JPH04150106A - 出力レベル制御装置 - Google Patents

出力レベル制御装置

Info

Publication number
JPH04150106A
JPH04150106A JP2270710A JP27071090A JPH04150106A JP H04150106 A JPH04150106 A JP H04150106A JP 2270710 A JP2270710 A JP 2270710A JP 27071090 A JP27071090 A JP 27071090A JP H04150106 A JPH04150106 A JP H04150106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output level
level
read
reproduction output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2270710A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shiba
芝 隆史
Hirokazu Itani
浩和 猪谷
Ikuhiro Nakajima
中島 郁弘
Seiichi Hasebe
誠一 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2270710A priority Critical patent/JPH04150106A/ja
Priority to US07/693,866 priority patent/US5195075A/en
Priority to DE69128906T priority patent/DE69128906T2/de
Priority to EP91303933A priority patent/EP0480558B1/en
Publication of JPH04150106A publication Critical patent/JPH04150106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3005Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in amplifiers suitable for low-frequencies, e.g. audio amplifiers
    • H03G3/3026Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in amplifiers suitable for low-frequencies, e.g. audio amplifiers the gain being discontinuously variable, e.g. controlled by switching

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録情報再生装置における出力レベル制御装
置に係り、特に再生デジタル信号の再生出力レベルをデ
ジタルアッテネータによりレベル制御する出力レベル制
御装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
例えば、バックグラウンド・ミュージック(BGM)の
ミュージックソースとしてコンパクト・ディスク(CD
)を用いる場合があり、複数枚のCDを自動演奏装置に
装填し、前記CDをBGMとして連続演奏する場合があ
る。
この場合、各CDの記録条件等により個々の再生出力レ
ベルは異なるため、複数のCDを再生したまま音響信号
として出力すると、演奏されるCDが変わる毎に急激に
出力レベルが高くなったり、逆に急激に出力レベルが低
(なったりする場合がある。また、同−CD内でも出力
レベルの大きい曲と、小さい曲があるため、同様の出力
レベル変動が起こる場合がある。これでは、背景音楽と
して心地良い音楽環境を形成しようとするBGMの本来
の目的に沿わないことになる。このような事態を防ぐに
は、曲の出力レベルを所定範囲に抑え、急激な出力レベ
ル変化を抑制することが考えられる。
この抑制手段として、例えば自動演奏装置に装填されて
いる全CD(例えば、6枚)に記録されている各情報の
信号レベルのピーク値を予め読取り、その中の最も低い
ピーク値にその他のピーク値を合わせるようにすればよ
い。しかし、この抑制手段は、予め全CDを再生して各
信号のピーク値を読み取らねばならず、BGMを流す以
前に準備時間を必要としていた。
そこで、本出願人は、予めBGM用の適正出力レベルを
統計的に求めて出力レベルの基準値とし、この基準値と
現実の出力レベルとを比較し、その比較結果に応じてデ
ジタルアッテネータを制御して、適正出力レベルを維持
するフィードフォワード方式の出力レベル制御装置を提
案した(特開平1−231510号公報)。この装置は
、フィードフォワード方式を用いているので、前記準備
時間を必要としない。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記従来手段によると、信号レベルを減
衰させる場合および増加させる場合のいずれにおいても
、その変化時間並びに変化量を一律としているため出力
レベルが基準値付近においてその基準値を境にして上下
するために、聴感上音がふわふわするといった音揺れが
発生する。
この音揺れにおいては、レベル変化時間を長く設定する
ことによって解決することが可能とされる。
しかし、このようにレベル変化時間を長く設定してしま
うと大レベルが入力された場合に瞬時にレベルの減衰を
することができなくなってしまう。
すると、出力レベル、すなわち音が大きくなってしまい
BGMの音楽環境を壊すことになり好ましくない。
また、BGMにおいては複数曲以上もしくは、複数の記
録媒体にまたがって連続再生する。したがって、前曲の
減衰量を保持して引き続き次の曲を再生した場合、例え
ば次の曲のレベルが低い場合などには、その曲の先頭部
分を聴くことができないこととなってしまう。
そこで、本発明は、再生出力レベルの自動調整装置にお
いて聴感上の音揺れをなくすことができ、且つ、大レベ
ルの入力時においても瞬時にそのレベルを減衰させるこ
とが可能で、また、複数の曲を連続再生した場合におい
ても曲の開始部分が聞き取れないといった問題が生じな
い出力レベル制御装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1記載の発明は、第1図に示すように、記録媒体
から読み取られた読取記録信号RRの再生出力レベルを
減衰させる信号減衰手段1と、予め設定された基準信号
の信号レベルと前記読取記録信号RRの再生出力レベル
との大小を判定する信号レベル判定手段2と、この信号
レベル判定手段2の判定に基いて、前記読取記録信号R
Rの再生出力レベルが前記基準信号の信号レベルを越え
る場合には前記読取記録信号RRの再生出力レベルを減
衰させ、かつ、前言己読取記録信号RRの再生出力レベ
ルか前記基準信号の信号レベル以下の場合には前記読取
記録信号RRの再生出力レベルを減衰させないような制
御信号C8を前記信号減衰手段1に送出する出力レベル
補正手段3と、を備えた出力レベル制御装置であって、
前記出力レベル補正手段3は、前記読取記録信号RRの
再生出力レベルを減衰させる場合には急激に再生出力レ
ベルを減衰させ、前記再生出力レベルを増加させる場合
には緩やかに再生出力レベルを増加させるような制御信
号C8を送出するように構成されている。
請求項2記載の発明は、第2図に示すように、記録媒体
から読み取られた読取記録信号RRの再生出力レベルを
減衰させる信号減衰手段1と、複数の記録媒体の交換に
伴う交換信号CH,または、前記読取記録信号RR中の
情報間借骨JSを検出する情報間信号検出手段4と、予
め設定された基準信号の信号レベルと前記読取記録信号
RRの再生出力レベルとの大小を判定する信号レベル判
定手段2と、この信号レベル判定手段2の判定に基づき
、前記読取記録信号RRの再生出力レベルが前記基準信
号の信号レベルを越える場合には前記読取記録信号RR
の再生レベルを減衰させ、かつ、前記読取記録信号RR
の再生出力レベルが前記基準信号の信号レベル以下の場
合には前記読取記録信号RRの再生出力レベルを減衰さ
せないような制御信号C8を前記信号減衰手段1に送出
する出力レベル補正手段3とを備えた出力レベル制御装
置であって、前記出力レベル補正手段3は、前記読取記
録信号RRの再生出力レベルを減衰させる場合には急激
に再生出力レベルを減衰させ、前記再生出力レベルを増
加させる場合には緩やかに再生出力レベルを増加させる
ような制御信号C8を送出し、かつ、前記情報間信号検
出手段4は、記録媒体の交換信号CH,または、情報間
信号JSを検出した場合には、前記信号減衰手段1に設
定されている減衰量の値を初期値に戻すリセット信号R
8を送出するように構成されている。
〔作用〕
請求項1記載の発明によれば、読取記録信号RRは、信
号減衰手段1とレベル判定手段2に入力する。レベル判
定手段2には予め基準信号の信号レベルが設定されてい
て、読取記録信号RRの再生出力レベルが前記基準信号
の信号レベルを越える場合には出力レベル補正手段3よ
り信号減衰手段1に対して前記読取記録信号RRの再生
出力レベルを急激に下げるような制御信号C8が送出さ
れる。逆に、前記基準信号の信号レベルを越えない場合
には出力レベル補正手段3より減衰手段1に対して前記
読取記録信号RRの再生出力レベルを緩やかに上げるよ
うな制御信号C8が送出される。
また、請求項2記載の発明によれば、読取記録信号RR
は、信号減衰手段1とレベル判定手段2と情報間信号検
出手段4に入力する。情報間信号検出手段4には、記録
媒体が交換された場合には交換信号CHが入力する。レ
ベル判定手段2には予め基準信号の信号レベルが設定さ
れていて、この基準信号より前記読取記録信号RRの再
生出力レベルか大きい場合には出力レベル補正手段3よ
り信号減衰手段1に対して前記読取記録信号RRの再生
出力レベルを急激に下げるような制御信号C8が送出さ
れ、前記信号減衰手段1は、前記制御信号C8に応じた
減衰設定値になる。逆に、前記基準信号の信号レベルよ
り小さい場合には出力レベル補正手段3より信号減衰手
段1に対して前記読取記録信号RRの再生出力レベルを
緩やかに上げるような制御信号C8が送出され、前記減
衰手段1は、前記制御信号C8に応じた減衰設定値にな
る。
かかる状態において、前記交換信号CHまたは読取記録
信号RR中の情報間信号JSは、情報間信号検出手段4
により検出される。この検出情報に基づき前記減衰設定
値を初期値に戻すリセット信号R3が前記減衰手段1に
送出され、前記減衰設定値は初期値にされる。
〔実施例〕
次に、請求項1および請求項2に記載の発明の実施例を
図面に基づいて説明する。
第1実施例 先ず、請求項1記載の発明に係る第1実施例について説
明する。
第3図に前記発明に係る出力レベル制御装置のブロック
図を示す。
第3図において、図示しないCDに記録された信号が読
み出され、所定の処理を経てRF倍信号デコーダ11に
入力する。デコーダ11からの読取記録信号である出力
信号データは、遅延回路12を介して信号減衰手段であ
るデジタルアッテネータ13に入力され、このアッテネ
ータ13において所定の減衰作用を受けてデジタル/ア
ナログ変換器14へ出力される。デジタル/アナログ変
換器14からは音声信号が出力する。前記遅延回路12
は、次に説明するコントローラ16に必要な処理時間お
よびディジタルアッテネータ13に制御信号を送出する
に要する時間を確保するための回路である。前記デコー
ダ11からの出力信号データは、信号レベル判定手段で
あるレベル判定部15および次に説明するバスBにも入
力する。
レベル判定部15には、出力信号データの基準レベルと
なる比較基準値V  が設定されている。
+el 出力レベル補正手段であるコントローラ16は、バスB
にCPU17と、RAM18と、デジタルアッテネータ
13に制御信号を送出するためのインタフェース回路1
9と、プログラムが格納されたROM20が接続されて
構成されている。バスBには、後述の時間係数および減
衰量等を入力する入力部21が接続されている。
CPUI 7は、レベル判定部15の出力に応じてデジ
タルアッテネータ13の減衰量を増減するためのアッテ
ネータ値決定部17aと、CDのサブコーディング中の
Qチャンネルデータから曲間の存在を検出する曲間検出
部17bを有している。
RAMI 8は、第1時間係数格納部(第1カウンタ)
18aと、第2時間係数格納部(第2カウンタ)18b
と、アッテネータ値格納部18Cと、増加幅設定部18
dと、減少幅設定部18eとを有している。第1時間係
数格納部18aには、後述のように第6図に示す時間幅
tを設定するための時間係数t。を設定する。第2時間
係数格納部18bには、第6図に示す時間幅Tを設定す
るための時間係数T。を設定する。アッテネータ値格納
部18cにはアッテネータ値決定部17aで決定された
値および入力部21から入力された値が格納される。増
加幅設定部18dには減衰量の増加幅を設定し、減少幅
設定部18eには減衰量の減少幅を設定する。
次に、第4図に示すフローチャートおよび第6図に示す
動作特性図に基づいて、第1実施例の動作を説明する。
第4図に示すように、先ず、初期設定として入力部21
から第1時間係数格納部18aに時間係数t。(正の整
数)、第2時間係数格納部18bに時間係数T。(正の
整数)、アッテネータ値格納部18cに減衰量01増加
幅設定部18dに増加幅a、減少幅設定部18eに減少
幅Aを入力する(ステップSl)。初期設定後、以下に
述べるレベルコントロール以外の処理を行い(ステップ
S2)、デコーダ11からの出力信号レベル(音声レベ
ルデータ)をレベル判定部15で読み取る(ステップS
3)。
前記読み取った出力信号レベルと比較基準値V  に基
づき新たな出力レベルを演算する。そel のために次のステップS4において、出力信号しベルが
比較基準値■  と比較され、その結果にtel 応じて以下のような処理がされる。
■出力信号レベル〉比較基準値■  の場合rf この場合は、第6図に示すように、時間t=10  (
第1時間係数設定部の設定値)XL (1ル一プ時間)
毎に減衰量をaづつ増加させ、出力レベルを下げる。
ここに、a≧A、t≦Tであり、ループ時間りは、コン
トローラ16固有の処理時間であり、このことは後述の
■の場合にも適用される。
先ず、ステップS4において、前記出力信号レベルが比
較基準値V  を越えている場合には、tel アッテネータ値格納部18cからデータを読出してデジ
タルアッテネータ13の減衰量が最大に設定されている
か否かを判断しくステップS5)、最大でない場合には
第1時間係数格納部18aの格納値が0か否かを判断す
る(ステップS6)。
0でなければ(ステップS6;No)、第1時間係数格
納部18aの格納値から1を減じた後(ステップS9)
、ステップS2に戻り、以上の減算動作を繰り返すとや
がて第1時間係数格納部18aの格納値が0になる(ス
テップS6;Yes)。0になった場合には、アッテネ
ータ値決定部17aにより減衰量をaだけ増加すること
を決定しくステップS7)、再び第1時間係数格納部1
8aに時間係数10を設定しくステップS8)、ステッ
プS2に戻る。即ち、第1時間係数格納部18aの設定
値により、第6図に示す時間幅tを任意設定することが
できる。前記ステップS5において、減衰量が最大に設
定されている場合には(ステップS5;YeS)、これ
以上減衰量を増加することができないので、第1時間係
数格納部18aを時間係数toに設定し、ステップS2
に戻る。
■出力信号レベル〈比較基準値V  の場合el この場合は、第6図に示すように、時間T=To (第
2時間係数設定部の設定値)xL (1ル一プ時間)毎
に減衰量をAづつ減少させ、出力レベルを上げる。
先ず、ステップS4において、出力信号レベルが基準値
V  以下の場合にはアッテネータ値格+el 柄部18cの格納値が0に設定されているか否かを判断
しくステップ510)、0でない場合には(ステップS
IO;No)、第2時間係数格納部18bの格納値がO
か否かを判断する(ステップ511)。Oでない場合に
は、第2時間係数格納部18bの格納値から1を減じた
後(ステップ514)、再びステップS2に戻り、以上
の減算動作を繰り返すとやがて第2時間係数格納部18
bの格納値が0になる(ステップS11;Yes)  
Oになった場合には減衰量をAだけ減少しくステップ5
12) 第2時間係数格納部18bに時間係数Toを設
定しくステップ513)、ステップS2に戻る。
また、ステップS10において、減衰量が0の場合には
(ステップSIO;Yes)これ以上減衰できないので
、第2時間係数格納部18bに時間係数Toを設定し、
再びステップS2に戻る。
第2実施例 次に、請求項2記載の発明に係る第2実施例について説
明する。
第2実施例は、第3図に示す第1実施例のブロック図お
いて、CPU17に曲間検出部17bを追加した場合で
あり、その他の部分は第1実施例と同一である。
第5図に示すフローチャートに基づいて、第2実施例の
動作を説明する。第5図は、第4図のステップS3とス
テップS4の間にステップS3aを挿入したものであり
、曲間データを検出した場合のフローチャートである。
第5図に示すように、音声レベルデータ読取り後(ステ
ップS3)、情報間信号検出手段である曲間検出部17
bが曲間データ(Qチャンネルデータ)を検出した場合
には(ステップ53aYe s) 、アッテネータ値格
納部18cに減衰量0を格納し、デジタルアッテネータ
13に減衰量0のリセット制御信号をインタフェース1
9を介して出力しくステップ53b)、減衰量をOに設
定する。また、曲間データを検出しない場合には(ステ
ップS3a;No)、第1実施例と同様にステップS4
以降の処理をすればよい。
ここに、演奏曲は、演奏開始直後は出力レベルが低いの
が一般的である。従って、前述のように曲間を検出した
場合に減衰量をゼロに設定しておけば、次の曲の演奏開
始の場合に必要以上に出力レベルを低くしてしまうおそ
れが少なく、聴感を良好にすることができる。
なお、第2実施例では、曲間データを検出した場合の減
衰量の初期値をゼロに設定した例を示したが、BGMの
音楽環境に応じてゼロ以外の適宜の初期値を設定しても
よい。
また、第2実施例は、同一ディスク内の曲間の場合につ
いて説明したが、自動演奏装置におけるディスク交換の
場合にも適用できる。この場合は、CDの交換時に発生
する交換信号、または、各CDの冒頭の無音部に基づく
信号である情報間信号を情報間信号検出手段4に入力す
るようにすればよい。
また、前記実施例はCDの場合について説明したが、L
vD(レーザビジョンディスク)の場合にも本発明を適
用できるのは勿論である。
〔発明の効果〕
以上詳述したことから明らなように、請求項1記載の発
明によれば、減衰量を増加する場合には瞬時に急激に増
加させ、減衰量を減少させる場合にはゆっ(りと緩やか
に減少させているため、大レベル入力時においても瞬時
にレベルを減衰して大レベルでの出力を防止することが
でき、BGMなどの音楽環境を壊すことがなく、更には
レベル調整時に発生する聴感上の音揺れもなくすことが
できる。
また、請求項2記載の発明によれば、曲間時間の経過時
または記録媒体の交換時には信号減衰手段を初期値にし
ているので、前記経過時または交換時に無音区間が存在
しても、次の曲の開始時に極端な出力レベルの高低変化
がな(、聴感上の違和感を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1に対応する発明の原理説明図、第2図
は請求項2に対応する発明の原理説明図、第3図は本発
明の実施例のブロック図、第4図は請求項1に対応する
実施例の動作を示すフローチャート、 第5図は請求項2に対応する実施例の動作を示すフロー
チャート、 第6図は上記実施例の減衰量の変化を示す図である。 13・・・デジタルアッテネータ(信号減衰手段)15
・・・レベル判定部(レベル判定手段)16・・・コン
トローラ(出力レベル補正手段)17・・・CPU 17b・・・曲間検出部(情報間信号検出手段)18・
・・RAM 21・・・入力部 出願人代理人  石  川  泰  男性 図 出 甚 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録媒体から読み取られた読取記録信号の再生出力
    レベルを減衰させる信号減衰手段と、予め設定された基
    準信号の信号レベルと前記読取記録信号の再生出力レベ
    ルとの大小を判定する信号レベル判定手段と、この信号
    レベル判定手段の判定に基いて、前記読取記録信号の再
    生出力レベルが前記基準信号の信号レベルを越える場合
    には前記読取記録信号の再生出力レベルを減衰させ、か
    つ、前記読取記録信号の再生出力レベルが前記基準信号
    の信号レベル以下の場合には前記読取記録信号の再生出
    力レベルを減衰させないような制御信号を前記信号減衰
    手段に送出する出力レベル補正手段と、を備えた出力レ
    ベル制御装置であって、 前記出力レベル補正手段は、前記読取記録信号の再生出
    力レベルを減衰させる場合には急激に再生出力レベルを
    減衰させ、前記再生出力レベルを増加させる場合には緩
    やかに再生出力レベルを増加させるような制御信号を送
    出することを特徴とする出力レベル制御装置。 2、記録媒体から読み取られた読取記録信号の再生出力
    レベルを減衰させる信号減衰手段と、複数の記録媒体の
    交換に伴う交換信号、または、前記読取記録信号中の情
    報間信号を検出する情報間信号検出手段と、予め設定さ
    れた基準信号の信号レベルと前記読取記録信号の再生出
    力レベルとの大小を判定する信号レベル判定手段と、こ
    の信号レベル判定手段の判定に基づき、前記読取記録信
    号の再生出力レベルが前記基準信号の信号レベルを越え
    る場合には前記読取記録信号の再生レベルを減衰させ、
    かつ、前記読取記録信号の再生出力レベルが前記基準信
    号の信号レベル以下の場合には前記読取記録信号の再生
    出力レベルを減衰させないような制御信号を前記信号減
    衰手段に送出する出力レベル補正手段とを備えた出力レ
    ベル制御装置であって、 前記出力レベル補正手段は、前記読取記録信号の再生出
    力レベルを減衰させる場合には急激に再生出力レベルを
    減衰させ、前記再生出力レベルを増加させる場合には緩
    やかに再生出力レベルを増加させるような制御信号を送
    出し、かつ、前記情報間信号検出手段は、記録媒体の交
    換信号、または、情報間信号を検出した場合には、前記
    信号減衰手段に設定されている減衰量の値を初期値に戻
    すリセット信号を送出することを特徴とする出力レベル
    制御装置。
JP2270710A 1990-10-09 1990-10-09 出力レベル制御装置 Pending JPH04150106A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270710A JPH04150106A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 出力レベル制御装置
US07/693,866 US5195075A (en) 1990-10-09 1991-04-30 Output level controlling apparatus
DE69128906T DE69128906T2 (de) 1990-10-09 1991-05-01 Leistungsregelvorrichtung
EP91303933A EP0480558B1 (en) 1990-10-09 1991-05-01 Output level controlling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270710A JPH04150106A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 出力レベル制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150106A true JPH04150106A (ja) 1992-05-22

Family

ID=17489887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270710A Pending JPH04150106A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 出力レベル制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5195075A (ja)
EP (1) EP0480558B1 (ja)
JP (1) JPH04150106A (ja)
DE (1) DE69128906T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012217022A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Fujitsu Ten Ltd 音響装置および音量補正方法
JP2021057880A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 株式会社コーエーテクモゲームス プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519777A (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 Pioneer Electron Corp カラオケ装置
JPH06162674A (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 Sony Corp 変換装置
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
US8661477B2 (en) 1994-10-12 2014-02-25 Touchtunes Music Corporation System for distributing and selecting audio and video information and method implemented by said system
US7424731B1 (en) 1994-10-12 2008-09-09 Touchtunes Music Corporation Home digital audiovisual information recording and playback system
ES2143556T3 (es) 1994-10-12 2000-05-16 Touchtunes Music Corp Sistema de reproduccion audiovisual digital inteligente.
FR2753868A1 (fr) 1996-09-25 1998-03-27 Technical Maintenance Corp Procede de selection d'un enregistrement sur un systeme numerique de reproduction audiovisuel et systeme pour mise en oeuvre du procede
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
FR2781582B1 (fr) 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
US8726330B2 (en) 1999-02-22 2014-05-13 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2805377B1 (fr) 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
FR2805072B1 (fr) * 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
FR2805060B1 (fr) 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
US6498937B1 (en) 2000-07-14 2002-12-24 Trw Inc. Asymmetric bandwidth wireless communication techniques
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
EP1421682A2 (en) * 2001-08-23 2004-05-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Audio processing device
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8151304B2 (en) 2002-09-16 2012-04-03 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US9330529B2 (en) 2007-01-17 2016-05-03 Touchtunes Music Corporation Game terminal configured for interaction with jukebox device systems including same, and/or associated methods
KR101361052B1 (ko) * 2007-02-14 2014-02-10 삼성전자주식회사 휴대용 오디오 장치의 오디오 신호 출력 레벨 제어 방법 및그 장치
US9953481B2 (en) 2007-03-26 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Jukebox with associated video server
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
WO2010005569A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9076155B2 (en) 2009-03-18 2015-07-07 Touchtunes Music Corporation Jukebox with connection to external social networking services and associated systems and methods
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
CN105354940A (zh) 2010-01-26 2016-02-24 踏途音乐公司 具有改进的用户界面的数字点播设备和相关方法
KR101851089B1 (ko) 2011-09-18 2018-04-20 터치튠즈 뮤직 코포레이션 가라오케 및/또는 포토 부스 특징들을 갖는 디지털 주크박스 디바이스, 및 연관된 방법들
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
WO2015070070A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
KR102303730B1 (ko) 2014-03-25 2021-09-17 터치튠즈 뮤직 코포레이션 향상된 사용자 인터페이스를 가지는 디지털 주크박스 장치 및 관련 방법.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4297527A (en) * 1979-05-01 1981-10-27 E-Systems, Inc. Input gain adjusting apparatus and method
JPH01165068A (ja) * 1987-12-19 1989-06-29 Pioneer Electron Corp マガジンディスクプレーヤ
JP2670063B2 (ja) * 1987-12-19 1997-10-29 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤーにおけるフェードアウト装置
JPH0691394B2 (ja) * 1988-03-11 1994-11-14 パイオニア株式会社 出力レベル制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012217022A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Fujitsu Ten Ltd 音響装置および音量補正方法
JP2021057880A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 株式会社コーエーテクモゲームス プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0480558A2 (en) 1992-04-15
DE69128906D1 (de) 1998-03-19
EP0480558A3 (en) 1993-01-27
DE69128906T2 (de) 1998-07-30
EP0480558B1 (en) 1998-02-11
US5195075A (en) 1993-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04150106A (ja) 出力レベル制御装置
US5172358A (en) Loudness control circuit for an audio device
US4847825A (en) Method and apparatus for signaling the volume level of reproducing apparatus for digitally recorded sound
JP3295443B2 (ja) オーディオ装置における信号処理回路
JPH0691394B2 (ja) 出力レベル制御装置
JPH10505734A (ja) 音声信号再生装置
US6859540B1 (en) Noise reduction system for an audio system
US5926334A (en) Noise reduction system for an audio system
US5719716A (en) Method of and device for automatic bias control
KR100490409B1 (ko) 오디오 볼륨 자동 조절 방법 및 그 장치
JP2005018860A (ja) オーディオ再生装置
JP3477718B2 (ja) ディスク再生装置
JP2962132B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0962285A (ja) デジタル再生装置
JP3601054B2 (ja) デジタル記録装置
KR100422702B1 (ko) 광기록재생기의 오디오 출력 자동 조정장치 및 방법
JPH0636460A (ja) ディスク再生装置
KR100575519B1 (ko) 광디스크장치에서의 오디오 출력 조절장치 및 조절방법
JPH03157887A (ja) 録音レベル決定方法
KR20030004819A (ko) 아날로그 기록매체로부터 재생된 오디오 신호의 잡음을제거해서 디지털 기록매체에 저장하는 오디오 시스템
KR20050077933A (ko) 복합기기에서의 비디오 및 오디오 신호 복사 기록방법
JP2003272306A (ja) オーディオデータが記録された記録媒体、並びに、その再生方法及び再生装置
JPH0438767A (ja) 音声録音再生方法
JP2002123300A (ja) 音声再生装置、及び音声再生方法
KR20000039182A (ko) 오디오시스템의 오디오볼륨 조절방법