JP6556085B2 - 自動バレーパーキング装置及び方法 - Google Patents

自動バレーパーキング装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6556085B2
JP6556085B2 JP2016065498A JP2016065498A JP6556085B2 JP 6556085 B2 JP6556085 B2 JP 6556085B2 JP 2016065498 A JP2016065498 A JP 2016065498A JP 2016065498 A JP2016065498 A JP 2016065498A JP 6556085 B2 JP6556085 B2 JP 6556085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
information
facility
parking lot
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016065498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017182263A (ja
Inventor
永井 徹
徹 永井
加藤 淳
淳 加藤
新 吉高
吉高 新
奥出 真理子
真理子 奥出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2016065498A priority Critical patent/JP6556085B2/ja
Priority to US15/450,066 priority patent/US10241519B2/en
Priority to EP17159805.5A priority patent/EP3225511B1/en
Publication of JP2017182263A publication Critical patent/JP2017182263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6556085B2 publication Critical patent/JP6556085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • G06Q10/043Optimisation of two dimensional placement, e.g. cutting of clothes or wood
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • G06Q10/1093Calendar-based scheduling for persons or groups
    • G06Q10/1097Task assignment
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/143Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces inside the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/144Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces on portable or mobile units, e.g. personal digital assistant [PDA]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space

Description

本発明は、車両を自動的に空きスペースに駐車できるようにするとともに、施設利用者の施設からの退場位置近傍に駐車することを可能にした自動バレーパーキング装置及び方法に関する。
一般的に、駐車場利用者は自分が利用したい駐車スペースが空いていない場合、なるべく近くの駐車スペースを探して駐車するが、複数の施設を回遊する場合には、最終的に利用者がいる現在位置から自車が駐車している駐車スペースが離れていることが多い。
係る課題に対して、特許文献1では「自動運転により指定した第1の目的地までの妥当な駐車位置を経路探索する際に、妥当と思われる駐車位置が見つからない場合、第2の妥当と思われる候補地を探して駐車する」ようにしている。
特開2008−009913号公報
特許文献1の手法によれば、車両は予め定めた退場位置に近い駐車位置を確保することができ、最善位置が確保できない場合には次善位置を確保することができる。然しながら駐車場利用者の行動予定が変化した場合などには、確保した駐車位置は必ずしも駐車場利用者にとって利便性の高い位置ではないことが想定される。
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、ショッピングモール等屋内型の大規模立体駐車場に併設される複合施設において、駐車場利用者が施設内を回遊した後に帰宅する際、買い物が終わって大きな荷物を抱えてきた時にでも、あまり待たずに自分のいる現在位置付近の駐車スペースに駐車することを目的とする。
以上のことから本発明においては、施設に付帯する駐車場において車両を運行するための自動バレーパーキング装置であって、駐車場内部の各駐車スペースまでの経路情報を管理する駐車場内地図データベースと、各駐車スペース毎の満空情報を管理する空きスペース情報データベースと、施設内における駐車場利用者の行動を示す施設回遊情報を蓄積する施設回遊情報データベースと、各駐車スペース毎の満空情報を検出し、駐車スペースまでの経路探索を行い、探索された駐車位置までの経路情報をもとにして駐車スペースに車両を自動駐車する第1の手段と、駐車場利用者に対して駐車位置に関する情報を、携帯端末を通してお知らせする第2の手段と、駐車場利用者の施設回遊情報をもとに、条件にできる限り近い空きスペースを検索し、前記第1の手段に反映させる第3の手段を備えることを特徴とする。
また本発明においては、施設に付帯する駐車場において車両を運行するための自動バレーパーキング方法であって、駐車場内部の各駐車スペースまでの経路情報を管理する駐車場内地図データと、各駐車スペース毎の満空情報を管理する空きスペース情報データと、施設内における駐車場利用者の行動を示す施設回遊情報を蓄積する施設回遊情報データを保持し、各駐車スペース毎の満空情報を検出し、駐車スペースまでの経路探索を行い、探索された駐車位置までの経路情報をもとにして駐車スペースに車両を自動駐車する第1のステップと、駐車場利用者に対して駐車位置に関する情報を、携帯端末を通してお知らせする第2のステップと、駐車場利用者の前記施設回遊情報をもとに、条件にできる限り近い空きスペースを検索し、第1の手段に反映させる第3のステップを備えることを特徴とする。
本発明では、駐車場利用者の現在位置及び利用目的情報をもとに空きスペースを検索し自動駐車する。また本発明の実施例では、駐車場周辺道路及び内部通路において、乗捨て可能位置であるか否かを判定し駐車場利用者に通知する。これにより、駐車場利用者が施設内を回遊した後に帰宅する際、現在位置付近から駐車車両に乗り込むことができるため駐車場の利便性が向上する。
車両に搭載された自動バレーパーキング装置のハードウェア構成を示した図。 車両に搭載された自動バレーパーキング装置のソフトウェア構成を示したフロー図。 乗捨てた自動車を所望の空きスペースに駐車するためのソフトウェアを示したフロー図。 空きスペース検索条件の入力例及び検索結果を示す図。 自動駐車時の駐車方法の例を示す図。 立体駐車場における乗り捨ての例を示す図。 高速道路SAにおける乗捨ての例を示す図。 空きスペース検出方式の例を示す図。 利用者施設回遊情報の例を示す図。 利用者回遊による自動駐車の例を示す図。
以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
図1は、車両に搭載された自動バレーパーキング装置のハードウェア構成を示した図である。
図1に示す自動バレーパーキング装置は、複数のデータベースDBと複数の演算処理部から構成されている。このうちデータベースDBとして、駐車場入口から駐車場内部の各駐車スペースまでの経路情報を管理する駐車場内地図データベースDB1と、各駐車スペース毎の満空情報を管理する空きスペース情報データベースDB2と、駐車場利用者の施設回遊情報を再利用可能な形式で蓄積した施設回遊情報データベースDB3を備えている。
また演算処理部として、各駐車スペース毎の満空情報を検出する空きスペース判定処理部11と、駐車スペースまでの経路探索を行う駐車位置経路探索部12と、駐車場周辺道路で乗捨て可能か否かを判定する乗捨て可能位置判定部13と、駐車位置経路探索部12で定めた経路情報をもとに駐車位置に自動駐車する自動駐車部16と、現在駐車している駐車位置を駐車場利用者に通知する利用者情報入出力部17と、駐車場利用者のリクエスト条件にできる限り近い空きスペースを検索する空きスペース検索部18と、駐車場利用者の現在の利用者状態情報を収集する利用状態判定部19を備えている。なお駐車場利用者Mは、利用者情報入出力部17を介して必要な情報を入力し、あるいは必要な情報の提示を受ける。利用者情報入出力部17は、車両内に設けられたものであっても、移動端末を用いるものであってもよい。
図2は、車両に搭載された自動バレーパーキング装置のソフトウェア構成を示したフロー図である。以下図2の処理の流れについて説明する。
図2の最初の処理ステップS20では、乗り捨て位置判定処理を行う。ここでは、駐車場利用者が所望の駐車施設に近づいた時点で駐車待ち行列が発生した場合、その地点で自動駐車機能を搭載した車両はナビ端末あるいは、スマホなどの携帯端末を介して、センタ側に乗捨て可能かどうかを問い合わせ、センタ側で判断し、駐車場利用者に通知する。
処理ステップS27では、自動駐車機能を搭載した車両か否かを判断し、自動駐車機能を搭載した車両である場合、処理ステップS21の処理に移り、自動駐車機能を搭載していない車両である場合、処理ステップS23の処理に移る。処理ステップS23では、自動駐車機能を搭載していない自動車については、予め予定している回遊情報をもとに、条件を満足する空きスペース情報をセンタ側から提示してもらい自走により駐車する。
自動駐車機能を搭載した車両である場合における処理ステップS21の処理では、次に、駐車場利用者Mが予め複数ある駐車施設をどの順路で回遊するか決まっている場合、その情報を入力しセンタ側に送信する。なお駐車施設の回遊順路の情報は、予め図1の利用者情報入出力部17から与えられており、駐車場利用者の施設回遊情報を再利用可能な形式で蓄積した施設回遊情報データベースDB3に保持されているものとする。
処理ステップS22の処理では、利用者の現在位置例えば、どの施設にいるかなどを検出する。次の処理ステップS24の処理は、自動駐車機能を搭載した車両である場合における処理ステップS22の処理終了後、あるいは自動駐車機能を搭載した車両でない場合における処理ステップS23の自走駐車処理終了後に実行され、施設利用者Mの現在位置検出情報をもとに、センタ側で最も近い空きスペースを検索し、見つかった空きスペース情報を施設利用者Mに提示する。これに対し、施設利用者Mは移動端末などに表示された情報を確認して、提示された駐車位置の可否を返信してくる。
処理ステップS28の処理では、返信内容を確認し、希望駐車スペースである場合には、処理ステップS25の処理に移り、希望駐車スペースでない場合には、処理ステップS21の処理に移り再度あきスペースの探索処理を繰り返し実行する。
提示された空きスペースが駐車場利用者の希望に沿ったものであれば、処理ステップS25の処理では、当該空きスペースに自動駐車する。ここで、センタ側で空きスペースを見つけて駐車場利用者に通知してから自動駐車しても、通知して駐車場利用者の確認をとってから自動駐車してもどちらでも構わないが、自動駐車後にどこに駐車したかの駐車位置情報は駐車場利用者に通知する必要がある。処理ステップS26の処理では、駐車位置配信処理を実行する。
上記一連の処理は、一度駐車が完了すれば終了してもよく、施設利用者の移動状況に応じて再調整が繰り返されてもよいが、最終的に処理ステップS29において施設利用終了が確認される。
次に、乗捨てた自動車を所望の空きスペースに駐車することについて、図3の処理フローを用いて説明する。図3の最初の処理ステップS33の処理では、現在走行中の位置が乗捨て可能位置であるか、否かを判断し、乗捨て可能位置である場合、処理ステップS31の処理を行い、乗捨て可能位置ではない場合、処理ステップS30の処理を行なう。処理ステップS30の処理において、センタ側では乗捨て可能位置まで誘導する。
次に、処理ステップS30の処理により乗捨て可能位置まで誘導された後、あるいは処理ステップS33の処理で現在走行中の位置が乗捨て可能位置であることが確認された場合には、処理ステップS31の処理が実施される。処理ステップS31の処理では、乗捨てた車両が待ち行列を形成している場合、待ち行列中には自動駐車機能を搭載した自動車と非搭載の自動車が混在することになり、前後の自動車同士の車間がばらつく恐れがあるため、例えば監視カメラなどを使って車間を空けている自動車に詰めるよう案内する。
その間、待ち行列中の各駐車場利用者Mから、所望の空きスペース検索条件をセンタ側に入力してもらい、センタ側でなるべく駐車場利用者が希望する条件に適合する空きスペースを検索し、駐車場利用者に検索結果を提示するが、ここで、もし希望する駐車スペースが見つからなかった場合、いくつか駐車場利用者が現在いる近くの駐車スペースを候補として検索し、検索された結果を駐車場利用者に通知し、所望の空きスペースがあった場合センタ側から、現在位置を起点とした空きスペースまでの経路情報を駐車場内地図データベースDB1から抽出し、自動駐車車両に提供し当該空きスペースに自動駐車する。空きスペース検索処理は処理ステップS32において実行される。
図4は、空きスペース検索条件の入力例及び検索結果を示す図である。駐車場利用者が希望する駐車スペースの条件40は、例えば利用者の施設の回遊順路41や、滞在予定時間42、駐車許容範囲43などの検索条件が考えられる。このうち利用施設順路41は、確定情報でも予定情報でもどちらでもよく、逐次変更して検索できる。また、滞在予定時間42は、利用施設全部のトータル滞在時間でも利用施設毎の滞在時間でもどちらでも良いが、なるべく利用者の現在位置付近に駐車するには詳細情報を入力することが好ましい。駐車許容範囲43は、駐車場利用者の現在位置付近に駐車することが望ましいが、無理な場合、駐車場利用者の現在位置からどの程度離れていても許容できるかを条件として入力することで、条件を満足する駐車スペースを検索することができる。例えば、同一フロア内であれば許容できるとか、±ワンフロア以内であれば許容できるなど、具体的な条件を入力することが望ましい。
図4の下部には、検索結果の表示例が示されている。半径○○m以内とかでもよい検索結果は、駐車場内のマップ情報上に検索結果を重畳表示する。例えば、空きスペースを45、在車スペースを44で表示するなど、検索結果が利用者に理解しやすいように表示することが望ましい。
図5は、自動駐車時の駐車方法の例を示す図である。駐車車両の中には自動駐車機能を搭載した自動車と、非搭載の自動車が混在するが、駐車場内での干渉や駐車効率をよくするために例えば、立体駐車場の場合2Fフロア50は、自動駐車機能搭載車が専用で駐車できるスペースにし、3Fフロア51は、自動駐車機能非搭載車が専用に駐車できるスペースにしたりすることで、干渉による接触事故を低減することが期待できる。各駐車スペース毎の車状況は、例えば凡例52のように状態を区別して表示しセンタ側から駐車場利用者に、カーナビやスマホなどの携帯端末を通して情報配信することもできる。
図6は、立体駐車場における乗り捨ての例を示す図である。立体駐車場における乗り捨て可能位置を判定する場合、駐車待ち60と61が発生している地点の走行位置情報62と63をセンタ側に送信し、乗り捨て可能かどうかを判定してもらう。判定方法としては、例えば公道か、駐車場に付帯する道路である私道かどうかで判定し、私道の場合に乗り捨てを許可するなどが考えられる。
図7は、高速道路SAにおける乗捨ての例を示す図である。高速道路のサービスエリアやパーキングエリアで駐車待ち行列70が発生した場合にも、走行位置情報をセンタ側に送信し乗り捨て可能かどうかを判定してもらう。ここで、予め駐車場利用者がサービスエリア内の利用施設の順路や、滞在時間、駐車許容範囲などの駐車条件を、乗り捨て可能位置でセンタ側に送信し、条件を満足する駐車スペースに自動駐車することで、駐車場利用者の利便性を向上すること期待できる。
図8は、空きスペース検出方式の例を示す図である。空きスペース検出方法としては、予め駐車場内に設置された監視カメラ80、81、82、83を用いて画像処理により各駐車スペースごとの在車または、空車の判定をすることで駐車場なの空きスペース情報をセンタ側で管理し、駐車場利用者に適切に開きスペース情報を配信することができる。他の方法としては、特許公開2015−076472号記載の車載カメラ映像を利用した空きスペース情報検出方式も同様に利用することができる。
図9は、利用者施設回遊情報の例を示す図である。施設回遊情報DB15内に蓄積される施設回遊情報は、駐車場利用者90ごとに例えば、利用者Aが施設1→5→3→8→6→4の順で回遊した場合、施設No.91を時系列に記録する。これに伴い、実際に駐車した駐車位置92も対応付けて記録し、駐車スペースの入室時刻93および退室時刻94、滞在時間95などを記録し、駐車場利用者が、次にどの施設にどのくらい滞在しそうかを予測し先回りして駐車位置を移動させることもできる。
図10は、利用者回遊による自動駐車の例を示す図である。駐車場利用者101が、例えば施設Aを利用しているとき場合には施設Aの近傍の駐車スペース105に駐車する。同様に、駐車場利用者100が、施設Bを利用しているとき場合には施設Bの近傍の駐車スペース104に駐車する。施設Cの駐車場利用者102や、施設Dの駐車場利用者103についても夫々施設近傍の駐車スペース106、107に駐車することで、常に駐車場利用者がいる近くに駐車されるため、所用が済ん後にわざわざ遠くの駐車スペースまで歩いて行く必要がないため、特に大量の荷物を持って移動する際に移動距離が少ないため利便性が向上する。
以上説明した本発明によれば、自動バレーパーキングを可能にする情報を保有するデータベースとして、駐車場内部の各駐車スペースまでの経路情報を管理する駐車場内地図データベースDB1と、各駐車スペース毎の満空情報を管理する空きスペース情報データベースDB2と、施設内における駐車場利用者の行動を示す施設回遊情報を蓄積する施設回遊情報データベースDB3を保有している。
そのうえで、各駐車スペース毎の満空情報を検出し、駐車スペースまでの経路探索を行い、探索された駐車位置までの経路情報をもとにして駐車スペースに自動駐車する第1の手段と、駐車場利用者に対して駐車位置に関する情報を、携帯端末を通してお知らせする第2の手段と、駐車場利用者の施設回遊情報をもとに、条件にできる限り近い空きスペースを検索し、第1の手段に反映させる第3の手段を備えている。
このうち第1の手段は、駐車場内地図データベースDB1と、空きスペース情報データベースDB2の情報を用い、各駐車スペース毎の満空情報を検出する空きスペース判定処理部11と、駐車スペースまでの経路探索を行う駐車位置経路探索部12と、探索された駐車位置までの経路情報をもとに駐車スペースに自動駐車する自動駐車部16とが協同して作動することにより実現される。
第2の手段は、駐車場利用者に現在駐車していている駐車位置または、これから駐車を予定している空きスペースを携帯端末を通してお知らせする駐車位置配信部(利用者情報入出力部17)がこれを実行する。
第3の手段は、さらに施設回遊情報データベースDB3の情報を用い、駐車場利用者が予めリクエストした施設回遊情報をもとに、条件にできる限り近い空きスペースを検索する空きスペース検索部18と、駐車場利用者の現在位置や、施設の回遊順路、滞在予定時間、現在の利用者状態情報を収集する利用状態判定部19とが協同して作動することにより実現される。
さらに乗り捨てを可能とするために、駐車場利用者が駐車場の周辺道路で乗捨てる場合に、乗捨て可能か否かを判定し、乗り捨て可能である場合に前記第1の手段に反映させて駐車スペースに導かせる第4の手段を備えるが、これは施設回遊情報データベースDB3の情報を用い、乗捨て可能位置判定部13において乗り捨て可能を判定することで実現可能であり、第1の手段の空きスペース判定処理部11に作用して新たな空きスペースを検索し、移動に移ることで達成される。
DB1:駐車場内地図データベース
DB2:空きスペース情報データベース
DB3:施設回遊情報データベース
11:空きスペース判定処理部
12:駐車位置経路探索部
13:乗捨て可能位置判定部
16:自動駐車部
17:利用者情報入出力部
18:空きスペース検索部
19:利用状態判定部

Claims (11)

  1. 施設に付帯する駐車場において車両を運行するための自動バレーパーキング装置であって、
    前記駐車場内部の各駐車スペースまでの経路情報を管理する駐車場内地図データベースと、前記各駐車スペース毎の満空情報を管理する空きスペース情報データベースと、前記施設内における駐車場利用者の行動予定と駐車場における車両の駐車位置を示す施設回遊情報を蓄積する施設回遊情報データベースと、
    前記各駐車スペース毎の満空情報を検出し、駐車スペースまでの経路探索を行い、探索された駐車位置までの経路情報をもとにして前記駐車スペースに車両を自動駐車する第1の手段と、駐車場利用者に対して駐車位置に関する情報を、携帯端末を通してお知らせする第2の手段と、駐車場利用者の前記施設回遊情報と駐車場利用者の現在位置をもとに、条件にできる限り近い空きスペースを検索し、前記第1の手段に反映させる第3の手段を備えることを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  2. 請求項1に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    前記空きスペースを検索する際の条件は、前記施設内における駐車場利用者の回遊順路や、滞在予定時間、駐車許容範囲に関する情報を含むことを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    駐車場利用者の現在位置や、施設の回遊順路、滞在予定時間、現在の利用者状態情報を収集する利用状態判定部を備え、前記第3の手段に反映させることを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    駐車場利用者が駐車場の周辺道路で乗捨てる場合に、乗捨て可能か否かを判定し、乗り捨て可能である場合に前記第1の手段に反映させて駐車スペースに車両を導かせる第4の手段を含むことを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  5. 請求項4に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    前記第4の手段は、少なくとも駐車場施設周辺の公道ではない道路や、駐車場内部の通路において、駐車場利用者が空きスペースを探す段階で、駐車待ちの行列に並んでしまった場合に、駐車場を管理するセンタ側に現在走行中の位置情報と、希望する駐車位置情報をリクエストし、リクエスト情報をもとにセンタ側で乗捨て可能か否かを判定し、判定結果を駐車場利用者にお知らせすることを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    前記第2の手段は、駐車場利用者に現在駐車している自車の駐車位置や、駐車場を管理するセンタ側で駐車予定の駐車位置の情報をお知らせしたり、駐車場利用者がセンタ側から提示された駐車位置が満足いかない場合、変更条件をセンタ側に伝えることを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    前記第3の手段は、駐車場利用者がリクエストする駐車スペースの条件をもとに、過去に利用者が施設を回遊した際に情報収集し蓄積した前記施設回遊情報データベースの情報をもとに、駐車場利用者の現在位置及び、今後回遊順路として移動しそうな施設近くの駐車スペースを検索することを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    前記第3の手段は、少なくとも駐車場利用者の施設内の現在位置及び、施設内の滞在予定時間や行動状態情報を自動検知または、駐車場利用者が施設を管理するセンタ側に定期的に通知することを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  9. 請求項4に記載の自動バレーパーキング装置であって、
    前記第4の手段は、乗捨て可能位置において自動駐車車両と非自動駐車車両が混在した場合に、夫々に専用レーン及び駐車エリアを設けて駐車することを特徴とする自動バレーパーキング装置。
  10. 施設に付帯する駐車場において車両を運行するための自動バレーパーキング方法であって、
    前記駐車場内部の各駐車スペースまでの経路情報を管理する駐車場内地図データと、前記各駐車スペース毎の満空情報を管理する空きスペース情報データと、前記施設内における駐車場利用者の行動予定と駐車場における車両の駐車位置を示す施設回遊情報を蓄積する施設回遊情報データを保持し、
    前記各駐車スペース毎の満空情報を検出し、駐車スペースまでの経路探索を行い、探索された駐車位置までの経路情報をもとにして前記駐車スペースに車両を自動駐車する第1のステップと、駐車場利用者に対して駐車位置に関する情報を、携帯端末を通してお知らせする第2のステップと、駐車場利用者の前記施設回遊情報と駐車場利用者の現在位置をもとに、条件にできる限り近い空きスペースを検索し、前記第1のステップに反映させる第3のステップを備えることを特徴とする自動バレーパーキング方法。
  11. 請求項10に記載の自動バレーパーキング方法であって、
    駐車場利用者が駐車場の周辺道路で乗捨てる場合に、乗捨て可能か否かを判定し、乗り捨て可能である場合に前記第1のステップに反映させて駐車スペースに車両を導かせる第4のステップを含むことを特徴とする自動バレーパーキング方法。
JP2016065498A 2016-03-29 2016-03-29 自動バレーパーキング装置及び方法 Active JP6556085B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016065498A JP6556085B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 自動バレーパーキング装置及び方法
US15/450,066 US10241519B2 (en) 2016-03-29 2017-03-06 Auto valet parking system and method
EP17159805.5A EP3225511B1 (en) 2016-03-29 2017-03-08 Auto valet parking system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016065498A JP6556085B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 自動バレーパーキング装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017182263A JP2017182263A (ja) 2017-10-05
JP6556085B2 true JP6556085B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=58266402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016065498A Active JP6556085B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 自動バレーパーキング装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10241519B2 (ja)
EP (1) EP3225511B1 (ja)
JP (1) JP6556085B2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017203408A1 (de) * 2017-03-02 2018-09-06 Robert Bosch Gmbh Konzept zum Generieren für Parkraum für Fahrzeuge
CN109143910A (zh) * 2017-06-19 2019-01-04 法雷奥汽车内部控制(深圳)有限公司 用于控制停车区域进入系统的布置和方法
DE102017212379A1 (de) * 2017-07-19 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zum Detektieren eines freien Bereiches innerhalb eines Parkplatzes
CN109720339A (zh) * 2017-10-31 2019-05-07 上海欧菲智能车联科技有限公司 泊车辅助系统及方法及车辆
JP2019109783A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 トヨタ自動車株式会社 駐車代行サービス管理装置およびその制御方法
WO2019123586A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 日産自動車株式会社 駐車制御方法及び駐車制御装置
RU2746684C1 (ru) * 2017-12-20 2021-04-19 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Способ управления парковкой и оборудование управления парковкой
RU2744447C1 (ru) * 2017-12-20 2021-03-09 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Способ управления парковкой и аппаратура управления парковкой
JP6919551B2 (ja) * 2017-12-21 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 駐車代行サービスの管理装置、その利用支援方法、及びプログラム
CN108198450A (zh) * 2017-12-26 2018-06-22 佛山市道静科技有限公司 一种基于无线通讯的智能停车系统
US10850727B2 (en) * 2018-03-09 2020-12-01 Toyota Research Institute, Inc. System, method, and apparatus for parking assistance
JP7155596B2 (ja) 2018-05-02 2022-10-19 愛知製鋼株式会社 自動駐車システム
US11887479B2 (en) * 2018-05-23 2024-01-30 Hitachi Astemo, Ltd. Parking management system, vehicle control device, and control center
CN108711306A (zh) * 2018-06-06 2018-10-26 湖南湘华优路交通科技有限公司 一种智慧停车管理方法及装置
JP6973320B2 (ja) 2018-07-30 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 駐車支援システム
KR20200057819A (ko) * 2018-11-13 2020-05-27 현대자동차주식회사 자율주행차량의 주차 관제 시스템
CN110126817B (zh) * 2018-12-16 2023-01-06 魔门塔(苏州)科技有限公司 一种自适应任意点与固定点间泊车或召回的方法及系统
JP7096183B2 (ja) 2019-02-28 2022-07-05 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
JP7123836B2 (ja) * 2019-03-08 2022-08-23 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム
JP7096783B2 (ja) 2019-03-15 2022-07-06 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
JP7240218B2 (ja) 2019-03-19 2023-03-15 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム
JP2020154941A (ja) 2019-03-22 2020-09-24 本田技研工業株式会社 管理装置、管理方法、またはプログラム
JP7088118B2 (ja) * 2019-04-09 2022-06-21 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両管理システム
JP2020181253A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 トヨタ自動車株式会社 駐車場管理装置、駐車場管理方法および駐車場管理プログラム
CN110246355B (zh) * 2019-06-13 2021-06-04 广州小鹏汽车科技有限公司 车辆调度控制方法、装置、计算机设备和存储介质
CN110515376B (zh) * 2019-07-26 2023-11-28 纵目科技(上海)股份有限公司 一种航迹推演校正的评价方法、终端和存储介质
JP7393175B2 (ja) * 2019-09-30 2023-12-06 株式会社Subaru 駐車場管理システムおよび駐車場管理方法
JP7259698B2 (ja) 2019-10-17 2023-04-18 トヨタ自動車株式会社 自動駐車システム
JP7207262B2 (ja) 2019-10-29 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 自動駐車システム
KR20210068181A (ko) * 2019-11-29 2021-06-09 현대자동차주식회사 자율 발렛 주차를 지원하는 시스템 및 방법, 그리고 이를 위한 인프라 및 차량
CN111210659B (zh) * 2020-04-21 2020-07-10 南京楚航科技有限公司 一种车位场端、车载终端、服务器及自主泊车系统
JP7287346B2 (ja) 2020-05-21 2023-06-06 トヨタ自動車株式会社 自動バレー駐車システム
JP7381819B2 (ja) * 2020-06-09 2023-11-16 日本システムバンク株式会社 自動リレーバレーパーキング
JP2021195080A (ja) * 2020-06-18 2021-12-27 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 車載装置、及び制御方法
CN112652186A (zh) * 2020-12-22 2021-04-13 广州小鹏自动驾驶科技有限公司 一种停车场寻车方法、客户端和存储介质
CN113085841A (zh) * 2021-04-28 2021-07-09 恒大新能源汽车投资控股集团有限公司 智能泊车方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11184521A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Mitsubishi Electric Corp 自動配車システム
US6865539B1 (en) 2000-05-24 2005-03-08 Pugliese, Iii Anthony V. Electronic system for parking management and personal guidance
JP2002342896A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Seiko Epson Corp 駐車場案内システムおよび駐車場案内プログラム
US6694259B2 (en) * 2001-10-17 2004-02-17 Sun Microsystems, Inc. System and method for delivering parking information to motorists
JP2006182152A (ja) 2004-12-27 2006-07-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴムクローラ
US7312722B2 (en) * 2005-05-09 2007-12-25 The Boeing Company System and method for assessing parking space occupancy and for reserving same
JP2008009913A (ja) 2006-06-30 2008-01-17 Toyota Motor Corp 車両自動運転システム
US20080033769A1 (en) 2006-08-05 2008-02-07 Sailendra Koorapati Personalized Parking and Reservation System
JP5022259B2 (ja) * 2008-02-04 2012-09-12 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置及び駐車場案内方法
KR101182853B1 (ko) * 2008-12-19 2012-09-14 한국전자통신연구원 자동 주차 대행 시스템 및 방법
JP5361619B2 (ja) * 2009-09-04 2013-12-04 株式会社東芝 駐車場管理装置及び駐車場管理方法
KR20120086140A (ko) 2011-01-25 2012-08-02 한국전자통신연구원 맞춤 자동 주차 서비스를 제공하기 위한 단말과 장치 및 그 방법
US8625853B2 (en) * 2011-08-11 2014-01-07 International Business Machines Corporation Parking lot information system using image technology for identifying available parking spaces
US9429943B2 (en) * 2012-03-05 2016-08-30 Florida A&M University Artificial intelligence valet systems and methods
JP2014085776A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Denso Corp 駐車場空き情報報知システム
DE102013213379A1 (de) 2013-07-09 2015-01-15 Ford Global Technologies, Llc Vorrichtung und Verfahren zur Unterstützung eines Fahrers beim Ein- und Ausparken seines Fahrzeugs in einer Parkeinrichtung
JP5987807B2 (ja) 2013-10-08 2016-09-07 東京エレクトロン株式会社 薬液容器交換装置、容器載置モジュール及び薬液容器の交換方法
JP6102782B2 (ja) * 2014-02-14 2017-03-29 トヨタ自動車株式会社 駐車支援システム
JP6179432B2 (ja) * 2014-03-17 2017-08-16 株式会社デンソー 車両管理システム
JP2015219811A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
DE102014211557A1 (de) * 2014-06-17 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh Valet Parking Verfahren und System
JP6330509B2 (ja) * 2014-06-20 2018-05-30 住友電気工業株式会社 駐車管理システム、管理装置、及び駐車管理方法
US10023231B2 (en) 2015-08-12 2018-07-17 Madhusoodhan Ramanujam Parking autonomous vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
EP3225511B1 (en) 2019-09-04
US20170285654A1 (en) 2017-10-05
JP2017182263A (ja) 2017-10-05
EP3225511A1 (en) 2017-10-04
US10241519B2 (en) 2019-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6556085B2 (ja) 自動バレーパーキング装置及び方法
JP7137673B2 (ja) 車両運転支援システム
KR101539331B1 (ko) 양방향 통신 기능을 갖는 차량용 내비게이터를 이용한 주차 유도 시스템 및 그 방법
JP6747298B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法および記憶媒体
JP5725810B2 (ja) 車両用道路案内システム及び道路案内サービス方法
US20160061618A1 (en) Technique for navigating a vehicle to a parking place
JP6948935B2 (ja) 情報管理方法及び情報管理装置
JP2019079462A (ja) 自動運転車両
JP5710522B2 (ja) 充電施設予約管理装置、充電施設予約端末および電気自動車
JP2001006093A (ja) 駐車状況管理装置及び車載誘導装置
WO2015143097A1 (en) Determining parking status and parking availability
JP7036522B2 (ja) 電子装置、電子システム、経路探索方法および経路案内プログラム
JP2011216016A (ja) 駐車位置案内システム
JPWO2019163816A1 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
CN113650604A (zh) 一种自动泊车控制方法、装置、电子设备和存储介质
JP2019113347A (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
JP2014211705A (ja) 最寄り駐車場推定システムおよび最寄り駐車場推定方法と最寄り駐車場推定用プログラム
KR20140075880A (ko) 주차 예약 관리시스템 장치 및 그 주차 예약 관리방법
JP2012003391A (ja) 充電予約サーバ、充電予約システム、充電予約方法および充電予約プログラム。
JP2005275678A (ja) 配車サービス支援方法および装置
JP2019096124A (ja) 駐停車場所提案システム
KR20180107892A (ko) 텔레매틱스 서버 및 텔레매틱스 서버의 제어 방법
US11719553B2 (en) Spotfinder
JP2007280078A (ja) 駐車場内誘導システム、駐車場側誘導装置、自動車側誘導装置及び駐車場内誘導方法
EP2767803B1 (en) Method and system for navigation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6556085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150