JP6121045B2 - 溶接ブランクアセンブリ及び方法 - Google Patents

溶接ブランクアセンブリ及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6121045B2
JP6121045B2 JP2016502969A JP2016502969A JP6121045B2 JP 6121045 B2 JP6121045 B2 JP 6121045B2 JP 2016502969 A JP2016502969 A JP 2016502969A JP 2016502969 A JP2016502969 A JP 2016502969A JP 6121045 B2 JP6121045 B2 JP 6121045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weld
sheet metal
weld joint
blank assembly
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016502969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515943A (ja
Inventor
エヴァンゲリスタ、ジェイムズ、ジェイ
テレンコ、マイケル
ハーフット、ジェイソン、イー
アトキンソン、ジャック、エー
ウォルサー、ジェイムス、ダブリュ
パレント、アンソニー、エム
Original Assignee
シロー インダストリーズ インコーポレイテッド
シロー インダストリーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シロー インダストリーズ インコーポレイテッド, シロー インダストリーズ インコーポレイテッド filed Critical シロー インダストリーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2016515943A publication Critical patent/JP2016515943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6121045B2 publication Critical patent/JP6121045B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/0026Arc welding or cutting specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/322Bonding taking account of the properties of the material involved involving coated metal parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K33/00Specially-profiled edge portions of workpieces for making soldering or welding connections; Filling the seams formed thereby
    • B23K33/004Filling of continuous seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/47Molded joint
    • Y10T403/477Fusion bond, e.g., weld, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

本発明は、2013年3月14日出願の米国仮出願No.61/784,184の優先権利益を請求し、その内容全体は、参照により本発明に組み込まれる。
本発明は、一般的に、溶接ブランクアセンブリに関し、より詳細には、被覆シートメタル片同士を溶接して、溶接ブランクアセンブリを形成することに関する。
腐食、落屑及び/又は他のプロセスへの耐性を向上する取り組みにおいて、高力又は硬化性合金鋼から成るシートメタルは、現在、1つ以上の被覆材料薄層、例えば、アルミニウム系及び亜鉛系層、から成っている。これらの被覆材料層は、シートメタルに所望の性質を与えることができるが、それらの存在は溶接を汚染し、これにより、溶接強度、一体性等が低減される。これは特に、被覆シートメタル片が、他方のシートメタル片と、突合せ溶接又は重ね溶接される場合に当て嵌まる。
ある側面によれば、溶接ブランクアセンブリが提供される。この溶接ブランクアセンブリは、以下の特徴を備える。第1及び第2のシートメタル片と、前記第1及び第2のシートメタル片同士を前記端部領域で接合する溶接ジョイントと、前記溶接ノッチの少なくとも一部を充填するキャッピング材料と、を備え、前記シートメタル片の少なくとも1つは、基材層、被覆材料層、及び、前記被覆材料層の少なくとも一部が除去された溶接ノッチを備える端部領域を有し、前記溶接ジョイントは、前記基材層からの材料を含むが、前記被覆材料層からの材料を実質的に含まず、前記キャッピング材料は、前記溶接ジョイントに直接接触して、前記溶接ブランクアセンブリに対する恒久的付加物となる。
他の側面によれば、溶接ブランクアセンブリが提供される。この溶接ブランクアセンブリは、以下の特徴を備える。第1及び第2のシートメタル片と、前記第1及び第2のシートメタル片を共に、溶接領域に沿って接合する溶接ジョイントと、前記溶接ジョイントの少なくとも一部で覆うキャッピング材料と、を備え、前記シートメタル片の少なくとも1つは、基材層及び被覆材料層を有し、前記溶接ジョイントは、前記基材層からの材料を含むが、前記被覆材料層からの材料を実質的に含まず、前記キャッピング材料は、前記溶接ジョイントが形成前に前記被覆材料層から除去され、前記溶接ジョイントの形成後に前記溶接ジョイント上に再適用された材料を含む。
他の側面によれば、溶接ブランクアセンブリを作製する方法が提供される。この方法は、以下のステップを備えてよい。(a)被覆シートメタル片の領域から被覆材料を除去し、(b)前記被覆シートメタル片の前記領域に溶接ジョイントが形成されるように前記シートメタル片を他方のシートメタル片へ溶接し、(c)前記被覆シートメタル片の前記領域に、キャッピング材料を適用し、これにより、前記溶接ジョイントの少なくとも一部を覆う。前記溶接ジョイントは、前記シートメタル片からの基材(14)を含むが、被覆材料を実質的に含まないことを特徴とする。
以下、好適な例示的実施形態が、添付図面と共に説明され、ここで、同様の符号は同様の構成要素を示す。
図1A−Cは、シートメタル片が、内部に形成される溶接ノッチを備えずに接合される、従来の溶接ジョイントの断面図である。 図2は、シートメタル片の反対側面に溶接ノッチを含む、例示的シートメタル片の端部領域の斜視図である。 図3は、図2のシートメタル片の拡大断面図である。 図4は、薄膜材料層のいくつかを示す、図3のシートメタル片の拡大部分断面図である。 図5は、溶接ブランクアセンブリを作製する方法を示すプロセスフローダイアグラムである。 図6は、除去された材料が、形成された溶接ノッチに沿って収集される、アブレーションプロセスを示す、シートメタル片の斜視図である。 図7は、図6のシートメタル片の断面図である。 図8は、収集ツールが曲線プロファイルを含む、図6のシートメタル片の断面図である。 図9は、除去された材料を収集することを補助するよう構成されたガス噴流を示す、図6のシートメタル片の断面図である。 図10は、収集ツールが第2のガス噴流を含む、図6のシートメタル片の断面図である。 図11は、レーザー溶接プロセスで接合されて溶接ブランクアセンブリを形成する、第1及び第2のシートメタル片の斜視図である。 図12は、再適用ツールが溶接ジョイントに向けて材料を移動させることを示す、図11の溶接ブランクアセンブリの斜視図である。 図13は、熱源下方を通過する、図12の溶接ブランクアセンブリの斜視図である。 図14は、溶接ブランクアセンブリを形成する連続的プロセスの頂面図である。 図15は、図14の溶接ブランクアセンブリの断面図である。
ここに開示される溶接ブランクアセンブリは、シートメタル片から形成され、これらの1つ以上は、溶接される端部の端部領域に沿って形成される溶接ノッチを有する。この溶接ノッチは、材料層からのある構成要素を含まないことを特徴とする。これらのシートメタル片は、端部領域に沿って薄膜材料層から材料が除去されており、1つ以上の被覆層構成要素を実質的に含まない溶接ジョイントを備える溶接ブランクアセンブリを形成するために使用されることができる。シートメタル片から除去される材料は、その後捕獲され、及び再適用され、又は溶接ジョイント上に堆積されてよく、これにより、汚染物質よりむしろ保護材として作用する。
まず図1を参照して、切端方式でレーザー溶接された厚い及び薄いシートメタル片12、12´を含む、従来の注文生産溶接ブランク10を作製することを含むいくつかのステップが示される。この例によれば、シートメタル片12、12´のそれぞれは、基材層14と、この基材層の反対表面を被覆する複数の薄膜材料層16、18とを有する。当業者により理解されるように、シートメタル原料に見出すことのできる多数の材料層があり、これらは多様なタイプの表面処理を含み、いくつかを挙げれば、アルミニウム系及び亜鉛系材料層のような被覆材料層、油及び他の酸化防止物質、製造又は材料取り扱いプロセスからの汚染物質、及び酸化層、である。一旦、2つのシートメタル片が隣接して互いに接合されると、レーザービーム又は他の溶接ツールが端部領域20、20´に位置するシートメタルの一部を溶融させるために使用され、これにより、所定量の薄膜材料層16,18が、結果として生じる溶接ジョイント22内に埋め込まれる。最初に除去されない限り、これらの不要な構成要素は、溶接ジョイントの全体的な強度及び品質に、悪影響を持つ可能性がある。
図2を参照して、本方法により形成され、及び/又は使用され、及び、端部領域20に沿って隣接片に溶接される、例示的シートメタル片12が示されている。このシートメタル片12は、第1及び第2の側部24、26を含み、端部領域20は、溶接される端部28に沿って位置する。図2に示される特定の端部領域20は、2つの溶接ノッチ30、30´を含む。この2つの溶接ノッチは、シートメタル片12の反対側部24、26で、端部領域20に沿って延長する。溶接ノッチ30、30´のそれぞれは、互いに交差又は接合する第1のノッチ表面32及び第2のノッチ表面34により規定される。単一で直線状の端部領域20に沿って、概して直交する第1及び第2のノッチ表面32、34が示されているが、溶接ノッチは、多数の方法で構成されてよい。例えば、溶接ノッチは、1つ以上の軸外又はオフセットノッチ表面を含むことができ、均一の又は均一でない深さ及び/又は幅を有することができ、同一のシートメタル片上に位置する他の溶接ノッチと、サイズ、形状、構成等に関して異なることができ、又は、いくつかの可能性を挙げると、直線状端部、曲線状端部、複数の直線状又は曲線状端部に沿って位置する端部領域の部分であってよく、又は、シートメタル片のある他の部分であってもよい。
図3は、図2に示されるシートメタル片12の端部領域20の断面図である。図示されるシートメタル片12は、複数の材料層を含み、これらは、基材層14、中間材料層16、及び被覆層18を含む。本実施形態では、基材層14は、中心又はコア材料層(例えば、鋼心)であり、中間材料層16及び被覆材料層18の間に挟まれる。基材層14は、シートメタル片12の厚みTの大部分を作り上げ、このため、シートメタル片の機械的性質に著しく貢献することができる。被覆材料層18は、基材層14の反対表面上に位置し、シートメタル片12の最外層である。それぞれの被覆材料層18は、基材層14に対して比較的薄く、シートメタル片の1つ以上の性質(例えば、腐食耐性、硬度、重量、成形性、外観等)を高めるため選択されてよい。被覆材料層18はまた、後続するプロセス、例えば、熱処理又は相互拡散プロセス、での使用又は互換性のため選択されてよい。
それぞれの中間材料層16は、基層14及び被覆層18の1つの間に位置し、それぞれは、本実施形態では、基層及び被覆層と接触する。中間材料層16は、直接隣接する層14、18のそれぞれと共通する少なくとも1つの構成要素、例えば原子又は化合物、を含む。中間材料層16は、基材及び被覆材料層14、18の反応生成物であってよい。例えば、浸漬被覆プロセスが、そこで基材層が被覆材料の溶融槽に漬かる又は通過するが、基材層及び溶融槽の界面で化学反応をもたらし、その反応性生物が中間材料層16である。こうした浸漬被覆プロセスのある特定の例において、基材層14は鋼であり、被覆材料層18はアルミニウム合金である。アルミニウム合金の溶融槽は、基材層表面で基材層と反応して、中間材料層16を形成し、これは、例えばFe2Al5のような鉄−アルミニウム(FexAly)金属間化合物を含む。中間材料層16は、基材層14により近い領域で、より多くの含有量の基材層構成要素(例えば、鉄)を含み、被覆材料層18により近い領域で、より多くの含有量の被覆材料層構成要素(例えば、アルミニウム)を含む。図3では一定の厚みを持つ完全に平面の層として示されているが、中間材料層16は、図4の拡大図に示されるように、その反対表面に沿ってでこぼこであってもよい。シートメタル片12は、他の追加的材料層もまた含んでよく、ここに記載される特定の配置に限定されない。
自動車及び他の産業における部品形成のため有用な複数層シートメタル片のある特定の例は、図3に示されるように、被覆鋼材である。ある特定の実施形態では、基材層14は、例えばホウ素入り合金鋼又は高力低合金(HSLA)鋼のような、高力又は硬化性合金鋼である。いくつかの材料は、その重量のためには強固であるものの、しばしば高力特性を達成する熱処理プロセスを要求する、及び/又は高温でのみ形成されることができる。被覆材料層18は、熱処理及び/又は成形中、酸化防止を補助するよう、基材層14より重量が軽く、及び/又は熱処理の間シートメタル片12の他の層と相互拡散するよう、選択されてよい。ある実施形態において、被覆材料層18は、純アルミニウム(Al)、又は、例えばAl−シリコーン(Al−Si)合金のようなアルミニウム合金である。被覆材料層18の他の可能な組成は、純亜鉛及び亜鉛合金又は化合物(例えば、下層材料が亜鉛めっきされたもの)を含む。基材層14が鋼であり、被覆材料層18がアルミニウムを含む場合、中間材料層16は、例えばFeAl、FeAl2、Fe3Al又はFe2Al5のような金属間化合物の形式の鉄及びアルミニウムを含んでよい。中間材料層16はまた、隣接層からの構成要素の合金を含んでよい。
いくつかの例示的な材料層厚みは、基材層14には、約0.5mmから約2,0mmまで、中間層16には、1μmから約15μmまで、被覆材料層18には、約5μmから約100μmまでの範囲である。もちろん、個別の層厚は、採用されるアプリケーション及び/又は材料のタイプに固有のいくつかのファクターに依存するため、これらの範囲は非限定的である。例えば、基材層14は、鋼以外の材料、例えば、アルミニウム合金又は他の好適な材料であってよく、この場合、その厚みは上記の例示的範囲外であってよい。ここに記載される方法は、図示されたより多い又は少ない材料層を有するシートメタル片と共に使用されてよい。当業者はまた、図面が必ずしもスケールを示すものでなく、層14−18の相対的厚みが、図示されたものと異なってもよいことを理解するであろう。
再度図3を参照して、溶接ノッチ30は、シートメタル片12の端部領域20の一部であり、ここで、ある材料が、さもなければ均一である層構造から除去又は除かれている。溶接ノッチ30は、シートメタル片が他方の片に溶接される際に、端部28に沿った高品質溶接ジョイントを促進し、及び、端部領域20で被覆材料層18及び/又は中間材料層16を低減又は除去する構成を介してそのようにしてよく、これにより、その後形成される溶接ジョイントの一部とならない。これは、被覆材料層18が不連続な又はさもなければ結果として生じる溶接ジョイントを弱めるであろう1つ以上の構成要素をその中に含む場合に、特に有用である。溶接ノッチ30は、ノッチ幅W及びノッチ深さDを有し、それぞれは、この特定の実施形態では、端部28の長さに沿って比較的一定である。ノッチ幅Wは、端部28から第1のノッチ表面32への距離であり、ノッチ深さDは、第1の側部24(すなわち、被覆材料層18の外面)から第2のノッチ表面34への距離である。この特定の例に示されるように、溶接ノッチ30がシートメタル片と直交する場合、ノッチ幅Wは、第2のノッチ表面34の幅と等しく、ノッチ深さDは、第1のノッチ表面32の深さと等しい。以下の説明において、シートメタル片の第1の側部24上の溶接ノッチ30が説明される。しかしながら、この説明は、図3に含まれる場合、シートメタル片の反対側第2側部26上の溶接ノッチ30´にも同様に適用される。
溶接ノッチ30の寸法は、シートメタル片の厚みT、端部28に形成される溶接ジョイントの所望のサイズ、及び/又は、1つ以上の材料層厚みに関連してよい。ある実施形態では、ノッチ幅Wは、厚みTの約0.5から約1.5倍の範囲にある。他の実施形態において、ノッチ幅Wは、約0.5mmから約4mmの範囲にある。ノッチ幅Wはまた、所望の溶接ジョイント幅の少なくとも半分であってよい。例えば図3に示されるノッチ深さDは、被覆材料層18の厚みより大きく、中間及び被覆材料層16、18を合わせた厚みより小さい。しかしながら、これは必須ではなく、他の例示的実施形態のいくつかにおいて異なってよい。
溶接ノッチ30はまた、ノッチ表面32、34のある特性に関連して説明される。例えば、図3の実施形態では、第1のノッチ表面32は、中間材料層16及び被覆材料層18の双方からの材料を含む。第2のノッチ表面34は、中間材料層16のみからの材料を含み、第1及び第2のノッチ表面は、中間材料層に位置し又は位置付けられる接合点又は角に沿って交差する。こうして、この特定の例では、溶接ノッチ30は、端部領域20に沿って、被覆材料層18全体、及び中間材料層16の一部を除去することにより、シートメタル片12に形成される。他の例では、溶接ノッチは、被覆材料層18の一部のみを除去することにより、又は、被覆及び中間材料層18、16全体及び基材層14の一部を除去することにより、形成されてよい。ノッチ表面32、34のそれぞれはまた、条線、当たり確認線、又は溶接ノッチ位置で材料を除去するために使用されるプロセスのタイプの他の標識を含んでよい。
次に図5を参照して、溶接ブランクアセンブリを作製する例示的方法100のプロセスフローダイアグラムが示される。図示された方法は、被覆されたシートメタル片の端部領域に沿って溶接ノッチを形成すること(ステップ102)、溶接ノッチ形成の間に、シートメタル片から除去された材料の少なくともいくらかを収集すること(ステップ104)、シートメタル片からの材料を含む溶接ジョイントを形成すること(ステップ106)、及び、その後溶接ジョイントに沿ってキャッピング材料を堆積すること(ステップ108)、を含む。このキャッピング材料は、シートメタル片の基材層とは異なり、及び形成された溶接ジョイントとは異なる組成を有し、以前に除去された被覆材料層を含んでよい。いくつかの実施形態では、被覆材料層からの材料は、溶接ジョイントを形成する前にシートメタル片から除去されてよく、その後キャッピング材料の一部として再適用されてよく、被覆材料を、潜在的な溶接ジョイント汚染物質から溶接ジョイント保護材に有効に変換する。以下の図では、説明されたプロセスは、シートメタル片の第1の側部24についてのみ示される。図示されるプロセス又は方法はまた、図に明示的に示されていないが、シートメタル片の反対側部上でも実行されてよいことが理解されるべきである。
図6は、本方法の例示的実施形態を示す。この実施形態では、この方法のステップ102及び104は、共に実行される。特に、溶接ノッチ30は、レーザーアブレーションプロセスにより形成され、ここで、レーザービーム50は、アブレーション経路52に沿ってシートメタル片12の端部領域20に方向付けられる。収集ツール54は、アブレーション経路に沿ってレーザービームに追従し、アブレーション経路52に沿って除去された材料のビード(玉縁)又はリッジ56の堆積を容易にする。この例において、レーザービーム50及びシートメタル片12は、互いに対して移動し、シートメタル片は固定であり、レーザービームは、矢印Aの方向に(X軸に沿って)移動する。この例では、収集ツール54は、軸B周囲を回転し、シートメタル片12の表面に沿ってレーザービームに沿って転がる円盤の形式である。しかしながら、収集ツールは、アブアレーション経路から除去された溶融材料を収集、捕獲、及び/又は集める限りにおいて、あらゆる形状、及び/又は非回転であってよく、例えば、シートメタル片表面に沿って摺動するツール、又はアブレーション経路52の方向にシートメタル片に亘って延長する固定ツール、であってよい。
図6に示される特定の例以外のレーザーアブレーション配置が可能であり、いくつかのバリエーションを挙げれば、シートメタル片の移動、相対移動の異なる方向、異なるコンポーネント配向(例えば、垂直方向のシートメタル片)、非線形アブレーション経路、レーザービーム入射の非直交角度、又は複数のレーザービームの使用を含んでよい。アブレーションサイト又はレーザースポット58は、レーザービーム50がシートメタル片12に衝突するところに規定される。レーザービームからの光エネルギーは、レーザースポット58で熱エネルギーに変換され、レーザースポットでのシートメタル片の最外部分は、固体材料の蒸発及び/又は液化により除去される。上記のように被覆されたシートメタル片として構成される場合、除去された材料は、被覆材料層18の少なくともいくらかを含み、任意で、中間材料及び基材層16,14のいくらかを含む。この例において、レーザースポット58は、レーザービーム50の矩形断面により、概ね矩形であるが、他の形状(例えば、円形、楕円又は複合形状)が可能である。
次に図7を参照して、図6に示されるプロセスの断面が示される。収集ツール54は、レーザースポット58に沿って配置され、アブレーションサイトから射出されてよい放出材料60の通常軌跡を変更する一種の遮蔽体として機能する。例えば、いくつかのレーザーアブレーションプロセスにおいて、例えば図7に示されるように、シートメタル片から除去された材料の少なくともいくらかは、アブレーションサイトから、液状又は半液状である間、放出される。レーザースポット58で発生する極端に急速な局所的温度変化は、同様に急速な圧力変化を伴ってよく、このことは、液状材料を流れさせ、又はアブレーションサイトから強制的に離すことを可能とする。このことは、パルスレーザー、例えば、高周波数ナノ秒、ピコ秒、又はフェムト秒パルスレーザー、が用いられた場合に、特に当て嵌まる。放出された材料60は、図示されるように、シートメタル片から物理的に分離した液滴の形式であってよく、又は、シートメタル片に接触したままで、アブレーションサイト58から離れる方向に流れてよい。収集ツール54がない場合、放出された材料は、跳ね散るか、流れるか、シートメタル片に沿ってアブレーションサイトから遠くに、より気温の低い位置へと、軌跡に追従し、ここで、いくつかの制御されていない形状、構成、及び/又は位置で凝固する。収集ツール54は、放出された材料60のこれら及び他の特性への制御を提供する。図示された例において、収集ツール54は、放出された材料60を、ツールの溶接ノッチ側62に維持する。放出された材料60は、シートメタル片表面で、溶接ノッチ30に沿って、細長いビード又はリッジ56の形状で、収集され、これは、この例の被覆材料層18の材料を備えて、以下に説明するように、本方法によりその後再使用されることができる。
収集ツール54は、放出された材料60の堆積に、さらなる制御を行うプロファイル64を含んでよい。図8の例に示されるように、このプロファイル64は、溶接ノッチ側62であって、収集ツールの周辺に位置する。図示されるプロファイル64は、結果として生じる材料のビード56の形状を規定することを補助する曲線状表面を含む。プロファイル64の形状は、ビード56の所望の断面形状と同一であってもなくてもよい。例えば、プロファイル64はまた、放出された材料60をシートメタル片表面へ向けて方向を変えるよう機能する。すなわち、図示されるプロファイル64の曲線状形状は、放出された材料の通常軌跡を妨げるだけでなく、シートメタル片及びビード56の所望位置に向けて方向を変えるよう構成される。放出される材料がアブレーションプロセスの間シートメタル片に沿って流れるか、又は図示されるように液滴の形状でシートメタル表面との接触を失うか、に少なくとも部分的に依存して、レーザーにより除去された材料のすべてが必ずしも、材料のビード56の部分として堆積するとは限らない。例えば、放出された材料60のいくらかは蒸発するかもしれず、放出された材料のいくらかはアブレーションサイト58から端部28の方向に放出されるかもしれず、及び/又は放出された材料のいくらかはビード56位置から離れた位置で収集ツール54に貼り付くかもしれない。ある実施形態では、収集ツールは、例えば、PTFE又は他の低表面エネルギー材料のような貼り付かない材料を有する表面被覆から構成され、又はこれを有する。他の実施形態では、ワイヤブラシ又は他の清掃用具が、収集ツールから過剰に放出された材料を除去するため使用されてよい。
除去された材料の収集ステップはまた、図9に示されるように、加圧ガス、例えば、空気、1以上のシールドガス、又はいくつかの他の流体の使用を含んでよい。この例では、材料放出プロセスに影響を与えるため、ガスノズル66は、ガスの噴流68を、アブレーションサイトで収集ツール54に向けて方向付ける。ガスの噴流68は、放出された材料60を収集ツールに向けて、及び/又は所望のビード位置に向けて方向付けると共に、新たに形成された溶接ノッチ、及び/又は材料のビード56を同時に冷却することができる。図示されるように、より多くの放出された材料60、例えばさもなければアブレーションサイトから端部28に向けて射出されたであろう放出されたガス、は、ツール54により収集され、形成された溶接ノッチ30に沿ってビード56の一部として堆積することができる。もちろん、2つ以上のガスの噴流68又は他の流体が用いられてよく、それぞれの噴流の圧力、流量、及び方向は、ビード56の所望の形状及び/又は位置に依存して、それぞれの適用のためカスタマイズされることができる。
図10の例において、収集ツール54自体は、固体の物理的バリアを必要とすることなく放出された材料60の軌跡を変える、ガスノズル又は他の加圧流体源である。この例において、対向するガスの噴流68、70は、ビード56の位置を制御するため共に使用される。それぞれのガスの噴流又は他の流体68,70は、独立して制御された方向、圧力、速度、流量、温度、組成、プロファイル形状(例えば、異なる形状のノズル開口)及び/又は他のパラメータを有してよい。
図示されない他の例において、遮蔽体の形状の非回転収集ツールが、放出された材料の通常軌跡を操作して、結果として生じるビード56の形成を補助するため、レーザースポット58に沿って使用されてよい。プロファイル表面64及び加圧空気又はシールドガスのような上記の特徴は、本実施形態と共にまた使用されてよい。
次に図11を参照して、2つの被覆されたシートメタル片12、112から溶接ブランクアセンブリ200を形成する例示的溶接プロセスが示される。シートメタル片12、112の一方又は双方は、前の工程においてそれぞれの溶接ノッチ30に沿って除去され、収集され、及び堆積された被覆層材料を備える材料のビード56を含んでよい。図示されたプロセスにおいて、2つのシートメタル片12,112の端部領域20は、互いに突き合う各端部28に整列する。溶接のための高出力レーザービーム202は、整列された端部領域20に向けて方向付けられ、レーザースポット204でシートメタル片12、112に衝突する。レーザービーム202は、シートメタル片12、112のそれぞれから材料を局所的に溶融させるのに十分なエネルギーを、レーザースポット204へ供給し、これにより、双方のシートメタル片、好適には双方の基材層からの溶融材料を含む、溶融プール206を形成する。レーザービーム202は、A方向に(図11の逆X方向)、整列された端部領域20に向けて移動し、又はこれに沿って進むにつれ、レーザービーム後方の溶接プール206の一部(正X方向)は、凝固して、溶接ジョイント208を形成する。結果として生じる溶接ジョイント208は、2つのシートメタル片12、112を接合し、溶接ブランクアセンブリ200の溶接領域220に位置する。もちろん、ワーク片及びレーザーの間に相対移動がある限り、2つのシートメタル片12、112が、レーザービーム202の替わりに又はこれに加えて移動することも可能である。
溶接ジョイント208は、少なくとも1つの被覆材料層からの材料を実質的に含まなくてよい。これは少なくとも部分的には、溶接ノッチ30が、被覆層からの材料が除去された各端部領域20に沿って提供されるためである。この特定の例では、図示されたシートメタル片12、112のそれぞれは、異なる厚みを有し(すなわち、アセンブリ200は注文生産の溶接ブランク)、各端部領域20の反対側部24,26に沿って形成された溶接ノッチ30を備えて作製される。図示されたブランクアセンブリ200は単一の溶接ジョイント208を含むが、溶接ブランクアセンブリは、2つ以上の溶接ジョイントを備える3つ以上のシートメタル片から形成されてもよいことにも留意すべきである。ブランクアセンブリ200は、代替的に又は追加的に、1つ以上の曲線状の溶接ジョイントを含んでよく、ここで、溶接ジョイント208の少なくとも一部は、曲線形状であって、曲線状又は曲線輪郭端部28及び/又は端部領域20に沿って形成される。
図12及び図13はプロセスの例を示し、これらの一方又は双方は、図5のステップ108の一部に含まれてよく、キャッピング材料210を、溶接ジョイント208に沿って又はこれの上に堆積させる。これらの例では、ビード56で収集された放出された材料は、現在再加熱されており、キャッピング材料210として使用されて、溶接ジョイントを酸化、腐食等から、少なくとも部分的に覆う及び保護する。図12を参照して、材料のビード56を溶接ジョイント208に向けて移動させる構成された一対の再適用ツール212と接触する溶接ブランクアセンブリ200が示される。この例の再適用ツール212はローラーであるが、これらは、非回転遮蔽体又は以前に収集された被覆材料を溶接ジョイントに向けて方向を変える又は堆積させることができるあらゆる他の好適なツールであってよい。それぞれのローラーは回転軸Cを有し、図示される例では、ローラー212は、回転軸が、ブランクアセンブリ200及びローラーの相対移動の方向に非垂直であるよう方向付けられる。図示されるように、それぞれのローラーの溶接ジョイント側部214及び/又は周縁216は、ビード56からの材料を、溶接ジョイント208に向けて移動させる。この例において、ローラー212は、ブランクアセンブリ200が番号のつけられていない矢印の方向にその下方で移動される間、1つの場所に留まるが、ローラーが替わりに移動してブランクアセンブリが留まってもよく、又は斬進的に互いに動作して材料を移動させる一連のローラーであってもよい。ブランクアセンブリは、その反対側部26で、追加的ローラー又は他の手段(不図示)により支持されてよい。これは、キャッピング材料210を溶接ジョイント208に沿って又はこれの上に堆積させるプロセスのほんの一例である。他の実施形態では、再適用ツールは、ブランクアセンブリがブロック下方を通過するにつれて、ブロック及びブランクアセンブリの間で継続的に減少する空間量を有する固定ブロックを含んでよく、これにより、材料のビード56を圧縮して、材料を溶接ジョイントに向けて移動させる。
溶接ノッチ30の寸法、ビード56に存在する収集された材料の量、及び他の要因に依存して、キャッピング材料210は、溶接ジョイント208を部分的に覆ってもよく、溶接ジョイントを全体的に覆ってもよく、又はそのいずれの部分も覆うことなく溶接ジョイントに沿って配置されてもよい。図12の例では、再適用ツール212は、ビード56を移動させ、これにより、キャッピング材料210は、溶接ジョイント208の横方向端部を覆う又はこれに圧し掛かる。他の実施形態では、キャピング材料は、材料ビード56以外のソースから、溶接ジョイント208上に又はこれに沿って被覆されてよい。例えば、溶接ジョイントが形成された直後には、粉体のキャッピング材料が溶接ジョイントに沿って配置されてよく、キャッピング材料を部分的又は完全に液化するほど溶接ジョイントがまだ十分に熱い間、キャッピング材料が流れて、溶接ジョイント208を部分的に又は完全に覆ってよい。キャッピン部材料の他のソースは、材料のビード56に替えて、又はこれに追加して、可能である。
ある実施形態では、キャッピング材料210の一部は、上記の被覆除去プロセスの間、収集ツールによって収集される材料であり、キャッピング材料の他の一部は、異なるソースからの追加的材料である。この追加的材料は、被覆材料層と同一の組成を有してよく、又は被覆材料層と異なる組成を有してよい。追加的材料は、溶融材料、粉体材料、スプレー式又はブラシ塗り材料、押出材料、材料の薄膜、又はあらゆる他の好適な形状として提供されることができる。追加的材料は、被覆材料層から収集され再適用された材料上に層状に重ねられ、再適用材料により埋められない溶接ノッチの残りを埋め、再適用材料により覆われない溶接ジョイントの部分を覆い、又はそのあらゆる組み合わせであってよい。ある場合には、キャッピング材料は、追加的に提供される材料のみを含んでよく、被覆材料層から収集され再適用された材料を含まない。キャッピング材料210はまた、溶接ブランクアセンブリへの恒久的付加物となることを特徴としてよく、こうして、例えば金属成形及び仕上げプロセス等の後続のプロセスの間、燃やされ又は除去される一時的溶接ジョイント保護材から、こうした実施形態が区別される。ある場合には、キャッピング材料は、後続のプロセスで溶接ジョイント組成又は微細構造を変えることを目的とする材料組成を有する。ある特定の例において、キャッピング材料は、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛、亜鉛合金、有機又は非有機被膜、又はあらゆる他の腐食防止被膜を含んでよく、後続の加熱処理及び/又は加熱成形プロセスの間、溶接ジョイント材料と相互拡散するよう設計されることができる組成を有する。
図13を参照して、図12のブランクアセンブリ200が熱源218の下方を通過することが示されている。熱源218は、キャッピング材料210に十分な熱エネルギーを供給して、流れさせ、溶接ジョイント208を覆わせるよう構成される。この例では、熱源218は固定であり、ブランクアセンブリ200は熱源下方を移動するが、他の相対移動が可能である。熱源218は、赤外線熱源、伝導熱源、誘導熱源、レーザーエネルギー熱源、又はあらゆる他の好適な熱源であってよい。この例では、ブランクアセンブリ200は、図11及び図12の材料のビード56が溶接ジョイント208に沿って移動された後、熱源218にさらされる。他の実施形態において、ブランクアセンブリ200は、図11及び図12の材料のビード56が溶接ジョイント208に沿って移動される前又はその間、熱源218にさらされて、材料のビードを軟化させ、溶接ジョイントに沿って及び/又はその上に、より容易に移動され又はより早く流れるようにしてもよい。他の実施形態では、図12の再適用ツール212が省略されてよく、熱源218が再適用ツールであって、材料のビードを十分に加熱して、ビード56の機械的移動を必要とすることなく、溶接ジョイント208に沿って及び/又はその上の、溶接ノッチ内に、材料を流す。さらに他の実施形態において、熱源218は、溶接ブランクアセンブリ200を上昇成形温度まで加熱するため使用されるのと同一の熱源であり、ここで、ブランクアセンブリは、所望の形状に成形される。例えば、ある加熱成形プロセスにおいて、ブランクアセンブリは、成形の前に上昇温度まで加熱されてよく、この上昇温度は、材料のビードを溶接ジョイントに沿って流すのに十分であってよい。他の例では、熱源218は、溶接ブランクアセンブリを拡散又は熱処理温度まで加熱するため使用されるのと同一の熱源であって、ここで、被覆材料層は、基材層と相互拡散する。ブランクアセンブリはまた、熱源218にさらされている間、傾斜角度に方向付けられ、又は垂直に方向付けられることができ、これにより、重力が材料の流れを補助するために使用されることができる。
図14は、平面図で、溶接ブランクアセンブリを作製する連続的プロセスを示す。図示されるプロセスは、図5の方法ステップ106−108に対応する。ここで、2つの被覆シートメタル片12、112は、各端部領域20を備えて配置され、互いに付き合う端部28に整列する。シートメタル片12、112のそれぞれは、前の工程で各溶接ノッチ30に沿って除去され、収集され、及び堆積された被覆層材料を有する材料のビード56を含む。シートメタル片12、112は、番号が付けられていない矢印の方向に(X方向)、互いに供給される。順に、シートメタル片12、112は、レーザービーム202を介して共にレーザー溶接され、その後、材料のビード56は、材料がまだレーザービーム202により加熱され軟化されている間、再適用ツール212によりキャッピング材料210として、形成された溶接ジョイント208に向けて移動される。次に、溶接領域202が熱源218下方を通過して、キャッピング材料を流して溶接ジョイント208を覆わせる。これは、連続的プロセスの一例に過ぎず、1つ以上のステップが省略されてよく、又は追加的ステップが追加されてよい。例えば、熱源218は、再適用ツール212の前に、後に、及び同時に配置されてよく、キャッピング材料210は、材料ビード56等の代替的又は追加的ソースから供給されてよい。
図15は、キャッピング材料210が溶接ジョイント208上に配置された後、溶接ブランクアセンブリ200の例示的溶接領域220の断面図を示す。キャッピング材料210は、大部分が基材層からなる溶接ジョイント208を覆う及び/又は保護するのと同様、さもなければ溶接ノッチの形成により露出される基材層又は中間材料層を覆う及び/又は保護する。この例では、接合されてブランクアセンブリ200を形成するシートメタル片は、同じ厚みを持つが、接合片は、図11−図13に示されるように、異なる厚みを有してもよい。
上記の説明は、本発明の定義ではなく、本発明の1つ以上の好適な例示的実施形態の説明であることが理解されるべきである。本発明は、ここに開示される特定の実施形態に限定されず、むしろ以下の請求項によってのみ規定される。さらに、上記の説明に含まれる記載は、特定の実施形態に関するものであり、用語又はフレーズが上記で明示的に定義される場合を除き、本発明の範囲又は請求項で使用される用語の定義への限定として解釈されない。多様な他の実施形態及び開示された実施形態への多様な変更及び修正は、当業者に明らかである。すべてのこうした他の実施形態、変更及び修正は、添付請求項の範囲内となることを意図するものである。
本明細書及び請求項で使用されるように、用語「例えば、」、「例、」、「例として、」、「等、」及び「など、」、及び動詞「備える」、「有する」、「含む」、及びそれらの他の動詞の形式は、1つ以上の構成要素又は他の項目のリストと併せて使用される際に、それぞれオープンエンドとして解釈され、そのリストが他の、追加的構成要素又は項目を除外するものと解釈されないことを意味する。他の用語は、異なる解釈を要求する文脈で使用されない限り、それらの最も広い合理的な意味を用いて解釈されるべきである。

Claims (15)

  1. 溶接ブランクアセンブリ(200)であって、
    第1及び第2のシートメタル片(12、112)と、
    前記第1及び第2のシートメタル片同士を端部領域(20)で接合する溶接ジョイント(208)と、
    接ノッチ(30、30’)の少なくとも一部を充填するキャッピング材料(210)と、を備え、
    前記シートメタル片の少なくとも1つは、厚さが0.5mm〜2.0mmの基材層(14)、前記基材層の反対側に形成され、厚さが5μm〜100μmの被覆材料層(18)、及び、前記基材層の両側で前記被覆材料層の少なくとも一部が除去された、前記シートメタル片の対向する両側に形成された個別の前記溶接ノッチを備える前記端部領域を有し、
    前記溶接ジョイントは、前記基材層からの材料を含むが、前記被覆材料層からの材料を実質的に含まず、
    前記キャッピング材料は、前記溶接ジョイントに直接接触して、前記溶接ブランクアセンブリに対する恒久的付加物となる、ことを特徴とする溶接ブランクアセンブリ。
  2. 前記キャッピング材料(210)は、前記被覆材料層(18)からの再適用材料を含み、
    前記再適用材料は、前記溶接ノッチ(30)から最初に除去され、前記溶接ノッチに沿って堆積され、及びその後前記溶接ジョイント(208)に向けて移動され、これにより、前記溶接ノッチの少なくとも一部を補充する、ことを特徴とする請求項1に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  3. 前記キャッピング材料(210)は、前記被覆材料層(18)とは異なる材料組成の追加的材料を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  4. 前記キャッピング材料(210)は、前記溶接ノッチ(30)の少なくとも一部を埋め、これにより、前記キャッピング材料は、前記基材層(14)及び前記溶接ジョイント(208)の双方と直接接触する、ことを特徴とする請求項1に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  5. 前記溶接ジョイント(208)は、前記溶接ブランクアセンブリの溶接領域(220)に位置し、前記キャッピング材料(210)は、前記溶接領域を覆い、これにより、前記溶接ジョイントと前記基材層(14)のいずれも、前記溶接領域の長さの少なくとも一部に沿って露出しない、ことを特徴とする請求項1に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  6. 溶接ブランクアセンブリ(200)であって、
    第1及び第2のシートメタル片(12、112)と、
    前記第1及び第2のシートメタル片を共に、溶接領域(220)に沿って接合する溶接ジョイント(208)と、
    前記溶接ジョイントの少なくとも一部で覆うキャッピング材料(210)と、を備え、
    前記シートメタル片の少なくとも1つは、基材層(14)及び被覆材料層(18)を有し、
    前記溶接ジョイントは、前記基材層からの材料を含むが、前記被覆材料層からの材料を実質的に含まず、
    前記キャッピング材料は、前記溶接ジョイントが形成前に前記被覆材料層から除去され、前記溶接ジョイントの形成後に前記溶接ジョイント上に再適用された材料を含む、ことを特徴とする溶接ブランクアセンブリ。
  7. 前記少なくとも1つのシートメタル片(12,112)は、端部領域(20)に溶接ノッチ(30)を含み、前記被覆材料層(18)の少なくとも一部は除去されており、前記キャッピング材料(210)は、前記溶接ノッチの少なくとも一部を埋める、ことを特徴とする請求項6に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  8. 前記キャッピング材料(210)は、前記被覆材料層(18)とは異なる材料組成の追加的材料を含む、ことを特徴とする請求項6に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  9. 前記キャッピング材料(210)は、溶接ノッチ(30)の少なくとも一部を埋め、これにより、前記キャッピング材料は、前記基材層(14)及び前記溶接ジョイント(208)の双方と直接接触する、ことを特徴とする請求項6に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  10. 前記溶接ジョイント(208)は、前記溶接ブランクアセンブリの溶接領域(220)に位置し、前記キャッピング材料(210)は、前記溶接領域を覆い、これにより、前記溶接ジョイントと前記基材層(14)のいずれも、前記溶接領域の長さの少なくとも一部に沿って露出しない、ことを特徴とする請求項6に記載の溶接ブランクアセンブリ(200)。
  11. 溶接ブランクアセンブリ(200)を作製する方法であって、
    (a)被覆シートメタル片(12,112)の領域(20,220)から被覆材料(18)を除去して収集し
    (b)前記被覆シートメタル片の前記領域に溶接ジョイント(208)が形成されるように前記シートメタル片を他方のシートメタル片へ溶接し、
    (c)前記被覆シートメタル片の前記領域に、キャッピング材料(210)を適用し、これにより、前記溶接ジョイントの少なくとも一部を覆う、ステップを備え、
    前記溶接ジョイントは、前記シートメタル片からの基材(14)を含むが、被覆材料を実質的に含まず、
    適用された前記キャッピング材料は除去して収集された被覆材料の少なくとも一部を含むことを特徴とする方法。
  12. ステップ(a)はさらに、レーザービーム(50)からの熱エネルギーを使用して、前記被覆シートメタル片(12、112)の前記領域(20、220)から被覆材料を除去するレーザーアブレーションプロセスで、被覆材料(18)を除去する、ことを備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. ステップ(a)はさらに、収集ツール(54、54´)で除去された被覆材料を収集することを備え、前記除去された被覆材料の一部は、前記レーザーアブレーションプロセスの間、前記被覆シートメタル片(12、112)から放出され、前記収集ツールにより収集される、ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. ステップ(a)はさらに、ステップ(c)で再適用されることができるように、収集ツール(54、54´)で収集された被覆材料を堆積することを備え、
    前記収集された被覆材料の一部は、ビード(56)の形状で、前記被覆シートメタル片(12、112)の前記領域(20,220)に沿って堆積されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. ステップ(c)はさらに、前記キャッピング材料(210)が前記シートメタル片(12,112)の前記領域(20、220)へ適用されるにつれて、熱を提供することを備え、前記提供された熱は、前記キャッピング材料を、少なくとも部分的に溶融させ、前記シートメタル片の前記領域へ流れさせ、これにより、前記溶接ジョイント(208)の少なくとも一部を覆う、ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
JP2016502969A 2013-03-14 2014-03-14 溶接ブランクアセンブリ及び方法 Active JP6121045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361784184P 2013-03-14 2013-03-14
US61/784,184 2013-03-14
PCT/US2014/029043 WO2014153096A1 (en) 2013-03-14 2014-03-14 Welded blank assembly and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016515943A JP2016515943A (ja) 2016-06-02
JP6121045B2 true JP6121045B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=51527572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502969A Active JP6121045B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-14 溶接ブランクアセンブリ及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9956636B2 (ja)
EP (2) EP2969347B1 (ja)
JP (1) JP6121045B2 (ja)
KR (1) KR101860776B1 (ja)
CN (1) CN105050760B (ja)
MX (1) MX2015012678A (ja)
WO (1) WO2014153096A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104822485B (zh) * 2012-11-30 2017-08-08 夏伊洛工业公司 在金属板材件中形成焊接凹口的方法
WO2015162445A1 (fr) * 2014-04-25 2015-10-29 Arcelormittal Investigación Y Desarrollo Sl Procede et dispositif de preparation de toles d'acier aluminiees destinees a etre soudees puis durcies sous presse; flan soude correspondant
DE102014112888A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-10 Wisco Lasertechnik Gmbh Laser-Ablations- und Schweißverfahren für Werkstücke
EP3206831B1 (en) * 2014-10-15 2020-05-06 Autotech Engineering S.L. Welding of steel blanks
DE102015101141A1 (de) * 2015-01-27 2016-07-28 Wisco Lasertechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung von Blechrohlingen, insbesondere von Hybridblechrohlingen
JP6535478B2 (ja) * 2015-02-19 2019-06-26 株式会社アマダホールディングス レーザ光によるワークの前処理方法及びレーザ加工機
WO2017203321A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-30 Arcelormittal Method for preparing a precoated sheet and associated installation
BR112020008509A2 (pt) * 2017-11-08 2020-10-20 Nippon Steel Corporation chapa de aço, tailored blank, produto estampado a quente, tubo de aço, produto estampado a quente oco, método de fabricação de chapa de aço, método de fabricação de tailored blank, método de fabricação de produto estampado a quente, método de fabricação de tubo de aço e método de fabricação de produto estampado a quente oco
US10944096B2 (en) * 2018-04-10 2021-03-09 GM Global Technology Operations LLC Method of manufacturing a lithium metal negative electrode
CN112334266B (zh) * 2018-06-22 2022-07-12 日本制铁株式会社 钢板、拼焊坯料、热压成型品、钢管、中空状淬火成型品及钢板的制造方法
JP7337500B2 (ja) * 2018-12-25 2023-09-04 大日本塗料株式会社 鋼構造物の溶接部を保護又は補修する方法
CN110369879B (zh) * 2019-08-02 2021-08-03 长兴旗开机械设备有限公司 一种可调节式瓶盖打码设备

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2177868A (en) 1937-06-08 1939-10-31 Comb Eng Co Inc Welded joint
US4037073A (en) 1967-02-11 1977-07-19 Otto Alfred Becker Resistance welding of sheet metal coated with layers
US3733681A (en) 1968-05-16 1973-05-22 Tanner Manuf Co Method of forming gripping device
US3464802A (en) * 1969-01-22 1969-09-02 Nooter Corp Joint for joining clad materials
US3615902A (en) * 1969-04-23 1971-10-26 United States Steel Corp Corrosion-resistant steel
DE2122926A1 (en) 1971-05-10 1972-11-23 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Welding of cladded steel - in which cladding is lifted and cut back near joint seam
US4073427A (en) 1976-10-07 1978-02-14 Fansteel Inc. Lined equipment with triclad wall construction
US4459062A (en) 1981-09-11 1984-07-10 Monsanto Company Clad metal joint closure
US4401727A (en) 1982-06-23 1983-08-30 Bethlehem Steel Corporation Ferrous product having an alloy coating thereon of Al-Zn-Mg-Si Alloy, and method
US4485960A (en) * 1982-08-27 1984-12-04 Westinghouse Electric Corp. Joint for joining clad materials
US4474861A (en) 1983-03-09 1984-10-02 Smith International, Inc. Composite bearing structure of alternating hard and soft metal, and process for making the same
DE129962T1 (de) * 1983-04-20 1985-06-20 British Shipbuilders, Newcastle-Upon-Tyne Laserstrahlschweissen.
JPS61159292A (ja) 1985-01-07 1986-07-18 Mitsubishi Electric Corp 亜鉛メツキ鋼板のレ−ザ溶接方法
US4818629A (en) 1985-08-26 1989-04-04 Fansteel Inc. Joint construction for lined equipment
US4642446A (en) 1985-10-03 1987-02-10 General Motors Corporation Laser welding of galvanized steel
ATE40810T1 (de) * 1985-11-29 1989-03-15 Atochem Grossbehaelter, gebildet aus metallbeschichteten blechen, die miteinander verschweisst werden und das entsprechende herstellungsverfahren.
US4688691A (en) 1986-01-22 1987-08-25 Nooter Corporation Process for attaching clad components and pressure vessel formed thereby
JPS62263882A (ja) 1986-05-13 1987-11-16 Nippon Kokan Kk <Nkk> 缶用素材のレ−ザ研磨切断装置
US4758703A (en) 1987-05-06 1988-07-19 Estee Lauder Inc. System and method for encoding objects
US4970600A (en) 1989-04-04 1990-11-13 Melco Industries, Inc. Laser engraver with X-Y assembly and cut control
JPH03258484A (ja) 1990-03-09 1991-11-18 Nkk Corp クラッドの開先加工方法
US5127570A (en) * 1990-06-28 1992-07-07 Cray Research, Inc. Flexible automated bonding method and apparatus
JPH04237570A (ja) 1991-01-21 1992-08-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶接継手効率低下防止方法
US5305946A (en) 1992-11-05 1994-04-26 Nooter Corporation Welding process for clad metals
US5268556A (en) 1992-11-18 1993-12-07 At&T Bell Laboratories Laser welding methods
US5344062A (en) 1993-06-24 1994-09-06 The Idod Trust Method of forming seamed metal tube
JP3091059B2 (ja) 1993-07-29 2000-09-25 日本鋼管株式会社 鋼材の強化方法
JPH0796380A (ja) 1993-09-28 1995-04-11 Nippon Steel Corp 複層鋼板のレーザ溶接方法及びレーザ溶接用複層鋼板
JPH07293749A (ja) 1994-04-20 1995-11-10 Nippon Steel Corp 直押推進管の継手構造
US5662762A (en) * 1995-07-07 1997-09-02 Clover Industries, Inc. Laser-based system and method for stripping coatings from substrates
US5720894A (en) 1996-01-11 1998-02-24 The Regents Of The University Of California Ultrashort pulse high repetition rate laser system for biological tissue processing
JP3402550B2 (ja) 1996-01-30 2003-05-06 日産自動車株式会社 溶接継手用開先
JPH09314337A (ja) 1996-05-23 1997-12-09 Nisshin Steel Co Ltd 溶接割れのないAl又はAl−Si合金被覆ステンレス鋼板の溶接方法
CA2230706C (en) 1996-07-01 2002-12-31 Nippon Steel Corporation Rust-preventive steel sheet for fuel tanks exellent in air-tightness after welding and corrosion resistance subsequent to forming
JP4036347B2 (ja) 1996-12-18 2008-01-23 新日本製鐵株式会社 成型後耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JP2938402B2 (ja) 1996-12-11 1999-08-23 新日本製鐵株式会社 プレス成型性と成型後の耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
KR19980056004A (ko) 1996-12-28 1998-09-25 박병재 레이저 용접 방법 및 장치
US6674472B1 (en) 1997-12-24 2004-01-06 Ricoh Company, Ltd. Digital camera and method which displays a page number of a displayed page
JPH11239872A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 水中上向き溶接方法
US6042659A (en) 1998-06-29 2000-03-28 The Idod Trust Method of coating the seams of a welded tube
FR2780984B1 (fr) 1998-07-09 2001-06-22 Lorraine Laminage Tole d'acier laminee a chaud et a froid revetue et comportant une tres haute resistance apres traitement thermique
GB9823267D0 (en) 1998-10-24 1998-12-16 Hardwick Roy Method of producing a metal composites which can be processed at high temperatures
US6313434B1 (en) 1999-05-27 2001-11-06 International Business Machines Corporation Method for creation of inclined microstructures using a scanned laser image
JP2001252781A (ja) 2000-03-08 2001-09-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd クラッド鋼の接続方法
WO2001074529A2 (en) 2000-03-30 2001-10-11 Electro Scientific Industries, Inc. Laser system and method for single pass micromachining of multilayer workpieces
FR2807447B1 (fr) 2000-04-07 2002-10-11 Usinor Procede de realisation d'une piece a tres hautes caracteristiques mecaniques, mise en forme par emboutissage, a partir d'une bande de tole d'acier laminee et notamment laminee a chaud et revetue
JP2002256407A (ja) 2001-03-06 2002-09-11 Nisshin Steel Co Ltd 黒色を呈する溶融アルミニウムめっき鋼板及びその製造方法
US6572984B2 (en) 2001-04-17 2003-06-03 Intriplex Technologies, Inc. Metal laminate structure and method for making
JP2003183802A (ja) 2001-12-18 2003-07-03 Nippon Steel Corp 耐熱性、塗装後耐食性に優れた高強度アルミ系めっき鋼板及び高強度自動車部品
SG108262A1 (en) 2001-07-06 2005-01-28 Inst Data Storage Method and apparatus for cutting a multi-layer substrate by dual laser irradiation
FR2827874B1 (fr) 2001-07-27 2004-05-21 Usinor Procede de fabrication de pieces d'acier a tres haute resistance mecanique et excellente planeite
FR2836158B1 (fr) 2002-02-19 2005-01-07 Usinor Procede de nettoyage par plasma de la surface d'un materiau enduit d'une substance organique, et installation de mise en oeuvre
EP1498214B1 (en) 2002-04-01 2016-03-09 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Yag laser induced arc filler wire composite welding method
ES2260435T3 (es) * 2002-04-29 2006-11-01 Carbone Lorraine Equipements Genie Chimique Procedimiento de fabricacion de un elemento de dispositivo quimico que comprende una pieza soporte de metal y un revestimiento metalico anticorrosivo.
KR100530718B1 (ko) 2002-12-27 2005-12-08 재단법인 포항산업과학연구원 피복된 금속판재의 피막제거장치 및 이를 이용한 용접방법
JP4120408B2 (ja) 2003-01-21 2008-07-16 Jfeエンジニアリング株式会社 レーザとアークの複合溶接方法およびそれに用いる溶接継手の開先形状
US6797914B2 (en) 2003-02-05 2004-09-28 General Motors Corporation Joining workpieces by laser welding with powder injection
US6814815B2 (en) 2003-04-07 2004-11-09 The Material Works, Ltd. Method of removing scale and inhibiting oxidation in processed sheet metal
JP4247709B2 (ja) 2003-05-21 2009-04-02 株式会社安川電機 レーザ溶接装置
JP2004360779A (ja) 2003-06-04 2004-12-24 Daido Metal Co Ltd 多層アルミニウム基合金摺動部材
JP4200872B2 (ja) 2003-10-15 2008-12-24 沖電気工業株式会社 半導体集積回路
KR100604633B1 (ko) 2004-04-26 2006-07-26 주식회사 성우하이텍 알루미늄 용접 블랭크의 레이저 용접 방법
AU2005200826B1 (en) * 2005-02-24 2005-07-07 W.E. Smith Engineering Pty Ltd Method of joining clad metals and vessel produced thereby
US7531283B2 (en) 2005-06-20 2009-05-12 Xerox Corporation Laser ablation of welded seam area
TW200720001A (en) 2005-08-10 2007-06-01 Rohm & Haas Elect Mat Method of forming grooves in a chemical mechanical polishing pad utilizing laser ablation
JP4867319B2 (ja) 2005-12-05 2012-02-01 住友金属工業株式会社 熱間プレス用テーラードブランク材ならびに熱間プレス部材およびその製造方法
JP2007237216A (ja) 2006-03-07 2007-09-20 Kobe Steel Ltd レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
WO2007118939A1 (fr) 2006-04-19 2007-10-25 Arcelor France Procede de fabrication d'une piece soudee a tres hautes caracteristiques mecaniques a partir d'une tole laminee et revetue
FR2903623B1 (fr) 2006-07-12 2008-09-19 L'air Liquide Procede de soudage hybride laser-arc de pieces metalliques aluminiees
US7633035B2 (en) * 2006-10-05 2009-12-15 Mu-Gahat Holdings Inc. Reverse side film laser circuit etching
US7971303B2 (en) 2006-10-20 2011-07-05 Shiloh Industries, Inc. Scraper tool for removing material from a surface of a metal work piece
US20080145688A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 H.C. Starck Inc. Method of joining tantalum clade steel structures
JP2008155471A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Sony Corp マーキングされた塗装品、マーキングされた塗装品の生産方法及び電子機器の筐体
JP4952336B2 (ja) 2007-03-30 2012-06-13 日本ケミコン株式会社 コンデンサ用リード端子の製造方法
WO2008121895A1 (en) 2007-03-30 2008-10-09 Medivas, Llc Bioabsorbable elastomeric polymer networks, cross-linkers and methods of use
US20080257871A1 (en) 2007-04-20 2008-10-23 Leiser Judson M Ablation device
DE102008006241A1 (de) 2008-01-25 2009-07-30 Thyssenkrupp Steel Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abtragen einer metallischen Beschichtung
JP5334439B2 (ja) 2008-03-25 2013-11-06 Towa株式会社 加工装置及び加工方法
US8124911B2 (en) 2008-03-31 2012-02-28 Electro Scientific Industries, Inc. On-the-fly manipulation of spot size and cutting speed for real-time control of trench depth and width in laser operations
JP2010052161A (ja) 2008-08-26 2010-03-11 Key Tranding Co Ltd 加飾成形体の製法
KR101090589B1 (ko) 2009-05-06 2011-12-08 한라공조주식회사 압축기용 회전축의 제조방법
CN101628355B (zh) 2009-08-12 2011-01-26 西安向阳航天材料股份有限公司 一种碳钢/不锈钢复合管的管端封焊方法
CN102470487A (zh) 2009-08-17 2012-05-23 西门子公司 利用不同的激光器位置来制造不对称的扩散部的方法
US8319148B2 (en) 2009-08-20 2012-11-27 General Electric Company System and method of dual laser beam welding of first and second filler metals
DE102010019258B4 (de) 2010-05-03 2014-12-11 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zur Herstellung maßgeschneiderter, warm umzuformender Stahlblechprodukte und Stahlblechprodukt

Also Published As

Publication number Publication date
CN105050760B (zh) 2018-12-11
CN105050760A (zh) 2015-11-11
KR20150127693A (ko) 2015-11-17
EP2969347B1 (en) 2019-11-20
EP3620255B1 (en) 2022-01-26
EP2969347A4 (en) 2017-05-03
KR101860776B1 (ko) 2018-05-25
MX2015012678A (es) 2016-02-16
EP2969347A1 (en) 2016-01-20
US20140270922A1 (en) 2014-09-18
WO2014153096A1 (en) 2014-09-25
JP2016515943A (ja) 2016-06-02
EP3620255A1 (en) 2020-03-11
US9956636B2 (en) 2018-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6121045B2 (ja) 溶接ブランクアセンブリ及び方法
US11198195B2 (en) Welded blank assembly and method
EP3134225B1 (fr) Procede et dispositif de preparation de toles d&#39;acier aluminiees destinees a etre soudees puis durcies sous presse ; flan soude correspondant
US9289855B2 (en) Sheet metal piece having weld notch and method of forming the same
US11607747B2 (en) Method of laser beam localized-coating
US10888955B2 (en) Avoiding hot cracks during laser welding of a workpiece stack-up assembly of aluminum alloy workpieces
Stiles et al. Laser cladding and primer application as a one-step process

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6121045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350