JP6254940B2 - 共振型モータシステム - Google Patents

共振型モータシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6254940B2
JP6254940B2 JP2014519323A JP2014519323A JP6254940B2 JP 6254940 B2 JP6254940 B2 JP 6254940B2 JP 2014519323 A JP2014519323 A JP 2014519323A JP 2014519323 A JP2014519323 A JP 2014519323A JP 6254940 B2 JP6254940 B2 JP 6254940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
unit
resonance type
type motor
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014519323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015159385A1 (ja
Inventor
幸祐 加藤
幸祐 加藤
章洋 三好
章洋 三好
光義 大場
光義 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TBK Co Ltd
Original Assignee
TBK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TBK Co Ltd filed Critical TBK Co Ltd
Publication of JPWO2015159385A1 publication Critical patent/JPWO2015159385A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6254940B2 publication Critical patent/JP6254940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/0094Structural association with other electrical or electronic devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K49/00Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes
    • H02K49/02Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P15/00Arrangements for controlling dynamo-electric brakes or clutches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Description

本発明は共振型モータシステム、特に、商用車の発進時にエンジンの回転トルクをアシストするためエンジンに付加する共振型モータシステムに関するものである。
近年の商用車エンジンは、低排気量+ターボ化による燃料改善アプローチで低速時での回転トルクが低下している。そこでエンジンにアシストモータを付加し、発信時にエンジントルクをアシストすることが考えられている。図8はこのようなアシストモータを示し、1は車輌のタイヤ、2はエンジン、3はアシストモータである。
上記のようなアシストモータは、図8に示すようにエンジンの限られたスペースに配置するため小型化する必要があるが小型で高出力のモータを作るには、回転数を25000rpmに高めることが有効であるが、従来のインバータの出力周波数は、スイッチング時間から250Hz程度で、回転数は2500rpmが限度であった。本発明はこのような欠点を除くようにしたものである。
本発明の共振型モータシステムは、電磁コイルとコンデンサとより成る共振回路を有し、エンジンにより回転されて発電する共振型モータと、この共振型モータの回生部と、モータ駆動部と、モータ制御部と、上記共振型モータの回生時、上記共振型モータによって作られた電力を蓄電する充電蓄電部とより成り、上記共振型モータによるアシスト時、上記充電蓄電部の蓄電電力によって上記共振モータを駆動するようにしたことを特徴とする。
また、本発明の共振型モータシステムは、電磁コイルとコンデンサとより成る共振回路を有し、エンジンにより回転されて発電する発電共振型モータと、この共振型モータの回生部と、モータ駆動部と、モータ制御部と、上記共振型モータの回生時、上記共振型モータによって作られた電力を蓄電する充電蓄電部と、この充電蓄電部と上記モータ駆動部との間に介挿した、2個の直列接続したトランジスタを有する双方向コンバータと、この双方向コンバータの制御部とより成り、上記双方向コンバータの制御部が蓄電電圧入力と、上記モータ駆動部に加わる直流リンク電圧入力とを受けて上記2個のトランジスタを互に相反する方向に導通するよう制御することによって上記充電蓄電部から上記モータ駆動部に加えられる直流リンク電圧を高め、上記共振型モータによるアシスト時、上記充電蓄電部の蓄電電力によって上記共振型モータを駆動するようにしたことを特徴とする。
上記共振型モータは、固定子ヨークと、この固定子ヨークの円周方向に互に離間して配置した、鉄心を有する複数個の電磁コイルと、上記固定子ヨークを中心としてエンジンの回転に応じて回転されるスチール回転体とより成り、上記電磁コイルにより多相結線が形成され、各相の電磁コイルが夫々コンデンサと共に共振回路を形成することを特徴とする。
上記モータ制御部が、アクセル信号とエンジン回転信号を受けて各相パルス出力と、回生パルス出力を出力し、上記回生部が、上記回生パルス出力により夫々開閉制御される2個のトランジスタを有することを特徴とする。
上記双方向コンバータ制御部が、上記充電蓄電部の蓄電電圧入力と、上記モータ駆動部に加わる直流リンク電圧入力とを受けて上記双方向コンバータの2個の直列接続したトランジスタを互に相反するように開閉制御する開閉パルスを出力することを特徴とする。以下図面によって本発明の実施例を説明する。
本発明の共振型モータシステムは、図1及び図2に示すように共振型モータ4と、この共振型モータ4のための、トランジスタT1とT2を有する回生部5と、モータ駆動部6と、エンジン回転信号とアクセル信号を受けてA相パルス出力と、B相パルス出力と、C相パルス出力と、回生パルス出力を出力するモータ制御部7と、電気二重層コンデンサからなる充電蓄電部8と、この充電蓄電部8の蓄電電圧検出手段9とにより構成する。
上記モータ駆動部6は、上記モータ制御部7からの回生パルス10によって回生部5から発生する回生電流を整流するためのダイオードD1、D2、D3と、共振型モータ4の電磁コイルL1〜L12により形成されるA相〜C相結線用のトランジスタT3〜T5と、電磁コイルL13〜L15とにより構成し、トランジスタT3は電磁コイルL1、L4、L7、L10より成るA相結線に電磁コイルL13と充電蓄電部8を介して直列に介挿し、トランジスタT4は電磁コイルL2、L5、L8、L11より成るB相結線に電磁コイルL14と、充電蓄電部8を介して直列に介挿し、トランジスタT5は電磁コイルL3、L6、L9、L12より成るC相結線に電磁コイルL15と充電蓄電部8を介して直列に介挿せしめ、各トランジスタT3〜T5には夫々ダイオードD1〜D3を並列に接続せしめる。
本発明の共振型モータ4は、図3及び図4に示すように積層スチール鋼板(ケイ素鋼板)の固定子11と、この固定子11を囲む積層スチール鋼板(ケイ素鋼板)の固定子ヨーク12と、この固定子ヨーク12の外周に円周方向に互いに離間して配置した、夫々鉄心を有する12個の電磁コイルL1〜L12より成る電磁コイルLと、上記固定子ヨーク12を囲む、導電バー13と導電リング14を内相する、上記エンジン2の回転に応じて回転するスチール回転体15とにより構成する。また、上記3相結線の夫々にはコンデンサC1〜C12を並列に接続し、共振動回路を形成せしめる。
なお、電磁コイルL1、L2、L3、L7、L8、L9に対し電磁コイルL4、L5、L6、L10、L11及びL12の極性は互に逆極性とする。また、共振型モータ4の回生部5におけるトランジスタT1は、電磁コイルL1、L4、L7、L10より成るA相結線に直列に介挿し、トランジスタT2は、電磁コイルL2、L5、L8、L11より成るB相結線に直列に介挿する。
本発明の共振型モータシステムにおいては図2及び図5に示すようにアシスト作動時アクセルを踏んだとき上記モータ制御部7から回生パルス10が出力され、回生部5のトランジスタT1、T2がONし、コンデンサとコイルの共振回路が形成され、一方、モータ制御部7からA相、B相、C相の3相パルスが出力され、モータ駆動部6のトランジスタT3、T4、T5を介して三相のパルス電流がコイルへL13、L14、L15へ通電され、共振型モータ4のコイルとコンデンサの共振周波数で計算された回転磁界を発生し、フレミングの左手の法則により、共振型モータ4に回転力が発生し、エンジン回転の立上り時間を速くすると共に、エンジン回転数がターボ立上り回転数以上になったとき回生パルス10の発生を停止し、トランジスタT1、T2をOFFにし、同時に、モータ制御部7のA相、B相、C相の3相パルスが停止され、トランジスタT3、T4、T5からの三相パルス電流が遮断され、共振型モータ4の回転力が無くなるようにする。
また、回生作動時では図6に示すようにモータ制御部7がアクセル開放、回生回転数H〜Lを判定したときと、回生パルス10を出力し、回生部5のトランジスタT1、T2をONし、コンデンサとコイルの共振回路を形成し、エンジン回転数がコンデンサとコイルの共振周波数で計算された回転磁界より高くなるとき共振型モータ4のスチール回転体15の残留磁気により発生した電磁コイルの電圧を、コンデンサとコイルの共振回路の作用で特定周波数の三相交流電圧となし、さらに、フレミング右手の法則により、三相交流電圧による回転磁界Nsとスチール回転体15回転数Nrの差により、導電バー13に電流を流し、導電バー13に流れた電流により電磁コイルの電圧を高め、導電バー13に更に大きな電流を流し、この作用の繰り返しにより、最終的にコイル電圧が上がっても磁界が増えない点で安定せしめる。コイル電圧は、コイルL13、L14、L15にそれぞれ接続したダイオードD1、D2、D3で半波整流し電気二重層コンデンサの充電蓄電部8を充電せしめる。
本発明の他の実施例においては図7に示すように電気二重層コンデンサからなる充電蓄電部8とモータ駆動部6のトランジスタT3、T4、T5との間にコイルL16と、2個の直列接続したトランジスタT6とT7からなる双方向コンバータ16と、トランジスタT6とT7に並列に接続したコンデンサC13と、モータ駆動部6に加わる直流リンク電圧を検出する直流リンク電圧検出手段17を介挿し、また、上記充電蓄電部8の蓄電電圧入力と、上記直流リンク電圧入力を受けて上記双方向コンバータ16のトランジスタT6とT7の開閉パルスを出力する上記双方向コンバータ16の制御部18を設け、上記直流リンク電圧が300VになるようにトランジスタT6、T7が相反するように制御せしめる。上記直流リンク電圧は、蓄電電圧/コイル側トランジスタのデューティ比となる。
この実施例においては、アシスト作動時では直流リンク電圧が300VになるようにトランジスタT6、T7を相反するように制御し、回生作動時では充電蓄電部8の充電電圧が30VになるようにトランジスタT6、T7を相反するように制御せしめる。
なお、蓄電電圧は=直流リンク電圧×コイル側トランジスタのデューティ比となる。
本発明の共振型モータシステムによれば下記のような効果がある。
(1)本発明では、コイルL1〜L12にコンデンサC1〜C12が並列に接続されていることから、モータ駆動部6を3個のトランジスタで駆動可能であり、従来型インバータの6個に対しトランジスタの数を1/2に減らせる。また、出力周波数当たりパルスのスイッチングが1回なので、共振型モータを10倍以上高速回転できる。
(2)コイルとコンデンサの共振現象で高調波電流を低減でき、モータ効率が良い。
(3)無効電流は、並列に接続されたコンデンサから供給されることから、無効電流の供給が不要でモータ駆動部の電流を30%低減できる。従って、モータ駆動部とコイル間の配線を細くでき、トランジスタを小型化できる。
(4)双方向コンバータで直流リンク電圧を高くすることで、充電蓄電部の電気二重層コンデンサの直列個数を1/10に減らすことができる。
双方向コンバータで直流リンク電圧を高くすることで、電気二重層コンデンサからなる充電蓄電部とモータ駆動部間の距離が離れていてもその間を接続する電線を細くでき、軽量で、効率の良いシステムとなる。
本発明の共振型モータシステムの説明図である。 本発明の共振型モータシステムの構成図である。 本発明の共振型モータの本体部分の縦断正面図である。 本発明の共振型モータの本体部分の縦断側面図である。 アシスト作動時の本発明の共振型モータシステムのアクセル踏込と、エンジン回転数と、回生パルスと、A相〜C相パルスと、回転トルクと、時間の関係を示す線図である。 本発明の共振型モータシステムの回生作動時のアクセル踏込と、エンジン回転数と、回生パルスと、蓄電電圧と、時間の関係を示す線図である。 本発明の共振型モータシステムの他の実施例の構成図である。 従来のアシストモータの説明図である。
1 タイヤ
2 エンジン
3 アシストモータ
4 共振型モータ
5 回生部
6 モータ駆動部
7 モータ制御部
8 充電蓄電部
9 蓄電電圧検出手段
10 回生パルス
11 固定子
12 固定子ヨーク
13 導電バー
14 導電リング
15 スチール回転体
16 双方向コンバータ
17 直流リンク電圧検出手段
18 双方向コンバータ制御部

Claims (2)

  1. 電磁コイルとコンデンサとより成る共振回路を有し、エンジンにより回転されて発電する共振型モータと、この共振型モータの回生部と、モータ駆動部と、モータ制御部と、上記共振型モータの回生時、上記共振型モータによって作られた電力を蓄電する充電蓄電部とより成り、上記モータ制御部がアクセル信号とエンジン回転信号を受けて各相パルス出力と、回生パルス出力を出力し、上記回生部が、上記回生パルス出力により夫々開閉制御される2個のトランジスタを有し、上記共振型モータによるアシスト時、上記充電蓄電部の蓄電電力によって上記共振型モータを駆動するようにしたことを特徴とする共振型モータシステム。
  2. 上記充電蓄電部と上記モータ駆動部との間に介挿した、2個の直列接続したトランジスタを有する双方向コンバータと、この双方向コンバータの制御部とを有し、上記双方向コンバータ制御部が、上記充電蓄電部の蓄電電圧入力と、上記モータ駆動部に加わる直流リンク電圧入力とを受けて上記双方向コンバータの2個の直列接続したトランジスタを互に相反するように開閉制御する開閉パルスを出力することを特徴とする請求項4記載の共振型モータシステム。
JP2014519323A 2014-04-16 2014-04-16 共振型モータシステム Active JP6254940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/060821 WO2015159385A1 (ja) 2014-04-16 2014-04-16 共振型モータシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015159385A1 JPWO2015159385A1 (ja) 2017-04-13
JP6254940B2 true JP6254940B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=53127904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519323A Active JP6254940B2 (ja) 2014-04-16 2014-04-16 共振型モータシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9579982B2 (ja)
EP (1) EP3139494A4 (ja)
JP (1) JP6254940B2 (ja)
KR (1) KR101671975B1 (ja)
CN (1) CN104604107A (ja)
WO (1) WO2015159385A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2594735B (en) * 2020-05-06 2022-11-16 Imra Europe S A S Resonant electrical machine
JPWO2022097261A1 (ja) 2020-11-06 2022-05-12
CN113885035A (zh) * 2021-11-04 2022-01-04 上海禾赛科技有限公司 用于激光雷达的扫描装置及其控制方法、激光雷达

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416016A (en) 1965-01-11 1968-12-10 Hitachi Ltd Speed reduction apparatus for automotive vehicles
US3609424A (en) 1969-05-09 1971-09-28 Hitachi Ltd Eddy current-type retarder
JPS5319084B2 (ja) 1973-06-11 1978-06-19
FR2610178A1 (fr) 1987-01-29 1988-08-05 Chaise Francois Casque de protection equipe d'un signal de verrouillage
JPH061924B2 (ja) 1987-02-18 1994-01-05 日野自動車工業株式会社 車両用リターダ
JPH02231975A (ja) 1989-03-06 1990-09-13 Hitachi Ltd モータ駆動回路
DE69123651T2 (de) 1990-02-14 1997-04-17 Fujitsu Ltd Elektromagnetische bremsvorrichtung
JPH0829000B2 (ja) 1990-02-14 1996-03-21 富士通株式会社 電磁制動装置
JPH0411574A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Suzuki Motor Corp 四輪操舵装置
JPH0572544A (ja) 1991-06-19 1993-03-26 Alps Electric Co Ltd 端子接続構造および端子接続方法
JPH0511574U (ja) * 1991-07-17 1993-02-12 株式会社村田製作所 フイルタ付アンテナ
JPH0572544U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 日野自動車工業株式会社 自走式作業車の動力装置
JP3510277B2 (ja) 1992-08-19 2004-03-22 オリンパス株式会社 撮像ユニット
JP2589893Y2 (ja) 1993-03-01 1999-02-03 日産ディーゼル工業株式会社 車両用補助暖房装置
EP0662696B1 (en) 1994-01-11 1998-03-18 Smc Corporation Method for fabricating solenoid device for electromagnetic valves
JPH07222304A (ja) 1994-01-27 1995-08-18 Isuzu Motors Ltd 回生リターダ装置
JPH08308208A (ja) 1995-05-02 1996-11-22 Sawafuji Electric Co Ltd エキサイタ付リターダ
KR100229340B1 (ko) * 1995-05-19 1999-11-01 와다 아키히로 동력전달장치 및 이것을 사용한 4륜구동차량 및 동력전달방법 및4륜구동 방법
JP3239200B2 (ja) 1995-09-04 2001-12-17 株式会社ユニシアジェックス エンジンのアイドル回転数制御装置
US5648705A (en) 1995-09-05 1997-07-15 Ford Motor Company Motor vehicle alternator and methods of operation
JP3052844B2 (ja) * 1995-11-14 2000-06-19 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置及びその制御方法並びに駆動装置
JPH09229105A (ja) 1996-02-27 1997-09-02 Teijin Seiki Co Ltd 自己保持型連結装置
JPH10201110A (ja) 1997-01-14 1998-07-31 Toyota Motor Corp リターダ装置
JPH10313504A (ja) 1997-05-09 1998-11-24 Tokyo Buhin Kogyo Kk 渦電流制動機の制御装置
JPH1156000A (ja) 1997-08-04 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 電磁制動装置
US6286637B1 (en) 1998-03-09 2001-09-11 Kwangju Institute Of Science & Technology Contactless eddy current brake for cars
US6084413A (en) 1998-04-29 2000-07-04 Mohamed; Moustafa Abdel Kader Method and apparatus for detecting rock movement
JP2000032798A (ja) 1998-07-09 2000-01-28 Sawafuji Electric Co Ltd 車両用リターダ
JP3456158B2 (ja) 1999-01-11 2003-10-14 国産電機株式会社 内燃機関用スタータジェネレータ
JP2001028221A (ja) 1999-07-14 2001-01-30 Alps Electric Co Ltd 車載用入力装置
JP2001054276A (ja) 1999-08-06 2001-02-23 Sawafuji Electric Co Ltd リターダ用エキサイタ
JP2002247889A (ja) 2001-02-22 2002-08-30 Aisin Seiki Co Ltd モータの駆動制御装置
US6777846B2 (en) 2001-04-16 2004-08-17 Briggs & Stratton Corporation Vehicle including a three-phase generator
JP2004048943A (ja) 2002-07-12 2004-02-12 Shogo Tsunoda 磁気式トルク誘導変換装置並びにこれを備えた各種設備
JP2004088951A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Hino Motors Ltd ハイブリッド車用インバータシステム
US7034498B2 (en) * 2002-10-18 2006-04-25 Rt Patent Company, Inc. Resonant motor system
EP1580774B1 (en) 2002-11-08 2014-04-09 Nippon Chemi-Con Corporation Electrolytic capacitor
JP2005219574A (ja) 2004-02-04 2005-08-18 Denso Corp 車両用空調装置
JP4591320B2 (ja) 2004-12-15 2010-12-01 日産自動車株式会社 モータ制御装置
JP4581735B2 (ja) 2005-02-21 2010-11-17 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
JP4797537B2 (ja) * 2005-09-22 2011-10-19 日産自動車株式会社 モーター制御装置
US7459877B2 (en) 2006-08-30 2008-12-02 Westinghouse Electric Co., Llc Solid state reversing AC motor starter with DC power source
JP4970000B2 (ja) * 2006-11-10 2012-07-04 株式会社Tbk 電磁式リターダ
JP4853400B2 (ja) 2007-06-27 2012-01-11 マツダ株式会社 車両用制御装置
US7949457B2 (en) 2007-08-29 2011-05-24 Keihin Corporation Control apparatus for internal combustion engine
JP5301905B2 (ja) * 2008-07-16 2013-09-25 株式会社豊田中央研究所 複数相回転電機駆動装置、複数相発電機用コンバータ、複数相回転電機、及び回転電機駆動システム
JP5280190B2 (ja) 2008-12-25 2013-09-04 川崎重工業株式会社 磁気軸受制御装置
JP5263792B2 (ja) 2010-03-05 2013-08-14 株式会社Tbk 電磁式リターダ
WO2012039066A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 トヨタ自動車株式会社 車両のエンジン始動制御装置
JP5329574B2 (ja) * 2011-01-25 2013-10-30 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型建設機械
JP2013059226A (ja) 2011-09-09 2013-03-28 Panasonic Corp モールドモータの固定子
JP6024878B2 (ja) 2011-10-06 2016-11-16 住友電気工業株式会社 リアクトル、リアクトル用コイル部品、コンバータ、及び電力変換装置
CN104203639B (zh) * 2012-03-07 2016-10-26 丰田自动车株式会社 电动车辆及其控制方法
JP5964641B2 (ja) * 2012-04-19 2016-08-03 株式会社Tbk リターダ
US9576721B2 (en) 2013-03-14 2017-02-21 Sumida Corporation Electronic component and method for manufacturing electronic component
KR101671980B1 (ko) 2013-11-14 2016-11-04 가부시키가이샤 티비케이 전자식 리타더

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015159385A1 (ja) 2017-04-13
KR20150134311A (ko) 2015-12-01
US20160137071A1 (en) 2016-05-19
US9579982B2 (en) 2017-02-28
EP3139494A1 (en) 2017-03-08
CN104604107A (zh) 2015-05-06
EP3139494A4 (en) 2017-12-20
WO2015159385A1 (ja) 2015-10-22
KR101671975B1 (ko) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9893581B2 (en) Rotor, and permanent-magnet-type rotational electric machine, electric drive system, and electric vehicle which are provided with said rotor
CN103348584A (zh) 旋转电机驱动系统
KR101940411B1 (ko) 회로 및 회로를 위한 제어 방법
WO2013051618A1 (ja) 回転電機及び電動車両
JP2005333687A (ja) 相対駆動装置
US20170117834A1 (en) Control apparatus for rotating electric machine
JP6254940B2 (ja) 共振型モータシステム
JP5760895B2 (ja) 回転電機制御システム
JP2018085904A (ja) スイッチトリラクタンスモータの制御装置
JP2014007837A (ja) 回転電機及び回転電機駆動システム
SK50382015A3 (sk) Spôsob budenia a rekuperácie jednosmerného motora a jednosmerný motor s rekuperáciou
JP4410680B2 (ja) 始動発電システム及び始動発電機
WO2015071993A1 (ja) 電磁式リターダ
KR101671979B1 (ko) 자기 충전형 전자식 리타더
KR101638159B1 (ko) 다기능 전자식 리타더
RU2568672C1 (ru) Малошумный энергоэффективный электропривод
CN109831140B (zh) 开关磁阻马达的控制装置
WO2018097013A1 (ja) 回転電機の制御装置、回転電機ユニット
TWI425762B (zh) Power generation control method
WO2021205710A1 (ja) モータ制御装置、電動車両、およびモータ制御方法
JP6883524B2 (ja) 回転電機の制御装置、作業機械及び回転電機の制御方法
JP6622586B2 (ja) 回転電機の制御装置及び建設機械並びに回転電機の制御方法
JP2013110942A (ja) 回転電機及び回転電機制御システム
JP2016059153A (ja) 回転電機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250