JP6511925B2 - 燃料噴射弁 - Google Patents
燃料噴射弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6511925B2 JP6511925B2 JP2015079149A JP2015079149A JP6511925B2 JP 6511925 B2 JP6511925 B2 JP 6511925B2 JP 2015079149 A JP2015079149 A JP 2015079149A JP 2015079149 A JP2015079149 A JP 2015079149A JP 6511925 B2 JP6511925 B2 JP 6511925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve seat
- contact
- movable core
- needle
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 199
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 199
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 188
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 49
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 35
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 140
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 34
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 32
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 31
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/166—Selection of particular materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0671—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0671—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
- F02M51/0682—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the body being hollow and its interior communicating with the fuel flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0685—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature and the valve being allowed to move relatively to each other or not being attached to each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M63/00—Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
- F02M63/0012—Valves
- F02M63/007—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
- F02M63/0075—Stop members in valves, e.g. plates or disks limiting the movement of armature, valve or spring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/50—Arrangements of springs for valves used in fuel injectors or fuel injection pumps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
鍔部材は、ニードル部材の他端の部位から径外方向に突出するよう設けられる。
可動コアは、鍔部材の弁座側においてニードル部材に対し相対移動可能に設けられ、鍔部材の弁座側の鍔部材端面に当接可能な可動コア当接面、および、ニードル部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁がニードル部材の外壁と摺動する可動コア摺動部を有する。
当接部材は、ニードル部材の弁座とは反対側の端面及び鍔部材の弁座とは反対側の端面の少なくとも一方に当接可能である。
脚部材は、一端が当接部材と一体に形成され、または、一端が当接部材に当接可能に形成され、他端が当接部材から弁座に向かって延び可動コアの弁座とは反対側の端面に当接可能に形成されている。
第一付勢部材は、一端が当接部材に当接し、ニードル部材を弁座側に付勢可能である。
本発明の燃料噴射弁は、脚部材の他端と可動コアとが当接し、かつ、当接部材と鍔部材またはニードル部材とが当接しているとき、鍔部材端面と可動コア当接面との間に隙間を形成可能であることを特徴とする。
本発明の第1の態様では、脚部材を少なくとも一つ備える。鍔部材は、外径がニードル部材の外径より大きくなるよう形成され、外縁から径内方向に凹むよう形成される鍔欠損部を少なくとも一つ有し、外壁が固定コアの内壁と摺動する。鍔欠損部と固定コアとの間に少なくとも一つの脚部材が位置する。
本発明の第2の態様では、脚部材を少なくとも一つ備える。鍔部材は、外径がニードル部材の外径より大きくなるよう形成され、外壁が固定コアの内壁と摺動する。固定コアは、内壁から径外方向に凹むよう形成されるコア欠損部を少なくとも一つ有する。コア欠損部と鍔部材との間に少なくとも一つの脚部材が位置する。
本発明の第3の態様では、鍔部材は、可動コア側の壁面と当接部材側の壁面とを接続するよう形成される鍔部材挿通孔を有する。脚部材は、鍔部材挿通孔に挿通されている。
本発明の第4の態様では、脚部材は、隙間とは反対側と隙間とを連通可能な脚部材連通路を有する。
本発明の第5の態様では、ニードル部材は、燃料通路の燃料が流れる流路を有する。ニードル部材または鍔部材は、隙間と流路とを連通可能なニードル連通路を有する。
このように、本発明の燃料噴射弁は、可動コアの摩耗による噴射特性の経時変化を小さくしつつニードルに作用する開弁方向の力を大きくすることができる。
本発明の第一実施形態による燃料噴射弁1を図1〜5に示す。なお、図1、2、4、5には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
可動コア50は、軸部41が挿通される可動コア貫通孔500を有している。可動コア貫通孔500の固定コア30側の開口の外縁部は、鍔部材端面431に対向する「可動コア当接面」としての可動コア第一当接面501を有する。可動コア第一当接面501には、耐摩耗性に優れた膜、例えば、硬質クロムめっき膜が施されている。可動コア第一当接面501は、中心軸CA0に対する鍔部材端面431の傾斜角度と同じ傾斜角度を有している。図2に示すように、後述する鍔部収容部材60の円板部61が軸部41及び鍔部43に当接し、かつ、鍔部収容部材60の筒部62が可動コア50に当接しているとき、鍔部材端面431と可動コア第一当接面501とで隙間430が形成される。隙間430は、軸部41に形成されているニードル連通路413を介して流路400と連通可能である。
円板部61は、中心軸CA0の方向に貫通する「当接部材連通路」としての連通路612を有する。連通路612は、鍔部収容部材60の外部と流路400とを連通する。連通路612の断面積は、図2に示すように、流路400の断面積より小さい。
コイル35に電力が供給されていないとき、ニードル40のシール部42は、弁座255に当接している。このとき、ニードル40、可動コア50、及び、鍔部収容部材60は、図2に示す位置関係となっている。具体的には、固定コア30と可動コア50との間には磁気吸引力は発生していないため、固定コア30と可動コア50との間に隙間を有している。また、円板部61と軸部41及び鍔部43とが当接し、かつ、筒部62と可動コア50とが当接しているため、隙間430が画成されている。隙間430には、燃料通路18を流れる燃料が満たされている。
次に、本発明の第二実施形態による燃料噴射弁を図6に基づいて説明する。第二実施形態は、鍔部収容部材の構成が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図6には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
脚部材57は、脚部材57の内側と外側とを連通する「脚部材連通路」としての連通路571を有する。連通路571は、脚部材57の内側に形成されている隙間430に連通可能である。
次に、本発明の第三実施形態による燃料噴射弁を図7、8に基づいて説明する。第三実施形態は、鍔部収容部材の形状が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図7には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
脚部材67は、円板部材66の端面661に当接している。脚部材67の可動コア50側の端部が有する端面672は、可動コア第二当接面502に当接するよう形成されている。脚部材67は、鍔部43が鍔部収容部材65の内部を往復移動可能な程度の長さを有している。
次に、本発明の第四実施形態による燃料噴射弁を図9、10に基づいて説明する。第四実施形態は、脚部材の形状が第三実施形態と異なる。なお、第三実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図9には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
脚部材69は、図10に示すように、中心軸CA0に垂直な断面形状が円形状となる複数の円柱状の部材から構成されている。第四実施形態では、四個の脚部材69が備えられている。脚部材69は、鍔部43の径方向外側の端部に形成され鍔部材端面431と端面432とを接続するよう形成されている鍔部材挿通孔434に挿通されている。隣り合う脚部材69は、径方向に隙間430と鍔部収容部材68の外部とを連通する図示しない脚部材連通路を形成する。
脚部材69は、円板部材66の端面661に当接している。脚部材69の可動コア50側の端部が有する端面692は、可動コア第二当接面502に当接するよう形成されている。脚部材69は、鍔部43が鍔部収容部材68の内部を往復移動可能な程度の長さを有している。
次に、本発明の第五実施形態による燃料噴射弁を図11に基づいて説明する。第五実施形態は、可動コア及び鍔部の形状が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図11には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
軸部41の端面412及び鍔部48の弁座255とは反対側の「鍔部材の弁座とは反対側の端面」としての端面482は、円板部61の端面611と当接可能に形成されている。
次に、本発明の第六実施形態による燃料噴射弁を図12に基づいて説明する。第六実施形態は、ニードル及び可動コアの形状が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図12には、ニードル80が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル80が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
可動コア本体部53は、例えばフェライト系ステンレスなどの磁性材料により筒状に形成されている。可動コア本体部53は、固定コア30の弁座255側にハウジング20に対して往復移動可能に設けられている。可動コア本体部53の中心軸方向には、挿入孔531が形成されている。
次に、本発明の第七実施形態による燃料噴射弁を図13に基づいて説明する。第七実施形態は、ニードルが有する軸部材の形状が第六実施形態と異なる。なお、第六実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図13には、ニードル80が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル80が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
次に、本発明の第八実施形態による燃料噴射弁を図14に基づいて説明する。第八実施形態は、可動コアとハウジングとの間に付勢部材を備えている点が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図14には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
次に、本発明の第九実施形態による燃料噴射弁を図15に基づいて説明する。第九実施形態は、第二スプリングの他端が支持される部位が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図15には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
次に、本発明の第十実施形態による燃料噴射弁を図16に基づいて説明する。第十実施形態は、ハウジングの内壁に規制部材を備えている点が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図16には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
次に、本発明の第十一実施形態による燃料噴射弁を図17、18に基づいて説明する。第十一実施形態は、鍔部収容部材が複数の脚部を備えている点が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図16には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
脚部72は、鍔部43が鍔部収容部材70の内部を往復移動可能な程度の長さを有している。隣り合う脚部72の間の隙間は、隙間430と鍔部収容部材70の外側とを連通する「脚部材連通路」となる。
次に、本発明の第十二実施形態による燃料噴射弁を図19〜22に基づいて説明する。第十二実施形態は、鍔部及び鍔部収容部材の形状が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図19には、ニードル76が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル76が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
欠損部781の外壁は、図22(b)に示すように、中心軸CA0に垂直な断面形状が直線となるよう形成されている。欠損部781の外壁は、脚部77の内壁771に摺動している。鍔部78の欠損部781を除く部位の径方向外側の外壁782は、固定コア摺動部302の内壁305に摺動している。このとき、鍔部収容部材75の脚部77は、欠損部781の外壁と固定コア摺動部302の内壁305との間に位置している(図19、図22(c)参照)。
次に、本発明の第十三実施形態による燃料噴射弁を図23〜25に基づいて説明する。第十二実施形態は、鍔部の形状が第十二実施形態と異なる。なお、第十二実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図23には、ニードル86が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル86が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
次に、本発明の第十四実施形態による燃料噴射弁を図26〜28に基づいて説明する。第十四実施形態は、コア摺動部及び鍔部収容部材の形状が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図26には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
次に、本発明の第十五実施形態による燃料噴射弁を図29〜31に基づいて説明する。第十五実施形態は、コア摺動部及び鍔部収容部材の形状が第一実施形態と異なる。なお、第一実施形態と実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、図29には、ニードル40が弁座255から離間する方向である開弁方向、及び、ニードル40が弁座255に当接する方向である閉弁方向を図示する。
脚部97の径方向内側の内壁は、中心軸CA0に垂直な断面形状が円弧状となるよう形成され、鍔部43の径方向外側の外壁と摺動している。脚部97の弁座255側の端面972は、可動コア第四当接面504に当接可能に形成されている。脚部97は、固定コア摺動部302が有する「コア欠損部」としての欠損部307に収容されている。
(1)第一、三〜八実施形態では、鍔部収容部材は、「当接部材」及び筒状の「脚部材」から形成されるとした。しかしながら、鍔部収容部材を形成する部位の形状はこれに限定されない。
30、33 ・・・固定コア、
41 ・・・軸部(ニードル部材)、
412、812 ・・・端面(ニードル部材の弁座とは反対側の端面)、
42 ・・・シール部(ニードル部材の弁座に当接可能な端部)、
43、48、78、88・・・鍔部(鍔部材)、
430、480、780、830、880・・・隙間、
431、481、784、831、884・・・鍔部材端面、
50、55 ・・・可動コア、
501、551 ・・・可動コア第一当接面(可動コア当接面)、
504 ・・・可動コア第四当接面(可動コア当接面、可動コアの弁座とは反対側の端面)、
57、67、69・・・脚部材、
61 ・・・円板部(当接部材)、
62 ・・・筒部(脚部材)、
56、66 ・・・円板部材(当接部材)、
72、92、97・・・脚部(脚部材)、
81 ・・・軸部材(ニードル部材)、
83 ・・・鍔部材。
Claims (21)
- 中心軸(CA0)方向の一端に形成され燃料が噴射される噴孔(26)、前記噴孔の周囲に形成される弁座(255)、及び、前記噴孔への燃料が流れる燃料通路(18)を有する筒状のハウジング(20)と、
前記ハウジングの前記中心軸の方向に往復移動可能なよう前記ハウジングに収容され、一端(42)が前記弁座から離間または前記弁座に当接すると前記噴孔を開閉するニードル部材(41、42、81)と、
前記ニードル部材の他端の部位から径外方向に突出するよう設けられる鍔部材(43、48、78、83、88)と、
前記ハウジング内に固定される固定コア(30、33)と、
前記鍔部材の前記弁座側において前記ニードル部材に対し相対移動可能に設けられ、前記鍔部材の前記弁座側の鍔部材端面(431、481、784、831、884)に当接可能な可動コア当接面(501、504、551)、および、前記ニードル部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁が前記ニードル部材の外壁と摺動する可動コア摺動部(54)を有する可動コア(50、55)と、
通電されると前記可動コアを前記固定コア側に吸引可能なコイル(35)と、
前記ニードル部材の前記弁座とは反対側の端面(412、812)及び前記鍔部材の前記弁座とは反対側の端面(432、482)の少なくとも一方に当接可能な当接部材(56、61、66)と、
一端が前記当接部材と一体に形成され、または、一端が前記当接部材に当接可能に形成され、他端が前記当接部材から前記弁座に向かって延び前記可動コアの前記弁座とは反対側の端面(502、504、552)に当接可能に形成され、他端と前記可動コアとが当接し、かつ、前記当接部材と前記鍔部材または前記ニードル部材とが当接しているとき、前記鍔部材端面と前記可動コア当接面との間に隙間(430、480、780、830、880)を形成可能な脚部材(57、62、67、69、72、77、92、97)と、
一端が前記当接部材に当接し、前記ニードル部材を前記弁座側に付勢可能な第一付勢部材(31)と、を備え、
前記脚部材を少なくとも一つ備え、
前記鍔部材は、外径が前記ニードル部材の外径より大きくなるよう形成され、外縁から径内方向に凹むよう形成される鍔欠損部(781、881)を少なくとも一つ有し、外壁(782,882)が前記固定コアの内壁と摺動し、
前記鍔欠損部と前記固定コアとの間に少なくとも一つの前記脚部材が位置することを特徴とする燃料噴射弁。 - 前記鍔部材は、前記脚部材の数と同じ数の前記鍔欠損部を有することを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射弁。
- 前記鍔部材の前記鍔欠損部の外壁は、前記中心軸に垂直な断面形状が曲線状または円弧状であることを特徴とする請求項1または2に記載の燃料噴射弁。
- 中心軸(CA0)方向の一端に形成され燃料が噴射される噴孔(26)、前記噴孔の周囲に形成される弁座(255)、及び、前記噴孔への燃料が流れる燃料通路(18)を有する筒状のハウジング(20)と、
前記ハウジングの前記中心軸の方向に往復移動可能なよう前記ハウジングに収容され、一端(42)が前記弁座から離間または前記弁座に当接すると前記噴孔を開閉するニードル部材(41、42、81)と、
前記ニードル部材の他端の部位から径外方向に突出するよう設けられる鍔部材(43、48、78、83、88)と、
前記ハウジング内に固定される固定コア(30、33)と、
前記鍔部材の前記弁座側において前記ニードル部材に対し相対移動可能に設けられ、前記鍔部材の前記弁座側の鍔部材端面(431、481、784、831、884)に当接可能な可動コア当接面(501、504、551)、および、前記ニードル部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁が前記ニードル部材の外壁と摺動する可動コア摺動部(54)を有する可動コア(50、55)と、
通電されると前記可動コアを前記固定コア側に吸引可能なコイル(35)と、
前記ニードル部材の前記弁座とは反対側の端面(412、812)及び前記鍔部材の前記弁座とは反対側の端面(432、482)の少なくとも一方に当接可能な当接部材(56、61、66)と、
一端が前記当接部材と一体に形成され、または、一端が前記当接部材に当接可能に形成され、他端が前記当接部材から前記弁座に向かって延び前記可動コアの前記弁座とは反対側の端面(502、504、552)に当接可能に形成され、他端と前記可動コアとが当接し、かつ、前記当接部材と前記鍔部材または前記ニードル部材とが当接しているとき、前記鍔部材端面と前記可動コア当接面との間に隙間(430、480、780、830、880)を形成可能な脚部材(57、62、67、69、72、77、92、97)と、
一端が前記当接部材に当接し、前記ニードル部材を前記弁座側に付勢可能な第一付勢部材(31)と、を備え、
前記脚部材を少なくとも一つ備え、
前記鍔部材は、外径が前記ニードル部材の外径より大きくなるよう形成され、外壁が前記固定コアの内壁と摺動し、
前記固定コアは、内壁から径外方向に凹むよう形成されるコア欠損部(306、307)を少なくとも一つ有し、
前記コア欠損部と前記鍔部材との間に少なくとも一つの前記脚部材が位置することを特徴とする燃料噴射弁。 - 前記固定コアは、前記脚部材の数と同じ数の前記コア欠損部を有することを特徴とする請求項4に記載の燃料噴射弁。
- 中心軸(CA0)方向の一端に形成され燃料が噴射される噴孔(26)、前記噴孔の周囲に形成される弁座(255)、及び、前記噴孔への燃料が流れる燃料通路(18)を有する筒状のハウジング(20)と、
前記ハウジングの前記中心軸の方向に往復移動可能なよう前記ハウジングに収容され、一端(42)が前記弁座から離間または前記弁座に当接すると前記噴孔を開閉するニードル部材(41、42、81)と、
前記ニードル部材の他端の部位から径外方向に突出するよう設けられる鍔部材(43、48、78、83、88)と、
前記ハウジング内に固定される固定コア(30、33)と、
前記鍔部材の前記弁座側において前記ニードル部材に対し相対移動可能に設けられ、前記鍔部材の前記弁座側の鍔部材端面(431、481、784、831、884)に当接可能な可動コア当接面(501、504、551)、および、前記ニードル部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁が前記ニードル部材の外壁と摺動する可動コア摺動部(54)を有する可動コア(50、55)と、
通電されると前記可動コアを前記固定コア側に吸引可能なコイル(35)と、
前記ニードル部材の前記弁座とは反対側の端面(412、812)及び前記鍔部材の前記弁座とは反対側の端面(432、482)の少なくとも一方に当接可能な当接部材(56、61、66)と、
一端が前記当接部材と一体に形成され、または、一端が前記当接部材に当接可能に形成され、他端が前記当接部材から前記弁座に向かって延び前記可動コアの前記弁座とは反対側の端面(502、504、552)に当接可能に形成され、他端と前記可動コアとが当接し、かつ、前記当接部材と前記鍔部材または前記ニードル部材とが当接しているとき、前記鍔部材端面と前記可動コア当接面との間に隙間(430、480、780、830、880)を形成可能な脚部材(57、62、67、69、72、77、92、97)と、
一端が前記当接部材に当接し、前記ニードル部材を前記弁座側に付勢可能な第一付勢部材(31)と、を備え、
前記鍔部材は、前記可動コア側の壁面と前記当接部材側の壁面とを接続するよう形成される鍔部材挿通孔(433、434)を有し、
前記脚部材は、前記鍔部材挿通孔に挿通されていることを特徴とする燃料噴射弁。 - 中心軸(CA0)方向の一端に形成され燃料が噴射される噴孔(26)、前記噴孔の周囲に形成される弁座(255)、及び、前記噴孔への燃料が流れる燃料通路(18)を有する筒状のハウジング(20)と、
前記ハウジングの前記中心軸の方向に往復移動可能なよう前記ハウジングに収容され、一端(42)が前記弁座から離間または前記弁座に当接すると前記噴孔を開閉するニードル部材(41、42、81)と、
前記ニードル部材の他端の部位から径外方向に突出するよう設けられる鍔部材(43、48、78、83、88)と、
前記ハウジング内に固定される固定コア(30、33)と、
前記鍔部材の前記弁座側において前記ニードル部材に対し相対移動可能に設けられ、前記鍔部材の前記弁座側の鍔部材端面(431、481、784、831、884)に当接可能な可動コア当接面(501、504、551)、および、前記ニードル部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁が前記ニードル部材の外壁と摺動する可動コア摺動部(54)を有する可動コア(50、55)と、
通電されると前記可動コアを前記固定コア側に吸引可能なコイル(35)と、
前記ニードル部材の前記弁座とは反対側の端面(412、812)及び前記鍔部材の前記弁座とは反対側の端面(432、482)の少なくとも一方に当接可能な当接部材(56、61、66)と、
一端が前記当接部材と一体に形成され、または、一端が前記当接部材に当接可能に形成され、他端が前記当接部材から前記弁座に向かって延び前記可動コアの前記弁座とは反対側の端面(502、504、552)に当接可能に形成され、他端と前記可動コアとが当接し、かつ、前記当接部材と前記鍔部材または前記ニードル部材とが当接しているとき、前記鍔部材端面と前記可動コア当接面との間に隙間(430、480、780、830、880)を形成可能な脚部材(57、62、67、69、72、77、92、97)と、
一端が前記当接部材に当接し、前記ニードル部材を前記弁座側に付勢可能な第一付勢部材(31)と、を備え、
前記脚部材は、前記隙間とは反対側と前記隙間とを連通可能な脚部材連通路(571、621)を有することを特徴とする燃料噴射弁。 - 中心軸(CA0)方向の一端に形成され燃料が噴射される噴孔(26)、前記噴孔の周囲に形成される弁座(255)、及び、前記噴孔への燃料が流れる燃料通路(18)を有する筒状のハウジング(20)と、
前記ハウジングの前記中心軸の方向に往復移動可能なよう前記ハウジングに収容され、一端(42)が前記弁座から離間または前記弁座に当接すると前記噴孔を開閉するニードル部材(41、42、81)と、
前記ニードル部材の他端の部位から径外方向に突出するよう設けられる鍔部材(43、48、78、83、88)と、
前記ハウジング内に固定される固定コア(30、33)と、
前記鍔部材の前記弁座側において前記ニードル部材に対し相対移動可能に設けられ、前記鍔部材の前記弁座側の鍔部材端面(431、481、784、831、884)に当接可能な可動コア当接面(501、504、551)、および、前記ニードル部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁が前記ニードル部材の外壁と摺動する可動コア摺動部(54)を有する可動コア(50、55)と、
通電されると前記可動コアを前記固定コア側に吸引可能なコイル(35)と、
前記ニードル部材の前記弁座とは反対側の端面(412、812)及び前記鍔部材の前記弁座とは反対側の端面(432、482)の少なくとも一方に当接可能な当接部材(56、61、66)と、
一端が前記当接部材と一体に形成され、または、一端が前記当接部材に当接可能に形成され、他端が前記当接部材から前記弁座に向かって延び前記可動コアの前記弁座とは反対側の端面(502、504、552)に当接可能に形成され、他端と前記可動コアとが当接し、かつ、前記当接部材と前記鍔部材または前記ニードル部材とが当接しているとき、前記鍔部材端面と前記可動コア当接面との間に隙間(430、480、780、830、880)を形成可能な脚部材(57、62、67、69、72、77、92、97)と、
一端が前記当接部材に当接し、前記ニードル部材を前記弁座側に付勢可能な第一付勢部材(31)と、を備え、
前記ニードル部材は、前記燃料通路の燃料が流れる流路(400、800)を有し、
前記ニードル部材または前記鍔部材は、前記隙間と前記流路とを連通可能なニードル連通路(413、813)を有することを特徴とする燃料噴射弁。 - 前記当接部材は、前記燃料通路と前記流路とを連通可能な当接部材連通路(562、612、662)を有し、
前記当接部材連通路の断面積は、前記流路の断面積より小さいことを特徴とする請求項8に記載の燃料噴射弁。 - 前記当接部材と前記脚部材とは一体に形成されることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記当接部材と前記脚部材とは別体に形成されることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記脚部材は、筒状に形成されることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記脚部材は、前記鍔部材と摺動することを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記脚部材は、前記固定コアと摺動することを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記当接部材は、前記ニードル部材の他端(814)が挿通される当接部材挿通孔(614)を有し、
前記ニードル部材の他端は、前記当接部材挿通孔から前記弁座とは反対の方向に突出し、外壁(815)により前記第一付勢部材の伸縮運動を案内することを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。 - 前記可動コア摺動部は、前記鍔部材及び前記脚部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され、前記鍔部材及び前記脚部材に当接可能であることを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記固定コアは、前記当接部材、前記脚部材、または、前記鍔部材の硬度と同等の硬度を有する材料から形成され内壁が前記当接部材、前記脚部材、または、前記鍔部材と摺動する固定コア摺動部(302)を有することを特徴とする請求項1から16のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記固定コア摺動部は、前記可動コアに当接可能であることを特徴とする請求項17に記載の燃料噴射弁。
- 一端が前記可動コアの前記弁座側に当接し、他端が前記ニードル部材の径方向外側に固定されるばね座(45)または前記ハウジングの内壁に当接し、前記可動コアを前記固定コア側に付勢可能な第二付勢部材(32)を備えることを特徴とする請求項1から18のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 一端が前記可動コアに当接し、他端が前記ハウジングの内壁に当接し、前記可動コアを前記固定コア側に付勢可能な第三付勢部材(36)を備えることを特徴とする請求項1から19のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
- 前記可動コアの前記弁座側への移動を規制可能な規制部材(212)を備えることを特徴とする請求項1から19のいずれか一項に記載の燃料噴射弁。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015079149A JP6511925B2 (ja) | 2014-08-26 | 2015-04-08 | 燃料噴射弁 |
PCT/JP2015/003612 WO2016031125A1 (ja) | 2014-08-26 | 2015-07-17 | 燃料噴射弁 |
CN201580038070.9A CN106574586B (zh) | 2014-08-26 | 2015-07-17 | 燃料喷射阀 |
US15/500,977 US10385813B2 (en) | 2014-08-26 | 2015-07-17 | Fuel injection valve |
DE112015003864.7T DE112015003864B4 (de) | 2014-08-26 | 2015-07-17 | Kraftstoffeinspritzventil |
US16/517,725 US10975820B2 (en) | 2014-08-26 | 2019-07-22 | Fuel injection valve |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014171728 | 2014-08-26 | ||
JP2014171728 | 2014-08-26 | ||
JP2015079149A JP6511925B2 (ja) | 2014-08-26 | 2015-04-08 | 燃料噴射弁 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016048064A JP2016048064A (ja) | 2016-04-07 |
JP2016048064A5 JP2016048064A5 (ja) | 2016-09-01 |
JP6511925B2 true JP6511925B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=55399048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015079149A Active JP6511925B2 (ja) | 2014-08-26 | 2015-04-08 | 燃料噴射弁 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10385813B2 (ja) |
JP (1) | JP6511925B2 (ja) |
CN (1) | CN106574586B (ja) |
DE (1) | DE112015003864B4 (ja) |
WO (1) | WO2016031125A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6511925B2 (ja) | 2014-08-26 | 2019-05-15 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
CN107923548B (zh) * | 2015-08-25 | 2020-03-27 | 日立汽车系统株式会社 | 电磁阀 |
JP6708235B2 (ja) | 2017-09-29 | 2020-06-10 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP6741052B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-08-19 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP6724959B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-07-15 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
WO2019065408A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
WO2019065412A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
US11629678B2 (en) | 2018-02-23 | 2023-04-18 | Hitachi Astemo, Ltd. | Fuel injection valve and method for assembling same |
JP6945078B2 (ja) * | 2018-08-24 | 2021-10-06 | 日立Astemo株式会社 | 燃料噴射弁 |
JP7171448B2 (ja) * | 2019-01-11 | 2022-11-15 | 日立Astemo株式会社 | 燃料噴射弁 |
JP2023062216A (ja) * | 2020-03-26 | 2023-05-08 | 日立Astemo株式会社 | 燃料噴射装置 |
JP2022107170A (ja) * | 2021-01-08 | 2022-07-21 | 日立Astemo株式会社 | 燃料噴射装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3710467C2 (de) * | 1986-05-31 | 1994-05-11 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzventil |
JPH0374568A (ja) * | 1989-08-11 | 1991-03-29 | Nippondenso Co Ltd | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JP2660388B2 (ja) * | 1993-12-29 | 1997-10-08 | 株式会社ケーヒン | 電磁式燃料噴射弁 |
US5544816A (en) * | 1994-08-18 | 1996-08-13 | Siemens Automotive L.P. | Housing for coil of solenoid-operated fuel injector |
JP3750126B2 (ja) * | 1996-03-26 | 2006-03-01 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP2001123907A (ja) * | 1999-10-26 | 2001-05-08 | Aisan Ind Co Ltd | 燃料噴射弁 |
JP2002089449A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-27 | Toyota Industries Corp | 圧縮機 |
JP2008031853A (ja) * | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Denso Corp | 燃料噴射弁 |
DE102006052817A1 (de) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzventil |
JP2008274845A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料噴射弁 |
JP5288019B2 (ja) * | 2010-02-17 | 2013-09-11 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP5768536B2 (ja) * | 2010-10-05 | 2015-08-26 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
KR20120074855A (ko) * | 2010-12-28 | 2012-07-06 | 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 | 연료분사장치의 인젝터 |
JP5509117B2 (ja) * | 2011-02-22 | 2014-06-04 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 燃料噴射装置 |
JP2013072298A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 燃料噴射弁 |
JP5862941B2 (ja) * | 2011-11-08 | 2016-02-16 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP5822269B2 (ja) | 2011-11-11 | 2015-11-24 | 株式会社ケーヒン | 電磁式燃料噴射弁 |
JP5982210B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2016-08-31 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電磁式燃料噴射弁 |
JP6087210B2 (ja) * | 2013-05-24 | 2017-03-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 燃料噴射弁 |
JP6511925B2 (ja) | 2014-08-26 | 2019-05-15 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
-
2015
- 2015-04-08 JP JP2015079149A patent/JP6511925B2/ja active Active
- 2015-07-17 WO PCT/JP2015/003612 patent/WO2016031125A1/ja active Application Filing
- 2015-07-17 DE DE112015003864.7T patent/DE112015003864B4/de active Active
- 2015-07-17 CN CN201580038070.9A patent/CN106574586B/zh active Active
- 2015-07-17 US US15/500,977 patent/US10385813B2/en active Active
-
2019
- 2019-07-22 US US16/517,725 patent/US10975820B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112015003864T5 (de) | 2017-05-18 |
US10975820B2 (en) | 2021-04-13 |
JP2016048064A (ja) | 2016-04-07 |
DE112015003864B4 (de) | 2022-01-05 |
US20190338739A1 (en) | 2019-11-07 |
US20170218907A1 (en) | 2017-08-03 |
WO2016031125A1 (ja) | 2016-03-03 |
CN106574586A (zh) | 2017-04-19 |
US10385813B2 (en) | 2019-08-20 |
CN106574586B (zh) | 2019-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6511925B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6327191B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6253259B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6519423B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
US10808662B2 (en) | Fuel injection device | |
US10302057B2 (en) | Fuel injection device | |
WO2017022163A1 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP6187422B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6471618B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP6421730B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP6544416B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2016125360A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6256188B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6160562B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6354519B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6453674B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2016125362A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6460134B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2014101864A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2016044651A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2016217242A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2017227152A (ja) | 燃料噴射弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160713 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190325 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6511925 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |