JP6418321B2 - 車両搭載型クレーン用旋回ポスト - Google Patents

車両搭載型クレーン用旋回ポスト Download PDF

Info

Publication number
JP6418321B2
JP6418321B2 JP2017509914A JP2017509914A JP6418321B2 JP 6418321 B2 JP6418321 B2 JP 6418321B2 JP 2017509914 A JP2017509914 A JP 2017509914A JP 2017509914 A JP2017509914 A JP 2017509914A JP 6418321 B2 JP6418321 B2 JP 6418321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
portions
vehicle
plate portions
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017509914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016158771A1 (ja
Inventor
正裕 石井
石井  正裕
征男 樫原
征男 樫原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Ltd filed Critical Tadano Ltd
Publication of JPWO2016158771A1 publication Critical patent/JPWO2016158771A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6418321B2 publication Critical patent/JP6418321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/06Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs mounted for jibbing or luffing movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/16Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs supported by columns, e.g. towers having their lower end mounted for slewing movements
    • B66C23/166Simple cranes with jibs which may be fixed or can slew or luff
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/44Jib-cranes adapted for attachment to standard vehicles, e.g. agricultural tractors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/64Jibs
    • B66C23/70Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths
    • B66C23/701Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths telescopic
    • B66C23/705Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths telescopic telescoped by hydraulic jacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/78Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes
    • B66C23/80Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes hydraulically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/82Luffing gear
    • B66C23/821Bracing equipment for booms
    • B66C23/823Bracing equipment acting in vertical direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/84Slewing gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

本発明は、車両搭載型クレーンに使用される旋回ポストに関する。
従来、ブームを有した作業車に使用される旋回ポストとして、例えば特許文献1に示される旋回ポストが提案されている。
この旋回ポストは、ブームを有した作業車の旋回台上に設けられた底板部と、底板部上の車両左右側から上方に延びて設けられた一対の側板部とを備えている。一対の側板部は、上部が下部よりも側板部間の間隔が広くなるように形成されている。これにより、ブームの長尺化に際して強度を高めるためにブームの幅を大きくしても、このブームの基端部を取り付ける支持軸を側板部間に配置させることが可能になっている。
特許第3616704号公報
しかしながら特許文献1の旋回ポストは、一対の側板部の各々が、四方が板で囲まれた中空の柱状体で形成されていることから全体的に大型化している。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたものであり、ブームの幅を大きくしても大型化を抑えることができる車両搭載型クレーン用旋回ポストを提供することを目的とする。
本発明者等は、鋭意研究の結果、前記課題を解決するために以下のような車両搭載型クレーン用旋回ポストを採用した。
本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストは、車両搭載型クレーンの旋回台上に設けられた底板部と、前記底板部上の車両左右側から上方に延びて設けられた一対の側板部とを備え、前記一対の側板部は、各々が平板状に形成され、上部が下部よりも側板部間の間隔が広くなるように形成されていることを特徴とする。
また、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストにおいて、前記上部で前記側板部間にブームの基端部を取り付ける支持軸が配置される部分が前記下部よりも前記側板部間の間隔が広くなるように形成されていることが好ましい。
また、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストにおいて、前記上部で前記側板部間にウインチドラムが配置される部分が前記下部よりも前記側板部間の間隔が広くなるように形成されていることが好ましい。
本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストでは、一対の側板部の各々を平板状に形成し、上部が下部よりも側板部間の間隔が広くなるように形成した。これにより、一対の側板部が柱状体で形成されている場合に比べて一対の側板部の全体幅を抑えることが可能になる。よって、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストは、ブームの幅を大きくしても大型化を抑えることができる。
また、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストでは、一対の側板部の上部で側板部間にブームの基端部を取り付ける支持軸が配置される部分が下部よりも側板部間の間隔が広くなるように形成することで、支持軸を所望の位置に確実に配置することが可能になる。よって、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストは、ブームの幅を大きくしても大型化を抑えつつブームを所望の位置に確実に配置することができる。
また、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストでは、一対の側板部の上部で側板部間にウインチドラムが配置される部分が下部よりも側板部間の間隔が広くなるように形成されることで、ウインチドラムの幅を大きくしても、側板部間にウインチドラムを容易に配置することが可能になる。これによりブームの長尺化及びフックの掛け数の増加に伴ってワイヤの巻き取り量が多くなっても、幅を大きくしたウインチドラムを配置することでワイヤの巻き取り層数を抑えることができる。よって、本発明の車両搭載型クレーン用旋回ポストは、ワイヤの巻き取り量が多くなっても、ワイヤの巻き取り性の低下やワイヤの食い込みを防ぐことができる。
本発明の一実施の形態の車両搭載型クレーン用旋回ポストが適用された車両搭載型クレーンの左側面図である。 同実施の形態の車両搭載型クレーン用旋回ポストを車両後方側から視た斜視図である。 同実施の形態の車両搭載型クレーン用旋回ポストの平面図である。 図3のA−A断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図にしたがって説明する。
図1は、本発明の一実施の形態の車両搭載型クレーン用旋回ポスト5が適用された車両搭載型クレーン1の左側面図である。以下の説明では、車両搭載型クレーン1を単にクレーン1と称する。また車両搭載型クレーン用旋回ポスト5を単に旋回ポスト5と称する。
最初にクレーン1の全体的な構成を簡単に説明する。このクレーン1は、走行機能を有する車体2と、車体2の前側左右に設けられたアウトリガ3と、車体2に水平旋回可能に取り付けられた旋回台4と、旋回台4上に立設された本実施の形態の旋回ポスト5と、旋回ポスト5に起伏自在に取り付けられたブーム6とを備えている。
アウトリガ3は、クレーン1の転倒を防止するものであり、油圧によって張出・接地が行われる。
旋回台4は、車体2上に設けられた旋回駆動装置(図示せず)によってブーム6と一体に旋回駆動される。
ブーム6は、基端ブーム6aと中間ブーム6b〜6cと先端ブーム6dとによって入れ子式に構成されており、伸縮シリンダ(図示せず)によって伸縮駆動される。
基端ブーム6aは、その付け根において旋回ポスト5に水平に設置された支持軸10(図2参照)に回動自在に取り付けられており、上下に起伏できるようになっている。旋回ポスト5と基端ブーム6aの基端部との間には起伏シリンダ11が架け渡されており、この起伏シリンダ11が伸縮することでブーム6全体が起伏駆動される。
先端ブーム6dの先端には回転自在のシーブ(図示せず)が取付けられており、このシーブにはワイヤ12が掛けられている。ワイヤ12の先端にはフックブロック13を介してフック14が取付けられている。ワイヤ12の末端はウインチドラム15に巻き掛けられている。
このウインチドラム15は、図2に示すように旋回ポスト5内に回転自在に配置されている。このウインチドラム15は、旋回ポスト5の外側に設けられた減速機16を介して旋回ポスト5内に設けられたウインチモータ(図示せず)により回転駆動する。このウインチモータが巻き上げ方向又は巻き下げ方向に回転すると、減速機16がその回転数を減じてウインチドラム15に動力を伝達する。これによりウインチドラム15は巻き上げ方向又は巻き下げ方向に回転駆動してワイヤ12が巻き上げ又は巻き下げられ、これによりフック14が引き上げ又は下げられる。
また、車体2には、コントローラ(図示せず)が設けられている。このコントローラは、吊り上げ作業に関する操作を行うために使用される。具体的にこのコントローラは、旋回レバー、伸縮操作レバー、起伏操作レバー、ウインチ操作レバー、アウトリガの張出・格納の操作スイッチ等を備えている。これらの操作レバーや操作スイッチを操作することで旋回駆動装置、伸縮シリンダ、起伏シリンダ11、ウインチドラム15及びウインチモータ、アウトリガ3の操作を行う。
次に、本実施の形態の旋回ポスト5の構成を説明する。
図2は、旋回ポスト5を車両後方側から視た斜視図である。この旋回ポスト5は、旋回台4(図1参照)上に設けられた底板部51と、底板部51上に上方に延びて設けられた支持部52と、支持部52の前側(車両後方側)に設けられた前板部53とを備えている。
(底板部51)
底板部51は平板状に形成されている。この底板部51は旋回台4の上面に固定されている。底板部51の上面において前板部53の前側には、起伏シリンダ11の下端を取り付ける一対の取付部17,17が設けられている。
(支持部52)
支持部52は、上記で説明したブーム6の基端部(基端ブーム6aの基端部)を取り付ける支持軸10とウインチドラム15を支持するものである。この支持部52は、前方側(車両後方側)が開口した形状に形成されている。
この支持部52は、図2と図3に示すように、底板部51上の車両左右側から上方に延びて設けられた一対の側板部521,521と、一対の側板部521,521の後端(車両前方側端)を結合する後板部522とを備えている。
(一対の側板部521,521)
一対の側板部521,521は、図2に示すように、各々が一枚板により平板状に形成されている。さらに一対の側板部521,521は、上部5211,5211間の間隔W1が下部5213,5213間の間隔W3よりも広くなるように形成されている。これについて以下に具体的に説明する。
一対の側板部521,521の下部5213,5213は、底板部51の上面から上方に垂直に延びて形成されている。
一対の側板部521,521の中間部5212,5212は、下部5213,5213の上端からさらに車両左右側へ斜め上方に延びる斜板部5212b,5212bと、斜板部5212b,5212bの上端から上方に垂直に延びる垂直板部5212a,5212aとを備えている。
したがって、中間部5212,5212は、斜板部5212b,5212bにより垂直板部5212a,5212a間の間隔W2が下部5213,5213間の間隔W3よりも広くなっている。
一対の側板部521,521の上部5211,5211は、中間部5212,5212の垂直板部5212a,5212aの上端から上方に垂直に延びて形成されている。
ここで、垂直板部5212a,5212aの間隔W2は、下部5213,5213の間隔W3よりも広いことから、垂直板部5212a,5212aの上端側に形成された上部5211,5211の間隔W1は下部5213,5213の間隔W3よりも広くなっている。
上部5211,5211の上端部は、その間に支持軸10が配置される支持軸配置部5211a,5211aを構成している。この支持軸配置部5211a,5211aは、その内側にボス部110,110が設けられている。支持軸10は、その両端部がボス部110,110に取り付けられて支持軸配置部5211a,5211a間に配置されている。
上部5211,5211の支持軸配置部5211a,5211a以外の部分は、その間にウインチドラム15が配置されるウインチドラム配置部5211b,5211bを構成している。
このウインチドラム配置部5211b,5211bは、その内側にワイヤ外れ止め150,150が設けられている。ウインチドラム15は、胴部15aと、胴部15aの左右側に形成されているフランジ部15b,15bとを有している。ウインチドラム15は、ドラム支持軸20によりウインチドラム配置部5211b,5211b間に回転自在に配置されている。
また、左側の側板部521の上部5211から中間部5212の外側には、上記で説明した減速機16が設けられている。
(後板部522)
後板部522は、図3と図4に示すように一枚板により平板状に形成されている。図4では、ウインチドラム15を省略している。
(前板部53)
前板部53は、図4に示すように平板状に形成されている。この前板部53は、後板部522に上端が結合された前板上側部53aと、前板上側部53aに上端が結合された前板中間部53bと、前板中間部53bの下端に上端が結合されて下端が底板部51に結合された前板下側部53cとを備えている。
前板上側部53aは、その上端が、後板部522において支持軸10よりも下側の部分で接合されて前方(車両後方)且つ下方へL字状に形成されている。前板上側部53aの左右側は、一対の側板部521,521の上部5211,5211に接合されている。前板上側部53aの上面にはボス部110,110が配置されている。
前板中間部53bは、その上端が、前板上側部53aにおいてウインチドラム15よりも下側の部分で接合されて前方(車両後方)且つ下方へL字状に形成されている。前板中間部53bの左右側は、一対の側板部521,521の中間部5212,5212及び下部5213,5213に接合されている。
前板上側部53aの前面(車両後方側面)から前板中間部53bの上面の左右側には、上記で説明したワイヤ外れ止め150,150が設けられている。
また、前板部53が後板部522と一対の側板部521,521とに接合していることにより旋回ポスト5の内部には空間Sが形成されている。この空間Sには上記で説明したウインチモータ(図示せず)が設けられている。
次に、本実施の形態の旋回ポスト5の効果を列挙して説明する。
(1)本実施の形態の旋回ポスト5は、車両搭載型クレーン1の旋回台4上に設けられた底板部51と、底板部51上の車両左右側から上方に延びて設けられた一対の側板部521,521とを備え、一対の側板部521,521は、各々が平板状に形成され、上部5211,5211が下部5213,5213よりも側板部521,521間の間隔W1が広くなるように形成されている。
これにより一対の側板部521,521は、各々四方が板で囲まれた中空の柱状体で形成されている場合に比べて一対の側板部521,521の全体幅を抑えることが可能になる。よって、本実施の形態の旋回ポスト5は、ブーム6の長尺化に際して強度を高めるためにブーム6の幅を大きくしても大型化を抑えることができる。
さらに本実施の形態の旋回ポスト5では、側板部521,521の下部5213,5213の構造は変わらないので、旋回装置を構成する旋回ベアリングや旋回外輪ボルトの配置を変更しなくても良い。
(2)また、本実施の形態の旋回ポスト5では、側板部521,521の上部5211,5211で側板部521,521間にブーム6の基端部を取り付ける支持軸10が配置される部分(支持軸配置部5211a)が、下部5213よりも側板部521,521間の間隔W1が広くなるように形成されている。
これにより支持軸10を所望の位置に確実に配置することが可能になる。よって、本実施の形態の旋回ポスト5は、ブーム6の幅を大きくしても大型化を抑えつつブーム6を所望の位置に確実に配置することができる。
(3)また、本実施の形態の旋回ポスト5では、側板部521,521の上部5211,5211で側板部521,521間にウインチドラム15が配置される部分(ウインチドラム配置部5211b)が、下部5213,5213よりも側板部521,521間の間隔W1が広くなるように形成されている。
これによりウインチドラム15の幅(胴部15aの幅)を大きくしても、側板部521,521間にウインチドラム15を容易に配置することが可能になる。そのため、ブーム6の長尺化及びフック14の掛け数の増加に伴ってワイヤ12の巻き取り量が多くなっても、幅を大きくしたウインチドラム15を配置することでワイヤ12の巻き取り層数を抑えることができる。よって、本実施の形態の旋回ポスト5は、ワイヤ12の巻き取り量が多くなっても、ワイヤ12の巻き取り性の低下やワイヤ12の食い込みを防ぐことができる。
以上、本発明に係る実施の形態を例示したが、これらの実施の形態は本発明の内容を限定するものではない。また、本発明の請求項の範囲を逸脱しない範囲であれば、各種の変更等は可能である。
例えば、本実施の形態の旋回ポスト5では、一対の側板部521,521の各々を一枚板により平板状に形成したが、複数の板を接合して平板状に形成しても良い。
また、本実施の形態の旋回ポスト5では、一対の側板部521,521の上部5211,5211に支持軸配置部5211a及びウインチドラム配置部5211bを形成したが、いずれか一方でも良い。
関連出願の相互参照
本出願は、2015年3月31日に日本国特許庁に出願された特願2015−72087に基づいて優先権を主張し、その全ての開示は完全に本明細書で参照により組み込まれる。
1 車両搭載型クレーン
4 旋回台
5 車両搭載型クレーン用旋回ポスト
6 ブーム
10 支持軸
15 ウインチドラム
51 底板部
521 側板部
5211 側板部の上部
5211a 支持軸配置部
5211b ウインチドラム配置部
5213 側板部の下部
W1 間隔

Claims (3)

  1. 車両搭載型クレーンの旋回台上に設けられた底板部と、前記底板部上の車両左右側から上方に延びて設けられた一対の側板部とを備え、
    前記一対の側板部は、各々が平板状に形成され、上部が下部よりも側板部間の間隔が広くなるように形成されていることを特徴とする車両搭載型クレーン用旋回ポスト。
  2. 請求項1に記載の車両搭載型クレーン用旋回ポストにおいて、
    前記上部で前記側板部間にブームの基端部を取り付ける支持軸が配置される部分が前記下部よりも前記側板部間の間隔が広くなるように形成されていることを特徴とする車両搭載型クレーン用旋回ポスト。
  3. 請求項1または請求項2に記載の車両搭載型クレーン用旋回ポストにおいて、
    前記上部で前記側板部間にウインチドラムが配置される部分が前記下部よりも前記側板部間の間隔が広くなるように形成されていることを特徴とする車両搭載型クレーン用旋回ポスト。
JP2017509914A 2015-03-31 2016-03-25 車両搭載型クレーン用旋回ポスト Active JP6418321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015072087 2015-03-31
JP2015072087 2015-03-31
PCT/JP2016/059665 WO2016158771A1 (ja) 2015-03-31 2016-03-25 車両搭載型クレーン用旋回ポスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016158771A1 JPWO2016158771A1 (ja) 2018-01-25
JP6418321B2 true JP6418321B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=57006768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017509914A Active JP6418321B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-25 車両搭載型クレーン用旋回ポスト

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6418321B2 (ja)
KR (2) KR102079907B1 (ja)
CN (2) CN107406242A (ja)
WO (1) WO2016158771A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12043525B1 (en) 2022-07-06 2024-07-23 Tanner E. Mart Lifting apparatus mountable on a wall

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11200180B2 (en) * 2020-01-31 2021-12-14 Western Digital Technologies, Inc. NVMe SGL bit bucket transfers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015396A (ja) * 1983-07-05 1985-01-26 株式会社加藤製作所 クレ−ン装置
JPS616704A (ja) 1984-06-21 1986-01-13 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラ
JPH0344785Y2 (ja) * 1985-07-26 1991-09-20
JPH1059698A (ja) * 1996-08-21 1998-03-03 Shin Meiwa Ind Co Ltd 高所作業車
JP3616704B2 (ja) * 1997-03-26 2005-02-02 株式会社アイチコーポレーション 旋回台
CN201169506Y (zh) * 2008-01-24 2008-12-24 周爱兴 车载式套筒旋转起吊装置
JP5649870B2 (ja) * 2010-08-20 2015-01-07 株式会社タダノ 移動式クレーン
JP2012071965A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Tadano Ltd クレーンの操作装置及びクレーン
CN102923584B (zh) * 2011-08-08 2014-12-10 长沙桑尼重工机械有限公司 具有智能操作控制系统的智能随车起重机
CN202279647U (zh) * 2011-08-17 2012-06-20 深圳市强保成机械有限公司 一种随车起重机的起重臂
CN102491210A (zh) * 2011-12-22 2012-06-13 上海三一科技有限公司 一种一体式的卷扬支架及包括该支架的起重机
CN202766153U (zh) * 2012-09-10 2013-03-06 沅江市振兴液压机械有限公司 龙门式液压折臂吊机的龙门立柱
CN103879837A (zh) * 2014-03-05 2014-06-25 安徽亚神电缆集团有限公司 一种宽度可调式卷筒支架

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12043525B1 (en) 2022-07-06 2024-07-23 Tanner E. Mart Lifting apparatus mountable on a wall

Also Published As

Publication number Publication date
KR102079907B1 (ko) 2020-02-20
KR20190103494A (ko) 2019-09-04
WO2016158771A1 (ja) 2016-10-06
CN110790151B (zh) 2021-07-27
JPWO2016158771A1 (ja) 2018-01-25
CN107406242A (zh) 2017-11-28
KR20170116117A (ko) 2017-10-18
CN110790151A (zh) 2020-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015030618A (ja) フロアクレーン
JP2006206233A (ja) 移動式クレーンの伸縮ブームの横撓み抑制装置
JP2006273530A (ja) 移動式クレーン
JP6418321B2 (ja) 車両搭載型クレーン用旋回ポスト
JP3209342U (ja) 移動式クレーン
JP5121351B2 (ja) 移動式クレーン
JP3219185U (ja) 移動式クレーン
JP6180792B2 (ja) 伸縮ブーム
JP2009040602A (ja) 移動式クレーン
JP6220187B2 (ja) クローラクレーン
JP6391460B2 (ja) ウインチドラム
JP2007015774A (ja) 高所作業車
JP3215230U (ja) ウインチの取付構造
JP6727545B2 (ja) 移動式クレーンのフックブロック格納装置
JP6911637B2 (ja) 作業車両
JP7025692B2 (ja) ブームヘッド
JP2010137976A (ja) 巻上ウインチ装置およびクレーン
JP7452399B2 (ja) クレーン
JP5121350B2 (ja) 移動式クレーン
JP7380296B2 (ja) ワイヤロープ絡み付き防止冶具
JP7326898B2 (ja) 建設機械
JP2019196239A (ja) カウンタウェイト位置変更装置及びクレーン
JP6222954B2 (ja) クレーン装置用ブーム先端部構造
JP7463865B2 (ja) ブーム
JP2009143710A (ja) 移動式クレーンの補助ジブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6418321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250