JP6527467B2 - 改良された予備エネルギ源を備えた自動車クロージャデバイスの電子ラッチ - Google Patents

改良された予備エネルギ源を備えた自動車クロージャデバイスの電子ラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP6527467B2
JP6527467B2 JP2015550074A JP2015550074A JP6527467B2 JP 6527467 B2 JP6527467 B2 JP 6527467B2 JP 2015550074 A JP2015550074 A JP 2015550074A JP 2015550074 A JP2015550074 A JP 2015550074A JP 6527467 B2 JP6527467 B2 JP 6527467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
charging
supercapacitor
module
supercapacitors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015550074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016503135A (ja
Inventor
ダヴィデ デンテ
ダヴィデ デンテ
Original Assignee
マグナ クロージャーズ インコーポレイテッド
マグナ クロージャーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT001145A external-priority patent/ITTO20121145A1/it
Priority claimed from IT001144A external-priority patent/ITTO20121144A1/it
Priority claimed from IT001143A external-priority patent/ITTO20121143A1/it
Application filed by マグナ クロージャーズ インコーポレイテッド, マグナ クロージャーズ インコーポレイテッド filed Critical マグナ クロージャーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2016503135A publication Critical patent/JP2016503135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6527467B2 publication Critical patent/JP6527467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/25Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by controlling the electric load
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/12Automatic locking or unlocking at the moment of collision
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/14Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators operating on bolt detents, e.g. for unlatching the bolt
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/80Electrical circuits characterised by the power supply; Emergency power operation
    • E05B81/86Electrical circuits characterised by the power supply; Emergency power operation using capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/50Charging of capacitors, supercapacitors, ultra-capacitors or double layer capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)

Description

本発明は、改良された予備エネルギ源を備えた自動車クロージャデバイスの電子ラッチ(eラッチとして公知)に関する。
本出願は、2012年12月24日出願のイタリア特許出願第TO2012A001143号、イタリア特許出願第TO2012A001144号、及びイタリア特許出願第TO2012A001145号、及び2013年1月2日出願の米国特許出願第61/748,262号、米国特許出願第61/748,274号、及び米国特許出願第61/748,286号の出願日に対する優先権及びその利益を主張し、かつ各そのような出願の内容の全体を参照し、かつ引用によって本明細書に組み込んでいる。
以下の説明及び添付の特許請求の範囲では、「クロージャデバイス」という表現は、自動車の内側コンパートメントへのアクセスをそれぞれ開閉する開放位置と閉鎖位置の間で移動可能なあらゆる要素を一般的に示すのに使用され、従って、自動車のサイドドアに加えて、トランク、後部ハッチ、ボンネット蓋又は他の閉鎖コンパートメント、窓レギュレータ、サンルーフを含み、これらに対して以下の説明は、純粋に一例として明示的に言及することになる。
例えば、サイドドアの開閉を制御するための電子ラッチが自動車に設けられることは公知である。
電気ドアラッチは、ドアをラッチ及びラッチ解除するためにドアポストに固定されたストライカーに対して選択的に回転可能なラチェットを一般的に含む。電気ドアラッチは、ラチェットが回転しないようにラチェットに選択的に係合する歯止めを含む。電気ドアラッチは、電気作動式アクチュエータを通じて歯止めを直接又は間接的に駆動するために車両の主電源(例えば、車両の12Vバッテリ)に電気的に接続した電動機を含む。
公知のように、電子ラッチに関する共通する問題は、セキュリティの規定によっても要求されるように、車両の主電源の故障の場合でさえも、又は主電源とラッチ内の電動機との間の電気接続の遮断又は切断の場合でもドアの開閉を制御する問題であり、この種の状況は、例えば、車両に関わる事故又は衝突の場合に起こると考えられる。
この問題に対する考え得る解決法は、電気作動式サイドドアラッチへのマニュアル支援として働くラッチ内の機械的解除機構の使用を考えている。
しかし、冗長機械機構の存在は、高い面積占有及び重量及び追加コストを必要とし、ドアの設計に対する更に別の制限も意味する。
従って、車両主電源の故障又は遮断の場合にラッチの電動機に電気エネルギを供給するために電子ラッチのための予備電源の使用が提案されてきた。
この予備電源は、例えば衝突又は事故の場合に必要が生じた時に即座に利用可能であるように、通常は、主電源によって正常作動中は充電状態に維持される。
しかし、電子ラッチアセンブリのための予備電源及び関連の電子回路の設計は、例えば、サイズ要件のために困難なタスクであることが判明しており、例えば、特に自動車作動条件下でのエネルギ密度又は電流出力の点から、望ましい電気性能を満足させるのが困難であることも同じく判明している。
これに関して、EP 0 694 664 A1は、緊急状況中にラッチに給電するように設計されたドアラッチのための予備エネルギ源を開示しており、これは、ラッチが置かれたドア内に配置される補助バッテリを考えている。
DE 201 21 915 U1に説明する別の公知の解決法は、車両ドアラッチのための予備電源としてコンデンサ群の使用を開示している。コンデンサ群は、ラッチアセンブリに外部接続した回路基板に結合される。コンデンサ群は、直列又は並列接続した高電圧タイプ(14Vまで耐える)の多数のコンデンサを含み、従って、回路基板上に関連の空間量を必要とし、更に、このような解決法は、超コンデンサ群が、限られた量の時間にわたってのみ給電することができると考えられるので、更に別の予備エネルギを一般的に必要とする。換言すると、コンデンサ群は、車両ラッチのための十分かつ自律的な予備エネルギ源を保証することができない場合がある。
従って、自動車における電子ラッチのための最適化された信頼できる予備電源に対する必要性がこの分野に痛感される。
EP 0 694 664 A1 DE 201 21 915 U1
従って、本発明のある一定の態様の目的は、上述の必要性を満足するように設計された予備電源を有する電子ラッチを提供することである。
この目的は、添付の特許請求の範囲に定めるような電子ラッチによって達成することができる。
本発明のある一定の態様の好ましい非制限的実施形態を添付の図面を参照して一例として以下に説明する。
クロージャデバイス及び関連のeラッチアセンブリを有する自動車の概略図である。 図1のeラッチアセンブリの電子制御回路の一般的なブロック図である。 図2の電子制御回路の回路図である。 図1の予備電源内の診断モジュールによって実行される作動の流れ図である。 図1の予備電源内の診断モジュールによって実行される作動の流れ図である。 図2の電子制御回路内の電気信号のプロットを示す図である。 異なる作動条件下での図2の電子制御回路内のキャパシタンス量のプロットを示す図である。 異なる作動条件下での図2の電子制御回路内のキャパシタンス量のプロットを示す図である。 異なる作動条件下での図2の電子制御回路内のキャパシタンス量のプロットを示す図である。 図1の予備電源内の診断モジュールによって実行される更に別の作動の流れ図である。
図1の番号1は、自動車3のサイドドア2に結合された電子ラッチアセンブリ(以下、eラッチアセンブリ1)の全体を示している(しかし、eラッチアセンブリ1は、自動車3のあらゆる種類のクロージャデバイスに同様に結合することができることを再度強調しておく)。
eラッチアセンブリ1は、自動車3の主電源4、例えば、12Vのバッテリ電圧Vbattを供給する主バッテリに電気接続要素5、例えば、電力ケーブルを通じて電気的に接続される(主電源4は、自動車3内の電気エネルギの異なる電源、例えば、オルタネータを同様に含むことができる)。
eラッチアセンブリ1は、ドア2(又は、一般的に車両クロージャデバイス)の作動を制御することができる電動機を含む作動群6’を含む。
考え得る実施形態において、作動群6’は、ストライカー7(自動車3の本体、例えば、詳しく示されていない方式でいわゆる「Aピラー」又は「Bピラー」に固定された)に係合するために選択的に回転可能なラチェット6を含む。ラチェット6がストライカー7に対してラッチ位置に回転された時に、サイドドア2は閉鎖作動状態になる。係合位置と非係合位置の間で動くように電動機9によって駆動される歯止め8が、ストライカー7に選択的に係合し、ストライカー7が回転しないようにする。
eラッチアセンブリ1は、例えば、マイクロコントローラ又は他の公知のコンピュータユニットを含む電子制御回路10を更に含み、これは、eラッチアセンブリ1の作動群6’と共に同じハウジング又はケース11(概略図に示す)に好都合に組み込まれ、かつ配置することができ、従って、一体となった小型の組み立て易いユニットを提供する。
電子制御回路10は、以下に詳しく説明するように、電動機9に結合されて電動機9に駆動信号Sdを供給する。
電子制御回路10は、データバス14を通じて自動車3の一般的な作動を制御するように構成された車両主管理ユニット(主ECU又は「車体コンピュータ」としても公知)12に電気的に接続され、信号、データ、指令、及び/又は情報を交換する。
図2にも示すように、電子制御回路10は、ハンドル読取センサ15a(外部及び/又は内部ハンドル16の作動を読み取る)、衝突センサ15b、及びロックスイッチセンサ15cなどのような自動車3のいくつかの異なるセンサ15(概略図に示す)に(直接及び/又は車両管理ユニット12を通じて間接的に)結合され、便宜的に、電子制御回路10は、例えば、ラチェット6及び/又は歯止め8の作動位置を検出するように構成されたホールセンサのような位置センサ15dからラッチ作動に関するフィードバック情報も受け入れる。
電子制御回路10は、バッテリ電圧Vbattを受け入れるために自動車3の主電源4にも結合され、従って、電子制御回路10は、バッテリ電圧Vbattの値が予め決められた閾値よりも下に低下したか否かを検査し、緊急条件(予備エネルギ源を必要とする場合)が起こったか否かを迅速に決定することができる。
図2の略ブロック図に示すように、電子制御回路10は、自動車3の主電源4の故障又はそこからの主電力供給の遮断の場合に、作動群6’及びラッチ電動機9にかつ電子制御回路10に電気エネルギを供給するように構成された埋込型及び一体型の予備エネルギ源20を含む。
より詳細には、電子制御回路10は、例えば、予備エネルギ源20とeラッチアセンブリ1の作動群6とに結合されてそれらの作動を制御するマイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、又はアナログコンピュータモジュール21aを備えた制御ユニット21を含む。
制御ユニット21は、埋込型メモリ21b、例えば、適切なプログラム及びコンピュータ命令を格納するコンピュータモジュール21a(例えば、ファームウエアの形態にある)に結合された不揮発性ランダムアクセスメモリを有する。制御ユニット21は、個別の構成要素の論理回路をこれに代えて含むことができ、コンピュータモジュール21a及びメモリ21bの機能を実行することができる。
本発明の解決法の態様により、予備エネルギ源20は、電力故障の場合にも電力予備をeラッチアセンブリ1に供給するためのエネルギ供給ユニット(又はエネルギタンク)として1群の低電圧超コンデンサ22(以下、超コンデンサ群22)を含む。超コンデンサは、電解二重層コンデンサ、疑似コンデンサ、又はその組合せを含むことができる。
超コンデンサは、高エネルギ密度、高出力電流性能を有利に提供し、メモリ効果はなく、更に、超コンデンサは、小さいサイズを有し、統合が容易であり、拡張された温度範囲、長寿命を有し、充電サイクルの多さにも耐えることができる。超コンデンサは毒性がなく、爆発又は火事の危険を伴うことなく、従って、自動車用途のような危険な条件に適している。
考え得る実施形態において、図3に示すように、超コンデンサ群22は、第1ノード22aと第2のノード22bの間に直列に接続され(例えば、基準接地電位に接続され)、かつ中間ノード22cを定義する2つの超コンデンサセル23a、23bを含むことができ、各々は、自動車3の主電源4からのエネルギが利用できない緊急状況で予備電源として使用することができる例えば3V−5Vの程度の超コンデンサ電圧Vscを第1ノード22aで共同で提供するために、充電された時に例えば2.5V−2.7Vの電圧レベルを供給する。超コンデンサセル23a、23bは、従って、低電圧タイプであり、例えば、16F−20F、例えば、18Fの程度の高容量も有する。
以下に詳しく説明するように、予備エネルギ源20は、充電モジュール24、等化モジュール25、及びブーストモジュール26を更に含む。
充電モジュール24は、超コンデンサ群22に電気的に接続され、主電源4からの電力を利用することができる時は、バッテリ電圧Vbattから始めて、超コンデンサ群22を再充電するように構成され、それによって超コンデンサ群22は、緊急状況に対する十分なエネルギ貯蔵を提供することができ、いずれの漏れ電流も補償される。
等化モジュール25は、超コンデンサ群22に電気的に接続され、両方の超コンデンサセル23a、23bが、望ましいセル電圧値、特に作動中のセル電圧値(均衡のとれた作動条件を達成するための)を有することを保証するように構成される。等化モジュール25は、超コンデンサセル23a、23bが最大の望ましいセル電圧レベルを超えるセル電圧を有することも回避し、超コンデンサの過充電を防ぐ。
ブーストモジュール26は、その入力で超コンデンサ群22によって発生された超コンデンサ電圧Vscを受け入れ、その値を自動車標準電圧(例えば、9V−16V)にブーストし、すなわち、上げるように構成され、eラッチアセンブリ1の電動機9のような標準的な自動車電動機を駆動するのに十分な出力電流性能を提供する。実際に、超コンデンサ電圧Vscは低すぎて、自動車3の主電源4からの損失又は不十分な電源のような緊急状況で電動機9を直接に駆動するための効率的な予備電源を提供することができない。
従って、ブーストモジュール26は、超コンデンサ電圧Vscの関数としてブースト電圧Vboostをその出力(すなわち、予備エネルギ源20の出力でもある)で提供する。ブースト電圧Vboostは、次に、例えば、一体型Hブリッジモジュール27を含む電子制御回路10の出力モジュールによって受け入れられ、その出力が、eラッチアセンブリ1の電動機9を駆動する。
予備エネルギ源20は、超コンデンサ群22に作動的に結合された診断モジュール28を更に含み、以下に説明するように、その電圧値、キャパシタンス値、及び内部等価抵抗(DCR−直流抵抗)を測定することにより、充電処理中に及び充電処理に基づいて超コンデンサの健全性ステータスをモニタするように構成される。
温度センサ29は、超コンデンサ群22の作動温度をモニタするように構成され、検出された温度情報を提供するために診断モジュール28に結合され、例えば、温度センサ29は、超コンデンサ群22の近くに配置されたNTC(負の温度係数)抵抗器を含むことができる。
診断モジュール28は、制御ユニット21に作動的に結合され、例えば、超コンデンサ電圧Vscの値を含む診断情報を提供する。考え得る実施形態において、図示しないが、診断モジュール28は、マイクロプロセッサ又はそのマイクロコントローラによって実行される診断ルーチンとして制御ユニット21において実施することができる。
より詳細には、かつ図3の略回路図に示すように、予備エネルギ源20の充電モジュール24は、駆動電圧Vdrを受け入れるように設計された第1入力24aを有し、その値は、ブースト電圧Vboostとバッテリ電圧Vbattの間の高い方であり、具体的には、駆動電圧Vdrは、超コンデンサ群22の充電のためのeラッチアセンブリ1の正常作動中はバッテリ電圧Vbattに等しく、緊急又は故障状況中はブーストモジュール26からのブースト電圧Vboostに等しい。
充電モジュール24は、超コンデンサ群22の充電を可能又は停止する制御ユニット21によって決定される要件を示す値を有するデジタル信号である電子制御回路10の制御ユニットからの充電有効化信号En_chを受け入れるように設計された第2の入力24bも有する。
充電モジュール24は、電源スイッチ24c及び電力抵抗器24dを含む。
電源スイッチ24c、例えば、MOSFETスイッチのような固体スイッチは、第1入力24aと電力抵抗器24dの間に接続され、かつ第2の入力24bに結合された制御端子を有し、それによって充電有効化信号En_chを受け入れる。
電力抵抗器24dは、超コンデンサ群22の電源スイッチ24cと第1ノード22aの間に結合される。
電源スイッチ24cを通じた充電有効化信号En_chによって有効にされた時に、バッテリ電圧Vbattでの超コンデンサ群22の充電が電力抵抗器24dを通じて発生する。
特に、電子制御回路10の制御ユニット21は、超コンデンサ群22の充電中にPWM(パルス幅変調)充電有効化信号En_chを発生させることができ、従って、超コンデンサ群22とバッテリ電圧Vbattの接続と切断を立て続けに実行する。
上述したように、超コンデンサ群22の充電は、電子制御回路10の制御ユニット21が、主電源4に影響を与える考え得る故障を示す事前設定閾値よりも高いバッテリ電圧Vbattの値を感知する限り、連続した処理とすることができる。
考え得る受動的な実施形態における等化モジュール25は、同じ抵抗値を有する第1及び第2の等化抵抗器25a、25bを含む。第1等化抵抗器25aは、第1等化スイッチ25cの介在により、超コンデンサ群22の中間ノード22cと第1ノード22aの間に接続され、従って、選択的に第1超コンデンサセル23aに並列に接続することができ、第2の等化抵抗器25bは、第2の等化スイッチ25dの介在により、超コンデンサ群22の中間ノード22cと第2のノード22bの間に接続され、従って、選択的に第2の超コンデンサセル23bに並列に接続することができる。
第1及び第2の等化スイッチ25c、25dは、例えば、等化モジュール25の制御入力25eで電子制御回路10の制御ユニット21から受け入れる等化有効化信号EN_eqによって両方が制御されるそれぞれのMOSFETトランジスタを含む固体スイッチである。
特に、等化有効化信号EN_eqは、超コンデンサ群22が予備電源として使用されない時に超コンデンサ群22に貯蔵されたエネルギを節約するために、等化処理を有効又は無効にするように第1及び第2の等化スイッチ25c、25dを制御する。
ブーストモジュール26は、PWMブーストコンバータ(又はdc−dcステップアップコンバータ)によって考え得る実施形態に実施され、有効化スイッチ26a、例えば、超コンデンサ電圧VSCを受け入れる超コンデンサ群22の第1ノード22と第1中間ノード26bの間に接続されたMOSFET固体スイッチを含む。
ストレージコンデンサ26b’は、第1中間ノード26bに結合され、かつ有効化スイッチ26aが閉じた時に高電圧値を有する自己作動信号S_ONを中間ノード26b上で定める超コンデンサ電圧VSCまで充電される。
有効化スイッチ26aは、電子制御回路10の制御ユニット21からブースト無効化信号boost_OFFを受け入れる制御端子を有し、正常作動中は、主電源4を利用することができる場合には感知されるバッテリ電圧Vbattが大きくないので、ブースト無効化信号boost_OFFがPWMブーストコンバータを無効にしてOFF状態にしておく。
有効化スイッチ26aの制御端子は、ブースト有効化信号boost_ONも受け入れ、その値は、外部ユーザ事象(すなわち、それは、電子制御回路10の内部の制御ユニットによって発生されない)及び作動信号S_ONによって決定される。
ブーストモジュール26は、作動された後に、予備エネルギが必要なくなった又はエネルギが超コンデンサ群22に貯蔵されたままである場合に、電子制御回路10の制御ユニット21によってオフに切り換えられるまで、特に高値の作動信号S_ONによってON状態に自己維持される。
考え得る実施形態により、ブースト有効化信号boost_ONがON状態に切り換わり、従って、ハンドル読取センサ15aが自動車3のサイドドア2の内部又は外部ハンドル16のユーザ作動を検出すると直ちに、PWMブーストコンバータを有効にし、従って、緊急状況中、主電源4に故障がある場合に、予備エネルギ源20が迅速にeラッチアセンブリ1に給電することができる。
特に、ブーストモジュール26は、第1中間ノード26bと第2中間ノード26dの間に接続したブースト誘導子要素26c、例えば、第2中間ノード26dと接地基準電位の間に接続され制御端子を有するMOSFETスイッチのような固体スイッチであるブーストスイッチ26e、及び第2中間ノード26dとその上にブースト電圧Vboostが選択的に提供される出力ノード26gとの間に接続したブーストダイオード要素26f(全予備エネルギ源20のための出力端子OUTも表す)を含む。
本発明の解決法の態様により、ブーストモジュール26は、内部コントローラ26h、具体的にはPWM制御信号をブーストスイッチ26eの制御端子に提供するように構成されたPWMコントローラを更に含み、そのブースト作動を制御する(公知の方法であり、ここでは詳しく説明しない)。
内部コントローラ26hは、超コンデンサ電圧VSCを受け入れるために第1中間ノード26bに結合され、かつブースト作動及び停止を自律的に管理することができ、それによって電子制御回路10の制御ユニット21からのいずれかの更に別のアクションがなくても予備エネルギ源20を有効にすることができる。
フィードバックスイッチ26iは、出力ノード26gと内部コントローラ26hの間に接続され、ブースト電圧Vboostの値に対するフィードバックを提供する。
フィードバックスイッチ26iの制御端子は、第1中間ノード26bにも結合され、有効化スイッチ26aが閉じた時に作動信号S_ONを受け入れる。
超コンデンサ電圧VSCによって閉鎖作動状態に切り換えられた時に、フィードバック経路は、内部コントローラ26hによって閉ループ電圧調節ができるように定められる(示していないが分割抵抗器を通じて実施される電圧分割器を存在させることができ、ブースト電圧Vboostから電圧フィードバックを提供する)。
フィードバックスイッチ26iは、ブーストモジュール26が停止されると直ちに開状態に戻り、実際に遮断されているフィードバック経路での電力消費を低減する。
ブーストモジュール26は、陰極端子が出力ノード26gに接続され、陽極端子がバッテリ電圧Vbattを受け入れる選択ダイオード26jを更に含む。
従って、予備エネルギ源20の出力端子OUTでは、バッテリ電圧Vbattとブースト電圧Vboostの間で最も高い電圧が駆動電圧Vdrとして提供され、eラッチアセンブリ1の電動機9を駆動する(及び超コンデンサ群22も充電する)。
予備エネルギ源20の診断モジュール28の作動をここで詳しく説明する。
考え得る実施形態において、診断モジュール28は、コンピュータモジュール21aのマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラによって実行される診断ルーチンとして電子制御回路10の制御ユニット21において実施することができ、制御ユニット21は、この理由のために、超コンデンサセル23a、23bの間の中間ノード22cで超コンデンサ電圧VSCの値及び/又は電圧値をモニタすることができる。
考え得る実施形態において、温度センサ29は、制御ユニット21内に統合することができる。
診断モジュール28によってモニタされ、かつ超コンデンサセル23a、23bのいずれか一方又は両方に影響を与える場合がある考え得る故障モードは、以下の通りである。
−開回路故障、
−短絡故障、
−漏れ電流の増加、
−等価直列抵抗の増加、
−キャパシタンス値の減少。
これらの故障モードは、診断ルーチンによって想定される特定の論理及びアルゴリズムを使用して、eラッチアセンブリ1の作動中にリアルタイムで検出することができる。
特に、2つの超コンデンサセル23a、23bのいずれか一方の「開回路」故障は、直列全体に対応する故障を生じ、これは、充電された場合でもゼロに近い電圧が超コンデンサ直列に存在する場合は必ず検出される。
直列の超コンデンサセル23a、23bの「短絡」故障は、直列キャパシタンスの倍増及び超コンデンサ電圧VSCの値の対応する減少を生じ、完全充電の電圧値が達成されることがない及び/又は時間と共に維持できない。
「漏れ電流」の増加は、長い充電時間の後であっても超コンデンサセル23a、23bの充電状態(その値を事前設定閾値として設定することができる)が得られなかった時に、又は直列における超コンデンサ電圧VSCの値が予想しない変動(例えば、超コンデンサ群22に加えられる充電処理に対応しない変動)をした時に検出される場合がある。
超コンデンサセル23a、23bのいずれか一方の「等価直列抵抗」の増加は、直列全体の抵抗の増加を決定し、超コンデンサセル23a、23bのいずれか一方の「キャパシタンス」の減少は、直列全体のキャパシタンスの増加を決定する。
超コンデンサセル23a、23bのエネルギ貯蔵機能が無効になるので、開回路及び短絡故障は、予備エネルギ源20の完全な故障を決定し、換言すると、eラッチアセンブリ1は、自動車3の主電源4から給電された時だけ適正に作動させることができる。
対照的に、上記に挙げた他の故障も進行し、特に、測定された値(例えば、キャパシタンス及び/又は抵抗値)が、適切に事前に決定することができる第1警報閾値に達した時に、超コンデンサセル23a、23bが作業状態にある時でも、診断モジュール28は、着信失敗をユーザ/運転者又はサービス人員に示す事前警報を発生させることができる。
故障が制限値に達した(及び測定値が第2の所定警報閾値に達した)時に、診断モジュール28は、予備エネルギ源20の完全な故障を信号送信することができ、eラッチアセンブリ1は、自動車3の主電源4に接続した時だけ作動させることができる。
本発明の解決法の態様により、超コンデンサセル23a、23bのキャパシタンスは、診断モジュール28によって超コンデンサセルの寿命中に推定され、充電が主供給電圧(主電源4のバッテリ電圧Vbatt)から直接に直列抵抗器(充電モジュール24の電力抵抗器24d)を通じて実施される時に、部分充電電圧から完全充電電圧まで超コンデンサが充電するのに必要とする時間が測定される。
特に、かつ図4に示すように、診断モジュール28は、最初に段階40で完全に放電された状態から始めてゼロでない値を有する部分充電電圧V1に達するまでの時間T1、すなわち、以下の式に基づいて部分充電電圧V1に達するまでの時間T1を決定する:
Figure 0006527467

Figure 0006527467
診断モジュール10は、次に、段階41で以下の式に基づいて完全充電電圧V2に達するまでの時間T2を決定する:
Figure 0006527467

Figure 0006527467
上述の式では、Cは、超コンデンサキャパシタンスであり(超コンデンサ電圧VSCが考えられる場合に直列全体、又は中間ノード22cの電圧が考えらえる場合に超コンデンサセル23a、23bの第1のもののいずれかである)、Rは、電力抵抗器24dの抵抗である。
部分充電電圧V1から完全充電電圧V2まで充電するのに必要な充電時間ΔTは、次に、段階42で決定される:
Figure 0006527467

Figure 0006527467
あるいは、
Figure 0006527467
キャパシタンスCの値は、次式のように段階43で決定される:
Figure 0006527467
あるいは、
Figure 0006527467
ここで、
Figure 0006527467
特に、R、V1、及びV2は、事前設定された公知の値を有するので、可能な異なるバッテリ電圧のKの値が事前に計算され、テーブル(制御ユニット21の組み込み型メモリ21bに含むことができる)に格納される場合に、実行時間中に複雑な対数計算を避けることができる。
診断モジュール28によるキャパシタンス推定の精度に関して、例示的なケース及び例示的な値に関する以下の考慮を行うことができる。
抵抗Rは、5%の絶対精度を有することができ、この場合に、例えば、100mΩに等しい電源スイッチ24cの抵抗(抵抗Rに合計すべきである)は、5%値よりも低い。
時間ΔTは、全温度範囲にわたる内部発振器公差のために2%の絶対精度を有することができる(発振器は、公知の方式で制御ユニット21によって検査及び検証され、ここでは詳しく説明しない)。超コンデンサ群22の充電が電源スイッチ24cを通じてPWM制御される場合に、充電時間ΔTが訂正され、それはPWM負荷サイクルによって乗算される。
電圧値は、比率として表示されて絶対値では表示されず、電圧測定の絶対精度は、キャパシタンスの推定の精度に影響を及ぼさない。
バッテリ電圧Vbattは、選択ダイオード26jにわたる電圧降下によって減少することになり、この電圧は絶対値で低く、固定電流に対して±100mVの範囲で変化する。3%の絶対精度をバッテリ電圧Vbattの測定に関連付けることができ、離散化誤差(電子制御回路10の制御ユニット21におけるアナログ対デジタル変換による)も考慮に入れる。
キャパシタンス値の測定における最終的な精度は、従って、約10%、すなわち、抵抗測定に対して5%、タイミング測定に対して2%、及び電圧測定及び離散化誤差に対して3%の合計10%である。
バッテリ電圧Vbattの値は、正常作動中は一定であるはずだが、超コンデンサ群22の充電中は変動し易い。
この態様を考慮に入れるために、診断モジュール28は、バッテリ電圧Vbattの変動を測定し、与えられた期間のバッテリ電圧Vbattの変動が決定された閾値よりも上である場合に、キャパシタンスCの測定を停止又は取り消すように構成される。
バッテリ電圧Vbattの低変動値では、より低いキャパシタンス推定を得るために、Vbattの最低値(考慮される期間に検出される範囲内で)を使用して計算をすることができる。
本発明の解決法の別の態様により、超コンデンサ群22の等価直列抵抗(ESR)は、作動中に充電方法に基づいて診断モジュール28によって推定され、特に望ましい最大値よりも低いか否かを検査する。
充電電流を印加する時に、超コンデンサ群22両端の電圧は、等価直列抵抗との充電電流の積だけ増加する。特に、充電電流がゼロになった時に、超コンデンサ電圧VSCの値は、等価直列抵抗器に対する電圧降下によって直ちに低下する。
nビット、例えば、10ビットの解像度、及びフルスケール電圧(FS)、例えば、5Vを有するアナログ対デジタルコンバータを使用すると、超コンデンサ電圧VSCの測定のための解像度dVは次式の通りである:
Figure 0006527467
上述のADコンバータは、特にコンピュータモジュール21aによって制御ユニット21内に実施することができる。
ESRの定格値は、100mΩに等しいか又はそれよりも低くすることができ、それによって例えば10mΩ(平均値の1/10)の抵抗解像度dRを取得するための最小充電電流Ichは次式の通りである:
Figure 0006527467
電力抵抗器24dの抵抗Rは、バッテリ電圧VbattのESR検出の最小値及び超コンデンサ電圧VSCの最大値を考慮して、図5に示すように第1段階50で診断モジュール28によって次式のように計算される:
Figure 0006527467
上述したように、充電モジュール24の電源スイッチ24cは、PWM変調方式を通じて好都合に制御することができ、電力抵抗器24dの電力損失を低減する。
これに関して、図6は、各期間でONフェーズの後にOFFフェーズが続く超コンデンサ群22の充電中の超コンデンサ電圧VSCの考え得るPWMパターンを示し、このONフェーズ及びOFFフェーズの持続時間は、充電有効化信号En_chの負荷サイクルによって決定される。
この状況で、充電有効化信号En_chの各期間で負荷サイクルのOFFフェーズで(すなわち、充電電流が電源スイッチ24cの開放のためにゼロになった時に)有利に抵抗測定を実行することができる。平均化結果値を取得するために、様々な測定の適切な平均を実施することができる。
上記に基づいて、以下の式を通じて、図5に示すように段階51の診断モジュールによってESRを推定することができる:
Figure 0006527467
ここで、ΔVSCは、充電電流Ichによる超コンデンサ群22両端の電圧降下である。
診断モジュール28は、段階52で、決定されたESR値が望ましい値よりも低いか否かを検査することができる。
電圧は、比率として使用され、ADコンバータの対応する精度は、全体的な測定精度に関連しない。
Rの測定公差は、約5%であり、代わりにESR測定に反映される。
電圧精度が0.5%である場合に、総推定エラーは、10%よりも低いと予想される。
本発明の解決法の更に別の態様により、診断モジュール28は、eラッチアセンブリ1及び超コンデンサ群22が作動する温度条件も考慮に入れるように構成される。これらの温度条件は、温度センサ29によってモニタされる。
実際に、超コンデンサ性能は、温度条件によって及び作動寿命によって直接に影響を受ける。
図7a−7cに示すように、超コンデンサのキャパシタンスは、寿命に直接に相関付けられ、経時的な減少を示し(最終値Cfと初期値Ciの間の比率が示されている)、この減少の比率は、超コンデンサにわたる作動温度及び初期電圧Vi値によって影響を受ける。
自動車システムは、高温(例えば、70℃−100℃まで)に耐えなくてはならず、同時に正確な作動を保証し、又は少なくとも故障を避けるべきである。
本発明の解決法では、超コンデンサ群22は、エネルギ予備を保証しなければならず、異常(例えば、バッテリ、ヒューズ又は配電ハーネス異常)の場合にユーザが車両を退出できなくてはならず、70℃−100度の高温の場合にユーザは、自動車3の内側に閉じ込められて留まることはできない。
高温でも超コンデンサ群22の適正な使用を可能にするために、温度が上昇する場合に、診断モジュール28は、超コンデンサ電圧VSCの値に対する適切な低下戦略を実施するように構成される(この値は、充電モジュール24を通じた充電処理の適切な修正によって制御される)。
従って、図8に示すように、診断モジュール10は、段階60に示すように検出された温度の値をモニタする。
診断モジュール28によって実施される戦略は、それぞれの温度間隔において3つの異なる作動条件を想定する:
−−Temp1と+Temp1の間に含まれる温度では、段階61で、Temp1が第1温度閾値であり、その絶対値が約38℃−42℃、例えば、40℃である場合に、超コンデンサ群22は、完全充電されたままになる(例えば、2.5V−2.7Vの範囲の各超コンデンサセル23a、23bの電圧レベルを有する)。
−+Temp1と+Temp2の間に含まれる温度の場合に、段階62で、Temp2が第2の温度閾値である場合に、その絶対値は、約85℃−90℃、例えば、85℃であり、例えば、第1値(例えば、2.5V)と第1よりも低い第2の値(例えば、2.1V)の間の直線タイプの電圧低下が、超コンデンサ電圧VSCに印加される。
−+Temp2よりも高い温度では、段階63で、超コンデンサ群22は、第2の値(例えば、各超コンデンサセル23a、23bに対して1V)よりも低い第3の値の超コンデンサ電圧VSCまで放電される。
上述の温度戦略によると、高温での超コンデンサ電圧VSCの低下は、経時的なキャパシタンス変動の影響を低減することができ、従って、例えば、予備エネルギ源20で使用される場合の超コンデンサ群22の信頼性を改善する。更に、超コンデンサ群22の寿命が拡張される。
一般的に、超コンデンサは、実際に必要な時に利用することができ、改善された寿命を達成することができ、これに関して、この制御戦略は、超コンデンサ群22の少なくとも15年の信頼できる寿命を達成することができることがシミュレーションを通じて示されている。
説明する解決法の利点は、以上の説明から明らかである。
特に、信頼できる予備エネルギ源20は、自動車用途に対して、例えば、自動車3の主電源4の故障の場合に、及び/又は主電源4からのeラッチアセンブリ1の切断の場合にeラッチアセンブリ1に給電するために提供される。
予備エネルギ源20は、内部制御ユニット21によって独立して制御することができ、車両主管理ユニット12及び関連の制御ソフトウエアからのいずれのアクションもなしに作動及び停止することができる。
超コンデンサの使用、特にその低減した数、及び関連の電圧ブースト回路は、廉価で軽量の小型パッケージで予備エネルギ源20を提供することを可能にし、エネルギ予備源20の得られるサイズ及び形状因子は、eラッチアセンブリ1の同じケース11内への統合を可能にする。
超コンデンサの使用は、高エネルギ密度、高容量、及び高出力電流性能を達成することができ、メモリ効果を避けて消費及び再充電時間を最小にする。超コンデンサ群の寿命も非常に高く、従って、追加の予備電源を必要とすることなく、信頼できる予備エネルギ源としての使用を可能にする。
低電圧超コンデンサの使用、例えば、市場で一般的に利用可能なタイプは、システムの費用を低減してその保守を改善することができる。
更に、本明細書による実施形態は、開回路又は短絡条件、漏れ電流の増加、等価直列抵抗の増加、及び/又はキャパシタンス値の減少のような超コンデンサ群22における超コンデンサセル23a、23bのいずれの遮断も適時に診断することを可能にする。
上述の温度制御戦略は、特に自動車用途に関して安全要件を遵守するために、非常に高温でも予備エネルギ源20として安全に超コンデンサを使用することを可能にする。
明らかに、添付の特許請求の範囲に定められた範囲から逸脱することなく、本明細書で説明及び図示したものに変更を実行することができる。
特に、超コンデンサセル23a、23bの電気接続は、自動車3の作動群6’のための予備供給電圧として望ましい超コンデンサ電圧VSCを供給するために直列接続の代わりに並列接続にすることができる。超コンデンサセルの数も、異なるサイズ又はエネルギ要件の場合に変えることができる。
更に、eラッチアセンブリ1は、自動車3内の異なるいずれの種類のクロージャデバイスも作動させることができることを再度強調しておく。
緊急状況中に、自動車3の(外部及び/又は内部)ハンドル16の作動又は一般的にドア2の開放の無効化は、ドア2及び/又はハンドル16に結合されたいずれかの適切な物理的無効化手段及び/又はその作動群6’(ドア2の開放を機械的に防止するように構成された無効化手段)を制御することによって制御ユニット21によって実行することができる。
一般的に、予備エネルギ源20と超コンデンサセル23a、23bのステータスを検査するための上述の診断及び制御アルゴリズムとは、異なる自動車用途に対する自動車3内の他の目的のためにも使用することもできる。
6’ 作動群
10 電子制御回路
15b 衝突センサ
20 予備エネルギ源
22 超コンデンサ

Claims (18)

  1. クロージャデバイス(2)の作動を制御するように作動可能なアクチュエータ群(6’)と該アクチュエータ群(6’)を駆動するように制御可能な電動機(9)とを含み、該電動機(9)が、正常作動条件中に主供給電圧(Vbatt)を提供する自動車(3)の主電源(4)によって給電されるように設計され、予備エネルギ源(20)と、該正常作動条件とは異なる故障作動条件中に該電動機(9)に給電するために該予備エネルギ源(20)を制御するように構成された制御ユニット(21)とを含む自動車(3)のクロージャデバイス(2)のための電子ラッチアセンブリ(1)であって、
    前記予備エネルギ源(20)は、前記正常作動条件中にエネルギを貯蔵し、かつ前記故障作動条件中に前記電動機(9)に給電するために予備供給電圧(VSC)を提供するように構成された超コンデンサ群(22)を含み、
    前記予備エネルギ源(20)及び前記制御ユニット(21)は、電子ラッチアセンブリ(1)のケース(11)内に配置され、
    前記予備エネルギ源は、前記超コンデンサ群に結合され、かつ、前記予備供給電圧(VSC)よりも高く、前記電動機(9)に給電するように設計されたブースト電圧(Vboost)を提供するために該予備供給電圧(VSC)のレベルをブーストするように作動可能であるブースト電圧モジュール(26)を更に含み、
    前記制御ユニットは、前記故障作動条件中に内部又は外部ハンドルのユーザ作動を検出すると直ちに、前記ブースト電圧モジュールを起動するように構成されている、
    ことを特徴とする電子ラッチアセンブリ(1)。
  2. 前記超コンデンサ群(22)は、前記予備供給電圧(VSC)を共同で提供するために相互に接続された第1(23a)及び第2(23b)の超コンデンサセルを含むことを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記第1(23a)及び第2(23b)の超コンデンサセルは、低電圧及び高容量タイプのものであり、各々は、2.5V−2.7Vの範囲の電圧を提供するように設計され、かつ16F−20Fの範囲の容量を有することを特徴とする請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 前記予備エネルギ源(20)は、前記主供給電圧(Vbatt)が事前設定された閾値よりも高い場合に必ず前記正常作動条件中に前記超コンデンサ群(22)を充電するように前記制御ユニット(21)によって制御可能な充電モジュール(24)を含み、
    前記充電モジュール(24)は、前記超コンデンサ群(22)に結合された充電抵抗器要素(24d)と、前記主供給電圧(Vbatt)を受け入れる入力端子(24a)と該充電抵抗器要素(24d)との間に結合され、かつ制御端子を有する充電スイッチ要素(24a)とを含み、
    前記制御ユニット(21)は、前記超コンデンサ群(22)の充電を制御するために充電制御信号(En_ch)を前記充電スイッチ要素(24a)の前記制御端子に提供するように構成される、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  5. 前記充電制御信号(En_ch)は、前記正常作動条件中に前記超コンデンサ群(22)が前記主供給電圧(Vbatt)によって充電される時のONフェーズと該超コンデンサ群(22)の充電が遮断されるOFFフェーズとを定義する負荷サイクルを有するパルス幅変調信号であることを特徴とする請求項4に記載のアセンブリ。
  6. 前記超コンデンサ群(22)は、前記予備供給電圧(VSC)を提供するために直列接続した少なくとも第1(23a)と第2(23b)の超コンデンサセルを含み、
    前記予備エネルギ源(20)は、前記超コンデンサ群(22)に結合され、かつ前記第1(23a)及び第2(23b)の超コンデンサセルの各々に対する望ましい電圧レベルを決定するように作動可能な等化モジュール(25)を含み、
    前記等化モジュール(25)は、前記制御ユニット(21)によって提供される等化信号(En_eq)によって制御される第1の等化スイッチ要素(25c)によって該第1の超コンデンサセル(23a)に並列に選択的に接続されるように設計された第1の等化抵抗器要素(25a)と、該等化信号(En_eq)によって制御される第2の等化スイッチ要素(25d)によって該第2の超コンデンサセル(23b)に並列に選択的に接続されるように設計された第2の等化抵抗器要素(25b)とを含み、
    前記等化信号(En_eq)は、前記超コンデンサ群(22)が前記電動機(9)に前記予備供給電圧(Vsc)を提供していない時に前記第1(25a)及び第2(25b)の等化抵抗器要素内の電流の流れを選択的に遮断するように設計される、
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  7. 前記ブースト電圧モジュール(26)は、内部コントローラ(26h)を有するブースト電圧コンバータと、前記クロージャデバイス(2)に対する外部操作を示す外部信号(boost_ON)によって前記ブースト作動を実施するために該内部コントローラ(26h)を作動するように選択的に有効にされるブースト作動スイッチ要素(26a)とを含み、
    前記内部コントローラ(26h)は、作動解除信号(boost_OFF)を通じて前記制御ユニット(21)によって作動解除されるまで前記ブースト作動を維持するように構成される、
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  8. 前記予備エネルギ源(20)は、前記超コンデンサ群(22)に結合され、かつその作動ステータスを少なくとも前記予備供給電圧(Vsc)の値を検出することによってモニタするように構成された診断モジュール(28)を含み、
    前記診断モジュール(28)は、前記超コンデンサ群(22)の以下の故障モード:開回路故障、短絡故障、漏れ電流の増加、等価直列抵抗(ESR)の増加、キャパシタンスの値(C)の減少のうちの1つ又はそれよりも多くを検出するように構成される、
    ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  9. 前記診断モジュール(28)は、eラッチアセンブリ(1)の作動中に前記制御ユニット(21)によって実行され、かつ前記予備供給電圧(Vsc)に対して事前設定された部分放電電圧(V1)から事前設定された完全充電電圧(V2)まで前記超コンデンサ群(22)を充電するまでの時間(ΔT)をモニタすることによって該超コンデンサ群(22)の前記キャパシタンス値を推定するように構成されることを特徴とする請求項8に記載のアセンブリ。
  10. 前記予備エネルギ源(20)は、抵抗Rを有する充電抵抗器要素(24d)を通じて前記主供給電圧(Vbatt)から前記超コンデンサ群(22)を充電するように前記制御ユニット(21)によって制御可能な充電モジュール(24)を含み、
    前記診断モジュール(28)は、次式:
    Figure 0006527467
    を通じて前記超コンデンサ群(22)の前記キャパシタンス値を推定するように構成され、ここで、Kは、
    Figure 0006527467
    によって与えられ、かつ前記主供給電圧(Vbatt)の異なる値に対して事前に計算され、かつ前記制御ユニット(21)のメモリ内のテーブルに格納される、
    ことを特徴とする請求項9に記載のアセンブリ。
  11. 前記診断モジュール(28)は、eラッチアセンブリ(1)の作動中に前記制御ユニット(21)によって実行され、かつ前記超コンデンサ群(22)の等価直列抵抗(ESR)を推定してそれが事前設定された最大値よりも低いかを検査するように構成され、
    前記予備エネルギ源(20)は、充電電流(Ich)を用いて前記超コンデンサ群(22)を充電するように前記制御ユニット(21)によって制御可能な充電モジュール(24)を含み、前記診断モジュール(28)は、充電が中断されて該充電電流(Ich)がゼロになった時に、該超コンデンサ群(22)に対する電圧降下を測定することによって前記等価直列抵抗(ESR)を推定するように構成される、
    ことを特徴とする請求項8から請求項10のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  12. 前記充電モジュール(24)は、抵抗Rを有する充電抵抗器要素(24d)を通じて前記主供給電圧(Vbatt)から前記超コンデンサ群(22)を充電するように制御可能であり、
    前記診断モジュール(28)は、次式:
    Figure 0006527467
    を通じて前記超コンデンサ群(22)の前記等価直列抵抗(ESR)を推定するように構成され、ここで、ΔVscは、該超コンデンサ群(22)に対する前記電圧降下である、
    ことを特徴とする請求項11に記載のアセンブリ。
  13. 前記充電モジュール(24)は、前記超コンデンサ群(22)に結合された充電抵抗器要素(24d)と、前記主供給電圧(Vbatt)を受け入れる入力端子(24a)と該充電抵抗器要素(24d)との間に結合され、かつ制御端子を有する充電スイッチ要素(24a)とを含み、
    前記制御ユニット(21)は、充電制御信号(En_ch)を前記充電スイッチ要素(24a)の前記制御端子に提供して前記超コンデンサ群(22)の充電を制御するように構成され、該充電制御信号(En_ch)は、前記正常作動条件中に、該超コンデンサ群(22)が前記主供給電圧(Vbatt)によって充電される時のONフェーズと該超コンデンサ群(22)の充電が中断されるOFFフェーズとを定義する負荷サイクルを有するパルス幅変調信号であり、
    前記診断モジュール(28)は、前記充電電流(Ich)が前記充電スイッチ要素(24a)の開路によってゼロになった時に、前記充電制御信号(En_ch)の前記負荷サイクルの前記OFFフェーズ中に前記超コンデンサ群(22)の前記等価直列抵抗(ESR)を推定するように構成される、
    ことを特徴とする請求項11又は請求項12に記載のアセンブリ。
  14. 前記予備エネルギ源(20)は、前記超コンデンサ群(22)を充電するために前記制御ユニット(21)によって制御可能な充電モジュール(24)と、該超コンデンサ群(22)に結合され、かつ該超コンデンサ群(22)の作動温度をモニタして該充電モジュール(24)と協働して該検出された作動温度の関数として充電戦略を実施するように構成された診断モジュール(28)とを含むことを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  15. 前記充電戦略は、それぞれの温度間隔において3つの異なる充電条件を想定し、それに従って、
    −Temp1と+Temp1の間に含まれる温度に対して、前記超コンデンサ群(22)は、完全に充電されたままであり、Temp1は、第1の事前設定温度値であり、
    +Temp1と+Temp2の間に含まれる温度に対して、第1電圧値と該第1電圧値よりも低い第2の電圧値との間の電圧低下が、前記予備供給電圧(Vsc)に印加され、Temp2は、前記第1の事前設定温度値よりも高い第2の事前設定温度値であり、かつ
    Temp2よりも高い温度に対して、前記超コンデンサ群(22)は、前記第2の電圧値よりも低い第3の電圧値まで放電される、
    ことを特徴とする請求項14に記載のアセンブリ。
  16. 前記第1の事前設定温度値(Temp1)は、38℃−42℃の範囲にあり、前記第2の事前設定温度値(Temp2)は、85℃−90℃の範囲にあることを特徴とする請求項15に記載のアセンブリ。
  17. 前記故障作動条件は、前記主供給電圧(Vbatt)を提供する前記自動車(3)の前記主電源(4)の故障、電子ラッチアセンブリ(1)を該自動車(3)の該主電源(4)に接続する電気接続(5)の故障のうちの一方を含むことを特徴とする請求項1から請求項16のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  18. クロージャデバイス(2)と、
    前記クロージャデバイス(2)に結合された請求項1から請求項17のいずれか1項に記載の電子ラッチアセンブリ(1)と、
    を含むことを特徴とする自動車(3)。
JP2015550074A 2012-12-24 2013-12-24 改良された予備エネルギ源を備えた自動車クロージャデバイスの電子ラッチ Active JP6527467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001145A ITTO20121145A1 (it) 2012-12-24 2012-12-24 Sorgente di energia di riserva per sistemi automobilistici e relativo metodo di controllo
ITTO2012A001143 2012-12-24
ITTO2012A001145 2012-12-24
IT001144A ITTO20121144A1 (it) 2012-12-24 2012-12-24 Serratura elettronica di un dispositivo di chiusura di un veicolo a motore, provvisto di una sorgente di energia di riserva perfezionata
IT001143A ITTO20121143A1 (it) 2012-12-24 2012-12-24 Sistema e metodo di gestione di incidente in una serratura elettronica di un dispositivo di chiusura di un veicolo a motore
ITTO2012A001144 2012-12-24
US201361748262P 2013-01-02 2013-01-02
US201361748274P 2013-01-02 2013-01-02
US201361748286P 2013-01-02 2013-01-02
US61/748,286 2013-01-02
US61/748,262 2013-01-02
US61/748,274 2013-01-02
PCT/EP2013/077992 WO2014102282A1 (en) 2012-12-24 2013-12-24 Electronic latch of a motor-vehicle closure device, provided with an improved backup energy source

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016503135A JP2016503135A (ja) 2016-02-01
JP6527467B2 true JP6527467B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=51019913

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015550073A Active JP6526567B2 (ja) 2012-12-24 2013-12-24 自動車クロージャデバイスの電子ラッチにおける衝突管理システム及び方法
JP2015550074A Active JP6527467B2 (ja) 2012-12-24 2013-12-24 改良された予備エネルギ源を備えた自動車クロージャデバイスの電子ラッチ
JP2015550075A Active JP6675874B2 (ja) 2012-12-24 2013-12-24 自動車システムのためのバックアップエネルギ源及び関連の制御方法
JP2018158406A Pending JP2018191513A (ja) 2012-12-24 2018-08-27 自動車システムのためのバックアップエネルギ源及び関連の制御方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015550073A Active JP6526567B2 (ja) 2012-12-24 2013-12-24 自動車クロージャデバイスの電子ラッチにおける衝突管理システム及び方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015550075A Active JP6675874B2 (ja) 2012-12-24 2013-12-24 自動車システムのためのバックアップエネルギ源及び関連の制御方法
JP2018158406A Pending JP2018191513A (ja) 2012-12-24 2018-08-27 自動車システムのためのバックアップエネルギ源及び関連の制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10378251B2 (ja)
JP (4) JP6526567B2 (ja)
CN (5) CN105102745B (ja)
DE (3) DE112013006196T5 (ja)
WO (3) WO2014102283A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112022003328T5 (de) 2021-06-30 2024-05-08 Minebea Mitsumi Inc. Stromversorgungsvorrichtung und elektroantriebsvorrichtung

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105121766B (zh) * 2013-03-29 2017-06-23 松下知识产权经营株式会社 门锁止装置和搭载有该门锁止装置的移动体
US9719277B2 (en) * 2013-07-31 2017-08-01 Kiekert Aktiengesellschaft Electrically operable motor vehicle door lock
CN104218669B (zh) * 2014-09-28 2016-07-27 南车株洲电力机车有限公司 一种充电机模块、充电系统及其对应的充电方法
US9238465B1 (en) 2014-10-13 2016-01-19 Ford Global Technologies, Llc Road emergency activation
CN104539281B (zh) * 2014-10-28 2018-05-11 北京航空航天大学 一种具有程控功能的双口ram读写通道切换分配模块
DE102016005342A1 (de) * 2015-05-04 2016-11-10 Marquardt Gmbh Schließsystem sowie Vorrichtung mit einem Schließsystem
US10392838B2 (en) 2015-06-11 2019-08-27 Magna Closures Inc. Key cylinder release mechanism for vehicle closure latches, latch assembly therewith and method of mechanically releasing a vehicle closure latch
US20170117730A1 (en) * 2015-06-26 2017-04-27 The Regents Of The University Of California Efficient supercapacitor charging technique by a hysteretic charging scheme
DE102016215476A1 (de) 2015-09-11 2017-03-16 Magna Closures S.P.A. Elektrische türverriegelung
US10876329B2 (en) * 2015-10-16 2020-12-29 Magna Closures S.P.A. Electrical door latch
JP6606787B2 (ja) * 2015-12-22 2019-11-20 三井金属アクト株式会社 自動車用ドアロック装置
CN106965761B (zh) * 2016-01-13 2020-10-20 厦门雅迅网络股份有限公司 一种车载设备系统断电保护装置
US10703356B2 (en) * 2016-02-16 2020-07-07 Développement Effenco Inc. Expanded functionality stop-start fuel saving system for vocational vehicles
PL229995B1 (pl) * 2016-04-15 2018-09-28 Nowak Innovations Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób uwalniania osób uwięzionych w pojeździe po wystąpieniu sytuacji awaryjnej, zintegrowany system do realizacji tego sposobu oraz sposób montażu siłownika do otwierania drzwi pojazdu
US10443292B2 (en) 2016-04-25 2019-10-15 Magna Closures, Inc. Non-contact obstacle detection system for motor vehicles
US10683684B2 (en) 2016-04-29 2020-06-16 Magna Closures Inc. Motor vehicle closure system with electronic latch and handle having two-pin handle switch
US20170322262A1 (en) * 2016-05-04 2017-11-09 The Paper Battery Company, Inc. System and method for estimating state of health of capacitive device
DE102017208133A1 (de) * 2016-05-27 2017-11-30 Magna Closures Inc. Betätigungsanordnung für ein Kraftfahrzeug mit Sicherungs-Energiequelle mit einem integrierten Aufwärts-/Abwärtswandler und Ladesystem
US10101402B2 (en) * 2016-05-31 2018-10-16 GM Global Technology Operations LLC Estimation of battery power capability in a torque-generating system
DE102016209527B4 (de) * 2016-06-01 2018-02-01 Ford Global Technologies, Llc Schutzsystem und Verfahren zum Schützen von Insassen eines Kraftfahrzeugs vor Folgeverletzungen nach einem Verkehrsunfall
DE102016209653A1 (de) * 2016-06-02 2017-12-07 Robert Bosch Gmbh Energieversorgungsvorrichtung für ein Personenschutzsystem
SG10201607549QA (en) * 2016-09-09 2017-09-28 E-Synergy Graphene Res Pte Ltd Supercapacitor charge system and method
WO2018056190A1 (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置および電源装置を搭載した車両
JP6834293B2 (ja) * 2016-09-23 2021-02-24 アイシン精機株式会社 車両用開閉体制御装置
DE102016221168A1 (de) * 2016-10-27 2018-05-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Steuerschaltung sowie Verfahren zum Verbessern der Messbarkeit eines mechanischen Einschaltvorganges eines elektromagnetischen Aktors
CN106525468B (zh) * 2016-10-28 2021-02-09 南京工程学院 基于Labview的轨道车辆门系统监测平台与方法
CN106684480B (zh) * 2016-11-22 2020-12-29 四川尚航智能科技有限公司 一种基于pwm控制智能锂电池电容式充电方法
DE102016225318A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Geze Gmbh Energieversorgung für eine Türanlage und korrespondierende Türanlage
US11008780B2 (en) 2016-12-23 2021-05-18 Magna Closures, Inc. Power door presenter with latching feature
CN110431047B (zh) * 2017-03-27 2021-10-15 松下知识产权经营株式会社 车载电源装置以及搭载该车载电源装置的车辆
CN108729754A (zh) * 2017-04-19 2018-11-02 安钥(北京)科技股份有限公司 一种电子锁的供电系统和电子锁
WO2018200659A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Acr Electronics, Inc. Emergency locating transmitter with alkaline battery and supercapacitor power supply
FI128211B (fi) * 2017-05-23 2019-12-31 Abloy Oy Sähkölukkojärjestely
US11035157B2 (en) 2017-05-25 2021-06-15 Magna Closures Inc. Closure latch for vehicle door having bidirectional power release function
DE102017209000A1 (de) * 2017-05-29 2018-11-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehältersystem für ein Fahrzeug
CN107091021A (zh) * 2017-06-02 2017-08-25 东莞雅音电子科技有限公司 汽车门锁控制装置及方法
US10738509B2 (en) * 2017-07-21 2020-08-11 Kiekert Ag Latching system for a motor vehicle with actuator
US11371270B2 (en) 2017-09-18 2022-06-28 Magna Closures Inc. Capacitive pad with mechanical emergency switch for electronic vehicle entry system
CN109693625A (zh) * 2017-10-24 2019-04-30 上汽通用汽车有限公司 汽车备用供电模块和包含其的汽车供电系统
US10049580B1 (en) * 2017-11-02 2018-08-14 Ming-Zong Wu Automotive vehicle with an anti-crash apparatus
US11280120B2 (en) 2017-11-09 2022-03-22 Magna Closures Inc. Latch assembly for motor vehicle closure system having power release mechanism with mechanical release and reset feature
US11008797B2 (en) 2017-11-22 2021-05-18 Magna Closures Inc. Power door presenter
KR102406667B1 (ko) 2017-11-28 2022-06-08 삼성전자주식회사 보조 전원 장치의 모니터링 장치와 방법, 및 그 장치를 포함한 메모리 시스템
DE102019104713A1 (de) 2018-02-27 2019-08-29 Magna Closures Inc. Angetriebene Verriegelungsanordnung mit Aufprallschutz
CN108506472A (zh) * 2018-03-23 2018-09-07 浙江合众新能源汽车有限公司 纯电动汽车p档控制系统
JP7035709B2 (ja) 2018-03-28 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 車両用ドアロック装置
US20190317868A1 (en) * 2018-04-17 2019-10-17 Maxim Integrated Products, Inc. Systems and methods for real-time fault detection
US11542731B2 (en) * 2018-07-03 2023-01-03 Magna Closures Inc. Smart handle assembly with force-based sensor and backup energy source
EP3594035B1 (en) * 2018-07-10 2021-01-13 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co., Ltd. A vehicle comprising a door opening warning system
AU2019339418A1 (en) * 2018-09-13 2021-05-13 Tusimple, Inc. Remote safe driving methods and systems
US10826306B2 (en) * 2018-09-14 2020-11-03 General Electric Company System and method for monitoring ultracapacitors
US10637271B2 (en) * 2018-09-30 2020-04-28 AGIGA Tech Adaptive charge voltage management for lithium ion and hybrid capacitors
CN111007327A (zh) * 2018-10-08 2020-04-14 株洲中车时代电气股份有限公司 一种变流器及其电容器的状态监测方法和设备
CN111071192A (zh) * 2018-10-22 2020-04-28 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 车辆、车机设备及车辆碰撞自动处理方法
KR102219370B1 (ko) * 2018-12-20 2021-02-23 현대트랜시스 주식회사 차량 내 통신 시스템 및 이를 이용한 통신 방법
CN109552110B (zh) * 2018-12-27 2020-07-10 浙江大学宁波理工学院 基于规则与非线性预测控制的电动汽车复合能量管理方法
CN113710864B (zh) * 2019-04-17 2023-03-31 麦格纳覆盖件有限公司 具有电力复位电路机构的闭合闩锁组件和用于复位的方法
CN114585791B (zh) * 2019-04-30 2023-10-24 马夸特有限责任公司 用于锁定和/或解锁可移动的汽车闭合机构的闭锁装置
WO2020222023A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-05 Marquardt Gmbh Locking device to lock and/or unlock a movable closure element in a lockable object, especially a door, a lid, etc.
GB2583915A (en) * 2019-05-07 2020-11-18 Rotork Controls Actuating mechanism with integral battery
WO2020223794A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Magna Closures Inc. Backup energy supply and authentication for electronic latch
DE112020002502T5 (de) * 2019-05-23 2022-05-19 Magna Closures Inc. Verriegelungsanordnung mit hybridreserveenergiequelle
US10721443B1 (en) * 2019-05-30 2020-07-21 Joie Aganze Assani Interactive door assembly system and method
DE102019122377A1 (de) * 2019-08-20 2021-02-25 Bender Gmbh & Co. Kg Verfahren und Schaltungsanordnung zur Not-Entriegelung eines Ladesteckers für eine Ladestation zur Aufladung eines elektrischen Energiespeichers eines Elektrofahrzeugs
CN110541630B (zh) * 2019-08-28 2021-03-16 安徽江淮汽车集团股份有限公司 安全把手及其控制方法
EP3790149A1 (en) * 2019-09-09 2021-03-10 Aptiv Technologies Limited Backup power supply system
US11945384B2 (en) 2019-09-27 2024-04-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Backup power supply system, power supply backup method, and program
US11739569B2 (en) 2019-10-10 2023-08-29 Magna Closures Inc. System to isolate two motor driving circuits driving a single motor and method for isolation
KR102306229B1 (ko) * 2019-12-30 2021-09-28 한밭대학교 산학협력단 정밀 센서용 백업전원 공급 장치
CN111140107A (zh) * 2019-12-31 2020-05-12 大陆汽车电子(连云港)有限公司 基于安全气囊控制器的解门锁装置及基于安全气囊控制器的解门锁方法
DE102020100372A1 (de) * 2020-01-09 2021-07-15 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verfahren für den Betrieb eines Kraftfahrzeugschließsystems
DE102020102775A1 (de) 2020-02-04 2021-08-05 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Steueranordnung für den Betrieb eines Kraftfahrzeugschließsystems
US11814891B2 (en) 2020-03-24 2023-11-14 Magna Closures Inc. Door system with door presenter control
WO2021218993A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-04 Byton Limited Vehicle latch/lock system with accelerometer
US11548442B2 (en) * 2020-05-12 2023-01-10 GM Cruise Holdings LLC. Passenger safeguards for autonomous vehicles
CN113756665B (zh) * 2020-06-02 2023-02-17 麦格纳覆盖件有限公司 闭合闩锁组件及对闭合闩锁组件的操作进行控制的方法
US11967459B2 (en) * 2020-08-25 2024-04-23 The Boeing Company Supplemental power systems and methods
CN112670950B (zh) * 2020-12-16 2022-06-24 广西电网有限责任公司柳州供电局 一种pt智能阻断装置自我修复方法
DE102021100739A1 (de) 2021-01-15 2022-07-21 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Schloss
DE102021103502A1 (de) 2021-02-15 2022-08-18 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Kraftfahrzeugschloss für ein Verschlusselement eines Kraftfahrzeugs
US20220298835A1 (en) 2021-03-18 2022-09-22 Magna Closures Inc. Closure latch assembly equipped with child lock mechanism and power release mechanism having directional controlling actuation of the child lock mechanism
JP2022153839A (ja) 2021-03-30 2022-10-13 ミネベアミツミ株式会社 予備電源装置及び予備電源装置の制御方法
DE102021112320A1 (de) 2021-05-11 2022-11-17 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Steueranordnung für den Betrieb eines Kraftfahrzeugschließsystems
DE102021116458A1 (de) 2021-06-25 2022-12-29 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Steueranordnung für ein Kraftfahrzeugschließsystem
DE102021117217A1 (de) 2021-07-05 2023-01-05 Kiekert Aktiengesellschaft Türschloss, insbesondere Kraftfahrzeug-Türschloss
DE102022118002A1 (de) 2021-07-27 2023-02-02 Magna Closures Inc. Verschluss-Verriegelungsanordnung mit Multi-Funktions-Kraft-Aktuator miteinzelnem Motor
CN117769619A (zh) 2021-08-02 2024-03-26 博泽(班贝格)汽车零部件欧洲两合公司 用于运行机动车锁闭系统的控制装置
CN114251024B (zh) * 2021-12-21 2023-03-03 恩坦华汽车零部件(镇江)有限公司 一种引入pwm控制的自吸合汽车背门锁
EP4254715A1 (en) 2022-03-31 2023-10-04 Kiekert AG Method and system for fast charging at least one supercapacitor
WO2023187178A1 (en) 2022-03-31 2023-10-05 Kiekert Ag Method and system for fast charging at least one supercapacitor
DE102022118909A1 (de) 2022-07-28 2024-02-08 Kiekert Aktiengesellschaft Notentriegelungsvorrichtung
EP4317636A1 (en) 2022-08-01 2024-02-07 Kiekert AG Vehicle door latch
EP4365392A1 (en) * 2022-11-03 2024-05-08 Kiekert AG Electronically controlled door latch
DE102023130213A1 (de) 2022-11-07 2024-05-08 Magna Closures Inc. Latch with secondary position determined by cinch lever and supported by primary pawl

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4228234A1 (de) 1992-08-25 1994-03-03 Bayerische Motoren Werke Ag Türschloß für Kraftfahrzeuge
US5449957A (en) * 1993-07-26 1995-09-12 Winner International Royalty Corporation Self-contained anti-theft device for motor vehicles
FR2723126B1 (fr) * 1994-07-27 1996-09-27 Ymos France Sa Ensemble constitue d'une serrure electrique de portiere ayant une fonction secours electrique et de ses moyens de commande et d'alimentation
JPH08199885A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Mitsubishi Motors Corp 遠隔操作装置
AUPN324895A0 (en) * 1995-05-29 1995-06-22 Spinelli, Alfredo Reprogrammable battery lock
DE19527565B4 (de) 1995-07-27 2005-03-31 Siemens Ag Einrichtung zum Entriegeln von Türen eines Kraftfahrzeugs
JPH09273342A (ja) 1996-04-08 1997-10-21 Yazaki Corp 自動車用ドアロック制御方法
WO1998000319A1 (en) 1996-06-19 1998-01-08 Microchip Technology Incorporated Improved remote keyless entry device
DE19633202C1 (de) 1996-08-17 1997-09-11 Kiekert Ag Steueranlage für ein Kraftfahrzeug mit zusätzlicher Notbetriebseinrichtung
FR2759108B1 (fr) 1997-02-04 1999-04-09 Valeo Systemes De Fermetures Serrure electrique de portiere de vehicule automobile comportant une alimentation de secours consommee avec une faible perte thermique
FR2759107B1 (fr) * 1997-02-04 1999-04-09 Valeo Systemes De Fermetures Serrure electrique de portiere de vehicule automobile comportant une pile de secours a decharge menagee
US5914542A (en) * 1997-04-15 1999-06-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Super capacitor charging
FR2763627B1 (fr) 1997-05-20 1999-07-16 Valeo Systemes De Fermetures Serrure electrique de portiere de vehicule automobile comportant un moteur piezo-electrique
US6102454A (en) 1997-09-15 2000-08-15 Robert Bosch Gmbh Motor vehicle door lock arrangement
JP2000064685A (ja) 1998-08-26 2000-02-29 Denso Corp ドアロック操作装置
DE19916733A1 (de) 1999-04-13 2000-10-19 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Schließanlage für Fahrzeuge
FR2805843B1 (fr) 2000-03-03 2003-09-12 Valeo Securite Habitacle Ensemble de verrouillage d'une porte de vehicule automobile et procede de test du bon fonctionnement d'un module de serrure de cet ensemble
DE20121915U1 (de) 2000-03-03 2003-10-23 Valeo Securite Habitacle Anordnung zum Verriegeln einer Kraftfahrzeugtür
AUPQ750500A0 (en) * 2000-05-15 2000-06-08 Energy Storage Systems Pty Ltd A power supply
FR2835867B1 (fr) * 2002-02-12 2004-08-20 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Serrure de vehicule automobile
JP2003239599A (ja) 2002-02-19 2003-08-27 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドアハンドル装置および車両用ドア開閉システム
US6819226B2 (en) 2002-05-28 2004-11-16 Smartsynch, Incorporated Systems and methods for energy storage in land-based telemetry applications
JP2004092204A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Aisin Seiki Co Ltd ドア開閉操作装置
JP2004108035A (ja) 2002-09-19 2004-04-08 Tokai Rika Co Ltd ドア開閉装置
JP4269618B2 (ja) * 2002-09-30 2009-05-27 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック装置
FR2857399B1 (fr) * 2003-07-10 2005-08-26 Valeo Securite Habitacle Agencement de serrure pour vehicule automobile a ouverture electrique
WO2005047628A1 (en) 2003-11-13 2005-05-26 Intier Automotive Closures Inc. E-latch with microcontroller onboard latch and integrated backup energy
US7261335B2 (en) 2003-11-14 2007-08-28 Intier Automotive Closures Inc. Power release side door latch with emergency release system
JP4415710B2 (ja) * 2004-03-11 2010-02-17 トヨタ自動車株式会社 開閉制御装置
US7287785B2 (en) * 2004-04-02 2007-10-30 Intier Automotive Closures Inc. Side door latch pawl function augmentation
JP2007009625A (ja) 2005-07-04 2007-01-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用ドアロック装置およびドアロック方法
DE102005031085A1 (de) 2005-07-04 2007-01-18 Robert Bosch Gmbh Steuergerät für den Personenschutz
JP4797488B2 (ja) 2005-07-26 2011-10-19 パナソニック株式会社 車両用電源装置
JP2007131133A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用電源装置
JP2007153006A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用電源装置
DE102005059246B4 (de) * 2005-12-12 2011-11-17 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kurzzeit-Spannungsversorgung
FR2901392B1 (fr) * 2006-05-18 2008-09-05 Siemens Vdo Automotive Sas Dispositif pour detecter un evenement dans un vehicule ou dans l'environnement vehicule
JP2007325381A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非常用電源装置
JP2008005662A (ja) 2006-06-26 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
GB0612879D0 (en) 2006-06-29 2006-08-09 Meritor Technology Inc Electrical circuit arrangement
JP2008029064A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Meidensha Corp 電気二重層キャパシタの充電装置および充電方法
WO2008124510A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-16 Cooper Technologies Company System and method for boosting battery output
FR2915328A1 (fr) * 2007-04-18 2008-10-24 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif de stockage d'energie, notamment pour vehicule automobile.
JP2009144441A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Mitsubishi Cable Ind Ltd 車両用ドアロックシステム
CN101237154A (zh) * 2008-02-01 2008-08-06 清华大学 一种电动汽车用的动力电池-超级电容混合动力系统
JP2009257008A (ja) 2008-04-18 2009-11-05 Miwa Lock Co Ltd 電気錠システム
FR2930688B1 (fr) * 2008-04-23 2012-10-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de limitation de l'echauffement interne d'un supercondensateur
DE102008041498A1 (de) * 2008-08-25 2010-03-04 Robert Bosch Gmbh Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US8376416B2 (en) 2008-09-04 2013-02-19 GM Global Technology Operations LLC Latch system for a door of an automobile
JP2010110192A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Panasonic Corp 車両用電源装置
JP2010126966A (ja) 2008-11-27 2010-06-10 Seiko Epson Corp 車輌キーおよび車輌のエネルギー残量表示システム
US8013471B2 (en) * 2009-03-12 2011-09-06 Universal Avionics Systems Corporation Apparatus and method for managing a backup power supply for an aircraft cockpit voice recorder
DE102009002202A1 (de) 2009-04-06 2010-10-14 Beckhoff Automation Gmbh Schaltung und Verfahren zur unterbrechungsfreien Stromversorgung elektronischer Baugruppen
US20110087413A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 D-Brake, Llc Tow brake
US8215684B2 (en) * 2010-01-20 2012-07-10 Ford Global Technologies, Llc Vehicle stowage assembly having electromagnetic closure
US8534101B2 (en) 2010-02-22 2013-09-17 GM Global Technology Operations LLC Electronic unlatch system for vehicle door
JP5682004B2 (ja) * 2010-05-11 2015-03-11 三井金属アクト株式会社 車両用ラッチ装置
JP5204151B2 (ja) * 2010-05-28 2013-06-05 株式会社ホンダロック 車両におけるドア関連補機用電気アクチュエータの電力供給制御装置
CN101917122A (zh) * 2010-07-15 2010-12-15 北京交通大学 均压模块、带有均压模块的串联超级电容器组
JP5174109B2 (ja) * 2010-09-15 2013-04-03 豊田合成株式会社 車両用放電装置
US9019067B2 (en) 2010-12-30 2015-04-28 Sargent Manufacturing Company Electronic lock with power failure control circuit
US8638634B2 (en) * 2011-03-01 2014-01-28 Agiga Tech Inc. Apparatus and method to measure energy capacity of a backup power supply without compromising power delivery
KR20120120706A (ko) * 2011-04-25 2012-11-02 삼성전자주식회사 보조 전원 장치 및 보조 전원 장치를 포함하는 사용자 장치
US8485586B2 (en) 2011-08-19 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Back-up power for controlling an access opening in a body of a vehicle
CN102437596B (zh) * 2011-09-19 2014-12-03 深圳市今朝时代新能源技术有限公司 一种超级电容器的充电控制方法
WO2013107497A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Schneider Electric Buildings Llc Adjustment of a capacitor charge voltage
US9013056B2 (en) * 2012-02-22 2015-04-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Backup power source device and automobile equipped with same
US8958948B2 (en) 2012-09-27 2015-02-17 GM Global Technology Operations LLC Methods and systems for controlling an actuator of a vehicle latch
EP2754799B1 (en) 2012-12-21 2017-03-08 Magna Closures SpA An electrical vehicle latch
US9719277B2 (en) 2013-07-31 2017-08-01 Kiekert Aktiengesellschaft Electrically operable motor vehicle door lock

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112022003328T5 (de) 2021-06-30 2024-05-08 Minebea Mitsumi Inc. Stromversorgungsvorrichtung und elektroantriebsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN104956565A (zh) 2015-09-30
WO2014102282A1 (en) 2014-07-03
CN104956565B (zh) 2019-05-07
CN105102745B (zh) 2019-05-28
JP2016508363A (ja) 2016-03-17
CN108708636A (zh) 2018-10-26
US10138656B2 (en) 2018-11-27
US20150330116A1 (en) 2015-11-19
CN104968875B (zh) 2018-05-22
WO2014102283A2 (en) 2014-07-03
JP2016503134A (ja) 2016-02-01
JP2016503135A (ja) 2016-02-01
US20150330111A1 (en) 2015-11-19
JP6675874B2 (ja) 2020-04-08
JP2018191513A (ja) 2018-11-29
DE112013006191T5 (de) 2015-09-10
CN108708636B (zh) 2021-05-14
WO2014102283A3 (en) 2014-09-12
CN104968875A (zh) 2015-10-07
CN110259293A (zh) 2019-09-20
CN105102745A (zh) 2015-11-25
JP6526567B2 (ja) 2019-06-05
DE112013006192T5 (de) 2015-09-17
US10174527B2 (en) 2019-01-08
DE112013006196T5 (de) 2015-09-10
US10378251B2 (en) 2019-08-13
US20150329009A1 (en) 2015-11-19
WO2014102279A1 (en) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6527467B2 (ja) 改良された予備エネルギ源を備えた自動車クロージャデバイスの電子ラッチ
US11828092B2 (en) Electrical door latch
JP4807058B2 (ja) 車両用電源装置
US9013056B2 (en) Backup power source device and automobile equipped with same
US10654374B2 (en) Actuator assembly for a motor vehicle with a backup energy source having integrated boost/buck converter and charging system
US20220195761A1 (en) Latch assembly with hybrid backup energy source
US20110241421A1 (en) Supplying circuit for the electrical supply of a vehicle
ITTO20121144A1 (it) Serratura elettronica di un dispositivo di chiusura di un veicolo a motore, provvisto di una sorgente di energia di riserva perfezionata
JP5304279B2 (ja) 蓄電装置
JP2020202656A (ja) 車両の電源システム
Saponara et al. Thermal, electric and durability characterization of supercaps for energy back-up of automotive ECU
US20230352955A1 (en) Method for operating a motor vehicle closing system
JP4082964B2 (ja) 放電ダイオードの故障診断装置
ITTO20121145A1 (it) Sorgente di energia di riserva per sistemi automobilistici e relativo metodo di controllo
WO2023054607A1 (ja) 電源装置及び電源装置の制御方法
Saponara et al. Supercap-based energy back-up system for automotive electronic control units
JP2022157421A (ja) 車両用電源装置
JP2023051546A (ja) 電源装置及び電源装置の制御方法
JP2023051555A (ja) 電源装置及び電源装置の制御方法
JP2021114869A (ja) 電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6527467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250