JP6507565B2 - 電子デバイス、電子機器および移動体 - Google Patents
電子デバイス、電子機器および移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6507565B2 JP6507565B2 JP2014219773A JP2014219773A JP6507565B2 JP 6507565 B2 JP6507565 B2 JP 6507565B2 JP 2014219773 A JP2014219773 A JP 2014219773A JP 2014219773 A JP2014219773 A JP 2014219773A JP 6507565 B2 JP6507565 B2 JP 6507565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic device
- disposed
- vibrating
- detection
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 114
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 91
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 50
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 3
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000251131 Sphyrna Species 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N benzocyclobutene Chemical compound C1=CC=C2CCC2=C1 UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/56—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
- G01C19/5607—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating tuning forks
- G01C19/5628—Manufacturing; Trimming; Mounting; Housings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/1615—Shape
- H01L2924/16195—Flat cap [not enclosing an internal cavity]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
Description
本適用例の電子デバイスは、調整部が設けられている振動体、前記振動体に配置されている電極、および前記電極に電気的に接続されている接続電極、を有する振動素子と、
前記振動素子と対向配置されている半導体基板と、
前記半導体基板と前記振動素子との間に配置され、導電性の接続部材を介して前記接続電極と電気的に接続されている接続パッドと、
前記接続パッドと電気的に接続され、前記接続パッドと前記半導体基板との間に位置している配線と、
前記配線と前記振動素子との間に位置し、平面視で前記調整部と前記配線とが重なる位置に配置されている保護層と、を有していることを特徴とする。
これにより、電気的特性に影響を与えにくい電子デバイスを提供することができる。
本適用例の電子デバイスでは、前記半導体基板と前記振動素子との間に配置されている第1絶縁層と、
前記第1絶縁層と前記振動素子との間に配置されている第2絶縁層と、を有し、
前記配線は、前記第1絶縁層上に配置され、
前記接続パッドおよび前記保護層は、それぞれ、前記第2絶縁層上に配置されていることが好ましい。
これにより、接続パッド、保護層および配線を簡単に配置することができる。
本適用例の電子デバイスでは、前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、それぞれ、弾性を有していることが好ましい。
これにより、衝撃が第1、第2絶縁層で緩和され、振動素子へのダメージが低減する。
本適用例の電子デバイスでは、前記保護層は、金属材料を含んでいることが好ましい。
これにより、保護層の構成が簡単なものとなる。
本適用例の電子デバイスでは、前記振動体は、検出振動腕を有し、
前記電極は、前記検出振動腕に配置されている検出信号電極を有していることが好ましい。
これにより、電子デバイスによって物理量を検出することができる。
本適用例の電子デバイスでは、前記振動素子は、角速度を検出することができることが好ましい。
これにより、電子デバイスを角速度センサーとして用いることができる。
本適用例の電子機器は、上記適用例の電子デバイスを備えていることを特徴とする。
これにより、信頼性の高い電子機器が得られる。
本適用例の移動体は、上記適用例の電子デバイスを備えていることを特徴とする。
これにより、信頼性の高い移動体が得られる。
図1は、本発明の第1実施形態にかかる電子デバイスを示す断面図である。図2は、図1に示す電子デバイスが有する振動素子の平面図である。図3は、図2に示す振動素子の電極配置を示す図であり、(a)が上面図、(b)が透過図である。図4は、図2に示す振動素子の動作を説明する模式図である。図5は、図1に示す電子デバイスが有する応力緩和層の断面図である。図6は、図5に示す保護層の平面図である。図7は、図5に示す保護層の平面図である。図8は、図5に示す保護層の機能を説明するための断面図である。なお、以下では、説明の便宜上、図1の上側を「上側」とも言い、下側を「下側」とも言う。また、図1に示すように、互いに直交する3軸をX軸、Y軸およびZ軸とし、電子デバイスの厚さ方向がZ軸と一致するものとする。
≪パッケージ≫
パッケージ2は、上面に開口する凹部211を有する箱状のベース21と、凹部211の開口を塞ぐ板状のリッド22と、ベース21とリッド22との間に介在し、これらを接合するシームリング23と、を有している。そして、凹部211の開口がリッド22で塞がれることにより形成された収容空間S内にIC3および振動素子6が収納されている。なお、収容空間Sの雰囲気としては、特に限定されないが、例えば、真空状態(10Pa以下の減圧状態)とされる。これにより、粘性抵抗が低減され、振動素子6を効率的に駆動することができる。
ベース21は、略正方形の平面視形状を有している。また、凹部211は、ベース21の上面に開口する第1凹部211aと、第1凹部211aの底面の縁部を除く中央部に開口する第2凹部211bと、を有している。なお、ベース21の平面視形状としては、特に限定されず、例えば、長方形や円形であってもよい。このようなベース21は、例えば、酸化アルミニウム質、窒化アルミニウム質、炭化珪素質、ムライト質、ガラス・セラミック質等のセラミックグリーンシートを複数枚積層したものを焼結することで形成することができる。
IC3は、第2凹部211bの底面に銀ペースト等によって固定されている。このIC3には、例えば、外部のホストデバイスと通信を行うインターフェース部3iと、振動素子6を駆動し、振動素子6に加わった角速度ωzを検出する駆動/検出回路3zと、が含まれている。また、IC3の上面には複数の接続端子39が配置されており、これら接続端子39と内部端子241とがボンディングワイヤーBWを介して接続されている。これにより、IC3は、外部端子242を介してホストデバイスと通信を行うことができる。なお、IC3の通信方式としては、特に限定されず、例えば、SPI(登録商標)(Serial Peripheral Interface)や、I2C(登録商標)(Inter-Integrated Circuit)を用いることができる。また、IC3は、通信方式を選択するセレクト機能を有し、通信方式をSPIおよびI2Cの中から選択できるようになっていてもよい。これにより、複数の通信方式に対応した利便性の高い電子デバイス1となる。
振動素子6は、図2および図3に示すように、水晶からなる振動片60と、振動片60に配置された電極と、を有している。ただし、振動片60の材料としては、水晶に限定されず、例えば、タンタル酸リチウム、ニオブ酸リチウムなどの圧電材料を用いることもできる。
駆動信号電極673aは、駆動振動腕641、642の上面および下面(ハンマーヘッドを除く部分)と、駆動振動腕643、644の両側面と、に配置されている。このような駆動信号電極673aは、駆動振動腕641〜644の駆動振動を励起させるための電極である。
駆動接地電極674aは、駆動振動腕643、644の上面および下面(ハンマーヘッドを除く部分)と、駆動振動腕641、642の両側面と、に配置されている。このような駆動接地電極674aは、駆動信号電極673aに対してグランドとなる電位を有する。
検出信号電極671aは、検出振動腕621、622の上面および下面(溝の内面)に配置されている。このような検出信号電極671aは、検出振動腕621、622の検出振動が励起されたときに、この検出振動によって発生する電荷を検出するための電極である。
検出接地電極672aは、検出振動腕621、622の両側面に配置されている。検出振動腕621の両側面に配置された検出接地電極672aは、検出振動腕621のハンマーヘッドを経由して電気的に接続されており、検出振動腕622の両側面に配置された検出接地電極672aは、検出振動腕622のハンマーヘッドを経由して電気的に接続されている。このような検出接地電極672aは、検出信号電極671aに対してグランド(定電位)となる電位を有する。
振動素子6に角速度が加わらない状態において、駆動信号端子673bと駆動接地端子674bとの間に駆動信号(交番電圧)を印加することで駆動信号電極673aと駆動接地電極674aとの間に電界が生じると、図4(a)に示すように、各駆動振動腕641、642、643、644が矢印Aに示す方向に屈曲振動を行う。このとき、駆動振動腕641、642と駆動振動腕643、644とが基部61に対して対称の振動を行っているため、検出振動腕621、622は、ほとんど振動しない。
応力緩和層7は、図5に示すように、IC3と振動素子6の間に位置し、IC3の上面に設けられている。このように応力緩和層7を設けることで、パッケージ2が受けた衝撃が緩和され、前記衝撃が振動素子6に伝達され難くなる。また、IC3と振動素子6との間の熱膨張差に起因して発生する応力が緩和され、振動素子6が撓み難くなる。そのため、電子デバイス1の機械的強度を高めることができると共に、より精度よく角速度ωzを検出することができる。
保護層5は、第1絶縁層71上に配置された第1保護層51と、第2絶縁層73上に配置された第2保護層52と、を有している。
図9は、本発明の第2実施形態に係る電子デバイスが有する振動素子を示す平面図である。図10は、図9に示す電子デバイスが有する保護層の平面図である。図11は、図9に示す電子デバイスが有する保護層の平面図である。
本実施形態の振動素子4は、所謂「H型」と呼ばれるジャイロ素子であり、Y軸まわりの角速度ωyを検出することができる。この振動素子4は、図9に示すように、水晶からなる振動片40と、振動片40に配置された電極(図示せず)と、を有している。
第2配線層74は、図10に示すように、第2絶縁層73上に配置され、かつ、振動素子4の各端子(接続電極)に対向するように配置された6つの端子(接続パッド)741と、各端子741に接続された6本の配線部742と、を有している。そして、各端子741に、固定部材8を介して振動素子4が固定されている。一方、第1配線層72は、図11に示すように、第1絶縁層71上に配置され、各配線部742とIC3の端子37とを電気的に接続する配線部(配線)721を有している。これにより、固定部材8および第1、第2配線層72、74を介してIC3と振動素子4とが電気的に接続される。
第1保護層51は、図11に示すように、平面視で、調整振動腕441、442と重なる位置に分かれて配置されている。これにより、第1絶縁層71上に、配線部721を引き回すためのスペースを確保することができる。一方、第2保護層52は、図10に示すように、平面視で、振動素子4の振動体400と重なるように配置されている。前述したように、振動素子4では、調整振動腕441、442上の調整用電極の一部をレーザー照射によって除去してバランスチューニングを行うため、保護層5をこのような配置とすることで、応力緩和層7およびIC3への熱ダメージを低減することができる。
次いで、電子デバイス1を適用した電子機器について、図12〜図14に基づき、詳細に説明する。
次いで、電子デバイス1を適用した移動体について、図15に基づき、詳細に説明する。
2……パッケージ
21……ベース
211……凹部
211a……第1凹部
211b……第2凹部
22……リッド
23……シームリング
241……内部端子
242……外部端子
3……IC
3i……インターフェース部
3z……駆動/検出回路
37……端子
38……パッシベーション膜
39……接続端子
4……振動素子
40……振動片
400……振動体
41……基部
421、422……駆動振動腕
431、432……検出振動腕
441、442……調整振動腕
45……支持部
46……連結部
6……振動素子
60……振動片
600……振動体
61……基部
621、622……検出振動腕
631、632……連結腕
641、642、643、644……駆動振動腕
651、652……支持部
661、662、663、664……梁部
671a……検出信号電極
671b……検出信号端子
672a……検出接地電極
672b……検出接地端子
673a……駆動信号電極
673b……駆動信号端子
674a……駆動接地電極
674b……駆動接地端子
7……応力緩和層
71……第1絶縁層
72……第1配線層
721……配線部
73……第2絶縁層
74……第2配線層
741……端子
742……配線部
5……保護層
51……第1保護層
511……第1部分
512……第2部分
513……第3部分
514……第4部分
52……第2保護層
8……固定部材
1100……パーソナルコンピューター
1102……キーボード
1104……本体部
1106……表示ユニット
1108……表示部
1200……携帯電話機
1202……操作ボタン
1204……受話口
1206……送話口
1208……表示部
1300……デジタルスチールカメラ
1302……ケース
1304……受光ユニット
1306……シャッターボタン
1308……メモリー
1310……表示部
1312……ビデオ信号出力端子
1314……入出力端子
1430……テレビモニター
1440……パーソナルコンピューター
1500……自動車
1501……車体
1502……車体姿勢制御装置
1503……車輪
BW……ボンディングワイヤー
LL……レーザー
S……収容空間
S2……領域
T……調整用電極
ωy、ωz……角速度
Claims (8)
- 調整部が設けられている振動体、前記振動体に配置されている電極、および前記電極に電気的に接続されている接続電極、を有する振動素子と、
前記振動素子と対向配置されている半導体基板と、
前記半導体基板と前記振動素子との間に配置され、導電性の接続部材を介して前記接続電極と電気的に接続されている接続パッドと、
前記接続パッドと電気的に接続され、前記接続パッドと前記半導体基板との間に位置している配線と、
前記接続パッドと前記半導体基板との間に位置し、平面視で前記調整部と重なる位置に配置されている第1保護層と、
前記配線と前記振動素子との間に配置されており、平面視で前記調整部と重なる部分および平面視で前記配線と重なる部分を含む第2保護層と、を有していることを特徴とする電子デバイス。 - 前記半導体基板と前記振動素子との間に配置されている第1絶縁層と、
前記第1絶縁層と前記振動素子との間に配置されている第2絶縁層と、を有し、
前記配線および前記第1保護層は、それぞれ、前記第1絶縁層上に配置され、
前記接続パッドおよび前記第2保護層は、それぞれ、前記第2絶縁層上に配置されている請求項1に記載の電子デバイス。 - 前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、それぞれ、弾性を有している請求項2に記載の電子デバイス。
- 前記第1保護層および前記第2保護層は、それぞれ、金属材料を含んでいる請求項1ないし3のいずれか1項に記載の電子デバイス。
- 前記振動体は、検出振動腕を有し、
前記電極は、前記検出振動腕に配置されている検出信号電極を有している請求項1ないし4のいずれか1項に記載の電子デバイス。 - 前記振動素子は、角速度を検出することができる請求項1ないし5のいずれか1項に記載の電子デバイス。
- 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の電子デバイスを備えていることを特徴とする電子機器。
- 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の電子デバイスを備えていることを特徴とする移動体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219773A JP6507565B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 電子デバイス、電子機器および移動体 |
US14/886,630 US10393524B2 (en) | 2014-10-28 | 2015-10-19 | Electronic device, electronic apparatus, and moving object |
CN201510702812.5A CN105548597B (zh) | 2014-10-28 | 2015-10-26 | 电子装置、电子设备以及移动体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219773A JP6507565B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 電子デバイス、電子機器および移動体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016085180A JP2016085180A (ja) | 2016-05-19 |
JP2016085180A5 JP2016085180A5 (ja) | 2017-12-07 |
JP6507565B2 true JP6507565B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=55791736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219773A Expired - Fee Related JP6507565B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 電子デバイス、電子機器および移動体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10393524B2 (ja) |
JP (1) | JP6507565B2 (ja) |
CN (1) | CN105548597B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6641878B2 (ja) * | 2015-10-21 | 2020-02-05 | セイコーエプソン株式会社 | 物理量センサー、電子機器および移動体 |
KR102052834B1 (ko) * | 2018-07-27 | 2019-12-09 | 삼성전기주식회사 | 코일 부품 |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0824218B2 (ja) * | 1990-03-05 | 1996-03-06 | 株式会社ユニシアジェックス | 配線基板 |
JPH05149970A (ja) * | 1991-11-27 | 1993-06-15 | Nippon Seiki Co Ltd | 半導体加速度センサ |
JPH0815305A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-19 | Nippon Seiki Co Ltd | 半導体センサ |
JPH09326548A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プリント配線板 |
US6980679B2 (en) * | 1998-10-23 | 2005-12-27 | Varian Medical System Technologies, Inc. | Method and system for monitoring breathing activity of a subject |
JP2000186931A (ja) * | 1998-12-21 | 2000-07-04 | Murata Mfg Co Ltd | 小型電子部品及びその製造方法並びに該小型電子部品に用いるビアホールの成形方法 |
CN2626974Y (zh) * | 2003-05-16 | 2004-07-21 | 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 | 一种可实现微机电系统器件气密密封装的结构 |
US7045868B2 (en) * | 2003-07-31 | 2006-05-16 | Motorola, Inc. | Wafer-level sealed microdevice having trench isolation and methods for making the same |
JP4354347B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2009-10-28 | 日本電波工業株式会社 | 水晶発振器 |
US7325755B2 (en) * | 2004-09-02 | 2008-02-05 | Green Industry Innovators, L.L.C. | Rotary tool for spreading particulate materials and method of using the same |
JP2006284551A (ja) * | 2005-02-23 | 2006-10-19 | Sony Corp | 振動型ジャイロセンサ |
JP5135683B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2013-02-06 | ソニー株式会社 | 振動型ジャイロセンサ及び振動素子の製造方法 |
JP4935126B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2012-05-23 | パナソニック株式会社 | 角速度センサ |
US8049326B2 (en) * | 2007-06-07 | 2011-11-01 | The Regents Of The University Of Michigan | Environment-resistant module, micropackage and methods of manufacturing same |
CN101434375B (zh) * | 2007-11-16 | 2011-06-01 | 微智半导体股份有限公司 | 半导体微机电结构的制造方法 |
CN101576570A (zh) * | 2008-05-08 | 2009-11-11 | 芯巧科技股份有限公司 | 悬置式感应装置及其制作方法 |
CN101638214A (zh) * | 2008-07-29 | 2010-02-03 | 芯巧科技股份有限公司 | 微机电的封装方法 |
US8821009B2 (en) * | 2009-12-23 | 2014-09-02 | Intel Corporation | Thermal sensors having flexible substrates and use thereof |
JP5838543B2 (ja) | 2010-09-30 | 2016-01-06 | セイコーエプソン株式会社 | センサーデバイス、モーションセンサー、および電子機器 |
JP5810500B2 (ja) | 2010-09-30 | 2015-11-11 | セイコーエプソン株式会社 | センサーデバイス、モーションセンサー、電子機器 |
JP5652155B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2015-01-14 | セイコーエプソン株式会社 | 振動片、センサーユニット、電子機器、振動片の製造方法、および、センサーユニットの製造方法 |
JP2012168077A (ja) | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Seiko Epson Corp | センサーデバイス、モーションセンサー、電子機器 |
JP5682361B2 (ja) * | 2011-02-17 | 2015-03-11 | セイコーエプソン株式会社 | 振動デバイス、振動デバイスの製造方法、モーションセンサー、および電子機器 |
JP5838749B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-01-06 | セイコーエプソン株式会社 | 振動子、振動デバイスおよび電子機器 |
JP2013156127A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Seiko Epson Corp | 振動片、振動デバイス、物理量検出装置、および電子機器 |
JP5983912B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2016-09-06 | セイコーエプソン株式会社 | 電子デバイスおよびその製造方法、並びに電子機器 |
JP2013201638A (ja) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Seiko Epson Corp | 振動デバイス |
JP6044101B2 (ja) * | 2012-04-10 | 2016-12-14 | セイコーエプソン株式会社 | センサーデバイス、センサーデバイスの製造方法および電子機器 |
JP2013250220A (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Seiko Epson Corp | 振動片、電子デバイス、及び電子機器 |
JP2013253895A (ja) * | 2012-06-08 | 2013-12-19 | Seiko Epson Corp | 電子デバイス、電子機器、移動体、および電子デバイスの製造方法 |
JP2015523132A (ja) * | 2012-06-12 | 2015-08-13 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | カメラによる生命徴候測定システム |
ITTO20120827A1 (it) * | 2012-09-24 | 2014-03-25 | St Microelectronics Srl | Incapsulamento a livello di fetta di un dispositivo integrato mems e relativo procedimento di fabbricazione |
US8792969B2 (en) * | 2012-11-19 | 2014-07-29 | Xerox Corporation | Respiratory function estimation from a 2D monocular video |
US9117546B2 (en) * | 2013-09-19 | 2015-08-25 | Elite Semiconductor Memory Technology Inc. | Method for auto-refreshing memory cells in semiconductor memory device and semiconductor memory device using the method |
JP6318590B2 (ja) * | 2013-12-05 | 2018-05-09 | セイコーエプソン株式会社 | 振動素子、振動子、振動デバイス、電子機器および移動体 |
CN104760920B (zh) * | 2014-01-02 | 2017-01-04 | 意法半导体研发(深圳)有限公司 | 具有mems ic的紧凑电子封装体和相关方法 |
JP6399283B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2018-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | 物理量検出装置、電子機器及び移動体 |
JP2015184157A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | セイコーエプソン株式会社 | 物理量検出回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体 |
US9568313B2 (en) * | 2014-10-28 | 2017-02-14 | Seiko Epson Corporation | Electronic device, electronic apparatus, and moving object |
JP2016086383A (ja) * | 2014-10-29 | 2016-05-19 | セイコーエプソン株式会社 | 振動素子、電子デバイス、電子機器および移動体 |
US20170059393A1 (en) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | Seiko Epson Corporation | Physical Quantity Detection Device, Manufacturing Method For Physical Quantity Detection Device, Electronic Apparatus, And Moving Object |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219773A patent/JP6507565B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-10-19 US US14/886,630 patent/US10393524B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-26 CN CN201510702812.5A patent/CN105548597B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10393524B2 (en) | 2019-08-27 |
CN105548597B (zh) | 2020-01-10 |
US20160116284A1 (en) | 2016-04-28 |
JP2016085180A (ja) | 2016-05-19 |
CN105548597A (zh) | 2016-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10760908B2 (en) | Vibration device, angular velocity sensor, electronic device, and vehicle | |
JP6318590B2 (ja) | 振動素子、振動子、振動デバイス、電子機器および移動体 | |
US10520312B2 (en) | Physical quantity detecting vibration element, physical quantity sensor, electronic apparatus, and moving object | |
JP5807413B2 (ja) | 電子デバイス用パッケージ、電子デバイスおよび電子機器 | |
JP6318550B2 (ja) | 振動片、角速度センサー、電子機器および移動体 | |
JP6255903B2 (ja) | 角速度センサー、電子機器および移動体 | |
JP6167474B2 (ja) | センサーデバイスおよび電子機器 | |
JP6507565B2 (ja) | 電子デバイス、電子機器および移動体 | |
JP2018165642A (ja) | 振動デバイス、電子機器および移動体 | |
JP6442984B2 (ja) | 物理量検出振動素子、物理量センサー、電子機器および移動体 | |
JP6318552B2 (ja) | 角速度センサー、電子機器および移動体 | |
JP6413316B2 (ja) | 振動片の製造方法 | |
JP6464662B2 (ja) | 物理量検出振動素子、物理量センサー、電子機器および移動体 | |
JP6488639B2 (ja) | 電子デバイス、電子機器および移動体 | |
JP6488640B2 (ja) | 電子デバイス、電子機器および移動体 | |
JP6492535B2 (ja) | 物理量センサー、電子機器および移動体 | |
JP6492536B2 (ja) | センサー素子、物理量センサー、電子機器および移動体 | |
JP2015099061A (ja) | 物理検出装置の製造方法、振動素子、物理検出装置および電子機器 | |
JP2016085185A (ja) | センサー素子、物理量センサー、電子機器および移動体 | |
JP6492537B2 (ja) | センサー素子、物理量センサー、電子機器および移動体 | |
JP6384038B2 (ja) | 振動素子、振動子、電子機器および移動体 | |
JP2013016660A (ja) | 電子デバイス用パッケージの製造方法、電子デバイスおよび電子機器 | |
JP2013016658A (ja) | 電子デバイス用パッケージ、電子デバイス用パッケージの製造方法、電子デバイスおよび電子機器 | |
JP2016085177A (ja) | 電子デバイス、電子機器および移動体 | |
JP2015087145A (ja) | 振動素子、振動子、電子機器および移動体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171027 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6507565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |