JP3599697B2 - 外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末 - Google Patents
外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3599697B2 JP3599697B2 JP2001304095A JP2001304095A JP3599697B2 JP 3599697 B2 JP3599697 B2 JP 3599697B2 JP 2001304095 A JP2001304095 A JP 2001304095A JP 2001304095 A JP2001304095 A JP 2001304095A JP 3599697 B2 JP3599697 B2 JP 3599697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- music
- video
- karaoke
- performance
- video data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Description
この発明は、外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末に関し、とくに、リクエスト曲の演奏順番管理と専用映像データの調達管理を合理的に調和させる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
レーザーカラオケとよばれるカラオケ装置がある。このカラオケ装置のコンテンツは、実際に演奏されたカラオケ伴奏演奏を録音したオーディオ信号と、その楽曲に合わせて制作・編集されたムード映像に楽曲の進行に合わせて歌詞字幕を付加した歌詞付きムード映像とを、蓄積メディア(この例ではレーザーディスク)に記録したものである。
また、蓄積メディアとしてビデオCDを利用したカラオケ装置もあるが、コンテンツの構成はレーザーカラオケと同様である。
【0003】
これらのカラオケ装置に対して、現在の主流は通信カラオケとよばれるものである。通信カラオケのコンテンツは、シンセサイザを制御して伴奏音楽のオーディオ信号を生成するMIDIデータ(音楽演奏データ)と、バックコーラスなどをディジタル録音したPCMデータと、歌詞字幕を伴奏音楽と同期して表示するための歌詞描出データなどで構成されるカラオケ楽曲データである。これらのデータは、実際に演奏された伴奏音楽を録音したオーディオ信号のデータ量より圧倒的に小さく、カラオケ楽曲データ全体としても十分に小さいため、各地に散在して運用されているカラオケ端末装置に対して、カラオケホスト装置から通信網を介して時々に新曲のカラオケ楽曲データを配信する方式をとっている。
ただし通信カラオケにおいては、楽曲専用の歌詞付きムード映像は用意されておらず、適宜に区分された長時間分の映像を共用映像データベースに蓄積しておき、楽曲にあわせて適宜な映像区間を取り出して歌詞字幕の背景映像とする方式をとっている。たとえば2万曲分のカラオケ楽曲データが用意されていて、その演奏時間合計が2万×5分としても、共用映像データベースには、再生時間合計がその数百分の1程度の映像を用意して、共用の背景映像としてまかなっているのが通常である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
共用の背景映像は、楽曲のジャンルによって変えるなど、楽曲の内容との調和が不自然にならないように工夫はされているものの、楽曲専用に歌詞の内容や伴奏音楽の進行に合わせて制作・編集された映像作品を背景映像とする場合にくらべて見劣りがするのは致し方ない。前述のとおり用意されている共用の背景映像は全楽曲の演奏時間に比べて圧倒的に少ないので、異なる楽曲で同じ背景映像が表示されることも頻繁に起こるため、カラオケをある程度続けると同じ背景映像ばかりで飽きてしまうこともある。全楽曲について、楽曲専用に映像作品を用意して背景映像とするのが望ましいことは明白である。
【0005】
しかし近年では、次々と配信されるカラオケの新曲数と、それらの新曲の配信までのスピードは、ともに増す一方である。いわゆるビデオクリップのように、カラオケ楽曲の歌詞の内容や伴奏音楽の進行に合わせて優れた映像作品を制作・編集することは、映像作家や俳優やカメラマンが多大な労力をかけて行うことであり、多大な費用がかかる作業である。したがって、すべての新曲について楽曲専用の映像作品を新曲配信と同時に用意するのは実質的に極めて困難であるし、そもそも流行るかどうかがわからない新曲にそのような多大な初期投資をすることは事業者にとって現実的ではない。
【0006】
本発明は以上のような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、カラオケ演奏時の背景映像として、流行るかどうかわからない新曲にはとりあえず安上がりな共用映像で済ませておき、人気のあるカラオケ楽曲にはそれにふさわしい専用映像を用意して利用者へのサービス向上を図る、といった柔軟な事業展開を行えるような仕組みを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
第1の発明に係るカラオケ演奏端末は、つぎの事項(1)〜により特定されるものである。
(1)共用映像記憶手段と、通信手段と、演奏手段と、映像処理手段と、制御手段とを備えるカラオケ演奏端末であること
(2)共用映像記憶手段は、映像データを記憶すること
(3)通信手段は、カラオケ演奏端末から受信した楽曲IDに応答して専用映像データを返信する映像サーバーと通信可能であること
(4)演奏手段は、制御手段の制御に従ってカラオケ楽曲データを演奏すること
(5)映像処理手段は、制御手段の制御に従って映像データ、専用映像データを再生して表示手段に表示すること
(6)制御手段は、予約処理と、演奏処理を行うこと
(7)予約処理は、利用者により楽曲の指定、及び、専用映像を用いる旨が指定された場合、当該楽曲の楽曲IDを待ち行列に登録するとともに、通信手段により当該楽曲IDを映像サーバーに送信させること
(8)演奏処理は、待ち行列に登録された楽曲IDにて演奏順番を管理するとともに、演奏順番の到来した楽曲が専用映像を用いる旨指定されたものである場合、その楽曲のカラオケ楽曲演奏データを演奏させるとともに、専用映像データを取得済みのときは専用映像データを、取得できていないときは共用映像記憶手段の映像データを、映像処理手段に再生させること
【0008】
第2の発明に係るカラオケ演奏端末は、第1発明において演奏処理の内容を規定した特定事項(8)を、つぎの特定事項(80)に置換したものである。
(80)演奏処理は、待ち行列に登録された楽曲IDにて演奏順番を管理するとともに、演奏順番の到来した楽曲が専用映像を用いる旨指定されたものである場合、専用映像データを取得済みのときは専用映像データを映像処理手段に再生させるとともに、その楽曲のカラオケ楽曲演奏データを演奏させ、取得できていないときは楽曲IDを待ち行列に演奏順番を繰り下げて再登録すること
【0010】
【発明の実施の形態】
===システム構成例===
多数の客室があるカラオケ店舗に装備されるカラオケ集合システムに本発明を適用したシステム構成例を図1に示している。各客室にそれぞれ設置されたカラオケ演奏端末1および客室多用途端末2と、店舗に設置された1台の店舗サーバー3とを備え、これらがLAN8により接続されてクライアントサーバーシステムが構成されている。
【0011】
各カラオケ演奏端末1は、直接または宅内交換機を介して公衆電話回線4に接続され、公衆電話回線4に接続されている外部のカラオケホスト装置5と通信するホスト間通信制御手段と、このホスト間通信制御手段によりカラオケホスト装置5から取得したカラオケ楽曲データを記憶装置に保存してカラオケ楽曲データベースとして管理する情報処理手段と、リクエスト曲を受け付けて待ち行列として管理するユーザインタフェースと、待ち行列に従ってリクエスト曲のカラオケ楽曲データをカラオケ楽曲データベースから取り出して伴奏音楽と歌詞字幕とを同期して音響映像出力する演奏制御手段とを備えている。
【0012】
店舗サーバー3はインターネットなどの外部ネットワーク6に接続していてプロキシーサーバーとしての機能を備え、前記LAN接続された各カラオケ演奏端末1および各客室多用途端末2と外部ネットワーク6上で運用されている外部サーバー7との間のTCP/IP通信を中継する。
【0013】
各客室多用途端末2は、タッチパネル付きディスプレイを用いた対話型GUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)と、客室多用途端末2において利用可能なコンテンツ(外部サーバー7が提供する情報サービス)を対話型GUIにより利用者に提示する手段と、利用者が選択したコンテンツを提供する外部サーバー7に店舗サーバー3を介してアクセスする手段とを備える。各客室多用途端末2にて利用した有料コンテンツの課金情報などを店舗サーバー3が記録して管理者に適時に提示する。
【0014】
===カラオケ演奏端末1の構成例===
この発明を適用したカラオケ演奏端末1のハードウェア主体の構成例を図2に示している。カラオケ演奏端末はパソコン相当のコンピュータ応用機器である。中央処理装置11がCPU・RAM・ROMを含んだコンピュータ本体であり、大容量の外部記憶としてハードディスク装置12とCD−ROM再生装置13とDVD−ROM再生装置14を備える他、加入者電話回線またはISDN回線を介してカラオケホスト装置と通信する通信制御装置15と、利用者からの入力と利用者に向けての応答とをやりとりする利用者インタフェース装置16と、MIDI形式の音楽演奏データに基づいて伴奏音楽の音響信号を生成する音楽生成装置17と、伴奏音楽やマイクロホンからの音響信号を増幅してスピーカから発音する音響装置18と、CRTやLCDあるいはPDPなどを用いたディスプレイ19と、このディスプレイ19に表示すべき映像データを処理する映像処理装置20とを備えている。CD−ROM再生装置13には多数のCD−ROMが着脱交換自在に装填されており、これらのディスクをチェンジャにより選択的に再生する複数台のディスクドライブを備えたものである。
【0015】
===カラオケ演奏端末1のデータベースの構成例===
この実施例のカラオケ演奏端末1は、カラオケ楽曲データベースと共用映像データベースを保有しており、中央処理装置11はこれらのデータベースについての台帳をハードディスク装置12に作成して管理している。
【0016】
カラオケ楽曲データベースは、ハードディスク装置12やCD−ROM再生装置13、DVD−ROM再生装置14を記憶資源として用いて構築されており、多数曲分のカラオケ楽曲データが、楽曲IDをキーとして集約され管理されている。1曲分のカラオケ楽曲データは、音楽演奏データや歌詞描出データや共用背景映像選択データを含んでいる。共用背景映像選択データは、伴奏音楽の音響出力期間に歌詞字幕の背景として表示すべき背景映像を指定するためのもので、音楽演奏データの時系列処理に合わせて、共用映像データの表示すべき映像区間を指定している。
【0017】
共用映像データベースはCD−ROM再生装置13やDVD−ROM再生装置14を記憶資源として用いて構築されており、MPEG形式などの動画からなる長時間分の共用映像データがこのデータベースに含まれている。そして、たとえばディスク番号・トラック番号といった区分IDにより短く区切って特定できるようになっている。つまり、多数の映像区分が区分IDをキーとして集約されて管理されている。カラオケ演奏時には、各楽曲に付帯された共用背景映像選択データにしたがって指定された映像区間が取り出されるが、前述のとおり、この共用映像データは、すべてを再生しても全カラオケ楽曲の演奏時間の数百分の1程度のデータしか用意されておらず、必然的に同一の映像区間が多数の楽曲で使い回されるようになっている。
【0018】
===映像サーバー9の構成例===
本実施例においては、前記の外部サーバーの一つとして、映像サーバー9がカラオケ事業者やサービス業者などによって運営されている。この映像サーバー9は、外部ネットワーク6を介して店舗サーバー3にLAN接続された各カラオケ演奏端末1および各客室多用途端末2と通信可能である。そして、適宜な記憶装置に蓄積された楽曲専用映像データを楽曲IDをキーとして集約し、楽曲専用映像データベースとして管理する情報処理手段を備えている。
【0019】
楽曲専用映像データベースは、映像サーバー9に備わったハードディスク装置やCD−ROM再生装置やDVD−ROM再生装置などを記憶資源として用いて構築されており、多数曲分の楽曲専用映像データが楽曲IDをキーとして集約され管理されている。楽曲専用映像データは、各楽曲の歌詞の内容や伴奏音楽の進行に合わせて制作・編集された動画の映像作品であり、MPEG形式などでデータ表現されている。この楽曲専用映像データの再生を該当のカラオケ伴奏音楽の演奏と同期して開始するだけで、その楽曲にふさわしい専用の映像作品が表示される。
【0020】
===楽曲専用映像データベースの索引情報の配信===
映像サーバー9では、楽曲専用映像データベースにどの楽曲IDに対応する楽曲専用映像データが含まれているかを示す索引情報を保有しており、新しい楽曲専用映像データが登録されるたびに更新されている。この索引情報はカラオケ演奏端末1との適宜な通信の機会に転送され、カラオケ演奏端末1のメモリにも記憶されている。また、随時最新の情報に更新されている。
【0021】
===カラオケ演奏リクエスト受付処理===
カラオケ演奏端末1が利用者からカラオケ演奏のリクエストを受け取った場合の制御手順を図3に示した。カラオケ演奏端末1の中央処理装置11では、利用者インタフェース装置16を介して楽曲のリクエストを受け取ると(図3のステップ301)、リクエストの入力順に楽曲のIDを待ち行列で管理している(ステップ302)。このとき、メモリに記憶している楽曲専用映像データベースの索引情報を参照し、待ち行列に含まれる各楽曲IDに対応する楽曲専用の映像作品が存在するか否かを検索し(ステップ303)、存在する場合にはその旨を利用者に提示する(ステップ304)。たとえば図4に例示したように、客室多用途端末2のディスプレイに、リクエスト受付済みの楽曲を一覧的に縦に並べて表示し、各楽曲欄には楽曲専用の映像作品が存在する場合にのみ「あり」と表示しておく。
【0022】
楽曲のリクエストを入力していない間に、利用者が客室多用途端末2のディスプレイを見るなどしてある楽曲について楽曲専用の映像作品が存在することを知り、共用の背景映像ではなく楽曲専用の映像作品を表示させたいと考えた場合には、表示希望の旨を操作入力する(ステップ305)。たとえば、客室多用途端末2の操作パネル等を用いて、カーソルを上下して目的の楽曲の欄にカーソルを移動させ、セットキーを押すと表示希望を受け付けるようにする。この状態で再度セットキーを押すと、表示希望を解除するようにしておく。そして、表示希望を受け付けた場合には、中央処理装置11は、利用者から表示希望の入力があった楽曲について、たとえば客室多用途端末2のディスプレイの該当の楽曲欄に「希望」などと表示するとともに、その楽曲IDを後述の楽曲専用映像データを取り寄せる処理を行うプロセスモジュールに通知する(ステップ306)。
【0023】
===楽曲専用映像データを取り寄せる処理===
利用者が楽曲専用の映像作品を表示することを希望している場合に、カラオケ演奏端末1が映像サーバー9から楽曲専用映像データを取り寄せる処理の制御手順を図5に示した。カラオケ演奏端末1の中央処理装置11では、前述のカラオケ演奏リクエスト処理プロセスから楽曲IDを通知されると(図5のステップ501)、この楽曲IDを含めたデータ転送要求コマンドを店舗サーバー3を介して映像サーバー9に送達する(ステップ502)。データ転送要求コマンドを受け取った映像サーバー9から、この楽曲IDに対応づけられた楽曲専用映像データが返送されるので、受け取ったカラオケ演奏端末1はハードディスク装置12に記憶する(ステップ503)。さらに、該当の楽曲専用映像データ(楽曲専用の映像作品)を取り寄せ済みであることを利用者に提示する。たとえば、図4に例示した客室多用途端末2のディスプレイにて、楽曲専用映像作品「あり」の表示文字を点滅させて表示する(ステップ504)。
【0024】
===カラオケ演奏処理===
図6にカラオケ演奏端末1におけるカラオケ演奏処理の制御手順を示した。演奏すべき楽曲の楽曲IDが決まったら(図6のステップ601)、その楽曲IDに対応するカラオケ楽曲データをカラオケ楽曲データベースから取り出す(ステップ602)とともに、この楽曲について、利用者が楽曲専用の映像作品の表示を希望しているか否かを確認する(ステップ603)。表示希望がある場合には、この楽曲に対応する楽曲専用映像データの取り寄せが完了しているか否かを確認する(ステップ604)。
【0025】
これらの確認の結果、楽曲専用映像データが取り寄せ済みである場合には、この楽曲専用映像データを再生する(ステップ605)。ステップ603で利用者が楽曲専用の映像作品の表示を希望していない場合およびステップ604で楽曲専用映像データの取り寄せが完了していない場合には、カラオケ楽曲データに含まれる共用背景映像選択データに従って、共用映像データベースから共用映像データの映像区分を取り出して再生する。
【0026】
上記のいずれかの背景映像再生処理と並行して、カラオケ楽曲データに含まれている音楽演奏データを音楽生成装置17に転送して伴奏音楽を生成させる(ステップ607)。生成された伴奏音楽と、マイクロホンにより採取した歌唱者の歌唱音声とを音響装置18にて混合し、スピーカから音響出力する。伴奏音楽の生成と同期して、歌詞描出データに基づいて歌唱すべき歌詞文字の色が変化する歌詞字幕映像を生成し、再生した背景映像と組み合わせてディスプレイ19に合成表示出力する。
【0027】
なお、ステップ604にて、利用者が楽曲専用の映像作品の表示を希望しているが楽曲専用映像データの取り寄せが完了していない場合には、待ち行列の順番を順次繰り下げて、取り寄せが完了し次第カラオケ演奏処理を開始するようにすればよい。利用者の待ち時間が短縮されるなど利便性が向上する。
【0028】
===他の実施形態===
前述の実施例においては、各楽曲に専用の映像作品は1つであることを前提としているが、1曲につき複数の映像作品が映像サーバー9に用意されている形態であってもよい。利用者が楽曲専用の映像作品の表示を希望する場合には、作者やタイトルなどの作品記述を一覧的に表示して、利用者に希望の作品を選択させるプロセスを加えればよい。たとえば、映像サーバー9の運営業者であるカラオケ事業者やサービス業者などが、素人や名のない映像作家などから映像作品を募って映像サーバー9に登録しておき、利用者に人気投票させたりすると面白い。さらに、最も人気の高い作品を表彰したりビデオクリップとして採用したりする奨励策を併用すれば、作品を応募する側にも熱が入り、質の高い作品が集まる効果も期待できる。
【0029】
また、楽曲専用の映像作品を有料コンテンツとしてもよい。たとえば、各客室多用途端末2のディスプレイには、図4に例示した情報の他に各作品の料金も表示するようにしておく。そして、利用に応じた課金情報を客室多用途端末2で記憶しておき、会計時に店舗サーバー3にて集計するようにすればよい。楽曲専用の映像作品を供給する者が事業者であるか個人であるかに係わらずに制作の励みになるだけでなく、共用の背景映像と楽曲専用の映像作品の利用バランスを保つ上でも有効である。
【0030】
なお、カラオケ演奏端末1が店舗サーバー3を介して通信する形態でなく、個別に映像サーバー9と通信する形態であってもよい。またこのとき、カラオケホスト装置5と映像サーバー9は同一ハードウェアに機能配備してもよい。
【0031】
また、前述の実施例では、映像サーバー9から取り出した楽曲専用の背景映像をカラオケ演奏端末1のハードディスク装置12に記憶するようにしたが、店舗サーバー3またはカラオケ演奏端末1にキャッシュするようにしてもよい。
【0032】
【発明の効果】
この発明によれば、カラオケ演奏時の背景映像として、共用の背景映像と楽曲専用の映像作品を適宜に使い分けて表示することができる。このため、楽曲の歌詞の内容や音楽にぴったり合った映像作品を楽しめるものもあり、長時間のカラオケ利用者が異なった曲で何度も同じ背景映像を観なければならずに飽きてしまうという事態が避けられる。またカラオケ事業者にとっては、楽曲専用の映像作品の供給を新曲の配信ペースに合わせなくてもよいために余裕が生じ、よりよい映像作品が生まれる可能性が期待できる。さらに、広く一般から映像作品を募集するなど、多様な供給手段の可能性があるだけでなく、制作コストを抑えることもできるため、効率のよい事業運営が見込まれる。とくに一般から募集した映像作品を採用するサービスなどによれば、利用者にとっても、映像作品を制作して参加するという新たな楽しみが創出されるため、カラオケ業界の一層の活性化も期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】多数の客室があるカラオケ店舗に装備されるカラオケ集合システムに本発明を適用したシステム構成例を示す図である。
【図2】本発明の一実施例に係るカラオケ演奏端末の構成例を示したものである。
【図3】本発明の一実施例に係るカラオケ演奏端末が実行するカラオケ演奏のリクエスト受付プロセスの制御手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明の一実施例に係る通信カラオケシステムにおいて利用者が楽曲リクエストを入力する際に客室多用途端末のディスプレイに表示されるメッセージを例示したものである。
【図5】本発明の一実施例に係るカラオケ演奏端末が楽曲専用映像データを映像サーバーから取り寄せるプロセスの制御手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の一実施例に係るカラオケ演奏端末が実行するカラオケ演奏処理の制御手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 カラオケ演奏端末
2 客室多用途端末
3 店舗サーバー
4 公衆電話回線
5 カラオケホスト装置
6 外部ネットワーク
7 外部のサーバー
8 店舗内のLAN
9 映像サーバー
11 中央処理装置
12 ハードディスク装置
13 CD−ROM再生装置
14 DVD−ROM再生装置
15 通信制御装置
16 利用者インタフェース装置
17 音楽生成装置
18 音響装置
19 ディスプレイ
20 映像処理装置
Claims (2)
- 共用映像記憶手段と、通信手段と、演奏手段と、映像処理手段と、制御手段とを備えるカラオケ演奏端末であって、
共用映像記憶手段は、映像データを記憶し、
通信手段は、カラオケ演奏端末から受信した楽曲IDに応答して専用映像データを返信する映像サーバーと通信可能であり、
演奏手段は、制御手段の制御に従ってカラオケ楽曲データを演奏し、
映像処理手段は、制御手段の制御に従って映像データ、専用映像データを再生して表示手段に表示し、
制御手段は、予約処理と、演奏処理を行い、
予約処理は、利用者により楽曲の指定、及び、専用映像を用いる旨が指定された場合、当該楽曲の楽曲IDを待ち行列に登録するとともに、通信手段により当該楽曲IDを映像サーバーに送信させ、
演奏処理は、待ち行列に登録された楽曲IDにて演奏順番を管理するとともに、演奏順番の到来した楽曲が専用映像を用いる旨指定されたものである場合、その楽曲のカラオケ楽曲演奏データを演奏させるとともに、専用映像データを取得済みのときは専用映像データを、取得できていないときは共用映像記憶手段の映像データを、映像処理手段に再生させる
カラオケ演奏端末。 - 共用映像記憶手段と、通信手段と、演奏手段と、映像処理手段と、制御手段とを備えるカラオケ演奏端末であって、
共用映像記憶手段は、映像データを記憶し、
通信手段は、カラオケ演奏端末から受信した楽曲IDに応答して専用映像データを返信する映像サーバーと通信可能であり、
演奏手段は、制御手段の制御に従ってカラオケ楽曲データを演奏し、
映像処理手段は、制御手段の制御に従って映像データ、専用映像データを再生して表示手段に表示し、
制御手段は、予約処理と、演奏処理を行い、
予約処理は、利用者により楽曲の指定、及び、専用映像を用いる旨が指定された場合、当該楽曲の楽曲IDを待ち行列に登録するとともに、通信手段により当該楽曲IDを映像サーバーに送信させ、
演奏処理は、待ち行列に登録された楽曲IDにて演奏順番を管理するとともに、演奏順番の到来した楽曲が専用映像を用いる旨指定されたものである場合、専用映像データを取得済みのときは専用映像データを映像処理手段に再生させるとともに、その楽曲のカラオケ楽曲演奏データを演奏させ、取得できていないときは楽曲IDを待ち行列に演奏順番を繰り下げて再登録する
カラオケ演奏端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001304095A JP3599697B2 (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001304095A JP3599697B2 (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004242868A Division JP4463640B2 (ja) | 2004-08-23 | 2004-08-23 | 共用映像と楽曲専用映像作品とを使い分けするカラオケ演奏端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003108158A JP2003108158A (ja) | 2003-04-11 |
JP3599697B2 true JP3599697B2 (ja) | 2004-12-08 |
Family
ID=19124071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001304095A Expired - Fee Related JP3599697B2 (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3599697B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9953481B2 (en) * | 2007-03-26 | 2018-04-24 | Touchtunes Music Corporation | Jukebox with associated video server |
-
2001
- 2001-09-28 JP JP2001304095A patent/JP3599697B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003108158A (ja) | 2003-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4188013B2 (ja) | ファイル保管サーバに預託した歌唱トラック録音ファイルをカラオケ演奏装置に取り寄せて合唱することができる通信カラオケシステム、カラオケ演奏装置 | |
US7191023B2 (en) | Method and apparatus for sound and music mixing on a network | |
US20140157970A1 (en) | Mobile Music Remixing | |
JP2002055679A (ja) | コンテンツ生成サービスシステム、方法及び記録媒体 | |
JP2004538496A (ja) | ネットワーク基盤の音楽演奏/歌の伴奏サービスシステム及びその方法 | |
JP2009301477A (ja) | コンテンツ編集装置、方法及びプログラム | |
JP3599697B2 (ja) | 外部の映像サーバーから専用映像データを調達するカラオケ演奏端末 | |
Olivier et al. | Creative uses of low tech in Bamako recording studios (Mali) | |
Slater | Locating project studios and studio projects | |
JP4463640B2 (ja) | 共用映像と楽曲専用映像作品とを使い分けするカラオケ演奏端末 | |
Friedlander | China's" newer value" pop: Rock-and-roll and technology on the new long march | |
JP3529254B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP3979510B2 (ja) | 通信カラオケシステム | |
JP3294526B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP3631697B2 (ja) | カラオケ店で収録した歌声を音楽工房装置で音楽作品に仕上げて公開する音楽情報処理システム | |
JP3621906B2 (ja) | カラオケ映像作品のコンテストを行うカラオケ演奏装置 | |
JP3194884B2 (ja) | カラオケ装置のコンテンツ記録媒体 | |
JP3621904B2 (ja) | カラオケ映像作品を選択できるカラオケ演奏端末 | |
JP2002215173A (ja) | 通信ネットワーク等を利用した歌唱公開方法及びシステム | |
JP2023113579A (ja) | 音源データの分離・再合成方法、及びカラオケ伴奏用音源提供システム | |
JP4444070B2 (ja) | 楽曲専用の複数のカラオケ映像作品の中から1つの作品を選んで再生可能なカラオケ演奏装置 | |
JP4804984B2 (ja) | 模範歌唱作品の再生希望を受け付けるカラオケシステム | |
JP4169034B2 (ja) | カラオケ装置および端末装置 | |
KR100726756B1 (ko) | 퍼블릭 가수양성 방법 및 시스템 | |
Friedlander | Rocking the Yangtze: Impressions of Chinese popular music and technology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3599697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |