JP6214009B2 - 集荷装置 - Google Patents

集荷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6214009B2
JP6214009B2 JP2015231336A JP2015231336A JP6214009B2 JP 6214009 B2 JP6214009 B2 JP 6214009B2 JP 2015231336 A JP2015231336 A JP 2015231336A JP 2015231336 A JP2015231336 A JP 2015231336A JP 6214009 B2 JP6214009 B2 JP 6214009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage compartment
item
location
items
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015231336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016076243A (ja
Inventor
リン ワン
リン ワン
ギリシュ ラクシュマン
ギリシュ ラクシュマン
エリック ティー ファーグソン
エリック ティー ファーグソン
マイケル マヘシュ バスカラン
マイケル マヘシュ バスカラン
ピユシュ グプタ
ピユシュ グプタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amazon Technologies Inc
Original Assignee
Amazon Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/434,839 external-priority patent/US9811784B2/en
Priority claimed from US13/434,844 external-priority patent/US9230230B2/en
Priority claimed from US13/434,824 external-priority patent/US9830572B2/en
Priority claimed from US13/434,834 external-priority patent/US20130262252A1/en
Application filed by Amazon Technologies Inc filed Critical Amazon Technologies Inc
Publication of JP2016076243A publication Critical patent/JP2016076243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6214009B2 publication Critical patent/JP6214009B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/10Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property
    • G07F17/12Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned
    • G07F17/13Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned the containers being a postal pick-up locker
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0836Recipient pick-ups

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本出願は、2012年3月29日に出願された「Pickup Locations」という名称の米国特許出願第13/434,824号、2012年3月29日に出願された「Pickup Locations As A Transfer Point」という名称の米国特許出願第13/434,834号、2012年3月29日に出願された「Modular Station Pickup Locations」という名称の米国特許出願第13/434,839号、および2012年3月29日に出願された「Pickup Location Monitoring」という名称の米国特許出願第13/434,844号の利益を主張し、その全てが、参照によりその全体として本明細書に組み込まれる。
ユーザーからの注文を履行するために出荷される品目(例えば、書籍、CD、衣料品、食料品など)をパッケージ化する電子商取引および通信販売会社などの、多数の企業は、品目および/または品目のグループを一緒に様々な目的でパッケージ化する。小売業者、卸売販売業者、および他の製品販売業者(ひとまとめにして販売業者と呼ばれ得る)は、通常、クライアントまたはユーザーによって注文され得る様々な品目の在庫を維持する。この在庫は、倉庫、流通センター、クロスドッキング施設、受注処理施設、パッケージング施設、出荷施設、または運搬(在庫)管理の1つもしくは複数の機能を実行するための他の施設もしくは施設の組合せ、のうちの1つもしくは複数を含み得るが、それらに限定されない、運搬管理施設で維持および処理され得る。
現在、品目は、出荷用パッケージ(例えば、段ボール箱)に入れられて、ユーザーに出荷される必要がある。出荷用パッケージは、通常、出荷中に品目を損傷から保護するために必要である。品目を出荷用パッケージ内に梱包する工程の一部として、代理業者は、品目または複数の品目が、在庫から選び取られ、かつ/またはグループ化されると、それらの視覚的評価に基づき、限定された数の利用可能な出荷用パッケージから選択し得る。出荷用パッケージを選択するこの視覚法は、代理業者が、小さ過ぎるか、品目もしくは複数の品目を扱うために必要とされるよりも大きいか、または出荷用パッケージの内容物を十分に保護しない、出荷用パッケージを選択し得るので、ヒューマンエラーを起こす傾向があり得る。これは、不適切な出荷用パッケージの使用に関連したより高い費用という結果になり得るか、または、代理業者が品目(複数可)を再梱包する必要があるか、もしくは複数の出荷用パッケージを使用する必要がある場合、再作業に関連した追加の費用という結果になり得る。品目または品目のグループを必要以上に大きい出荷用パッケージに入れて出荷することは、不必要な履行費用という結果になり得る。品目または品目のグループを出荷用パッケージに入れて出荷することは、顧客が、注文品だけでなく、品目およびその品目を保護するために追加された荷敷きを含んだ出荷用パッケージを受け取るという結果にもなる。
詳細な説明が、添付の図を参照して記述される。図中、参照番号の最も左の数字(複数可)は、参照番号が最初に出現する図を識別する。異なる図での同じ参照番号の使用は、類似または同一の構成要素または特徴を示す。
米国特許第7337944号
一実施態様における、運搬管理施設の工程の大まかな図を示す。 一実施態様における、集荷場所のブロック図を示す。 一実施態様における、分散された集荷場所のグループおよび各集荷場所によって対応される範囲のブロック図を示す。 品目または品目のグループに対する顧客の注文を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 運搬管理施設において出荷セット履行指示を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 中継配達に対して割り当てられた出荷セット履行指示を処理するためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所で配達用容器を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所で配達用容器を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所で配達用容器を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所で移送用容器を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所で移送用容器を受け取るためのプロセス例を示す流れ図である。 配達場所において移送用容器を、顧客への最終配達のために運送業者に提供するためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所において注文を顧客に提供するためのプロセス例を示す流れ図である。 集荷場所において、返品、再割当ておよび発送のために提供された品目を処理するためのプロセス例を示す流れ図である。 本明細書に記載するように、集荷場所作業または集荷場所において実行される作業の1つまたは複数を実装するように構成されたコンピュータシステム例を示すブロック図である。
本明細書では、実施態様は例として説明されているが、当業者は、実施態様は説明される例および図に限定されないことを理解するであろう。それに加えて図および詳細な説明は、実施態様を開示される特定の形式に制限することを意図しておらず、それとは逆に、意図は、添付の請求項によって定義される精神および範囲に含まれる、全ての修正、均等物および代替手段を包含することであることが理解されるべきである。本明細書で使用される見出しは、構成上の目的用のみであり、説明または請求項の範囲を制限するために使用されることを意図しない。本出願を通して使用されるように、用語「〜し得る(may)」は、強制的な意味(すなわち、〜しなければならないことを意味する)ではなく、許容的な意味(すなわち、〜する可能性があることを意味する)で使用される。同様に、用語「含む(include)」、「含む(including)」、および「含む(includes)」は、制限するのではなく、含むことを意味する。
本開示は、一つには、出荷前に、品目を出荷用パッケージ内に梱包する必要なく、品目の顧客への配達を可能にする、集荷場所を含む環境を説明する。例えば、顧客は、電子商取引ウェブサイトを経由して品目を注文し、配達先として集荷場所を指定し得る。注文品は、全て、運搬管理施設から輸送する前に、品目を出荷用パッケージ内に梱包する必要なく、運搬管理施設から選び取られ、集荷場所に輸送され、安全な収納用区画内に入れられて、顧客による引取りを可能にし得る。かかる例では、品目が、指定された集荷場所において収納用区画内に置かれると、顧客は、注文品が引取り可能であることを識別するメッセージを受け取り得る。顧客が集荷場所に到着すると、彼らはメッセージに含まれるコードを入力するか、または他の方法で身分を証明し得、すると、安全な収納用区画が開いて、品目が顧客によって取り出され得るようになり、注文が完了し得る。
このプロセスは、品目を出荷用パッケージ内に梱包する必要性を減らし、それにより出荷の費用を節約して、より良い顧客経験を提供するだけでなく、通常、より多くの品目が一輸送装置(例えば、トラック)で輸送できる。例えば、通常の輸送装置は、従来の方式で、3,000〜8,000の間の品目の出荷用パッケージを運搬でき、それは、およそ5,100〜13,600の間の品目を表す。それに比べて、品目を出荷用パッケージ内に梱包することなく、それらの品目を配達用容器に入れて輸送すると、同じ輸送装置が、およそ25,000〜35,000の間の品目を輸送できる結果となる。
出荷前に品目を出荷用パッケージ内に梱包する必要なく、品目を顧客に配達可能にすることに加えて、本明細書で自動化集荷場所とも呼ばれる、集荷場所は、集荷場所の事前定義された地理的近辺内の顧客への直接配達(例えば、自宅またはオフィス位置への配達)用にスケジュールされている品目の納入および集荷のための自動化中継点として使用され得る。例えば、集荷場所の半径5マイル以内にある自宅に配達される50の注文があり得る。注文を運搬管理施設から顧客に出荷するために通常または従来型の配達方法(例えば、米国郵便公社、Federal Express、UPS)を利用するのではなく、それらの注文は、集荷場所に移送されて、1つまたは複数の収納用区画に安全に保管され得る。注文が集荷場所に移送されて保管された後、それら50の注文の最終配達を実行するために指定された運送業者(例えば、地元の運送業者、バイクメッセンジャー)が、集荷場所に到着し、安全な収納用区画(複数可)から注文を取り出して、顧客の自宅への配達を完了し得る。
別の例では、集荷場所は大量の品目および/またはリリース日の品目を保管および配達するために使用され得る。大量の品目は、例えば、人気がある本、靴、ビデオゲームなどの、頻繁に注文される品目であり得る。リリース日の品目は、一般の人々にリリースされる日に入手可能になる品目(例えば、本、映画、ゲーム、玩具)であり得る。大量の品目および/またはリリース日の品目に対して、それらが、様々な集荷場所の収納用区画に輸送されて保管され得、リリース時に、それらが直ちに顧客に対して入手可能になるか、または集荷のために入手可能になるようにする。以下でさらに説明するように、大量の品目は、顧客がその品目を注文する前に、様々な集荷場所に輸送され、それらの集荷場所における収納用区画に入れられ得る。顧客が品目を注文すると、それらの品目の1つを含む収納用区画がその顧客の注文と関連付けられて、その品目が直ちに顧客によって取り出すことができるようにされ得る。
同様に、リリース日の品目は、その品目のリリース前に、様々な集荷場所の収納用区画に輸送されて、入れられ得る。注文は、リリース前であっても、行われて、リリース日の品目を含む収納用区画に関連付けられ得、顧客は、注文品がリリース日に直ちに引取り可能になるというメッセージを伝達され得る。品目に対するリリース日になると、その品目が集荷場所で顧客によって取り出し可能になる。
さらに別の例では、集荷場所は、直接個人に配達される品目に対する一時保管として使用され得る。例えば、運送業者が、顧客の署名を必要とする品目を配達できなかった場合、その品目は近くの集荷場所に保管され得る。かかる例では、配達を試みたこと、およびそれは翌日に再配達される予定であるというメッセージを残すのではなく、顧客は、配達を試みたこと、再配達が翌日に試みられるか、または再配達の前に顧客が集荷場所から品目を取り出し得るというメッセージを受け取り得る。この例では、または注文が当初は顧客への直接配達(例えば、顧客の自宅)を予定されていた他の状況では、顧客は配達先を集荷場所に修正し得る。
一実施態様では、本明細書で説明される様々なシステムおよび方法を利用するように構成された受注処理施設であり得る、運搬管理施設のブロック図が図1に示されている。この例では、複数の顧客100が注文120を提出し得、そこで、各注文120は、在庫130から顧客に、または注文で指定された別の実体に出荷される1つまたは複数の品目を指定する。受注処理施設は、通常、様々なベンダーからの在庫品の出荷を受け取り、その受け取った在庫品を在庫130に保管するための受取り工程180を含む。注文120を履行するために、選別工程140によって示されるとおり、各注文で指定された品目(複数可)が、受注処理施設において(在庫品保管場所とも呼ばれる)在庫130から取り出されるか、または「選び取られ」得る。いくつかの実施態様では、顧客注文の品目は、履行指示が生成される(図示せず)前に、計画サービスによって履行のために複数の出荷セットに分割され得る。本明細書では、用語「出荷セット」は、顧客の注文の単一品目、顧客の注文の複数品目、または顧客の注文の全品目を指し得る。
いくつかの状況では、顧客が、図2に関して以下で説明する集荷場所などの、集荷場所を配達先として選択している場合、1つまたは複数の出荷セットの品目(複数可)が選別工程140で直接配達用容器内に選び取られ得る。「配達用容器」は、本明細書では、品目の輸送または取扱い時に使用される任意の形式の容器であり得る。例えば、配達用容器は、トート、パレット、ビン、トレーラーなどであり得る。追加として、配達用容器は、分割され得るか、そうでなければ、配達用容器内の品目の分離を可能にする、永久的または移動可能な、分割点を含み得る。いくつかの状況では、大型の品目(例えば、大画面テレビ、机、キャビネット)などの、品目自体が、配達用容器として見なされて扱われ得る。配達用容器は、配達用容器の追跡および識別ならびに配達用容器内に入れられた品目の関連付けを可能にするために、バーコード、QRコード(登録商標)、一意の番号などの、一意の識別子も含み得る。例えば、選別工程中に、運搬管理施設内の代理業者が、配達用容器のバーコードをスキャンし、選び取られた品目を配達用容器に入れるときに、その品目のバーコードまたは識別子をスキャンし得る。配達用容器および選び取られた品目をスキャンすると、品目が配達用容器と関連付けられて、それとともに追跡されるようになる。いくつかの実施態様では、分割されているか、そうでなければ分割点を含む配達用容器に対して、それらの区分は各々、一意の識別子(例えば、バーコード)を含み得、品目が配達用容器に入れられるときに、その区分の識別子をスキャンすることにより、それらは、特定の位置、すなわち配達用容器内の区分と関連付けられ得る。同様に、品目は出荷用パッケージ内に梱包されない可能性があるので、通常、出荷用パッケージに含まれる梱包明細は、品目に貼り付けられる(例えば、品目にステッカーが貼られる)か、品目が取り出されると集荷場所で印刷されるか、または他の方法でユーザーに対して利用可能にされ得る。
利用される配達用容器のタイプに関わらず、いくつかの実施態様では、集荷場所が最終的な配達先として選択されている品目は、出荷用パッケージ内に梱包される必要がなく、配達用容器に入れて集荷場所に輸送できる。他の状況では、事前に梱包されている品目または輸送前に追加の保護が必要な破損し易い品目は、選び取られ、配達用容器に入れて集荷場所に輸送され得る。別の実施態様では、品目は、注文品の機密性を提供するために、配達用容器および/または収納用区画に入れられる前、袋に入れられ得る。加えて、同じ集荷場所に宛先指定された複数の出荷セットからの品目が、輸送のために同じ配達用容器内に選び取られ得る。配達用容器がいっぱいになると、品目経路指定工程145が、いっぱいになった配達用容器を指定された集荷場所に輸送するために、適切な輸送工程155に経路指定し得る。品目経路指定工程145は、手動または自動化され得る。品目経路指定工程145は、各品目が出荷計画システムから経路指定されるべき集荷場所の指示を受け取り、配達用容器を2つ以上の輸送工程170のうちの1つに経路指定し得、そこから、それらが集荷場所に輸送され得る。
本明細書で説明するほとんどの状況では、配達用容器は、その中に含まれる品目が顧客による引取りを可能にされる集荷場所に輸送されるが、いくつかの状況では、配達用容器は、別の運送業者によって、品目が顧客による取出しを可能にされる最終集荷場所に移送するために、初期集荷場所に輸送され得る。かかる状況では、配達用容器は、以下で説明する、移送用容器として扱われ得、第1の集荷場所に輸送中、および第1の集荷場所から最終集荷場所に輸送される時、以下で説明されるプロセス例を利用して、配達用容器と見なされ、最終集荷場所で配達用容器として受け取られる。
出荷セットの品目は、異なる配達用容器内に選び取られ得る。以下でさらに詳述するように、出荷セットの品目の全てが同じ配達用容器内に選び取られない場合、それらは、集荷場所に別々に輸送されて、顧客が集荷場所で取り出すために、共通の収納用区画内に統合/仕分けされ得る。配達用容器は、顧客によって注文された品目の全て、または出荷セットの品目の全てを必ずしも含まず;配達用容器は、出荷セットの品目の一部のみを含み得る。
他の例では、集荷場所への配達をスケジューリングされていない品目に対して、選び取られた品目は、それらそれぞれの出荷セットへの仕分け150のため、および出荷用パッケージ内への梱包160のために、受注処理施設内の1つまたは複数のステーションに配達され得る。パッケージ経路指定工程165は、出荷用パッケージ内に梱包する注文を、2つ以上の出荷工程170のうちの1つに経路指定するために仕分けし得、そこから、それらが顧客100に出荷され得る。パッケージ経路指定工程165は、様々な実施態様では自動化され得るか、または手動であり得る。パッケージ経路指定工程165は、各梱包された出荷セットが経路指定されるべき宛先の指示を中央制御システムから受け取り得る。いくつかの状況では、宛先は、顧客によって識別された最終宛先または、顧客への最終配達のために出荷セットの移送が生じ得る集荷場所であり得る。パッケージ経路指定工程165は、出荷セットが含まれる出荷用パッケージのサイズに応じて、および/または出荷セットが顧客に直接配達されるか、もしくは顧客への最終配達のために出荷セットの移送が生じる集荷場所に配達されるかに基づき、各梱包済み出荷セットに対する経路指定宛先も判断され得る。
いくつかの状況では、顧客への最終配達のために出荷セットを出荷用パッケージ内に梱包するのではなく、1つまたは複数の出荷セットの品目が直接移送用容器に選び取られ得る。配達用容器と同様に「移送用容器」は、品目の輸送または取扱い時に使用される任意の形式の容器であり得る。例えば、移送用容器は、トート、パレット、ビン、トレーラーなどであり得る。追加として、移送用容器は、分割され得るか、そうでなければ、移送用容器内の品目の分離を可能にする、永久的または移動可能な、分割点を含み得る。いくつかの状況では、大型の品目(例えば、大画面テレビ、机、キャビネット)などの、品目自体が、移送用容器として見なされて扱われ得る。移送用容器は、移送用容器の追跡および識別ならびに移送用容器内に入れられた品目の関連付けを可能にするために、バーコード、QRコード(登録商標)、一意の番号などの、一意の識別子も含み得る。例えば、選別工程中に、運搬管理施設内の代理業者が、移送用容器のバーコードをスキャンし、選び取られた品目を移送用容器内に入れるときに、その品目のバーコードまたは識別子をスキャンし得る。移送用容器および選び取られた品目をスキャンすると、品目が移送用容器と関連付けられ、それとともに追跡されるようになる。いくつかの実施態様では、分割されているか、そうでなければ分割点を含む移送用容器に対して、それらの区分は各々、一意の識別子(例えば、バーコード)を含み得、品目が移送用容器に入れられるときに、その区分の識別子をスキャンすることにより、それらは、特定の位置、すなわち移送用容器内の区分と関連付けられ得る。配達用容器および移送用容器は、別個のタイプの容器として説明されているが、かかる区別は説明を容易にするために行われ、限定することは意図していないことが理解されるであろう。配達用容器および移送用容器は、同じタイプの容器、または本明細書で説明する異なるプロセスで使用される同じ容器であり得る。
いくつかの実施態様では、経路指定工程は、選び取られたか、または仕分けされた品目を、その品目がパッケージ化される出荷用パッケージのサイズまたはタイプに応じて、特定の梱包ステーション160に経路指定し得る。例えば、施設内で利用される出荷用パッケージの全てが、梱包ステーション160の全てで利用可能ではない可能性がある。同様に、いくつかの梱包ステーション160は、破損し易い品目または追加の保護が適切であり得る品目を出荷するために推奨された保護材料を利用できないことがあり得る。従って、品目(または一緒に出荷される品目のグループ内の少なくとも1つの品目)が特別なパッケージングを必要とする場合、経路指定工程は、品目(複数可)を、適切な出荷用パッケージおよび/または保護材料が利用可能な梱包ステーション160に向けるように構成され得る。同様に、破損し易い品目が配達用容器または移送用容器内への選別に対して指定されている場合、その品目の適切な扱いを可能にするために、それは、適切な保護材料またはパッケージ化が利用可能な梱包ステーション(図示せず)に経路指定され得る。
全ての処理施設が、仕分けおよび梱包ステーションの両方を含み得るわけではないことに留意されたい。ある実施態様では、代理業者が、選び取られた品目を直接、梱包ステーション160などの、梱包ステーションに移動し得るが、他の実施態様では、代理業者が、選び取られた品目を、仕分けおよび梱包ステーションの組合せ(図示せず)に移動し得る。これは、一実施態様に従って、梱包および出荷用にそれらそれぞれの出荷セットへの仕分け150のために仕分けステーションに送られている、複数の不完全または完全な出荷セットに対する選び取られた品目のストリームおよび/またはバッチという結果になり得る。
出荷セットの一部が、異なる時に、または時間間隔で受け取られ得る。出荷セットの一部が同じ時間間隔中に到着しない場合、仕分け150および梱包160は、出荷セットの処理が完了できる前に、いくつかの出荷セットの1つまたは複数の品目が仕分けステーション(複数可)に送られるのを待機する必要があり得る。選び取られ、梱包されて、出荷された出荷セットは、必ずしも、顧客によって注文された品目の全ては含んでおらず、出荷された出荷セットは、1つの運搬管理施設から一度で出荷用に入手可能な注文品の一部のみを含み得ることに留意されたい。運搬管理施設の様々な工程は、1つの建物もしくは施設に配置され得るか、または代替として、2つ以上の建物もしくは施設に渡って分散もしくは細分され得ることにも留意されたい。
図1によって示される工程の配列および順序は、品目を梱包することなく、品目を直接集荷場所へ輸送することを可能にする、受注処理施設などの、運搬管理施設の工程の多数の考えられる実施態様の一例にすぎない。他のタイプの運搬管理、製造、または受注処理施設は、異なる実施態様に従って、異なるか、数が少ないか、または追加の工程および資源を含み得る。
図2は、一実施態様における、集荷場所200のブロック図を示す。集荷場所200は、1つまたは複数の制御ステーション201および1つまたは複数の収納用区画モジュール203、205、207、209を含み得る。制御ステーション201は、集荷場所200に対する中央制御点として機能し、集荷場所200に対して、電力、コンピューティング資源、ユーザー入力およびネットワークアクセスを供給する。例えば、制御ステーション201は、集荷場所200における各収納用区画に対する状態情報を維持し、他のコンピューティング機能を提供することが可能な、図15に関して以下で説明するコンピューティングシステムなどの、内部コンピューティングシステム(図示せず)、または、他のコンピューティングシステムを含み得る。例えば、内部コンピューティングシステムは、集荷場所200のどの収納用区画が空いているか、どの収納用区画が品目を収納しているかに関する情報、収納用区画の各々を開くために必要なアクセスコード(複数可)または他の識別子(複数可)および集荷場所を維持するために必要な任意の他の情報を維持するコマンド構成要素を含み得る。コマンド構成要素は、収納用区画のロック/ロック解除を行うため、センサーを作動させるために、など、収納用区画モジュールに対してコマンドまたは命令も発行し得る。集荷場所200は、リモートコンピューティング資源、出荷計画システム、キャパシティプランニングシステムもしくは運搬管理施設から情報を取得するように構成され得るか、または、キャパシティ情報を提供するため、および/もしくは注文/配達/移送情報を受信/提供するための制限された外部通信とともに、主にスタンドアロンユニットとして動作するように構成され得る。
制御ステーション201は、ユーザーインタフェース211も含む。ユーザーインタフェース211は、集荷場所200の情報を受信して、1人または複数のユーザーに提供するように構成され、タッチスクリーンディスプレイなどのディスプレイ213、スキャナ215、キーパッド217、生体認証スキャナ219、音声変換器221、1つまたは複数のスピーカ223、ビデオカメラなどの1つまたは複数の画像捕捉装置225、および集荷場所200と1人または複数のユーザーとの間のやりとりをサポートし得る、任意の他のタイプの入力または出力装置を含み得るが、それらに限定されない。例えば、ユーザーインタフェース211は、クレジットカード読取り器、(現金または硬貨などの)お金を受け取る能力および/または販売スロット226を使用して品目(例えば、切手、ラベル、封筒、出荷用パッケージ)を販売する能力も含み得る。クレジットカードおよび/またはお金を受け取る能力を集荷場所200に提供することは、引取り時に品目に対して支払われる(例えば、代金引換払い)注文の、集荷場所200における収納用区画への配達を可能にする。同様に、切手または封筒などの、品目の販売を可能にすることは、以下でさらに詳細に説明するように、ユーザーが、商品を発送または配達するために集荷場所を利用する能力をサポートする。
ユーザー入力および出力装置を含むことに加えて、ユーザーインタフェース211は、有害物質(例えば、爆発物)または使用禁止物質(例えば、ドラッグ)の検出での使用のためなど、粒子を収集するための能力を含み得る。一実施態様では、ユーザーインタフェース211は、強制空気噴出構成要素227および空気取入れ口構成要素229を含む粒子センサーを含み得る。空気噴出構成要素は、ユーザーがディスプレイ213とやりとりしているか、そうでなければディスプレイ213の所定の範囲内にいる間に、ディスプレイ213の左側から空気を噴出する。空気噴出構成要素227の反対側で、空気取入れ口構成要素229が、噴出された空気および、ユーザーがディスプレイ213とやりとりする際に、空気がディスプレイ213を横切って、ユーザーの手または指を通過するときに、収集される任意の粒子を収集する。収集された粒子は、任意の既知の粒子検査技術を使用して、潜在的に有害物質または使用禁止物質が収納用区画内に置かれ得るかを判断するために、スキャンされるか、または他の方法で処理され得る。有害物質または使用禁止物質の潜在的な存在を示す物質が検出されると、制御ステーション201は、収納用区画を開かないことを決定し得るか、関係当局に通報し得るか、または他の防護措置(集荷場所の閉鎖または追加検査の実行など)を取り得る。
制御ステーション201は、他の収納用区画モジュール203、205、207、209との、ならびにリモートコンピューティング装置(図示せず)もしくは運搬管理施設に対する有線および/または無線ネットワーク接続を提供するように構成されたコネクタ構成要素も含み得る。無線接続は、無線アンテナ231を使用して実装され得、それは、受信および送信機能の両方を提供し得る。電力および/またはリモートコンピューティング装置とのネットワーク通信は、メインのアクセスポイント232から取得され得る。加えて、いくつかの実施態様では、制御ステーション201は、1つまたは複数の収納用区画233、235、237、239を含み得る。以下で収納用区画モジュール203、205、207、209に関してより詳細に説明するように、制御ステーション201の収納用区画233、235、237、239は、任意のサイズまたは構成であり得る。他の収納用区画の各々と同様に、制御ステーション201の収納用区画233、235、237、239は、自動ロッキング機構、画像捕捉装置、動きまたは存在検出機構などを含み得る。あるいは、いくつかの実施態様では、収納用区画の1つまたは複数は、追加のユーザーインタフェースとして利用され得る。例えば、収納用区画239が取り除かれ得、残りのスペースがはかり、または他のタイプの重量測定構成要素を提供するために利用されて、顧客が、発送用品目の重さを量り、その品目を発送するために必要な費用を判断し、ユーザーインタフェース211を使用して発送の代金を支払うことを可能にし得る。
制御ステーション201は、収納用区画モジュール205または収納用区画モジュール207などの、収納用区画モジュールが制御ステーション201と接続し得る、1つまたは複数のコネクタ構成要素202(A)、202(B)、202(C)、202(D)を含み得る。例えば、コネクタ構成要素202(A)は、収納用区画モジュール205に電力を供給し得、コネクタ構成要素202(B)は、収納用区画モジュール205との通信を提供し得、コネクタ構成要素202(C)は、収納用区画モジュール207に電力を供給し得、コネクタ構成要素202(D)は、収納用区画モジュール207との通信を提供し得る。同様に、収納用区画モジュールは、収納用区画モジュール203などの、追加の収納用区画モジュールに電力および接続性を提供するために、コネクタ構成要素204(A)、204(B)などの、1つまたは複数のコネクタ構成要素も含み得る。
収納用区画モジュール203、205、207、209などの、各収納用区画モジュールは、集荷場所200がモジュール式であるように構成され得、それにより、1つまたは複数の収納用区画モジュールが、集荷場所200の制御ステーション201に対して容易に除去または追加できる。集荷場所200において収納用区画モジュールを追加または除去する能力は、その集荷場所に対する需要が満足できるように、容易かつ迅速に収容能力を拡張または除去する能力をサポートする。例えば、クリスマス休暇シーズン中は、顧客によって注文された品目の増加した需要をサポートするために、追加の収納用区画モジュールを集荷場所200に追加する必要があり得る。収納用区画モジュール203、205、207、209が、集荷場所200に追加されるか、またはそこから取り除かれると、制御ステーション201は、倉庫管理システムおよび/またはキャパシティプランニングシステムに追加または除去された収容能力を通知する。
各収納用区画モジュール203、205、207、209は、1つまたは複数の収納用区画、制御ステーション201(または別の収納用区画モジュール)のコネクタ構成要素と接続するための1つまたは複数の受容器構成要素、および他の収納用区画モジュールがそれに接続するのを可能にするための1つまたは複数のコネクタ構成要素を含み、それにより、電力および/または制御ステーション201との接続を提供する。各収納用区画モジュールの収納用区画は、様々なサイズおよび数であり得る。そのため、異なる収納用区画サイズを有する収納用区画モジュールが、集荷場所への配達のために通常スケジューリングされた注文のサイズのそれに一致するように収納用区画構成を最適化するために、集荷場所200に追加できる。
収納用区画、電力および接続点を含めることに加えて、収納用区画モジュール203、205、207、209は、1つもしくは複数の無線アンテナ241、243、245、247、および図15に関して説明するコンピューティングシステムなどの、1つもしくは複数のコンピューティングシステム、または、プリント基板、RFIDタグ、もしくは制御ステーション201によって検出可能であり、収納用区画モジュールを識別するために使用され得る別の何かなどの、さらに単純なコンピューティングシステムも含み得る。各収納用区画モジュールのコンピューティング構成要素(複数可)は、収納用区画モジュールの一意の識別子および収納用区画モジュールの構成情報を含み得、その情報は、収納用区画モジュールの各収納用区画の寸法情報および位置情報を含む。コンピューティング構成要素は、制御ステーション201のコマンド構成要素からのコマンドまたは命令の受信に応答して、収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画のドアのロックおよびロック解除を可能にするアクチュエータを制御するように構成された収納用区画管理構成要素も含み得る。
収納用区画モジュール207などの、収納用区画モジュールは、制御ステーション201に追加されて電力が印加されると、収納用区画モジュール207を識別する情報、収納用区画モジュールの各収納用区画の数、位置、および寸法、ならびに制御ステーション201が収納用区画モジュール207を制御することを可能にするために必要な任意の他の構成または情報を制御ステーション201に提供する。収納用区画モジュール207と収納用区画モジュール209との間の比較によって示されるように、各収納用区画モジュールは、様々な異なる構成、サイズおよび数の収納用区画を有し得る。例えば、収納用区画モジュール207は、小型の収納用区画249、251などの、小型収納用区画のグループ、中型の収納用区画253、255などの、中型収納用区画のグループ、および大型の収納用区画257、259などの、大型収納用区画のグループを含む。その一方、収納用区画モジュール209は、4つの超大型収納用区画261、263、265、267を含む。任意の数、サイズおよび構成の収納用区画モジュールの収納用区画が、本明細書で説明する様々な実施態様とともに利用され得ることが理解されるであろう。
代替実施態様では、収納用区画モジュールからの全ての情報を制御ステーション201に提供するのではなく、収納用区画モジュール207は、識別子などの、限られた情報のみを制御ステーション201に提供し得る。制御ステーション201は、追加された収納用区画モジュール207から限られた情報を受信すると、キャパシティプランニングシステムなどの、リモートコンピューティングシステムに対して要求を行い、追加された収納用区画モジュール207の収納用区画の構成、数、およびサイズに関する情報を取得し得る。
制御ステーション201は、追加された収納用区画モジュール207の識別情報を受信すると、追加された収容能力を集荷場所200に割り当てて、倉庫管理システムまたはキャパシティプランニングシステムなどの遠隔コンピューティングリソースに追加された収容能力を通知し、追加された収納用区画モジュールの動作を制御し得る。そのため、追加された収納用区画モジュールは、制御ステーションに対するスレーブ構成要素として機能し得、制御ステーション201のコマンド構成要素から命令(例えば、収納用区画を開く、収納用区画を閉じる、画像捕捉装置を作動させる、動きセンサーを監視する)を受信し、収納用区画管理構成要素を介して応答(例えば、ドアが閉められた、ドアが開けられた、オブジェクト/動きが検出された)を制御ステーション201に提供する。
収納用区画モジュール203、205、207、209または制御ステーション201の各収納用区画は、上面、底面、側面および背面ならびに、品目が保管され得る空洞を形成するように構成された少なくとも1つのドアを含む。加えて、各収納用区画は、様々なセキュリティまたは他の構成要素を含み得る。例えば、収納用区画257の拡大図を見ると、空洞の中に配置された収納用区画は、ロッキング機構269を含み得、それは、収納用区画管理構成要素、存在検出センサー271、動きセンサー272、画像捕捉装置273、および収納用区画ユニットの上面内側(図示せず)上の鏡(または他の反射面)を介し、制御ステーション201のコマンド構成要素によってリモートに制御され得る。ロッキング機構269は、収納用区画257のドア275のロックおよびロック解除を達成するために、収納用区画管理構成要素との有線または無線通信のいずれかを通し、制御ステーション201によって制御され得る。例えば、ユーザーがディスプレイ213を介して制御ステーション201とやりとりし、アクセスコードまたは他の識別子を提供する場合、制御ステーション201は、アクセスコードまたは他の識別子に関連付けられた特定の収納用区画を識別し得、コマンド構成要素が、収納用区画257のロックを解除するために、収納用区画モジュール207の収納用区画管理構成要素に対して無線で命令を送信し得る。命令は、コマンド(例えば、ロック解除)、特定の収納用区画のアドレスまたは識別子、および制御ステーション201と収納用区画モジュール207との間の通信に必要な任意の他の情報を含み得る。コマンド構成要素からの命令の受信に応答して、収納用区画モジュール207の収納用区画管理構成要素は、識別された収納用区画257のドア275上のロッキング機構269のピンを動かすロッキング機構を作動させて、そのピンが引っ込められるようにし、それにより、収納用区画257のロックを外してドア275が開くことを可能にする。いくつかの実施態様では、収納用区画257は、収納用区画257のロッキング機構269が外れると、ばね機構がドア275を外側に押すようにする、ばね機構(図示せず)も含み得、それにより、ドア275のロックが解除されて、収納用区画257がアクセス可能になることをユーザーに識別する。
前述のロック機能は引っ込められるピンを利用するが、任意の機械的、磁気的、電気的または他の形式のロック機構が、本明細書で説明する様々な実施態様とともに利用され得る。加えて、収納用区画257は、取り出して、ドアが最後まで閉じられていない場合にドアを閉めるのに役立つ磁石も含み得る。また、異なる収納用区画および異なる収納用区画モジュールのロッキング機構は、同じこともあれば、異なることもある。さらに、前述の例は、命令を、制御ステーション201のコマンド構成要素から収納用区画モジュールの収納用区画管理構成要素に送信すると説明しているが、他の実施態様では、各収納用区画は、制御ステーション201および/またはコマンド構成要素によって直接制御され、かつ/またはそれと通信し得る。
存在検出センサー271は、収納用区画257内のオブジェクトの存否を検出するために使用され得る。例えば、存在検出センサー271は、運送業者が品目、配達用容器および/または移送用容器を収納用区画257内に入れるときに、ドア275を閉じてロッキング機構269によりロックする前に、品目が本当に収納用区画257内にあることを確認するために利用され得る。追加として、存在センサー271および/または動きセンサー272は、顧客が収納用区画257内に保管された注文を引き取ろうとしている時、または運送業者が品目、配達用容器および/もしくは移送用容器を収納用区画257から取り出そうとしている時にも使用され得る。例えば、顧客がタッチ制御ディスプレイ213を介して制御ステーション201とやりとりして、収納用区画257が開くようにアクセスコードを提供する場合、存在検出センサー271および/または動きセンサー272は、収納用区画257が閉じられ、ロッキング機構269を用いてロックされるのを許可する前に、顧客が収納用区画257に手を突っ込んで、その内容物を取り出した(または、返品もしくは発送の場合は、品目を追加した)ことを確認するために使用され得る。いくつかの実施態様では、オブジェクト/動きが検出されるのを確実にするために、収納用区画の内側全体にわたって分散された、複数の存在検出センサー271および/または動きセンサー272があり得る。さらに別の実施態様では、収納用区画の底面が、薄い品目を位置づけるための突起部またはライズ(rise)を含み得、そのため、それらが存在検出センサー271によって検出される。
収納用区画257などの、収納用区画は、カメラなどの、画像捕捉装置273、および任意選択で、収納用区画257の内部に光を当てるために使用され得る、発光ダイオード(LED)などの、照明構成要素(図示せず)も含み得る。画像捕捉装置273は、例えば、返品を簡略化するため、ならびにセキュリティ目的で、収納用区画257内の品目の存否の検出、品目自体の検出のためにも使用され得る。例えば、画像捕捉装置273は、収納用区画257内に置かれたオブジェクトのタイプを識別するため、かつ/または収納用区画257へのアクセスを識別またはそのビデオ/画像を記録するために、使用され得る。さらに、画像捕捉装置273は、収納用区画257内で利用可能な空きスペースを判断するために使用され得る。例えば、画像捕捉装置273によって取得された画像は、有線または無線通信を経由して制御ステーション201に伝送され得、制御ステーション201は、収納用区画257内で利用可能な空きスペースを判断し得る。かかる情報は、出荷セットの全ての品目が単一の収納用区画257内に適合するか、収納用区画に関連付けられた全ての品目が収納用区画内に存在するか、または出荷セットが複数の収納用区画にわたって分割される必要があるかを判断するために使用され得る。加えて、画像捕捉装置273は、収納用区画267内に、配達用容器277および/または移送用容器278を収納するための十分なスペースがあるかを判断するためにも使用され得る。
収納用区画233、235、253、255などの、収納用区画モジュール203、205、207、209または制御ステーション201内の垂直方向により高い位置に置かれた収納用区画などの、いくつかの収納用区画は、収納用区画内を直接覗き込むことができない顧客が、収納用区画から全ての品目を取り出したかどうかを、反射面からの反射を介して判断することを可能にするために、収納用区画の内側の上面、側面および/または背面上に、鏡などの、反射面も含み得る。同様に、反射面は、収納用区画モジュール203、205、207、209または制御ステーション201内のより低い位置に置かれた、収納用区画239などの、収納用区画の底面、側面または背面上に含まれ得、そのため、顧客は、全ての品目が取り出されているかどうかを、反射を介して、収納用区画内を覗き込むためにわざわざ屈み込む必要なく、判断できる。
別の例では、集荷場所200は、ドロップボックス(図示せず)として構成された収納用区画モジュールも含み得る。返品された品目および/または配達用品目を保管するために、集荷場所200の特定の収納用区画を利用するのではなく、ドロップボックスとして構成された収納用区画モジュールが、かかる品目を安全に保管するために利用され得る。例えば、ドロップボックスは、品目をドロップボックス内に置くのを可能にするが、ドロップボックスへの追加のアクセスなしで取り戻すことができない、回転ドア(pivoting door)またはトレイとともに構成され得る。いくつかの例では、回転ドアまたは他の形式のアクセスもロックされ得、アクセスは、返品の選択など、ユーザーインタフェース211とやりとりする顧客に応じてのみ提供され得る。
収納用区画モジュール203、205、207、209ならびに制御ステーション201は、収納用区画モジュール203、205、207、209および/または制御ステーション201が平らでない面上に置かれる場合に、水平にするために使用され得る、セルフレベリング脚279も含み得る。加えて、セルフレベリング脚279は、収納用区画モジュール205、207などの、収納用区画モジュールが、制御ステーション201または別の収納用区画モジュールと同一平面で位置合わせされるように、位置付けることができるようにも調整され得る。セルフレベリング脚279に対する代替手段として、任意の他のタイプの支持機構が、制御ステーション201または任意の収納用区画モジュール203、205、207、209を支持するために、本明細書で説明する様々な実施態様とともに利用され得る。また、制御ステーション201および収納用区画モジュール203、205、207、209のうちの1つまたは複数は、異なるタイプの支持機構を利用し得る。例えば、制御ステーション201は、セルフレベリング脚を利用し得るが、他方、収納用区画モジュール203、205、207、209は、ローリングキャスターまたは車輪を利用し得る。キャスター/車輪は、それを用いて、収納用区画モジュールが制御ステーション201に追加され得るか、またはそれから取り除かれ得るのを容易にすることがさらに可能であり得、それにより、集荷場所200における収容能力の追加/除去を容易できる。
図3は、一実施態様における、分散された集荷場所200(A)、200(B)、200(C)、200(D)、200(E)、200(F)のグループ、および通常は各集荷場所200(A)〜200(F)によって対応される、対応する地理的範囲300(A)、300(B)、300(C)、300(D)、300(E)、300(F)のブロック図を示す。本明細書でさらに詳細に説明するように、1つまたは複数の品目に対する注文が顧客によって行われると、履行および顧客への配達のために、出荷セットが運搬管理施設302に割り当てられる。集荷場所200を戦略的に配置することにより、顧客は、注文を自宅、アパート、会社または他の場所に配達してもらうのではなく、地理的に便利な場所300(A)内にある集荷場所200(A)などの集荷場所を配達先として選択し得る。これは、そうでなければ品目がその場所に配達されるであろう時にいることができない可能性がある場合に、代替の配達場所にいる他の人に自分が注文した品目を知られたくない(例えば、母親は自分の子供に対する贈り物を自宅に配達して欲しくない)可能性があるか、または品目が配達されたときにいない場合に品目を安全でない場所(例えば、玄関、郵便室)に放置されたくない可能性がある場合に、顧客にとって便利であり得る。
顧客が1つまたは複数の品目を注文すると、注文計画システムが、顧客が品目を配達してもらいたい場所の地理的範囲300(A)内に、集荷場所200(A)などの、集荷場所があるかどうかを判断し得る。いくつかの状況では、顧客は、集荷場所200(A)、200B(B)などの、好ましい集荷場所200を指定または事前選択し得る。例えば、顧客は、1つの集荷場所200(A)を顧客の自宅の近くの好ましい集荷場所として、かつ第2の集荷場所200(B)を顧客の仕事の近くの好ましい集荷場所として指定し得る。識別された集荷場所が利用可能な場合、注文計画システムは、顧客が、注文の配達のために集荷場所の選択を可能にする前に、顧客の注文を受け取るために利用可能な収容能力があるかどうかを判断し得る。本明細書でさらに詳細に説明するように、集荷場所200を配達先として指定して注文されている品目に対して、運搬管理施設302は、注文を準備して、それらの集荷場所の各々に、それらの注文をパッケージ化することなく出荷する。例えば、集荷場所200(A)に割り当てられた注文は、1つまたは複数の配達用容器内に直接選び取られ、集荷場所200(A)に輸送されて、集荷場所200(A)の収納用区画内に入れられて、顧客による取出しを可能にされ得る。他の実施態様では、集荷場所200(E)などの集荷場所は、運送業者(例えば、地元の運送業者、バイクメッセンジャー)による回収のための出荷セットを含み、集荷場所200(E)を取り囲む地理的範囲300(E)内の宛先に配達される、移送用容器を保管するための、中継基地としても使用され得る。例えば、出荷セットのグループは、地理的範囲300(E)内の自宅に最終的に配達されるようにスケジューリングされ得る。運搬管理施設302における代理業者は、それらの出荷セットを選び取り、梱包し(かつ/または移送用容器内に入れ)、仕分けして、集荷ステーション200(E)に配達し得る。到着すると、移送用容器、または出荷セットは、集荷場所200(E)に到着したとして識別され、集荷場所200(E)における1つまたは複数の収納用区画内に保管されて、運送業者が、出荷セットが回収および地理的範囲300(E)内のそれらの場所への最終配達のために入手可能であることが通知され得る。他の実施態様では、運送業者は、彼らが到着して、地理的範囲300(E)内の顧客への最終配達のために、集荷場所200(E)内に保管された出荷セットを回収する、事前に決められた時間を既に有し得る。運送業者は、集荷場所200(E)に到着すると、収納用区画(複数可)にアクセスして、出荷セットを回収し、それらの出荷セットを地理的範囲300(E)内のそれらの最終宛先に配達し得る。
別の例では、出荷セットは、当初は、直接顧客(例えば、顧客の自宅)への配達に対してスケジューリングされ得るが、配達前に、顧客は、出荷セットの配達先を変えて、集荷場所に配達してもらうことを選択し得る。かかる例では、出荷セットが運搬管理施設をまだ出発していない場合、それは、直接顧客への出荷のために再指定され得る。しかし、それが輸送中の場合、それは、集荷場所に再経路指定されるか、または集荷場所で、移送用容器から取り出されて収納用容器内に置かれ得る。例えば、出荷セットが、集荷場所を中継基地として機能させて、顧客への配達のために選択されている場合、注文が集荷場所に到着すると、最終配達のためにそれを他の注文とともに保管するのではなく、集荷場所は、出荷セットの品目(複数可)を移送用容器から取り出して、それらを、顧客による取出しのために、集荷場所の収納用区画内に入れるための指示を提供し得る。同様に、注文が、当初は集荷場所への配達に対してスケジューリングされていた場合、出荷セットは、直接顧客の自宅への配達に変更され得る。
別の例では、集荷場所200(B)などの、集荷場所200は、集荷場所200(C)などの、さらに別の集荷場所200における最終配達に対してスケジューリングされた1つまたは複数の出荷セットに対する中継場所としても使用され得る。この例では、集荷場所200(C)への配達に対してスケジューリングされた出荷セットのうちの1つまたは複数の品目は、運搬管理施設302において移送用容器(または配達用容器)内に選び取られ、集荷場所200(B)に輸送されて、その容器を最終集荷場所200(C)に輸送する運送業者によるその後の回収のために収納用区画内に保管され得る。移送用容器に関して上で提供された例と同様に、運送業者は、容器が集荷場所200(B)に保管されていることを通知され、その容器、およびおそらくは他の移送用容器または出荷セットを回収して、今や配達用容器と考えられる、その容器を最終集荷場所200(C)に配達し、品目を取出しのために収納用区画内に入れる。
さらに別の例では、移送用容器は、複数の集荷場所200の間で移送され得る。例えば、集荷場所200(F)を取り囲む地理的範囲300(F)内の場所に配達される出荷セットの入った移送用容器は、まず、運搬管理施設302から集荷場所200(B)に輸送されて、集荷場所200(B)内に保管され得る。保管の後、移送用容器は、運送業者によって回収されて、集荷場所200(F)に輸送され、集荷場所200(F)内に保管され得る。最後に、移送用容器は、別の運送業者によって回収され得、出荷セットが、集荷場所200(F)を取り囲む地理的範囲300(F)内の顧客に配達され得る。
運搬管理施設302から集荷場所200への品目の輸送に加えて、本明細書で説明する実施態様は、品目を集荷場所から回収して、それらの品目を、運搬管理施設302に、他の集荷場所に、または他の宛先に輸送するためにも使用され得る。例えば、集荷場所200(D)に置かれた品目が運搬管理施設302に返品される場合、それらは、運搬管理施設302から集荷場所200(D)への品目の輸送プロセスの一部として回収され得る。例えば、運搬管理施設から集荷場所200(D)に移送された品目が降ろされた後、返品される品目が、集荷場所200(D)から回収されて、品目を集荷場所200(D)に輸送するために使用された配達用容器に入れられ得る。それらの品目は、次いで、運搬管理施設302に返品され得る。加えて、空の配達用容器および/または移送用容器が回収されて、運搬管理施設302に返され得る。
別の実施態様では、配達用容器および/または移送用容器は、運搬管理施設302から直接、集荷場所200の各々に経路指定され得るか、または輸送装置が辿る、1つまたは複数の経路に組み合わされ得る。例えば、集荷場所200(A)〜(F)の各々に対する配達用容器および移送用容器は、順序付けられ、輸送装置(例えば、トラック、バン、トレーラーなど)に積み込まれて、集荷場所200(A)〜(F)の各々に経路指定され得る。例えば、輸送装置は、経路304に対応する積込み計画に従って、集荷場所200(A)〜(F)の各々で降ろすために、運搬管理施設302で配達用容器および移送用容器が積み込まれ得る。かかる例では、配達用容器および移送用容器、ならびに任意選択でそれらの容器に対する品目の選別が、集荷場所200(E)に対する配達用容器および移送用容器が最初に積み込まれ、集荷場所200(F)に対する配達用容器および移送用容器が続くように、順序付けされ得る。積込みに対して順序付けされた配達用容器および集荷用容器の第3のセットは、集荷場所200(C)で降ろされるものであろう。輸送装置の積込みの順序付けは、このような方法で処理され得、積み込まれる配達用容器および移送用容器の最後のセットが、集荷場所200(D)で降ろされるようにスケジューリングされ、それは、経路304上の第1の集荷場所である。
一旦積み込まれると、輸送装置は、運搬管理施設302から集荷場所200(D)に移動することにより、経路304をトラバースする。集荷場所200(D)で、集荷場所200(D)に割り当てられた配達用容器(複数可)が、図7〜図9に関して以下で説明するように、受け取られ得、集荷場所200(D)に割り当てられた移送用容器が、図10〜図11に関して以下で説明するように、受け取られ得る。加えて、品目の任意の返品、発送または再割当ても、図14に関して以下で説明するように、処理され得る。プロセスの各々が集荷場所200(D)で完了すると、空の配達用容器および/または移送用容器が収集され得、輸送装置が、次の集荷場所200(A)への輸送経路に沿って進み、同じプロセスをその集荷場所200(A)で完了し得る。輸送装置は、経路304に沿って進み続け、経路を完了して、運搬管理施設302に戻るまで、配達用容器および移送用容器を降ろし、発送、返品および/または再割当てのための任意の品目を集荷する。
履行費用を削減し、顧客に対して便利な集荷場所を提供することに加えて、後続の集荷および顧客への配達のために移送用容器を保管するために集荷場所を利用することは、品目を配達するための無人で自動化された解決策を提供する。出荷用パッケージの仕分け、経路指定および処理のために有人のステーションを利用する、通常の配達方法とは対照的に、移送用容器を保管するために集荷場所を利用することは、既存の欠点の多くを除去する。例えば、通常の配達は、一般的に、翌日配達を可能にするために、品目が特定の時間(例えば、4:00pm)までに施設にあることを必要とする。しかし、それらの品目はその後、その施設内に置かれるか、または経路指定され得、翌日の7:00amまで配達のために出発しないことがあり得る。プロセス例では、移送用容器は、それらが最終配達のために運送業者によって回収されるほんの数分前に、集荷場所で降ろされ得る。
図4は、品目または品目のグループに対する顧客の注文を受け取るためのプロセス例400を示す流れ図である。このプロセス、および本明細書で説明する各プロセスは、本明細書で説明するアーキテクチャによって、または他のアーキテクチャによって実装され得る。プロセスは、論理フローグラフ内のブロックの集合として示される。ブロックのいくつかは、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組合せで実装できる工程を表す。ソフトウェアのコンテキストでは、ブロックは、1つまたは複数のプロセッサによって実行される場合に、詳述された動作を実行する、1つまたは複数のコンピュータ可読媒体上に格納されたコンピュータ実行可能命令を表す。一般に、コンピュータ実行可能命令は、ルーチン、プログラム、オブジェクト、構成要素、データ構造、および特定の機能を実行するか、または特定の抽象データ型を実装する同様のものを含む。
コンピュータ可読媒体は、持続性コンピュータ可読記憶媒体を含み得、それは、ハードドライブ、フロッピィディスケット、光ディスク、CD−ROM、DVD、読取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリ、磁気カードもしくは光カード、ソリッドステートメモリデバイス、または電子命令の格納に適した他のタイプの記憶媒体を含み得る。加えて、いくつかの実施態様では、コンピュータ可読媒体は、一時的コンピュータ可読信号(圧縮されているか、または圧縮されていない形式で)を含み得る。搬送波を使用して変調されたか否かに関わらず、コンピュータ可読信号例は、インターネットまたは他のネットワークを通じてダウンロードされる信号を含む、コンピュータプログラムをホストまたは実行するコンピュータシステムがアクセスするように構成できる信号を含むが、それに限定されない。最後に、動作が説明される順序は、制限として解釈されることを意図せず、説明された動作のうちの任意の数が、プロセスを実装するために、任意の順序で、および/または並行して組み合され得る。
プロセス例400は、401におけるように、1つまたは複数の品目に対する顧客注文の受取りで開始する。1つまたは複数の品目に対する顧客注文を受け取ると、403におけるように、プロセスは、顧客によって注文された1つまたは複数の品目が、大量の品目かどうかを判断する。大量の品目は、例えば、人気がある本、靴、ビデオゲームなどの、頻繁に注文される品目であり得る。以下でさらに説明するように、大量の品目は、顧客が注文する前に、集荷場所の収納用区画内に輸送されて保管され得る。
注文されている品目が大量の品目であると判断されると、405におけるように、その品目が顧客の近くの集荷場所で入手可能であるかどうかに関して判断が行われる。品目が顧客の近くの集荷場所で入手可能であるかどうかの判断は、様々な方法で行われ得る。例えば、顧客が、GPSなどの、位置情報を提供するモバイルコンピューティング機器を利用している場合、システムはその位置情報を顧客の注文とともに受け取り、顧客の判断された位置の地理的範囲内に集荷場所があるかが判断され得る。他の実施態様では、システムは、顧客に彼らの現在または予定された位置を問い合わせ得るか、以前の注文の配達先に基づき位置を決定し得るか、顧客が現在、それを通して注文しているコンピューティング装置に関連づけられたIPアドレスに基づき、位置を決定し得るか、または任意の他のタイプの位置決定機構であり得る。
大量の品目が顧客の近くの場所で引取り可能であると判断されると、407におけるように、顧客は、判断された集荷場所で、品目を直ちに引取り可能にする選択肢を提供される。識別された集荷場所で、品目を即時の引取り可能にすることを提供すると、409におけるように、顧客が品目に対して即時の引取りを選択しているかどうかが判断される。
409におけるように、顧客が、識別された集荷場所で品目を即時の引取り可能にしたくない場合、403におけるように、品目が大量の品目でないと判断する場合、または405におけるように、品目が顧客の近くの集荷場所で入手可能でないと判断される場合、プロセス例400は、411におけるように、顧客に他の利用可能な配達選択肢を提供し得る。他の利用可能な配達選択肢は、集荷場所への配達、または顧客の自宅への配達を含み得るが、それらに限定されない。
大量の品目に加えて、注文された品目(複数可)がリリース日配達品である場合、顧客は、リリース日に直ちに、その品目を集荷場所で引取り可能にしてもらう選択肢も提供され得る。いくつかの例では、リリース日配達品は既に、リリース日の前に、様々な集荷場所の収納用区画内に保管されるか、または輸送されて、様々な集荷場所の収納用区画内に入れられ得る。
409におけるように、顧客が、識別された集荷場所で品目を即時の引取り可能にすることを欲する場合、413におけるように、その品目に対する顧客の注文と、その品目を収納する識別された集荷場所での収納用区画が関連付けられて、その品目が別の注文に対してもう利用できないようにする。例えば、品目が識別された集荷場所での特定の収納用区画内にある場合、その収納用区画がその品目に対する顧客の注文と関連付けられる。
413におけるように、その品目に対する顧客の注文を、識別された集荷場所での収納用区画と関連付けると、415におけるように、注文品が引取り可能であるというメッセージが顧客に配信される。顧客へのメッセージは、一意の識別子、集荷場所の位置または住所、集荷場所への行き方、および引取り可能な注文品の要約を含み得る。メッセージは、顧客に、注文品(複数可)が集荷場所で引取り可能であることを通知する、電子メール、電話、テキストメッセージ、または、任意の他のタイプの連絡の形式であり得る。
図5は、運搬管理施設において出荷セット履行指示(SSFI)を処理するためのプロセス例500を示す流れ図である。SSFIは、出荷セットを履行および出荷するために運搬管理施設による使用のために必要な指示を含み得る。例えば、SSFIは、運搬管理施設内の在庫から選び取られる品目の識別、出荷セットに対する任意の必要なパッケージング要件、および関連した出荷セットに対する配達先を含み得る。出荷セットの履行に加えて、SSFIは、大量の品目が注文される前に、その品目の1つまたは複数の集荷場所への輸送を開始するためにも使用され得る。例えば、SSFIは、顧客による注文の前の大量の品目に対して生成され得、その品目が様々な集荷場所の収納用区画内に保管されて、顧客がその大量の品目を注文すると直ちに引取り可能になるようにする。
プロセス例500は、501におけるように、SSFIが運搬管理施設で受け取られると開始する。SSFIを受け取ると、503におけるように、受け取ったSSFIに関連付けられた出荷セットが集荷場所を最終配達先として有するかどうかに関して判断される。関連付けられた出荷セットが集荷場所での最終配達に対してスケジューリングされている場合、505におけるように、SSFIもしくは関連付けられた出荷セットが、同じ集荷場所を最終配達先として有する、他のSSFIもしくは他の関連付けられた出荷セットと組み合わされる。507におけるように、組み合わされた出荷セット内で識別された品目が順序付けされて、配達用容器内に選び取られる。品目の順序付けおよび選別は、様々な方法で行われ得る。例えば、品目は、品目を選び取る運搬管理施設内の代理業者が、彼らが品目を選び取る際に、可能な最も短い経路で運搬管理施設内をトラバースできるように、順序付けされ得る。この例では、複数の異なる組み合わされた出荷セットからの品目が、単一の代理業者によって選び取られて、配達用容器に入れられ得るが、それらの出荷セットの他の品目は、他の代理業者によって選び取られて、他の配達用容器に入れられ得る。代替実施態様では、品目の選別は、同じ出荷セットの品目が一緒に選び取られて、同じ配達用容器に入れられるように、順序付けされ得る。
507におけるように、組み合わされた出荷セットの品目が選び取られると、プロセスは、509におけるように、選び取られた品目を含む配達用容器を輸送に経路指定することにより、継続する。
判断ブロック503に戻り、受け取ったSSFIに関連付けられた出荷セットが集荷場所での最終配達に対してスケジューリングされていないと判断される場合、511におけるように、出荷セットの品目が配達される地理的地域内の集荷場所が識別される。加えて、それらの識別された集荷場所が利用可能な中継用スペースも有するかどうかが判断される。中継用スペースは、集荷場所以外の宛先への配達に対してスケジューリングされた移送用容器および/または品目が安全に保管され得る、識別された集荷場所内の任意の利用可能な収納用区画スペースまたは他の保管可用性であり得る。いくつかの実施態様では、中継用スペースは、集荷場所200の収納用区画モジュール209(図2)などの、集荷場所の収納用区画モジュール全体であり得る。他の実施態様では、中継用スペースは、集荷場所の既存および/または計画された可用性に基づき動的に判断され得る。さらに別の実施態様では、中継用スペースは、他の移送用容器または配達用容器が保管されるか、または保管され得る収納用区画の一部であり得る。利用可能な中継用スペースを有する、地理的地域内の集荷場所を識別することに加えて、513におけるように、識別された集荷場所を取り囲む同じ地理的地域内の最終配達場所を有する他のSSFI(複数可)が識別される。いくつかの実施態様では、追加のSSFI(複数可)のこの判断は、識別された集荷場所で利用可能な追加の中継用スペースがあるという条件で、行われ得る。
515におけるように、出荷セットの通常の配達に対する輸送費および識別された出荷セットの各々に対する識別された利用可能な集荷場所からの中継配達に対する輸送費が取得される。通常の配達は、本明細書では、郵便公社、UPS、Federal Expressなどの、任意の従来の配達運送業者を利用する、運搬管理施設からの配達である。一例では、通常の配達に対する輸送費は、出荷セットが梱包される出荷用パッケージの寸法および/または重量情報(梱包される場合)を輸送原価計算サービス(図示せず)に提供することにより判断される。輸送原価計算サービスは、出荷される出荷用パッケージの容積および/または重量に基づき決定される、様々な運送業者からの輸送費を維持し得る。輸送費は、運送業者自身によって提供され得るか、またはそれぞれの運搬管理施設からのそれらの運送業者での過去の事象に基づき計算され得る。あるいは、輸送原価計算サービスは、様々な容積および/または重量の品目の輸送に対する業界平均に基づき、通常の輸送費を推定し得る。
中継配達に対する推定輸送費は、出荷セットを運搬管理施設から集荷場所に、そして集荷場所から最終宛先に移送するための費用を含み得るが、同様の方法で判断され得る。例えば、移送用容器を集荷場所から回収する運送業者は、集荷場所を取り囲む地理的範囲内で品目を配達する費用を識別する情報を、輸送原価計算サービスに提供し得る。それらの費用は、例えば、配達する注文の数、注文を配達するために移動した総距離、時刻などに基づき得る。あるいは、集荷場所からの注文の回収および配達に利用可能な運送業者に対する推定費用情報が、それら運送業者との以前の経験に基づき維持され得る。同様に、輸送原価計算サービスは、移送用容器を運搬管理施設から集荷場所に輸送するための費用情報も維持し得る。
出荷セットの各々に対する輸送費を受信すると、517におけるように、受け取られて識別された出荷セットに対する最も低い履行費用が決定される。例えば、$5.00が、出荷を移送するための−品目を運搬管理施設から識別された集荷場所に移送して、運送業者にその品目を回収して配達を完了してもらうための総履行費用として見積もられ得る。この品目を通常の配達を使用して出荷する−品目を運搬管理施設から宛先まで運送業者で出荷する−ための推定履行費用が、推定中継配達費$5.00を超えないという条件で、中継配達は、最も低い総履行費用であると判断されるであろう。別の例では、複数の出荷セットがある場合、各々に対する通常の配達費が決定されて組み合わされ得、中継配達を使用して出荷セットを配達するための総費用も決定され得、出荷セットの全てに対する最も低い総履行費用が選択される。中継配達のために出荷セットを組み合わせることは、それらが同じ出荷装置で輸送されるときに、輸送装置に対する費用が、出荷セットにわたって共有され得るので、輸送費を削減し得る。さらに他の例では、集荷場所への輸送に対して同様にスケジューリングされた他の配達用容器がある場合、総輸送費は、同じ輸送装置内の移送用容器を配達用容器として輸送することに関連付けられ得る費用節減も考慮し得る。いくつかの例では、輸送費は、中継配達を使用した配達に対する注文を組み合わせることによって削減され得る。
1つまたは複数の出荷セットに対する最も低い総履行費用が決定されると、最も低い費用が中継配達である場合、519におけるように、出荷セットは、識別された集荷場所を経由した中継配達に対してスケジューリングされる。出荷セットを中継配達に対して割り当てることは、運送業者(例えば、地元の運送業者)に連絡して、出荷セットを回収し、最終配達を提供するように手配することも含み得る。他の例では、運送業者は、最終配達のために集荷場所からの品目の定期的な回収に対して事前にスケジューリングされ得る。中継配達に対して割り当てられていない任意の残りの出荷セットに対して、または利用可能な中継用スペースを有する識別された集荷場所が利用可能でなかったものに対しては、521におけるように、通常の配達が割り当てられる。
図6は、中継配達に対して割り当てられた出荷セット履行指示を処理するためのプロセス例600を示す流れ図である。プロセス例600は、601で、中継配達に対して割り当てられたSSFIを受け取ると開始する。中継配達に対して割り当てられたSSFIは、例えば、図5に関して前述したプロセスに従って、識別され得る。
中継配達に対して割り当てられたSSFIを受け取ると、603におけるように、SSFI、および対応する出荷セットが、同じ集荷場所を経由した中継配達に対して割り当てられた他のSSFIと関連付けられる。SSFIは、例えば、対応する出荷セットが、割り当てられた集荷場所を取り囲む地理的範囲内の最終宛先に配達される場合、同じ集荷場所を割り当てられ得る。他の実施態様では、SSFIは、運送業者によって集荷されて、集荷場所を取り囲む地理的地域内の配達ではなく、さらに別の集荷場所または別の宛先に輸送される場合、同じ集荷場所を割り当てられ得る。
受け取ったSSFIを、同じ集荷場所に割り当てられた他のSSFIと関連付けると、605におけるように、それらの出荷セットの品目が、選び取られ、梱包され、かつ/または移送用容器内に入れられる。前述のように、品目の選別および/または梱包は、様々な方法で、順序付けされて、実行され得る。例えば、選別が、同じ注文の品目が選び取られて、同じ移送用容器内に入れられる結果となるように、同じ集荷場所を経由した中継配達に対して組み合わされた出荷セットの品目が順序付けされ得る。同様に、出荷セットに対する品目が順序付けされた順番で選び取られるように、品目の選別を順序付けする際に、出荷セットの最終配達に対する運送業者の経路指定も考慮され得る。例えば、最終配達経路上の隣接した出荷セットが同じ移送用容器内に含まれるように、出荷セットが選び取られ得る。607におけるように、移送用容器がいっぱいになると、それらは輸送に経路指定される。複数の異なる集荷場所に対する配達用容器および/または移送用容器が配達のために同じ輸送装置上に積み込まれる実施態様では、容器は、輸送装置が容器を配達する経路に対応するように順序付けされ得る−最初の集荷場所で降ろされる配達用容器および移送用容器が最後に積み込まれ、他の容器は、降ろされる順番で積み込まれる。
プロセス例600の一部として、609におけるように、同じ集荷場所に対して割り当てられた配達用容器もあるかどうかに関して判断される。配達用容器も同じ集荷場所への輸送に対して割り当てられていると判断されると、611におけるように、配達用容器は、その集荷場所への輸送に対する1つまたは複数の輸送装置に経路指定されて積み込まれる。配達用容器(複数可)が輸送装置(複数可)に積み込まれた後、またはその集荷場所への輸送に対して現在スケジューリングされた配達用容器がないと判断される場合、613におけるように、移送用容器(複数可)が、その集荷場所への輸送に対する1つまたは複数の輸送装置に積み込まれる。他の実施態様では、ブロック611および613の動作は、逆に実行され得、それにより、配達用容器の前に移送用容器が積み込まれるようにする。さらに他の実施態様では、配達用容器は1つの輸送装置に積み込まれ得るが、他の移送用容器は別個の輸送装置に積み込まれ得る。さらに別の実施態様では、配達用容器および移送用容器は、集荷場所への配達のために輸送装置に無作為に積み込まれ得る。615におけるように、最後に、配達用容器および移送用容器が集荷場所に輸送される。
図7〜図9は、集荷場所で配達用容器を受け取るためのプロセス例700を示す流れ図である。プロセス700は、701におけるように、集荷場所で配達用容器を受け取って識別すると、開始する。いくつかの実施態様では、集荷場所で配達用容器を受け取るためのプロセスは、配達用容器を集荷場所に輸送している運送業者によって、輸送装置のドライバーによって、集荷場所で配達用容器を受け取るように指定された任意の他の個人によって、または、ロボット工学などの、自動化処理手段を通して、サポートできる。配達用容器を受け取るために提供されたサポートに関わらず、配達用容器は最初に識別される。例えば、配達用容器のバーコードまたは他の識別子が、集荷場所のスキャン装置によって、または携帯用スキャナの使用を通して、スキャンされ得る。代替実施態様では、受け取られた配達用容器を識別する、識別子または他のコードまたは名前が、集荷場所200における制御ステーション201のキーパッド217に手動で入力され得る。任意の他の形式の識別も、受け取った配達用容器を識別するために利用され得る。
配達用容器を受け取って識別すると、703におけるように、配達用容器が完全な注文を含むかどうかが判断される。配達用容器に収納された完全な注文は、単一品目の注文、または複数の品目の全てが受け取った配達用容器内に収納されている複数品目の注文であり得る。また、注文は、顧客によって注文された品目の全てを含むこともあれば含まないこともあり得る。例えば、顧客は5つの品目を注文しているが、その品目のうちの3つの配達を早く受け取ることに同意している可能性がある。かかる例では、3つの品目は、この説明のため、1つの注文と見なされる。それら3つの品目は1つの注文と見なされるが、それらは複数の出荷セットの間で分割され得ることも理解されるであろう。
完全な注文が受け取った配達用容器内に含まれていると判断される場合、705におけるように、注文は、集荷場所での収納用区画と関連付けられる。収納用区画を注文と関連付けることは、注文の品目(複数可)の寸法に関する情報を取得すること、およびその品目(複数可)が適合する利用可能な収納用区画を選択することを含み得る。品目の寸法情報は、中央制御システム、または集荷場所と通信している運搬管理施設から受信され得る。複数品目の注文に対して、品目の全部が1つの収納用区画には適合しない場合、注文は、複数の利用可能な収納用区画と関連付けられ得る。注文を集荷場所での収納用区画(複数可)と関連付けると、707におけるように、収納用区画(複数可)が開けられる。以前に説明したように、収納用区画は、開けられる収納用区画モジュールを識別する、対応する収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画管理構成要素への収納用区画オープン命令を発行する、制御ステーション201のコマンド構成要素によって開けられ得る。収納用区画管理構成要素は、収納用区画オープン命令を受信すると、収納用区画上のロックを解放させ、それにより、ドアが開くことを可能にする。
別の実施態様では、配達用容器内で受け取ったとして識別される時に、注文を収納用区画と関連付けるのではなく、制御ステーション201は、注文を顧客が引取り可能にするために利用される集荷ステーションの収納用区画を識別する命令を、倉庫管理システムまたはキャパシティプランニングシステムから受信し得る。
関連付けられた収納用区画が開けられると、709におけるように、受け取った配達用容器から品目を取り出し、それらを開いた収納用区画に入れるための命令が発行される。例えば、命令は、制御ステーション201のディスプレイ画面213を介して提供され得るか、または無線で携帯端末に伝送され得るか、または任意の他の通信手段を介して提供され得る。品目を配達用容器から選び取り、それらを開いた収納用区画内に入れる命令を発行することに加えて、プロセスは、開けられた収納用区画内に入れられる品目の受取りを確認するために、開けられた収納用区画を監視することも含み得る。例えば、開けられた収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273が、収納用区画内に置かれた品目を視覚的に監視し、任意選択でビデオを録画するために使用され得る。それに対する追加または代替として、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、収納用区画内のオブジェクトの存否および/または収納用区画内にオブジェクトを入れる動きを検出するために使用され得る。注文された品目(複数可)が開けられた収納用区画内に置かれると、711におけるように、収納用区画のドアが閉められて、収納用区画管理構成要素は閉ドア通知を受信する。閉ドア通知は、制御ステーション201のコマンド構成要素に関連し得る。
閉ドア通知および品目が収納用区画内に置かれている確認を受信すると、713におけるように、品目が集荷場所で引取り可能であるというメッセージが顧客に配信され得る。メッセージは、電子メール、電話、テキストメッセージなどの、任意のタイプの連絡手段を使用して伝えられ得る。品目(複数可)が引取り可能であると識別することに加えて、メッセージは、集荷場所の位置または住所、集荷場所への行き方、営業時間、集荷場所における収納用区画内に安全に保管された品目にアクセスするために使用される一意の識別子、および/または引取り可能な注文品の要約もしくはリストを含み得る。顧客へのメッセージは、集荷場所200から、または注文管理システムなどの、リモートコンピューティングシステムから配信され得る。
713におけるように、品目(複数可)が引取り可能であるというメッセージを顧客に伝達した後、または、711におけるように、閉ドア通知を受け取ると、715におけるように、追加の品目が配達用容器内に残っているかどうかが判断される。追加の品目が配達用容器内に残っていると判断されると、プロセスは、703におけるように、配達用容器が完全な注文を含むかどうかの判断に戻る。追加の品目が配達用容器内に残っていないと判断されると、717におけるように、プロセスは完了する。
判断ブロック703に戻り、配達用容器が完全な注文を含まないと判断される場合、719におけるように、配達用容器が、集荷場所に現在保管されている部分注文を完了する品目を含むかどうかに関して判断が行われる。プロセス700に関してさらに説明されるように、注文の部分が、集荷場所で異なる時または時間間隔で受け取られ得る。注文の部分が同じ時間間隔中に到着しない場合、品目は、顧客の引取りのために収納用区画に入れられない可能性があり、完了して品目を引取りのために収納用区画内に入れる前に、注文の1つまたは複数の追加の品目が集荷場所に到着するのを待つ必要があり得る。他の実施態様では、品目は、収納用区画内に入れられ得るが、顧客は、残りの品目が到着して、既存の品目と収納用区画内で統合されるまで、それらが引取り可能であることが通知されない可能性がある。他の実施態様では、顧客は、品目が到着し、引取り可能である場合何かが通知され得る。
配達用容器が、集荷場所で現在保管されている部分注文を完了する品目を含むと判断される場合、721におけるように、集荷場所で保管されている他の品目が、品目を顧客によって引取り可能にするために使用される収納用区画内に保管されているかどうかも判断される。部分注文の他の品目が、品目を顧客によって引取り可能にするために使用される収納用区画内に収納されていると判断される場合、707におけるように、プロセスは戻って、識別された収納用区画を開き、継続する。しかし、品目が、品目を顧客によって引取り可能にするために使用される収納用区画内に置かれていないと判断される場合、723におけるように、収納用区画内に保管された配達用容器内に入れられ得る、他の品目を収納する収納用区画(複数可)が、ロック解除されて利用可能にされる。部分注文の他の品目を収納する収納用区画(複数可)を開くことに加えて、プロセスはブロック705に戻り、注文を、品目を顧客によって引取り可能にするために使用される収納用区画と関連付ける。
判断ブロック719に戻り、受け取った配達用容器が、部分注文を完了する品目を含まないと判断されると、725(図8)におけるように、配達用容器内の残りの品目が、他の部分注文の品目を含む、集荷場所で保管されている既存の配達用容器に統合されるべきかに関する判断が行われる。品目の統合は、様々な理由で起こり得る。例えば、受け取った配達用容器が、数個の残りの品目のみを含み、それらの品目に対して利用可能なスペースを有する集荷場所に保管された既存の配達用容器がある場合、その2つの配達用容器の内容物が、集荷場所内のスペースを節約するために統合され得る。同様に、受け取った配達用容器内の品目が、集荷場所に置かれた別の配達用容器内に現在保管されている品目を含む部分注文の部分である場合、それらの品目は同じ配達用容器に統合され得る。受け取った配達用容器の品目が、集荷場所に現在保管されている既存の配達用容器に統合されるべきであると判断されると、727におけるように、統合が起こる既存の配達用容器を収納している収納用区画が識別される。
統合が起こる既存の配達用容器の位置を識別すると、729におけるように、それら既存の配達用容器を保護している収納用区画のドアのロックが解除されてアクセス可能にされる。731におけるように、品目(複数可)を既存の配達用容器に入れるための指示も提供される。それらの指示は様々な方法で提供され得る。例えば、指示は、制御ステーション201のディスプレイ画面213上に表示され得るか、アクセス可能な携帯端末上に表示され得るか、または任意の他の伝達チャネルを通して提供され得る。指示に応答して、品目が、識別された既存の配達用容器に統合される。統合の後、統合された品目を有する配達用容器を収納している収納用区画へのドアが閉じられて、733におけるように、プロセスは、閉ドア通知を受信する。品目の配達用容器への統合の一部として、統合が起こる既存の配達用容器を収納する開けられた収納用区画に含まれる画像捕捉装置273が、既存の配達用容器への品目の統合を確認するために、また、任意選択で、記録するために使用され得る。加えて、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、閉ドア通知の受信に応答して、収納用区画のドアを閉じてロックする前に、配達用容器が開かれた収納用区画に戻されて置かれたことを確認するために使用され得る。
1つまたは複数の品目を既存の配達用容器に統合した後、735におけるように、他の品目が受け取った配達用容器内に残っているかどうかが判断される。受け取った配達用容器内に追加の品目が残っていないと判断される場合、プロセス700は、737におけるように、完了する。しかし、受け取った配達用容器内に他の品目が残っていると判断されると、プロセスは判断ブロック725に戻って継続する。
判断ブロック725に戻り、受け取った配達用容器内の品目が、集荷場所に保管されている既存の配達用容器に統合されないと判断されると、739におけるように、残りの品目(複数可)が、品目を引取り可能にするために利用される収納用区画内に入れられるかどうかに関する判断が行われる。品目は、たとえそれが部分注文であっても、部分注文の残りの品目が近い将来に到着することが予期される場合、集荷場所で十分な収容能力が利用可能な場合、受け取った配達用容器を保管するために利用可能なスペースがない場合、品目を顧客が引取り可能にするために使用される収納用区画内に入れられ得る。別の例では、部分注文の品目も、顧客がその品目を早く取得することを欲する場合、集荷場所の収納用区画内に入れられ得る。例えば、顧客は、品目を、それらが到着すると取得する選択肢を有することを選択し得る。かかる例では、第1の品目が集荷場所に到着すると、収納用区画内に入れられて、顧客は、第1の品目が到着し、取り出し得るというメッセージが伝達され得る。メッセージは、本明細書で説明するように、その品目を取り出すためのコードまたは他の識別子も含み得る。顧客は、その品目をコードを使用して取り出し得るか、または顧客の注文のさらなる品目が受け取られて収納用区画に追加されるまで待ち得る。
受け取った配達用容器内の品目が、その品目を顧客に対して引取り可能にするために使用される収納用区画内に入れられないと判断すると、741におけるように、配達用容器が収納される収納用区画が識別され、743におけるように、その識別された収納用区画のドアが開けられる。受け取った配達用容器が入れられる収納用区画が識別されてドアが開けられると、745におけるように、受け取った配達用容器を開けられた収納用区画内に入れるための指示が提供される。前述と同様に、指示は、制御ステーション201のディスプレイ画面213、携帯端末に無線で、または任意の他の十分な通信手段を通してなどの、様々な手段で提供され得る。受け取った配達用容器が開けられた収納用区画に入れられて、ドアが閉じられると、747におけるように、プロセスは閉ドア通知を受信し、749におけるように、完了する。
プロセス例700のいくつかの実施態様では、ドアが閉じられる前に、受け取った配達用容器が、開けられた収納用区画内に入れられたことを監視および確認するために、収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273が使用され得る。例えば、画像捕捉装置は、受け取った配達用容器を開けられた収納用区画内に入れる個人のビデオを録画し得、制御ステーション201が、収納用区画のドアがロックされるのを許可する前に、品目がそこにあることを確認するために、かかるビデオが処理され得る。それに対する追加または代替として、受け取った配達用容器が開けられた収納用区画内に存在すること、またはそこに入れられたことを確認するために、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が使用され得る。
判断ブロック739に戻り、受け取った配達用容器内の品目が、顧客による引取りを可能にする収納用区画内に入れられると判断されると、751(図9)におけるように、品目は利用可能な収納用区画と関連付けられる。品目を、顧客による品目の引取りを可能にするために使用される収納用区画と関連付けると、753におけるように、収納用区画が開けられて、755におけるように、受け取った配達用容器から品目を選び取って、それを、開けられた収納用区画内に入れるための指示が提供される。前述のように、指示を提供するための任意の技術が利用され得、収納用区画内の画像捕捉装置などの、任意のタイプのセキュリティ対策が、757におけるように、閉ドア通知を受信してドアをロックする前に、品目が収納用区画内に入れられたことを監視および確認するために、使用され得る。品目が収納用区画内に入れられ、収納用区画のドアが閉じられてロックされると、759におけるように、配達用容器内に追加の品目が残っているかどうかに関する判断が行われる。配達用容器内に追加の品目が残っていると判断されると、プロセス700は判断ブロック725(図8)に戻って継続する。しかし、配達用容器内に追加の品目が残っていないと判断されると、761におけるように、プロセスは完了する。
図10〜図11は、集荷場所で移送用容器を受け取るためのプロセス例1000を示す流れ図である。図7〜図9に関して説明したプロセスと同様に、集荷場所で移送用容器を受け取るためのプロセス例1000は、1001におけるように、最初に、集荷場所で移送用容器を受け取る。前述のように、配達用容器の受取りと同様、いくつかの実施態様では、集荷場所で移送用容器を受け取るためのプロセスは、移送用容器を集荷場所に輸送している運送業者によって、輸送装置のドライバーによって、集荷場所で移送用容器を受け取るように指定された個人によって、または、ロボット工学などの、自動化手段によって実行できる。配達用容器を受け取るために利用される機構に関わらず、1003におけるように、配達用容器は最初に識別される。例えば、移送用容器は、スキャンされ得るか、または集荷場所に入力され得る、バーコードまたは他の識別証印を含み得る。例えば、移送用容器は、集荷場所でのスキャナまたは携帯端末により、制御ステーション201でスキャンされる、バーコードを含み得る。代替実施態様では、移送用容器を識別する情報は、制御ステーション201の数字キーパッド217を用いて手動で入力され得る。
集荷場所で受け取られた移送用容器が識別されると、1005におけるように、集荷場所で、識別された移送用容器に関連付けられた他の移送用容器があるかどうかが判断される。移送用容器は、それらが、集荷場所の地理的範囲内の宛先への最終配達のために、一緒に回収される場合、関連付けられ得る。いくつかの実施態様では、複数の移送用容器が集荷場所で受け取られ得、それらの容器のうちのいくつかは、第1の運送業者による回収および配達に対してスケジューリングされ、他方、それらの容器のうちの他のものは、第2の運送業者による回収および配達に対してスケジューリングされている。かかる例では、第1の運送業者による集荷に対してスケジューリングされた移送用容器が一緒に関連付けられ、第2の運送業者による集荷に対してスケジューリングされた移送用容器が一緒に関連付けられる。加えて、運送業者によって最終配達のために集荷場所から回収される、移送用容器は、複数の運搬管理施設から受け取られ得る。かかる実施態様では、移送用容器のいくつかは、残りの移送用容器の前に集荷場所に到着して、関連付けられた移送用容器の全部が到着するまで集荷場所で保管され得る。
集荷場所で現在保管されている、受け取って識別された移送用容器に関連付けられた他の移送用容器があることが判断されると、1007におけるように、プロセスは、その関連付けられた移送用容器(複数可)を収納する収納用区画を識別する。関連付けられた移送用容器を収納している収納用区画が識別されると、1009におけるように、識別された収納用区画内に、受け取って識別された移送用容器を安全に保管するための十分な余裕が残っているかどうかに関する判断が行われる。関連付けられた移送用容器を収納する収納用区画内に十分な余裕が残っているかどうかの判断は、識別された収納用区画内の照明を点灯し、識別された収納用区画の内容物を、識別された収納用区画内に配置された画像捕捉装置273でスキャンすることによって達成され得る。これは、識別された移送用容器が集荷場所で受け取られる時に、他の関連付けられた移送用容器が集荷場所で収納用区画内に最初に保管される時に予め決定されて、定期的に、または任意の他の時に行われ得る。
関連付けられた移送用容器(複数可)を現在収納する収納用区画内に十分な余裕がないと判断されるか、または判断ブロック1005で、識別された移送用容器と関連付けられている、集荷場所に置かれた他の移送用容器がないと判断される場合、1011におけるように、識別された移送用容器を安全に保持することが可能な、集荷場所での収納用区画が選択されて、移送用容器と関連付けられる。識別された移送用容器を安全に保持するために識別された収納用区画は、その識別された移送用容器を受け取って保護するために十分なサイズおよび収容能力である、集荷場所内の任意の収納用区画であり得る。
移送用容器を集荷場所での識別された収納用区画と関連付けると、1013におけるように、識別された収納用区画が開けられる。以前に説明したように、収納用区画は、開けられるその収納用区画モジュールの収納用区画を識別する、対応する収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画管理構成要素への収納用区画オープン命令を発行する、制御ステーション201のコマンド構成要素によって開けられ得る。収納用区画管理構成要素は、収納用区画オープン命令を受信すると、識別された収納用区画のロックを解放させて、ドアが開くことを可能にする。
1015(図11)におけるように、識別された収納用区画を開くことに加えて、受け取った移送用容器を開いている収納用区画に入れるための指示が発行される。例えば、指示は、制御ステーション201のディスプレイ画面213を介して提供され得るか、または無線で携帯端末に伝送され得るか、または任意の他の通信チャネルを通じて提供され得る。受け取った移送用容器を開いている収納用区画内に入れる指示を発行することに加えて、プロセスは、移送用容器が開いている収納用区画内に置かれていることを確認するために、開けられた収納用区画を監視することも含み得る。例えば、開いている収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273が、移送用容器を収納用区画内に入れている個人を視覚的に監視し、任意選択でビデオを録画するために使用され得る。それに対する追加または代替として、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、収納用区画内のオブジェクトの存否および/または収納用区画内にオブジェクトを入れる動きを検出するために使用され得る。移送用容器が開いている収納用区画内に置かれると、1017におけるように、収納用区画のドアが閉められて、プロセスは閉ドア通知を受信する。
閉ドア通知が受信され、移送用容器が収納用区画内に置かれていることを確認すると、1019におけるように、受け取った移送に関連付けられた全ての移送用容器が集荷場所に置かれているかどうかに関する判断が行われる。集荷場所で受け取られる追加の関連付けられた移送用容器がないと判断されると、1021におけるように、運送業者は、運送業者によって回収される全ての移送用容器が集荷場所に到着していて、回収および最終配達を待っているというメッセージが伝達され得る。メッセージは、電子メール、電話、テキストメッセージなどの、任意のタイプの連絡手段を使用して、集荷場所から、またはリモートコンピューティングシステムから配信され得る。移送用容器が集荷場所で保管されていて回収可能であることを運送業者に通知することに加えて、メッセージは、集荷場所の位置または住所、集荷場所への行き方、営業時間、および集荷場所での収納用区画(複数可)内に安全に保管された移送用容器にアクセスするために運送業者によって使用される一意の識別子を含み得る。
プロセス例1000は、移送用容器の集荷場所からの回収に対して、運送業者に能動的にメッセージ伝達することを含むが、他の実施態様では、運送業者は、移送用容器を集荷場所から所定の時間に回収するように事前にスケジューリングされ得る。例えば、運送業者は、通行または混雑が生じ得る前の、早朝(例えば、5:00am)に、移送用容器を集荷場所から回収するようにスケジューリングされ得る。かかる実施態様では、移送用容器の集荷場所への配達は、運送業者による回収のスケジューリングされた時間より前に、その運送業者に関連付けられた全ての移送用容器が集荷場所に配達されて保管されるように、運搬管理施設によってスケジューリングされ得る。
全ての移送用容器が受け取られていて、集荷場所に保管され、最終配達を待っているというメッセージを運送業者に伝達することに加えて、または判断ブロック1019で、集荷場所で受け取られる追加の関連付けられた移送用容器があると判断されると、1023におけるように、その集荷場所で受け取られる追加の移送用容器があるかどうかに関する判断が行われる。例えば、輸送装置は、集荷場所で受け取られる複数の移送用容器を配達し得る。集荷場所で受取り可能な追加の移送用容器があることが判断されると、プロセスはブロック1003(図10)に戻って継続する。しかし、集荷場所で現在受取り可能な追加の移送用容器がないと判断されると、1025におけるように、プロセス1000は完了する。
図10〜図11で前述したように、運送業者は、その運送業者による回収に対してスケジューリングされた全ての移送用容器が集荷場所で受け取られて保管されている場合、通知され得る。図12は、配達場所において移送用容器を最終配達のために運送業者に提供するためのプロセス例1200を示す流れ図である。運送業者が、保管された移送用容器を回収するために集荷場所に到着すると、1201におけるように、運送業者は最初に識別される。例えば、運送業者は、運送業者が、移送用容器が到着していることをメッセージ伝達されたときに、プロセス1000によって運送業者に提供された一意のコードを、制御ステーション201の数字キーパッド217に入力し得る。他の実施態様では、運送業者は、その運送業者に固有のコードを使用して、生体認証スキャナ219の使用を通して、バーコードスキャナ215を使用してメッセージ内に含まれるバーコードをスキャンして、または、任意の他のタイプの識別手段を通して、識別され得る。
集荷場所200で運送業者を識別すると、1203におけるように、その運送業者による回収のためにスケジューリングされた移送用容器を収納している収納用区画が識別される。集荷場所で収納用区画(複数可)を識別すると、1205におけるように、収納用区画(複数可)が開けられる。以前に説明したように、収納用区画は、開けられるその収納用区画モジュールの収納用区画を識別する、対応する収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画管理構成要素への収納用区画オープン命令を発行する、制御ステーション201のコマンド構成要素によって開けられ得る。収納用区画管理構成要素は、収納用区画オープン命令を受信すると、ロックを解放させ、それにより、識別された収納用区画のドアが開くことを可能にする。
関連付けられた収納用区画(複数可)が開けられると、1207におけるように、移送用容器を回収するための指示が運送業者に提供され得る。例えば、運送業者が、複数の移送用容器を回収するようにスケジューリングされ、それらの容器の内容物が、運送業者によって辿られる配達経路に対応するように順序付けられている場合、移送用容器が取り出されるべき順序に関して指示が運送業者に提供され得る。他の実施態様では、順序付け指示は、双方向通信であり得る。例えば、運送業者が、移送容器の全部を同時に回収できない場合、運送業者、または制御ステーション201は、どの移送用容器を最終配達のために集荷場所から回収するかを識別し得る。別の実施態様では、運送業者は、同時に回収できる移送用容器の数を識別し得、制御ステーション201は、どの移送用容器を集荷場所から回収して配達すべきかを識別し得る。例えば、移送用容器は、早朝に配達される注文が1つの移送用容器に含まれ、他方、その日遅くの配達に対してスケジューリングされ得る注文が別に含まれるように順序付けされ得る。この例では、制御ステーション201は、運送業者に、早朝配達を含む移送用容器を回収するように通知し得る。運送業者がどの移送用容器を、かつどの順序で、回収すべきかを識別することに加えて、制御ステーション201は、回収された移送用容器(複数可)に含まれる注文を配達する際にどの経路を辿るかに関する情報も、運送業者に提供する。
運送業者は、スケジューリングされた移送用容器の全部を、様々な理由で同時に回収できないことがあり得る。例えば、運送業者は、自転車または台車の使用を通して、注文の最終配達を行い得る。かかる最終配達機構は、人口密集地域で、または大型の輸送装置が利用できないか、もしくは便利ではない場合に、利用され得る。
移送用容器を回収するための指示を発行することに加えて、プロセス1200は、移送用容器の回収または適切な移送用容器の回収を確認するために、開けられた収納用区画を能動的に監視することも含み得る。例えば、開いている収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273が、移送用容器(複数可)の取出しを視覚的に監視し、任意選択でビデオを録画するために使用され得る。それに対する追加または代替として、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、収納用区画内のオブジェクトの存否および/または開けられた収納用区画からオブジェクトを取り出す動きを検出するために使用され得る。移送用容器(複数可)が開いている収納用区画(複数可)から回収されると、運送業者は、収納用区画のドア(複数可)を閉じ、1209におけるように、プロセスは閉ドア通知を受信する。
閉ドア通知が受信され、移送用容器(複数可)または適切な移送用容器(複数可)が収納用区画(複数可)から回収されていることを確認すると、注文、またはその一部が、運送業者によって回収されて、配達のために出ているというメッセージが運搬管理施設に送信され得、1211におけるように、プロセス1200が完了し得る。
図7〜図9で前述したように、顧客は、注文の品目全部、または注文の一部が、集荷場所での収納用区画内に置かれていて、引取り可能であるとき、顧客は通知され得る。図13は、集荷場所において注文を顧客に提供するためのプロセス例1300を示す流れ図である。顧客が、保管された注文を引き取るために集荷場所に到着すると、1301におけるように、彼らは識別される。例えば、顧客が、注文が集荷場所に配達されていて、引取り可能であることをメッセージ伝達されると、顧客は、プロセス700によって顧客に提供された一意のコードを、制御ステーション201の数字キーパッド217に入力し得る。他の実施態様では、顧客は、生体認証スキャナ219を使用することにより、バーコードスキャナ215を使用してメッセージ内に含まれるバーコードをスキャンすることにより、その顧客に固有の識別子を提供することにより、または、任意の他のタイプの識別手段を通して、識別され得る。
集荷場所で顧客を識別すると、1303におけるように、その顧客の注文品を収納している収納用区画(複数可)が識別される。顧客の注文に関連付けられた収納用区画(複数可)を識別すると、1305におけるように、収納用区画(複数可)が開けられる。以前に説明したように、収納用区画は、開けられる収納用区画モジュールの収納用区画を識別する、対応する収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画管理構成要素への収納用区画オープン命令を発行する、制御ステーション201のコマンド構成要素によって開けられ得る。収納用区画管理構成要素は、収納用区画オープン命令を受信すると、収納用区画のロックを解放させ、それにより、ドアが開くことを可能にする。
関連付けられた収納用区画(複数可)が開けられると、顧客は注文品を取り出し得る。顧客が注文品を開いた収納用区画(複数可)から取り出しているとき、プロセス1300は、注文品の取出しを確認するために開けられた収納用区画を能動的に監視もし得る。例えば、開いている収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273が、開いた収納用区画から注文品が取り出されているのを視覚的に監視し、任意選択でビデオを録画するために使用され得る。それに対する追加または代替として、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、収納用区画内のオブジェクトの存否および/または開けられた収納用区画からオブジェクトを取り出す動きを検出するために使用され得る。注文品が開いている収納用区画(複数可)から取り出されると、収納用区画のドア(複数可)が閉じられて、1307におけるように、プロセスは閉ドア通知を受信する。
閉ドア通知を受信すると、1309におけるように、プロセス1300は、閉じられている収納用区画が空かどうかを判断し得る。例えば、収納用区画内の画像捕捉装置273が作動されている場合、収納用区画内に品目が残っているかどうかを確認するために、画像捕捉装置273によって捕捉されたビデオまたは画像がチェックまたは分析され得る。それに対する追加または代替として、収納用区画内の存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、収納用区画内に品目が残っているかどうかを判断するために問い合わされ得る。収納用区画が空でないと判断されると、1311におけるように、品目が返品されているかどうかに関して判断が行われる。
いくつかの実施態様では、集荷場所は、注文されて引き取られた品目の即時返品をサポートし得る。例えば、顧客が、各々異なるサイズの2足の靴を注文する場合、注文品を受け取ると、顧客は、どちらの靴を購入することを欲し、どちらの靴を返品することを欲するかを選択し得る。不要な品目は、単にそれを収納用区画内に残しておくことにより、または品目の返品を手動で要求することにより、返品し得る。品目が単に収納用区画に残されている状況では、制御ステーション201が、収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273の使用を通じて、残っている品目の画像を捕捉し、どの品目が収納用区画内に残されているかを識別または他の方法で判断しようとし得る。例えば、収納用区画内に残された品目上のバーコードまたは他の識別証印を識別するために、画像処理が利用され得る。他の実施態様では、顧客は、ユーザーインタフェース211とやり取りして、顧客の注文に関する情報を取得し、返品する予定の収納用区画内に残されている品目もしくは複数の品目を選択するか、または他の方法で識別する。いくつかの実施態様では、返品される品目のタイプがカテゴリによって制限され得る。例えば、靴は返品可能な品目のカテゴリであり得るが、下着などの、他のカテゴリは、即時返品可能ではない可能性がある。
顧客が意図的に品目を収納用区画内に残し、その品目は返品されると判断される場合、品目を識別すると、1313におけるように、プロセス1300は、その品目の運搬管理施設への返品を開始し得る。返品される品目は、運送業者または他の個人による収納用区画からの回収に対してスケジューリングされて、運搬管理施設に返され得る。他の実施態様では、品目は収納用区画内に残されて、その品目に対する別の顧客の注文に再割当てされ得る。かかる状況では、返品された品目が再割当てされる顧客は、集荷場所をその品目に対する配達先として選択していることもあれば、配達に対して別の場所を選択していることもある。新しい注文に対する集荷場所が配達先として選択されている場合、返品された品目を収納している収納用区画が、新しい注文と関連付けられて、品目が引取り可能であるというメッセージが、新しい注文を行っている顧客に提供され得る。しかし、品目が、異なる配達先を有する新しい注文に割り当てられている場合、その品目が配達のために運送業者によって回収されるように、収納用区画が、移送用容器を収納している収納用区画として扱われ得る。
判断ブロック1311に戻り、顧客が品目の返品を開始していないと判断される場合、1315におけるように、顧客は、残りの品目がまだ収納用区画内にあることを通知され得る。この実施態様では、収納用区画のドアは閉じられないか、または顧客が、通知を受け取ると、収納用区画内に残っている品目を取り出し得るように、再度開けられ得る。しかし、プロセス1300は、収納用区画を再度開く前に、顧客がまだ集荷場所の近くにいるかどうかも判断し得る。顧客が集荷場所から離れていると判断されると、収納用区画のドアは閉じられたままで、新しいメッセージが顧客に送信され、1つまたは複数の品目が収納用区画内に残されていて、それらの品目は引取り可能であることを顧客に通知し得る。これは、顧客に新しい識別コードを提供するか、または顧客は、注文に対して以前に利用した識別コードを使用して本人確認できることを顧客に通知することを含み得る。
最後に、判断ブロック1309で、収納用区画が空であると判断される場合、またはブロック1313で、残っている品目に対する返品が開始されている場合、1317におけるように、プロセス1300は完了する。
図14は、集荷場所で、返品、再割当ておよび発送のために提供された品目を処理するためのプロセス例1400を示す流れ図である。前述のように、顧客は、品目が顧客によって引き取られる時に、品目を集荷場所に返品し得る。他の実施態様では、顧客は、集荷場所を利用して、以前に注文した品目の返品を開始し得る。いくつかの例では、顧客は、電子商取引ウェブサイト上または他の購入場所で返品を開始し得、返品される品目は、出荷用パッケージに梱包されて、販売業者への返品に対してラベル付けされ得る。他の例では、顧客は、制御ステーション201のユーザーインタフェース211とやりとりすることにより返品を開始し得、品目を識別して、返品情報を取得し、集荷場所を経由した返品に対して品目を準備する。同様の方法で、ユーザーは、品目を他の場所に発送するために、集荷場所を利用し得る。例えば、ユーザーは、ユーザーインタフェース211とやりとりして、その後の発送のために集荷場所の収納用区画内に入れられ得る品目の、発送用材料、ラベルを取得し、宛先情報を提供して、かつ/または送料を支払い得る。プロセス1400は、1401におけるように、返品、発送のための品目および/または現在集荷場所に収納されている品目の再割り当てを回収するための要求を開始すると、始まり得る。このプロセスは、前述のプロセスのいずれかを実行する個人などの、任意の個人によって実行され得る。例えば、図7〜図9に関して前述したように、品目の集荷場所への配達が完了すると、それらの品目を配達する個人が、返品、発送および再割り当てプロセス1400を開始し得る。代替実施態様では、返品、発送および再割り当てプロセスは、配達用容器の集荷場所での受取りが完了すると、自動的に開始し得る。
プロセス1400は、1403におけるように、遅れている部分注文が集荷場所にあるかどうかを判断する。遅れている部分注文は、例えば、品目の全部ではなく、1つまたは複数が、集荷場所に配達されており、顧客に提供される配達日が近づいている注文であり得る。かかる例では、注文に対する品目の全部が、顧客に約束した配達日を満足する時間内に集荷場所に到着しない可能性があると判断される場合、注文は、遅れている部分注文と識別され得る。遅れている部分注文が集荷場所にあると判断されると、1405におけるように、注文はキャンセルされ得、顧客に提供された配達日を満足する方法で、品目を顧客に直接再出荷するために、要求が運搬管理施設に送信され得る。代替実施態様では、注文全体をキャンセルするのではなく、注文が複数の出荷セットに分割され得、1つの出荷セットは、現在集荷場所にある品目を含み、別の出荷セットは、集荷場所にまだ到着していない品目を含む。注文を複数の出荷セットに分割することにより、集荷場所で入手可能な品目が仕分けされ、収納用区画内に入れられて、顧客による引取りが可能にされ得る。集荷場所にまだ到着していない品目を含む他の出荷セットはキャンセルされて、それらの品目は、約束した配達日までに品目が顧客に配達される結果となるような方法で、運搬管理施設から再出荷され得る。
注文全体をキャンセルする前述の例を続けると、1407におけるように、集荷場所に到着している品目の位置が識別され得る。遅れている注文の品目を収納している収納用区画(複数可)を識別すると、1409におけるように、その収納用区画が開けられる。以前に説明したように、収納用区画は、開けられる収納用区画モジュールの収納用区画を識別する、対応する収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画管理構成要素への収納用区画オープン命令を発行する、制御ステーション201のコマンド構成要素によって開けられ得る。収納用区画管理構成要素は、収納用区画オープン命令を受信すると、識別された収納用区画のロッキング機構を解放させ、それにより、ドアが開くことを可能にする。
関連付けられた収納用区画が開けられると、1411におけるように、開けられた収納用区画から品目を取り出し、返品または再割り当てのために、それらの品目を配達用容器に入れるための指示が提供される。例えば、指示は、制御ステーション201のディスプレイ画面213を介して提供され得るか、個人によって利用される携帯端末に無線で伝送され得るか、または任意の他の通信手段を介して提供され得る。返品または再割り当てのために、品目を、開けられた収納用区画から配達用容器に移動させるための指示を発行することに加えて、プロセスは、品目が開けられた収納用区画から取り出されるのを確認するために、開けられた収納用区画を能動的に監視することも含み得る。例えば、開けられた収納用区画内に含まれる画像捕捉装置273が、収納用区画から品目が取り出されるのを視覚的に監視し、任意選択でビデオを録画するために使用され得る。それに対する追加または代替として、存在検出センサー271および/または動きセンサー272が、収納用区画内のオブジェクトの存否および/または収納用区画からオブジェクトを取り出す動きを検出するために使用され得る。品目が収納用区画から取り出されると、1413におけるように、収納用区画のドアが閉められて、プロセスは閉ドア通知を受信する。
閉ドア通知が受信され、品目が収納用区画から取り出されていることを確認すると、プロセスは判断ブロック1403に戻って、追加の遅れている部分注文が集荷場所にあるかどうかを判断する。追加の遅れている部分注文が集荷場所にないと判断されると、1415におけるように、集荷場所に返品または発送のための品目があるかどうかに関する判断が行われる。前述のように、注文品が、集荷場所での収納用区画内にそれらを残すか、または別の方法で返品される品目を識別することにより、直ちに返品され得る。また、集荷場所は、電子商取引ウェブサイト上で開始された注文返品プロセスなどの、他の手段を通じて開始されている注文を処理および返品するために使用され得る。顧客によって積極的に返品されている品目に加えて、注文に対する後の割当てのために集荷場所の収納用区画内に事前に保管されていた品目が、集荷場所に残されるべきか、または運搬管理施設に返されるべきかを確認するためにチェックされ得る。例えば、その品目は、収納用区画内に事前に保管されていた以前の大量の品目であったが、その品目に対する需要が減少している場合、その事前に保管されていた品目は、運搬管理施設への返品に指定され得る。
同様に、集荷場所は品目を他の宛先に発送するために使用され得る。例えば、ユーザーは、制御ステーション201のユーザーインタフェース211とやりとりして、出荷用パッケージに対する送料を支払い、出荷用パッケージに対するラベルを印刷し、その出荷用パッケージを別の宛先に発送するために集荷場所の収納用区画内に入れ得る。収納用区画内に返品または発送のための品目があると判断される場合、プロセス1400はブロック1407に戻り、品目の位置を確認して、継続する。同様に、集荷場所は、発送される必要のない品目に対する交換場所としても機能し得る。例えば、品目が顧客Aから顧客Bに配達される予定の場合、顧客Aは、その品目を集荷場所の収納用区画内に入れ得、顧客Bは、その品目が集荷場所で引取り可能であることがメッセージ伝達され得る。顧客Bは、その後、集荷場所に到着し、識別されて、その品目を取り出し得る。
プロセス例1400に戻り、返品または発送のための品目が集荷場所にないと判断される場合、1417におけるように、集荷場所での収納用区画の1つまたは複数内に、完了しているが古い注文があるかどうかに関する判断が行われる。いくつかの実施態様では、集荷場所は、注文を、3日間など、定義済みの期間のみ、顧客に対して引取り可能にし得る。指定された期間内に顧客がその品目を引き取らない場合、プロセス1400は、注文を識別して、注文をキャンセルし、注文の返品を開始し得る。集荷場所での収納用区画の1つまたは複数内に古い注文があると判断される場合、プロセス1400はブロック1407に戻り、それらの品目の位置を確認して、継続する。しかし、遅れている注文がなく、返品または発送のための品目がなく、かつ、古い注文がないと判断される場合、1419におけるように、プロセスは完了する。
図15は、本明細書に記載するように、集荷場所において実行される工程の1つまたは複数を実装するように構成されたコンピュータシステム例を示すブロック図である。例示される実施態様では、コンピュータシステム1500は、入力/出力(I/O)インタフェース1530を介して、持続性コンピュータ可読記憶媒体1520に結合された、1つまたは複数のプロセッサ1510A、1510B、から、1510Nまでを含む。コンピュータシステム1500は、I/Oインタフェース1530に結合されたネットワークインタフェース1540、および1つまたは複数の入力/出力装置1550をさらに含む。いくつかの実施態様では、集荷場所の構成要素(例えば、コマンド構成要素、収納用区画管理構成要素、制御ステーション)は、コンピュータシステム1500の単一のインスタンスを使用して実装され得ると考えられるが、他の実施態様では、コンピュータシステム1500を構成する複数のかかるシステムまたは複数のノードが、集荷場所の異なる部分、構成要素またはインスタンスをホストするように構成され得る。例えば、一実施態様では、いくつかのデータソースまたはサービス(例えば、収納用区画内で画像またはビデオを捕捉する、粒子を検出する、収納用区画内で利用可能なスペースを計算する)が、他のデータソースまたはサービス(例えば、収納用区画を開くコマンドを提供する、顧客、ユーザーまたは運送業者にメッセージを提供する)を実装するそれらのノードとは異なる、コンピュータシステム1500の1つまたは複数のノードによって実装され得る。いくつかの実施形態では、所与のノードが、集荷場所の2つ以上の構成要素の機能を実装し得る。
様々な実施態様では、コンピュータシステム1500は、1つのプロセッサ1510Aを含む単一プロセッサシステム、またはいくつかのプロセッサ1510A〜1510N(例えば、2、4、8、または別の適切な数)を含むマルチプロセッサシステムであり得る。プロセッサ1510A〜1510Nは、命令を実行することが可能な任意の適切なプロセッサであり得る。例えば、様々な実施態様では、プロセッサ1510A〜1510Nは、様々な命令セットアーキテクチャ(ISA)、例えば、x86、PowerPC、SPARC、またはMIPS ISA、または任意の他の適切なISAなど、のうちのいずれかを実装する汎用または組込みプロセッサであり得る。マルチプロセッサシステムでは、プロセッサ1510A〜1510Nの各々は、一般に、必ずしもではないが、同じISAを実装する。
持続性コンピュータ可読記憶媒体1520は、1つまたは複数のプロセッサ1510A〜1510Nによってアクセス可能な実行可能命令および/またはデータを格納するように構成され得る。様々な実施態様では、持続性コンピュータ可読記憶媒体1520は、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、シンクロナスダイナミックRAM(SDRAM)、不揮発性/フラッシュ型メモリ、または任意の他のタイプのメモリなどの、任意の適切なメモリ技術を使用して実装され得る。図示した実施態様では、前述したような、所望の機能を実装するプログラム命令およびデータが、持続性コンピュータ可読記憶媒体1520内にそれぞれプログラム命令1525およびデータ記憶1535として格納されて示されている。他の実施態様では、プログラム命令および/またはデータが受信されて、送信されるか、あるいは持続性媒体などの異なるタイプのコンピュータアクセス可能媒体上、または持続性コンピュータ可読記憶媒体1520もしくはコンピュータシステム1500から分離された同様の媒体上に格納され得る。一般的に言えば、持続性、コンピュータ可読記憶媒体は、磁気または光媒体などの記憶媒体またはメモリ媒体、例えば、I/Oインタフェース1530を介してコンピュータシステム1500に結合されたディスクもしくはCD/DVD−ROMを含み得る。持続性コンピュータ可読記憶媒体によって格納されたプログラム命令およびデータは、伝送媒体または、電気信号、電磁信号、もしくはデジタル信号などの信号によって伝送され得、それは、ネットワークインタフェース1540によって実装され得るような、ネットワークおよび/または無線リンクなどの通信媒体を介して伝達され得る。
一実施態様では、I/Oインタフェース1530は、プロセッサ1510A〜1510N、持続性コンピュータ可読記憶媒体1520、および収納用区画モジュールのコンピュータシステム、ネットワークインタフェース1540または入力/出力装置1550などの他の周辺インタフェースなどの、装置内の任意の周辺装置の間のI/Oトラフィックを調整するように構成され得る。いくつかの実施態様では、I/Oインタフェース1530は、データ信号を1つの構成要素(例えば、持続性コンピュータ可読記憶媒体1520)から別の構成要素(例えば、プロセッサ1510A〜1510N)による使用に適したフォーマットに変換するために、任意の必要なプロトコル、タイミングまたは他のデータ媒体変換を実行し得る。いくつかの実施態様では、I/Oインタフェース1530は、例えば、Peripheral Component Interconnect(PCI)バス規格またはユニバーサルシリアルバス(USB)規格の変形などの、様々なタイプの周辺機器用バスを通して取り付けられた装置に対するサポートを含み得る。いくつかの実施態様では、I/Oインタフェース1530の機能は、例えば、ノースブリッジおよびサウスブリッジなどの、2つ以上の別個の構成要素に分割され得る。また、いくつかの実施態様では、持続性コンピュータ可読記憶媒体1520に対するインタフェースなどの、I/Oインタフェース1530の機能の一部または全部が、プロセッサ1510A〜1510Nに直接組み込まれ得る。
ネットワークインタフェース1540は、コンピュータシステム1500と、他のコンピュータシステムなどの、ネットワークに取り付けられた他の装置との間で、またはコンピュータシステム1500のノード間で、データが交換されるのを可能にするように構成され得る。例えば、ネットワークインタフェース1540は、制御ステーション201のコマンド構成要素と、各接続された収納用区画モジュール203、205、207、209の収納用区画管理構成要素との間でのやりとりおよびインタフェースを可能にするために、無線アンテナ241、243、231、245、247を利用し得る。様々な実施態様では、ネットワークインタフェース1540は、任意の適切なタイプのイーサネット(登録商標)ネットワークなどの、有線または無線の一般的なデータネットワークを介した通信をサポートし得る。例えば、ネットワークインタフェース1540は、アナログ音声ネットワークまたはデジタルファイバー通信ネットワークなどの電気通信網/電話網を経由した、ファイバーチャンネルSANなどのストレージエリアネットワークを経由した、または任意の他の適切なタイプのネットワークおよび/もしくはプロトコルを経由した通信をサポートし得る。
入力/出力装置1550は、いくつかの実施態様では、1つもしくは複数のディスプレイ端末、キーボード、キーパッド、タッチパッド、スキャン装置、音声もしくは光学的認識装置、または1つもしくは複数のコンピュータシステム1500によるデータの入力もしくは取出しに適した任意の他の装置を含み得る。ユーザーインタフェース211および本明細書で説明する構成要素などの、複数の入力/出力装置1550は、コンピュータシステム1500内に存在し得るか、またはコンピュータシステム1500の様々なノード上に分散され得る。いくつかの実施態様では、同様の入力/出力装置が、コンピュータシステム1500から分離され得、コンピュータシステム1500の1つまたは複数のノードと、ネットワークインタフェース1540を通してなど、有線もしくは無線接続を通して、やりとりし得る。例えば、収納用区画モジュール203、205、207、209のコンピュータシステムおよび/またはそれら収納用区画モジュールのロッキング機構は、有線または無線ネットワークインタフェース1540を介して入力/出力装置1550としてコンピュータシステム1500と通信し得る。
図15に示されるように、メモリ1520は、集荷場所を実装するように構成され得るプログラム命令1525およびデータ記憶1535を含み得、データ記憶1535は、プログラム命令1525によってアクセス可能な、様々な表、データベースおよび/または他のデータ構造を含み得る。一実施態様では、プログラム命令1525は、粒子スキャナ、ユーザーインタフェース211、セキュリティ、収納用区画のロックおよびロック解除、ならびに集荷場所の管理を実装するように構成された様々なソフトウェアモジュールを含み得る。データ記憶1535は、1つもしくは複数の収納用区画モジュール、様々な収納用区画内に含まれている品目の存否を表すデータ、様々な収納用区画に対するアクセス情報および/または他の品目パラメータ値を保持するための様々なデータストアを含み得る。データ記憶1535は、品目返品、遅れ注文、部分注文、移送用容器の位置、および集荷場所によって利用される他の情報を表すデータを保持するための1つまたは複数のデータストアも含み得る。
様々な実施態様では、1つまたは複数のデータストアに含まれているとして本明細書に示されているパラメータ値および他のデータは、記載されていない他の情報と組み合わされ得るか、またはもっと多いか、少ないか、もしくは異なるデータ構造に異なって分割され得る。いくつかの実施態様では、集荷場所で、またはその構成要素もしくは部分で使用されるデータストアは、1つのメモリに物理的に配置され得るか、または2つ以上のメモリ間で分散され得る。これらのメモリは、単一のコンピュータシステムの部分であり得るか、または、異なる実施態様では、それらは、有線もしくは無線のローカルエリアネットワークによって、またはインターネットを通して接続された2つのコンピュータシステムなどの、2つ以上のコンピュータシステムの間で分散され得る。同様に、他の実施態様では、異なるソフトウェアモジュールおよびデータストアが、本明細書に記載された集荷場所システムおよび/またはその様々な構成要素のいずれかを構成し得る。
当業者は、コンピューティングシステム1500は、例示に過ぎず、本開示の範囲を制限することを意図していないことを理解するであろう。具体的には、コンピューティングシステムおよび装置は、コンピュータ、ネットワーク装置、インターネット家電、PDA、無線電話、ポケットベルなどを含む、示された機能を実行できるハードウェアまたはソフトウェアの任意の組合せを含み得る。コンピューティングシステム1500は、例示されていない他の装置にも接続され得るか、または代わりに、スタンドアロンシステムとして動作し得る。加えて、例示された構成要素によって提供される機能は、いくつかの実施態様では、もっと少ない構成要素内で組み合わされるか、または追加の構成要素内に分散され得る。同様に、いくつかの実施態様では、例示された構成要素のうちのいくつかの機能が提供されず、かつ/または追加の機能が利用可能であり得る。
当業者は、様々な品目が、使用されている間に、メモリまたはストレージに格納されているとして例示されているが、これらの品目またはそれらの部分は、メモリ管理およびデータ整合性のために、メモリと他の記憶装置との間で転送され得ることも理解するであろう。あるいは、他の実施態様では、ソフトウェア構成要素の一部または全部が、別の装置上のメモリ内で実行され得、コンピュータ間通信を経由して、例示されたコンピューティングシステムと通信し得る。システム構成要素の一部もしくは全部またはデータ構造も、持続性、コンピュータアクセス可能媒体、または適切なドライブによって読み取られる携帯品上に(例えば、命令または構造化データとして)格納され得、その様々な例が上で説明されている。いくつかの実施態様では、コンピュータシステム1500から分離されたコンピュータアクセス可能媒体上に格納された命令が、ネットワークおよび/または無線リンクなどの通信媒体を介して伝達される、伝送媒体または、電気信号、電磁信号、もしくはデジタル信号などの信号によってコンピュータシステム1500に伝送され得る。様々な実施態様は、コンピュータアクセス可能媒体に関する前述の説明に従って実装された命令および/またはデータの受信、送信または格納をさらに含み得る。その結果、本明細書に記載する技術は、他のコンピュータシステム構成とともに実施され得る。
当業者は、いくつかの実施態様では、前述したプロセスおよびシステムによって提供される機能は、例えば、さらに多くのソフトウェアモジュールもしくはルーチン間で分割されているか、またはもっと少ないモジュールもしくはルーチンに統合されているとしてなど、代替方法で提供され得ることを理解するであろう。同様に、いくつかの実施態様では、例示されたプロセスおよびシステムは、他の例示されたプロセスが代わりに、それぞれ、かかる機能を欠いているか、もしくは含む場合、または、提供されている機能の量が変わる場合など、説明されているよりも多いか、または少ない機能を提供し得る。加えて、様々な工程は、特定の方法(例えば、連続して、または、並行して)および/または特定の順序で実行されていると示され得るが、当業者は、他の実施態様では、工程は他の順序および他の方法で実行され得ることを理解するであろう。当業者は、前述のデータ構造は、例えば、単一のデータ構造を複数のデータ構造に分割することによるか、または複数のデータ構造を単一のデータ構造に統合することによるなど、異なる方法で構造化され得ることも理解するであろう。同様に、いくつかの実施態様では、例示されたデータ構造は、他の例示されたデータ構造が代わりに、それぞれ、かかる情報を欠いているか、もしくは含む場合、または、格納されている情報の量もしくはタイプが変わる場合など、説明されているよりも多いか、または少ない情報を格納し得る。図に例示されて本明細書で説明されるように、様々な方法およびシステムは実施態様例を表す。方法およびシステムは、他の実施態様では、ソフトウェア、ハードウェア、またはそれらの組合せで実装され得る。同様に、いずれの方法の順序も変更され得、他の実施態様では、様々な要素が、追加、並べ替え、結合、省略、修正などが行われ得る。
前述から、本明細書では特定の実施態様が例証のために説明されているが、添付の請求項の精神および範囲ならびに本明細書に記載された要素から逸脱することなく、様々な修正が行われ得ることが理解されるであろう。加えて、ある態様がある請求項フォームで以下に示されているが、本発明人は、任意の利用可能な請求項フォームでの様々な態様を考える。例えば、いくつかの態様のみが現在、コンピュータ可読記憶媒体内に具体化されているとして記載され得るが、他の態様も同様に、そのように具体化され得る。本開示の利益を得る当業者に明らかであるように、様々な修正および変更が行われ得る。全てのかかる修正および変更を包含すること、従って、前述の説明が、制限的な意味ではなく、例示と見なされることを意図する。
本開示の実施態様は、以下の付記項を考慮して説明され得る:
付記項1.実行可能な命令で構成された1つまたは複数のコンピューティング装置の制御下で、
品目を購入する要求を顧客から受信することと、
その品目が配達されて回収のために保管され得る集荷場所を識別することと、
その品目が運搬管理施設において在庫から選び取られて、配達用容器に入れられるようにすることと、
その配達用容器の運搬管理施設から識別された集荷場所への輸送を開始することであって、その品目が輸送前に出荷用パッケージに梱包されていない、その配達用容器の運搬管理施設から識別された集荷場所への輸送を開始することと、
集荷場所において品目を配達用容器から取り出すための命令を提供することと、
集荷場所においてその品目を識別された集荷場所の収納用区画に入れるための命令を提供することと、
品目が集荷場所で引取り可能であることを顧客にメッセージ伝達することと
を含む方法。
付記項2.集荷場所で配達されて回収のために保管され得る第2の品目に対する第2の注文を識別することと、
第2の品目が運搬管理施設において在庫から選び取られて、配達用容器に入れられるようにすることと
をさらに含み、
その配達用容器を輸送することが、第2の品目を配達用容器に入れて輸送することを含み、第2の品目が輸送前に出荷用パッケージ内に梱包されていない、
付記項1に記載の方法。
付記項3.集荷場所において第2の品目を配達用容器から取り出すための命令を提供することと、
集荷場所において第2の品目を識別された集荷場所の第2の収納用区画に入れるための命令を提供することと
をさらに含む、付記項2に記載の方法。
付記項4.第2の品目が集荷場所で引取り可能であることを第2の顧客にメッセージ伝達すること
をさらに含む、付記項3に記載の方法。
付記項5.品目を購入する要求を顧客から受信することが、第2の品目を購入する要求を顧客から受信することを含む、付記項1に記載の方法。
付記項6.第2の品目が第2の運搬管理施設において在庫から選び取られて、第2の配達用容器に入れられるようにすることと、
第2の配達用容器の第2の運搬管理施設から識別された集荷場所への輸送を開始することであって、第2の品目が輸送前に出荷用パッケージ内に梱包されていない、第2の配達用容器の第2の運搬管理施設から識別された集荷場所への輸送を開始することと、
集荷場所において第2の品目を識別された集荷場所の収納用区画に入れるための命令を提供することと
をさらに含み、
その品目が集荷場所で引取り可能であることを顧客にメッセージ伝達することが、品目および第2の品目が収納用区画に入れられた後に実行される、
付記項5に記載の方法。
付記項7.コンピュータ実行可能命令を格納する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体であって、その命令が、1つまたは複数のプロセッサ上で実行される場合に、その1つまたは複数のプロセッサに、
集荷場所において第1の配達用容器を識別することであって、第1の配達用容器が第1の品目を含む、集荷場所において第1の配達用容器を識別することと、
集荷場所において第2の配達用容器を識別することであって、第2の配達用容器が第2の品目を含む、集荷場所において第2の配達用容器を識別することと、
集荷場所において収納用区画を識別することと、
第1の品目および第2の品目を識別された収納用区画に入れるための命令を提供することと
を含む動作を実行させ、
第1の品目および第2の品目のうちの少なくとも1つが出荷用パッケージに梱包されていない、
1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項8.動作が、
第1の品目および第2の品目が集荷場所で引取り可能であることを顧客にメッセージ伝達すること
をさらに含む、
付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項9.第2の配達用容器が、集荷場所の第2の収納用区画内に保管されている、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項10.第1の配達用容器が複数の品目を含む、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項11.第3の品目が、第1の品目および第2の品目とともに、識別された収納用区画内に入れられる、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項12.第1の配達用容器が、第1の時間インターナル(internal)中に集荷場所で受け取られ、かつ、第2の配達用容器が、第2の時間間隔中に集荷場所で受け取られる、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項13.第1の配達用容器が、第1の運搬管理施設から受け取られ、かつ、第2の配達用容器が、第2の運搬管理施設から受け取られる、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項14.第1の品目および第2の品目を識別された収納用区画に入れるための命令を提供することが、第1の配達用容器および第2の配達用容器を識別された収納用区画に入れることを含む、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項15.第1の品目および第2の品目を識別された収納用区画に入れるための命令を提供することが、
第1の品目を第2の配達用容器に入れ、かつ第1の品目および第2の品目の両方を含む第2の配達用容器を識別された収納用区画に入れるための命令を提供すること
をさらに含む、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項16.動作が、
集荷場所において第3の配達用容器を識別することであって、第3の配達用容器が第3の品目を含む、集荷場所において第3の配達用容器を識別すること
をさらに含み、
第1の品目および第2の品目を識別された収納用区画に入れるための命令を提供することが、第3の品目を識別された収納用区画に入れるための命令をさらに含む、
付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項17.第2の配達用容器を識別することが、第2の配達用容器を現在収納する集荷場所での収納用区画を識別することを含む、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項18.集荷場所において第1の配達用容器を識別することが、第1の配達用容器上に置かれたバーコードをスキャンすることを含む、付記項7に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項19.運搬管理施設において集荷場所に輸送するために配達用容器を準備するための命令を格納する持続性コンピュータ可読記憶媒体であって、その命令が、プロセッサによって実行される場合に、プロセッサに、
回収のために集荷場所に輸送される第1の品目に対する第1の出荷セットを識別することと、
回収のために集荷場所に輸送される第2の品目に対する第2の出荷セットを識別することと、
第1の品目および第2の品目の選別を開始することであって、第1の品目および第2の品目が配達用容器内に選び取られる、第1の品目および第2の品目の選別を開始することと、
配達用容器の集荷場所への輸送を開始することであって、第1の品目および第2の品目が配達用容器に入れられて、出荷用パッケージ内に梱包されずに、輸送される、配達用容器の集荷場所への輸送を開始することと
を行わせる、持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項20.命令がプロセッサによって実行される場合に、プロセッサに、
回収のために第2の集荷場所に輸送される第3の品目に対する第3の出荷セットを識別することと、
第3の品目の選別を開始することであって、第3の品目が第2の配達用容器内に選び取られる、第3の品目の選別を開始することと、
配達用容器および第2の配達用容器の積込みを配達経路に対応するように順序付けることと
をさらに行わせる、付記項19に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項21.命令がプロセッサによって実行される場合に、プロセッサに、
回収のために第2の集荷場所に輸送される第3の品目に対する第3の出荷セットを識別することと、
第3の品目の選別を開始することであって、第3の品目が第2の配達用容器内に選び取られる、第3の品目の選別を開始することと、
第1の品目、第2の品目および第3の品目の選別を、配達用容器および第2の配達用容器に対する積込み計画に対応するように順序付けることと
をさらに行わせる、付記項19に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項22.実行可能な命令で構成された1つまたは複数のコンピューティング装置の制御下で、
集荷場所の収納用区画内に収納されている品目を識別することと、
その品目が運搬管理施設に返品されるかを判断することと、
その品目を収納用区画から回収するための命令を提供することと、
その品目の運搬管理施設への返品を開始することと
を含む方法。
付記項23.品目に関連付けられた注文の少なくとも一部をキャンセルすることをさらに含む、付記項22に記載の方法。
付記項24.品目が返品されるかを判断することが、その品目がもはや大量の品目ではないと判断することを含む、付記項22に記載の方法。
付記項25.品目が返品されるかを判断することが、その品目が注文に関連付けられていて、その注文の第2の品目がその集荷場所で受け取られていないと判断することを含む、付記項22に記載の方法。
付記項26.注文をキャンセルすることと、その注文を運搬管理施設から履行する要求を開始することとをさらに含む、付記項25に記載の方法。
付記項27.実行可能な命令で構成された1つまたは複数のコンピューティング装置の制御下で、
品目を購入する要求およびその購入した品目に対する配達先を顧客から受信することと、
その品目が配達されて回収のために保管され得る自動化集荷場所を識別することと、
その品目の運搬管理施設から識別された自動化集荷場所への輸送を開始することと、
自動化集荷場所において品目を自動化集荷場所で保管するための命令を提供することと、
自動化集荷場所において運送業者を識別して、品目へのアクセスを提供することと
を含む方法。
付記項28.品目を配達先に輸送するための最も低い総履行費用を判断することをさらに含む、付記項27に記載の方法。
付記項29.品目が配達されて回収のために保管され得る自動化集荷場所を識別することが、判断された最も低い総履行費用に少なくとも一部基づき識別される、付記項28に記載の方法。
付記項30.品目が配達されて回収のために保管され得る自動化集荷場所を識別することが、
配達先がその自動化集荷場所の地理的範囲内であるかどうかを判断すること
を含む、付記項27に記載の方法。
付記項31.顧客が、自動化集荷場所の地理的範囲内の配達先をそれに対して選択している、第2の品目を識別すること
をさらに含む、付記項30に記載の方法。
付記項32.品目の運搬管理施設から識別された自動化集荷場所への輸送を開始することが、第2の品目の運搬管理施設から識別された自動化集荷場所への輸送を開始することをさらに含む、付記項31に記載の方法。
付記項33.第2の品目の第2の運搬管理施設から識別された自動化集荷場所への輸送を開始することをさらに含む、付記項31に記載の方法。
付記項34.コンピュータ実行可能命令を格納する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体であって、その命令が、1つまたは複数のプロセッサ上で実行される場合に、その1つまたは複数のプロセッサに、
品目を宛先まで履行する命令を受信することと、
その品目を宛先まで履行する通常の費用を判断することであって、その通常の費用が、品目を運搬管理施設から宛先まで運送業者を使用して輸送するための推定費用を含む、その品目を宛先まで履行する通常の費用を判断することと、
宛先の地理的範囲内の集荷場所を識別することと、
品目を宛先まで履行するための輸送費を判断することであって、輸送費が、その品目を運搬管理施設から識別された集荷場所まで輸送し、かつ、その品目を識別された集荷場所から宛先まで輸送するための推定費用を含む、品目を宛先まで履行するための輸送費を判断することと、
判断された輸送費が判断された通常の費用よりも低いかまたは等しい場合、品目を運搬管理施設から識別された集荷場所まで輸送し、その品目を識別された集荷場所から宛先まで輸送することを選択することと
を含む動作を実行させる、
1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項35.輸送費を判断することが、その地理的範囲内の宛先を有する複数の他の品目を識別することをさらに含み、
品目を運搬管理施設から識別された集荷場所まで輸送し、その品目を識別された集荷場所から宛先まで輸送するための推定費用が、その品目および複数の品目のうちの少なくとも第2の品目を運搬管理施設から識別された集荷場所まで輸送することを決定することにより削減される、
付記項34に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項36.コンピュータ実行可能命令を格納する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体であって、その命令が、1つまたは複数のプロセッサ上で実行される場合に、その1つまたは複数のプロセッサに、
自動化集荷場所の地理的範囲内の第1の宛先を有する第1の品目を履行するための命令を受信することと、
自動化集荷場所の第2の宛先を有する第2の品目を履行するための命令を識別することと、
その第1の品目および第2の品目を運搬管理施設から選び取らせることと、
その第1の品目および第2の品目の自動化集荷場所への輸送を開始することと
を含む動作を実行させる、
1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項37.第1の品目および第2の品目を運搬管理施設から選び取らせることが、第2の品目を配達用容器内に選び取らせることを含む、付記項36に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項38.配達用容器が複数の品目を含み、複数の品目のうちの少なくとも1つが、自動化集荷場所の第2の宛先を有する、付記項37に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項39.自動化集荷場所の地理的範囲内の第3の宛先を有する第3の品目を履行するための命令を識別することをさらに含み、
第1の品目および第2の品目を運搬管理施設から選び取らせることが、第3の品目を運搬管理施設から選び取らせることを含み、かつ、
第1の品目および第2の品目の自動化集荷場所への輸送を開始することが、第3の品目の自動化集荷場所への輸送を開始することを含む、
付記項36に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項40.動作が、
第1の品目および第3の品目が回収のために第1の収納用区画に保管されるようにすることと、
第2の品目が回収のために第2の収納用区画に保管されるようにすることと
をさらに含む、付記項39に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項41.少なくとも第2の品目が、輸送前に出荷用パッケージ内に梱包されない、付記項40に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項42.動作が、
自動化集荷場所の地理的範囲内の第3の宛先を有する第3の品目を履行するための命令を識別することと、
第3の品目を第2の運搬管理施設から選び取らせることと、
第3の品目の自動化集荷場所への輸送を開始することと
をさらに含む、付記項36に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項43.動作が、
第1の品目および第3の品目が第1の収納用区画に保管されるようにすることと、
第2の品目が第2の収納用区画に保管されるようにすることと
をさらに含む、付記項42に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項44.動作が、
第1の品目および第2の品目の輸送を所定の時間内に集荷場所に到着するように順序付けすること
をさらに含む、付記項42に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項45.自動化集荷場所において移送用容器の受取りを可能にするための命令を格納する持続性コンピュータ可読記憶媒体であって、その命令が、プロセッサによって実行される場合に、そのプロセッサに、
自動化集荷場所において移送用容器を識別することであって、移送用容器が、自動化集荷場所の地理的範囲内の配達先と関連付けられ、かつ、その移送用容器内に入れられた品目が、集荷場所以外の宛先への配達に対してスケジューリングされている、自動化集荷場所において移送用容器を識別することと、
自動化集荷場所において移送用容器を保管するための位置を決定することと、
移送用容器をその決定された位置に置くための命令を提供することと、
移送用容器がその決定された位置に置かれたことを確認することと
を行わせる、持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項46.移送用容器が、その品目を含む出荷用パッケージである、付記項45に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項47.命令が、プロセッサによって実行される場合に、そのプロセッサにさらに、
集荷場所において移送用容器と関連付けられた第2の移送用容器を識別させる、
付記項45に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項48.その位置が収納用区画であり、かつ
命令が、プロセッサによって実行される場合に、そのプロセッサにさらに、
その収納用区画のドアのロックを解除させる、
付記項45に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項49.命令が、プロセッサによって実行される場合に、そのプロセッサにさらに、
移送用容器が集荷場所で保管されていて回収可能であることを運送業者にメッセージ伝達させる、
付記項45に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項50.命令が、プロセッサによって実行される場合に、そのプロセッサにさらに、
移送用容器に入れられた品目の配達先を集荷場所以外の宛先から集荷場所に変更させる、
付記項45に記載の持続性コンピュータ可読記憶媒体。
付記項51.制御ステーションと、
制御ステーションと結合するように構成された収納用区画モジュールとを含み、
制御ステーションが、
収納用区画モジュールに通信接続を提供するように構成されたコネクタ構成要素と、
収納用区画モジュールの収納用区画のロックを解除するためにコネクタ構成要素を介してコマンドを送信するためのコマンド構成要素と、
収納用区画モジュールの収納用区画内に収納されている品目に対する注文を識別するように構成されているユーザーインタフェースと
を含み、
収納用区画モジュールが、
品目を保管するための複数の収納用区画であって、複数の収納用区画のうちの少なくとも1つが存在検出センサーを含む、品目を保管するための複数の収納用区画と、
コネクタ構成要素と結合して、制御ステーションから通信接続を受信するように構成された受容器構成要素と、
コマンド構成要素からのコマンドの受信に応答して、収納用区画のロックを解除させるように構成された収納用区画管理構成要素と
を含む、集荷場所。
付記項52.収納用区画モジュールが、
コネクタ構成要素が受容器構成要素と結合すると、収納用区画モジュールを制御ステーションに対して識別するように構成された識別子
をさらに含む、付記項51に記載の集荷場所。
付記項53.識別子が、収納用区画モジュールの収納用区画構成を識別するようにさらに構成されている、付記項52に記載の集荷場所。
付記項54.収納用区画管理構成要素が、閉じられている複数の収納用区画のうちの収納用区画のドアに応答して、閉ドア通知をコマンド構成要素に提供するようにさらに構成されている、付記項51に記載の集荷場所。
付記項55.収納用区画管理構成要素が、収納用区画モジュールの収納用区画内に配置されている画像捕捉装置を作動させるようにさらに構成されている、付記項51に記載の集荷場所。
付記項56.収納用区画管理構成要素が、収納用区画モジュールの収納用区画内に配置されている動きセンサーを作動させるようにさらに構成されている、付記項51に記載の集荷場所。
付記項57.収納用区画モジュールが動きセンサーをさらに含む、付記項51に記載の集荷場所。
付記項58.コンピュータ実行可能命令を格納する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体であって、その命令が、1つまたは複数のプロセッサ上で実行される場合に、その1つまたは複数のプロセッサに、
集荷場所の収容能力における変化を識別することと、
収容能力における変化が、収納用区画モジュールを集荷場所に追加した結果であるかを判断することと、
収容能力における変化が、収納用区画モジュールを集荷場所に追加した結果であるという判断に応答して、リモート位置に追加された収納用区画モジュールを通知することと
を含む動作を実行させる、
1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項59.収容能力における変化が、追加された収容能力である、付記項58に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項60.収容能力における変化が、削減された収容能力である、付記項58に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項61.動作が、
収容能力における変化が、収納用区画モジュールを集荷場所に追加した結果ではないという判断に応答して、リモート位置に除去された収納用区画モジュールを通知すること
をさらに含む、付記項58に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項62.収容能力における変化が、収納用区画モジュールを追加した結果であるかを判断することが、
集荷場所に追加された収納用区画モジュールの識別を受信することと、
追加された収納用区画モジュールの収納用区画構成を判断することと、
判断された収納用区画構成に基づき集荷場所に提供された追加された収容能力を識別することと
を含む、付記項58に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項63.収容能力における変化が、収納用区画モジュールを集荷場所に追加した結果であるという判断に応答して、追加された収納用区画モジュールの複数の収納用区画を使用可能にすること
をさらに含む、付記項58に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項64.収容能力における変化が、収納用区画モジュールを集荷場所に追加した結果であるという判断に応答して、追加された収納用区画モジュールを制御することと、追加された収納用区画モジュールの収納用区画に入れられる品目に対する注文を割り当てることと
をさらに含む、付記項58に記載の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体。
付記項65.集荷場所の制御モジュールであって、
集荷場所の収納用区画モジュールとの通信を提供するように構成された通信構成要素と、
収納用区画モジュールの収納用区画内に収納されている品目に対する注文を識別するように構成されたユーザーインタフェースと、
収納用区画内に収納されている品目の存在を検出するための存在検出センサーと、
収納用区画モジュールの少なくとも一部を制御するために通信構成要素を介してコマンドを送信するためのコマンド構成要素と
を含む、制御モジュール。
付記項66.ユーザーインタフェースがスキャナを含む、付記項65に記載の制御モジュール。
付記項67.ユーザーインタフェースがディスプレイを含む、付記項65に記載の制御モジュール。
付記項68.通信構成要素が、収納用区画モジュールとの無線通信を提供する、付記項65に記載の制御モジュール。
付記項69.コマンド構成要素が、注文を識別するユーザーインタフェースに応答して、収納用区画モジュールの収納用区画のロックを解除するためにコマンドを送信するように構成されている、付記項65に記載の制御モジュール。
付記項70.コマンド構成要素が、収納用区画モジュールの収納用区画内に含まれる画像捕捉装置を作動するように構成されている、付記項65に記載の制御モジュール。
付記項71.集荷場所の収納用区画モジュールに電力を供給するように構成された電力供給構成要素をさらに含む、付記項65に記載の制御モジュール。
付記項72.複数の収納用区画を含む集荷場所であって、
複数の収納用区画のうちの少なくとも1つの内部に配置された画像捕捉装置であって、複数の収納用区画のうちの少なくとも1つの内部のオブジェクトの画像を捕捉するように構成されている、画像捕捉装置と、
複数の収納用区画のうちの少なくとも1つの内部に配置された存在検出センサーであって、複数の収納用区画のうちの少なくとも1つの内部のオブジェクトの存在を検出するように構成されている、存在検出センサーと、
有害物質または使用禁止物質の検査で使用するために粒子を収集するように構成された粒子センサーと、
集荷場所の収納用区画内に含まれるオブジェクトに対する注文を識別するように構成されたユーザーインタフェースと
を含む、集荷場所。
付記項73.収納用区画内に含まれるオブジェクトに対する注文を識別するユーザーインタフェースに応答して、集荷場所の収納用区画のロックを解除させるように構成された収納用区画管理構成要素をさらに含む、付記項72に記載の集荷場所。
付記項74.収納用区画が、
集荷場所の収納用区画を保護するためのドアと、
収納用区画管理構成要素から受信した命令に応答して、収納用区画のドアをロックおよびロック解除するためのロッキング機構と
を含む、付記項73に記載の集荷場所。
付記項75.収納用区画が、
収納用区画の内側に配置された反射面を含む、
付記項73に記載の集荷場所。
付記項76.反射面が収納用区画の上面内側上に配置されている、付記項75に記載の集荷場所。
付記項77.収納用区画が、
収納用区画の内側に配置された照明構成要素を含む、
付記項75に記載の集荷場所。
付記項78.集荷場所の少なくとも一部が、集荷場所の底面上に配置された複数のキャスターを含む、付記項72に記載の集荷場所。
付記項79.集荷場所の収納用区画であって、
空洞を画定するように構成された複数の面と、
複数の面のうちの少なくとも1つに枢動可能に連結され、ドアが閉じた位置にある場合に、空洞内に置かれたオブジェクトへのアクセスを防ぐように位置付けられた、ドアと、
空洞内に配置され、オブジェクトの画像を捕捉するように構成された、画像捕捉装置と、
空洞内に配置され、オブジェクトの存在を検出するように位置付けられた、存在検出センサーと、
閉じた位置にある場合に、ドアの旋回を選択的に妨害または許可するように構成されたロッキング機構と
を含む、収納用区画。
付記項80.画像捕捉装置、存在検出センサーおよびロッキング機構が、収納用区画から遠く離れたコマンド構成要素によって制御される、付記項79に記載の収納用区画。
付記項81.画像捕捉装置がビデオカメラである、付記項79に記載の収納用区画。
付記項82.ビデオカメラが、ビデオを録画し、録画されたビデオをリモート位置に提供するように構成されている、付記項81に記載の収納用区画。
付記項83.収納用区画が、複数の存在検出センサーを含む、付記項79に記載の収納用区画。
付記項84.ロッキング機構が、オブジェクトに関連付けられた注文の識別に応答して、ドアの旋回を許可する、付記項79に記載の収納用区画。
付記項85.オブジェクトが収納用区画内に入れられて、ドアが閉じた位置に位置付けられると、ロッキング機構がドアの旋回を妨げる、付記項79に記載の収納用区画。
付記項86.複数の面が、
上面と、
上面と実質的に平行に位置付けられた下面と、
上面と実質的に垂直に位置付けられ、上面および下面に隣接している、第1の側面と、
第1の側面と実質的に平行に位置付けられ、上面および下面に隣接している、第2の側面と、
上面と実質的に垂直に位置付けられ、上面、下面、第1の側面および第2の側面に隣接している、背面と
を含む、付記項79に記載の収納用区画。
付記項87.上面上に配置された反射面をさらに含む、付記項86に記載の収納用区画。
付記項88.下面上に配置された反射面をさらに含む、付記項86に記載の収納用区画。
付記項89.存在検出センサーが第1の側面上に配置されている、付記項86に記載の収納用区画。
付記項90.実行可能な命令で構成された1つまたは複数のコンピューティング装置の制御下で、
集荷場所の外面上に配置されたユーザーインタフェースの所定の範囲内のオブジェクトの存在を検出することであって、集荷場所が、オブジェクトを保管して、オブジェクトへのアクセスを提供するための複数の収納用区画を含む、オブジェクトの存在を検出することと、
存在の検出に応答して、
空気噴出構成要素を作動させることであって、空気噴出構成要素がユーザーインタフェースの表面を通って空気を噴出するように位置付けられている、空気噴出構成要素を作動させることと、
空気取入れ口構成要素を作動させることであって、空気取入れ口構成要素が、空気取入れ口構成要素によって噴出された空気、および噴出された空気がユーザーインタフェース上を通過する際に収集された粒子を収集するように位置付けられている、空気取入れ口構成要素を作動させることと、
物質の存在に関する判断を受信することであって、判断することが、収集された粒子に少なくとも一部基づく、物質の存在に関する判断を受信することと、
物質が存在しないという判断に応答して、複数の収納用区画のうちの収納用区画をアクセス可能にさせることと
を含む、方法。
付記項91.物質が有害物質である、付記項90に記載の方法。
付記項92.物質が使用禁止物質である、付記項90に記載の方法。
付記項93.ユーザーインタフェースがタッチスクリーンディスプレイである、付記項90に記載の方法。
付記項94.空気噴出構成要素が、タッチスクリーンディスプレイの第1の側面上に位置付けられ、空気取入れ口構成要素がタッチスクリーンディスプレイの反対側上に位置付けられている、付記項93に記載の方法。

Claims (10)

  1. 電子商取引ウェブサイトを経由して注文されたオブジェクトを受け取って収納し、ユーザーに前記オブジェクトの引き取りを可能とする複数の収納用区画と、
    前記複数の収納用区画の第1収納用区画に収納される第1オブジェクトに対する第1注文を識別するため、ユーザーとやり取りするユーザーインタフェースと、を備え、
    前記ユーザーインタフェースに配置され、有害物質または使用禁止物質の検査で使用するための粒子を収集するように構成された粒子センサーと、
    前記複数の収納用区画はさらに:
    前記電子商取引ウェブサイトから注文された前記第1オブジェクトを位置づけて収納するための空洞を画定するように構成された複数の面と、
    前記複数の面のうちの少なくとも1つに枢動可能に連結され、閉じた位置にある場合に、前記空洞へのアクセスを防ぎ、前記電子商取引ウェブサイトから注文された前記第1オブジェクトを保管するように位置付けられたドアと、
    前記空洞の内部に配置され、前記収納用区画の前記空洞の内部に配置された前記第1オブジェクトの画像を捕捉するように構成された画像捕捉装置と、
    前記空洞の内部に配置され、前記収納用区画の前記空洞の内部の前記第1オブジェクトの存在を検出するように構成された存在検出センサーと、を含む集荷施設
  2. 前記第1注文に対応するアクセスコードをユーザーから受け取る前記ユーザーインタフェースに応答して、前記集荷施設の前記複数の収納用区画のうちの前記第1収納用区画のロックを解除させるように構成された収納用区画管理構成要素をさらに備える、請求項1に記載の集荷施設
  3. 前記複数の収納用区画は、前記収納用区画のドアをロックおよびロック解除するためのロッキング機構をさらに含み、前記収納用区画管理構成要素は前記ロッキング機構を作動させる請求項2に記載の集荷施設
  4. 前記集荷施設の前記複数の収納用区画は、前記ロッキング機構の前記ドアのロックが解除されると、前記ドアを外側に押ばね機構を含む請求項3に記載の集荷施設
  5. 第1収納用区画はさらに、収納された第1オブジェクトの有無を、反射面からの反射を介して視覚的に判断することを可能にするために、前記第1収納用区画の前記複数の面のうちの少なくとも1箇所の内側に配置される鏡を含む、請求項1に記載の集荷施設
  6. 前記鏡は、前記第1収納用区画の前記空洞の内側の上面または背面の少なくとも1箇所に配置される、請求項5に記載の集荷施設
  7. 前記複数の収納用区画は、
    前記空洞の内側に配置される照明を含む、請求項1に記載の集荷施設
  8. 前記集荷施設の少なくとも一部には、前記集荷施設の底面上に配置され、前記集荷施設の移動を容易にするための複数のキャスターを含む、請求項1に記載の集荷施設
  9. 前記電子商取引ウェブサイトが前記第1オブジェクトの前記第1注文を受け取った後、前記第1オブジェクトが前記第1収納用区画に配置されて収納される、請求項1に記載の集荷施設
  10. 前記集荷施設に返送される前記オブジェクトを収納するドロップボックスを備え、前記ドロップボックスは、前記オブジェクトを前記ドロップボックス内に置くことを可能にするが、前記ドロップボックスへの追加のアクセスなしで取り戻すことができない、回転ドアともに構成される、請求項1に記載の集荷施設
JP2015231336A 2012-03-29 2015-11-27 集荷装置 Active JP6214009B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/434,839 2012-03-29
US13/434,839 US9811784B2 (en) 2012-03-29 2012-03-29 Modular station pickup locations
US13/434,824 2012-03-29
US13/434,844 US9230230B2 (en) 2012-03-29 2012-03-29 Pickup location monitoring
US13/434,844 2012-03-29
US13/434,834 2012-03-29
US13/434,824 US9830572B2 (en) 2012-03-29 2012-03-29 Pickup locations
US13/434,834 US20130262252A1 (en) 2012-03-29 2012-03-29 Pickup locations as a transfer point

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501716A Division JP5848850B2 (ja) 2012-03-29 2013-03-10 集荷場所

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017175370A Division JP6543665B2 (ja) 2012-03-29 2017-09-13 集荷場所

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016076243A JP2016076243A (ja) 2016-05-12
JP6214009B2 true JP6214009B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=49261003

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501716A Active JP5848850B2 (ja) 2012-03-29 2013-03-10 集荷場所
JP2015231336A Active JP6214009B2 (ja) 2012-03-29 2015-11-27 集荷装置
JP2017175370A Active JP6543665B2 (ja) 2012-03-29 2017-09-13 集荷場所

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501716A Active JP5848850B2 (ja) 2012-03-29 2013-03-10 集荷場所

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017175370A Active JP6543665B2 (ja) 2012-03-29 2017-09-13 集荷場所

Country Status (7)

Country Link
EP (2) EP2831821A4 (ja)
JP (3) JP5848850B2 (ja)
CN (2) CN108492475B (ja)
CA (1) CA2866940C (ja)
MX (1) MX343794B (ja)
RU (2) RU2603554C2 (ja)
WO (1) WO2013148123A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9870548B1 (en) 2013-08-06 2018-01-16 Amazon Technologies, Inc. Off network order operations for pickup locations
US9934483B1 (en) 2013-08-06 2018-04-03 Amazon Technologies, Inc. Off network return operations for pickup locations
CN103544581A (zh) * 2013-10-10 2014-01-29 成都百德邮政专用设备制造有限公司 智能包裹投递系统的货到付款包裹投递方法和取件方法
CN103530911B (zh) * 2013-10-10 2015-08-05 成都百德邮政专用设备制造有限公司 一种智能包裹投递系统的包裹取件方法
CN103745515A (zh) * 2014-01-07 2014-04-23 杭州九树网络科技有限公司 一种智能组合设备系统和控制方法
US10192189B2 (en) 2014-02-13 2019-01-29 Amazon Technologies, Inc. Mobile pickup locations
US9336506B2 (en) 2014-05-02 2016-05-10 Google Inc. Machine-readable delivery platform for automated package delivery
US9824324B2 (en) 2014-05-13 2017-11-21 Google Llc Automated package relocation from an unmanned kiosk
CN104063959A (zh) * 2014-05-19 2014-09-24 王俊 一种智能储物柜及通过智能储物柜支付费用的方法
FI20145488A (fi) 2014-05-28 2015-11-29 Norpe Oy Noutolaatikkojärjestelmä
FI20145487L (fi) * 2014-05-28 2015-11-29 Norpe Oy Jakelulaatikkojärjestelmä ja menetelmä päivittäistarviketuotteiden toimittamiseksi
CN104123623B (zh) * 2014-07-01 2018-02-16 成都我来啦网格信息技术有限公司 电子储物柜箱格锁定系统及方法
CN104299333A (zh) * 2014-09-12 2015-01-21 上海强丰实业有限公司 无人售菜机、系统及方法
US9244147B1 (en) 2014-10-22 2016-01-26 Google Inc. Automated package delivery to a delivery receptacle
US9798995B1 (en) 2014-10-22 2017-10-24 Google Inc. Mobile delivery receptacle
US9928474B1 (en) 2014-12-12 2018-03-27 Amazon Technologies, Inc. Mobile base utilizing transportation units for delivering items
EP3234643B1 (en) 2014-12-17 2021-01-20 United Parcel Service Of America, Inc. Concepts for locating assets utilizing light detection and ranging
FR3031216B1 (fr) * 2014-12-31 2017-11-24 Skyworld International Overseas Ltd Procede de distribution de marchandises commandees a distance, et poste de distribution automatique pour la mise en oeuvre de ce procede
JP6581779B2 (ja) * 2015-01-22 2019-09-25 株式会社Fuji ストッカ管理装置,ストッカシステム,及びプログラム
JP6595186B2 (ja) * 2015-01-22 2019-10-23 株式会社Fuji ストッカ管理装置及びストッカシステム
US9745130B1 (en) 2015-03-13 2017-08-29 Amazon Technologies, Inc. Pickup locations with modifiable storage compartment configurations
CN104766195B (zh) * 2015-04-10 2018-02-16 中科富创(北京)科技有限公司 批量投递方法和系统
RU2597456C1 (ru) * 2015-08-21 2016-09-10 Кирилл Эдуардович Пищик Торговый автомат для дистанционной продажи и способ дистанционной продажи контролируемых товаров
RU174365U1 (ru) * 2015-11-09 2017-10-11 Олег Сергеевич Синюхин Автоматизированный пункт хранения и самовывоза товаров
CN106934748A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 天士力制药集团股份有限公司 一种自动发药配送方法
AU2017250110B2 (en) * 2016-04-11 2022-08-04 Package Solutions, Inc. Package room systems and methods
US10216188B2 (en) 2016-07-25 2019-02-26 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles based at delivery locations
CN106204944A (zh) * 2016-07-26 2016-12-07 安徽工程大学 一种快递自助投寄方法及装置
US10222798B1 (en) 2016-09-29 2019-03-05 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles congregating in meeting areas
US10303171B1 (en) 2016-09-29 2019-05-28 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles providing ordered items in pickup areas
US10245993B1 (en) 2016-09-29 2019-04-02 Amazon Technologies, Inc. Modular autonomous ground vehicles
US10241516B1 (en) 2016-09-29 2019-03-26 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles deployed from facilities
US11263579B1 (en) 2016-12-05 2022-03-01 Amazon Technologies, Inc. Autonomous vehicle networks
EP3633566A1 (en) * 2017-05-26 2020-04-08 Sony Corporation Delivery management device, parcel delivery system, and program
CN107331065A (zh) * 2017-06-29 2017-11-07 朱登华 一种无人冷藏保鲜加热自动售卖机
WO2019013763A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. FLUID EJECTION DEVICES WITH LEDS
CN107464371A (zh) * 2017-07-24 2017-12-12 中科富创(北京)科技有限公司 智能快递柜的批量开箱投递方法及存储设备、处理设备
WO2019023522A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Nuro, Inc. SYSTEM AND MECHANISM FOR INCENTIVE SALE OF PRODUCTS ON AUTONOMOUS VEHICLES
WO2019039604A1 (ja) 2017-08-24 2019-02-28 丸市倉庫株式会社 情報処理装置
CN109472525B (zh) * 2017-09-08 2022-08-09 北京京东振世信息技术有限公司 用于订单签收的方法、装置、电子设备及终端设备
CN107610357B (zh) * 2017-09-08 2020-05-12 重庆师范大学 共享快递投放系统及其控制方法、投放方法
CN107590919A (zh) * 2017-09-08 2018-01-16 中科富创(北京)科技有限公司 非对称结构的快递柜和快递柜系统
CN107978093A (zh) * 2017-10-26 2018-05-01 深圳市丰巢科技有限公司 一种基于物联网的智能柜控制系统
JP6395918B1 (ja) * 2017-11-01 2018-09-26 和則 藤沢 購入商品受渡しシステム
JP7006167B2 (ja) * 2017-11-17 2022-01-24 トヨタ自動車株式会社 配達支援装置、配達支援方法、配達支援プログラム
JP7013861B2 (ja) 2017-12-27 2022-02-01 トヨタ自動車株式会社 移動体の管理装置、移動体、プログラム、及び荷物の配送支援方法
JP6693497B2 (ja) * 2017-12-27 2020-05-13 トヨタ自動車株式会社 輸送システム、および輸送システムに用いられる情報処理装置、および情報処理方法
WO2019204414A1 (en) * 2018-04-19 2019-10-24 Walmart Apollo, Llc System and method for storing third party items at automated locker
RU2699068C1 (ru) * 2018-06-09 2019-09-03 Эллиот Абрамович Гойхман Система гарантированного возврата товаров в розничной сети продаж
CN108806115A (zh) * 2018-08-21 2018-11-13 北京极智嘉科技有限公司 无人的自助式操作系统、方法和操作门
JP7178627B2 (ja) * 2018-09-28 2022-11-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 販売支援システム及び販売支援方法
US11754576B2 (en) 2018-10-08 2023-09-12 Team Conveyer Intellectual Properties, LLC Coordinated conveyers in an automated system
WO2020075250A1 (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 株式会社Fuji 情報処理装置、ストッカ及び情報処理方法
US11392130B1 (en) 2018-12-12 2022-07-19 Amazon Technologies, Inc. Selecting delivery modes and delivery areas using autonomous ground vehicles
CN117141997A (zh) * 2019-04-11 2023-12-01 团队传送器知识产权有限责任公司 自动化系统中的协调输送机
CN110046964A (zh) * 2019-04-18 2019-07-23 南京德历供应链管理有限公司 自动售卖方法
CN112141593A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 深圳精匠云创科技有限公司 物品收纳装置
CA3148741A1 (en) 2019-07-26 2021-02-04 Fuji Corporation Distribution system
IT201900014622A1 (it) * 2019-08-12 2021-02-12 Corob Spa Assieme di magazzino e metodo per la gestione integrata di un ordine di acquisto di prodotti coloranti fluidi
RU195511U1 (ru) * 2019-08-13 2020-01-30 Олег Сергеевич Синюхин Постамат с автоматизированным перемещением товаров
US11260970B2 (en) 2019-09-26 2022-03-01 Amazon Technologies, Inc. Autonomous home security devices
US10796562B1 (en) 2019-09-26 2020-10-06 Amazon Technologies, Inc. Autonomous home security devices
CN112693802B (zh) * 2019-10-22 2022-12-27 北京京东振世信息技术有限公司 处理包裹的方法和装置
WO2021127729A1 (en) * 2019-12-24 2021-07-01 Trakkit Pty Ltd An automated mobile inventory system
RU197229U1 (ru) * 2020-01-29 2020-04-14 Общество с ограниченной ответственностью «СберЛогистика» Постамат с системой контроля и тестирования рабочего состояния замка
UA144870U (uk) * 2020-06-19 2020-10-26 Коустрок Холдінгз Лімітед Чарункова шафа
RU204036U1 (ru) * 2020-07-10 2021-05-04 Коустрок Холдингз Лимитед Ячеечный шкаф
US20240177105A1 (en) * 2022-11-28 2024-05-30 Quadient Technologies France Automatic parcel delivery via machine-readable code

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171120A (en) * 1985-05-13 1992-12-15 Bernard Ii Clay System for delivery
JP2579595Y2 (ja) * 1991-06-05 1998-08-27 株式会社エヌケービー ロッカー
JP2586023Y2 (ja) * 1993-03-15 1998-12-02 株式会社フジコー工業 荷物受渡用ロッカー
JPH0793660A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Akomu Kk 貸出ソフトの自動貸出返却システムならびに自動貸出機および自動返却機
US5586686A (en) * 1995-03-15 1996-12-24 L&P Property Management Company Temperature maintained food dispensing system and method
JP3027199U (ja) * 1996-01-25 1996-07-30 株式会社新星工業社 移動式簡易クローク装置
JPH09201272A (ja) * 1996-01-30 1997-08-05 Daito Seisakusho:Kk 無店舗システムロッカ−
TW446878B (en) * 1999-09-15 2001-07-21 First Cube Pte Ltd A method and system for facilitating delivery and pickup of goods
JP2001122438A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Okuma Corp 積み付け計画作成装置
US6933832B1 (en) * 1999-11-09 2005-08-23 Noel Simms Automated receiving and delivery system and method
US20010045449A1 (en) * 2000-01-31 2001-11-29 Shannon Bruce L. Internet delivery lock box
JP2001225926A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Hitachi Ltd 電子タグを用いた配送支援装置,仕分け支援装置及び配送方法
US6480758B2 (en) * 2000-05-25 2002-11-12 Ebox Inc. Package delivery system
FR2811793A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-18 Logibag Installation de gardiennage temporaire d'une marchandise dans un systeme de vente par correspondance
US6970838B1 (en) * 2000-08-24 2005-11-29 Oracle International Corporation Methods and systems for online express ordering of goods and services
US20090106124A1 (en) * 2000-12-08 2009-04-23 Ping Yang Method and apparatus for ordering and delivering of meals
JP2002177127A (ja) * 2000-12-12 2002-06-25 Saori Kawabe 宅配ロッカーシステム
US7337944B2 (en) * 2001-02-20 2008-03-04 United States Postal Service Universal delivery and collection box unit (UDCBU)
JP2002251501A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 市場調査システム
US20020178074A1 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Gregg Bloom Method and apparatus for efficient package delivery and storage
US6694217B2 (en) 2001-05-24 2004-02-17 Breakthrough Logistics Corporation Automated system for efficient article storage and self-service retrieval
JP2002279314A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Nec Eng Ltd 商品受領システム
JP2002304559A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 電子ロック式コインロッカー、これの予約システムおよびこれを用いた荷物の受け渡しシステム
US6985871B2 (en) * 2001-08-10 2006-01-10 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for scheduling reoccurring deliveries and pickups
JP2003058790A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Ibm Japan Ltd 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置
US6690997B2 (en) * 2001-09-13 2004-02-10 M.A. Rivalto, Inc. System for automated package-pick up and delivery
JP2004059164A (ja) * 2002-07-24 2004-02-26 Nec Corp 商品配送管理方法
US7052097B2 (en) * 2002-12-06 2006-05-30 Mckesson Automation, Inc. High capacity drawer with mechanical indicator for a dispensing device
ITMI20030234A1 (it) * 2003-02-11 2004-08-12 Fabrizio Ferrante Metodo per identificare ed indirizzare un oggetto, quale un plico o pacco, all'interno di una rete logistica di spedizione
CN101128268B (zh) * 2003-06-12 2012-08-22 美国邮政服务公司 邮件分拣中对储存箱的动态调整
WO2006083268A1 (en) * 2004-05-12 2006-08-10 Raytheon Company Event alert system and method
NZ534244A (en) * 2004-07-20 2007-05-31 Foodcap Int Ltd Product distribution methods and apparatus
DE202005021564U1 (de) * 2004-09-21 2008-10-02 Keba Ag Aufbewahrungsautomat für Gegenstände
JP2006106920A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Koichi Urata 鮮度保持が要求される商品の販売システム
US20090201198A1 (en) * 2004-12-06 2009-08-13 Christopher Moudy System and method for delivery of goods ordered via the internet
US8086546B2 (en) * 2004-12-17 2011-12-27 Amazon Technologies, Inc. Method and system for anticipatory package shipping
JP4827560B2 (ja) * 2006-03-03 2011-11-30 富士通株式会社 容器の内容の確認方法、運搬対象物確認用装置、およびコンピュータプログラム
JP2007290803A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Ishida Co Ltd 仕分システム
JP4842712B2 (ja) * 2006-06-06 2011-12-21 日本発條株式会社 管理システムおよび収納容器
JP5309443B2 (ja) * 2006-11-27 2013-10-09 富士電機株式会社 ロッカーシステム
JP4963255B2 (ja) * 2007-03-30 2012-06-27 株式会社アルファ 貸しロッカーシステム
US7945032B2 (en) * 2007-12-04 2011-05-17 Elbex Video Ltd. Method and apparatus for connecting and operating lockers for home deliveries via video interphones and remotely via a virtual doorman
JP2010195513A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Sumita System:Kk 収納部管理システム
JP2010233478A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Hitachi Plant Technologies Ltd 細胞処理施設における安全管理システム
GB0916970D0 (en) * 2009-09-28 2009-11-11 Bybox Holdings Ltd Multifunctional automated collection point
CN201749494U (zh) * 2010-04-13 2011-02-16 上海伟赛智能科技有限公司 Rfid智能电子托盘管理装置及其系统
RU97552U1 (ru) * 2010-04-14 2010-09-10 Николай Виленович Кученев Система дистанционной продажи товаров
US8682474B2 (en) * 2010-05-26 2014-03-25 Amazon Technologies, Inc. System and method for managing reassignment of units among shipments in a materials handling facility
CN201837876U (zh) * 2010-06-11 2011-05-18 鲍东 物联网管理系统
CN102024239A (zh) * 2011-01-24 2011-04-20 张江红 零售生鲜农产品类电子商务物流配送管理方法
CN202166878U (zh) * 2011-03-11 2012-03-14 武汉家事易农业科技有限公司 一种基于物联网技术的电子商务配送储物终端
CN202022347U (zh) * 2011-04-25 2011-11-02 南京理工大学 一种快递箱

Also Published As

Publication number Publication date
RU2603554C2 (ru) 2016-11-27
RU2719476C2 (ru) 2020-04-17
EP2831821A1 (en) 2015-02-04
MX343794B (es) 2016-11-23
WO2013148123A1 (en) 2013-10-03
JP2018052742A (ja) 2018-04-05
JP5848850B2 (ja) 2016-01-27
JP2016076243A (ja) 2016-05-12
CN104364806A (zh) 2015-02-18
CA2866940A1 (en) 2013-10-03
CN104364806B (zh) 2018-03-20
RU2016141085A (ru) 2018-12-14
EP3723014A1 (en) 2020-10-14
EP2831821A4 (en) 2015-11-18
CA2866940C (en) 2020-06-02
JP2015514256A (ja) 2015-05-18
JP6543665B2 (ja) 2019-07-10
CN108492475A (zh) 2018-09-04
MX2014011692A (es) 2015-05-15
CN108492475B (zh) 2024-03-19
RU2014143482A (ru) 2016-05-20
RU2016141085A3 (ja) 2020-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6214009B2 (ja) 集荷装置
US10259651B2 (en) Pickup location monitoring
US10235650B2 (en) Pre-order delivery of items to a pickup location
US9811784B2 (en) Modular station pickup locations
US20130262252A1 (en) Pickup locations as a transfer point
JP6444425B2 (ja) 移動型受取所
US10339491B2 (en) Mobile pickup units
US10810538B1 (en) Off network order operations including access code activation for pickup locations
EP2885749A2 (en) Customer centric pickup locations
EP1324923A2 (en) Container tracking system
US20180211346A1 (en) Pickup location operations performed based on user feedback
US9870548B1 (en) Off network order operations for pickup locations
US20180211284A1 (en) Customized advertisement and message content for presentation at pickup locations

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6214009

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250