JP6037329B2 - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP6037329B2
JP6037329B2 JP2013028597A JP2013028597A JP6037329B2 JP 6037329 B2 JP6037329 B2 JP 6037329B2 JP 2013028597 A JP2013028597 A JP 2013028597A JP 2013028597 A JP2013028597 A JP 2013028597A JP 6037329 B2 JP6037329 B2 JP 6037329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
component
frame
waterproof
component housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013028597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014158385A (ja
Inventor
孝明 垣見
孝明 垣見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2013028597A priority Critical patent/JP6037329B2/ja
Priority to DE102014202380.7A priority patent/DE102014202380B4/de
Priority to FR1451116A priority patent/FR3002375A1/fr
Priority to US14/180,519 priority patent/US9099850B2/en
Priority to CN201410053979.9A priority patent/CN103997000A/zh
Publication of JP2014158385A publication Critical patent/JP2014158385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6037329B2 publication Critical patent/JP6037329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/088Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings or inlets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/04Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes

Description

本発明は、自動車に搭載される電気接続箱に関するものである。
自動車に搭載される電気接続箱には様々な構造のものがあるが、例えば、図7に示す電気接続箱301のように、フレーム303と、フレーム303内に収容されるブロック306と、を備え、フレーム303に防水構造として二重壁330が設けられた構造のものがある(例えば特許文献1を参照。)。
上記電気接続箱301の構造をさらに詳しく説明する。電気接続箱301は、上記フレーム303と、上記ブロック306と、ブロック306に取り付けられるリレー、ヒューズ、バスバ、端子付き電線等の複数の部品(図7においてはこれら複数の部品の図示を省略している。)と、フレーム303の上端側に取り付けられるアッパカバー304と、フレーム303の下端側に取り付けられるロアカバー305と、を備えている。これらフレーム303、ブロック306、アッパカバー304及びロアカバー305は、合成樹脂で構成されている。
上記フレーム303は、上述したように、防水構造として二重壁330を有している。二重壁330は、外壁331と、外壁331との間に間隔をあけた内壁332と、で構成されている。図7中の矢印Dで示すように、フレーム303とアッパカバー304との合わせ部から浸入した水は、外壁331と内壁332との間を通ってロアカバー305の図示しない排水孔から外部に排水される。
上記ブロック306は、上述した部品が取り付けられる部品収容部を複数有している。また、図7に示すように、二重壁330と対向する位置に配置された部品収容部360は、上端側すなわちアッパカバー304側の部分に複数のヒューズを収容し、下端側すなわちロアカバー305側の部分に複数の端子付き電線とバスバを収容する。また、前記端子付き電線は、端子部分が部品収容部360内に収容され、電線部分が部品収容部360外に導出される。
さらに、上記二重壁330と上記部品収容部360との対向箇所においては、外壁331と内壁332との間を通った水がヒューズや電線の端子近傍部分にかかることを避けるために、内壁332の下端332bが、対向した部品収容部360の下端側の部品挿入面361よりも下まで延びている。また、「部品収容部360の下端側の部品挿入面361」とは、上記端子付き電線や上記バスバを収容するキャビティが開口した面である。
特開2012−55108号公報
上述した従来の電気接続箱301においては、上述したように、内壁332を部品挿入面361よりも下まで延ばす必要があったことから、外壁331と内壁332との間の空間が上下方向に長くなると共に当該部分を形成する成形金型の駒が細長くなり、そのために、離型性が悪いという問題があった。なお、離型性が悪いと、成形金型を外して製品を取り出す際に製品に変形が生じ易くなり好ましくない。
したがって、本発明は、フレームに二重壁が設けられた電気接続箱において、防水性能を低下させることなく、成形金型の離型性を向上させることができる電気接続箱を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1に記載された発明は、フレームと、前記フレーム内に収容されるブロックと、を備え、前記フレームが、外壁と、前記外壁との間に間隔をあけた内壁と、から成る二重壁を有し、前記ブロックが、部品収容部を1つ以上有する電気接続箱であって、前記二重壁と少なくとも1つの前記部品収容部との対向箇所においては、前記内壁の下端が、対向した部品収容部の少なくとも上端まで延びかつ該対向した部品収容部の下端側の部品挿入面よりも上に位置付けられ、前記対向した部品収容部の下端部かつ前記二重壁側の外縁部に、前記外壁に近付く方向又は前記部品挿入面より下まで延びた防水壁が設けられていることを特徴とする電気接続箱である。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記防水壁が、前記対向した部品収容部の下端部かつ前記二重壁側の外縁部から前記外壁に近付く方向に延びた第1防水壁と、前記第1防水壁の前記外壁側の端から前記外壁と平行かつ下方に延びた第2防水壁と、で構成されていることを特徴とするものである。
請求項3に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記対向した部品収容部の一部が前記部品挿入面より下まで延びており、前記防水壁が、前記部品挿入面より下側の部分で構成されていることを特徴とするものである。
請求項1〜3に記載された発明によれば、内壁の下端が部品収容部の下端側の部品挿入面よりも上に位置付けられていても、防水壁が設けられていることにより、外壁と内壁との間を通った水が部品収容部に取り付けられた部品にかかることを防止できる。そして、外壁と内壁との間の空間を上下方向に短くすることができることから、当該部分を形成する成形金型の駒を短くすることができ、そのために、成形金型の離型性を向上させることができる。また、成形金型の離型性が向上するため、製品の変形を防止することができる。さらに、内壁を短くすることができる分、軽量化が可能になる。
本発明の第1の実施形態にかかる電気接続箱の断面斜視図である。 図1に示された電気接続箱の二重壁と部品収容部との対向箇所を示す断面図である。 図1に示されたフレーム及びブロックの斜視図である。 図3に示されたフレームのみの斜視図である。 図3に示されたブロックのみの斜視図である。 本発明の第2の実施形態にかかる電気接続箱の二重壁と部品収容部との対向箇所を示す断面図である。 従来の電気接続箱の二重壁と部品収容部との対向箇所を示す断面図である。
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態にかかる「電気接続箱」を図1〜5を参照して説明する。
図1,2に示す電気接続箱1Aは、自動車に搭載されるものであり、フレーム3と、フレーム3内に収容されるブロック6Aと、ブロック6Aに取り付けられるリレー、ヒューズ、バスバ、端子付き電線等の複数の部品(図1,2においてはこれら複数の部品の図示を省略している。)と、フレーム3の上端側に取り付けられるアッパカバー4と、フレーム3の下端側に取り付けられるロアカバー5と、を備えている。これらフレーム3、ブロック6A、アッパカバー4及びロアカバー5は、合成樹脂で構成され、成形金型を用いた射出成形により形成されている。
フレーム3は、図3,4に示すように全体として枠状に形成されており、防水構造として二重壁30を有している。二重壁30は、外壁31と、外壁31との間に間隔をあけた内壁32と、で構成されている。また、アッパカバー4も、外壁41と内壁42とで構成された二重壁40を有し、同様に、ロアカバー5も、外壁51と内壁52とで構成された二重壁50を有している。フレーム3にアッパカバー4及びロアカバー5が取り付けられた状態で、フレーム3の外壁31の上端31aは、アッパカバー4の二重壁40間に位置付けられ、フレーム3の外壁31の下端31bは、ロアカバー5の二重壁50間に位置付けられる。
また、図2中の矢印Aで示すように、フレーム3とアッパカバー4との合わせ部から浸入した水は、フレーム3の二重壁30の間、すなわち外壁31と内壁32との間を通ってロアカバー5の図示しない排水孔から外部に排水される。
ブロック6Aは、図5に示すように、上述した部品が取り付けられる複数の部品収容部60,62,63を有している。また、図2に示すように、フレーム3の二重壁30と対向する位置に配置された部品収容部60は、上端60a側すなわちアッパカバー4側の部分に複数のヒューズを収容し、下端60b側すなわちロアカバー5側の部分に複数の端子付き電線とバスバを収容する。また、前記端子付き電線は、端子部分が部品収容部60内に収容され、電線部分が部品収容部60外に導出される。
なお、本発明においては、二重壁30がフレーム3の全周に設けられていても良く、部分的に設けられていても良い。また、本発明においては、ブロック6Aが、フレーム3の二重壁30と対向する位置に配置された前記部品収容部を少なくとも1つ有していれば良い。
さらに、上記フレーム3の二重壁30と上記部品収容部60との対向箇所においては、内壁32の下端32bが、対向した部品収容部60の下端60b側の部品挿入面61よりも上に位置付けられており、部品収容部60の下端部かつ二重壁30側の外縁部に防水壁7が設けられている。「部品収容部60の下端60b側の部品挿入面61」とは、上記端子付き電線や上記バスバを収容するキャビティが開口した面である。また、本実施形態では、内壁32と部品収容部60との上下方向の重なり代(図2中にBで示す。)が5ミリであるが、本発明においては、内壁32の下端32bが、対向した部品収容部60の少なくとも上端60aまで延びていれば良い。
上記防水壁7は、上記部品収容部60の下端部かつ二重壁30側の外縁部から外壁31側に真横に延びた第1防水壁11と、第1防水壁11の外壁31側の端から外壁31と平行かつ下方に延びた第2防水壁12と、で構成されている。
このような電気接続箱1Aは、内壁32の下端32bが部品収容部60の下端60b側の部品挿入面61よりも上に位置付けられていても、防水壁7が設けられていることにより、外壁31と内壁32との間を通った水が部品収容部60に取り付けられた部品(具体的には、ヒューズや電線の端子近傍部分)にかかることを防止できる。そして、外壁31と内壁32との間の空間を上下方向に短くすることができることから、当該部分すなわち二重壁30を形成する成形金型の駒を短くすることができ、そのために、成形金型の離型性を向上させることができる。また、成形金型の離型性が向上するため、製品すなわちフレーム3の変形を防止することができる。さらに、内壁32を短くすることができる分、軽量化が可能になる。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態にかかる「電気接続箱」を図6を参照して説明する。また、図6において、第1の実施形態と同一構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
本実施形態の電気接続箱1Bは、フレーム3の二重壁30とブロック6Bの部品収容部60との対向箇所において、内壁32の下端32bが、対向した部品収容部60の下端60b側の部品挿入面61よりも上に位置付けられており、部品収容部60の下端部かつ二重壁30側の外縁部に防水壁8が設けられている。
上記ブロック6Bは、部品収容部60の一部が部品挿入面61より下まで延びており、上記防水壁8が、部品挿入面61より下側の部分で構成されている。すなわち、防水壁8は、部品収容部60の下端部かつ二重壁30側の外縁部における部品挿入面61から下方に真っ直ぐに延びた部分である。
このような電気接続箱1Bは、第1の実施形態の電気接続箱1Aと同様に、内壁32の下端32bが部品収容部60の下端60b側の部品挿入面61よりも上に位置付けられていても、防水壁8が設けられていることにより、外壁31と内壁32との間を通った水(水の浸入経路を図6中に矢印Cで示す。)が部品収容部60に取り付けられた部品にかかることを防止できる。
上述した防水壁7,8以外に、本発明の防水壁は、部品収容部60の下端部かつ二重壁30側の外縁部から外壁31側に真横に延びた壁(すなわち、第1の実施形態における第1防水壁11のみの構成)であっても良いし、外壁31側に斜め下方向に延びた壁であっても良い。すなわち、本発明の防水壁は、二重壁30と対向した部品収容部60の下端部かつ二重壁30側の外縁部に設けられ、外壁31に近付く方向又は部品挿入面61より下まで延びた壁であれば良い。
また、上記第2の実施形態の防水壁8は、部品挿入面61から下方に真っ直ぐに延びているので高い防水性能を有するが、端子付き電線等の部品を部品収容部60に挿入する際に障害物となって作業性に影響する。これと反対に、前述した外壁31側に真横に延びた防水壁の場合は、部品を部品収容部60に挿入し易いが、防水性能では第2の実施形態の防水壁8に劣る。よって、本発明においては、電気接続箱の設置場所や求められる条件などに応じて、部品を部品収容部60に挿入する際の作業性や防水性能等を考慮しつつ、防水壁の形状を適宜決定すれば良い。
なお、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1A,1B 電気接続箱
3 フレーム
6A,6B ブロック
7,8 防水壁
11 第1防水壁
12 第2防水壁
30 二重壁
31 外壁
32 内壁
60 部品収容部
61 部品挿入面

Claims (3)

  1. フレームと、前記フレーム内に収容されるブロックと、を備え、
    前記フレームが、外壁と、前記外壁との間に間隔をあけた内壁と、から成る二重壁を有し、
    前記ブロックが、部品収容部を1つ以上有する
    電気接続箱であって、
    前記二重壁と少なくとも1つの前記部品収容部との対向箇所においては、
    前記内壁の下端が、対向した部品収容部の少なくとも上端まで延びかつ該対向した部品収容部の下端側の部品挿入面よりも上に位置付けられ、
    前記対向した部品収容部の下端部かつ前記二重壁側の外縁部に、前記外壁に近付く方向又は前記部品挿入面より下まで延びた防水壁が設けられている
    ことを特徴とする電気接続箱。
  2. 前記防水壁が、前記対向した部品収容部の下端部かつ前記二重壁側の外縁部から前記外壁に近付く方向に延びた第1防水壁と、前記第1防水壁の前記外壁側の端から前記外壁と平行かつ下方に延びた第2防水壁と、で構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気接続箱。
  3. 前記対向した部品収容部の一部が前記部品挿入面より下まで延びており、
    前記防水壁が、前記部品挿入面より下側の部分で構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気接続箱。
JP2013028597A 2013-02-18 2013-02-18 電気接続箱 Active JP6037329B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013028597A JP6037329B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 電気接続箱
DE102014202380.7A DE102014202380B4 (de) 2013-02-18 2014-02-11 Elektrische Verbindungsdose
FR1451116A FR3002375A1 (fr) 2013-02-18 2014-02-13 Boite de jonction electrique
US14/180,519 US9099850B2 (en) 2013-02-18 2014-02-14 Electrical junction box
CN201410053979.9A CN103997000A (zh) 2013-02-18 2014-02-17 电气接线盒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013028597A JP6037329B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014158385A JP2014158385A (ja) 2014-08-28
JP6037329B2 true JP6037329B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=51264093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013028597A Active JP6037329B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 電気接続箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9099850B2 (ja)
JP (1) JP6037329B2 (ja)
CN (1) CN103997000A (ja)
DE (1) DE102014202380B4 (ja)
FR (1) FR3002375A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5875154B2 (ja) * 2012-07-25 2016-03-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5855046B2 (ja) * 2013-04-26 2016-02-09 古河電気工業株式会社 電気接続箱
WO2016175187A1 (ja) * 2015-04-27 2016-11-03 矢崎総業株式会社 電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP6309497B2 (ja) * 2015-09-03 2018-04-11 矢崎総業株式会社 電気接続箱およびワイヤハーネス
JP6996986B2 (ja) * 2018-01-12 2022-01-17 矢崎総業株式会社 筐体および電気接続箱
JP7116027B2 (ja) 2019-09-13 2022-08-09 矢崎総業株式会社 電気接続箱およびワイヤハーネス
JP6952086B2 (ja) * 2019-09-17 2021-10-20 住友電装株式会社 電気接続箱
JP7132204B2 (ja) * 2019-11-13 2022-09-06 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP7066762B2 (ja) * 2020-01-14 2022-05-13 矢崎総業株式会社 筐体、及び、電気接続箱
US11462895B2 (en) * 2020-04-09 2022-10-04 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Junction box with jump start terminal and water mitigation features

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3139278B2 (ja) * 1994-05-17 2001-02-26 住友電装株式会社 電気接続箱
JP3285324B2 (ja) * 1998-04-28 2002-05-27 矢崎総業株式会社 防水ケース
JP2000115955A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Yazaki Corp 電気接続箱の防水構造
US6462270B1 (en) * 2001-04-18 2002-10-08 Sumitomo Electric Wiring Systems, Inc. Two-piece junction box cover having gutters for reducing water infiltration
JP4142407B2 (ja) * 2002-11-12 2008-09-03 矢崎総業株式会社 電気接続箱の防水カバー構造
CN100561812C (zh) * 2005-03-08 2009-11-18 株式会社自动网络技术研究所 电连接盒
JP2009131088A (ja) 2007-11-26 2009-06-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気接続箱
JP5433313B2 (ja) * 2009-06-11 2014-03-05 矢崎総業株式会社 防水ボックス
JP5535784B2 (ja) * 2009-12-14 2014-07-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5921805B2 (ja) * 2010-09-02 2016-05-24 矢崎総業株式会社 電気接続箱
US9051274B2 (en) 2011-06-24 2015-06-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Triarylamine compound, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device
JP5785811B2 (ja) * 2011-08-02 2015-09-30 矢崎総業株式会社 防水ボックス及びそれを備えた電気接続箱
JP5789152B2 (ja) * 2011-08-03 2015-10-07 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP6012420B2 (ja) * 2012-11-14 2016-10-25 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
US9099850B2 (en) 2015-08-04
US20140231129A1 (en) 2014-08-21
DE102014202380B4 (de) 2022-08-11
CN103997000A (zh) 2014-08-20
JP2014158385A (ja) 2014-08-28
DE102014202380A1 (de) 2014-08-21
FR3002375A1 (fr) 2014-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6037329B2 (ja) 電気接続箱
JP5943375B2 (ja) 電気接続箱
JP5851849B2 (ja) 電気接続箱
JP4901374B2 (ja) 電気接続箱の排水構造
JP6164571B2 (ja) 電気接続箱
JP6309497B2 (ja) 電気接続箱およびワイヤハーネス
JP6035630B2 (ja) 電気接続箱
JP2014236654A (ja) 電気接続箱
JP2016174504A (ja) 電気接続箱
JP5973246B2 (ja) バスバーモジュール
JP6230187B2 (ja) 電気接続箱
JP6157879B2 (ja) 電気接続箱
JP5825490B2 (ja) 電気接続箱
JP5345871B2 (ja) 電気接続箱
JP6151049B2 (ja) 電気接続箱
JP6215580B2 (ja) 電気接続箱
JP2007068274A (ja) 電気接続箱
JP5994142B2 (ja) 電気接続箱
JP6211304B2 (ja) 電気接続箱
JP5299218B2 (ja) 電気接続箱
JP6342631B2 (ja) 電気接続箱
JP5429557B2 (ja) 電気接続箱
JP6927855B2 (ja) フレーム、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP6253961B2 (ja) 電気接続箱
JP2007110852A (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6037329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250