JP6161425B2 - 電子写真感光体の製造方法 - Google Patents
電子写真感光体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6161425B2 JP6161425B2 JP2013128287A JP2013128287A JP6161425B2 JP 6161425 B2 JP6161425 B2 JP 6161425B2 JP 2013128287 A JP2013128287 A JP 2013128287A JP 2013128287 A JP2013128287 A JP 2013128287A JP 6161425 B2 JP6161425 B2 JP 6161425B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- electron transport
- electrophotographic photosensitive
- transport material
- photosensitive member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/14—Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/05—Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
- G03G5/0525—Coating methods
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/14—Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
- G03G5/142—Inert intermediate layers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/14—Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
- G03G5/142—Inert intermediate layers
- G03G5/144—Inert intermediate layers comprising inorganic material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Description
下引き層に用いる電子輸送物質は、有機電子輸送物質であることが好ましい。電子輸送物質としては、例えば、イミド化合物、キノン化合物、ベンズイミダゾール化合物、シクロペンタジエニリデン化合物が挙げられる。これらの中でも、イミド化合物、およびキノン化合物が好ましい。
支持体としては、導電性を有するもの(導電性支持体)が好ましい。例えば、アルミニウム、アルミニウム合金などが挙げられる。アルミニウム、またはアルミニウム合金製の支持体の場合は、ED管、EI管や、これらの支持体を切削、電解複合研磨、湿式または乾式ホーニング処理した支持体を用いることもできる。また、金属製支持体や樹脂性支持体上にアルミニウム、アルミニウム合金、または酸化インジウム−酸化スズ合金等の導電材料の薄膜を形成した支持体が挙げられる。さらに、金属製支持体や樹脂性支持体上にカーボンブラック、酸化スズ粒子、酸化チタン粒子、銀粒子などの導電性粒子を樹脂中に分散した導電層を形成したものも挙げられる。
導電性粒子および樹脂を有する導電層を支持体上に形成する方法では、導電層中に導電性粒子を含む粉体が含有される。導電性粒子としては、カーボンブラックや、アルミニウム、ニッケル、鉄、クロム、銅、亜鉛、銀などの金属粉体や、導電性酸化スズ、ITOなどの金属酸化物粉体が挙げられる。導電層は、導電性粒子と樹脂を混合した導電層用塗布液の塗膜を形成し、得られた塗膜を加熱乾燥させて形成される層である。
支持体または導電層と電荷発生層との間には、上述の下引き層が形成される。
下引き層上には、電荷発生層が形成される。
電荷発生層上には正孔輸送層が形成される。正孔輸送層は、正孔輸送物質、および結着樹脂を含有する。
図1に、電子写真感光体を有するプロセスカートリッジを備えた電子写真装置の概略構成の一例を示す。
電子輸送物質を含む粒子を含有する分散液を、以下の方法で作製した。
分散液製造例1で示した電子輸送物質を、下記式(2−1)で示される化合物(融点:180−181℃)に換え、水系分散媒中のメタノールをエタノールに換えた以外は、分散液製造例1と同様の方法で分散液を作製した。
分散液製造例1で示した電子輸送物質を、下記式(1−2)で示される化合物(融点:120−122℃)に換えた以外は、分散液製造例1と同様の方法で分散液を作製した。
分散液製造例1で示した電子輸送物質を、式(1−2)で示される化合物に換え、同様の粒子製造方法で電子輸送物質を含有する粒子を作製した。また、樹脂をブチラール樹脂(製品名:BM−1、ブチラール化度約65mol%、水酸基約34mol%、積水化学工業(株)製)に換え、ブロックイソシアネート化合物(製品名:BWD−102、日本ポリウレタン工業(株)製)を5部添加し、ジラウリル酸ジブチルスズを0.2部加えて樹脂および架橋剤を含む粒子を作製した。この電子輸送物質を含有する粒子、樹脂および架橋剤を含む粒子を用いた以外は、分散液製造例1と同様の方法で分散液を作製した。
分散液製造例1で示した電子輸送物質を、式(1−2)で示される化合物に換え、同様の粒子製造方法で電子輸送物質を含有する粒子を作製した。また、樹脂をアセタール樹脂(製品名:BX−1、アセタール化度約66mol%、水酸基約33mol%、積水化学工業(株)製)に換え、ブロックイソシアネート化合物(製品名:BWD−102、日本ポリウレタン工業(株)製)を5部添加しジラウリル酸ジブチルスズを0.2質量%加えて樹脂および架橋剤を含む粒子を作製した。この電子輸送物質を含有する粒子、樹脂および架橋剤を含む粒子を用いた以外は、分散液製造例1と同様の方法で分散液を作製した。
電子輸送物質として式(1−2)で示される化合物60部、上記ブチラール樹脂(製品名:BM−1)を20部、ブロックイソシアネート化合物(製品名:BWD−102)を10部、ジラウリル酸ジブチルスズを0.2部を、テトラヒドロフラン900重量部に溶解させてテトラヒドロフラン溶液を調製した。得られたテトラヒドロフラン溶液を用いて、イナートループB−295を接続したミニスプレードライヤーB−290(いずれもビュッヒ社製)を用い、窒素気流下にて溶剤回収を行いながらスプレードライ法による粒子化を行った。得られた電子輸送物質、樹脂および架橋剤を含む粒子の粒径が2〜10μmとなるように、窒素ガス流速、インレット温度、アスピレータおよびポンプの設定を調整した。このようにして電子輸送物質、樹脂および架橋剤を含む粒子を製造した。
分散液製造例6で示した樹脂をアセタール樹脂(製品名:BX−1、アセタール化度約66mol%、水酸基約33mol%、積水化学工業(株)製)に換えた以外は、分散液製造例6と同様の方法で分散液を作製した。
直径24mm、長さ257mmのアルミニウムシリンダーを支持体(導電性支持体)とした。
円筒状支持体(電子写真感光体)の長手方向上端部から120mm位置の表面を、表面粗さ測定器(サーフコーダーSE−3400、小西研究所(株)製)を用いて測定した。表面粗さの測定は、JIS B 0601:2001における十点平均粗さ(Rzjis)評価に則った評価(評価長さ10mm)を行った。結果を表1に示す。
キヤノン(株)製レーザービームプリンターLBP−2510に製造した電子写真感光体を用いて画像評価を行った。画像評価にあたり、780nmのレーザー光源の露光量(画像露光量)については、電子写真感光体の表面での光量が0.3μJ/cm2となるように改造して用いた。また、評価は、温度23℃、湿度15%環境下で行った。画像評価としては、A4サイズの普通紙を用いて単色のハーフトーン画像を出力し、出力された画像を目視にて以下に示す基準で評価した。ランクAおよびランクBが、本発明の効果が得られているレベルとした。
ランクB:ごく一部に軽微な画像ムラがある
ランクC:画像ムラがある
ランクD:目立つ画像ムラがある
結果を表1に示す。
下引き層を表1に記載の分散液を用いて形成し、分散液の塗膜の加熱条件を表1のように変えた以外は、実施例1と同様の方法で電子写真感光体を製造した。評価も実施例1と同様の方法で行った。結果を表1に示す。
下引き層を表1に記載の分散液を用いて形成し、分散液の塗膜の加熱条件を表1のように変えた以外は、実施例1と同様の方法で電子写真感光体を製造した。評価も実施例1と同様の方法で行った。結果を表1に示す。
下引き層を以下のように形成した以外は、実施例1と同様の方法で電子写真感光体を製造し、評価を行った。結果を表1に示す。
下引き層を以下のように形成した以外は、実施例1と同様の方法で電子写真感光体を製造し、評価を行った。結果を表1に示す。
2 軸
3 帯電手段
4 露光光
5 現像手段
6 転写手段
7 クリーニング手段
8 定着手段
9 プロセスカートリッジ
10 案内手段
P 転写材
21 支持体
22 下引き層
23 電荷発生層
24 電荷輸送層
Claims (12)
- 支持体、該支持体上に形成された下引き層、該下引き層上に形成された電荷発生層、および該電荷発生層上に形成された正孔輸送層を有する電子写真感光体の製造方法であって、
該製造方法が、
電子輸送物質を含む粒子を水系分散媒に分散させて分散液を調製する工程、
該分散液の塗膜を該支持体上に形成する工程、および
該塗膜を加熱することにより、該下引き層を形成する工程
を有し、
該下引き層を形成する工程において、該塗膜を加熱する温度が、該電子輸送物質の融点以上の温度であることを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 - 前記下引き層を形成する工程において、前記塗膜中に含まれる前記電子輸送物質を熔融させる請求項1に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記分散液が、
(i)前記電子輸送物質を含む粒子と、樹脂および/または架橋剤を含む粒子と、を水系分散媒に分散させた分散液、または
(ii)前記電子輸送物質、ならびに、樹脂および/または架橋剤を含む粒子を水系分散媒に分散させた分散液である請求項1または2に記載の電子写真感光体の製造方法。 - 前記下引き層を形成する工程において、前記樹脂および/または該架橋剤が、前記電子輸送物質の熔融物に溶解している請求項3に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記樹脂が、ポリアミド樹脂、ブチラール樹脂およびアセタール樹脂からなる群より選択される少なくとも1つである請求項3または4に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記架橋剤が、イソシアネート化合物およびブロックイソシアネート化合物からなる群より選択される少なくとも1つである請求項3または4に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記水系分散媒が、水を含有し、該水の含有量が、前記水系分散媒の全質量に対して30質量%以上である請求項1から6のいずれか1項に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記水系分散媒が、メタノールおよびエタノールからなる群より選択される少なくとも1つを含有する請求項1から7のいずれか1項に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記水系分散媒が、水と、メタノールおよびエタノールからなる群より選択される少なくとも1つを含有し、
前記水系分散媒における前記水の含有量と、前記メタノールおよび前記エタノールからなる群より選択される少なくとも1種の含有量とを合計した含有量が、前記水系分散媒の全質量に対して60質量%以上である請求項1から6のいずれか1項に記載の電子写真感光体の製造方法。 - 前記水系分散媒における前記水の含有量と、前記メタノールおよび前記エタノールからなる群より選択される少なくとも1種の含有量とを合計した含有量が、前記水系分散媒の全質量に対して100質量%である請求項9に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記電子輸送物質が、イミド化合物およびキノン化合物からなる群より選択される少なくとも1つである請求項1から10のいずれか1項に記載の電子写真感光体の製造方法。
- 前記塗膜を加熱する温度が、200℃以下である請求項1から11のいずれか1項に記載の電子写真感光体の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013128287A JP6161425B2 (ja) | 2013-06-19 | 2013-06-19 | 電子写真感光体の製造方法 |
US14/295,989 US9280072B2 (en) | 2013-06-19 | 2014-06-04 | Process for producing electrophotographic photosensitive member |
EP14002090.0A EP2816412B1 (en) | 2013-06-19 | 2014-06-17 | Process for producing electrophotographic photosensitive member |
CN201410276676.3A CN104238290B (zh) | 2013-06-19 | 2014-06-19 | 电子照相感光构件的生产方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013128287A JP6161425B2 (ja) | 2013-06-19 | 2013-06-19 | 電子写真感光体の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015004708A JP2015004708A (ja) | 2015-01-08 |
JP2015004708A5 JP2015004708A5 (ja) | 2016-08-04 |
JP6161425B2 true JP6161425B2 (ja) | 2017-07-12 |
Family
ID=50972420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013128287A Active JP6161425B2 (ja) | 2013-06-19 | 2013-06-19 | 電子写真感光体の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9280072B2 (ja) |
EP (1) | EP2816412B1 (ja) |
JP (1) | JP6161425B2 (ja) |
CN (1) | CN104238290B (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6415274B2 (ja) | 2013-12-26 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびにイミド化合物 |
JP6427026B2 (ja) | 2014-03-26 | 2018-11-21 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、その製造方法、プロセスカートリッジ、及び電子写真装置 |
JP6427024B2 (ja) | 2014-03-26 | 2018-11-21 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ、および電子写真装置 |
US9760030B2 (en) | 2014-10-24 | 2017-09-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus |
JP6508948B2 (ja) | 2015-01-26 | 2019-05-08 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP6664235B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2020-03-13 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
US9772568B2 (en) | 2015-03-30 | 2017-09-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus |
JP6588731B2 (ja) | 2015-05-07 | 2019-10-09 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
US9851648B2 (en) | 2015-06-25 | 2017-12-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus |
US9864285B2 (en) | 2015-06-25 | 2018-01-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus |
US9811011B2 (en) | 2015-06-25 | 2017-11-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus |
JP6579824B2 (ja) | 2015-06-25 | 2019-09-25 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP6639256B2 (ja) | 2016-02-10 | 2020-02-05 | キヤノン株式会社 | 電子写真装置、およびプロセスカートリッジ |
JP7060923B2 (ja) | 2017-05-25 | 2022-04-27 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP7057104B2 (ja) | 2017-11-24 | 2022-04-19 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP7187270B2 (ja) | 2017-11-24 | 2022-12-12 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP7046571B2 (ja) | 2017-11-24 | 2022-04-04 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP7034768B2 (ja) | 2018-02-28 | 2022-03-14 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2019152699A (ja) | 2018-02-28 | 2019-09-12 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP7034769B2 (ja) | 2018-02-28 | 2022-03-14 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP7054366B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-04-13 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP7150485B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-10-11 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP7059112B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-04-25 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
JP7059111B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-04-25 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体およびその製造方法、並びにプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
JP7129225B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-09-01 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体および電子写真感光体の製造方法 |
US10747130B2 (en) | 2018-05-31 | 2020-08-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge and electrophotographic apparatus |
JP7413054B2 (ja) | 2019-02-14 | 2024-01-15 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
US11320754B2 (en) | 2019-07-25 | 2022-05-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge and electrophotographic apparatus |
US11573499B2 (en) | 2019-07-25 | 2023-02-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge and electrophotographic apparatus |
JP7337652B2 (ja) | 2019-10-18 | 2023-09-04 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及びそれを用いた電子写真装置 |
JP7337649B2 (ja) | 2019-10-18 | 2023-09-04 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP7475940B2 (ja) | 2020-04-13 | 2024-04-30 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP7475941B2 (ja) | 2020-04-13 | 2024-04-30 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3977206B2 (ja) * | 2002-08-30 | 2007-09-19 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP4041921B1 (ja) | 2007-01-26 | 2008-02-06 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体製造方法 |
JP4235673B2 (ja) | 2007-07-17 | 2009-03-11 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体の製造方法 |
JP5408965B2 (ja) | 2008-11-04 | 2014-02-05 | シャープ株式会社 | 有機感光層を有する電子写真感光体の中間層用塗工液、電子写真感光体および画像形成装置 |
JP5358161B2 (ja) * | 2008-11-19 | 2013-12-04 | シャープ株式会社 | 電子写真感光体およびそれを用いた画像形成装置 |
JP5430352B2 (ja) * | 2009-11-02 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP5479031B2 (ja) | 2009-11-02 | 2014-04-23 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体の製造方法及び電子写真感光体 |
JP2011197261A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Sharp Corp | 電子写真感光体下引層用塗布液とその製造方法およびその用途 |
JP4940370B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2012-05-30 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP2012032458A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Canon Inc | 水性塗布液、電子写真感光体の製造方法及び電子写真感光体 |
JP4959017B1 (ja) | 2010-11-26 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体の製造方法 |
JP5993720B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-09-14 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP6071509B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体の製造方法 |
EP2738612B1 (en) * | 2012-11-30 | 2018-07-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, method of producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus |
-
2013
- 2013-06-19 JP JP2013128287A patent/JP6161425B2/ja active Active
-
2014
- 2014-06-04 US US14/295,989 patent/US9280072B2/en active Active
- 2014-06-17 EP EP14002090.0A patent/EP2816412B1/en active Active
- 2014-06-19 CN CN201410276676.3A patent/CN104238290B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2816412B1 (en) | 2019-08-14 |
CN104238290B (zh) | 2018-06-01 |
JP2015004708A (ja) | 2015-01-08 |
US9280072B2 (en) | 2016-03-08 |
US20140377703A1 (en) | 2014-12-25 |
CN104238290A (zh) | 2014-12-24 |
EP2816412A1 (en) | 2014-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6161425B2 (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JP6071509B2 (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JP5054238B1 (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JPWO2005116777A1 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP2007206130A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP2008304621A (ja) | 単層型電子写真感光体およびそれを備えた電子写真装置 | |
JP2014059459A (ja) | 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2013257416A (ja) | 電子写真感光体、それを備えた画像形成装置およびプロセスカートリッジ | |
JP6489824B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JP2007304435A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP2011128213A (ja) | 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2008247843A (ja) | 新規なイミド化合物及びそれを用いた電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JP2007147824A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP2007192903A (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、および電子写真装置 | |
JP2015194723A (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP4810441B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JPH06123987A (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JP2015028573A (ja) | 表面層用塗布液の製造方法、表面層用塗布液、該表面層用塗布液を用いた電子写真感光体の製造方法、該電子写真感光体の製造方法により製造された電子写真感光体、及び該電子写真感光体を備えた画像形成装置 | |
JP2012103619A (ja) | 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2018025605A (ja) | 電子写真感光体の製造方法、電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP2005234321A (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP5264378B2 (ja) | 積層型電子写真感光体製造方法 | |
JP6168905B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP2018017887A (ja) | 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、充填部材の取り出し方法 | |
JP2013182181A (ja) | 電子写真感光体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160616 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6161425 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |