JP6407398B1 - 内燃機関の始動装置 - Google Patents

内燃機関の始動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6407398B1
JP6407398B1 JP2017241588A JP2017241588A JP6407398B1 JP 6407398 B1 JP6407398 B1 JP 6407398B1 JP 2017241588 A JP2017241588 A JP 2017241588A JP 2017241588 A JP2017241588 A JP 2017241588A JP 6407398 B1 JP6407398 B1 JP 6407398B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
combustion engine
internal combustion
internal
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017241588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019108829A (ja
Inventor
潤嗣 木田
潤嗣 木田
小田原 一浩
一浩 小田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017241588A priority Critical patent/JP6407398B1/ja
Priority to US16/651,817 priority patent/US11181088B2/en
Priority to CN201880079817.9A priority patent/CN111465764B/zh
Priority to PCT/JP2018/013196 priority patent/WO2019123671A1/ja
Priority to EP18891964.1A priority patent/EP3730776A4/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6407398B1 publication Critical patent/JP6407398B1/ja
Publication of JP2019108829A publication Critical patent/JP2019108829A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/043Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the gearing including a speed reducer
    • F02N15/046Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the gearing including a speed reducer of the planetary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/087Details of the switching means in starting circuits, e.g. relays or electronic switches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement
    • F02N15/067Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement the starter comprising an electro-magnetically actuated lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion

Abstract

【課題】変速機構部におけるインターナルギヤの始動装置の機枠への衝撃を緩和し、始動時の騒音を低減することが可能な内燃機関の始動装置を提供することを目的とする。【解決手段】スイッチ部と、モータ部と、変速機構部と、ピニオンギヤ部とを備えた内燃機関の始動装置であって、前記変速機構部は、前記モータ部の回転軸に連結されたピニオンと、このピニオンの回転が伝達される複数のプラネタリギヤと、これらのプラネタリギヤの回転を受けるインターナルギヤとからなる遊星歯車装置および前記遊星歯車装置を収納する機枠から構成されており、前記インターナルギヤの外周面に形成された突起部と、この突起部を収容する凹部との間に弾性体を嵌装し、前記弾性体を介して前記インターナルギヤと前記機枠との間に隙間を形成する。【選択図】図1

Description

この発明は、内燃機関の始動装置に関するものである。
従来、内燃機関の始動装置において、始動時に内燃機関の圧縮衝撃及び減圧衝撃によって始動装置のトルクを伝達する部品の破損を防ぐ始動装置が開発されてきた。例えば、特許文献1に記載の始動装置では、始動装置の変速機構部に緩衝部材を設けることによって、始動装置に作用する衝撃力のピークを減衰させて始動装置の破損を防止している。
また、特許文献2に記載の始動装置においては、弾性力の異なる複数の緩衝部材を用いることによって幅広い衝撃力を吸収・緩和するようにしている。
特開昭59−23065号公報 実開昭61−61353号公報
しかし、特許文献1や特許文献2の内燃機関の始動装置においては、変速機構部の構成部品に精度アンバランスや強度アンバランスを有するため、内燃機関の始動時に発生する衝撃力によって変形や偏心が発生し、この結果、始動電動機の機枠と変速機構部の部品が衝突することによって、衝撃緩和効果が低減し、異音が発生するという欠点があった。
この発明は、上述のような問題を解決するためになされたもので、内燃機関の始動時に発生する衝撃力を緩和し、始動時の騒音を低減することが可能な内燃機関の始動装置を提供するものである。
この発明に係る内燃機関の始動装置は、通電により可動接点が移動して固定接点に閉成されるスイッチを有するスイッチ部と、前記スイッチの閉成により通電されて動作するモータ部と、前記モータ部の回転を減速する変速機構部と、前記スイッチ部の動作により軸方向に移動されるとともに前記変速機構部の出力が伝達されるピニオンギヤを有し、前記ピニオンギヤを内燃機関に連結されたリングギヤに噛み合せるピニオンギヤ部とを備えた内燃機関の始動装置であって、前記変速機構部は、前記モータ部の回転軸に連結されたピニオンと、このピニオンの回転が伝達される複数のプラネタリギヤと、これらのプラネタリギヤの回転を受けるインターナルギヤとからなる遊星歯車装置および前記遊星歯車装置を収納する機枠から構成されており、前記インターナルギヤの外周面に形成された突起部と、この突起部を収容する凹部との間に弾性体を嵌装し、前記弾性体を介して前記インターナルギヤを前記機枠との間に隙間を形成するとともに前記インターナルギヤと前記機枠との間の隙間を、前記変速機構部の歯車の隙間よりも大きい隙間で構成したものである。
この発明によれば、弾性体を変速機構部におけるインターナルギヤと始動装置の機枠との間に配置することにより、始動時に変速機構部において発生する衝撃力を緩和し、始動時の騒音を低減することが可能な内燃機関の始動装置を提供することができる。
この発明に係る実施の形態1である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図である。 図1におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図である。 図2における要部構成を展開して示す概要図である。 この発明に係る実施の形態2である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図である。 図4におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図である。 図5における要部構成を展開して示す概要図である。 この発明に係る実施の形態3である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図である。 図7におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図である。 図8における要部構成を展開して示す概要図である。 この発明に係る実施の形態4である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図である。 図10におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図である。 図11における要部構成を展開して示す概要図である。
実施の形態1.
図1は、この発明に係る実施の形態1である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図である。
図において、始動装置100は、内燃機関に連結されたリングギヤ200を回転駆動するもので、スイッチ部10と、モータ部20と、変速機構部30および出力部40とから構成されている。
ここで、スイッチ部10は、図示していないソレノイドおよび固定接点と可動接点からなるスイッチが内蔵された機枠11と、ソレノイドに通電することによって吸引されるプランジャ12と、このプランジャ12により回動されるレバー13とを備えている。
また、モータ部20は、スイッチ部10の固定接点と可動接点の閉成により通電されて軸が回転駆動されるもので、このモータ部20の外周は、磁路を構成するとともに始動装置100の機枠となるヨーク21が設けられ、このヨーク21の軸方向先端部に変速機構部30と区画する隔壁22が設けられている。
出力部40は、出力軸41と、レバー13の回動に伴ってスプライン42を介して出力軸41に沿って移動可能に構成され、かつ、回転可能に取り付けられた一方向クラッチ43と、この一方向クラッチ43に連結され、一方向クラッチ43とともに軸方向に移動されてリングギヤ200に噛み合うピニオンギヤ44と、始動装置100における機枠を構成するとともに軸受45を介して出力軸41の先端部を支持するブラケット46と、ピニオンギヤ44の軸方向の移動を規制するストッパ47とを備えている。
なお、ピニオンギヤ44は、セレーション44aを介して軸方向に移動可能に配置され、弾性部材44bによってリングギヤ200の方向に付勢されている。
次に、この発明の要部である変速機構部30について詳細に説明する。
図2は、図1におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図、図3は、図2における要部構成を展開して示す概要図である。
変速機構部30は、図に示すように、遊星歯車装置から構成されたものであり、モータ部20の回転軸の先端に形成されたピニオン31と、ブラケット46に取り付けられ、出力部40との間を区画するブラケット32と、ブラケット32に軸受33を介して回転可能に支持されたフランジ34と、フランジ34から軸方向に突出して取付けられた軸35と、この軸35に回転可能に取り付けられ、ピニオン31に噛み合って回転駆動される複数のプラネタリギヤ36と、プラネタリギヤ36と噛み合うインターナルギヤ37と、変速機構部30の機枠およびインターナルギヤ37の間に挿入された弾性体38とを備えて形成されている。
なお、モータ部20との隔壁22と、ブラケット32およびブラケット46とによって遊星歯車を覆う変速機構部30の機枠が構成されることになる。
ここで、インターナルギヤ37の外周には、複数の突起部37aが等間隔で形成されており、この突起部37aに弾性体38に形成された貫通孔38aが嵌合されている。また、ブラケット32には、弾性体38を保持する凹部32aが設けられている。
したがって、インターナルギヤ37は、弾性体38によって、隔壁22との間に軸方向の隙間S1ならびにブラケット32との間に径方向の隙間S2およびブラケット46との間の径方向の隙間S3が形成されて支持されている。
なお、図3においては、ピニオン31、プラネタリギヤ36、ブラケット46の図示を省略している。
次に、上述のような内燃機関の始動装置100の動作について説明する。
まず、始動に際し、スイッチ部10のソレノイドに通電すると、プランジャ12が吸引されて図1における左側に移動し、プランジャ12に係合されているレバー13が回動される。これに伴って、一方向クラッチ43が右方向に押し出され、ピニオンギヤ44がリングギヤ200に弾性部材44bの弾性力を持って当接される。
その後、スイッチ部10に内蔵されている可動接点が固定接点に接続され、モータ部20に通電されると、ピニオンギヤ44が回転しながらリングギヤ200の歯面を滑り、ピニオンギヤ44が右方向に移動してリングギヤ200に噛合うことになる。なお、ピニオンギヤ44は、ストッパ47によって係止され、リングギヤ200を超えて移動することがない。
この結果、モータ部20の回転トルクが変速機構部30を介して増幅され、出力軸41およびピニオンギヤ44を介してリングギヤ200に伝達されることになり、内燃機関を始動することになる。
ところで、モータ部20の回転トルクを出力部40に伝達する際、変速機構部30において、その構成部品の精度のアンバランスや構成部品に作用する力のアンバランスによってインターナルギヤ37の軸ずれや変形が発生することになるが、インターナルギヤ37と変速機構部30の機枠との間に所定の隙間S1、S2、S3を設けていることによって、インターナルギヤ37の動きを阻害することなく、また、インターナルギヤ37が弾性体38を介在させて変速機構部30の機枠に支持されていることから、変速機構部30で発生する振動を弾性体38によって減衰させることが可能となる。
なお、変速機構部30の機枠となる隔壁22およびブラケット32とインターナルギヤ37との軸方向の隙間S1は、動作時のインターナルギヤ37の傾きや軸方向の変位ならびに組付けクリアランス等による軸方向への可動範囲をΔLとすると、S1>ΔLとなるように設定されている。また、ブラケット32とインターナルギヤ37との径方向の隙間S2およびブラケット46とインターナルギヤ37との径方向の隙間S3は、歯車の隙間(バックラッシ、歯先・歯底のクリアランス)およびインターナルギヤ37の変形や偏心による径方向への可動範囲をΔR(可動範囲ΔRを総じて歯車のクリアランスとする)とすると、S2>ΔRおよびS3>ΔRとなるように設定されている。
以上のように、変速機構部30の機枠とインターナルギヤ37との軸方向の隙間S1および径方向の隙間S2、隙間S3を弾性体38により確保することによって、変速機構部30の機枠への振動伝達を抑制することができ、始動時の騒音を低減することが可能となる。
実施の形態2.
図4は、この発明に係る実施の形態2である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図、図5は、図4におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図、図6は、図5における要部構成を展開して示す概要図である。
図において、図1〜図3に示された実施の形態1の構成と同一部分または相当する部分には、同一符号を付してその説明を省略する。
実施の形態1においては、弾性体38に貫通孔38aを設け、インターナルギヤ37の突起部37aを収容するように構成したが、この実施の形態2においては、弾性体38の孔の外周側端を閉じた未貫通孔38bとし、インターナルギヤ37の突起部37aを収容する凹部を構成している。
このように構成することによって、実施の形態1と同様にインターナルギヤ37から変速機構部30の機枠へ伝達される振動を抑制することができ、始動時の騒音を低減することが可能となる。
なお、弾性体38における未貫通孔38b底面の径方向の厚みは、インターナルギヤ37の可動範囲ΔRより小さくてもよく、この場合、インターナルギヤ37の突起部37aが直接ブラケット32の内周面に当接しないため、同様に騒音低減の効果を得ることができる。
実施の形態3.
図7は、この発明に係る実施の形態3である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図、図8は、図7におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図、図9は、図8における要部構成を展開して示す概要図である。
図において、図4〜図6に示された実施の形態2の構成と同一部分または相当する部分には、同一符号を付してその説明を省略する。
上述の実施の形態2においては、弾性体38の中央部に未貫通孔38bを設け、インターナルギヤ37の突起部37aを収容するように構成したが、この実施の形態3においては、内燃機関に回転トルクを伝達する際に発生する反力を受ける弾性体38の側38cの周方向長さを反対側38dの周方向長さよりも大きく形成したものである。
このように構成することによってトルク伝達側の始動装置のねじり剛性を下げることが可能となるため、トルク伝達時の衝撃を緩和する効果を向上させることができる。
実施の形態4.
図10は、この発明に係る実施の形態3である内燃機関の始動装置の構成を示す部分断面図、図11は、図10におけるA−A線に沿った断面を示す要部概要図、図12は、図11における要部構成を展開して示す概要図である。
図において、図4〜図6に示された実施の形態2の構成と同一部分または相当する部分には、同一符号を付してその説明を省略する。
この発明の実施の形態4においては、弾性体38にインターナルギヤ37の軸方向両端面を挟み込むように突出部38eを設けたもので、これによってインターナルギヤ37が傾斜するような場合であっても変速機構部30の機枠との接触を確実に防止することが可能となる。
なお、上述の実施の形態1〜4においては、インターナルギヤ37の突起部37aを等間隔に4個設け、それぞれ弾性体38を嵌合させるように形成するとともに、プラネタリギヤ36を3個設けた内燃機関の始動装置について説明したが、インターナルギヤ37およびプラネタリギヤ36のそれぞれが他の個数の倍数でなければ、トルク伝達時のインターナルギヤ37の変形量を緩和することができ、隙間S1、隙間S2および隙間S3を小さくすることも可能である。
また、インターナルギヤ37の突起部37aを等間隔とせず不均等に配置しても、上記と同様に、トルク伝達時のインターナルギヤ37の変形量を緩和することができる。
さらに、この発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
10:スイッチ部、 20:モータ部、 22:隔壁、 30:変速機構部、
40:出力部、 31:ピニオン、 32:ブラケット、 33:軸受、
34:フランジ、 35:軸、 36:プラネタリギヤ、 37:インターナルギヤ、
37a:突起部、 38:弾性体、 46:ブラケット、 S1:軸方向の隙間、
S2:径方向の隙間、 S3:径方向の隙間

Claims (7)

  1. 通電により可動接点が移動して固定接点に閉成されるスイッチを有するスイッチ部と、
    前記スイッチの閉成により通電されて動作するモータ部と、
    前記モータ部の回転を減速する変速機構部と、
    前記スイッチ部の動作により軸方向に移動されるとともに前記変速機構部の出力が伝達されるピニオンギヤを有し、前記ピニオンギヤを内燃機関に連結されたリングギヤに噛み合せるピニオンギヤ部とを備えた内燃機関の始動装置であって、
    前記変速機構部は、前記モータ部の回転軸に連結されたピニオンと、このピニオンの回転が伝達される複数のプラネタリギヤと、これらのプラネタリギヤの回転を受けるインターナルギヤとからなる遊星歯車装置および前記遊星歯車装置を収納する機枠から構成されており、
    前記インターナルギヤの外周面に形成された突起部と、この突起部を収容する凹部との間に弾性体を嵌装し、前記弾性体を介して前記インターナルギヤと前記機枠との間に隙間を形成するとともに前記インターナルギヤと前記機枠との間の隙間を、前記変速機構部の歯車の隙間よりも大きい隙間で構成したことを特徴とする内燃機関の始動装置。
  2. 前記弾性体に径方向の未貫通孔を設け、この孔内に前記インターナルギヤの突起部を嵌合させたことを特徴とする請求項1記載の内燃機関の始動装置。
  3. 前記弾性体における未貫通孔の閉じている部分の径方向の厚みが前記インターナルギヤと前記機枠との間の隙間よりも小さく形成したことを特徴とする請求項記載の内燃機関の始動装置。
  4. 前記インターナルギヤの反力を受ける側の前記弾性体の周方向長さを反対側の周方向長さよりも大きく形成したことを特徴とする請求項1からのいずれか一項記載の内燃機関の始動装置。
  5. 前記弾性体に前記インターナルギヤの軸方向端面を挟み込む突出部を形成したことを特徴とする請求項1からのいずれか一項記載の内燃機関の始動装置。
  6. 前記弾性体を前記プラネタリギヤの歯車の数の倍数とならない3カ所以上に配置したことを特徴とする請求項1からのいずれか一項記載の内燃機関の始動装置。
  7. 前記弾性体の周方向の配置を不均等としたことを特徴とする請求項記載の内燃機関の始動装置。
JP2017241588A 2017-12-18 2017-12-18 内燃機関の始動装置 Active JP6407398B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017241588A JP6407398B1 (ja) 2017-12-18 2017-12-18 内燃機関の始動装置
US16/651,817 US11181088B2 (en) 2017-12-18 2018-03-29 Internal-combustion engine starting device
CN201880079817.9A CN111465764B (zh) 2017-12-18 2018-03-29 内燃机的起动装置
PCT/JP2018/013196 WO2019123671A1 (ja) 2017-12-18 2018-03-29 内燃機関の始動装置
EP18891964.1A EP3730776A4 (en) 2017-12-18 2018-03-29 STARTER DEVICE FOR COMBUSTION ENGINE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017241588A JP6407398B1 (ja) 2017-12-18 2017-12-18 内燃機関の始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6407398B1 true JP6407398B1 (ja) 2018-10-17
JP2019108829A JP2019108829A (ja) 2019-07-04

Family

ID=63855271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017241588A Active JP6407398B1 (ja) 2017-12-18 2017-12-18 内燃機関の始動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11181088B2 (ja)
EP (1) EP3730776A4 (ja)
JP (1) JP6407398B1 (ja)
CN (1) CN111465764B (ja)
WO (1) WO2019123671A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200045238A (ko) * 2018-10-22 2020-05-04 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 시동장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923065A (ja) * 1982-07-10 1984-02-06 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の始動装置
JPS61192569U (ja) * 1985-05-22 1986-11-29
JP2001065442A (ja) * 2000-09-21 2001-03-16 Denso Corp スタータ
JP2004060520A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Denso Corp スタータ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3583825A (en) * 1969-08-25 1971-06-08 Hypro Inc Tractor-mounted power takeoff driven centrifugal pump
JPS5853857U (ja) * 1981-10-09 1983-04-12 三菱電機株式会社 スタ−タ
JPS6161353A (ja) 1984-08-31 1986-03-29 Sony Corp 光変調器
JPS6161353U (ja) 1984-09-28 1986-04-25
JPS61192596U (ja) * 1985-05-23 1986-11-29
GB8830191D0 (en) * 1988-12-23 1989-02-22 Magneti Marelli Electrical Starter motors
FR2803345B1 (fr) * 1999-12-30 2002-03-01 Valeo Equip Electr Moteur Demarreur equipe d'un dispositif amortisseur et limiteur de couple
FR2829812B1 (fr) * 2001-09-14 2003-12-19 Valeo Equip Electr Moteur Reducteur a train epicycloidal notamment pour demarreur de vehicule automobile et demarreur equipe d'un tel reducteur
FR2829821B1 (fr) * 2001-09-14 2003-12-19 Valeo Equip Electr Moteur Couronne de reducteur du type train epicycloidal notamment pour demarreur de vehicule automobile et demarreur de vehicule automobile equipe d'une telle couronne de reducteur
FR2829814B1 (fr) * 2001-09-14 2003-12-19 Valeo Equip Electr Moteur Reducteur a train epicycloidal notamment pour demarreur de vehicule automobile et demarreur equipe d'un tel reducteur
EP1347171A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-24 Valeo Mando Electrical Systems Korea Limited Apparatus for absorbing impact of starter
US6993989B2 (en) 2002-04-26 2006-02-07 Denso Corporation Starting apparatus
US20080184845A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Farrar Peter K Planetary starter apparatus and assembly method thereof
KR101111546B1 (ko) * 2009-12-22 2012-02-22 발레오전장시스템스코리아 주식회사 스타트 모터의 인터널기어 어셈블리
DE102010062692A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Startvorrichtung
DE102013211763A1 (de) * 2012-06-21 2013-12-24 Robert Bosch Gmbh Startvorrichtung zum Starten von Brennkraftmaschinen
CN103939587B (zh) * 2013-01-23 2017-06-23 博世汽车部件(长沙)有限公司 车辆起动机及其过载保护和减振装置
CN103618405A (zh) * 2013-12-04 2014-03-05 重庆博耐特实业(集团)有限公司 汽车用抗冲击起动电机
DE102014217349A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einem als Antriebslager ausgebildeten Gehäuse und darin gelagertem Hohlrad
FR3050240B1 (fr) * 2016-04-13 2019-12-27 Valeo Equipements Electriques Moteur Demarreur pour moteur thermique de vehicule automobile muni d'une couronne de reducteur apte a s'auto-centrer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923065A (ja) * 1982-07-10 1984-02-06 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の始動装置
JPS61192569U (ja) * 1985-05-22 1986-11-29
JP2001065442A (ja) * 2000-09-21 2001-03-16 Denso Corp スタータ
JP2004060520A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Denso Corp スタータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200045238A (ko) * 2018-10-22 2020-05-04 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 시동장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20200248665A1 (en) 2020-08-06
EP3730776A4 (en) 2021-01-27
JP2019108829A (ja) 2019-07-04
WO2019123671A1 (ja) 2019-06-27
EP3730776A1 (en) 2020-10-28
CN111465764A (zh) 2020-07-28
CN111465764B (zh) 2021-12-10
US11181088B2 (en) 2021-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8556010B2 (en) Drive unit for a hybrid vehicle
JP3847223B2 (ja) 原動機のフライホイール装置
KR20180042164A (ko) 토크 변동 억제 장치, 토크 컨버터 및 동력 전달 장치
US20080184845A1 (en) Planetary starter apparatus and assembly method thereof
US9096118B2 (en) Drive device for hybrid vehicle
JP6407398B1 (ja) 内燃機関の始動装置
JP4207028B2 (ja) 内燃機関始動回転力伝達機構及び内燃機関強制回転駆動試験方法
JP6599779B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0694078A (ja) エンジンのバランサ装置
US20120167713A1 (en) Engine startup device
JP2013245708A (ja) スプリング固定装置
JP2009041497A (ja) エンジン始動装置
JP2628069B2 (ja) 慣性飛込式始動電動機のピニオン構造
JP6981182B2 (ja) 動力伝達装置
JP2008185083A (ja) 回転伝動装置及びポンプ
JP2019105366A (ja) 歯車ユニット及びその組立て方法
JP2604705Y2 (ja) 動力伝達装置
JPH1130291A (ja) ダンパー装置及び軸受固定方法
JP7467046B2 (ja) 歯車装置
JP2019116925A (ja) 動力伝達装置
JPS59134376A (ja) スタ−タ
JP2018096454A (ja) 振動低減装置
JPS5968563A (ja) スタ−タ
JP7191572B2 (ja) 歯車構造
JPH0454276A (ja) スタータの回転軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180918

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6407398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250