JP6467132B2 - ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム - Google Patents

ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6467132B2
JP6467132B2 JP2013273420A JP2013273420A JP6467132B2 JP 6467132 B2 JP6467132 B2 JP 6467132B2 JP 2013273420 A JP2013273420 A JP 2013273420A JP 2013273420 A JP2013273420 A JP 2013273420A JP 6467132 B2 JP6467132 B2 JP 6467132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
coating
supply amount
robot
coating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013273420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015127080A (ja
Inventor
潔 若泉
潔 若泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP2013273420A priority Critical patent/JP6467132B2/ja
Priority to KR1020140137525A priority patent/KR20150077277A/ko
Priority to CN201410664366.9A priority patent/CN104750020A/zh
Priority to US14/559,285 priority patent/US20150183113A1/en
Priority to TW103142079A priority patent/TW201524655A/zh
Priority to DE102014118455.6A priority patent/DE102014118455A1/de
Publication of JP2015127080A publication Critical patent/JP2015127080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6467132B2 publication Critical patent/JP6467132B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • B05B12/126Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus responsive to target velocity, e.g. to relative velocity between spray apparatus and target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0431Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with spray heads moved by robots or articulated arms, e.g. for applying liquid or other fluent material to 3D-surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/0075Manipulators for painting or coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • B05B9/0403Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material
    • B05B9/0416Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material with pumps comprising rotating pumping parts, e.g. gear pump, centrifugal pump, screw-type pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • B05B9/0403Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material
    • B05B9/042Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material with peristaltic pumps
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45235Dispensing adhesive, solder paste, for pcb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S901/00Robots
    • Y10S901/30End effector
    • Y10S901/41Tool
    • Y10S901/43Spray painting or coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

本発明は、被塗布物に塗布材の塗布を行う塗布装置に接続されるロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラムに関する。
基板等の被塗布物に、液体や粉体等の塗布材を塗布する装置として、例えば卓上型ロボットにディスペンサーやスプレーノズル等の塗布装置が接続されたロボットが提案されている。塗布装置のノズル等の塗布部には、ステッピングモータ等を制御することにより、塗布材が収容された収容容器から塗布材が供給される。ロボットは、塗布装置の塗布部を保持する保持部を有し、塗布部を移動させながら、収容容器から供給された塗布材を被塗布物に塗布する。
このようなロボットには、塗布装置として半田付け装置や接着材塗布装置が接続されたロボットがある。例えば半田付け装置が接続される場合には、ロボットは半田付け装置の塗布部である小手先を保持して移動させる。このとき、ステッピングモータの制御により、収容容器に収容されている半田が小手先に供給される。ロボットは、小手先を移動させながら半田付け作業を行い、適量の半田を被塗布物に塗布する。
特開2002−066965号公報
ところで、塗布技術においては、塗布材が塗布された被塗布物の仕上がりが重要である。被塗布物の仕上がりは、所定の単位長さ当たりの塗布材の供給量が一定に保たれている場合に良好となる。従って、ロボットの保持部の移動速度が変わった場合には、塗布装置による塗布材の供給量を適正に調整する必要があった。ロボットの保持部の移動速度の変化点としては、塗布の始点および終点がある。ロボットの保持部は、移動開始後徐々に加速し、終点が近づくと徐々に減速するように制御されている。
また、被塗布物の角部に塗布材を塗布する場合においては、ロボットの保持部の移動速度を変化させなければ角を曲がることができない。よって、例えば、保持部が角の頂点に向かう軌跡をX軸の軌跡とし、角の頂点に到達した後に進むこととなる、X軸の軌跡と直交する軌跡をY軸とした場合に、以下の様な制御を行っていた。すなわち、X軸の軌跡では徐々に移動速度を減速し、角の頂点に到達した後に、Y軸の軌跡では徐々に移動速度を加速して角部に突入する前の速度に戻す制御を行っていた。このように速度を変化させる制御をすることで、目的とする軌跡を再現することができる。
ここで、ロボットに接続される塗布装置における塗布材の供給量は、塗布装置の制御部を介して制御されている。すなわち、塗布装置は、ロボットの制御から独立して制御されている。単位長さ当たりの塗布材の供給量を一定にするには、ロボットの保持部の移動速度の変化に併せて、塗布装置の供給量を同期させる必要があるが、設定作業が煩雑であり両者の同期は現実的ではなかった。
従って、従来では塗布装置の供給量を一定としたままで、ロボットの保持部の移動速度が変更される構成であった。そのため、保持部の速度が減少する部分や一的に停止する部分では、塗布材の供給量が増加し、塗布された塗布材が太くなる、ダマが生じるなどの問題があった。そこで、X軸の軌跡における移動速度を徐々に減速するとともに、Y軸の軌跡にける移動速度を徐々に加速することで、速度変化を最小にする工夫がなされていた。しかし、この場合には、保持部が円弧を描くように移動するため、目的とする軌跡を正確に再現することはできない。また、ダマの発生を抑制できたとしても、塗布された塗布材が太くなるため、被塗布物の品質の面では問題が残っている。
本発明は、上記のような従来技術の問題点を解決するために提案されたもので、目的とする軌跡を正確に再現するとともに、塗布材のダマの発生を防止することができるロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラムを提供することを目的とする。
上記のような課題を解決するためのロボットは、塗布材が収容された収容容器と、前記塗布材を被塗布物に塗布する塗布部と、を有し、モータの動力によって前記塗布材を前記収容容器から前記塗布部に供給する塗布装置に接続されるロボットにおいて、前記ロボットは、前記塗布部を前記被塗布物に対して相対移動させる保持部と、前記塗布装置の塗布材の供給量を調整する供給量調整部と、前記保持部の移動速度を設定する移動速度設定部と、を備え、前記供給量調整部は、前記保持部の移動速度と、1パルス当たりの前記モータによる前記塗布材の供給量と、予め設定された単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量とから、単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量が一定となるように前記モータに対する指令パルスレートを算出するパルスレート演算部を有することを特徴とする。
前記パルスレート演算部は、前記保持部の移動速度×単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量÷1パルス当たりの前記モータによる前記塗布材の供給量を演算し、所定の間隔におけるパルス数を前記指令パルスレートとして算出しても良い。
前記移動速度設定部は、前記保持部の移動速度を軌跡に併せて変化させ、前記パルスレート演算部は、変化する移動速度を用いて前記モータに対する指令パルスレートを逐次算出しても良い。前記塗布装置が、半田供給装置又は接着材塗布装置であっても良い。
なお、本形態は、上記の各部の機能をコンピュータ又は電子回路により実現するための方法及びコンピュータに実行させるプログラムとして捉えることもできる。
本発明によれば、目的とする軌跡を正確に再現するとともに、塗布材のダマの発生を防止することができるロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラムを提供することができる。
第一の実施形態のロボットの概略構成の一例を示す説明図である。 第一の実施形態のロボットの制御装置の一例を示す機能ブロック図である。 移動速度決定部と供給量調整部の一例を示す機能ブロック図である。 従来のロボットによる塗布例を示す図であり、(a)は被塗布物上において塗布部が辿る軌跡、(b)はX、Y軸方向の移動速度を示すグラフ、(c)は塗布材の塗布態様を示す。 従来のロボットによる塗布例を示す図であり、(a)は被塗布物上において塗布部が辿る軌跡、(b)はX、Y軸方向の移動速度を示すグラフ、(c)は塗布材の塗布態様を示す。 第一の実施形態のロボットによる塗布例を示す図であり、(a)は被塗布物上において塗布部が辿る軌跡、(b)はX、Y軸方向の移動速度を示すグラフ、(c)は塗布材の塗布態様を示す。 塗布装置の例を示す説明図である。
[1.第1の実施形態]
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、以下の説明ではロボットを卓上型ロボットとして説明するが、本発明は、直交型、水平多関節型、垂直多関節型等、種々のロボットの構造に適用可能である。また、ロボットに接続される塗布装置としては、半田供給装置や接着材塗布装置等、液体や粉体の塗材を塗布する装置を用いることができる。図1には、本実施形態の一例として、塗布装置として半田供給装置が接続される卓上型ロボットAを示す。
(1)塗布装置
まず、ロボットAに接続される塗布装置Bについて説明する。塗布装置Bが半田装置の場合、塗布装置Bは塗布材であるひも状の半田が収容された収容容器B1と、半田を被塗布物に塗布する塗布部B2とを有する。塗布装置Bは、図示しないステッピングモータ等の供給用モータの動力によって、ひも状の半田を収容容器B1から塗布部B2側に供給するように構成されている。従って、使用する塗布装置Bの構成により、1パルス当たりの信号で駆動する供給用モータによって供給される半田の量は予め決定されている。塗布部B2としては、半田ごて又はレーザー加熱機を用いることができる。
(2)ロボット
塗布装置Bに接続されるロボットAは、作業用テーブルA1、支柱A2、水平状アームA3、Y軸方向移動体A4、保持部A5、スライドテーブルA6と、を有する。作業用テーブルA1は、上面がほぼ長方形状の平面である、被塗布物を支持するためのテーブルである。以下の説明では、作業用テーブルA1側を下側として、上下を説明する場合がある。作業用テーブルA1には、四角柱状の支柱A2が立設されている。支柱A2の上方には、支柱A2と直交する方向に延びる水平状アームA3が装着されている。
水平状アームA3には、水平方向であるY軸方向に移動可能なY軸方向移動体A4が設けられている。Y軸方向移動体A4は、図示しないパルスモータ等のY軸方向移動用モータの動力により、水平状アームA3をY軸方向に移動される。図1には、移動後のY軸方向移動体A4が二点鎖線にて示されている。Y軸方向移動体A4の下方には、保持部A5が設けられている。
保持部A5は、塗布装置Bの塗布部B2を保持するための部材である。保持部A5は、Y軸方向移動体A4とともにY軸方向に移動する。また、保持部A5には、図示しないZ軸方向移動用モータを備え、上下方向であるZ軸方向に移動可能に設けられている。以上の構成により、保持部A5は、塗布部B2を被塗布物に対して相対移動させる。また、塗布部B2を回転させるθ軸移動体を設けることができる。
作業用テーブルA1の上面には、被塗布物が載置されるスライドテーブルA6が設けられている。スライドテーブルA6は、図示しないパルスモータ等のX軸方向移動用モータの動力により、作業用テーブルA1上をX軸方向に移動可能に設けられ、上面に載置された被塗布物をX方向に移動させることができる。すなわち、スライドテーブルA6は、塗布部B2を被塗布物に対して相対移動させる保持部の一部を構成している。
(3)ロボットの制御装置
以上のような構成を有するロボットAは、図2の機能ブロック図に示すような制御装置を有する。この制御装置は、制御部11、ロボット制御プログラム記憶部12、操作部13、表示部14、一時記憶部15、ポイント列記憶部16、作業命令列記憶部17、移動速度決定部18、供給量調整部19を備える。本実施形態では、ロボットAの制御は、CP制御により行われるものとする。すなわち、軌跡上において、定められた地点間を連続的に補完するポイントを複数設け、塗布部Bが各ポイント間を直線で結ぶ方向に移動する制御を行う。
制御部11は、マイクロコンピュータを主体に構成されるCPUであり、ロボット全体の制御を行う。ロボット制御プログラム記憶部12は、ロボットAを制御するための制御プログラムを記憶する処理部である。制御部11は、ロボット制御プログラム記憶部12に記憶されている制御プログラムに従って、入力操作、表示、記憶、モータ駆動、信号入出力を行う。
操作部13はキーボード等の入力装置や、ティーチングのためのハード的、ソフト的機構などであって、ロボットのプログラムやデータの入力を行うものである。操作部13は、例えば作業者が、ロボットAの保持部の移動速度や、塗布装置Bの塗布材の供給量などの設定値の変更を入力する手段でもある。表示部14はLCD表示装置等で、設定値の表示や操作部13による入力状態を表示するものである。
一時記憶部15は、所謂メモリであり、制御部11が制御指令を出力する際の必要な情報を一時的に記憶する記憶部である。ポイント列記憶部16は、被塗布物を移動させるポイントと、そのポイントにおいて実行する作業とを記憶する記憶部である。ポイント列記憶部16は、ロボットが作業を実行するポイントをX,Y,Z座標として記憶している。
作業命令列記憶部17は、保持部A5が保持する塗布部B2に実行させるための作業命令を示す番号をポイント作業番号として記憶する。作業命令は、ロボットに作業動作を指示する命令であり、例えば、塗布作業や半田付け作業などの各種作業の命令がある。作業命令列記憶部17は、塗布部B2がポイントに移動する前、ポイントに移動する途中、ポイント到達時などの複数のタイミングで行う作業命令を設定し記憶する。また、作業命令と番号を対応させて記憶しても良い。
移動速度決定部18は、保持部の移動速度を設定する処理部であり、図3に示す通り、移動速度記憶部18aおよびモータ駆動条件決定部18bとを有する。移動速度記憶部18aは、各ポイント間において、塗布部B2を被塗布物に対して相対移動させる保持部の移動速度を記憶する記憶部である。移動速度は全ての軌跡において固定値としても良いし、各ポイント間において変化されるに設定しても良い。一定速度にて辿ることができる軌跡の場合には、固定値とすることが好ましい。一方、角部等を有する複雑な軌跡の場合には、移動速度を軌跡に併せて変化させることが好ましい。
移動速度記憶部18aは、各ポイントの間である区間に対して移動速度をひも付けて保存しても良い。各ポイントは、X、Y座標で表わすこともできる。移動速度は、予め記憶されていても良いし、操作部13を介して入力されたものを記憶する構成としても良い。移動速度記憶部18aは、ポイント間の移動速度をモータ駆動条件決定部18bおよび後述する供給用モータ駆動条件決定部19cに出力する。
モータ駆動条件決定部18bは、移動速度記憶部18aからの信号に基づいて、所望の移動速度を得るためのモータの駆動量を決定する処理部である。モータ駆動条件決定部18bが決定したモータ駆動条件は、制御部11を介して後述するモータ駆動制御部21aに対して出力される。
供給量調整部19は、塗布装置Bの塗布材の供給量を調整する処理部であり、図3に示す通り、供給量記憶部19a、パルス供給量記憶部19b、および供給用モータ駆動条件決定部19cとを有する。供給量記憶部19aは、単位作業長さ当たりの塗布材の供給量を記憶する記憶部である。単位作業長さ当たりの塗布材の供給量とは、作業者により設定される値である。例えば、2μL/mmというように、ある長さに対して供給する塗布材の量である。単位作業長さ当たりの塗布材の供給量は、予め記憶されていても良いし、操作部13を介して入力されたものを記憶する構成としても良い。
パルス供給量記憶部19bは、1パルス当たりの信号で駆動する供給用モータ22bによって供給される塗布材の量を記憶する記憶部である。この値は、塗布装置Bの構成により決定されるものであり、予め記憶されていても良いし、操作部13を介して入力されたものを記憶する構成としても良い。供給量記憶部19aおよびパルス供給量記憶部19bは、記憶している供給量を、供給用モータ駆動条件決定部19cに出力する。
供給用モータ駆動条件決定部19c(パルスレート演算部)は、供給用モータ22bに対する指令パルスレートを算出する処理部である。本実施形態では、供給用モータ駆動条件決定部19cは、入力された保持部の移動速度と、1パルス当たりの供給用モータ22bによる塗布材の供給量と、単位作業長さ当たりの塗布材の供給量とから、供給用モータ22bに対する指令パルスレートを算出する。具体的には、供給用モータ駆動条件決定部19cは、以下の式1に基づいて、1秒間におけるパルス数をパルスレートとして算出する。
[式1]
指令値C=A×V÷B
V:保持部の移動速度(例えば、単位mm/s)
A:単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量(例えば、単位μLmm
B:1パルス当たりの供給用モータによる塗布材の供給量(例えば、単位μLpls
供給用モータ駆動条件決定部19cが決定したパルスレートは、供給用モータ22bの駆動条件として、制御部11を介して後述する供給用モータ駆動制御部21bに対して出力される。
制御部11には、モータ駆動制御部21a、供給用モータ駆動制御部21b、および信号入出力部23が接続されている。制御部11は、モータ駆動制御部21a、供給用モータ駆動制御部21bに指令を出力し、モータ22aおよび供給用モータ22bを駆動して各種の動作を実行させる機能を有する。モータ駆動制御部21aは、モータ駆動条件決定部18が決定した駆動条件に基づいて、モータ22aを制御する処理部である。モータ22aは、その動力により、接続されている塗布部B2を被塗布物に対して相対移動させたり、塗布部B2に作業および動作を実行させる駆動部である。
モータ駆動制御部21aとモータ22aは、必要に応じて複数設けることが可能である。例えば、上記の塗布装置Bを用いる場合には、塗布部B2を所定のポイントに移動させるためのX軸方向移動用モータ、Y軸方向移動用モータ、Z軸方向移動用モータに加えて、塗布部B2を回転させるためのθ軸方向移動用モータの4つのモータで制御を行うことができる。
供給用モータ駆動制御部21bは、供給用モータ駆動条件決定部19が決定した駆動条件に基づいて、供給用モータ22bを制御する処理部である。供給用モータ22bは、その動力により、塗布材を収容容器B1から塗布部B2に供給するための駆動部である。信号入出力部23は、制御部11の指令に基づき、外部からの信号入力及び外部への信号出力を実行する処理部である。信号入出力部23は、外部からの入力信号をロボットの制御に反映させたり、外部機器に対して制御信号等を出力する機能を有する。
[1.2 動作]
以上のようなロボットAの動作例を、従来例と比較しつつ説明する。
(1)従来例1
従来例1として、軌跡を優先し、塗布装置の供給量を一定としたままで、ロボットの保持部の移動速度を変更していたロボットによる塗布例を図4に示して説明する。図4においては、(a)は被塗布物上において塗布部B2が辿る軌跡、(b)はX、Y軸方向の移動速度を示すグラフ、(c)は塗布材の塗布態様が示されている。
