JP6447313B2 - ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 - Google Patents
ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6447313B2 JP6447313B2 JP2015073179A JP2015073179A JP6447313B2 JP 6447313 B2 JP6447313 B2 JP 6447313B2 JP 2015073179 A JP2015073179 A JP 2015073179A JP 2015073179 A JP2015073179 A JP 2015073179A JP 6447313 B2 JP6447313 B2 JP 6447313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dolomite
- phase
- heavy metal
- adsorbent
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/10—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
- B01J20/12—Naturally occurring clays or bleaching earth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/04—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
- B01J20/043—Carbonates or bicarbonates, e.g. limestone, dolomite, aragonite
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/0203—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
- B01J20/0225—Compounds of Fe, Ru, Os, Co, Rh, Ir, Ni, Pd, Pt
- B01J20/0229—Compounds of Fe
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/0203—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
- B01J20/0262—Compounds of O, S, Se, Te
- B01J20/0266—Compounds of S
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/3078—Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09C—RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09C1/00—Reclamation of contaminated soil
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09C—RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09C1/00—Reclamation of contaminated soil
- B09C1/08—Reclamation of contaminated soil chemically
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/28—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
- C02F1/281—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using inorganic sorbents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/58—Treatment of water, waste water, or sewage by removing specified dissolved compounds
- C02F1/62—Heavy metal compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/10—Inorganic compounds
- C02F2101/103—Arsenic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/10—Inorganic compounds
- C02F2101/108—Boron compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/10—Inorganic compounds
- C02F2101/12—Halogens or halogen-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/10—Inorganic compounds
- C02F2101/12—Halogens or halogen-containing compounds
- C02F2101/14—Fluorine or fluorine-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/10—Inorganic compounds
- C02F2101/20—Heavy metals or heavy metal compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/30—Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
- Y02W10/37—Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using solar energy
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Description
特開2012−157834号公報(特許文献1)には、ドロマイトを焼成して得られた、遊離酸化カルシウムの含有量が1.2重量%以下であって、遊離酸化マグネシウムの含有量が8重量%以上である半焼成ドロマイトと、水可溶性の鉄化合物との配合物からなる排水中のフッ素および/または重金属イオンの除去剤が開示されている。
更に、特許文献3では、ドロマイトの焼成を特定範囲の炭酸ガス分圧となるように調整して実施しているため、特殊な焼成炉を用いなければならず、設備投資及び生産コストの上昇が問題である。
CaMg(CO3)2→MgO+CaCO3+CO2・・・(1)
ドロマイトを焼成することで、半焼成ドロマイトには、ドロマイト相(CaMg(CO3)2相)、MgO相、CaCO3相が共存することとなり、これらの結晶相の含有割合により、各種重金属等に対する不溶化性能、吸着性能、溶出抑制性能が異なる。
また、原料となるドロマイト鉱石は、通常ドロマイト相と炭酸カルシウム相の2相混合物の状態で産出され、ドロマイト相の含有率は、産地毎に大きく異なり、したがって、原料毎に適切な焼成条件が異なってしまうという問題がある。
また本発明の他の目的は、原料となるドロマイト鉱石の産地による組成の相違や温度等の焼成条件の設定等に左右されることなく、ドロマイトが重金属等の吸着除去率を有効に発揮することができる、重金属等吸着性能に優れた本発明のドロマイト系重金属等吸着材を得るための、ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法を提供することである。
また、本発明の他の目的は、原料となるドロマイト鉱石の産地や温度等の焼成条件の設定等に左右されることなく、当該ドロマイトが重金属等吸着除去率を有効に発揮することができるようにドロマイトの品質を管理する、重金属等吸着性能に優れたドロマイト系重金属等吸着材の品質管理方法を提供することである。
また、本発明の他の目的は、重金属等を有効に吸着する方法を提供することである。
好適には、上記本発明によるドロマイト系重金属等吸着材において、更に硫酸第一鉄を含有することを特徴とするドロマイト系重金属等吸着材である。
好適には、上記本発明のドロマイト系重金属等吸着材の製造方法において、残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)となるような焼成条件でドロマイトを焼成した後、更に硫酸第一鉄を配合することを特徴とする、ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法である。
また、ドロマイトの重金属等吸着性能を有効に発揮することができるように、ドロマイトの重金属等吸着性を高く維持する品質の管理を簡易とすることが可能となる。
また、本発明のドロマイト系重金属等吸着材の製造方法は、本発明の優れた重金属等吸着性能を有する半焼成ドロマイトであるドロマイト系重金属等吸着材を、特別な装置等を必要とすることなく、適正に製造することができる。
本発明の重金属等吸着方法は、土壌や排水中に含まれる重金属等を効果的に除去することが可能となる。
本発明のドロマイト系重金属等吸着材は、半焼成ドロマイトであって、粉末X線回折によるリートベルト法を用いて解析したドロマイト焼成物中の残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)となるものである。
ここで、吸着除去することができる重金属等としては、重金属やハロゲンを意味し、重金属としては、例えば、クロム、鉛、ヒ素、カドミウム等の1種若しくは2種以上のものが例示でき、またハロゲンとしては塩素、フッ素等を例示することができるが、これらの重金属やハロゲンに限定されるものではない。
ドロマイトは、石灰石CaCO3とマグネサイトMgCO3のモル比が1:1となる複塩構造をとっており、CO3 2−基を挟んでCa2+イオンとMg2+イオンが交互に層を成しており、一般に、炭酸マグネシウムの割合が10〜45質量%のものをいう。ドロマイトは、国内に多量に存在しており、ドロマイトを使用した重金属等吸着材は、コストや環境負荷の点からも有利である。
CaMg(CO3)2→MgO+CaCO3+CO2・・・(1)
で表される分解反応を示す。ドロマイトの焼成による上記熱分解により、細孔が形成されて重金属等吸着性能を発揮しているものと考えられる。
本発明は、ドロマイトを焼成した半焼成ドロマイト中のドロマイト相(CaMg(CO3)2相)の残留量を粉末X線回折によるリートベルト法により解析して、残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)、好ましくは1.8≦x≦17.4(質量%)となる半焼成ドロマイトであれば、該ドロマイトが優れた重金属等吸着性能を得ることができるものである。
残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4質量%より小さい場合や35.4質量%より多い場合では、該ドロマイトの有する重金属等の吸着性能が低下してしまう。
その配合量は、上記残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)である半焼成ドロマイトに対して、質量比で5:5〜9:1、好ましくは9:1である。
第一鉄化合物を含有することにより、その還元作用によって、より有効に重金属等を不溶化することができ、汚染排水や汚染土壌から重金属等を除去することが可能となる。
ドロマイトを焼成する温度は、特に限定されず、通常ドロマイトを焼成して半焼成ドロマイトを製造する温度、例えば650〜1000℃で焼成することができる。残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)となるように焼成すれば焼成時間も制限されるものではない。
接触方法としては、任意の公知の方法を適用することができ、例えば、本発明のドロマイト系重金属等吸着材と土壌との混合や、排水中への投入攪拌方法を例示することができる。また、例えば、汚染排水中へ投入した場合には、その後、凝集剤等を配合して、固液分離方法により回収することも可能である。
産地A〜Fの異なる各ドロマイト6種を、大気中800℃にて10〜120分焼成し、その間、焼成開始から10分毎の各ドロマイト焼成物を得た。各ドロマイト焼成物を、下記条件の粉末X線回折リートベルト法にて、各ドロマイト焼成物中の残留ドロマイト(CaMg(CO3)2)相の含量を解析した。
その結果を、それぞれ下記表1〜6及び図1〜図6に示す(産地Aは表1及び図1、産地Bは表2及び図2、産地Cは表3及び図3、産地Dは表4及び図4、産地Eは表5及び図5、産地Fは表6及び図6)。
装置名:PANalytical X’Pert Pro MPD
リートベルト解析ソフト:PANalytical X’Pert HighScore Plus
測定条件
管球:Cu-Kα
管電圧:45 kV
電流:40 mA
モノクロメーター無し
Divergence Slit:1 °
Scatter Slit:1 °
SollerSlit:0.04 Rad
receiving Slit:無し
Scan Continuous:0.15 °/min
Filter:Ni
検出器:X’Celarator
Stage:MPSS
なお、鉛については、mg/lオーダーの分析にはICP発光分光分析法を用い、μg/lオーダーの分析には電気加熱原子吸光法を用いて算出した。
またろ液のpH及び酸化―還元電位(ORP)を、(株)堀場製作所製の卓上型pHメーター:F−73(pH電極:9615S−10D、ORP電極:9300−10D)にて測定し、その結果も表9〜14に示す。
またろ液のpH及び酸化―還元電位(ORP)を、(株)堀場製作所製の卓上型pHメーター:F−73(pH電極:9615S−10D、ORP電極:9300−10D)にて測定し、その結果も表15に示す。
Claims (3)
- ドロマイトを焼成して粉末X線回折によるリートベルト法を用いて解析し、解析結果からドロマイト焼成物中の残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)となるような条件を決定し、当該焼成条件でドロマイトを焼成することを特徴とする、ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法。
- 請求項1記載のドロマイト系重金属等吸着材の製造方法において、残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)となるような焼成条件でドロマイトを焼成した後、更に硫酸第一鉄を配合することを特徴とする、ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法。
- ドロマイトを焼成して粉末X線回折によるリートベルト法を用いて解析し、解析結果からドロマイト焼成物中の残留CaMg(CO3)2相の含量が、0.4≦x≦35.4(質量%)となるような条件を決定し、当該焼成条件でドロマイトを焼成してCaMg(CO3)2相の残留量を調整することを特徴とする、ドロマイト系重金属等吸着材の品質管理方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015073179A JP6447313B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 |
KR1020160037809A KR102483275B1 (ko) | 2015-03-31 | 2016-03-29 | 돌로마이트계 중금속 등 흡착재, 그 제조방법 및 그 품질관리방법, 그리고 중금속 등 흡착방법 |
US15/084,586 US10058841B2 (en) | 2015-03-31 | 2016-03-30 | Dolomite-based heavy metal adsorbent, preparation, and use for adsorbing heavy metal, halogen and metalloid |
CN201610197257.XA CN106000292A (zh) | 2015-03-31 | 2016-03-31 | 白云石类重金属等吸附材料、其制造方法及其品质管理方法、以及重金属等吸附方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015073179A JP6447313B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016190227A JP2016190227A (ja) | 2016-11-10 |
JP6447313B2 true JP6447313B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=57015545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015073179A Active JP6447313B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10058841B2 (ja) |
JP (1) | JP6447313B2 (ja) |
KR (1) | KR102483275B1 (ja) |
CN (1) | CN106000292A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6447313B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-01-09 | 住友大阪セメント株式会社 | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 |
WO2018225639A1 (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-13 | 国立大学法人新潟大学 | 吸着剤の製造方法、吸着剤および処理方法 |
CN107416956A (zh) * | 2017-06-14 | 2017-12-01 | 雷星宇 | 一种无机氯离子废水净化剂的制造方法 |
CN107089714A (zh) * | 2017-06-14 | 2017-08-25 | 雷星宇 | 一种无机氯废水的净化方法及其废物的利用 |
JP6485513B1 (ja) * | 2017-09-22 | 2019-03-20 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属等汚染対策材及び前記汚染対策材を用いた重金属等汚染対策工法 |
JP6992651B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-01-13 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属等不溶化材及びその製造方法、重金属等不溶化材の品質管理方法並びに重金属等不溶化方法 |
KR102532622B1 (ko) * | 2018-11-16 | 2023-05-12 | 고쿠리츠다이가쿠호진 니이가타 다이가쿠 | 액체 비료 제조 방법 |
RU2711635C1 (ru) * | 2019-05-22 | 2020-01-17 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Федеральный исследовательский центр "Кольский научный центр Российской академии наук" (ФИЦ КНЦ РАН) | Способ получения сорбента на основе доломита |
JP7188329B6 (ja) * | 2019-09-09 | 2023-01-05 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属等不溶化材及びその製造方法、重金属等不溶化材の品質管理方法並びに重金属等不溶化方法 |
JP7524651B2 (ja) * | 2020-07-22 | 2024-07-30 | 住友大阪セメント株式会社 | 汚染物質吸着シートを用いた排水処理方法及び排水処理装置 |
JP7543754B2 (ja) * | 2020-07-22 | 2024-09-03 | 住友大阪セメント株式会社 | 水質浄化シート及び当該シートを用いた水質浄化方法 |
KR102363413B1 (ko) | 2020-08-03 | 2022-02-16 | 주식회사 씨엠디기술단 | 중금속 용출을 억제하기 위한 탈황제, 이를 이용한 탈황방법 및 이의 탈황공정 부산물을 활용한 결합재 조성물 |
RU2743359C1 (ru) * | 2020-08-12 | 2021-02-17 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Федеральный исследовательский центр "Кольский научный центр Российской академии наук" (ФИЦ КНЦ РАН) | Способ получения сорбента на основе доломита |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5225449A (en) * | 1975-08-20 | 1977-02-25 | Onoda Cement Co Ltd | Material to solidify sixvalent chromium containing slag or waste water |
BR9612120A (pt) * | 1995-12-05 | 1999-12-28 | Periclasse Pty Ltd | Composição consolidáveis, artigo manufaturado e método de encapsulamento de produto residual. |
SK283214B6 (sk) * | 1998-07-22 | 2003-03-04 | Ipres In�Iniering, S. R. O. | Sorbent, spôsob jeho výroby a použitia na imobilizáciu ťažkých kovov v kontaminovanej vodnej a pevnej fáze |
US6113684A (en) * | 1999-04-16 | 2000-09-05 | Kunbargi; Hassan | Rapid hardening, ultra-high early strength Portland-type cement compositions, novel clinkers and methods for their manufacture which reduce harmful gaseous emissions |
JP2007076931A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Taiheiyo Cement Corp | セメントの品質管理方法及びセメントの製造方法 |
JP2008080223A (ja) | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Nisshoku Corp | フッ化物イオン捕捉材およびその使用方法 |
JP5628486B2 (ja) | 2009-03-13 | 2014-11-19 | 国立大学法人東京工業大学 | 重金属溶出抑制材及びそれを含む硬化性組成物 |
JP5196332B2 (ja) * | 2010-02-02 | 2013-05-15 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属溶出低減材およびその製造方法 |
JP5019188B2 (ja) * | 2010-02-02 | 2012-09-05 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属の溶出低減材の製造方法 |
JP5187376B2 (ja) * | 2010-04-22 | 2013-04-24 | 吉澤石灰工業株式会社 | 排水中の重金属イオンの除去剤とそれを使用した重金属イオンの除去方法 |
JP5682809B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2015-03-11 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属またはフッ素の溶出低減材の製造方法 |
JP5257469B2 (ja) | 2011-02-01 | 2013-08-07 | 吉澤石灰工業株式会社 | 排水中の有害物の除去剤とそれを使用した除去方法 |
JP2013031796A (ja) * | 2011-08-01 | 2013-02-14 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 溶出低減材、溶出低減材の製造方法および溶出低減方法 |
JP5729649B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2015-06-03 | 住友大阪セメント株式会社 | 重金属等溶出低減材及びその製造方法 |
JP6447313B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-01-09 | 住友大阪セメント株式会社 | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 |
JP6380206B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-08-29 | 住友大阪セメント株式会社 | 高比表面積を有するドロマイト系材料の品質管理方法 |
-
2015
- 2015-03-31 JP JP2015073179A patent/JP6447313B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-29 KR KR1020160037809A patent/KR102483275B1/ko active IP Right Grant
- 2016-03-30 US US15/084,586 patent/US10058841B2/en active Active
- 2016-03-31 CN CN201610197257.XA patent/CN106000292A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016190227A (ja) | 2016-11-10 |
CN106000292A (zh) | 2016-10-12 |
US10058841B2 (en) | 2018-08-28 |
KR20160117311A (ko) | 2016-10-10 |
KR102483275B1 (ko) | 2023-01-02 |
US20160288084A1 (en) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6447313B2 (ja) | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 | |
JP6380206B2 (ja) | 高比表面積を有するドロマイト系材料の品質管理方法 | |
JP6438888B2 (ja) | 特定有害物質の不溶化材及びこれを用いた特定有害物質の不溶化方法 | |
JP5682809B2 (ja) | 重金属またはフッ素の溶出低減材の製造方法 | |
JP2011240325A (ja) | 排水中の重金属イオンおよびリン酸イオンの除去剤とそれを使用した重金属イオンおよびリン酸イオンの除去方法 | |
CN104973626A (zh) | 一种从钠化钒液制备高纯度偏钒酸铵的方法 | |
JP5257469B2 (ja) | 排水中の有害物の除去剤とそれを使用した除去方法 | |
JP6805934B2 (ja) | 環境水中のリン吸着剤及びその製造方法、リン吸着剤の品質管理方法、並びにリン吸着剤を用いた環境水中のリンの除去方法 | |
JP6992651B2 (ja) | 重金属等不溶化材及びその製造方法、重金属等不溶化材の品質管理方法並びに重金属等不溶化方法 | |
JP5013005B1 (ja) | 不溶化剤およびその製造方法 | |
JP2011016120A (ja) | 排水中のフッ素イオンの除去剤とそれを使用したフッ素イオンの除去方法 | |
JP6686630B2 (ja) | 重金属等不溶化材及びその製造方法 | |
JP4938318B2 (ja) | ベーマイトの製造方法およびベーマイト | |
JP2010005488A (ja) | 酸化マグネシウムの重金属不溶化性能の評価方法 | |
JP4718420B2 (ja) | フッ素捕集材及びそれを用いてなる水質浄化方法 | |
JP7076337B2 (ja) | 不溶化材 | |
JP6686631B2 (ja) | 重金属等不溶化材及びその製造方法 | |
JPS6026595B2 (ja) | フッ素イオンの除去方法 | |
JP5493903B2 (ja) | 水銀除去方法 | |
JP5171705B2 (ja) | フッ素含有排水の処理方法 | |
JP6805935B2 (ja) | 環境水中のリン吸着剤の再利用方法 | |
Jurkowski et al. | Determination of Fe/Fe mole ratio based on the change of precursor lattice parameters of wustite based iron catalysts for the ammonia synthesis | |
JP6158385B1 (ja) | 硫黄化合物除去剤の製造方法 | |
JP7356860B2 (ja) | セメントキルン抽気ダストからの六価セレン溶出抑制方法 | |
JP2007000741A (ja) | 灰中有害物質の安定化剤及び安定化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6447313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |