JP6017643B2 - 関連するビデオサーバを有するジュークボックス - Google Patents

関連するビデオサーバを有するジュークボックス Download PDF

Info

Publication number
JP6017643B2
JP6017643B2 JP2015144973A JP2015144973A JP6017643B2 JP 6017643 B2 JP6017643 B2 JP 6017643B2 JP 2015144973 A JP2015144973 A JP 2015144973A JP 2015144973 A JP2015144973 A JP 2015144973A JP 6017643 B2 JP6017643 B2 JP 6017643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jukebox
displays
video
video content
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015144973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015233310A (ja
Inventor
マイケル・トゥッカー
ドミニク・ディオン
ガイ・ネイサン
Original Assignee
タッチチューンズ・ミュージック・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タッチチューンズ・ミュージック・コーポレーション filed Critical タッチチューンズ・ミュージック・コーポレーション
Publication of JP2015233310A publication Critical patent/JP2015233310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6017643B2 publication Critical patent/JP6017643B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/30Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for musical instruments
    • G07F17/305Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for musical instruments for record players
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

本明細書で説明される例示的な実施形態は、例えば、ジュークボックスシステムに関し、より詳細には、中央サーバと、印税計算および/またはコンテンツ更新のために中央サーバと通信する遠隔ジュークボックスデバイスとを通常、含むタイプのデジタルダウンロードジュークボックスシステムに関し、さらに詳細には、ジュークボックスの外部の1つまたは複数のディスプレイ上、またはグループのディスプレイ上で、かつ/またはジュークボックス上で直接、ビデオコンテンツを表示するための関連するビデオサーバを有するジュークボックスシステムに関する。
本出願は、「Jukebox with Associated Video Server」という名称の2007年3月26日に出願した特許仮出願第60/907212号の利益を主張する。
ジュークボックスは、数十年にわたって存在しており、便利で有利な仕方で再生のために所望される曲を選択する能力をユーザに提供する。ジュークボックスは、レストランやバーなどの商業施設において、ある料金で、それらの施設の利用客に、所望される曲をオンデマンドで提供するために、都合よく提供されてきた。過去数年間に、すべての関係者に、ジュークボックスの運用の大幅な改良をもたらす新世代のジュークボックスデバイスが、利用可能になっている。より具体的には、従来の独立型のレコード盤ジュークボックスおよびCDジュークボックスが、中央サーバによって制御され、中央サーバと通信するデジタルダウンロードジュークボックスによって取って代わられている。この新世代ジュークボックスシステムの例が、参照により開示の全体が本明細書に組み込まれている、特許文献1において示される。この新世代のジュークボックスシステムの有力な販売業者が、タッチチューンズミュージックコーポレーション(TouchTunes Music Corporation)である。
図1は、デジタルダウンロードジュークボックスシステム10(以降、単に「ジュークボックスシステム」と呼ぶ)の例示的な実施形態の概略を示す。図1に示されるとおり、ジュークボックスシステム10は、中央サーバ12からダウンロードされることが可能な、オーディオコンテンツ(通常、音楽)のマスタライブラリとともに、または、代替として、オーディオビジュアルコンテンツ(通常、音楽、および関連するビデオまたはグラフィック)を含む中央サーバ12を含む。また、ジュークボックスシステムは、一連の遠隔ジュークボックスデバイス16、16a〜16fも含む。これらのジュークボックスデバイスのそれぞれは、一般に、バー、レストラン、クラブ、または所望される他のロケーションに配置され、硬貨、紙幣、クレジットカード/デビットカードなどの、ユーザからの支払いを受け取ること、および再生のためにユーザによって1つまたは複数の曲が選択されることに応答して、曲を再生するように動作可能である。代替の実施形態では、音楽サービスの代金は、ロケーションによって契約ベースで支払われ、選択された音楽は、エンドユーザには無料である。ジュークボックスデバイス16は、ユーザに情報を提示し、ユーザが、その情報から曲を選択することを可能にするスクリーン18と、選択された曲を再生するオーディオシステム20とを通常、含む。また、スクリーン18は、曲関連のビデオまたはグラフィックを表示するために使用されることも可能である。また、スクリーン18は、ジュークボックスに顧客を引き寄せるためにジュークボックス自体に関する広告を表示する、他のタイプの広告を表示する、かつ/または他の任意の所望される情報を表示するのに使用されることも可能である。
ジュークボックスデバイス16(ときとして、本明細書で単に「ジュークボックス」と呼ばれる)は、例えば、インターネットなどの通信ネットワーク14を介して、中央サーバ12と通信するように動作可能である。ジュークボックス16は、ジュークボックス上で再生された特定の曲に関してサーバ12に情報を提供するために、サーバ12と定期的に通信する。すると、中央サーバは、この情報を、各ジュークボックス上で再生された曲に関して支払われるべき適切な印税および/または他の支払いを算出するために使用する。このため、この新世代のジュークボックスの1つの利点は、サウンド再生の権利および/または他の該当する音楽の権利が、より正確で、信頼できる仕方で厳守されて、アーチストまたは音楽所有者に適切な印税が支払われることを確実にすることが可能であることである。また、中央サーバ12は、ジュークボックス上に、そのロケーションにおける特定の顧客に基づいて、適切な曲、または最も人気のある曲が保持されることを確実にするために、新たな曲をジュークボックス16に提供することもできる。このため、各ジュークボックス上で利用可能な曲は、各ジュークボックスロケーションにおいて顧客が一般に要求する曲および/または音楽タイプを提供するように、中央サーバとの通信を介してカスタマイズされることが可能である。前述した特許文献1において説明されるとおり、中央サーバは、例えば、新たなフィーチャ、または改良されたフィーチャを提供するようになど、ジュークボックスの動作を変更するために、ジュークボックス上のオペレーティングソフトウェアを更新するのに有利に使用されることも可能である。このため、この新世代のジュークボックスの別の利点は、曲(または他のオーディオコンテンツおよび/またはビジュアルコンテンツ)、ならびにジュークボックス自体の動作が、所望に応じて、遠隔で変更されて、誰か(地域責任者など)が直に、ジュークボックスの改修を行うようにさせる必要性が小さくなることが可能であることである。代わりに、そのような更新は、中央サーバ12を使用して行われることが可能である。
前述したとおり、ジュークボックスデバイス16はそれぞれ、曲、および関連するビデオデータ/グラフィックデータ(存在する場合)、ならびにジュークボックス上の再生に関する所望される他の任意のグラフィック情報を格納する、ハードドライブなどの大容量記憶デバイスを含む。ジュークボックスの大容量記憶デバイスは、通常、中央サーバ12の記憶デバイスと比べて、限られた記憶容量を有する。その結果、任意の一時点において、中央サーバ上に格納された曲のほんの一部だけが、通常、ジュークボックスの大容量記憶デバイス上に格納される。限られた記憶容量をジュークボックス上に有すること、および/またはジュークボックス上に格納される曲の数を制限することに関して、データのセキュリティ、またはジュークボックス内部の限られたスペースなどの、他の理由も存在することが可能である。例えば、自立型のモデルと比べてサイズが小さいように設計されている、壁面取り付け型のジュークボックス上で、物理的スペースが限られている可能性がある。前述したとおり、ジュークボックス上の曲は、中央サーバとの通信を介して変更されることが可能であるが、通常、任意の1つのジュークボックスは、任意の一時点において、中央サーバによって保持されている完全な曲ライブラリの比較的小さいサブセットだけを格納する。
ジュークボックスが生む収益を増やすのに、最も所望される曲が、長期にわたってジュークボックス上で利用可能にされることが可能である。顧客が、顧客の好む曲をジュークボックス上で見つけることができない場合、ジュークボックスの使用(および、その結果、生み出される収益)が、少なくなる可能性がある。他方、任意の特定のロケーションにおける顧客が、ジュークボックス上で何を再生することを所望するかを、前もって正確に予測することは、困難である。実際、顧客が、中央サーバ上に存在するが、ジュークボックス上に現在、存在しないある曲を選択している多くの場合が、生じる可能性が高い。その結果、ジュークボックスは、最大限度まで享受されず、使用されない可能性がある。この問題に対処し、収益を増やすため、ジュークボックスシステムは、過去には、ユーザが、ジュークボックスから、中央サーバ上の曲を検索し、追加料金で、所望される曲の、中央サーバからジュークボックスへの即時のダウンロードを要求することができるようにするフィーチャが、提供されてきた。このフィーチャは、ユーザが、ジュークボックスを使用して、中央サーバによって保持される曲のマスタライブラリの中の任意の曲を、その特定の曲が、ジュークボックス自体の大容量ストレージの中に現在、格納されているか否かにかかわらず、再生することができるようにする。このため、ユーザはまず、ジュークボックスのローカルストレージ上で所望される曲を探し、次いで、所望される場合、中央サーバ上で、所望される曲をさらに探すことができる。ジュークボックスデバイスは、ジュークボックスのローカルストレージから直接の標準再生とは異なる、中央サーバからの曲の即時のダウンロードおよび再生に関して、追加料金(1クレジットの代わりに5クレジットなどの)を、通常、請求する。
ほとんどのユーザに関して、ジュークボックスとの関係は、再生すべき曲の選択までしか及ばない。時たまのユーザは、迅速に選択を行い、かつ/または特定の曲を探し出すことを困難に感じる可能性がある。しかし、いつものユーザは、しばしば、同一の曲を選択し、同一の選択をいつも行わなければならないことが苛立たしくなる可能性がある。両方の問題とも、気後れ、苛立ちなどから、収益の損失をもたらす可能性がある。
したがって、例示的な実施形態のいくつかのフィーチャは、ジュークボックスユーザのコミュニティ全体との関係を作り出すさらなるフィーチャを考慮して、ジュークボックスと利用客との間の関係を作り出すことである。そのようなシステムは、利用客が、利用客のサービスをカスタマイズし、利用客の友人と通信することができるようにすることにより、利用客の所有感覚も生じさせながら、ジュークボックスと利用客との間で信頼関係を確立することができる。そのような関係、および所有感覚は、気後れ、苛立ちなどが小さくなるようにもしながら、ジュークボックス、および関連するサービスを使用することの便利さを大幅に高めることができる。
本明細書で説明されるいくつかの例示的な実施形態において、ジュークボックスは、音楽サービス、ならびにユーザの体験とともに、ロケーションマネージャの収益も高める他のサービスのための中心にされることが可能である。例えば、ジュークボックスは、ユーザが、ユーザの友人と接触しようとすることができる所与のロケーションにおける接触ポイントとなることが可能である。例えば、ユーザは、ジュークボックスを使用して、集まりを呼びかけること、ジュークボックスシステムを介して音楽を共有すること、または混雑したクラブで離れ離れになった場合、ジュークボックスで落ち合うことができる。同様に、ジュークボックスは、例えば、所与のロケーションにおける、そのロケーションのマネージャが、顧客と接触しようとすることができる接触ポイントとなることが可能である。例えば、マネージャは、サービス品を宣伝すること、特別イベントについて常連客に知らせることなどができる。そのような通信は、ユーザによって、ロケーションマネージャによって、またはジュークボックス自体によって開始されることが可能である。
ジュークボックスユーザが、ロケーションを離れると、その音楽とのユーザの結び付き、より詳細には、ジュークボックス自体との結び付きは、通常、終了する。ユーザは、例えば、いずれのユーザが、あるタイプの音楽、またはある曲を好むか、ユーザが、いつ音楽を聴くか、ユーザが、どれだけ頻繁に音楽を聴くかなどの、大量のデータをジュークボックスに提供する。従来のジュークボックスでは、この情報は、関与するユーザにさらなるフィーチャおよび/またはサービスを提供するように活用されない。このため、収集された情報は、通常、無駄になり、ユーザは、つかの間の所有感覚だけしか体験しない。ユーザは、例えば、ある特定の夜遊びの体験を再現することができない。
また、所有経営者も、ジュークボックスユーザが、所有経営者の施設を離れると、ユーザとの結び付きが消えるため、損をする。このように、所有経営者は、顧客が戻るまで、顧客を失い、従来の、しばしば、無視される、大量広告の方法に頼ることを余儀なくされる。この広告形態は、通常、特定性に欠け、ユーザの個人化された帰属感覚を反映しない。さらに、所有経営者は、例えば、所有経営者が、特に収益性の高い夜を経験した特定のイベントを再現することもできない。
オンラインコミュニティは、通常、例えば、インターネット上で、異種のユーザを仮想空間において結び付けようとして現れている。これらのコミュニティは、潜在的に、幅広いフィーチャおよびユーザへの絶え間ないアクセスを一様に提供する。しかし、従来のオンラインコミュニティは、単に仮想的であり、つまりユーザがコンピュータから離れると接続は、まさしく文字どおり切断される。このため、ユーザは、この幅広い、多数のフィーチャにアクセスし、ユーザの体験をカスタマイズし、例えば、習性(habits)を購入すること、および見ることを備えたオンラインパーソナリティを構築することさえできるが、体験は、つかの間である。
しかし、オンラインコミュニティを介してジュークボックスユーザを結び付けることにより、ジュークボックスに提供される情報を使用して、ユーザに様々なフィーチャおよびサービスが提供されることが可能である。ジュークボックスは、数千の集会ポイントに存在しているので、オンライン仮想コミュニティの他に数千の物理的ロケーションにおいて、結び付きが存在する。このため、ジュークボックスによって収集されたデータを活用すること、およびユーザをオンラインコミュニティに結び付けることにより、現実と仮想の混合のコミュニティが、確立されて、例えば、長く続く所有感覚が生み出され、潜在的にすべてのユーザに関してサービスが個人化され、ユーザを互いに引き寄せ、音楽によって結び付けられた活気のある社会的に活動的なユーザコミュニティを確立することなどが可能である。所有経営者も同様に、例えば、顧客が、所有経営者のロケーションから離れている間に、顧客と結び付いて、顧客を所有経営者のロケーションに引き寄せることなどによって、さらなる商売へのパイプラインを実現することにより、利益を得ることができる。
したがって、関連する遠隔アプリケーションを有するジュークボックスは、例えば、ユーザによるジュークボックスの認識を変えることができる。ジュークボックスは、バーにおいてだけアクセス可能な独立型のデバイスでなくてもよい。むしろ、いくつかの例示的な実施形態は、ユーザが、ジュークボックスを、例えば、メディアセンタ、集会ポイント、オンラインコミュニティへのポータルなどと考えることを可能にする。さらに、Web対応のポータブルデバイス(例えば、セル電話機、パーソナルデジタルアシスタントなどの)の登場とともに、ユーザは、どこであれ、ユーザが行くところに、仮想コミュニティを持っていくことさえできる。ユーザは、潜在的に、ポータブルデバイスを使用して、例えば、ユーザが、自宅、車内、バーなどで、ある曲を耳にした際などの、任意の時点で音楽を直接にダウンロードすることができる。
いくつかの例示的な実施形態において、ジュークボックス上、および/または遠隔インターフェースを介するユーザのアクションは、そのユーザに特有の、かつ/またはそのユーザによってカスタマイズ可能なアバターによって表されることが可能である。ジュークボックスは、ユーザに代行してアクションを行い、かつ/またはユーザのアクションを表現するアバターアクションプログラミングされた論理回路(例えば、ハードウェア、ソフトウェアなどの任意の組合せ)を含むことが可能である。そのようなアクションは、オーディオおよび/またはビデオで曲を紹介すること、音楽と一緒に歌い、かつ/または踊ること、オンライントランザクション(例えば、メッセージ、ポスティング、ファイル転送など)にマークを付けることを含むことが可能である。このため、ユーザアバターは、所有感覚および/または帰属感覚をさらに高めて、ユーザをジュークボックスに引き寄せることが可能である。さらに、アバターは、個人ユーザ、常連の利用客、および/またはある地域への新来者の楽しさをさらに高めることができる。
これらの特徴はすべて、ジュークボックスの所有感覚および個人化感覚を高めることに寄与してきたが、さらなる改良が、依然として、行われることも可能である。特に、ジュークボックスユーザは、真に独特の、対話性の体験をするのに、オーディオと一緒に再生される音楽ビデオ以上のものを必要とすることが確認されている。したがって、本発明のいくつかの例示的な実施形態は、ジュークボックス対話性の形態のさらなる改良をもたらし、かつ/またはジュークボックス対話性を促進する。例えば、オーバーヘッドビデオは、デジタル標識よりも興味をそそる傾向があるセグメント番組を含むことが可能であり、その場合、そのような番組が、ジュークボックスゾーンを中心として構築されたエンターテイメント体験に組み込まれることが可能である。さらなる改良として、ビデオセグメントが、提示される素材の要素を検討し、応答し、思い出すよう、頻繁に視聴者の興味をそそるような仕方で順番に並べられることが可能である。このため、ビデオコンテンツは、ジュークボックスの前に直接にいない利用客が、対話性のプロセスに参加することを可能にもしながら、ジュークボックスが現在、提供する対話性の体験を補完し、かつ/またはさらに強化することができる可能性がある。利用客のために、思わず引き込まれてしまうエンターテイメント体験を生じさせることに加え、顧客のための新たな収益の機会を生じさせることも可能である。例えば、運用者および全国的なアカウント顧客、ならびに宣伝パートナが、管理されたビデオコンテンツの革新的な使用を介して、会場にさらなる価値を与えることができる。
米国特許第6,308,204号明細書
したがって、ジュークボックス関連の体験の対話性を強化するシステムおよび/または方法の必要性が存在することが理解されよう。
いくつかの例示的な実施形態では、デジタルジュークボックスデバイスが、提供される。ディスプレイが、ジュークボックス関連のビデオコンテンツを表示するように構成される。第1の格納ロケーションが、ジュークボックスデバイスによって再生されるように複数のオーディオコンテンツインスタンスを格納する。支払いアクセプタが、支払いを受け入れて、ジュークボックスデバイスによる、それらのオーディオコンテンツインスタンスの再生を可能にする。プロセッサが、ビデオサーバにそれぞれ動作上、接続された、ジュークボックスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイ上で、ビデオサーバがアクセスすることができる第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツを再現するよう、ジュークボックスデバイスと通信するビデオサーバに命令するように構成される。ビデオサーバは、1つまたは複数のディスプレイ上、またはグループのディスプレイ上のビデオコンテンツの再生を調整するように構成される。ビデオサーバは、ジュークボックスデバイスの第1の格納ロケーションとは独立した第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツにアクセスするようにさらに構成される。この調整された再生の負担は、実質的に、ジュークボックスのプロセッサ、および第1の格納ロケーションからビデオサーバに移転される。
いくつかの例示的な実施形態では、デジタルオーディオビジュアル配信ネットワークが、提供される。オーディオコンテンツインスタンスの中央ストアが、提供される。複数のロケーションにそれぞれ配置された複数のデジタルジュークボックスデバイスが、提供される。それぞれの前記デジタルジュークボックスデバイスは、ジュークボックス関連のビデオコンテンツを表示するように構成されたディスプレイと、ジュークボックスデバイスによって再生されるように複数のオーディオコンテンツインスタンスを格納する第1の格納ロケーションと、支払いを受け入れて、ジュークボックスデバイスによる、それらのオーディオコンテンツインスタンスの再生を可能にするための支払いアクセプタと、ビデオサーバにそれぞれ動作上、接続された、ジュークボックスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイ上で、ビデオサーバがアクセスすることができる第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツを再現するよう、ジュークボックスデバイスと通信するビデオサーバに命令するように構成されたプロセッサとを含む。ビデオサーバは、1つまたは複数のディスプレイ上、またはグループのディスプレイ上のビデオコンテンツの再生を調整するように構成され、ジュークボックスデバイスの第1の格納ロケーションとは独立した第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツにアクセスするようにさらに構成される。この調整された再生の負担は、実質的に、ジュークボックスのプロセッサ、および第1の格納ロケーションからビデオサーバに移転される。
いくつかの例示的な実施形態では、デジタルジュークボックスデバイスを動作させる方法が、提供される。ジュークボックス関連のビデオコンテンツが、デジタルジュークボックスデバイスのディスプレイ上で表示される。再生は、ジュークボックスデバイスによって、ジュークボックスデバイスの第1の格納ロケーション上に格納された複数のオーディオコンテンツインスタンスに関して可能にされる。支払いは、支払いアクセプタを介して受け入れられて、ジュークボックスデバイスによるそれらのオーディオコンテンツインスタンスの再生が可能にされる。ジュークボックスデバイスのプロセッサを介して、ジュークボックスデバイスと通信するビデオサーバが、ビデオサーバにそれぞれ動作上、接続された、ジュークボックスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイ上で、ビデオサーバがアクセスすることができる第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツを再現するよう命令される。ビデオサーバが、ジュークボックスデバイスの第1の格納ロケーションとは独立した第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツにアクセスし、この調整された再生の負担が、実質的に、ジュークボックスのプロセッサ、および第1の格納ロケーションからビデオサーバに移転されるように、ビデオコンテンツの再生は、ビデオサーバを介して、その1つまたは複数のディスプレイ上、またはそれらのグループのディスプレイ上で調整される。
いくつかの例示的な実施形態は、プログラミングされた論理回路(例えば、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、および/または類似物)の任意の適切な組合せとして実施されることが可能である。例えば、いくつかの例示的な実施形態のプロセッサ、モジュール、グラフィカルユーザインターフェースなどが、プログラミングされた論理回路の任意の適切な組合せとして実施されることが可能である。さらに、いくつかの例示的な実施形態は、コンピュータ可読記憶媒体上の命令として実体を有して格納されてもよい。
本発明の以上、およびその他の特徴、態様、および利点は、添付の図面と併せて読まれると、例示的な実施形態の以下の詳細な説明の精査により、さらに理解されよう。
従来のダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。 例示的な実施形態による改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。 ローカルサーバの例示的な実施形態を示すブロック図である。 商用ジュークボックス、住宅向けジュークボックス、ならびにジュークボックスシステムによって管理される他のダウンロードデバイス、および関連する接続を含む例示的な全体的ネットワークを示すブロック図である。 マルチゾーンジュークボックスシステムに関する例示的な施設レイアウトを上から見た図である。 各ゾーン内に選択端末装置を有するマルチゾーンジュークボックスシステムに関する例示的な施設レイアウトを上から見た図である。 拡張されたメディアストレージを有するジュークボックスと、中央サーバとの間の関係を示す図である。 ある曲が、「標準の」利用可能な再生可能な曲リストの中に入っていない場合の曲選択プロセスに関する例示的なプロセスを示す流れ図である。 入札に基づく優先順位付け能力を有する優先再生キューに関する例示的なプロセスを示す流れ図である。 ジュークボックス投票プロセスの例示的な実施を示す流れ図である。 ある特定のロケーション内からジュークボックスにアクセスする遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。 ある特定のロケーション内からジュークボックスにアクセスする遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。 デジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。 デジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムの別のブロック図である。 第1のデジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の別のデジタルジュークボックスシステムを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。 第1のデジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の別のダウンロードデジタルジュークボックスシステムを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムの別のブロック図である。 例示的な実施形態によるジュークボックスの外部の関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。 例示的な実施形態によるジュークボックスの内部の関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。 例示的な実施形態による、ライブコンテンツフィーチャを提供するのをビデオサーバが助ける、関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。 例示的な実施形態による、カスタマイズされた、広げられることが可能な広告を提供するのをビデオサーバが助ける、関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。
次に図面をより詳細に参照すると、図2は、改良されたジュークボックスシステム10'の例示的な実施形態のブロック図を示す。ジュークボックスシステム10'は、中央サーバ12、通信ネットワーク14、および遠隔ジュークボックスデバイス16、16a〜16fを含め、図1に示され、前述したのと同様の要素を含む。しかし、ジュークボックスシステム10'は、ジュークボックスデバイス16、16a〜16fのそれぞれに接続されたローカルサーバ22、22a〜22fをさらに含む。中央サーバ12は、曲(および/または他のコンテンツ)のマスタライブラリを含む。ジュークボックスデバイスのそれぞれは、ジュークボックスのローカル記憶デバイス上にマスタライブラリのサブセットを含む。中央サーバを使用して、ジュークボックスデバイスの使用を最大化する意向で、ジュークボックスデバイスの各デバイス上の曲のサブセットの使用を監視し、更新することによって、ジュークボックスデバイスのコンテンツが個々に管理されることが可能である。中央サーバ12は、再生される曲に関する印税計算および支払いの目的で、ジュークボックスのそれぞれからデータを定期的に受信する。ジュークボックスデバイスは、ダイヤルアップモデムまたはブロードバンドモデム(例えば、DSL、ケーブル、無線ブロードバンド、または衛星)などの、任意の適切な仕方でネットワークに接続することができる。通信ネットワーク14は、中央サーバ12からジュークボックス16にデータ(例えば、オーディオビジュアルデータ)を配信することができ、データが、ジュークボックス16から中央サーバ12にアップロードされることを可能にする任意の適切なネットワークであることが可能である。
曲(および/または他のデータ)は、好ましくは、知られている技術を使用して、セキュリティおよび帯域幅のために、ジュークボックスに曲を送信するのに先立って、中央サーバ12によってデジタル化され、圧縮され、暗号化されうる。その後、曲は、ジュークボックスによって、ジュークボックス上で格納し、再生するために、伸張され、復号化されうる。このため、ジュークボックスのそれぞれは、そのジュークボックス上で再生するためのデジタル化された曲のライブラリをデータベースの中に保持し、ライブラリは、中央サーバによる通信を介して変更される、または更新されることが可能である。また、ジュークボックスは、ジュークボックスデバイス16のディスプレイ18上で表示されることが可能なイメージ(例えば、静止イメージおよび/または動画ビデオイメージ、および/またはグラフィックイメージ)を構成するデータを受信して、格納することもできる。1つの例示的な実施形態では、ジュークボックスデバイスは、前述した特許文献1において説明したのと同様の構造および動作を有する。このため、ジュークボックスデバイス16はそれぞれ、メインCPUやオーディオDSPなどの1つまたは複数のマイクロプロセッサと、曲および/または他のコンテンツを格納するための、ハードドライブなどのメモリと、ビジュアルアイテムを表示するディスプレイと、オーディオを提供するためのオーディオ構成20と、ジュークボックスが、通信ネットワーク14を介して中央サーバ12と通信することができるようにするための通信システムと、ジュークボックスの動作を制御する、好ましくは、マルチタスクオペレーティングシステムを含むオペレーティングソフトウェアとを含む。また、オペレーティングソフトウェアは、例えば、前述した特許文献1において説明されるとおり、中央サーバ12との通信を介して更新可能である。ジュークボックス16は、顧客が、好都合な仕方でジュークボックスデバイスの使用の代金を支払うことができるようにするために、硬貨、紙幣、および/またはクレジット/デビットカードインプットデバイスなどの、1つまたは複数の支払いデバイスをさらに含む。スクリーン18は、ユーザが、スクリーンに触れることによって選択を入力することを可能にするタッチスクリーンである。
各ジュークボックスデバイスは、例示的な一実施形態では、ジュークボックスデバイスによってアクセスされることが可能なローカルサーバ22を有する。ローカルサーバは、イーサネット(登録商標)、または他のタイプのローカル接続を使用してジュークボックスデバイスに接続される。別の例示的な実施形態では、ローカルサーバは、別個のハードウェアデバイスではなく、単にジュークボックスのハードドライブの論理的拡張(例えば、パーティション、ディレクトリ、または領域)であってもよい。ローカルサーバ22はそれぞれ、中央サーバ12によって保持される音楽レコーディングのマスタライブラリのミラーコピーを含む。ローカルサーバ22には、ローカルサーバおよびジュークボックスデバイスをジュークボックス販売業者またはジュークボックス運用者に出荷するのに先立って、ジュークボックスネットワークを所有し、かつ/または管理するエンティティによって、マスタライブラリがロードされることが可能である。もちろん、しばらくすると、ローカルサーバは、中央サーバが、好ましくは、追加の曲、または新たな曲で絶えず更新されることから、中央サーバともはや、完全には一致しなくなる。このため、ローカルサーバ22も、好ましくは、定期的に更新されて、中央サーバ12上のライブラリとの一致を維持しうる。この更新は、例えば、ダイヤルアップモデムまたはブロードバンドモデムを使用してローカルサーバ22と接続されたジュークボックスデバイスとの通信を介して、例えば、中央サーバ12によって行われることが可能である。代替として、更新は、ローカルサーバのコンテンツを更新する目的で、地域責任者または他の個人によってジュークボックスまたはローカルサーバに直接に接続されることが可能な、更新ツールを使用して直に行われることも可能である。ポータブルツールは、将来の更新のためにジュークボックスシステムの所有者に戻されて、再使用されることが可能な、ハードドライブなどの取り外し可能な記憶媒体を含むことが可能である。ツール自体は、ジュークボックスシステムの所有者から更新された取り外し可能な記憶媒体を受け取ると、特定のジュークボックスを使用のために保守することを担当する運用者、または他の個人によって保持されることが可能である。
セキュリティ上の理由で、ローカルサーバ22は、好ましくは、ローカルサーバ22上に格納される任意の1つの曲を構成するデジタルデータのすべては含み得ない。さらに、ローカルサーバ上にある曲の部分は、暗号化される。ジュークボックスデバイス16は、ローカルサーバ上の各曲の欠けている部分を含み、ジュークボックスが、ローカルサーバのコンテンツ、およびジュークボックスデバイス上のメモリに基づき、完全な曲を組み立てることを可能にする。ジュークボックス上に配置された、欠けているデータは、例えば、曲を復号化するために必要とされうる。例えば、各曲に関するデータの単一のブロック(または他の小さい部分)が、ローカルサーバ上で欠けているが、ジュークボックスデバイス上に存在することが可能であり、暗号化は、その欠けているブロックに基づくことが可能であり、ブロックごとに進められることが可能である。このため、ブロックのいずれも、先行するブロックを獲得すること、および/または復号化することなしに、復号化され得ない。このフィーチャは、重要なセキュリティを提供し、ローカルサーバ上の曲の盗用、または他のタイプの許可のない使用または複製を防止または抑止する。このため、この実施形態では、各ローカルサーバは、前述した復号化が、適切に実行されることが可能であるように、ある特定のジュークボックスデバイスに限定して割り当てられなければならない。
例示的な実施形態によれば、ローカルサーバはそれぞれ、中央サーバ12に個々に登録され、識別されて、中央サーバが、各ローカルサーバを個々に管理し、監視することができるようにすることも可能である。同じことが、ジュークボックスデバイス自体にも当てはまり、すなわち、ジュークボックスデバイスもやはり、例えば、中央サーバに登録されて、ジュークボックスデバイスも、中央サーバによって個々に監視され、管理されることが可能であるようにすることも可能である。以上の説明から理解されるとおり、ローカルサーバは、ローカルサーバのコンテンツが、ジュークボックスデバイスによってアクセスされて、ジュークボックスデバイス自体の上で利用可能でない追加のサービス(追加の曲を提供することなどの)が提供されることを可能にすることにより、ジュークボックスシステムの有利な部分となる。後段で説明されるとおり、中央サーバおよび/またはストレージ容量自体の曲ライブラリを有利に使用して、料金ベースの住宅向けジュークボックスおよび商用ジュークボックスなどの他のジュークボックス、および/または他の料金ベースの機器にサービスが提供されることが可能である。
図3は、例示的な実施形態によるローカルサーバ22を定義する電子要素のブロック図を示す。図3に示されるとおり、ローカルサーバ22は、CPU72と、BIOSおよびOSを含むメモリ(例えば、フラッシュメモリ)と、マスタ/スレーブハードドライブのペア(それぞれ、82、84、および86、88)と、それぞれ、それらのハードドライブペアのためのIDEコントローラのペア78および80と、RAM76と、ジュークボックスデバイス16との通信を制御するためのイーサネット(登録商標)コントローラと、これらの様々な要素を互いに接続する適切なバスとを含む。もちろん、ローカルサーバ22の他の構成または配置が、使用されてもよい。ローカルサーバが、ジュークボックスおよび/または中央サーバによって一意に識別されて、登録されることを可能にするように、一意識別子が、ローカルサーバにおいて提供されてもよい。識別子は、例えば、フラッシュメモリ74の中に配置されることが可能である。
以上の本発明の説明から理解されるとおり、ローカルサーバの追加は、ジュークボックスシステムの一部であるジュークボックスデバイスの動作を大幅に強化する。しかし、ローカルサーバは、他の利点およびフィーチャも提供する。
ローカルサーバ22の集合が、中央サーバ12によって、関連するジュークボックス16を介して他のデバイスに音楽サービスを提供するように制御されることが可能な分散サーバのネットワークとして使用されることが可能である。例えば、ローカルサーバ、および関連するジュークボックスを使用して、ローカルサーバが接続され、割り当てられている特定のジュークボックスに曲サービスを提供することに加えて、専用の住宅向けジュークボックスデバイスまたは商用ジュークボックスデバイス(または他の適切なジュークボックスデバイス)に、要求された曲が配信されることが可能である。このため、分散サーバのネットワークは、住宅ロケーションまたは商業ロケーションにおける再生および/または格納のために、ユーザが、適切な料金で曲をダウンロードすることを可能にするタイプの住宅向けジュークボックスおよび商用ジュークボックスを実施するためのサポートネットワークを提供することができる。その結果、ジュークボックスシステム運用者は、ジュークボックスシステムを介して商用ジュークボックスおよび住宅向けジュークボックスを提供し、制御することができる。例示的な一実施形態では、ジュークボックスデバイスおよび/またはローカルサーバは、ブロードバンドモデムを使用してインターネット(または他の適切なネットワーク)に接続され、中央サーバの制御下で任意の専用の住宅向けジュークボックスデバイス(やはりインターネットに接続可能な)に曲ファイルを選択的に配信することができるソフトウェアを備える。中央サーバは、住宅向けジュークボックスから要求を受信し、ネットワーク上のトラフィックを解析することにより、要求された曲ファイルを(選択されたジュークボックスデバイスのメモリから、またはローカルサーバから)、ある料金で、またはその住宅向けジュークボックスに関する契約プランの下で、住宅向けジュークボックスにダウンロードするよう、選択されたジュークボックスデバイスに命令を与える。いくつかの例示的な実施形態では、要求された曲は、ジュークボックスにストリーミングされることが可能である。ストリーミングされるメディアは、専用サーバを送信元とすること、ストリーミングサーバのネットワークを送信元とすること、あるジュークボックスまたは複数のジュークボックス(ピアツーピアダウンロードまたはマルチピアダウンロードなどの)から送出されることが可能であることを理解されたい。
本発明の別の例示的な態様によれば、ローカルサーバおよびジュークボックスデバイスは、中央サーバの制御下で、ジュークボックスと同一の(または近傍に)設置された、ゲームデバイスなどの、他のタイプのコイン式機器または支払いによってトリガされる機器に管理サービスを提供するのに使用される。つまり、ジュークボックスシステムは、同一のロケーションにおける他のダウンロードデバイスの機能を更新し、かつ/またはそのようなデバイスを管理するのに使用されうる。その結果、ジュークボックスは、あるロケーションにおけるすべてのダウンロード機器に関する「中央ハブ」となる。このフィーチャは、例示的な一実施形態では、単一のロケーションにおけるダウンロードデバイスのすべてを、ジュークボックスおよびローカルファイルサーバと一緒にネットワーク化することによって実現される。すると、中央サーバは、いずれのデバイスが、どのようなデータおよび/またはソフトウェアで更新されるべきかについての情報を、ジュークボックスに対する命令と一緒に、ローカルサーバにダウンロードすることができる。また、ジュークボックスデバイスおよび中央サーバは、ジュークボックスデバイスが管理している他のダウンロードデバイスからの情報を収集して、その情報を中央サーバに、報告/会計の目的でアップロードするのに使用されることも可能である。このため、ジュークボックスシステムの所有者/運用者は、他のコイン機会社の機器を管理し、かつ/または更新する目的で、他のコイン機会社に対するサードパーティサービスプロバイダの役割をすることができる。
ローカルサーバによって提供される大量のメモリと、ローカルサーバが、よく制御されたネットワークにわたる数千のロケーションにおいて提供され、アクセス可能であるという事実とは、ジュークボックスシステムを、コイン機業界における様々な機能を実行するのに使用されることが可能な、強力なツールにする。ますます多くのコイン機製造業者が、内部ハードドライブを介してソフトウェアアップグレード可能なゲームに向かって進んでいる。これらの更新は、定期的に行われるが、これらのデバイスが、増えるにつれ、遠隔ロケーションから更新を確実に、効率的に実行することができるシステムの必要性がますます高まる。本明細書で説明するジュークボックスシステムは、ジュークボックスロケーションにおける適切な電子コイン式デバイスが、そのロケーションにおけるジュークボックスおよびローカルサーバを使用して中央サーバによって管理されることを可能にすることにより、この必要性を満たす。中央サーバは、ソフトウェア更新またはデータ更新をダウンロードし、それらの更新をローカルサーバ上に格納し、次に、それらの更新を、施設における意図される機器ユニットにディスパッチすることができる。このため、ジュークボックスシステムは、コイン機ビジネスにおける他の会社に対するサードパーティプロバイダの役割をして、ジュークボックスシステムの機能を強化することができる。
前述したとおり、ローカルサーバは、中央サーバの制御下で、ローカルサーバが割り当てられている商用ジュークボックスに、または住宅向けジュークボックスに曲がダウンロードされることを可能にする。さらに、ローカルサーバは、他のコイン式デバイスを管理する構内のネットワーク化されたアプリケーションのために使用されることが可能である。本発明の、これらの様々なフィーチャが、図4に示される。
図4は、例示的な実施形態によって企図される完全なジュークボックスシステムネットワークのブロック図を示す。前述したとおり、システムは、通信ネットワーク14に接続された中央サーバ12と、関連するローカル音楽ファイルサーバ22a、22b、および22cを有する一連の商用ジュークボックス16a、16b、および16cと、ブロードバンドデバイス102a、102b、102cを介してネットワークに接続された一連の住宅向けジュークボックス100a、100b、および100cと、図4の右側に示される構内ネットワークとを含む。この構内ネットワークは、ルータまたはネットワークハブ110を介してローカルファイルサーバ22dに接続されたジュークボックスデバイス16dと、ダーツゲーム104、ゴルフゲーム106、およびカウンタトップビデオゲーム108などの、いくつかのさらなるコイン式機器と、このローカルネットワークを通信ネットワーク14に接続するブロードバンドモデム112とを含む。図4に示される、この例示的な構成では、本明細書で説明される機能のすべてが、本発明のジュークボックスシステムを介して実施されることが可能である。
図5は、本発明の例示的な一実施形態によるマルチゾーンジュークボックスシステムに関する例示的な施設レイアウトを上から見た図を示す。例示的な実施形態によれば、施設は、3つのゾーン121、123、125を有する。各ゾーンは、ジュークボックス133に動作上、接続された独自のスピーカセット127、129、131を備える。異なる音楽が、3つすべてのゾーン121、123、125において同時に再生されることが可能であり、すべての音楽は、単一のジュークボックス133から再生されることが可能である。ジュークボックス133は、必要に応じて、この実施形態を可能にする、さらなるハードウェアを備えることが可能である。
代替として、ユーザは、ゾーン121、123、125の複数において同時に、またはそれらのゾーンの複数において異なる時点で、曲を再生させるように選択してもよい。ユーザは、これらのフィーチャのいずれかを実施するのに追加のクレジットを支払わなければならない可能性がある。マルチゾーンシステムの例示的な実施形態は、1998年9月28日に出願した米国特許出願09/161,584号の一部継続出願である「Wireless Digital Transmission System for Loudspeakers」という名称の、2004年12月29日に出願した米国特許出願第11/023,390号において説明されるシステムを使用して、異なるゾーンにおいて高い品質で音楽を再生することができる。両方の出願の内容全体が、参照により本明細書に組み込まれており、このシステムを使用して、例えば、ジュークボックスは、オーディオデータを圧縮して、AC電力線を介して、アドレス指定可能なロケーションに伝送することができ、そのロケーションにおいて、データは、受信され、伸張され、変換されて、再生されることが可能である。実際、本明細書のジュークボックス構成要素のいずれも、動作のための通信ネットワークとしてAC電力線を使用する仕方で実施されることが可能である。
2つ以上のデバイス間でデータが送信される必要がある他の実施形態において他の目的で、無線デジタル伝送システムが、使用されることが可能であることを理解されたい。例えば、このシステムを使用して、ダミー端末装置が構成されることが可能である。そのような実施形態では、無線デジタル伝送システムは、例えば、変形させるかどうか、ジュークボックスのある特定の変形を所与として、どのような曲が適切であるか、選択された音楽が再生されるべきゾーン、最大音量レベルなどの情報を、スピーカシステムに音楽を送信することに加えて、送信するのに使用されることが可能である。
また、運用者は、ゾーンにおける活動のタイプ、時間帯、または他の任意の適切な選択基準に基づき、所与のゾーンにおいてどのような種類の音楽が利用可能かを制限することもできる。例えば、図5において、ゾーン3 125は、レストランである。レストラン利用客は、図5におけるバーであるゾーン1 121、または玉突き場であるゾーン2 123にいる誰かと同一のタイプの音楽を聴くことを所望しない可能性がある。運用者は、このことを認識して、ゾーン3 125において再生されることが可能な音楽のタイプを制限することができる。代替として、運用者は、任意の所与のゾーンにおける音楽の音量を制限することができる。例えば、玉突き場123またはレストランセクション125の利用客は、バー121において所望されるほど大音量の音楽を望まない可能性がある。また、多分レストランセクション121は、玉突き場123よりも静かに保たれるべきである。オーナーは、任意の適切な基準に基づき、すべての適切な設定を調整し、制御して、ゾーンのそれぞれにおいて最も応用がきき、利用客に優しい環境を提供することができる。
図6は、各ゾーンにおける選択端末装置を有するマルチゾーンジュークボックスシステムに関する例示的な施設レイアウトを上から見た図を示す。例示的な実施形態によれば、バーは、3つのゾーン121、123、125を有する。各ゾーンは、ジュークボックス133に動作上、接続された独自のスピーカセット127、129、131を備える。3つすべてのゾーンにおいて、異なる音楽が、同時に再生されることが可能であり、すべての音楽は、単一のジュークボックス133から再生されることが可能である。ジュークボックス133は、この実施形態を可能にする、さらなるハードウェアを備えることが可能である。
図6の例示的な実施形態では、施設全体にわたって配置された1つまたは複数の「ダミー」端末装置137、139も存在する。例示的なダミー端末装置は、Xサーバ技術を使用することができる。独立型のデバイスであっても、デジタルディスプレイを有するゲームマシン上、または他の適切なデバイス上のインターフェースの一部として提供されてもよい、これらの端末装置137、139は、それらの端末装置137、139が配置されているゾーン(または、場合により、他のゾーン)のためのジュークボックス133からの曲の選択を可能にする。これらの端末装置137、139は、メインジュークボックスインターフェースに課されたゾーン制限、および選択基準をコピーする。端末装置137、139は、それぞれの端末装置が配置されているゾーンにおいて再生するための音楽の選択だけしか許さないように制限されても、異なる1つまたは複数のゾーンにおける再生のための選択を許してもよい。
さらに、端末装置137、139のグラフィックインターフェースは、利用可能な選択、バーのテーマ、各端末装置が配置されている部屋のテーマ、または他の任意の適切な基準に従って変更されてもよい。
図7は、拡張されたメディアストレージを有するジュークボックスと、中央サーバとの間の関係を示す。例示的な実施形態によれば、中央サーバ221は、曲のマスタライブラリを含み、そのようなライブラリは、現在、ダウンロードされるように利用可能なすべての曲と、ジュークボックスハードドライブ上に現在、インストールされているすべての曲とを含む。中央サーバは、ローカルハードドライブ223を含む遠隔ジュークボックス225と通信することができる、222。ジュークボックス上のハードドライブ223は、ダウンロードのために利用可能なスペース227、事前ロードされた曲によって占められるスペース228、ならびにソフトウェアおよびオペレーティングシステム229を含め、いくつかのセクションを有することが可能である。さらなる適切なセクション、例えば、GUIを変更するための様々なピクチャを含むセクションが、追加されることが可能である。ジュークボックス225は、中央サーバ221と通信して、曲をダウンロードし、使用情報をアップロードし、ソフトウェアを更新し、他の任意の適切な機能を実行することができる。
図8は、ある曲が、「標準の」利用可能な再生可能な曲リストの中に入っていない場合の曲選択プロセスに関する例示的なプロセスを示す流れ図である。例示的な実施形態によれば、ユーザがまず、曲を選択する、231。ジュークボックスは、その曲が、「非標準の」選択としてローカルハードドライブ上で利用可能であるかどうかを調べる、233。その曲が、ローカルハードドライブ上で利用可能である場合、ジュークボックスは、非標準の曲を獲得して、再生することの代金として設定された価格を顧客に請求し、235、その曲を再生する、237(または、適宜、その曲を再生リストに追加する)。
その曲が、ローカルハードドライブ上で利用可能でない場合、ジュークボックスは、中央サーバへの高速の接続が、利用可能であるかどうかを調べる、239。高速の接続が存在しない場合、ジュークボックスは、その曲が、一時的に利用できないことをユーザに知らせ、241、ダウンロードのために、その曲を注文する、243。ジュークボックスは、その曲を注文することの代金として、追加の金額を請求しても、請求しなくてもよい。しかし、中央サーバへの利用可能な高速の接続が存在する場合、ジュークボックスは、その曲を即時に注文し、その高速の接続を使用して、直ちに、その曲をダウンロードし、再生のために、その曲をキューに入れる、245。次に、ジュークボックスは、非標準の選択の価格を顧客に請求する、247。いくつかの例示的な実施形態において、ジュークボックスは、ロケーションが閉店した後、またはロケーションが開店する前に、曲をオフラインで取り出すことができる。いくつかの例示的な実施形態では、ジュークボックスは、(例えば、ダイヤルアップ接続を使用する)専用ラインを介して、曲を即時にダウンロードすることができる。他のいくつかの例示的な実施形態では、曲は、中央の、つまり、限られたデータベースからではなく、別のジュークボックス(または他のジュークボックス)からダウンロードされて、ネットワークの負担が減らされることが可能である。いくつかの例示的な実施形態では、ジュークボックスは、所与の曲の諸部分が、複数の源からダウンロードされて、ターゲットジュークボックスのために再組み立てされることが可能な分散メディアサービスを介して、曲をダウンロードすることができる。そのようなピアツーピア(またはジュークボックス-ジュークボックス)またはマルチピア(いくつかのジュークボックス-ジュークボックス)のデジタルダウンロードネットワークは、曲ライセンス情報を追跡する必要がありうることを理解されたい。いくつかの例示的な実施形態では、ある曲が、あるジュークボックス上で利用可能ではないが、他のバージョン、または他のカバーが、利用可能である場合、そのジュークボックスは、これらの他の曲を、検索するユーザに推奨することができる。例えば、「How Do I Live」の、利用できないトリーシャイヤウッドバージョンを検索しているユーザに、ドリーパートンおよび/またはリアンライムスによる利用可能なバージョンが推奨されることが可能である。推奨は、例えば、エヴァリーブラザーズの「Oh,Pretty Woman」やモトリークルーの「Pretty Woman」などの、完全に異なる、類似した名前の付けられた曲を無視するのに十分なだけスマートでありうる。
前述した出荷時ドライブが、変形能力と相俟って、前述したローカルサーバの必要性をなくす。というのは、出荷時ドライブは、別個のハードウェアデバイスの必要なしに、ローカルサーバと同一のサービスを提供するからである。つまり、本明細書で説明される出荷時ドライブ実施形態の少なくともいくつかは、ジュークボックスが、任意の技術の単一の大容量記憶デバイス(または単一の記憶デバイスとして作用する複数の技術および/または複数のデバイス)を有して出荷されながら、それでも、基本的な再生可能リストが定義されること、拡張された再生可能リストが定義されること、変形能力、ローカルサーバサービスが提供されること、ならびに本明細書で説明される他のすべてのフィーチャを可能にする。出荷される、出荷時ドライブのコンテンツは、好ましくは、顧客選好に関する履歴上の統計情報を使用して定義されることが可能である。
図9は、入札に基づく優先順位付け能力を有する優先再生キューに関する例示的なプロセスを示す流れ図である。例示的な実施形態によれば、ユーザはまず、ユーザが、優先再生を所望することを示す、251。すると、ジュークボックスは、優先再生キューの現在のステータスを表示する、253。この表示は、どれだけの数の曲が、キューに入っているか、最高の入札はどれであるか、各曲に対して、どれだけの額が入札されているか、いずれの曲が「ロックイン」されているか、ならびに優先キューについての他の任意の適切な情報などの情報を含むことが可能である。次に、ジュークボックスは、優先順位リスト上のある特定のスポットにユーザに曲を入れるのに、ユーザが、どれだけの追加の金額を支払うことを所望するかを、ユーザが選択することを許し、選択された金額の支払いを受け入れる、255。支払いを受け入れた後、255、ジュークボックスは、ユーザから受け取られた追加の金額に対応する優先順位リスト上の位置に、その曲を入れる、257。代替として、例示的な実施形態の別の態様では、ユーザは、優先再生のために前に選択された他の曲が再生されるよりも前に、ある曲を再生させる権利について入札することができる。例示的な実施形態では、ユーザには、優先再生のために支払われる最高価格が示され、ユーザは、その価格よりも多くを支払って、入手可能な最高の優先順位を得ることができる。
同様に、ジュークボックスユーザは、メディアの特定のインスタンスに投票して、再生リストにおけるユーザの優先順位を変更することができる。このようにして、ジュークボックスユーザは、例えば、ロケーション内、またはロケーション間で、ある特定のゾーン、または特定の複数のゾーンにおいて再生されるべき音楽に対する支配を「争う」ことができる。この投票/争いモードは、例えば、動的キュー、優先キュー、複数のキューなどを使用して実施されることが可能であることが理解されよう。また、ジュークボックスは、投票モードに自動的に入れられる(例えば、特定の時間帯に、かつ/または特定の曜日に)ことも、手動でトリガされることも可能であることが理解されよう。図10は、ジュークボックス投票プロセスの例示的な実施を示す流れ図である。従来のジュークボックス動作、またはジュークボックス入札モードとさえ異なり、ジュークボックスキューの中の曲のリストが、ステップS1902でユーザに表示される。このリストは、運用者、バーマネージャ、バーにおける利用客などによって自動的に生成されることが可能である。このリストは、例えば、ジュークボックス上で表示されることが可能であり、あるいは、1つまたは複数のスタンドアロンのモニタ上で表示されることが可能である。さらに、いくつかの例示的な実施形態では、このリストは、複数の移動デバイスおよび/または移動端末装置によって閲覧されることも可能である。表示される情報は、来るべき曲の少なくともアーチストおよび題名、ならびに、それらの曲の優先順位に関連する番号を含む。このリストは、最も多くの「投票」を有する曲が、再生されるべき「次の」曲として表示され、その後に、次に高位の曲が表示されるように、この番号によって並べ替えられなければならない。ステップS1904は、現在、再生されている曲が終わったかどうかを判定する。曲が、終わっている場合、ステップS1906が、その曲をキューから削除し、次の曲が、ステップS1908で再生される。別の実施形態では、ユーザは、現在、再生されている曲(またはメディアのインスタンス)を、例えば、ジュークボックスが再生することを始める前に、その曲が有していた投票の数を超えることにより、停止する/飛ばすことができる。
ユーザは、来るべき曲を見るにつれ、ユーザが好む曲を押し上げて、それらの曲が、かつ/またはユーザが好まない曲を押し下げるように誘惑される。一般に、投票するユーザが多いほど、良好な曲の雰囲気が高まる。このため、ステップS1908の後、または曲が終わっていない場合、ジュークボックスは、ステップS1910で、特定の曲に対するユーザの投票を受け取る。投票は、クレジットに基づくこと(ユーザは、クレジットを購入するので)、またはユーザアカウントに結び付けられることが可能である。いくつかの例示的な実施形態では、ユーザは、投票するのにログインしなければならず、いくつかの例示的な実施形態では、ユーザは、限られた回数、投票することができる。ユーザは、ロケーション内の異なる場所から投票することができる。キューは、ステップS1912で、この投票に基づいて更新され、プロセスは、ステップS1902に戻り、表示されるリストが、リフレッシュされる。
いくつかの例示的な実施形態では、キューは、特定の曲に対する投票の合計数に基づくことが可能である。他のいくつかの例示的な実施形態では、ユーザは、いくつかの曲に賛成する投票、および/または反対する投票を行うことができ、賛成の数と反対の数、または正味の結果だけを示す「正味の」情報が表示されることが可能である。ある曲に、賛成する投票よりも多くの、反対する投票が存在する場合、システムは、以下の機能の1つまたは複数を実行することができる。例えば、ジュークボックスは、負の数の投票を有する曲を、単にキューの中に保つことができる。代替として、ジュークボックスは、0の投票、または負の数の投票を有する曲をキューの中に保つが、例えば、常に、正味の投票が、少なくとも1に達するまで待ってから、その曲を再生してもよい。さらに代替として、ジュークボックスは、0の投票、または負の数の投票に達した曲をドロップしてもよい。
図11は、ある特定のロケーション内からジュークボックスにアクセスする遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。ジュークボックス16が、ある特定のロケーション内、ある特定のバー内などに配置される。ユーザは、ジュークボックス16上で実行されているユーザインターフェース24を介して、ジュークボックス16にアクセスすることができる。しかし、ユーザは、ジュークボックス16に遠隔でアクセスすることもできる。このため、複数の移動デバイス26a〜26dが、特定のロケーション内に配置されているのが示されている。移動デバイス26a〜26dは、それぞれ、ラップトップ、PDA、セル電話機、およびその他のパーソナルデバイスであるが、他の適切に構成されたデバイスが使用されてもよいことが理解されよう。各移動デバイス26a〜26dは、それぞれ、無線送信機27a〜27dを備える。移動デバイス26a〜26dは、好ましくは、登録されたユーザが、ジュークボックスデバイスに有効にログオンし、例えば、カスタマイズされた再生リスト、個人用設定されたスクリーン、他の認識されたユーザからのメッセージなどの、特定のコンテンツにアクセスすることを可能にする。移動デバイス26a〜26dの1つによって(例えば、ユーザ設定、再生リストセットアップなどに)行われた変更は、移動デバイス26a〜26dのすべてによって反映される。例えば、ユーザが、ユーザインターフェース24を介して、ジュークボックス上で新たな再生リストを作成した、既存の再生リストを編集した、パスワードを変更したなどの場合、ユーザインターフェース26a〜26fが、その変更を反映する。
移動デバイス26a〜26dは、外部ネットワークを介して、コミュニケータ25を有するジュークボックス16と通信することができる。移動デバイス26a〜26dは、LAN、無線インターネット、Bluetooth(登録商標)、または他の任意の適切な通信ネットワークを介して通信することが可能であることが理解されよう。
認識されたユーザ情報の中央データベースが、保持され、ジュークボックスデバイス16、16a〜f、および遠隔デバイス26a〜dのそれぞれによってアクセス可能である。しかし、一部の例示的な実施形態では、認識されたユーザ情報のローカルデータベースが、デバイス上に保持されることが可能である。これらのデバイスは、例えば、インターネットなどの通信ネットワークを介して互いに通信しうる。しかし、例えば、LAN上の有線通信、無線通信などを介するなどの、他の通信方法も可能であることが理解されよう。
図12〜図16は、ジュークボックスに遠隔でアクセスするさらなる、限定的ではない例示的な構成を提供する。これらの例示的な実施形態の他の変種、および組合せも可能であり、本明細書で企図されていることが理解されよう。
図12は、ある特定のロケーション内からジュークボックスにアクセスする遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。この例示的な実施形態では、ジュークボックス16、および複数の遠隔デバイスが、ある特定のロケーション内に配置される。ジュークボックス16は、ジュークボックスユーザが、例えば、選択を行うこと、プロファイルを作成すること、再生リストを編集することなどができるようにするユーザインターフェース24を含む。また、ジュークボックス16は、無線通信デバイス25も含む。遠隔デバイス26a〜26bは、それぞれの無線通信デバイス27a〜cを介してジュークボックス16と通信する。この例示的な実施形態では、遠隔デバイス27a〜cは、それぞれ、ラップトップ、PDA、およびセル電話機である。他の遠隔デバイスが、ジュークボックス16と通信してもよいことが理解されよう。また、このシステムによる遠隔デバイスは、その特定のロケーションの外部から、ジュークボックス16と動作上、通信することもでき、その範囲は、ジュークボックス16上、および遠隔デバイス27a〜c上のハードウェア、ならびにジュークボックス16と遠隔デバイス27a〜cが通信するプロトコルによって決まることも理解されよう。このため、例えば、802.11g接続を介した無線通信は、ユーザが、ロケーション内、ロケーションの外部に設置されたテーブル、およびその区域に隣接する周囲の他の地域からジュークボックス16にアクセスすることができるようにすることが可能である。
遠隔デバイス26a〜cは、ユーザが、ジュークボックス16およびユーザインターフェース24に直接にアクセスする必要なしに、遠隔でジュークボックス16にログインすることを可能にする。このため、ユーザは、ユーザインターフェース24を直接に使用することなしに、例えば、曲を再生し、再生リストを編集し、他のジュークボックス関連の活動を実行することができる。遠隔デバイス27a〜cは、ユーザインターフェース24と同一であることも、異なることも可能な、デバイス27a〜c独自のユーザインターフェースを有してもよいことが理解されよう。ユーザプロファイル情報が、ジュークボックス16上にローカルで、遠隔サーバ(図示せず)上に、または遠隔デバイス27上に格納されることが可能である。遠隔デバイスによって行われた変更(例えば、ユーザプロファイル情報、再生リストコンテンツ、購入されたメディアなどへの)は、ジュークボックス16上、他の任意の関連する遠隔デバイス上、および/または他のジュークボックス上などで反映される。
図13は、デジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。この例示的な実施形態では、ローカルサーバ22およびユーザインターフェース24を有するジュークボックス16が、ネットワーク14に接続される。図12のジュークボックス16に直接に接続する遠隔デバイス26a〜26cとは異なり、これらの遠隔デバイス26a〜26cは、ネットワーク14にも接続される。このため、ユーザは、潜在的に広い地域にわたってジュークボックス16にログインすることができる。例えば、遠隔デバイス26a〜26cは、LAN、WAN、インターネット接続などを介してジュークボックス16に接続することができる。ユーザプロファイル情報が、ローカルサーバ22上に格納されることが可能である。この場合も、遠隔デバイスによって行われた変更(例えば、ユーザプロファイル情報、再生リストコンテンツ、購入されたメディアなどに)は、ジュークボックス16上、他の任意の関連する遠隔デバイス上、および/または他のジュークボックス上などで反映される。
図14は、デジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の遠隔デバイスを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムの別のブロック図である。図14は、複数の遠隔デバイス26a〜26cが、ネットワーク14を介してジュークボックス16に接続されているという点で、図13と同様である。しかし、図14は、ネットワーク14に接続されたデータベース29を含む。データベース29は、例えば、ユーザプロファイル情報、ユーザの再生リスト定義などを格納することができる。この構成は、ネットワーク14に接続された複数のジュークボックスがすべて、常に利用できるわけではない可能性がある個々のジュークボックス、または個々の遠隔デバイスと接触することなしに、中央データベース29にアクセスすることができるため、一部の例示的な実施形態において有利である可能性がある。
図15は、第1のデジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の別のデジタルジュークボックスシステムを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムのブロック図である。この例示的な実施形態では、ローカルサーバ22aおよびユーザインターフェース24aを有するジュークボックス16aが、第1のロケーション内に配置され、ローカルサーバ22bおよびユーザインターフェース24bを有するジュークボックス16bが、第2のロケーション内に配置される。これらのロケーションは、単一のバー内の異なる部屋、2つの別々の施設などであってもよいことが理解されよう。ジュークボックス16aとジュークボックス16bはともに、ネットワーク14を介して接続される。ユーザプロファイル情報が、ローカルサーバ22aと22bのいずれか、または両方において格納されることが可能である。一部の例示的な実施形態では、ユーザプロファイル情報が、1つのローカルサーバ上だけに格納される場合、1つのジュークボックスにログインしているユーザは、他方のローカルサーバ上に格納された情報にアクセスすることができる。他の例示的な実施形態では、ユーザプロファイル情報が、両方のローカルサーバ上に格納される場合、1つのジュークボックス上で行われたあらゆる変更が、その他のジュークボックス上で反映される。さらに他の例示的な実施形態では、ユーザプロファイル情報は、ユーザが、第2のジュークボックスにアクセスした場合に限って、第1のジュークボックスから取り出され、第2のジュークボックスに格納されることが可能である。これらの構成は、ユーザが、ユーザの情報にアクセスしない地域にユーザ情報を配布しないため、有利である。例えば、ワシントンからロサンジェルスにビジネスで旅行するユーザが、ロサンジェルスにおけるジュークボックスにログインすることによって、ワシントンで作成された、そのユーザの特定の情報にアクセスすることができるが、その仮定的なユーザは、モントリオールにおけるジュークボックスにはログインしていないので、モントリオールにおけるジュークボックスは、必ずしも、そのユーザの情報をローカルで格納していない。
図16は、第1のデジタルジュークボックスシステムにアクセスするある特定のロケーションの外部の別のデジタルジュークボックスシステムを有する改良されたダウンロードデジタルジュークボックスシステムの別のブロック図である。図16は、ジュークボックス16aが、ネットワーク14を介してジュークボックス16bに接続されているという点で、図15と同様である。しかし、図16は、ネットワーク14に接続されたデータベース29を含む。データベース29は、例えば、ユーザプロファイル情報、ユーザの再生リスト定義などを格納することができる。この構成は、ネットワーク14に接続された複数のジュークボックスがすべて、常に利用できるわけではない可能性がある個々のジュークボックス、または個々の遠隔デバイスと接触することなしに、中央データベース29にアクセスすることができるため、一部の例示的な実施形態において有利である可能性がある。複数のジュークボックスが、ネットワーク14を介して接続されてもよいことが理解されよう。
これら、およびその他のフィーチャセットを所与として、いくつかの例示的な実施形態は、ジュークボックス関連の体験の対話性をさらに強化するためのシステムおよび/または方法を提供する。一般に、多くの展示会場が、エンターテイメント、情報、広告などを含むビデオストリームを、現地の利用客に提供することができる追加のビデオモニタに適している。このビデオコンテンツは、ジュークボックスの前に直接にいない利用客が、対話性のプロセスに参加することを可能にもしながら、ジュークボックスが現在、提供する対話性の体験を補完し、さらに強化することが可能である。したがって、新たな収益の機会を生じさせるとともに、利用客のために、思わず引き込まれてしまうエンターテイメント体験を生じさせるビデオハードウェア、ビデオソフトウェア、および/またはビデオサービスの売り物が、提供されることが可能である。実際、インターネット接続をそれぞれが備えた、24000を超える、適切な能力を与えられたジュークボックスが現在、展開されている状態で、運用者および全国的なアカウント顧客、ならびに宣伝パートナは、管理されたビデオコンテンツの革新的な使用を介して、会場にさらなる価値を与えることができる。
この目的、および/またはその他の目的を達するのに、ビデオ関連のサービスが、ビデオサーバを介して提供されることが可能である。このビデオサーバは、ジュークボックスに直接に組み込まれても、ジュークボックスの外部にあってもよい。つまり、このビデオサーバは、ジュークボックスの筐体の内部に配置されても、ジュークボックスの筐体の外部に配置されてもよい。例えば、このビデオサーバは、1つまたは複数のディスプレイに挿入可能な小型のプログラマブルカードの形態であってもよい。ビデオサーバは、ビデオ再生の負担をジュークボックスから実質的に外すことができる。これにより、ジュークボックスが、他のビデオサービスを提供することに相当な処理能力を費やす必要なしに、ジュークボックスの中核のフィーチャ(例えば、ユーザ要求に応答することなど)を提供するように解放される。例えば、ビデオサーバは、メディアインスタンスを格納する格納ロケーション、GUI(グラフィカルユーザインターフェース)を介してユーザ要求を扱うことを担うプロセッサ、および/または通常のジュークボックス機能に関連する他の構成要素にかかる重荷を軽減するのに役立つことが可能である。このため、ビデオサーバは、ビデオストリームを受信し、復号し、ジュークボックス上、および/またはジュークボックスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ(例えば、テレビモニタ、PDA、セル電話機、ラップトップ、ゲームデバイスなどのユーザによって操作されるポータブルデバイスなど)に配信することができることが可能である。ビデオサーバは、ジュークボックスから、ビデオサーバ独自の内部ストレージから、遠隔の源から(例えば、配信ネットワークを介してユーザデバイスなどから)、または以上に類する物から、コンテンツを受信し、かつ/または表示することができる。これは、ジュークボックス(例えば、ジュークボックスのプロセッサ)からの信号に応答して、行われることが可能である。このため、ビデオサーバソリューションは、既存のジュークボックスモデルによって現在、サポートされる温度要件エンベロープおよび電力要件エンベロープを遵守しつづける現場でアップグレード可能なオプションと考えられることが可能である。
ビデオサーバは、複数のディスプレイ、および/または複数のディスプレイセットを駆動することができる。ディスプレイは、ディスプレイグループの中の各ディスプレイが、セットの異なるメンバとなって、複数のグループで設置されてもよい。このため、例えば、ビデオサーバが、2つのディスプレイセットを提供する場合、ディスプレイは、ペアで設置されて、異なる第1のディスプレイと第2のディスプレイが、その設置されるペアに提供されることが可能である。ビデオサーバは、それらのグループ、またはそれらのグループの諸部分を、互いに依存するように、または互いに独立に、自動的にプログラミングして、コンテンツを管理することができる。ディスプレイのグループの中の個々のディスプレイに、同一のビデオコンテンツが向けられても、異なるビデオコンテンツが向けられてもよい。さらに、ビデオコンテンツの諸部分が、ディスプレイのグループの中の複数のディスプレイにわたって表示されてもよい。
スケジューリングモジュールが、ジュークボックスとビデオサーバのいずれか、または両方に提供されることが可能である。スケジューリングモジュールは、ジュークボックスおよびビデオサーバと協力して、同期されたコンテンツ、および/または同期されていないコンテンツを提供することができる。例えば、著作権法および/または関係のある使用許可契約に違反した派生的な作品を準備することを避けるように、音楽に同期されていないビデオコンテンツを提供することが有利である可能性がある一方で、登録されたユーザの再生リストのオーディオ紹介および/またはビデオ紹介(例えば、ユーザのアバターを介した)を提供するように、同期されたコンテンツを提供することが有利である可能性がある。もちろん、同期されたコンテンツを提供することが有利であり、不利である他の機会、イベント、および状況も存在することが理解されよう。この目的で、スケジューリングモジュール、ジュークボックス、および/またはビデオサーバは、所有経営者、運用者、中央当局、使用許可団体などによって、適宜、同期された/同期されていないコンテンツを提供するようにプログラミングされることが可能である。このため、ビデオサーバは、コンテンツを表示することに関するビデオサーバ独自の周期性を有することも可能である。しかし、ジュークボックスおよびビデオサーバは、自由に、独自のスケジュールを単独で、または協調して作成することもできる。また、遅延タイマを使用して、ジュークボックス、ビデオサーバ、および/またはディスプレイの間の遅延および/または待ち時間が見込まれることが可能であることも理解されよう。例えば、ビデオは、遅延および/または待ち時間を見込むように、ビデオが通常に再生されるよりもわずかに先行して、またはわずかに遅れて要求または再生されてもよい。
図17は、例示的な実施形態によるジュークボックスの外部の関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。図17では、ジュークボックス1702上に配置されたディスプレイ1702aを有するジュークボックス1702が、示される。ジュークボックス1702は、ジュークボックス1702に関連付けられたビデオサーバ1704を有することが可能である。ビデオサーバ1704は、2つのディスプレイ1706a、1706bを駆動することができる。第1の接続1708(例えば、イーサネット(登録商標)接続)が、ジュークボックス1702をビデオサーバ1704に接続することが可能であり、1つまたは複数の第2の接続1710が、ビデオサーバおよびディスプレイ1706a、1706bを接続することが可能である。前述したとおり、ビデオサーバは、ディスプレイセットの任意の数のディスプレイを駆動することができることが理解されよう。図17に示されるとおり、ジュークボックスディスプレイ1702aは、曲選択スクリーンを表示しており、第1の遠隔ディスプレイ1706aは、現在、再生されている曲に対応する音楽ビデオを表示しており、第2の遠隔ディスプレイ1706bは、広告を表示している。
ジュークボックスおよび/またはビデオサーバは、多くの仕方でスクリーンにオーディオビジュアルデータを提供するように構成されることが可能である。例えば、オーディオ/ビデオは、すべてのディスプレイ上で表示されることが可能である。代替として、オーディオ/ビデオは、少なくともいくつかのディスプレイ上、または少なくともいくつかのグループのディスプレイ上で表示されてもよく、それらのディスプレイは、オプションとして、認定されたユーザ(例えば、運用者、マネージャなど)によって指定される。ジュークボックス表示(例えば、「now playing」スクリーン、選択スクリーンなど)は、遠隔ディスプレイ上で反映されることが可能である。ビデオが、表示されることが可能であり、バナー広告も表示されることが可能である。また、スクロールするチッカが、例えば、1つまたは複数のスクリーンの最下部または最上部に表示されることも可能である。そのようなオーディオビジュアルコンテンツは、ディスプレイ上、ゲームデバイス上、端末装置上などで重ね合わされてもよい。また、事前記録されたオーディオビジュアルメッセージが、例えば、スライドショー、ビデオなどの形態で表示されることも可能である。様々な視覚化(例えば、フーリエ変換に基づくオーディオビジュアル視覚化が、表示されることも可能である)。例えば、コンテンツを再生すること、ロードすること、削除すること、およびストリーミングすることなどの他のフィーチャが、認定されたユーザがメディアコンテンツを管理するように、ジュークボックスおよび/またはビデオサーバによって提供されることが可能である(例えば、ジュークボックスは、ビデオサーバに対するインターフェースを提供することなどができる)。また、前述したとおり、コンテンツは、いくつかのディスプレイ、またはすべてのディスプレイ、および/またはディスプレイのいくつかのグループ、またはすべてのグループに提供されることが可能である。
ビデオサービスは、いくつかの例示的な特徴の1つまたは複数を有することが可能である。例えば、オーバーヘッドビデオコンテンツの1つのフィーチャは、デジタル標識よりも興味をそそる傾向があるセグメント番組を含むことが可能である。そのようなセグメント番組は、ジュークボックスゾーンを中心として構築されたエンターテイメント体験に組み込まれることが可能である。これを実現するのに、セグメントは、提示される素材の要素を検討し、応答し、思い出すよう、頻繁に視聴者の興味をそそるような仕方で順番に並べられることが可能である。そのような順序付けフィーチャは、ビデオサーバの潜在的な対話性の再生リストと考えられることが可能である。この再生リストは、ジュークボックス上、ビデオサーバ上、または複数のジュークボックスおよび/またはビデオサーバがアクセスすることができる中央ロケーションに格納されることが可能である。例えば、入力は、ビデオサーバによって表示されるビデオコンテンツに応じて、例えば、PDA、ラップトップ、ゲームシステム、セル電話機などの、ジュークボックス以外の、かつ/またはジュークボックスに加えたデバイスからとられてもよい。このように、ビデオサーバは、ジュークボックス関連のフィーチャの、より対話性の高い使用を促進することができる。もちろん、ビデオサーバの出力ディスプレイは、入力を直接に受け入れるように構成されたタッチスクリーンであってもよいことが理解されよう。
この能力をサポートするのに、ジュークボックスのアトラクトモードを駆動するのに現在、使用されている既存のメディアスケジューリングエンジンが、改良されても、別個のメディアスケジューリングエンジンが、提供されてもよい。メディアスケジューリングエンジンは、1つまたは複数のディスプレイグループに対するビデオセグメントを順番に並べることができる(例えば、計画された仕方、および/または自動的な仕方で)ことが可能である。サービスは、顧客が、顧客の既存のディスクストレージの一部分をビデオに割り当てて、さらなる移動する部分の必要なしに、そのようなサービスの実施を可能にすることができるように、スケーラブルであることが可能である。反対に、ビデオコンテンツのためのディスク容量を別個のユニットに追加することが可能であってもよい。
様々なビデオコンテンツツールが、ジュークボックスおよび/またはビデオサーバに提供されることが可能である。例えば、配信ネットワークは、ジュークボックスを個々に、かつ/またはグループで、遠隔で管理する能力を有することが可能である。ジュークボックスは、例えば、当該のジュークボックス母集団のスケジュールおよび/または特性に基づき、コンテンツを変更されてもよい。ビデオサーバは、ジュークボックスマネージャ、ジュークボックス運用者などと共同で開発されることが可能な新たなコンテンツタイプが、スケジュールに基づいてネットワークを介して配信されることを可能にすることができる。したがって、少なくともある程度、コンテンツに基づき、ジュークボックスプロバイダ、運用者、および/または全国的なアカウント顧客は、オプションとして、コンテンツセグメントを管理し、これらのシーケンスが提示される際のスケジュールおよび遷移の振舞いに影響を与える能力を有することが可能である。
特に、図1および図2に関連して前述したオーディオビジュアル配信ネットワークを介して、ブロードバンドリンクが、提供されることが可能である。そのようなツールおよびフィーチャは、Webベースのポータルを介してアクセス可能であってもよい。このため、ユーザ体験を損なうことなしに、ビデオ標識セグメントおよび/またはオーバーレイを制御することができることが、会場運営者、運用者、および企業広告主に非常に貴重であると判明する可能性がある。加えて、会場運営者、運用者、および企業広告主は、そのようなツールを介して、その体験をさらにカスタマイズするように「スキン」を作成する、カスタムメディアコンテンツ(例えば、登録されたユーザ、カスタム広告などに関連付けられるべき)、ゲーム、アートワーク(例えば、カスタムアルバム、登録されたユーザなどに関連付けられるべき)、広告などを配信する能力を有することが可能である。
設置されたジュークボックスベースは、顧客には相当な投資となる可能性があり、将来の多くの顧客は、すべてのロケーションに関して完全なビデオ能力に投資することは望まない可能性があるため、ビデオサービス能力は、既存のジュークボックスへの付け足しとしてパッケージ化されてもよい。もちろん、JVLまたはMeritなどの既存のゲームシステムを含む一部の構成は、すべてのビデオフィーチャをサポートするのに、さらなるハードウェアを要求する可能性があることが理解されよう。
前述したとおり、ビデオサーバは、ジュークボックスエンクロージャ内部に物理的に配置されてもよい。ストレージが、ジュークボックスとビデオサーバの間で共有される場合、ビデオサーバは、顧客が、顧客の既存のディスクストレージの一部分をビデオに割り当て、移動する部分をまったく伴わずにビデオサーバを実施することができるように、スケーラブルであることが可能である。反対に、ビデオコンテンツのためのディスク容量をビデオサーバユニット自体に追加することができてもよい。さらに、接続を円滑にするのに、接合パネルまたは接合ボックスが、提供されてもよい。そのような接合ボックスは、ディスプレイグループのための好都合に取り付けられたケーブル接続ポイントを提供することが可能である。サードパーティベンダからのビデオリピータ機器が、含められ、かつ/または組み込まれて、顧客が、複数のディスプレイセットを設置することを可能にしてもよい。
図18は、例示的な実施形態によるジュークボックス内部の関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。図18では、ビデオサーバ1704は、ジュークボックス1702'の筐体内部に組み込まれる。このため、第2の接続1710が、ジュークボックス1702'筐体から(例えば、筐体の背面上に形成された接合パネルから)、第1の遠隔ディスプレイ1706aおよび第2の遠隔ディスプレイ1706bまで延びる。前述の場合と同様に、ジュークボックスディスプレイ1702aは、曲選択スクリーンを表示しており、第1の遠隔ディスプレイ1706aは、現在、再生されている曲に対応する音楽ビデオを表示しており、第2の遠隔ディスプレイ1706bは、広告を表示している。
ビデオサーバは、ソーシャルネットワーキング関連のフィーチャに寄与し、かつ/またはそのようなフィーチャを提供することができる。そのようなコミュニティフィーチャおよびソーシャルネットワーキングフィーチャは、会場のカスタマイズ可能な、対話性の雰囲気をさらに高めることができる。例えば、前述したとおり、例えば、移動電話機、スマートホン、PDA、ポータブルゲームコンソール、ラップトップなどのデバイスが、ジュークボックスゾーンに組み込まれて、ジュークボックスを対話型エンターテイメントサーバに変換する機会を提供することが可能である。ディスプレイは、ソーシャルネットワーキング関連のコンテンツ(例えば、カスタムメッセージ、アバター、ウェルカムスクリーンなど)を表示することができる。
また、これらのデバイスとの対話を他の会場利用客と共有する能力には、会場全体にわたるユーザ間および/またはユーザのデバイス間のやりとりを表示するためのフィーチャがかかわることも可能である。例えば、テキストメッセージ、オーディオメッセージ、および/またはビデオメッセージが、会場全体にわたって表示されることが可能である。いくつかの例示的な実施形態は、この必要性に対処し、例えば、ベンダ体験に基づき、新たな利用客を築くプラットフォームを提供する。
例えば、図19は、例示的な実施形態による、ライブコンテンツフィーチャを提供するのをビデオサーバが助ける、関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。図19では、前述したのと同様の投票システムが、示される。特に、第1の遠隔スクリーン1706aが、ユーザが投票することができる曲を示す。ユーザは、1つ星から4つ星までで、その曲を格付けするように求められる。投票は、ジュークボックス1702'および/またはビデオサーバ1704によって集計され、結果は、第2の遠隔ディスプレイ1706b上で表示される。第2の遠隔ディスプレイ1706bは、ますます投票が受け取られるにつれ、ジュークボックス1702'および/またはビデオサーバ1704によって更新されることが可能である。もちろん、ゲーム、対話性のフィーチャなどの他の可能性も、可能である。
既存のネットワークは、ライブの、オンデマンドの素材をサポートするため、顧客は、このフィーチャをさらに活用して、マルチ会場体験を生じさせることもできる。
同時の番組が、広告と関係することが可能なビデオサーバおよび/またはジュークボックスの別のフィーチャである。前述したとおり、音楽パフォーマンス中に現在、存在する音楽体験、およびコンテキスト情報が、例えば、広告、音楽ビデオ、ゲームなどのビデオコンテンツによって置き換えられても、置き換えられなくてもよい。この所望される柔軟性は、音楽パフォーマンスおよび/または音楽ビデオパフォーマンスが行われている間、特定されたビデオスクリーン上でビデオストリームの同時の、非同期の提示を、適宜、提供するよう、ビデオサーバに関するフィーチャを駆動した。活性である音楽パフォーマンスがまったく存在しない場合、および/または適切な時点で、ビデオ提示グループが、複数のディスプレイの間で広げられることが可能である。これは、さらなる視覚的インパクトのためにワイドスクリーン能力および/またはスクロール能力を可能にすることができる。したがって、コンテンツは、1つまたは複数のスクリーンにわたり、1つまたは複数のビデオサーバが、潜在的に、1つまたは複数のディスプレイに出力することが可能である。例えば、それぞれの別々のディスプレイが、そのディスプレイ独自のサーバとして機能しても、ディスプレイのグループのためのサーバとして機能してもよい。これらのシナリオは、ビデオ処理の負担をメインジュークボックスから外すことを反映する。というのは、ビデオサーバは、1つまたは複数のディスプレイに提供される、別個の構成要素などとしてジュークボックス筐体内部に配置されることが可能であるからである。このため、ロケーション内の複数のディスプレイ、および/またはロケーション間の複数のディスプレイは、実質的に同時にビデオコンテンツを表示することができる。
図20は、例示的な実施形態による、カスタマイズされた、広げられることが可能な広告を提供するのをビデオサーバが助ける、関連するビデオサーバを有するジュークボックスデバイスの説明図である。図20では、第1の遠隔スクリーン1706aと第2の遠隔スクリーン1706bは、一緒に密接してグループ化される。このため、1つの大きい広告が、両方のスクリーンにわたって広げられて見えるようにされる。さらに、スクロールするチッカまたはスクロールする広告が、領域1712aと領域1712bにおいて両方のスクリーンにまたがってスクロールする。もちろん、他のワイドスクリーン表示も、見えるようにされることが可能であり(例えば、ワイドスクリーン音楽ビデオ、映画、または他のビデオコンテンツ)、また、スクロールするテキストも、必ずしも広告情報でなくてもよい。
ビデオサービスは、ジュークボックスネットワークへのセグメントの継続的な配信を可能にするシームレスなコンテンツワークフローを提供することができる。加えて、利害関係者(例えば、所有経営者、ユーザ、運用者、広告主など)が、提示のためにコンテンツをサブミットする能力を有してもよい。ビデオコンテンツ(例えば、ライブアクション、アニメ化された2次元のオブジェクト、標識など)の作成は、技術的な技能と創造的な技能をともに要求するが、少なくとも、そのようなメディアの共有および/または作成を、より容易にするツールが、提供されることが可能である。このため、会場を介するマーケティングおよび広告の価値の多くは、新鮮なコンテンツを提供する能力と関係することが可能である。したがって、コンテンツを作成すること、アップロードすること、更新すること、管理することなどのためのワークフローは、高度に自動化され、極めて安定していなければならない。新たなコンテンツセグメント、セグメントスケジュールなどは、既存のセグメントシーケンスを妨げる可能性が低いように展開可能でなければならない。そのようなプロセスを円滑にするのに、関係のある利害関係者に、ブロードキャストメディアを送受信することができる機器が提供され、かつ/または、そのような利害関係者が、そのような機器を獲得することが可能である。
そのようなビデオサービスは、改良された対話性のジュークボックススペースを作ることに向けての一歩である。これは、顧客は、真に動的な、対話性の体験をするのに、オーディオと一緒に再生される音楽ビデオ以上のものを必要とする傾向があることが確認されていることから、特に当てはまる。したがって、本明細書で説明される、いくつかの例示的な実施形態は、既に配置されている強力な既存のデジタルオーディオビジュアル配信ネットワーク、これまで数十億回の再生にわたって管理するのに使用されてきたすばらしいコンテンツ管理アーキテクチャ、および信頼できるスケーラブルな機器を活用するシステムおよび/または方法を提供することができる。
本発明の好ましい態様が、例示され、本明細書で説明されてきたが、様々な変更および/または変形が行われることが可能であることが、当業者には明白であろう。このため、本明細書の特定の説明は、単に例示的であることが意図され、添付の特許請求の範囲より狭く本発明を限定することを意図するものではない。
10' ジュークボックスシステム
12 中央サーバ
14 オーディオビジュアル配信ネットワーク
16、16a、16b、16c、16d、16e、16f ジュークボックスデバイス
18 スクリーン
20 オーディオシステム
22、22a、22b、22c、22d、22e、22f ローカルサーバ

Claims (30)

  1. ジュークボックスシステムであって、前記ジュークボックスシステムは、
    ビデオサーバと、
    前記ビデオサーバと通信する少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと、
    前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスによって再生することが可能な複数のオーディオコンテンツインスタンスを格納する第1の格納ロケーションと、
    前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイと、
    を有し、
    前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスは、
    ディスプレイと、
    支払いを受け入れて、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスによる前記オーディオコンテンツインスタンスの再生を可能にするための支払いアクセプタと、
    ジュークボックス関連のビデオコンテンツを表示するよう、前記ディスプレイに命令し、前記ビデオサーバにそれぞれ動作可能に接続された、前記1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイ上で、該ビデオサーバがアクセスすることができる第2の格納ロケーション上に格納されたビデオコンテンツを表示するよう、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと通信する該ビデオサーバに命令するように構成されたプロセッサとを有し、
    前記ビデオサーバは、前記1つまたは複数のディスプレイ上、または前記グループのディスプレイ上のビデオコンテンツの再生を調整するように構成され、
    前記プロセッサからの命令に従って前記ビデオサーバが前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイ上に表示する前記第2の格納ロケーション上に格納された前記ビデオコンテンツの少なくともいくつかは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと直接に、または間接的に対話するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促し、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスは、前記視聴者によって操作可能なデバイスを介して入力された情報を受信する、ジュークボックスシステム。
  2. ジュークボックス筐体をさらに有し、前記ビデオサーバは、前記ジュークボックス筐体内部に配置される請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  3. 前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスから遠隔の前記ディスプレイは、グループ化されて、前記グループの中のそれぞれの前記ディスプレイ上で同一のビデオコンテンツが表示される請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  4. 前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスから遠隔の前記ディスプレイは、グループ化されて、前記グループの中のそれぞれの前記ディスプレイ上でビデオコンテンツの諸部分が同期して表示される請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  5. 前記ビデオサーバは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスのユーザによってアクセスされる機能に依存して、前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツを前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスの前記ディスプレイとさらに協調させるように構成される請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  6. 前記ビデオサーバは、事前定義されたビデオ再生リストに依存して、前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツをさらに調整するように構成される請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  7. 前記ビデオ再生リストは、所定の順序で、かつ/または所定の時点で、もしくは所定のイベントの際にビデオコンテンツを表示するための命令を含む請求項6に記載のジュークボックスシステム。
  8. 前記ビデオ再生リストは、セグメント番組に対応するビデオコンテンツを再生するための命令を含む請求項6に記載のジュークボックスシステム。
  9. 前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと直接に、または間接的に対話するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促すビデオコンテンツに対応する請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  10. 前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツは、投票して、前記デジタルジュークボックスデバイスによって再生されるべきオーディオコンテンツインスタンスを決定するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促すビデオコンテンツに対応する請求項9に記載のジュークボックスシステム。
  11. 前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスを介してアクセス可能なソーシャルネットワークに関係するビデオコンテンツに対応する請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  12. 前記ビデオサーバは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと前記ビデオサーバの間の遅延および/または待ち時間を見込むように構成された遅延時間をさらに有する請求項1に記載のジュークボックスシステム。
  13. ビデオサーバと、前記ビデオサーバと通信する少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイとを有するジュークボックスシステムであって、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスは、
    ディスプレイと、
    前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスによって再生するための複数のオーディオコンテンツインスタンスを格納するロケーションと、
    支払いを受け入れて、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスによる前記オーディオコンテンツインスタンスの再生を可能にするための支払いアクセプタと、
    ジュークボックス関連のビデオコンテンツを表示するよう、前記ディスプレイに命令し、前記ビデオサーバにそれぞれ動作可能に接続された、前記1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイ上で、前記ビデオサーバがアクセスすることができるビデオコンテンツを表示するよう、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと通信する前記ビデオサーバに命令するように構成されたプロセッサとを有し、
    前記プロセッサからの命令に従って前記ビデオサーバが前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイ上に表示する前記ビデオコンテンツの少なくともいくつかは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスからのオーディオ出力によって調整されるように、前記ビデオサーバは、前記1つまたは複数のディスプレイ上、または前記グループのディスプレイ上のビデオコンテンツの再生を調整するように構成される、
    ジュークボックスシステム。
  14. ジュークボックス筐体をさらに有し、前記ビデオサーバは、前記ジュークボックス筐体内部に配置される請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  15. 前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスから遠隔の前記ディスプレイは、グループ化されて、前記グループの中のそれぞれの前記ディスプレイ上で同一のビデオコンテンツが表示される請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  16. 前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスから遠隔の前記ディスプレイは、グループ化されて、前記グループの中のそれぞれの前記ディスプレイ上でビデオコンテンツの諸部分が同期して表示される請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  17. 前記ビデオサーバは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスのユーザによってアクセスされる機能に依存して、前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツを前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスの前記ディスプレイとさらに協調させるように構成される請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  18. 前記ビデオサーバは、事前定義されたビデオ再生リストに依存して、前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツをさらに調整するように構成される請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  19. 前記ビデオ再生リストは、所定の順序で、かつ/または所定の時点で、もしくは所定のイベントの際にビデオコンテンツを表示するための命令を含む請求項18に記載のジュークボックスシステム。
  20. 前記ビデオ再生リストは、セグメント番組に対応するビデオコンテンツを再生するための命令を含む請求項18に記載のジュークボックスシステム。
  21. 前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと直接に、または間接的に対話するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促すビデオコンテンツに対応する請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  22. 前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツは、投票して、前記デジタルジュークボックスデバイスによって再生されるべきオーディオコンテンツインスタンスを決定するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促すビデオコンテンツに対応する請求項21に記載のジュークボックスシステム。
  23. 前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスを介してアクセス可能なソーシャルネットワークに関係するビデオコンテンツに対応する請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  24. 前記ビデオサーバは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと前記ビデオサーバの間の遅延および/または待ち時間を見込むように構成された遅延時間をさらに有する請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  25. 前記プロセッサからの命令に従って前記ビデオサーバが前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイ上に表示する第2の格納ロケーション上に格納された前記ビデオコンテンツの少なくともいくつかは、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと直接に、または間接的に対話するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促し、前記少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスは、前記視聴者によって操作可能なデバイスを介して入力された情報を受信する請求項13に記載のジュークボックスシステム。
  26. ビデオサーバと、前記ビデオサーバと通信する少なくとも1つのデジタルジュークボックスデバイスと、前記デジタルジュークボックスデバイスから遠隔の1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイとを有するジュークボックスシステムを操作するための方法であって、前記方法は、
    支払いが受信されると、前記デジタルジュークボックスデバイスによる第1の格納ロケーションに格納された複数のオーディオコンテンツインスタンスの再生を可能にするステップと、
    前記デジタルジュークボックスデバイスのプロセッサによって、ジュークボックス関連のビデオコンテンツを表示するよう、前記デジタルジュークボックスデバイスのディスプレイに命令し、前記ビデオサーバにそれぞれ動作可能に接続された、前記1つまたは複数のディスプレイ、またはグループのディスプレイ上で、前記ビデオサーバがアクセスすることができるビデオコンテンツを再生するよう、前記デジタルジュークボックスデバイスと通信する前記ビデオサーバに命令するステップと、
    前記プロセッサからの命令に従って前記ビデオサーバによって前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイ上にビデオコンテンツを表示するステップであって、前記ビデオコンテンツは、前記デジタルジュークボックスデバイスと直接に、または間接的に対話するよう、前記ビデオコンテンツの1名または複数名の視聴者を促し、前記デジタルジュークボックスデバイスは、前記視聴者によって操作可能なデバイスを介して入力された情報を受信する、ステップと
    を有する方法。
  27. 前記デジタルジュークボックスデバイスのユーザによってアクセスされる機能に依存して、前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツを前記デジタルジュークボックスデバイスの前記ディスプレイと協調させるステップをさらに有する請求項26に記載の方法。
  28. 事前定義されたビデオ再生リストに依存して、前記1つまたは複数のディスプレイ、または前記グループのディスプレイによって表示される前記ビデオコンテンツを調整するステップをさらに有する請求項26に記載の方法。
  29. 前記ビデオ再生リストは、所定の順序で、かつ/または所定の時点で、もしくは所定のイベントの際にビデオコンテンツを表示するための命令を含む請求項28に記載の方法。
  30. 前記ビデオ再生リストは、セグメント番組に対応するビデオコンテンツを表示するための命令を含む請求項28に記載の方法。
JP2015144973A 2007-03-26 2015-07-22 関連するビデオサーバを有するジュークボックス Expired - Fee Related JP6017643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90721207P 2007-03-26 2007-03-26
US60/907,212 2007-03-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013268859A Division JP5788486B2 (ja) 2007-03-26 2013-12-26 関連するビデオサーバを有するジュークボックス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187935A Division JP2017034698A (ja) 2007-03-26 2016-09-27 関連するビデオサーバを有するジュークボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015233310A JP2015233310A (ja) 2015-12-24
JP6017643B2 true JP6017643B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=39680931

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008079310A Expired - Fee Related JP5452879B2 (ja) 2007-03-26 2008-03-25 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
JP2013268859A Expired - Fee Related JP5788486B2 (ja) 2007-03-26 2013-12-26 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
JP2015144973A Expired - Fee Related JP6017643B2 (ja) 2007-03-26 2015-07-22 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
JP2016187935A Ceased JP2017034698A (ja) 2007-03-26 2016-09-27 関連するビデオサーバを有するジュークボックス

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008079310A Expired - Fee Related JP5452879B2 (ja) 2007-03-26 2008-03-25 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
JP2013268859A Expired - Fee Related JP5788486B2 (ja) 2007-03-26 2013-12-26 関連するビデオサーバを有するジュークボックス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187935A Ceased JP2017034698A (ja) 2007-03-26 2016-09-27 関連するビデオサーバを有するジュークボックス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9953481B2 (ja)
EP (1) EP1993079A3 (ja)
JP (4) JP5452879B2 (ja)
CN (2) CN103559900B (ja)
CA (1) CA2627453C (ja)
MX (1) MX2008004029A (ja)
TW (1) TWI444927B (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2143556T3 (es) 1994-10-12 2000-05-16 Touchtunes Music Corp Sistema de reproduccion audiovisual digital inteligente.
US8661477B2 (en) 1994-10-12 2014-02-25 Touchtunes Music Corporation System for distributing and selecting audio and video information and method implemented by said system
US7424731B1 (en) 1994-10-12 2008-09-09 Touchtunes Music Corporation Home digital audiovisual information recording and playback system
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
FR2753868A1 (fr) 1996-09-25 1998-03-27 Technical Maintenance Corp Procede de selection d'un enregistrement sur un systeme numerique de reproduction audiovisuel et systeme pour mise en oeuvre du procede
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
FR2781582B1 (fr) 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
US8726330B2 (en) 1999-02-22 2014-05-13 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2805377B1 (fr) 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
FR2805072B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
FR2805060B1 (fr) 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8151304B2 (en) 2002-09-16 2012-04-03 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US9330529B2 (en) 2007-01-17 2016-05-03 Touchtunes Music Corporation Game terminal configured for interaction with jukebox device systems including same, and/or associated methods
US9953481B2 (en) * 2007-03-26 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Jukebox with associated video server
US8353758B2 (en) * 2007-09-17 2013-01-15 Ami Entertainment Network, Inc. Amusement device having electronic game and jukebox functionalities
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US8849435B2 (en) 2008-07-09 2014-09-30 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
CN102449658A (zh) * 2009-03-18 2012-05-09 踏途音乐公司 娱乐服务器及相关的社交网络系统
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US8493339B1 (en) * 2009-03-25 2013-07-23 Ami Entertainment Network, Inc. Multi-region interactive display
US9191721B2 (en) * 2009-06-16 2015-11-17 Harman International Industries, Incorporated Networked audio/video system
EP2568775A3 (en) 2010-01-26 2014-06-25 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
DE102010005883A1 (de) * 2010-01-27 2011-07-28 Siemens Aktiengesellschaft, 80333 Vorrichtung und Verfahren zum individuellen Bereitstellen einer Funktion für einen Nutzer
US8841986B2 (en) * 2010-02-17 2014-09-23 Jeffrey T Holman Consumer interactive music system
CN101902689A (zh) * 2010-07-14 2010-12-01 南京智启软件开发有限公司 基于网络的新型移动社区应用
AU2012308184B2 (en) 2011-09-18 2015-08-06 Touch Tunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
KR101520709B1 (ko) * 2012-05-07 2015-05-15 엘지전자 주식회사 조명장치 및 조명장치의 제어방법
US10032213B2 (en) * 2013-03-14 2018-07-24 Ami Entertainment Network, Llc System for using mobile devices to output video data sets at a venue
WO2015079325A2 (en) * 2013-08-14 2015-06-04 Iglesias Megias Francisco Jesus Systems and methods for providing music
WO2015070070A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
AU2015236102A1 (en) 2014-03-25 2016-11-03 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
CN104410915A (zh) * 2014-11-18 2015-03-11 北京洛哈技术有限公司 一种信息处理系统及方法
US20160164934A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-09 Clauis Adell Hendon, III Interactive jukebox system and display
CN106792070B (zh) * 2016-12-19 2020-06-23 广东威创视讯科技股份有限公司 一种音视频数据dma传输方法及装置
CN107886976B (zh) * 2017-12-26 2024-02-09 深圳市佳音王科技股份有限公司 一种多功能组合电唱机及其装置
US20210390937A1 (en) * 2018-10-29 2021-12-16 Artrendex, Inc. System And Method Generating Synchronized Reactive Video Stream From Auditory Input

Family Cites Families (593)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US640435A (en) * 1899-04-21 1900-01-02 Isaac B Abrahams Coin-receptacle.
US3807541A (en) 1971-12-08 1974-04-30 Nsm Apparatebau Gmbh Kg Credit storage memory device for jukeboxes,gaming devices and the like
US3982620A (en) 1972-01-25 1976-09-28 Nsm Apparatebau Gmbh Kommanditgesellschaft Coin computing apparatus
GB1504112A (en) * 1976-03-17 1978-03-15 Ibm Interactive enquiry systems
US4008369A (en) * 1975-02-28 1977-02-15 The Magnavox Company Telephone interfaced subscription cable television system especially useful in hotels and motels
US4369442A (en) * 1977-09-06 1983-01-18 Robert L. Werth Code controlled microcontroller readout from coin operated machine
US4335809A (en) 1979-02-13 1982-06-22 Barcrest Limited Entertainment machines
US4232295A (en) 1979-04-13 1980-11-04 Data Information Systems Corporation Jukebox polling system
US4335908A (en) 1980-05-19 1982-06-22 Burge Donald G Push-in tube connector
US4412292A (en) 1981-02-17 1983-10-25 The Coca-Cola Company System for the remote monitoring of vending machines
US4356509A (en) 1981-03-12 1982-10-26 Zenith Radio Corporation Microcomputer-controlled television/telephone system and method therefore
US4375287A (en) * 1981-03-23 1983-03-01 Smith Henry C Audio responsive digital toy
JPS57173207A (en) 1981-04-17 1982-10-25 Sony Corp Storage device for level correction information
US4413260A (en) 1981-08-31 1983-11-01 Stern Electronics, Inc. Remote-control system for coin-operated phonographs
US4694490A (en) 1981-11-03 1987-09-15 Harvey John C Signal processing apparatus and methods
FR2518345B1 (fr) 1981-12-16 1986-10-10 Gremillet Jacques Procede de teledistribution d'informations enregistrees, notamment d'oeuvres musicales, et systeme de mise en oeuvre
FR2523786B1 (fr) 1982-03-19 1987-10-09 Bernard Alain Systeme de transmission de musique par voie telephonique
GB2122799A (en) 1982-06-04 1984-01-18 V I Leisure Limited Improvements in or relating to video tape players and pre-recorded cassettes therefor
US4521014A (en) 1982-09-30 1985-06-04 Sitrick David H Video game including user visual image
US4572509A (en) * 1982-09-30 1986-02-25 Sitrick David H Video game network
US4722053A (en) * 1982-12-29 1988-01-26 Michael Dubno Food service ordering terminal with video game capability
US4528643A (en) 1983-01-10 1985-07-09 Fpdc, Inc. System for reproducing information in material objects at a point of sale location
ES8507274A1 (es) * 1983-05-02 1985-09-16 Ainsworth Nominees Pty Ltd Perfeccionamientos en los sistemas de maquinas de juego
US4597058A (en) 1983-05-09 1986-06-24 Romox, Inc. Cartridge programming system
US4674055A (en) 1983-06-09 1987-06-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Software vending system
US4658093A (en) 1983-07-11 1987-04-14 Hellman Martin E Software distribution system
CA1227865A (en) 1983-10-03 1987-10-06 Markley L. Jones Music delivery system
US4814972A (en) * 1983-10-23 1989-03-21 Keycom Electronic Publishing Method and videotex apparatus for fast access of remotely located information
US4558413A (en) 1983-11-21 1985-12-10 Xerox Corporation Software version management system
US4652998A (en) * 1984-01-04 1987-03-24 Bally Manufacturing Corporation Video gaming system with pool prize structures
US4582324A (en) 1984-01-04 1986-04-15 Bally Manufacturing Corporation Illusion of skill game machine for a gaming system
DE3406058A1 (de) 1984-02-20 1985-08-29 Joseph Arbon Bischofsberger Abgabe-automat
US4707804A (en) 1984-02-21 1987-11-17 Leal Luis T Computer security system
US4593904A (en) 1984-03-19 1986-06-10 Syntech International, Inc. Player interactive video gaming device
JPS60245097A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 ブラザー工業株式会社 ソフトウエア販売装置
JPS60253082A (ja) 1984-05-29 1985-12-13 Nippon Tv Housoumou Kk 音楽情報配給方式
US4588187A (en) 1984-06-27 1986-05-13 Wico Corporation Port expansion adapter for video game port
US4766581A (en) 1984-08-07 1988-08-23 Justin Korn Information retrieval system and method using independent user stations
US4577333A (en) 1984-09-13 1986-03-18 Gridcomm Inc. Composite shift keying communication system
US4667802A (en) 1984-10-01 1987-05-26 Verduin Lee C Video jukebox
DE3439399A1 (de) 1984-10-27 1986-04-30 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Hausverteileranlage fuer ein breitband-fernmeldesystem
JPS61160124A (ja) 1984-12-29 1986-07-19 Hitachi Ltd メモリ給電方式
GB8503557D0 (en) 1985-02-12 1985-03-13 Music Hire Group Juke box
JPS61286996A (ja) 1985-02-15 1986-12-17 ブラザー工業株式会社 自動販売装置
JPH063631B2 (ja) 1985-11-12 1994-01-12 ブラザー工業株式会社 情報出力装置の管理装置
US4703465A (en) 1985-12-04 1987-10-27 1K Entertainment Center Ltd. Method and apparatus for producing an audio magnetic tape recording from a preselected music library
US4852154A (en) 1986-02-04 1989-07-25 Pacific Bell Pay-per-view CATV system
JPS62192849A (ja) 1986-02-19 1987-08-24 Fujitsu Ltd 計算機ネツトワ−クにおけるコマンド実行方式
US5697844A (en) 1986-03-10 1997-12-16 Response Reward Systems, L.C. System and method for playing games and rewarding successful players
US4868832A (en) 1986-04-30 1989-09-19 Marrington S Paul Computer power system
US4675538A (en) 1986-06-02 1987-06-23 Epstein Barry M General purpose uninterruptible power supply
JPS62284496A (ja) 1986-06-03 1987-12-10 明石 久信 レコ−ド音楽の自動販売システム
IT1203582B (it) 1986-07-18 1989-02-15 Italiana Per Lo Sviluppo Dell Riproduttore perfezionato di segnali stereofonici
CA1284225C (en) 1986-07-23 1991-05-14 Katsuya Nakagawa Game software service system
GB2193420A (en) 1986-07-30 1988-02-03 Petyard Limited Apparatus for distributing entertainment to subscribers
FR2602352B1 (fr) 1986-07-31 1991-08-16 Kempf Bertrand Banque de donnees audiovisuelle
FR2602603B1 (fr) 1986-08-08 1988-11-18 Bonnemoy Marc Appareil de personnalisation automatique de cartes
JPS6360634A (ja) 1986-08-29 1988-03-16 Yasuaki Mikaoka 電気信号の伝送方法
US5661802A (en) 1986-10-22 1997-08-26 Nilssen; Ole K. Auxiliary power and telephone signal distribution system
JPH0710091B2 (ja) * 1986-10-24 1995-02-01 ソニー株式会社 電子機器
US4761684A (en) 1986-11-14 1988-08-02 Video Jukebox Network Telephone access display system
GB8727846D0 (en) 1987-11-27 1987-12-31 British Telecomm Optical communications network
US5041921A (en) 1987-01-06 1991-08-20 Duplitronics, Inc. System for recording custom albums from a library of pre-recorded items
FR2611942B1 (fr) 1987-02-25 1991-11-29 France Etat Serveur a large bande, en particulier pour la transmission de musique ou d'images
JP2687340B2 (ja) 1987-03-20 1997-12-08 松下電器産業株式会社 光学式デイスク再生装置
US4885694A (en) 1987-04-29 1989-12-05 Honeywell Inc. Automated building control design system
US4829570A (en) 1987-05-22 1989-05-09 Recoton Corporation Wireless remote speaker system
US4792849A (en) 1987-08-04 1988-12-20 Telaction Corporation Digital interactive communication system
US5369778A (en) 1987-08-21 1994-11-29 Wang Laboratories, Inc. Data processor that customizes program behavior by using a resource retrieval capability
US4999806A (en) * 1987-09-04 1991-03-12 Fred Chernow Software distribution system
US5101499A (en) * 1987-09-15 1992-03-31 Jerry R. Iggulden Television local wireless transmission and control
DK529788A (da) 1987-09-25 1989-03-26 Grant Ball Apparat til udvaelgelse af vikaarligt tilgaengelige lagrede data til kopiering af disse, isaer til kopiering af lydoptagelser med hoej hastighed og hoej kvalitet
JPH0191889A (ja) 1987-10-03 1989-04-11 Namco Ltd 業務用ゲーム装置
US4937807A (en) 1987-10-15 1990-06-26 Personics Corporation System for encoding sound recordings for high-density storage and high-speed transfers
US4811325A (en) * 1987-10-15 1989-03-07 Personics Corporation High-speed reproduction facility for audio programs
GB8724569D0 (en) 1987-10-20 1987-11-25 Arbiter Ltd John & Ivor Programmable audio-visual reproduction apparatus
US4920432A (en) 1988-01-12 1990-04-24 Eggers Derek C System for random access to an audio video data library with independent selection and display at each of a plurality of remote locations
US5053758A (en) 1988-02-01 1991-10-01 Sperry Marine Inc. Touchscreen control panel with sliding touch control
WO1989007807A1 (en) 1988-02-11 1989-08-24 Vogel Peter S Vending machine
US4825054A (en) 1988-02-16 1989-04-25 Datacard Corporation Method and apparatus for parallel integrated circuit card initialization and embossing
JPH01218296A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Home Electron Ltd 学習機能付きリモコン受信器
JPH0691394B2 (ja) 1988-03-11 1994-11-14 パイオニア株式会社 出力レベル制御装置
US4857714A (en) 1988-03-18 1989-08-15 Sunyich Steven L Credit card storage system
US5455926A (en) 1988-04-05 1995-10-03 Data/Ware Development, Inc. Virtual addressing of optical storage media as magnetic tape equivalents
DE3815071A1 (de) 1988-05-04 1989-11-16 Loewe Opta Gmbh Verfahren zur bestimmungsgemaessen programmierung eines bildschirmtextgeraetes
US4818891A (en) 1988-05-06 1989-04-04 Digital Equipment Corporation Ride-through energy boost circuit
US5191573A (en) 1988-06-13 1993-03-02 Hair Arthur R Method for transmitting a desired digital video or audio signal
US4924378A (en) 1988-06-13 1990-05-08 Prime Computer, Inc. License mangagement system and license storage key
DE3820835A1 (de) 1988-06-21 1989-01-12 Blum Burkhardt Ursula Konzeption einer netzwerkfaehigen, volldigitalen hifi-videoanlage
US5106097A (en) 1988-07-12 1992-04-21 Rykodisc Audio quiz game
US5276866A (en) * 1988-07-19 1994-01-04 Michael Paolini System with two different communication mediums, transmitting retrieved video and compressed audio information to plural receivers responsively to users' requests
US5155847A (en) 1988-08-03 1992-10-13 Minicom Data Corporation Method and apparatus for updating software at remote locations
DE3827050A1 (de) * 1988-08-10 1990-02-15 Thomson Brandt Gmbh Fernsehempfaenger
US5008814A (en) 1988-08-15 1991-04-16 Network Equipment Technologies, Inc. Method and apparatus for updating system software for a plurality of data processing units in a communication network
DE68911829D1 (de) 1988-10-05 1994-02-10 Pioneer Electronic Corp Methode zum Einrichten eines Tonaufnahmeniveaus.
JP2847243B2 (ja) 1988-12-05 1999-01-13 株式会社リコス 音楽情報処理装置
US4949187A (en) 1988-12-16 1990-08-14 Cohen Jason M Video communications system having a remotely controlled central source of video and audio data
US5077607A (en) 1988-12-23 1991-12-31 Scientific-Atlanta, Inc. Cable television transaction terminal
US5057932A (en) 1988-12-27 1991-10-15 Explore Technology, Inc. Audio/video transceiver apparatus including compression means, random access storage means, and microwave transceiver means
US4953159A (en) 1989-01-03 1990-08-28 American Telephone And Telegraph Company Audiographics conferencing arrangement
JP2721229B2 (ja) 1989-03-01 1998-03-04 株式会社東芝 情報記録装置
US5191611A (en) * 1989-04-03 1993-03-02 Lang Gerald S Method and apparatus for protecting material on storage media and for transferring material on storage media to various recipients
US5148159A (en) 1989-04-26 1992-09-15 Stanley Electronics Remote control system with teach/learn setting of identification code
US6104707A (en) 1989-04-28 2000-08-15 Videocom, Inc. Transformer coupler for communication over various lines
US5592482A (en) * 1989-04-28 1997-01-07 Abraham; Charles Video distribution system using in-wall wiring
US5214761A (en) 1989-05-08 1993-05-25 Wang Laboratories, Inc. Real-time adjustable-transform device driver for physical devices
US5497502A (en) * 1989-06-07 1996-03-05 Genese Method and apparatus for transmitting information recorded on digital disks from a central server to subscribers via a high data rate digital telecommunications network
US5210854A (en) 1989-06-14 1993-05-11 Digital Equipment Corporation System for updating program stored in eeprom by storing new version into new location and updating second transfer vector to contain starting address of new version
US5027426A (en) 1989-07-07 1991-06-25 Chiocca Jr Joseph J Signal coupling device and system
GB2234107B (en) 1989-07-20 1994-01-05 Rowe International Inc Control system for compact disc phonograph
US5166886A (en) 1989-07-31 1992-11-24 Molnar Charles E System to demonstrate and sell computer programs
US5046093A (en) 1989-09-05 1991-09-03 General Instrument Corporation CATV subscriber apparatus with intelligent remote control
US5163131A (en) 1989-09-08 1992-11-10 Auspex Systems, Inc. Parallel i/o network file server architecture
US5327230A (en) 1989-09-20 1994-07-05 Dockery Gregory A Video multiplying system
US5138712A (en) 1989-10-02 1992-08-11 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for licensing software on a network of computers
JPH03121628A (ja) 1989-10-05 1991-05-23 Hitachi Denshi Ltd 自動調整無線機
JP2789723B2 (ja) 1989-10-20 1998-08-20 ソニー株式会社 画像検索装置
NZ236300A (en) 1989-11-30 1995-07-26 Seer Technologies Inc Software distribution system
US5495610A (en) * 1989-11-30 1996-02-27 Seer Technologies, Inc. Software distribution system to build and distribute a software release
GB2238680B (en) 1989-12-01 1994-01-26 Hazel Grove Music Co Ltd Sound level control equipment
US5228015A (en) 1989-12-22 1993-07-13 Your Electronics Specialists Limited Musical reproduction unit
US5252775A (en) 1990-02-17 1993-10-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Automatically up-dated apparatus for generating music
US5012121A (en) 1990-03-22 1991-04-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electrical power supply for short term power interruptions
US5261104A (en) 1990-03-22 1993-11-09 International Business Machines Flexible computer initialization
JP3034555B2 (ja) 1990-04-16 2000-04-17 株式会社リコー Isdnファクシミリ装置
US5321846A (en) 1990-04-28 1994-06-14 Sony Corporation Signal transmission system with quicker response and with parallel and serial outputs
US5761655A (en) 1990-06-06 1998-06-02 Alphatronix, Inc. Image file storage and retrieval system
US5355302A (en) 1990-06-15 1994-10-11 Arachnid, Inc. System for managing a plurality of computer jukeboxes
US5197094A (en) * 1990-06-15 1993-03-23 Arachnid, Inc. System for remotely crediting and billing usage of electronic entertainment machines
US20010023403A1 (en) 1990-06-15 2001-09-20 Martin John R. Computer jukebox and jukebox network
US5930765A (en) 1990-06-15 1999-07-27 Martin; John R. Downloading method for songs and advertisements
US5848398A (en) 1990-06-15 1998-12-08 Arachnid, Inc. System for managing a plurality of computer jukeboxes
AU8073291A (en) 1990-06-15 1992-01-07 Arachnid Inc. System for remoting managing a plurality of computer jukeboxes at different locations from a centralized location
US5781889A (en) 1990-06-15 1998-07-14 Martin; John R. Computer jukebox and jukebox network
US5189630A (en) * 1991-01-15 1993-02-23 Barstow David R Method for encoding and broadcasting information about live events using computer pattern matching techniques
DE69125756T2 (de) 1990-06-29 1997-12-18 Digital Equipment Corp Verfahren und Einrichtung zur Entschlüsselung eines Informationspakets mit einem modifizierbaren Format
DE4021707A1 (de) 1990-07-07 1992-01-09 Nsm Ag Muenzbetaetigter musikautomat
AU649455B2 (en) 1990-07-11 1994-05-26 American Telephone And Telegraph Company Distributed computing system
WO1992002888A1 (en) 1990-07-27 1992-02-20 Ross Harvey M System and method of manufacturing a single book copy
US5963916A (en) 1990-09-13 1999-10-05 Intouch Group, Inc. Network apparatus and method for preview of music products and compilation of market data
US5237157A (en) 1990-09-13 1993-08-17 Intouch Group, Inc. Kiosk apparatus and method for point of preview and for compilation of market data
US5315161A (en) 1990-09-27 1994-05-24 Ncr Corporation Power failure detection and shut down timer
US5319455A (en) 1990-09-28 1994-06-07 Ictv Inc. System for distributing customized commercials to television viewers
JPH04150106A (ja) 1990-10-09 1992-05-22 Pioneer Electron Corp 出力レベル制御装置
US5222134A (en) 1990-11-07 1993-06-22 Tau Systems Corporation Secure system for activating personal computer software at remote locations
US5282028A (en) * 1990-11-27 1994-01-25 Scientific-Atlanta, Inc. Remote control for digital music terminal with synchronized communications
US5180309A (en) * 1990-12-04 1993-01-19 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Automated answer evaluation and scoring system and method
EP0489944B1 (de) 1990-12-08 1995-09-20 Deutsche ITT Industries GmbH Master-Slave-Datenübertragungsverfahren mit flexiblem Eindraht-Bus
US5172413A (en) 1990-12-20 1992-12-15 Sasktel Secure hierarchial video delivery system and method
EP0516828B1 (en) 1990-12-21 1997-07-16 Gte Service Corporation Method for providing video programming nearly on demand
US6002720A (en) 1991-01-07 1999-12-14 H. Lee Browne, D/B/A Greenwich Information Technologies Llc Audio and video transmission and receiving system
CA2035767C (en) 1991-02-06 1995-07-18 Douglas Huegel Automatic ticket dispensing system
US5579509A (en) 1991-02-08 1996-11-26 International Business Machines Corporation Apparatus and method for verifying compatibility of system components
US5307484A (en) 1991-03-06 1994-04-26 Chrysler Corporation Relational data base repository system for managing functional and physical data structures of nodes and links of multiple computer networks
JPH04280291A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Sony Corp マルチ映像システム
JP3270102B2 (ja) 1991-03-11 2002-04-02 ヒューレット・パッカード・カンパニー ライセンス付与方法及びシステム
GB2254469B (en) 1991-03-28 1995-05-10 Barcrest Ltd Data storage
US5192999A (en) * 1991-04-25 1993-03-09 Compuadd Corporation Multipurpose computerized television
US5289476A (en) * 1991-05-10 1994-02-22 Echelon Corporation Transmission mode detection in a modulated communication system
JPH04372037A (ja) 1991-06-21 1992-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd システム管理情報設定装置
US5260999A (en) 1991-06-28 1993-11-09 Digital Equipment Corporation Filters in license management system
US5940504A (en) 1991-07-01 1999-08-17 Infologic Software, Inc. Licensing management system and method in which datagrams including an address of a licensee and indicative of use of a licensed product are sent from the licensee's site
JPH0535288A (ja) 1991-07-31 1993-02-12 Ricos:Kk カラオケ再生装置
GB2259398A (en) 1991-08-08 1993-03-10 Gerard Linfoot CD-juke box with album cover display
US5805545A (en) 1991-08-14 1998-09-08 Pioneer Electronic Corporation Midi standards recorded information reproducing device with repetitive reproduction capacity
JPH0574078A (ja) 1991-09-12 1993-03-26 Nec Eng Ltd 磁気デイスク装置
US5528281A (en) 1991-09-27 1996-06-18 Bell Atlantic Network Services Method and system for accessing multimedia data over public switched telephone network
US5396546A (en) 1991-10-03 1995-03-07 Viscorp Apparatus and method for automatic and user configurable information appliance
JPH088505B2 (ja) * 1991-10-03 1996-01-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ディジタル音声信号の音量を制御する装置およびその方法
JPH05122282A (ja) 1991-10-23 1993-05-18 Mitsubishi Electric Corp データ伝送方式
US5315711A (en) 1991-11-01 1994-05-24 Unisys Corporation Method and apparatus for remotely and centrally controlling a plurality of host processors
US5404505A (en) 1991-11-01 1995-04-04 Finisar Corporation System for scheduling transmission of indexed and requested database tiers on demand at varying repetition rates
GB2262170B (en) 1991-12-05 1995-04-12 Mitac Int Corp Internal card type uninterruptible power system
US5339095A (en) 1991-12-05 1994-08-16 Tv Interactive Data Corporation Multi-media pointing device
JP2521016B2 (ja) * 1991-12-31 1996-07-31 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション マルチメディア・デ―タ処理システム
US5428252A (en) 1992-01-03 1995-06-27 Zilog, Inc. Power supply interruption detection and response system for a microcontroller
US5445295A (en) 1992-01-17 1995-08-29 Brown; Graham Automated vending machine system for recorded goods
DE69223996T2 (de) 1992-02-11 1998-08-06 Intelligent Instr Corp Adaptiver videodateienprozessor und verfahren für seine anwendung
DE4303056C2 (de) 1992-02-18 2003-01-16 P & P Marketing Inc Abspielautomat mit Prioritätswiedergabe
US6018337A (en) * 1992-04-10 2000-01-25 Avid Technology, Inc. Media composer including pointer-based display of sequentially stored samples
US5528490A (en) 1992-04-10 1996-06-18 Charles E. Hill & Associates, Inc. Electronic catalog system and method
US5262875A (en) 1992-04-30 1993-11-16 Instant Video Technologies, Inc. Audio/video file server including decompression/playback means
DE4216223A1 (de) 1992-05-19 1993-11-25 Peter Wittstock Vorrichtung zur Wiedergabe von Kurzfilmen und/oder Werbespots und Quizfragen insbesondere in Freizeitanlagen
US5559505A (en) 1992-05-20 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Security system providing lockout for invalid access attempts
US5408417A (en) 1992-05-28 1995-04-18 Wilder; Wilford B. Automated ticket sales and dispensing system
US5703795A (en) 1992-06-22 1997-12-30 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for accessing information relating to radio and television programs
US5410703A (en) 1992-07-01 1995-04-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System for changing software during computer operation
US5389950A (en) * 1992-07-09 1995-02-14 Thurstmaster, Inc. Video game/flight simulator controller with single analog input to multiple discrete inputs
FR2694105B1 (fr) 1992-07-22 1994-11-25 Bull Sa Utilisation d'un langage à interprète embarqué pour la réalisation d'un outil interactif de définition d'interface utilisateurs.
WO1994003894A1 (en) 1992-08-10 1994-02-17 E-Systems, Inc. Broadband services delivery system
US5339413A (en) 1992-08-21 1994-08-16 International Business Machines Corporation Data stream protocol for multimedia data streaming data processing system
JP3149574B2 (ja) * 1992-09-30 2001-03-26 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
US5278904A (en) * 1992-10-09 1994-01-11 Gte Laboratories Incorporated Method of verifying identification
GB9407934D0 (en) 1994-04-21 1994-06-15 Norweb Plc Transmission network and filter therefor
US5471576A (en) 1992-11-16 1995-11-28 International Business Machines Corporation Audio/video synchronization for application programs
US5357276A (en) 1992-12-01 1994-10-18 Scientific-Atlanta, Inc. Method of providing video on demand with VCR like functions
US5592551A (en) * 1992-12-01 1997-01-07 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing interactive electronic programming guide
US5440632A (en) 1992-12-02 1995-08-08 Scientific-Atlanta, Inc. Reprogrammable subscriber terminal
US5410326A (en) 1992-12-04 1995-04-25 Goldstein; Steven W. Programmable remote control device for interacting with a plurality of remotely controlled devices
US5798785A (en) 1992-12-09 1998-08-25 Discovery Communications, Inc. Terminal for suggesting programs offered on a television program delivery system
RU2153234C2 (ru) 1992-12-09 2000-07-20 Дискавери Коммьюникейшнз, Инк. Устройство для использования в головной станции системы кабельного телевидения (варианты) и способ распределения программ абонентам в системе кабельного телевидения
TW273661B (ja) * 1992-12-10 1996-04-01 Rikosu Co Ltd
JP3600935B2 (ja) 1992-12-17 2004-12-15 ヴォクソン リミテッド 情報伝送システムにおける改良点
US5332889A (en) 1992-12-18 1994-07-26 Datacard Corporation Integrated circuit card programming device
US5691964A (en) 1992-12-24 1997-11-25 Nsm Aktiengesellschaft Music playing system with decentralized units
DE4244198A1 (de) 1992-12-24 1994-06-30 Nsm Ag Musikabspielsystem
JP3297914B2 (ja) 1993-01-08 2002-07-02 ソニー株式会社 テレビジョン受像機
US5523781A (en) 1993-02-11 1996-06-04 Precision Industries, Incorporated System for controlling television and billing for its use
US5420923A (en) 1993-02-16 1995-05-30 Scientific-Atlanta, Inc. Addressed messaging in a cable television system
US5579404A (en) 1993-02-16 1996-11-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Digital audio limiter
MX9401216A (es) * 1993-02-16 1994-08-31 Scientific Atlanta Sistema y metodo para seleccionar remotamente suscriptores, y para controlar los mensajes hacia los suscriptores en un sistema de television por cable.
US20080096659A1 (en) 2006-10-23 2008-04-24 Kreloff Shawn D Wireless communal gaming system
US5469573A (en) 1993-02-26 1995-11-21 Sytron Corporation Disk operating system backup and recovery system
CA2102883A1 (en) * 1993-02-26 1994-08-27 James W. Arendt System and method for lazy loading of shared libraries
US5475835A (en) 1993-03-02 1995-12-12 Research Design & Marketing Inc. Audio-visual inventory and play-back control system
US5515173A (en) 1993-03-05 1996-05-07 Gemstar Developement Corporation System and method for automatically recording television programs in television systems with tuners external to video recorders
KR0165264B1 (en) * 1993-03-08 1999-03-20 Samsung Electronics Co Ltd Television receiver having music room function
US5406634A (en) 1993-03-16 1995-04-11 Peak Audio, Inc. Intelligent speaker unit for speaker system network
JPH077771A (ja) 1993-03-19 1995-01-10 Sony Corp リモートコマンダー
US5596702A (en) * 1993-04-16 1997-01-21 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically sharing user interface displays among a plurality of application program
US5513117A (en) 1993-04-30 1996-04-30 Small; Maynard E. Apparatus and method for electronically dispensing personalized greeting cards and gifts
US5565908A (en) 1993-05-07 1996-10-15 Kayon Systems, Inc. Bi-directional system for providing information, management, and entertainment services
JP2532198B2 (ja) * 1993-05-10 1996-09-11 レーム プロパティズ ビーブイ コミュニケ―タ及び該コミュニケ―タを用いたソフト配信システム
US6193520B1 (en) 1993-05-10 2001-02-27 Yugengaisha Adachi International Interactive communication system for communicating video game and karaoke software
US5966495A (en) 1993-05-12 1999-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
DE69317267T2 (de) 1993-05-19 1998-06-25 Alsthom Cge Alcatel Netzwerk für Video auf Anfrage
US5596647A (en) 1993-06-01 1997-01-21 Matsushita Avionics Development Corporation Integrated video and audio signal distribution system and method for use on commercial aircraft and other vehicles
JP3427416B2 (ja) 1993-05-25 2003-07-14 ソニー株式会社 多重化データ分離装置および方法
JPH076026A (ja) 1993-05-28 1995-01-10 Xerox Corp 構成管理及び構成要素の互換性保証方法、ならびに常駐ソフトウェアと移行ソフトウェアの非互換性の排除方法
US5386251A (en) * 1993-06-03 1995-01-31 Zilog, Inc. Television receiver with learning remote control system capable of being controlled by a remote control device manufactured by different companies
US5594509A (en) * 1993-06-22 1997-01-14 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for audio-visual interface for the display of multiple levels of information on a display
US5611693A (en) 1993-06-22 1997-03-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image karaoke device
US5428606A (en) 1993-06-30 1995-06-27 Moskowitz; Scott A. Digital information commodities exchange
US6430738B1 (en) 1993-07-01 2002-08-06 International Business Machines Corporation Method and system for reversible installation of software applications in a data processing system utilizing an automated archival process
US5438325A (en) 1993-07-09 1995-08-01 Sony Corporation Remote controller apparatus and an audio-video combination system using the same
JP3398423B2 (ja) 1993-07-16 2003-04-21 ブラザー工業株式会社 データ伝送装置、及び、端末装置
DE4325035A1 (de) 1993-07-26 1995-02-02 Nsm Ag Vorrichtung und Verfahren zur Titelanzeige von Musikstücken
CN1113302C (zh) 1993-07-30 2003-07-02 佳能株式会社 通过通信线路控制设备的控制器和方法
US5418713A (en) 1993-08-05 1995-05-23 Allen; Richard Apparatus and method for an on demand data delivery system for the preview, selection, retrieval and reproduction at a remote location of previously recorded or programmed materials
US5774527A (en) 1993-08-19 1998-06-30 News Datacom Ltd. Integrated telephone and cable communication networks
US5845256A (en) 1993-08-19 1998-12-01 John B. Pescitelli Interactive self-service vending system
CA2170377A1 (en) * 1993-08-27 1995-03-02 Jeffrey A. Norris Closed loop financial transaction method and apparatus
US5808224A (en) 1993-09-03 1998-09-15 Yamaha Corporation Portable downloader connectable to karaoke player through wireless communication channel
FR2709905B1 (fr) * 1993-09-09 1995-10-13 Alcatel Business Systems Système de commande interactive pour installation multiservice disposant d'un serveur de distribution de programmes télévisuels et d'un central téléphonique.
US5431492A (en) 1993-09-17 1995-07-11 Wms Gaming, Inc. Drain system for slant top video game cabinets
US5689641A (en) 1993-10-01 1997-11-18 Vicor, Inc. Multimedia collaboration system arrangement for routing compressed AV signal through a participant site without decompressing the AV signal
JPH07105669A (ja) 1993-10-05 1995-04-21 Pioneer Electron Corp 記録媒体演奏装置
US5557724A (en) 1993-10-12 1996-09-17 Intel Corporation User interface, method, and apparatus selecting and playing channels having video, audio, and/or text streams
US5638426A (en) 1993-10-12 1997-06-10 Multimedia Systems Corporation Interactive system for a closed cable network
JPH07175868A (ja) * 1993-10-15 1995-07-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デジタル情報を媒体に出力するための方法およびシステム
US5631693A (en) 1993-10-25 1997-05-20 Antec Corporation Method and apparatus for providing on demand services in a subscriber system
US5469370A (en) 1993-10-29 1995-11-21 Time Warner Entertainment Co., L.P. System and method for controlling play of multiple audio tracks of a software carrier
US5455619A (en) 1993-11-01 1995-10-03 Lodgenet Entertainment Corporation Video distribution system addressing device for identifying remote locations
US5511000A (en) 1993-11-18 1996-04-23 Kaloi; Dennis M. Electronic solid-state record/playback device and system
US5578999A (en) 1993-12-06 1996-11-26 Casio Computer Co., Ltd. Remote control with learning function and confirmation thereof
JP3617089B2 (ja) 1993-12-27 2005-02-02 株式会社日立製作所 映像蓄積配送装置及び映像蓄積配送システム
US5644714A (en) 1994-01-14 1997-07-01 Elonex Plc, Ltd. Video collection and distribution system with interested item notification and download on demand
KR960008470B1 (en) 1994-01-18 1996-06-26 Daewoo Electronics Co Ltd Apparatus for transferring bit stream data adaptively in the moving picture
US5880769A (en) * 1994-01-19 1999-03-09 Smarttv Co. Interactive smart card system for integrating the provision of remote and local services
US5629867A (en) 1994-01-25 1997-05-13 Goldman; Robert J. Selection and retrieval of music from a digital database
US5566237A (en) 1994-02-03 1996-10-15 Dobbs-Stanford Corporation Time zone equalizer
US5583994A (en) 1994-02-07 1996-12-10 Regents Of The University Of California System for efficient delivery of multimedia information using hierarchical network of servers selectively caching program for a selected time period
US5802599A (en) 1994-02-08 1998-09-01 International Business Machines Corporation System and method for allocating storage in a fragmented storage space
US5579239A (en) 1994-02-16 1996-11-26 Freeman; Mitchael C. Remote video transmission system
EP0668649B1 (en) 1994-02-22 1999-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of transmitting picture data from a transmitter to a selected receiver
WO1995026103A1 (en) 1994-03-18 1995-09-28 Micropolis Corporation On-demand video server system
JP2682811B2 (ja) 1994-03-22 1997-11-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション データ記憶管理システム及び方法
US6185619B1 (en) * 1996-12-09 2001-02-06 Genuity Inc. Method and apparatus for balancing the process load on network servers according to network and serve based policies
US5457305A (en) 1994-03-31 1995-10-10 Akel; William S. Distributed on-line money access card transaction processing system
US5668592A (en) 1994-04-06 1997-09-16 Interaxx Television Network, Inc. Interactive television terminal responsive to user commands which combines static service data and recurrently broadcast dynamic service data to produce composite service display signals
JPH07281682A (ja) 1994-04-11 1995-10-27 Nagao Yuasa カラオケ選曲システム
DE4413451A1 (de) 1994-04-18 1995-12-14 Rolf Brugger Vorrichtung zum Vertrieb von Musikinformationen in digitaler Form
US5661517A (en) 1994-05-02 1997-08-26 Messagephone, Inc. Interactive intelligent video information system
AU2515295A (en) 1994-05-16 1995-12-05 Roy J. Mankovitz Television program record scheduling and satellite receiver control using compressed codes
US5555244A (en) 1994-05-19 1996-09-10 Integrated Network Corporation Scalable multimedia network
CA2147313C (en) 1994-05-23 1999-09-07 Donald Edgar Blahut Restricted access remote control unit
US5521631A (en) 1994-05-25 1996-05-28 Spectravision, Inc. Interactive digital video services system with store and forward capabilities
US5768539A (en) 1994-05-27 1998-06-16 Bell Atlantic Network Services, Inc. Downloading applications software through a broadcast channel
US5583561A (en) 1994-06-07 1996-12-10 Unisys Corporation Multi-cast digital video data server using synchronization groups
US5713024A (en) * 1994-06-10 1998-01-27 Exabyte Corporation Cold boot data backup system
US5606359A (en) 1994-06-30 1997-02-25 Hewlett-Packard Company Video on demand system with multiple data sources configured to provide vcr-like services
EP0690399A3 (en) 1994-06-30 1997-05-02 Tandem Computers Inc Remote controlled financial transaction system
US5832287A (en) 1994-07-11 1998-11-03 Atalla; Martin M. Wideband on-demand video distribution system and method
US6134547A (en) 1994-07-11 2000-10-17 Muze, Inc. Computerized method and system for user-interactive, multimedia cataloguing, navigation and previewing of film and films on video
JP3239620B2 (ja) 1994-07-19 2001-12-17 松下電器産業株式会社 情報提供システムとこれに用いる情報提供装置と情報受信装置
US5671377A (en) 1994-07-19 1997-09-23 David Sarnoff Research Center, Inc. System for supplying streams of data to multiple users by distributing a data stream to multiple processors and enabling each user to manipulate supplied data stream
US5613909A (en) * 1994-07-21 1997-03-25 Stelovsky; Jan Time-segmented multimedia game playing and authoring system
US5557541A (en) 1994-07-21 1996-09-17 Information Highway Media Corporation Apparatus for distributing subscription and on-demand audio programming
US5884028A (en) * 1994-07-29 1999-03-16 International Business Machines Corporation System for the management of multiple time-critical data streams
US5555441A (en) 1994-08-02 1996-09-10 Interim Design Inc. Interactive audiovisual distribution system
US5554968A (en) 1994-08-22 1996-09-10 Lee; Raymond Data communication using power lines
US5862324A (en) * 1994-08-23 1999-01-19 Collins; Francis R. Broadband communications network services access platform
US5758340A (en) 1994-08-31 1998-05-26 Sterling Software, Inc. System and method for controlled, multi-tiered subsetting of a data model
US5519435A (en) 1994-09-01 1996-05-21 Micropolis Corporation Multi-user, on-demand video storage and retrieval system including video signature computation for preventing excessive instantaneous server data rate
US5712976A (en) * 1994-09-08 1998-01-27 International Business Machines Corporation Video data streamer for simultaneously conveying same one or different ones of data blocks stored in storage node to each of plurality of communication nodes
US5682325A (en) 1994-09-12 1997-10-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Level 1 gateway for video tone networks
US5619249A (en) 1994-09-14 1997-04-08 Time Warner Entertainment Company, L.P. Telecasting service for providing video programs on demand with an interactive interface for facilitating viewer selection of video programs
US5481509A (en) * 1994-09-19 1996-01-02 Software Control Systems, Inc. Jukebox entertainment system including removable hard drives
US5715416A (en) * 1994-09-30 1998-02-03 Baker; Michelle User definable pictorial interface for a accessing information in an electronic file system
US5570363A (en) 1994-09-30 1996-10-29 Intel Corporation Transform based scalable audio compression algorithms and low cost audio multi-point conferencing systems
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
US8661477B2 (en) 1994-10-12 2014-02-25 Touchtunes Music Corporation System for distributing and selecting audio and video information and method implemented by said system
US7424731B1 (en) 1994-10-12 2008-09-09 Touchtunes Music Corporation Home digital audiovisual information recording and playback system
ES2143556T3 (es) * 1994-10-12 2000-05-16 Touchtunes Music Corp Sistema de reproduccion audiovisual digital inteligente.
US5528732A (en) 1994-10-17 1996-06-18 Xerox Corporation Reprographic device for making copies with multi-spaced lines
US5680533A (en) 1994-10-31 1997-10-21 Nintendo Co., Ltd. Videographics program/video game fabricating system and method
US5659466A (en) 1994-11-02 1997-08-19 Advanced Micro Devices, Inc. Monolithic PC audio circuit with enhanced digital wavetable audio synthesizer
US5546039A (en) 1994-11-02 1996-08-13 Advanced Micro Devices, Inc. Charge dissipation in capacitively loaded ports
CA2158293A1 (en) 1994-11-03 1996-05-04 Thomas Calvin Cannon Interactive television system
ES2121432T3 (es) 1994-11-09 1998-11-16 Cis Hotel Communications Gmbh Mando a distancia destinado a un aparato receptor.
US6124804A (en) 1994-11-10 2000-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote controller, remote control interface, and remote control system including a remote controller and a remote control interface
WO1996017306A2 (en) 1994-11-21 1996-06-06 Oracle Corporation Media server
US20050086172A1 (en) 1994-11-23 2005-04-21 Contentguard Holdings, Inc. Method, system and device for providing educational content
US5617565A (en) 1994-11-29 1997-04-01 Hitachi America, Ltd. Broadcast interactive multimedia system
US6198408B1 (en) 1994-11-29 2001-03-06 Elihay Cohen Method and apparatus for controlling electrical appliances by remote control transmitters
US5793980A (en) 1994-11-30 1998-08-11 Realnetworks, Inc. Audio-on-demand communication system
US5821742A (en) 1994-11-30 1998-10-13 Utility Test Equipment Company Computerized solid state energy meter test system and method of testing
EP0716370A3 (en) 1994-12-06 2005-02-16 International Business Machines Corporation A disk access method for delivering multimedia and video information on demand over wide area networks
US6154207A (en) 1994-12-22 2000-11-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Interactive language editing in a network based video on demand system
US6151077A (en) 1994-12-22 2000-11-21 U.S. Philips Corporation Interface system for a television receiver
JPH08205422A (ja) * 1995-01-18 1996-08-09 Fujitsu Ltd 停電バックアップ手段を備えた電源装置
US5583995A (en) 1995-01-30 1996-12-10 Mrj, Inc. Apparatus and method for data storage and retrieval using bandwidth allocation
US6107937A (en) 1995-01-31 2000-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Remote control system and method
US5619250A (en) 1995-02-19 1997-04-08 Microware Systems Corporation Operating system for interactive television system set top box utilizing dynamic system upgrades
US5619247A (en) * 1995-02-24 1997-04-08 Smart Vcr Limited Partnership Stored program pay-per-play
US6288991B1 (en) 1995-03-06 2001-09-11 Fujitsu Limited Storage medium playback method and device
US5592611A (en) * 1995-03-14 1997-01-07 Network Integrity, Inc. Stand-in computer server
US5642337A (en) 1995-03-14 1997-06-24 Sony Corporation Network with optical mass storage devices
US6315572B1 (en) 1995-03-22 2001-11-13 William M. Bancroft Method and system for computerized authoring, learning, and evaluation
JPH08274812A (ja) 1995-03-30 1996-10-18 Oki Electric Ind Co Ltd 音声通信システム
JPH08279235A (ja) 1995-04-04 1996-10-22 Sharp Corp ディスク再生装置
US5616876A (en) 1995-04-19 1997-04-01 Microsoft Corporation System and methods for selecting music on the basis of subjective content
JP3538954B2 (ja) 1995-04-20 2004-06-14 日産自動車株式会社 キーレスエントリーシステム
US6393584B1 (en) 1995-04-26 2002-05-21 International Business Machines Corporation Method and system for efficiently saving the operating state of a data processing system
US5748468A (en) 1995-05-04 1998-05-05 Microsoft Corporation Prioritized co-processor resource manager and method
US5721829A (en) * 1995-05-05 1998-02-24 Microsoft Corporation System for automatic pause/resume of content delivered on a channel in response to switching to and from that channel and resuming so that a portion of the content is repeated
US5619698A (en) 1995-05-05 1997-04-08 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for patching operating systems
US5790856A (en) 1995-05-08 1998-08-04 Apple Computer, Inc. Methods, apparatus, and data structures for data driven computer patches and static analysis of same
US5914712A (en) 1995-05-08 1999-06-22 Video Jukebox Network, Inc. Interactive video system
US5757936A (en) 1995-05-10 1998-05-26 Monster Cable International, Ltd. Audio and video signal distribution system and method
CA2150215C (en) 1995-05-25 2003-02-25 John Xidos Distributed gaming system
JPH08320694A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Ekushingu:Kk 楽音再生装置
US5721815A (en) * 1995-06-07 1998-02-24 International Business Machines Corporation Media-on-demand communication system and method employing direct access storage device
US6181867B1 (en) 1995-06-07 2001-01-30 Intervu, Inc. Video storage and retrieval system
US5774668A (en) 1995-06-07 1998-06-30 Microsoft Corporation System for on-line service in which gateway computer uses service map which includes loading condition of servers broadcasted by application servers for load balancing
US6396480B1 (en) 1995-07-17 2002-05-28 Gateway, Inc. Context sensitive remote control groups
US5748254A (en) 1995-07-24 1998-05-05 Coach Master International Corporation Systems with a remote control in which information can be retrieved from an encoded, laser readable disc
US5751672A (en) 1995-07-26 1998-05-12 Sony Corporation Compact disc changer utilizing disc database
US6311214B1 (en) 1995-07-27 2001-10-30 Digimarc Corporation Linking of computers based on optical sensing of digital data
US5913040A (en) 1995-08-22 1999-06-15 Backweb Ltd. Method and apparatus for transmitting and displaying information between a remote network and a local computer
JPH0962457A (ja) 1995-08-29 1997-03-07 Toshiba Corp 情報提供メディアの駆動制御装置及び駆動制御方法
KR0147662B1 (ko) 1995-08-31 1998-09-15 김광호 더블데크 비디오테이프레코더와 cd-ok 시스템 일체형 더블/와이드 텔레비젼 수상기에 있어서 송신그래픽을 이용한 제어방법
US6041354A (en) 1995-09-08 2000-03-21 Lucent Technologies Inc. Dynamic hierarchical network resource scheduling for continuous media
US5745391A (en) 1995-09-13 1998-04-28 Topor; Yakov Apparatus for and method of turning on and shutting off a computing device
FR2738938A1 (fr) 1995-09-20 1997-03-21 Philips Electronics Nv Dispositif de telecommande d'un appareil recepteur video
US6108704A (en) 1995-09-25 2000-08-22 Netspeak Corporation Point-to-point internet protocol
US6185184B1 (en) * 1995-09-25 2001-02-06 Netspeak Corporation Directory server for providing dynamically assigned network protocol addresses
US6323911B1 (en) 1995-10-02 2001-11-27 Starsight Telecast, Inc. System and method for using television schedule information
US5751336A (en) 1995-10-12 1998-05-12 International Business Machines Corporation Permutation based pyramid block transmission scheme for broadcasting in video-on-demand storage systems
US5845104A (en) 1995-11-13 1998-12-01 Mitsubishi Chemical, America, Inc. Method and system for reading data from and writing data to a jukebox using a cache
US5721583A (en) * 1995-11-27 1998-02-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Interactive television system for implementing electronic polling or providing user-requested services based on identification of users or of remote control apparatuses which are employed by respective users to communicate with the system
JP3087638B2 (ja) * 1995-11-30 2000-09-11 ヤマハ株式会社 音楽情報処理システム
US5857020A (en) * 1995-12-04 1999-01-05 Northern Telecom Ltd. Timed availability of secured content provisioned on a storage medium
US5762552A (en) 1995-12-05 1998-06-09 Vt Tech Corp. Interactive real-time network gaming system
US5726909A (en) * 1995-12-08 1998-03-10 Krikorian; Thomas M. Continuous play background music system
US5918213A (en) 1995-12-22 1999-06-29 Mci Communications Corporation System and method for automated remote previewing and purchasing of music, video, software, and other multimedia products
EP0880827A1 (en) 1996-02-07 1998-12-02 L.S. Research, Inc. Digital wireless speaker system
US5864868A (en) * 1996-02-13 1999-01-26 Contois; David C. Computer control system and user interface for media playing devices
WO1997030397A1 (en) 1996-02-16 1997-08-21 Cyber Marketing, Inc. Remote interactive multimedia preview and data collection kiosk system
JP3486043B2 (ja) 1996-03-11 2004-01-13 株式会社東芝 ソフトウエア流通システムの動作方法及びソフトウエアシステム
DE19610739A1 (de) 1996-03-20 1997-09-25 Ruhlamat Automatisierungstechn Vorrichtung zum Personalisieren von Chipkarten
US5884298A (en) * 1996-03-29 1999-03-16 Cygnet Storage Solutions, Inc. Method for accessing and updating a library of optical discs
US5790671A (en) 1996-04-04 1998-08-04 Ericsson Inc. Method for automatically adjusting audio response for improved intelligibility
US5917835A (en) 1996-04-12 1999-06-29 Progressive Networks, Inc. Error mitigation and correction in the delivery of on demand audio
US20020002079A1 (en) * 1996-04-25 2002-01-03 Martin John R. Combination jukebox and game
JP3911047B2 (ja) 1996-04-30 2007-05-09 ソニー株式会社 録画予約制御システム及び録画予約制御方法
US5857707A (en) * 1996-05-02 1999-01-12 Devlin; Stephen M. Jukebox display strip and method of making same
US5831555A (en) 1996-05-10 1998-11-03 Industrial Technology Research Institute Keyboard encoding system actuated by opening and closing of keyboard cover
JP3453248B2 (ja) 1996-05-28 2003-10-06 株式会社第一興商 通信カラオケシステム、カラオケ再生端末
JPH09322239A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Nippon Shinpan Kk 携帯電話等の移動体通信機の不正使用防止方法および該方法を実現する不正使用防止システム
US5668788A (en) 1996-06-10 1997-09-16 Allison; Avery Vince Programmed juke box capable of calculating a continuous updated playlist
US5793364A (en) 1996-06-14 1998-08-11 Entertainment Drive, L.L.C. Method and system for associating playback of multiple audiovisual programs with one graphic interface element
US5831663A (en) 1996-06-26 1998-11-03 Waterhouse; John Addressable televisions for hospitals and hotels
US5949688A (en) 1996-06-27 1999-09-07 Montoya; Shauna Renee Compact disc recorder/vending machine
US5953005A (en) 1996-06-28 1999-09-14 Sun Microsystems, Inc. System and method for on-line multimedia access
US5825884A (en) 1996-07-01 1998-10-20 Thomson Consumer Electronics Method and apparatus for operating a transactional server in a proprietary database environment
US5668778A (en) 1996-07-09 1997-09-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for detecting acoustic signals from an underwater source
JP3551631B2 (ja) * 1996-07-16 2004-08-11 ソニー株式会社 カラオケ装置
US5915238A (en) 1996-07-16 1999-06-22 Tjaden; Gary S. Personalized audio information delivery system
US6744882B1 (en) 1996-07-23 2004-06-01 Qualcomm Inc. Method and apparatus for automatically adjusting speaker and microphone gains within a mobile telephone
AU714336B2 (en) 1996-07-25 1999-12-23 Clearway Acquisition, Inc. Web serving system with primary and secondary servers
US5933090A (en) 1996-08-23 1999-08-03 Ut Automotive Dearborn, Inc. Method and apparatus for field programming a remote control system
US5991306A (en) 1996-08-26 1999-11-23 Microsoft Corporation Pull based, intelligent caching system and method for delivering data over a network
US6837436B2 (en) 1996-09-05 2005-01-04 Symbol Technologies, Inc. Consumer interactive shopping system
US5920700A (en) 1996-09-06 1999-07-06 Time Warner Cable System for managing the addition/deletion of media assets within a network based on usage and media asset metadata
JP3119823B2 (ja) 1996-09-20 2000-12-25 アルプス電気株式会社 通信装置
JP3824182B2 (ja) 1996-09-20 2006-09-20 ソニー株式会社 音声増幅装置及び通信端末装置並びに音声増幅方法
FR2753868A1 (fr) * 1996-09-25 1998-03-27 Technical Maintenance Corp Procede de selection d'un enregistrement sur un systeme numerique de reproduction audiovisuel et systeme pour mise en oeuvre du procede
US20020120925A1 (en) 2000-03-28 2002-08-29 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US20030093790A1 (en) 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US6202060B1 (en) 1996-10-29 2001-03-13 Bao Q. Tran Data management system
US5867714A (en) * 1996-10-31 1999-02-02 Ncr Corporation System and method for distributing configuration-dependent software revisions to a computer system
US5923885A (en) 1996-10-31 1999-07-13 Sun Microsystems, Inc. Acquisition and operation of remotely loaded software using applet modification of browser software
US6359661B1 (en) 1996-11-05 2002-03-19 Gateway, Inc. Multiple user profile remote control
US6011758A (en) * 1996-11-07 2000-01-04 The Music Connection System and method for production of compact discs on demand
US5864811A (en) * 1996-11-13 1999-01-26 Compaq Computer Corporation Audio circuit for use with synthesized audio signals and signals from a modem
US20010044725A1 (en) 1996-11-19 2001-11-22 Koichi Matsuda Information processing apparatus, an information processing method, and a medium for use in a three-dimensional virtual reality space sharing system
US6057874A (en) 1996-11-21 2000-05-02 General Instrument Corporation Infrared blaster control system in cable television communication systems
US6034925A (en) 1996-12-02 2000-03-07 Thomson Consumer Electronics, Inc. Accessing control method for identifying a recording medium in a jukebox
US5959869A (en) 1996-12-03 1999-09-28 The Coca-Cola Company Vending machine controller and system
US5931901A (en) 1996-12-09 1999-08-03 Robert L. Wolfe Programmed music on demand from the internet
DE19651411A1 (de) 1996-12-11 1998-06-18 Bosch Gmbh Robert Abspielgerät
US6009274A (en) 1996-12-13 1999-12-28 3Com Corporation Method and apparatus for automatically updating software components on end systems over a network
US6157935A (en) 1996-12-17 2000-12-05 Tran; Bao Q. Remote data access and management system
US5864870A (en) * 1996-12-18 1999-01-26 Unisys Corp. Method for storing/retrieving files of various formats in an object database using a virtual multimedia file system
US5931908A (en) 1996-12-23 1999-08-03 The Walt Disney Corporation Visual object present within live programming as an actionable event for user selection of alternate programming wherein the actionable event is selected by human operator at a head end for distributed data and programming
US5739451A (en) 1996-12-27 1998-04-14 Franklin Electronic Publishers, Incorporated Hand held electronic music encyclopedia with text and note structure search
US6008735A (en) 1997-02-03 1999-12-28 Microsoft Corporation Method and system for programming a remote control unit
US5812643A (en) 1997-02-06 1998-09-22 Powertel, Inc. Power and telecommunications access vending machine
US5926531A (en) 1997-02-14 1999-07-20 Statsignal Systems, Inc. Transmitter for accessing pay-type telephones
US5903266A (en) 1997-02-18 1999-05-11 International Business Machines Corporation Audio setup and use instructions
US6341166B1 (en) * 1997-03-12 2002-01-22 Lsi Logic Corporation Automatic correction of power spectral balance in audio source material
US6161059A (en) 1998-09-14 2000-12-12 Walker Digital, Llc Vending machine method and apparatus for encouraging participation in a marketing effort
US5978912A (en) 1997-03-20 1999-11-02 Phoenix Technologies Limited Network enhanced BIOS enabling remote management of a computer without a functioning operating system
US6219692B1 (en) 1997-03-21 2001-04-17 Stiles Invention, L.L.C. Method and system for efficiently disbursing requests among a tiered hierarchy of service providers
CA2284797C (en) 1997-03-31 2004-12-28 Broadband Associates Method and system for providing a presentation on a network
US5959945A (en) 1997-04-04 1999-09-28 Advanced Technology Research Sa Cv System for selectively distributing music to a plurality of jukeboxes
US6243725B1 (en) 1997-05-21 2001-06-05 Premier International, Ltd. List building system
US6353809B2 (en) 1997-06-06 2002-03-05 Olympus Optical, Ltd. Speech recognition with text generation from portions of voice data preselected by manual-input commands
RU2214630C2 (ru) 1997-07-09 2003-10-20 ЭДВАНСД ОДИО ДИВАЙСИЗ ЭлЭлСи Оптическое запоминающее устройство
US7574727B2 (en) 1997-07-23 2009-08-11 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
US6442549B1 (en) 1997-07-25 2002-08-27 Eric Schneider Method, product, and apparatus for processing reusable information
EP0911741B1 (en) 1997-08-29 2009-01-14 Sony France S.A. System adapted to develop conditioned reflexes
US6138150A (en) 1997-09-03 2000-10-24 International Business Machines Corporation Method for remotely controlling computer resources via the internet with a web browser
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
US6223209B1 (en) 1997-09-30 2001-04-24 Ncr Corporation Distributed world wide web servers
US6170060B1 (en) * 1997-10-03 2001-01-02 Audible, Inc. Method and apparatus for targeting a digital information playback device
US6158498A (en) 1997-10-21 2000-12-12 Wagstaff, Inc. Casting of molten metal in an open ended mold cavity
US5842869A (en) 1997-10-22 1998-12-01 Mcgregor; John Method and apparatus for displaying question and answer data on plural displays
JP3575964B2 (ja) 1997-10-30 2004-10-13 富士通株式会社 ディスクアレイ装置
US6928653B1 (en) 1997-11-06 2005-08-09 United Video Properties, Inc. Interactive electronic television program guide with database configurability
GB2331610B (en) 1997-11-19 2002-01-23 Lg Electronics Inc Method for assigning a remote controller identification code and power-saving electronic appliance and remote controller using the method
US6415373B1 (en) 1997-12-24 2002-07-02 Avid Technology, Inc. Computer system and process for transferring multiple high bandwidth streams of data between multiple storage units and multiple applications in a scalable and reliable manner
US6175861B1 (en) * 1998-02-06 2001-01-16 Henry R. Williams, Jr. Apparatus and method for providing computer display data from a computer system to a remote display device
US6280327B1 (en) 1998-06-05 2001-08-28 Arista Interactive Llc Wireless game control units
JPH11259080A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Yamaha Corp ネットワークカラオケシステム、カラオケ端末装置、および、カラオケセンタ局装置
US6191780B1 (en) * 1998-03-25 2001-02-20 Arachnid, Inc. Customizable multimedia segment structures
US6430537B1 (en) 1998-03-31 2002-08-06 Walker Digital, Llc Method and apparatus for priority-based jukebox queuing
US6118450A (en) * 1998-04-03 2000-09-12 Sony Corporation Graphic user interface that is usable as a PC interface and an A/V interface
US6498855B1 (en) 1998-04-17 2002-12-24 International Business Machines Corporation Method and system for selectively and variably attenuating audio data
US6040829A (en) 1998-05-13 2000-03-21 Croy; Clemens Personal navigator system
US6535729B1 (en) 1998-05-20 2003-03-18 Lucent Technologies Inc. System and method for processing wireless files based on filename extension
US6054987A (en) 1998-05-29 2000-04-25 Hewlett-Packard Company Method of dynamically creating nodal views of a managed network
US6344862B1 (en) * 1998-05-29 2002-02-05 Hewlett-Packard Company User interface mechanism for manipulating context in computer management applications
US7035943B2 (en) * 1998-05-29 2006-04-25 Yahoo! Inc. Web server content replication
US6384737B1 (en) 1998-06-15 2002-05-07 Winbond Electronics Corp. Method and apparatus for allowing a personal computer to control one or more devices
US6216227B1 (en) 1998-06-29 2001-04-10 Sun Microsystems, Inc. Multi-venue ticketing using smart cards
US6302793B1 (en) 1998-07-02 2001-10-16 Station Casinos, Inc. Multi-property player tracking system
FR2781582B1 (fr) 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
FR2781593B1 (fr) 1998-07-22 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Telecommande pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
JP2000039895A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Ricoh Co Ltd 音楽再生装置
US6470496B1 (en) 1998-08-03 2002-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control program downloading method for replacing control program in digital broadcast receiving apparatus with new control program sent from digital broadcast transmitting apparatus
DK0982695T3 (da) 1998-08-21 2004-09-20 Nsm Music Group Ltd Multimediebox-netværk
JP3950589B2 (ja) 1998-08-28 2007-08-01 キヤノン株式会社 情報処理装置、プログラム更新方法および記憶媒体
JP2000112485A (ja) 1998-10-08 2000-04-21 Konami Co Ltd 背景音制御装置、背景音制御方法、背景音制御プログラムが記録された可読記録媒体及びビデオゲーム装置
US6488585B1 (en) 1998-10-14 2002-12-03 International Game Technology Gaming device identification method and apparatus
US6629318B1 (en) 1998-11-18 2003-09-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decoder buffer for streaming video receiver and method of operation
US6643690B2 (en) 1998-12-29 2003-11-04 Citrix Systems, Inc. Apparatus and method for determining a program neighborhood for a client node in a client-server network
US6055573A (en) 1998-12-30 2000-04-25 Supermarkets Online, Inc. Communicating with a computer based on an updated purchase behavior classification of a particular consumer
US6654801B2 (en) 1999-01-04 2003-11-25 Cisco Technology, Inc. Remote system administration and seamless service integration of a data communication network management system
DE19904007A1 (de) 1999-02-02 2000-08-03 Alexander Weggerle TipTec- auf PC basierende Musikbox
US6434678B1 (en) 1999-02-12 2002-08-13 Gtp, Inc. Method for data storage organization
US6577735B1 (en) 1999-02-12 2003-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for backing-up data stored on a portable audio player
US8726330B2 (en) 1999-02-22 2014-05-13 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
US6356971B1 (en) 1999-03-04 2002-03-12 Sony Corporation System for managing multimedia discs, tracks and files on a standalone computer
US6643620B1 (en) 1999-03-15 2003-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Voice activated controller for recording and retrieving audio/video programs
JP3267265B2 (ja) 1999-03-15 2002-03-18 船井電機株式会社 映像プリント遊戯装置
US6446130B1 (en) 1999-03-16 2002-09-03 Interactive Digital Systems Multimedia delivery system
US6622307B1 (en) 1999-03-26 2003-09-16 Hughes Electronics Corporation Multiple-room signal distribution system
US6728966B1 (en) 1999-03-29 2004-04-27 Hughes Electronics Corporation Electronic television program guide data naming system and method
US6425125B1 (en) 1999-03-30 2002-07-23 Microsoft Corporation System and method for upgrading client software
US6438450B1 (en) 1999-04-14 2002-08-20 Dilorenzo Mark Multi-room entertainment system with in-room media player
US6522707B1 (en) * 1999-04-30 2003-02-18 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for disturbance suppression in a signal
US6496927B1 (en) 1999-06-09 2002-12-17 Amx Corporation Method and configuring a user interface for controlling a controlled device based upon a device class
WO2001000290A1 (en) 1999-06-25 2001-01-04 Rulesworks, Llc Method for multiplayer sports trivia game
US6543052B1 (en) 1999-07-09 2003-04-01 Fujitsu Limited Internet shopping system utilizing set top box and voice recognition
US7657910B1 (en) 1999-07-26 2010-02-02 E-Cast Inc. Distributed electronic entertainment method and apparatus
US6535911B1 (en) 1999-08-06 2003-03-18 International Business Machines Corporation Viewing an information set originated from a distribution media and updating using a remote server
US6571282B1 (en) 1999-08-31 2003-05-27 Accenture Llp Block-based communication in a communication services patterns environment
US6289382B1 (en) 1999-08-31 2001-09-11 Andersen Consulting, Llp System, method and article of manufacture for a globally addressable interface in a communication services patterns environment
US6256773B1 (en) 1999-08-31 2001-07-03 Accenture Llp System, method and article of manufacture for configuration management in a development architecture framework
US7548851B1 (en) 1999-10-12 2009-06-16 Jack Lau Digital multimedia jukebox
EP1585350B1 (en) 1999-10-14 2015-11-18 Nokia Technologies Oy A method and system for software updating
US6192340B1 (en) * 1999-10-19 2001-02-20 Max Abecassis Integration of music from a personal library with real-time information
US20010030660A1 (en) 1999-12-10 2001-10-18 Roustem Zainoulline Interactive graphical user interface and method for previewing media products
JP2000310991A (ja) * 2000-01-01 2000-11-07 Yamaha Corp カラオケ装置
US20040220926A1 (en) 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc., A California Cpr[P Personalization services for entities from multiple sources
US6389467B1 (en) 2000-01-24 2002-05-14 Friskit, Inc. Streaming media search and continuous playback system of media resources located by multiple network addresses
US6974076B1 (en) 2000-02-14 2005-12-13 Sony Corporation Portable music player with pay per play usage and method for purchase of credits for usage
FR2805072B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
US6789215B1 (en) 2000-04-21 2004-09-07 Sprint Communications Company, L.P. System and method for remediating a computer
US6904592B1 (en) 2000-04-28 2005-06-07 Gilbarco Inc. Software download system for automatic retrieval of warranty and commission data
US7024485B2 (en) 2000-05-03 2006-04-04 Yahoo! Inc. System for controlling and enforcing playback restrictions for a media file by splitting the media file into usable and unusable portions for playback
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
US7237198B1 (en) 2000-05-22 2007-06-26 Realnetworks, Inc. System and method of providing for the control of a music player to a device driver
US6751794B1 (en) 2000-05-25 2004-06-15 Everdream Corporation Intelligent patch checker
US20010037367A1 (en) 2000-06-14 2001-11-01 Iyer Sridhar V. System and method for sharing information via a virtual shared area in a communication network
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
US7739335B2 (en) * 2000-06-22 2010-06-15 Sony Corporation Method and apparatus for providing a customized selection of audio content over the internet
US7796162B2 (en) 2000-10-26 2010-09-14 Front Row Technologies, Llc Providing multiple synchronized camera views for broadcast from a live venue activity to remote viewers
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
US6662231B1 (en) 2000-06-30 2003-12-09 Sei Information Technology Method and system for subscriber-based audio service over a communication network
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
US6942574B1 (en) 2000-09-19 2005-09-13 Igt Method and apparatus for providing entertainment content on a gaming machine
US20020113824A1 (en) 2000-10-12 2002-08-22 Myers Thomas D. Graphic user interface that is usable as a commercial digital jukebox interface
US7667123B2 (en) 2000-10-13 2010-02-23 Phillips Mark E System and method for musical playlist selection in a portable audio device
US20020129036A1 (en) 2001-01-05 2002-09-12 Teraoptix, Inc. System and method for storing and manipulating multi-media
US20030108164A1 (en) 2001-02-08 2003-06-12 Laurin Jeremy S. Simultaneous, multiple digital presentation content block, channel independent presentation controller
US7406529B2 (en) 2001-02-09 2008-07-29 Yahoo! Inc. System and method for detecting and verifying digitized content over a computer network
US7076067B2 (en) 2001-02-21 2006-07-11 Rpk New Zealand Limited Encrypted media key management
US8270820B2 (en) 2001-02-23 2012-09-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Archiving and sharing of multimedia content
JP4191932B2 (ja) 2001-03-08 2008-12-03 パナソニック株式会社 メディア配信装置およびメディア配信方法
US7483958B1 (en) * 2001-03-26 2009-01-27 Microsoft Corporation Methods and apparatuses for sharing media content, libraries and playlists
WO2002095752A1 (en) 2001-05-23 2002-11-28 Reinier Henri Oostwoud Multimedia jukebox
US6628939B2 (en) 2001-06-15 2003-09-30 Igt Personal gaming device
US8282475B2 (en) * 2001-06-15 2012-10-09 Igt Virtual leash for personal gaming device
AU2002316435B2 (en) 2001-06-27 2008-02-21 Skky, Llc Improved media delivery platform
US7185078B2 (en) * 2001-06-28 2007-02-27 Microsoft Corporation Event manager for a control management system
DE10132472A1 (de) * 2001-07-04 2003-02-06 Atronic Int Gmbh Spielgeräteanlage
JP2003030079A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Fujitsu Ltd コンテンツ共有集合とそれを構成する装置が実行するソフトウェアプログラム
JP2003108371A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Rainbow Partner Inc 機器組込サーバーのプログラムの構成
US7143102B2 (en) 2001-09-28 2006-11-28 Sigmatel, Inc. Autogenerated play lists from search criteria
JP3599697B2 (ja) * 2001-09-28 2004-12-08 株式会社第一興商 外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末
GB2380377B (en) 2001-09-28 2005-08-31 Hewlett Packard Co A computer peripheral device
US7519911B2 (en) 2001-11-02 2009-04-14 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Systems and methods for managing and aggregating media formats
US20030088538A1 (en) 2001-11-07 2003-05-08 Ballard Curtis C. System for and method of automated device data collection
ES2272414T3 (es) 2001-11-23 2007-05-01 Nokia Corporation Sala de conversacion por television.
US6816578B1 (en) 2001-11-27 2004-11-09 Nortel Networks Limited Efficient instant messaging using a telephony interface
US20030104865A1 (en) 2001-12-04 2003-06-05 Yuri Itkis Wireless wagering system
US20030135424A1 (en) 2002-01-17 2003-07-17 Davis Jeffrey S. System and method for automatically updating media in a digital jukebox
US20030163388A1 (en) 2002-02-22 2003-08-28 Viamation Llc Self-service ordering and transaction processing terminal
US20070220580A1 (en) 2002-03-14 2007-09-20 Daniel Putterman User interface for a media convergence platform
US7198571B2 (en) 2002-03-15 2007-04-03 Igt Room key based in-room player tracking
JP3794974B2 (ja) * 2002-03-27 2006-07-12 アルパイン株式会社 記録再生装置
US7827259B2 (en) 2004-04-27 2010-11-02 Apple Inc. Method and system for configurable automatic media selection
US20040025185A1 (en) * 2002-04-29 2004-02-05 John Goci Digital video jukebox network enterprise system
US20040010800A1 (en) * 2002-04-29 2004-01-15 John Goci Digital video jukebox network enterprise system
US7426537B2 (en) 2002-05-31 2008-09-16 Microsoft Corporation Systems and methods for sharing dynamic content among a plurality of online co-users
US20030233469A1 (en) 2002-06-12 2003-12-18 Knowlson Kenneth L. Content server
JP4038081B2 (ja) * 2002-06-25 2008-01-23 日本放送協会 楽曲選択型コンテンツ再生装置、そのプログラム
JP3970700B2 (ja) 2002-06-26 2007-09-05 株式会社第一興商 カラオケライブ配信サービス方法
US6792323B2 (en) * 2002-06-27 2004-09-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
JP4544814B2 (ja) 2002-06-27 2010-09-15 富士通テン株式会社 情報端末装置
JP2004054435A (ja) 2002-07-17 2004-02-19 Toshiba Corp ハイパーメディア情報提示方法、ハイパーメディア情報提示プログラムおよびハイパーメディア情報提示装置
US9646339B2 (en) * 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8151304B2 (en) * 2002-09-16 2012-04-03 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US20040085334A1 (en) 2002-10-30 2004-05-06 Mark Reaney System and method for creating and displaying interactive computer charcters on stadium video screens
US7066812B2 (en) 2003-03-19 2006-06-27 Lif Capital Llc Methods and apparatus for a portable gaming machine
US20040243482A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 Steven Laut Method and apparatus for multi-way jukebox system
JP2005018438A (ja) 2003-06-26 2005-01-20 Sony Corp 音楽コンテンツ提供装置及び音楽コンテンツの提供方法
JP2005039340A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Hitachi Ltd 再生装置
US20050034084A1 (en) 2003-08-04 2005-02-10 Toshikazu Ohtsuki Mobile terminal device and image display method
DE602004026908D1 (de) 2003-11-20 2010-06-10 Philips Solid State Lighting Lichtssystemverwalter
JP2005215209A (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Daiichikosho Co Ltd 防犯モードに特徴を有するカラオケ付き通信カラオケ装置
JP4358043B2 (ja) * 2004-06-18 2009-11-04 富士フイルム株式会社 画像表示方法及び画像表示システム
WO2006014739A2 (en) 2004-07-22 2006-02-09 Akoo International, Inc. Apparatus and method for interactive content requests in a networked computer jukebox
JP2006039704A (ja) 2004-07-23 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレイリスト生成装置
US7920931B2 (en) * 2004-11-24 2011-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording and playback of video clips based on audio selections
US8108798B2 (en) 2004-12-29 2012-01-31 Sap Ag Method and system for implementing enhanced buttons in a graphical user interface
WO2006106631A1 (ja) 2005-03-31 2006-10-12 Pioneer Corporation 再生順変更支援ユニット、楽曲情報再生装置及び再生順変更支援方法
ATE515925T1 (de) 2005-12-15 2011-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv System und verfahren zur herstellung einer künstlichen atmosphäre
US9153125B2 (en) 2005-12-20 2015-10-06 Savant Systems, Llc Programmable multimedia controller with programmable services
US9086779B2 (en) 2005-12-22 2015-07-21 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Input device
JP4683290B2 (ja) 2006-01-23 2011-05-18 ソニー株式会社 表示装置、表示方法、表示プログラム
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US9330529B2 (en) 2007-01-17 2016-05-03 Touchtunes Music Corporation Game terminal configured for interaction with jukebox device systems including same, and/or associated methods
US9953481B2 (en) 2007-03-26 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Jukebox with associated video server
WO2008128205A1 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Presler Ari M Digital cinema camera system for recording, editing and visualizing images
US8051387B2 (en) 2007-06-28 2011-11-01 Nokia Corporation Method, computer program product and apparatus providing an improved spatial user interface for content providers
CN101690406A (zh) 2007-06-29 2010-03-31 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有用于交互地改变照明系统内设置的用户界面的光控制系统以及使用用户界面交互地改变照明系统内设置的方法
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US10290006B2 (en) * 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
JP2009111486A (ja) 2007-10-26 2009-05-21 Sony Corp 表示制御装置および表示方法、プログラム、並びに記録媒体
US8881049B2 (en) 2007-12-14 2014-11-04 Apple Inc. Scrolling displayed objects using a 3D remote controller in a media system
JP2009288702A (ja) 2008-05-30 2009-12-10 Daiichikosho Co Ltd 取得利用者id自動消去システム
US9176747B2 (en) 2009-02-17 2015-11-03 Sandisk Il Ltd. User-application interface

Also Published As

Publication number Publication date
EP1993079A2 (en) 2008-11-19
JP2017034698A (ja) 2017-02-09
CA2627453C (en) 2019-03-05
US9953481B2 (en) 2018-04-24
JP2014112857A (ja) 2014-06-19
CN101276630A (zh) 2008-10-01
MX2008004029A (es) 2009-02-27
US20080239887A1 (en) 2008-10-02
CN101276630B (zh) 2013-10-09
JP2009017529A (ja) 2009-01-22
CA2627453A1 (en) 2008-09-26
JP2015233310A (ja) 2015-12-24
TWI444927B (zh) 2014-07-11
CN103559900A (zh) 2014-02-05
JP5452879B2 (ja) 2014-03-26
TW200849144A (en) 2008-12-16
CN103559900B (zh) 2016-06-22
EP1993079A3 (en) 2009-02-25
JP5788486B2 (ja) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017643B2 (ja) 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
US11978083B2 (en) Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US11468418B2 (en) Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US9430797B2 (en) Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8151304B2 (en) Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8751611B2 (en) Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6017643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees