JP5729649B2 - 重金属等溶出低減材及びその製造方法 - Google Patents
重金属等溶出低減材及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5729649B2 JP5729649B2 JP2012093598A JP2012093598A JP5729649B2 JP 5729649 B2 JP5729649 B2 JP 5729649B2 JP 2012093598 A JP2012093598 A JP 2012093598A JP 2012093598 A JP2012093598 A JP 2012093598A JP 5729649 B2 JP5729649 B2 JP 5729649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- reducing material
- elution
- elution reducing
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
Description
なお、天然に産出するドロマイトは、一般に、CaO/MgOで表わされる複塩のモル比が0.70〜1.63の範囲であり、CaCO3をCaO換算で9〜40重量%程度、MgCO3をMgO換算で10〜38重量%程度含有するものである。
必要以上に焼成を進行させると前記鉱物が過剰な脱炭酸によって崩壊して細かくなり、その結果、BET比表面積が小さく、細孔径分布のピーク半径が大きくなる傾向にある。
栃木県葛生地方産出のドロマイト(住友大阪セメント株式会社唐沢鉱業所産、ブレーン値2500cm2/g)より7つのサンプルを用意し、各々、800℃の電気炉で0分(軽焼せず)、5分、10分、15分、30分、60分、120分軽焼することにより、溶出低減材を調製した。
上記各粉体について、BET比表面積測定装置(日本ベル社製、高精度ガス吸着装置「BELSORP-mini」)を用いてBET比表面積(m2/g)を測定し、また、ブレーン測定装置(丸菱科学機械製作所製、「ブレーン空気透過粉末度測定器」)を用いてブレーン値(cm2/g)を測定し、さらに、軽焼前の重量に対する軽焼後の重量(すなわち、重量減少率(%))を測定した。結果を下記表1に示す。
実施例および比較例の各溶出低減材を、それぞれ、ヒ素および鉛の5mg/lおよび100mg/lの標準溶液100mlに1gの割合で添加し、4時間撹拌混合した後、ろ過した際のろ液中の重金属濃度をICP分析装置(バリアンテクノロジーズジャパンリミテッド社製、装置名「VARIAN ICP 発光分光分析装置 730−ES」)を用いて測定した。その測定結果より、下記の算出式を用いて吸着除去率として求めた。
吸着除去率[%]=(初期濃度−ろ液中濃度)÷ 初期濃度 × 100
また、pHメータ(堀場製作所社製)によりろ液のpHの測定も行った。これらの結果を下記表2および表3に示す。
Claims (4)
- 炭酸マグネシウムを主成分として含む鉱物を650〜1000℃の条件下で軽焼するとともに、該軽焼による重量減少率が9〜20%となった時点で該軽焼を終了させることで得られた軽焼生成物であって、
BET比表面積が5〜10m2/gであり、且つ細孔径分布のピーク半径が10〜20nmの範囲内である軽焼生成物を含有し、
前記鉱物はドロマイトであることを特徴とする重金属等溶出低減材。 - 炭酸マグネシウムを主成分として含む鉱物を650〜1000℃の条件下で軽焼するとともに、該軽焼による重量減少率が9〜20%となった時点で該軽焼を終了させて軽焼生成物とし、
該軽焼生成物を用いて溶出低減材を調整する溶出低減材の製造方法であって、
前記鉱物はドロマイトであることを特徴とする重金属等溶出低減材の製造方法。 - 前記軽焼による重量減少率が10〜17%であることを特徴とする請求項2記載の重金属等溶出低減材の製造方法。
- 前記炭酸マグネシウムを主成分として含む鉱物を、軽焼する前に粉砕することを特徴とする請求項2又は3に記載の重金属等溶出低減材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012093598A JP5729649B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 重金属等溶出低減材及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012093598A JP5729649B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 重金属等溶出低減材及びその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010021634A Division JP5196332B2 (ja) | 2010-02-02 | 2010-02-02 | 重金属溶出低減材およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012184426A JP2012184426A (ja) | 2012-09-27 |
JP5729649B2 true JP5729649B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=47014754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012093598A Active JP5729649B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 重金属等溶出低減材及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5729649B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6447313B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-01-09 | 住友大阪セメント株式会社 | ドロマイト系重金属等吸着材の製造方法及びその品質管理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3277196B2 (ja) * | 1997-10-20 | 2002-04-22 | 村樫石灰工業株式会社 | カルシウム及びマグネシウムを主成分とする食品素材用組成物及びその製造方法 |
JP4219461B2 (ja) * | 1999-01-25 | 2009-02-04 | 信秀 前田 | ダイオキシン類による汚染物の改良剤およびその用途 |
JP2005028281A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Kunimine Industries Co Ltd | 複合吸着剤及びそれを用いた排水の処理方法 |
JP5034255B2 (ja) * | 2005-06-17 | 2012-09-26 | 宇部興産株式会社 | 高含水土の脱水固化処理方法 |
JP2008080223A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Nisshoku Corp | フッ化物イオン捕捉材およびその使用方法 |
JP5068245B2 (ja) * | 2008-12-04 | 2012-11-07 | 太平洋セメント株式会社 | 不溶化材 |
JP5628486B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2014-11-19 | 国立大学法人東京工業大学 | 重金属溶出抑制材及びそれを含む硬化性組成物 |
-
2012
- 2012-04-17 JP JP2012093598A patent/JP5729649B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012184426A (ja) | 2012-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5019188B2 (ja) | 重金属の溶出低減材の製造方法 | |
JP5682809B2 (ja) | 重金属またはフッ素の溶出低減材の製造方法 | |
JP5068245B2 (ja) | 不溶化材 | |
JP5196332B2 (ja) | 重金属溶出低減材およびその製造方法 | |
JP2017527516A (ja) | 炭酸塩化可能なケイ酸カルシウム組成物及びその製造方法 | |
JP2012092180A (ja) | 中性固化材用の添加材、中性固化材および重金属類の溶出抑制方法 | |
CN107057705B (zh) | 一种重金属污染土壤修复材料、制备方法和用途 | |
CN112110671B (zh) | 一种降低水泥中水溶性六价铬的掺合料 | |
Liu et al. | Improvement of ground granulated blast furnace slag on stabilization/solidification of simulated mercury-doped wastes in chemically bonded phosphate ceramics | |
JP4715991B2 (ja) | フッ素及び/又はホウ素を吸着する吸着剤 | |
KR101461073B1 (ko) | 기능성 접착제 조성물 및 이의 제조방법 | |
JP2012046704A (ja) | 固化材 | |
JP5729649B2 (ja) | 重金属等溶出低減材及びその製造方法 | |
WO2012105102A1 (ja) | β-2CaO・SiO2の製造方法 | |
JP5599256B2 (ja) | 重金属類の溶出抑制材及び溶出抑制方法 | |
JP2012055815A (ja) | 重金属類の溶出抑制方法 | |
JP2013150952A (ja) | 不溶化方法 | |
JP4629170B2 (ja) | ポルトランドセメントクリンカおよびポルトランドセメント | |
JP6675779B2 (ja) | 土壌改質材の製造方法、及び土壌の改質方法 | |
JP6610855B2 (ja) | 重金属処理材及び重金属含有飛灰洗浄液の処理方法 | |
JP6066268B2 (ja) | 重金属溶出低減材及び焼却灰の重金属溶出低減方法 | |
JP6318846B2 (ja) | 低炭素中性化抑制モルタル及びその製造方法 | |
JP2002301482A (ja) | 水道の水を活性化する機能を有する焼結天然鉱石 | |
JP5674152B2 (ja) | フッ素、ヒ素及び重金属溶出低減材 | |
JP6385818B2 (ja) | セメント添加剤及びセメント組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5729649 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |