツテリ10は長尺取付ボルト16a,1
6b及びナツト27a,27bにより、上方はバ
ツテリ固定プレート17そして下方は防塵・防泥
プレート15を介して、シヤーシ12に固設され
たバツテリ受板13に強固に取り付けられる。そ
の際、長尺取付ボルト16a,16bの掛止用折
曲端部26a,26bはバツテリ受板13の掛止
穴20a,20b及び防塵・防泥プレート15の
穴22a,22bに掛止された状態となる。次
に、上記の取付状態からバツテリ10を取り外す
には、ボンネツト9を開け、バツテリ10の端子
から配線を外し、まずナツト27a,27bをゆ
るめ、長尺取付ボルト16a,16bの掛止用折
曲端部26a,26bを夫々穴22a,22b及
び掛止穴20a,20bから外し、次で上記長尺
取付ボルト16a,16bの掛止用折曲端部26
a,26bの向きをバツテリ受板13の切欠部1
9a,19bから脱け出し得る方向に所要角度回
動する。そしてバツテリ固定プレート17に手を
掛け、第4図に示すように、バツテリ固定プレー
ト17を把手としてA方向に引き上げると、バツ
テリ10は防塵・防泥プレート15上に載置され
たままの状態でバツテリ受板13から離脱でき、
容易にボンネツト9の外部へと取り出せる。
テリ10の取付状態においては、第2図に示すよ
うに、バツテリ10は長尺取付ボルト16a,1
6b及びナツト27a,27bにより、上方はバ
ツテリ固定プレート17そして下方は防塵・防泥
プレート15を介して、シヤーシ12に固設され
たバツテリ受板13に強固に取り付けられる。そ
の際、長尺取付ボルト16a,16bの掛止用折
曲端部26a,26bはバツテリ受板13の掛止
穴20a,20b及び防塵・防泥プレート15の
穴22a,22bに掛止された状態となる。次
に、上記の取付状態からバツテリ10を取り外す
には、ボンネツト9を開け、バツテリ10の端子
から配線を外し、まずナツト27a,27bをゆ
るめ、長尺取付ボルト16a,16bの掛止用折
曲端部26a,26bを夫々穴22a,22b及
び掛止穴20a,20bから外し、次で上記長尺
取付ボルト16a,16bの掛止用折曲端部26
a,26bの向きをバツテリ受板13の切欠部1
9a,19bから脱け出し得る方向に所要角度回
動する。そしてバツテリ固定プレート17に手を
掛け、第4図に示すように、バツテリ固定プレー
ト17を把手としてA方向に引き上げると、バツ
テリ10は防塵・防泥プレート15上に載置され
たままの状態でバツテリ受板13から離脱でき、
容易にボンネツト9の外部へと取り出せる。
以上説明したように、本考案は、トラクタ1の
シヤーシ12に固設されたバツテリ受板13と、
該バツテリ受板13上に接離自在に載置された防
塵・防泥プレート15と、2本の長尺取付ボルト
16a,16bと、バツテリ固定プレート17と
でバツテリ着脱装置11を構成し、バツテリ10
の取り外し時に上記長尺取付ボルト16a,16
b上部に螺合されたナツト27a,27bをゆる
めることによつて各長尺取付ボルト16a,16
bの下端に設けられた掛止部26a,26bをバ
ツテリ受板13から解放するようにし、バツテリ
固定プレート17を手に持つて防塵・防泥プレー
ト15と共にバツテリ10をボンネツト9外へ取
り出せるようにしたので、ボンネツト9の開放部
分が多少狭くてもまたボンネツト9の開放角度が
多少不足していてもバツテリ10を極めて容易に
ボンネツト9外に取り外すことができ、従つてメ
ンテナンスがし易くなり、その際、バツテリ取付
定プレート17が取り外し用の把手を兼ねるので
別に把手を設ける必要がなくコスト的に有利とな
り、更にバツテリ10を取り外した後においては
防塵・防泥プレート15も取り外されて存在しな
くなるので、他部分の分解、整備に邪魔なものが
なくなり作業がし易くなる。また、防塵・防泥プ
レート15は、その幅方向がシヤーシ12,12
より突出すると共に後方向がラジエータ7に近接
するような大きさからなるので、トラクタ1は水
田等の圃場にて使用される関係上、前方下部から
泥及び塵埃がラジエータ7に吸込まれやすいが、
上記防塵・防泥プレート15により前方下部から
の泥及び塵埃の侵入を確実に防止できる。更に、
一般に、トラクタにあつては、後方にロータリ等
の作業機を装着して後荷重になる関係上、重量の
あるバツテリ10を機体最前方に配置してバラン
スウエイトの機能を持たせるが、幅方向略々中央
部の前後2箇所に位置するバツテリ受板13の切
欠部19a,19bにボルト16a,16bを通
過させてバツテリ10を防塵・防泥プレート15
と共に装着するので、バツテリ10及び大きく従
つて重量のある防塵・防泥プレート15を機体中
心線上にかつ傾くことなく位置決め設置でき、バ
ランスウエイトとしての機能を正確にかつ確実に
発揮することができる。
シヤーシ12に固設されたバツテリ受板13と、
該バツテリ受板13上に接離自在に載置された防
塵・防泥プレート15と、2本の長尺取付ボルト
16a,16bと、バツテリ固定プレート17と
でバツテリ着脱装置11を構成し、バツテリ10
の取り外し時に上記長尺取付ボルト16a,16
b上部に螺合されたナツト27a,27bをゆる
めることによつて各長尺取付ボルト16a,16
bの下端に設けられた掛止部26a,26bをバ
ツテリ受板13から解放するようにし、バツテリ
固定プレート17を手に持つて防塵・防泥プレー
ト15と共にバツテリ10をボンネツト9外へ取
り出せるようにしたので、ボンネツト9の開放部
分が多少狭くてもまたボンネツト9の開放角度が
多少不足していてもバツテリ10を極めて容易に
ボンネツト9外に取り外すことができ、従つてメ
ンテナンスがし易くなり、その際、バツテリ取付
定プレート17が取り外し用の把手を兼ねるので
別に把手を設ける必要がなくコスト的に有利とな
り、更にバツテリ10を取り外した後においては
防塵・防泥プレート15も取り外されて存在しな
くなるので、他部分の分解、整備に邪魔なものが
なくなり作業がし易くなる。また、防塵・防泥プ
レート15は、その幅方向がシヤーシ12,12
より突出すると共に後方向がラジエータ7に近接
するような大きさからなるので、トラクタ1は水
田等の圃場にて使用される関係上、前方下部から
泥及び塵埃がラジエータ7に吸込まれやすいが、
上記防塵・防泥プレート15により前方下部から
の泥及び塵埃の侵入を確実に防止できる。更に、
一般に、トラクタにあつては、後方にロータリ等
の作業機を装着して後荷重になる関係上、重量の
あるバツテリ10を機体最前方に配置してバラン
スウエイトの機能を持たせるが、幅方向略々中央
部の前後2箇所に位置するバツテリ受板13の切
欠部19a,19bにボルト16a,16bを通
過させてバツテリ10を防塵・防泥プレート15
と共に装着するので、バツテリ10及び大きく従
つて重量のある防塵・防泥プレート15を機体中
心線上にかつ傾くことなく位置決め設置でき、バ
ランスウエイトとしての機能を正確にかつ確実に
発揮することができる。
第1図は本考案のバツテリ着脱装置が適用され
ているトラクタの全体側面図、第2図は本考案の
バツテリ着脱装置にバツテリを取り付けた状態を
示す斜視図、第3図は本考案のバツテリ着脱装置
の要部分解斜視図、第4図は本考案のバツテリ着
脱装置のバツテリ取り外し状態を示す斜視図、そ
して第5図は特に本考案のバツテリ着脱装置の防
塵・防泥プレートによる防塵・防泥作用を示すト
ラクタ前方部分の側面図である。 1……トラクタ、7……ラジエータ、9……ボ
ンネツト、11……バツテリ着脱装置、12……
シヤーシ、13……バツテリ受板、15……防
塵・防泥プレート、16a,16b……長尺取付
ボルト、17……バツテリ固定プレート、19
a,19b……切欠部、21a,21b……ボル
ト挿通孔、25a,25b……雄ネジ部、26
a,26b……掛止用折曲端部(掛止部)、27
a,27b……ナツト。
ているトラクタの全体側面図、第2図は本考案の
バツテリ着脱装置にバツテリを取り付けた状態を
示す斜視図、第3図は本考案のバツテリ着脱装置
の要部分解斜視図、第4図は本考案のバツテリ着
脱装置のバツテリ取り外し状態を示す斜視図、そ
して第5図は特に本考案のバツテリ着脱装置の防
塵・防泥プレートによる防塵・防泥作用を示すト
ラクタ前方部分の側面図である。 1……トラクタ、7……ラジエータ、9……ボ
ンネツト、11……バツテリ着脱装置、12……
シヤーシ、13……バツテリ受板、15……防
塵・防泥プレート、16a,16b……長尺取付
ボルト、17……バツテリ固定プレート、19
a,19b……切欠部、21a,21b……ボル
ト挿通孔、25a,25b……雄ネジ部、26
a,26b……掛止用折曲端部(掛止部)、27
a,27b……ナツト。
Claims (1)
- ボンネツト内部でラジエータの前方下部にバツ
テリを配設するようにしたトラクタにおいて、幅
方向略々中央部の前後2箇所に切欠部を刻設した
バツテリ受板をトラクタのシヤーシに固設し、上
記バツテリ受板の切欠部に整合する位置にボルト
挿通孔を夫々穿設しかつ幅方向が上記シヤーシよ
り突出すると共に後方向が上記ラジエータに近接
するような大きさからなる防塵・防泥プレートを
上記バツテリ受板上に接離自在に載置し、下部に
掛止部を形成した長尺取付ボルトを上記防塵・防
泥プレートの各ボルト挿通孔に夫々回動自在に挿
通し、更に上記各ボルト間にバツテリ固定プレー
トをかけ渡してバツテリ着脱装置を構成し、バツ
テリ装置時、バツテリ固定プレートとバツテリ受
板との間に各ボルトを介してバツテリと防塵・防
泥プレートを一体的に固着するようにし、またバ
ツテリ取り外し時には、各ボルトの掛止部を回転
させバツテリ受板の切欠部を通過させるように
し、バツテリを防塵・防泥プレートに載置された
状態で取り外せるようにしたことを特徴とするト
ラクタのバツテリ着脱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980146584U JPS624040Y2 (ja) | 1980-10-15 | 1980-10-15 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980146584U JPS624040Y2 (ja) | 1980-10-15 | 1980-10-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5769739U JPS5769739U (ja) | 1982-04-27 |
JPS624040Y2 true JPS624040Y2 (ja) | 1987-01-29 |
Family
ID=29506146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980146584U Expired JPS624040Y2 (ja) | 1980-10-15 | 1980-10-15 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS624040Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5959468U (ja) * | 1982-06-04 | 1984-04-18 | 山川工業株式会社 | 自動車用バツテリトレイ |
JP6593224B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2019-10-23 | 井関農機株式会社 | トラクタ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS3826954Y1 (ja) * | 1962-10-31 | 1963-12-10 | ||
JPS5556745U (ja) * | 1978-10-13 | 1980-04-17 |
-
1980
- 1980-10-15 JP JP1980146584U patent/JPS624040Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5769739U (ja) | 1982-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4238918A (en) | Device for fixing a grass collecting bag onto a rotary type lawn mowing machine | |
JPS624040Y2 (ja) | ||
JP2000034760A (ja) | 排水口の塵取り構造 | |
JPH0216779Y2 (ja) | ||
JPH08115713A (ja) | 産業用車両のバッテリ装着装置 | |
JP3406237B2 (ja) | 製氷機 | |
JPH0125074Y2 (ja) | ||
JPH0339565A (ja) | 床点検口 | |
JPH034632Y2 (ja) | ||
JPH0544849U (ja) | カバー着脱装置 | |
JPH0723339Y2 (ja) | ボンネット側板の取付け装置 | |
JPH0132489Y2 (ja) | ||
CA1177690A (en) | Mounting strap for a printing plate | |
JPH0629173Y2 (ja) | トラクタのカバー着脱装置 | |
JP3863656B2 (ja) | 筐体の組立構造 | |
JP3644540B2 (ja) | リフトトラック | |
JP3697761B2 (ja) | 農作業車のフロントグリル着脱装置 | |
JPS6241912Y2 (ja) | ||
JPH0137305Y2 (ja) | ||
JPS627709Y2 (ja) | ||
JPH0235588Y2 (ja) | ||
JP2531581Y2 (ja) | 鉄蓋の把手孔のカバー装置 | |
JPS5938181A (ja) | 自動二輪車等の小型車両用トランク取付け装置 | |
JPS5811651Y2 (ja) | 農用トラクタ等の車両に於ける前部ウエイトの取付装置 | |
JPH0613626Y2 (ja) | 肥料袋保持具 |