図4(a)に示す通り、塗布部B2は、被塗布物の角部に沿うように直角に曲がる軌跡を辿るように保持部が制御される。このような場合、移動速度記憶部18aには、(b)のグラフに示すような移動速度が記憶されている。すなわち、例えばX軸の軌跡(図の速度1方向)における移動速度を徐々に減速して、角の頂点に到達した後に、Y軸の軌跡(図の速度2方向)における移動速度を徐々に加速する。この方法は、X軸およびY軸の両方向について同時に移動されることがなく、目的とする軌跡を正確に再現する。
以上のような軌跡と移動速度において、塗布材の供給量を一定とした場合、塗布材は(c)に示すように塗布される。すなわち、塗布部B2の移動速度が減少する部分では、塗布材の供給量が増加し、塗布材が太くなる。また、一的に塗布部B2の相対移動が停止する角の頂点では、ダマが生じる。なお、図示はしないが、塗布の開始点では塗布部B2の移動速度が遅く、塗布の終了点付近で塗布部B2の減速が生じるため、塗布された塗布材は太くなる。従って、正確な軌跡を辿ることはできても、被塗布物の品質の面では問題が残る。
(2)従来例2
従来例2として、速度を優先し、塗布装置の供給量を一定としたままで、ロボットの保持部の移動速度を変更していたロボットによる塗布例を図5に示して説明する。図5においては、(a)は被塗布物上において塗布部B2が辿る軌跡、(b)はX、Y軸方向の移動速度を示すグラフ、(c)は塗布材の塗布態様が示されている。
図5(a)に示す通り、速度優先の従来例2では、塗布部B2は、被塗布物の角部を円弧状に曲がる軌跡を辿るように保持部が制御される。このような場合、移動速度記憶部18aには、(b)のグラフに示すような移動速度が記憶されている。すなわち、例えばX軸の軌跡(図の速度1方向)における移動速度を徐々に減速とともに、Y軸の軌跡(図の速度2方向)における移動速度を徐々に加速する。この方法は、X軸およびY軸の両方向について同時に移動されるため、角に沿うような軌跡を辿ることはできないが(b)において実線で示す通り速度変化が減少される。
以上のような軌跡と移動速度において、塗布材の供給量を一定とした場合、塗布材は(c)に示すように塗布される。すなわち、ダマの発生は抑制することはできるが、速度変化に伴って、塗布材の供給量が増加し、塗布材が太くなる。なお、この構成でも、従来例1と同様に塗布の開始点および終了点付近でも塗布された塗布材は太くなる。従って、ダマの発生は抑制できたとしても、被塗布物の品質の面では問題が残る。
(3)本発明の実施形態
本実施形態では、移動速度記憶部18aに記憶されている移動速度に基づいてモータ22aを制御している。すなわち、目的とする軌跡を再現できる移動速度で、塗布部B2が各ポイント間を移動するように制御されている。また、供給量調整部19においては、移動速度記憶部18aに記憶されている移動速度と、供給量記憶部19aおよびパルス供給量記憶部19bに記憶されている供給量に基づいて、塗布装置Bの供給用モータ22bに対する指令パルスレートを算出している。すなわち、単位長さ当たりの塗布材の供給量が一定になるように供給用モータ22bが制御されている。
以上のような本実施形態の塗布例を、図6に示して説明する。図6においては、(a)は被塗布物上において塗布部B2が辿る軌跡、(b)はX、Y軸方向の移動速度を示すグラフ、(c)は塗布材の塗布態様が示されている。
図6(a)に示す通り、塗布部B2は、被塗布物の角部に沿うように直角に曲がる軌跡を辿るように保持部が制御される。このような場合、移動速度記憶部18aには、(b)のグラフに示すような移動速度が記憶されている。すなわち、例えばX軸の軌跡(図の速度1方向)における移動速度を徐々に減速して、角の頂点に到達した後に、Y軸の軌跡(図の速度2方向)における移動速度を徐々に加速する。この方法は、X軸およびY軸の両方向について同時に移動されることがなく、角部において目的とする軌跡を正確に再現する。
以上のような軌跡と移動速度において、単位長さ当たりの塗布材の供給量が一定になるように制御した場合、塗布材は(c)に示すように塗布される。すなわち、速度変化に伴って、塗布材の供給量が適切に変化するため、ダマが発生することなく、所望の量の塗布材を塗布される。
[1.3 作用効果]
以上のような構成を有する本実施形態のロボットAの作用効果は以下の通りである。
(1)入力された保持部の移動速度と、1パルス当たりの供給用モータ22bによる塗布材の供給量と、単位作業長さ当たりの塗布材の供給量とから、供給用モータ22bに対する指令パルスレートを算出する供給量調整部19を有し、単位長さ当たりの塗布材の供給量が一定になるように制御している。従って、目的とする軌跡を正確に再現するとともに、塗布材のダマの発生を防止することができる。
(2)保持部の移動速度を固定値とし、全ての軌跡において一定とした場合には、ロボットAへのティーチング作業を容易にすることができる。この場合にも、単位長さ当たりの塗布材の供給量が一定になるように制御されているため、塗布材のダマの発生を防止することができる。
(3)保持部の移動速度を軌跡に併せて変化させる場合には、供給モータ22bに対する指令パルスレートを随時変更することができる。従って、ロボットAの移動と、塗布装置Bによる塗布作業を同期させることができるため、目的とする軌跡を正確に再現するとともに、塗布材のダマの発生を防止することができる。
また、移動速度が固定値の場合、目的の軌跡を再現するためには、移動速度を遅く設定する必要が生じる場合がある。しかし、移動速度を軌跡に併せて変化させる場合には、ロボットの動きによる作業速度の制約を低減することができ、より高速に塗布作業を行い、被塗布物の品質を向上させることができる。
[2.他の実施形態]
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
(1)上記の実施形態では、塗布装置Bはステッピングモータの動力により、半田を収容容器B1から塗布部B2側に供給する半田供給装置を例に説明したが、塗布装置Bの構成はこれに限定されるものではない。薬液塗布を精密に制御することができる塗布装置Bであれば、ロボットAに接続した場合に、上記と同様の作用効果を得ることができる。すなわち、図7(a)に示すような、塗布材が通るチューブを潰している部材を、モータ駆動で移動させて供給量を制御するロータリー・チュービング式塗布装置を用いることができる。また、図7(b)に示すような、スクリュー式のポンプモータにより駆動されることにより供給量を制御するスクリュー式塗布装置を用いることができる。他にも、1ショット当たりの吐出量が微少かつ正確に制御されている非接触式ディスペンス装置も用いることができる。
(2)上記の実施形態では、X軸方向の移動をスライドテーブルA6によって行う構成としたが、ロボットAにおいてXYZ軸方向の移動をどの部材により行うかは適宜変更可能である。すなわち、支柱A2をX軸方向に移動可能に設けることにより、X軸方向の移動を行っても良い。
(3)上記の制御装置は、CPUを含むコンピュータを所定のプログラムで制御することによって実現できる。この場合のプログラムは、コンピュータのハードウェアを物理的に活用することで、上記のような処理を実現するものである。このため、上記の処理を実行する方法、プログラム及びプログラムを記録した記録媒体も、実施形態の一態様である。
また、ハードウェアで処理する範囲、プログラムを含むソフトウェアで処理する範囲をどのように設定するかは、特定の態様には限定されない。たとえば、上記の各部のいずれかを、それぞれの処理を実現する回路として構成することも可能である。
(4)以上のように本発明の実施形態を説明したが、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。そして、この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
A ロボット
A1 作業用テーブル
A2 支柱
A3 水平状アーム
A4 Y軸方向移動体
A5 保持部
A6 スライドテーブル
B 塗布装置
B1 収容容器
B2 塗布部
11 制御部
12 ロボット制御プログラム記憶部
13 操作部
14 表示部
15 一時記憶部
16 ポイント列記憶部
17 作業命令列記憶部
18 移動速度決定部
18a 移動速度記憶部
18b モータ駆動条件決定部
19 供給量調整部
19a 供給量記憶部
19b パルス供給量記憶部
19c 供給用モータ駆動条件決定部
21a モータ駆動制御部
21b 供給用モータ駆動制御部
22a モータ
22b 供給用モータ
23 信号出力部

Claims (6)

  1. 塗布材が収容された収容容器と、前記塗布材を被塗布物に塗布する塗布部と、を有し、モータの動力によって前記塗布材を前記収容容器から前記塗布部に供給する塗布装置に接続されるロボットにおいて、
    前記ロボットは、
    前記塗布部を前記被塗布物に対して相対移動させる保持部と、
    前記塗布装置の塗布材の供給量を調整する供給量調整部と、
    前記保持部の移動速度を設定する移動速度設定部と、を備え、
    前記供給量調整部は、
    前記保持部の移動速度と、1パルス当たりの前記モータによる前記塗布材の供給量と、予め設定された単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量とから、単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量が一定となるように前記モータに対する指令パルスレートを算出するパルスレート演算部を有することを特徴とするロボット。
  2. 前記パルスレート演算部は、前記保持部の移動速度×単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量÷1パルス当たりの前記モータによる前記塗布材の供給量を演算し、所定の間隔におけるパルス数を前記指令パルスレートとして算出することを特徴とする請求項1記載のロボット。
  3. 前記移動速度設定部は、前記保持部の移動速度を軌跡に併せて変化させ、
    前記パルスレート演算部は、変化する移動速度を用いて前記モータに対する指令パルスレートを逐次算出すること、
    を特徴とする請求項1又は2記載のロボット。
  4. 前記塗布装置が、半田供給装置又は接着材塗布装置であることを特徴とする請求項1〜3いずれか一項記載のロボット。
  5. 塗布材が収容された収容容器と、前記塗布材を被塗布物に塗布する塗布部と、を有し、モータの動力によって前記塗布材を前記収容容器から前記塗布部に供給する塗布装置に接続されるロボットを、コンピュータ又は電子回路により制御するロボットの制御方法において、
    前記ロボットは、
    前記塗布部を前記被塗布物に対して相対移動させる保持部を備え、
    前記コンピュータ又は電子回路は、
    前記塗布装置の塗布材の供給量を調整する供給量調整処理と
    前記保持部の移動速度を設定する移動速度設定処理、を実行し、
    前記供給量調整処理は、
    前記保持部の移動速度と、1パルス当たりの前記モータによる前記塗布材の供給量と、予め設定された単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量とから、単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量が一定となるように前記モータに対する指令パルスレートを算出する処理を含むことを特徴とするロボットの制御方法。
  6. 塗布材が収容された収容容器と、前記塗布材を被塗布物に塗布する塗布部と、を有し、モータの動力によって前記塗布材を前記収容容器から前記塗布部に供給する塗布装置に接続されるロボットを、コンピュータ又は電子回路により制御するロボットの制御プログラムにおいて、
    前記ロボットは、
    前記塗布部を前記被塗布物に対して相対移動させる保持部を備え、
    前記制御プグラムは、
    前記コンピュータ又は電子回路に
    前記塗布装置の塗布材の供給量を調整する供給量調整処理と
    前記保持部の移動速度を設定する移動速度設定処理、を実行させ、
    前記供給量調整処理は、
    前記保持部の移動速度と、1パルス当たりの前記モータによる前記塗布材の供給量と、予め設定された単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量とから、単位作業長さ当たりの前記塗布材の供給量が一定となるように前記モータに対する指令パルスレートを算出する処理を含むことを特徴とするロボットの制御プログラム。
JP2013273420A 2013-12-27 2013-12-27 ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム Active JP6467132B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013273420A JP6467132B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム
KR1020140137525A KR20150077277A (ko) 2013-12-27 2014-10-13 로봇, 로봇의 제어 방법, 및 로봇의 제어 프로그램
CN201410664366.9A CN104750020A (zh) 2013-12-27 2014-11-19 机器人及机器人的控制方法
US14/559,285 US20150183113A1 (en) 2013-12-27 2014-12-03 Robot, robot control method and robot control program
TW103142079A TW201524655A (zh) 2013-12-27 2014-12-04 機器人、機器人的控制方法及其電腦程式產品
DE102014118455.6A DE102014118455A1 (de) 2013-12-27 2014-12-11 Roboter, Robotersteuerverfahren und Robotersteuerprogramm

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013273420A JP6467132B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015127080A JP2015127080A (ja) 2015-07-09
JP6467132B2 true JP6467132B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=53480753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013273420A Active JP6467132B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150183113A1 (ja)
JP (1) JP6467132B2 (ja)
KR (1) KR20150077277A (ja)
CN (1) CN104750020A (ja)
DE (1) DE102014118455A1 (ja)
TW (1) TW201524655A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6831678B2 (ja) * 2016-11-29 2021-02-17 川崎重工業株式会社 ロボット及びその運転方法、並びに塗布システム
JP2018192551A (ja) 2017-05-16 2018-12-06 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP6859992B2 (ja) * 2018-09-28 2021-04-14 セイコーエプソン株式会社 制御方法、ロボット及びロボットシステム
CN111130956B (zh) * 2018-10-30 2022-05-03 九阳股份有限公司 一种智能家电的数据传输方法和智能家电
CN109865913B (zh) * 2019-03-22 2021-04-02 北京无线电测量研究所 一种自动焊接中清洁烙铁头的路径规划方法
JP7426198B2 (ja) * 2019-04-17 2024-02-01 株式会社ジャノメ 塗布装置
CN111136359B (zh) * 2020-01-03 2022-05-13 广州市鸿利显示电子有限公司 一种自动定点焊锡的方法
CN113996457B (zh) * 2020-03-06 2022-07-01 梅卡曼德(北京)机器人科技有限公司 喷胶轨迹信息确定方法及装置
CN111455305A (zh) * 2020-04-30 2020-07-28 中国航发航空科技股份有限公司 一种具有转角喷涂区域零件的喷涂方法
JPWO2023119470A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1300088C (en) * 1986-10-30 1992-05-05 Richard P. Price Apparatus and method for dispensing fluid materials
JPH0596214A (ja) * 1991-10-08 1993-04-20 Kobe Steel Ltd シール剤の吐出量制御装置
JP3376000B2 (ja) * 1993-01-20 2003-02-10 ファナック株式会社 シーリング作業用ロボットの制御装置及び制御方法
JP2002066965A (ja) 2000-09-01 2002-03-05 Koganei Corp 卓上型ロボット
JP2002303275A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Iwashita Engineering Inc 定量吐出器の吐出量補正方法
JP2006150292A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nitto Seiko Co Ltd 塗布ロボット
WO2006078018A1 (ja) * 2005-01-24 2006-07-27 Neuberg Company Limited 液体吐出装置
JP4780551B2 (ja) * 2005-03-11 2011-09-28 日東精工株式会社 塗布ロボット
JP4289391B2 (ja) * 2006-12-20 2009-07-01 セイコーエプソン株式会社 液状体の描画方法、カラーフィルタの製造方法、有機el素子の製造方法
JP5154879B2 (ja) * 2007-10-01 2013-02-27 武蔵エンジニアリング株式会社 液体材料の塗布装置、塗布方法およびプログラム
CN102460643B (zh) * 2009-06-19 2015-06-17 龙云株式会社 基板用涂布装置
KR101214698B1 (ko) * 2009-06-23 2012-12-21 시바우라 메카트로닉스 가부시키가이샤 페이스트 도포 장치 및 페이스트 도포 방법
JP2011025229A (ja) * 2009-06-23 2011-02-10 Shibaura Mechatronics Corp ペースト塗布装置及びペースト塗布方法
CN202725428U (zh) * 2012-02-15 2013-02-13 尤妮佳股份有限公司 流体材料的涂布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015127080A (ja) 2015-07-09
CN104750020A (zh) 2015-07-01
KR20150077277A (ko) 2015-07-07
DE102014118455A1 (de) 2015-08-13
TW201524655A (zh) 2015-07-01
US20150183113A1 (en) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6467132B2 (ja) ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム
JP6622589B2 (ja) 液体材料塗布装置
CN102033511B (zh) 加工控制装置、激光加工装置以及激光加工系统
CN111452047B (zh) 机器人工具偏差的修正方法、机器人控制装置及系统
TWI469500B (zh) 面鏡角定位設備和處理設備
JP4400836B2 (ja) ペースト塗布装置及びペースト塗布方法
KR20210016081A (ko) 액체 재료 도포 장치 및 액체 재료 도포 방법
JP6211240B1 (ja) 数値制御装置
EP3070565B1 (en) Servo controller
JP6990927B2 (ja) 液体材料塗布装置および液体材料塗布方法
JP4497468B2 (ja) シーリング・システム
JP6078316B2 (ja) 基板作業装置
JP2003053238A (ja) ペースト塗布機とペースト塗布方法
JP5558743B2 (ja) ペースト塗布装置及びペースト塗布方法
JP5180925B2 (ja) ペースト塗布方法及びペースト塗布装置
WO2020079829A1 (ja) 数値制御装置および付加製造装置の制御方法
JP4478656B2 (ja) ペースト塗布方法
JP6560146B2 (ja) 粘性材料塗布装置
JP2011194358A (ja) ペースト塗布装置及びペースト塗布方法
JP2018192550A (ja) 塗装ロボットのティーチング方法
US11654562B2 (en) Apparatus, robot control device, robot system, and method of setting robot coordinate system
JP2022122312A (ja) ロボットの動作制御データ生成装置及び動作制御データ生成方法
JPH11114858A (ja) 軌跡制御方法および軌跡制御装置
JP3395602B2 (ja) ボンド塗布サイクルタイムの設定方法
JP2006150292A (ja) 塗布ロボット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6467132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350