JPH08320694A - 楽音再生装置 - Google Patents

楽音再生装置

Info

Publication number
JPH08320694A
JPH08320694A JP7128116A JP12811695A JPH08320694A JP H08320694 A JPH08320694 A JP H08320694A JP 7128116 A JP7128116 A JP 7128116A JP 12811695 A JP12811695 A JP 12811695A JP H08320694 A JPH08320694 A JP H08320694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
profile
displayed
karaoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7128116A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kiyohara
裕二 清原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EKUSHINGU KK
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Original Assignee
EKUSHINGU KK
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EKUSHINGU KK, Brother Industries Ltd, Xing Inc filed Critical EKUSHINGU KK
Priority to JP7128116A priority Critical patent/JPH08320694A/ja
Publication of JPH08320694A publication Critical patent/JPH08320694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 楽音出力に同期した歌詞テロップ等の表示を
妨げることなく、その曲を歌っている歌手のプロフィー
ル等の関連情報を表示することにより、利用者がより楽
しむことのできる楽音再生装置を提供する。 【構成】 CPU70は、カラオケ情報をハードディス
ク20のカラオケ情報ファイルから読み出し、メモリ4
0に格納する。そして、カラオケ情報のうち演奏情報で
あるMIDIデータと歌詞テロップをそれぞれカラオケ
演奏ユニット120や第1グラフィック装置50に送り
込み、カラオケ演奏をさせる。また、メモリ40に格納
されたカラオケ情報のうちタイトル表示用歌詞テロップ
情報に基づき、ハードディスク20内のリクエスト曲関
連情報ファイル23から、対応する歌手のプロフィール
等の関連情報を読み出して、メモリ40に格納する。そ
して、第2グラフィック装置51介して第2モニタ61
に表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばカラオケ装置等
のように選択した曲の楽音情報を再生して楽音を出力す
る楽音再生装置に係り、特に、その選択曲に対応した歌
詞テロップや背景映像を楽音出力に同期させて表示可能
な装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばカラオケ装置等のように選
択した曲の楽音情報を再生して楽音を出力する楽音再生
装置が知られており、特にカラオケ装置では、選択曲に
対応した歌詞テロップや背景映像を楽音出力に同期させ
て表示するようにしている。例えば歌詞テロップの表示
の場合について説明すると、楽音情報としてMIDIデ
ータに加えて歌詞テロップの表示・消去をさせるための
フラグや色替えさせるためのフラグ、同期データ等を記
憶させておき、楽音出力に対応して歌詞テロップが所定
のタイミングで切り替わりながらモニタに表示させると
共に、現在歌うべき部分が色替わり表示されていくよう
にされている。また、モニタに背景映像を表示させる場
合でも、その歌詞テロップの切り替わりタイミングに合
わせて場面が切り替わっていくようにすることも考えら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えばカラオケ装置の
場合、歌詞テロップはカラオケを楽しむために必須の表
示であり、楽音出力に同期して表示されなければ意味が
ないものである。しかしそのように楽音出力に同期する
必要はないが、その曲の演奏中に表示させることで、カ
ラオケの楽しみが増えるような曲関連情報もある。例え
ば、通常は曲のタイトルと共に作曲・作詞者名等が表示
されるだけであるが、その曲を歌っている歌手のプロフ
ィールや作曲・作詞者のプロフィール、あるいはその曲
がヒットした年に起こった代表的な出来事等を表示させ
れば、さらにカラオケに対する楽しみが増えるのではな
いかと本願出願人は考えたのである。
【0004】特に、多数人でカラオケを楽しむ場合、マ
イクで歌う人は1〜2人であることが多く、その他の人
は単にモニタを見ながら歌声を聞いているだけであるこ
とが多い。したがって、上述した歌手・作曲者・作詞者
のプロフィールやヒット年の出来事等が表示されれば、
演奏に合わせてそれらを見ることができるので、歌って
いる人以外にとっても十分楽しむことができると考えら
れる。
【0005】但し、歌詞テロップ等を表示しているモニ
タにこれらの情報も表示させようとすると、ただでさえ
狭いひとつの画面を分割して表示することとなり見ずら
いものになってしまう。特に、歌詞テロップを見ながら
歌っている人にとっては決して好ましいものではない。
また、いわゆる映像カラオケのように、背景映像も利用
者への興味増進の一つとしている場合には、歌詞テロッ
プ以外の情報を表示して映像を隠してしまうのは好まし
いものではない。
【0006】また、これらの問題は、カラオケ装置には
限られず、他の楽音再生装置、例えばビデオオンデマン
ド端末、マルチメディア端末等にも適用できることは言
うまでもない。そこで本発明は、楽音出力に同期した歌
詞テロップ等の表示を妨げることなく、それ以外の曲関
連情報を表示できるようにして、より楽しむことのでき
る楽音再生装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段、作用及び発明の効果】こ
の目的を達成するためになされた請求項1記載の発明
は、複数の曲の中から所望の曲を選択するための選択手
段と、その選択された曲に対応した楽音情報を再生して
楽音を出力する楽音出力手段とを備える楽音再生装置に
おいて、前記楽音出力手段による楽音出力に同期して表
示させるための第1の表示用情報及び曲に関連する第2
の表示用情報を記憶する表示用情報記憶手段と、第1の
表示手段及び第2の表示手段と、前記選択手段によって
選択された曲に対応する第1の表示用情報を第1の表示
手段に表示させると共に、その選択された曲に関連する
第2の表示用情報を第2の表示手段に表示させる表示制
御手段とを備えることを特徴とする楽音再生装置であ
る。
【0008】上記の構成を有する請求項1の楽音再生装
置によれば、選択手段によって複数の曲の中から所望の
曲を選択すると、楽音出力手段が、その選択された曲に
対応した楽音情報を再生して楽音を出力する。また、表
示制御手段は、第1の表示手段に、その選択された曲に
対応した第1の表示用情報を表示させる。この第1の表
示用情報は、楽音出力手段による楽音出力に同期して表
示させるためのものであり、例えばカラオケ装置の場合
の歌詞テロップ情報等である。従って、カラオケ装置で
あれば、利用者はその出力された楽音を伴奏とし、また
表示された歌詞テロップを見ながら歌唱して楽しむこと
ができる。なお、いわゆる映像カラオケのように、背景
映像も第1の表示用情報としては表示させることもでき
る。
【0009】ここで、本発明における表示制御手段は、
選択曲に対応する第1の表示用情報を第1表示手段に表
示させると共に、その選択曲に対応した第2の表示用情
報を第2の表示手段に表示させる。この第2の表示用情
報は、その選択曲に関連する情報であり、例えば請求項
2に示すように、歌手のプロフィール、作曲者のプロフ
ィール、作詞者のプロフィール及びその選択曲のヒット
した年の主な出来事等が考えられる。
【0010】例えばカラオケ装置を多数人で利用する場
合、マイクで歌う人は1〜2人であることが多く、従
来、その他の人は単にモニタを見ながら歌声を聞いてい
るだけであることが多かった。したがって、本案のよう
に、上述した歌手・作曲者・作詞者のプロフィールやヒ
ット年の出来事等の現在の演奏曲に関連した第2の表示
用情報が表示されれば、演奏に合わせてそれらを見るこ
とができるので、歌っている人以外にとっても十分楽し
むことができる。
【0011】また、歌詞テロップ等の第1の表示用情報
を表示している第1の表示手段に第2の表示用情報も表
示させようとすると、一度に表示する量が多くなって見
ずらいものになってしまい、特に、歌詞テロップを見な
がら歌っている人にとっては決して好ましいものではな
い。また、いわゆる映像カラオケのように、背景映像も
第1の表示用情報として表示している場合には、歌詞テ
ロップ以外に第2の表示用情報まで表示して映像自体を
隠してしまうのは好ましいものではない。
【0012】その点についても本案によれば、第2の表
示用情報は第2の表示手段に表示させるようにして、第
1の表示手段は第1の表示用情報を表示させるための専
用のものとしている。したがって、楽音出力に同期した
歌詞テロップ等の第1の表示用情報の表示及びその視認
性を妨げることなく、それ以外の曲関連情報を表示し
て、より楽しむことができるのである。
【0013】また、請求項3に示す楽音再生装置は、表
示制御手段が、楽音出力手段による次の出力予定の曲が
存在する場合、その曲の歌詞テロップ情報を第2の表示
用情報として第2の表示手段に表示させるようにしたも
のである。これは、例えばカラオケ装置において実現さ
れているように、楽音出力手段によって楽音出力させる
曲を複数曲予約しておくことができるものの場合に有効
である。例えば、カラオケ装置であれば、次に歌う人が
その歌詞テロップを見て予習ができる。このように、第
2の表示用情報としては現在楽音出力中の曲に関するも
のには限られない。
【0014】なお、このように次曲の歌詞テロップを表
示する場合には、例えば請求項4に示すような表示制御
が考えられる。つまり、第2の表示用情報である歌手の
プロフィール、作曲者のプロフィール、作詞者のプロフ
ィール及びその選択曲のヒットした年の主な出来事を所
定時間ずつ切り替えて表示させ、楽音出力手段によって
現在出力している曲が終了する所定時間前になった時点
で、次曲の歌詞テロップ情報を表示させるようにするの
である。
【0015】第2の表示用情報が複数種類ある場合に
は、それらを同時に表示してもよいのであるが、視認性
の問題もあり、順次表示させていくことが考えられる。
その場合に、次曲の歌詞テロップ情報については、なる
べく次曲の楽音出力時期に近い方が好ましいので、現在
出力している曲が終了する所定時間前になった時点で表
示させるのである。例えば、1分前とか30秒前に表示
する。これは、特に歌い出しの歌詞を見て心づもりがで
きる点等で効果がある。
【0016】なお、次曲の歌詞テロップは主に次に歌う
人に対しての考慮であるので、その次曲の歌詞テロップ
を表示させると同時に、別の表示領域において歌手のプ
ロフィール等の表示を続行するようにしてもよい。
【0017】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は、本実施例の楽音再生装置を
映像カラオケシステムに適用した場合の概略構成を示す
ブロック図である。
【0018】本映像カラオケシステム1は、リモコン1
0と、ハードディスク20と、リモコン10から入力さ
れる指示を受け取り本システム1を操作するコマンダ3
0と、メモリ40と、第1グラフィック装置50及びそ
の第1グラフィック装置50から出力された画像を出力
する表示手段としての第1モニタ60と、第2グラフィ
ック装置51及びその第2グラフィック装置51から出
力された画像を出力する表示手段としての第2モニタ6
1と、表示制御手段としてのCPU70と、CPU70
の処理の手順をおさめたROM80と、曲目の予約内容
及び歌詞テロップの選択結果を記憶する予約情報記憶手
段としてのRAM100と、表示パネル110、カラオ
ケ演奏ユニット120とを備えている。
【0019】前記リモコン10は、選択手段に該当し、
曲目の予約に使用する曲目設定ボタン群11と、曲目や
歌詞の選択の確定に使う確定ボタン13と、取消ボタン
15を備えている。また前記ハードディスク20は表示
用情報記憶手段に該当するもので、図1に示すように、
カラオケ情報ファイル21、リクエスト曲関連情報ファ
イル23、一般関連情報ファイル25が記憶されてい
る。ここで、カラオケ情報ファイル21は、数千曲程度
のカラオケ情報を備えており、1つのカラオケ情報は、
図2に示すように、演奏情報、歌詞テロップ情報及び背
景画像情報から構成されている。そして、この内の演奏
情報は、伴奏音楽の情報であるMIDI(Musical Inst
rument Digital Interface)規格のデータ(以下、単に
MIDIデータともいう)に加えて、歌詞表示・色替・
消去フラグ、同期データ等の時間管理データを含んでい
る。
【0020】一方、歌詞テロップ情報は、第1モニタ6
0に映し出されるものであり、タイトル表示用として、
曲名・歌手名・ヒット年・作曲者・作詞者の各情報が設
定されており、歌詞表示用として、例えば3番まで歌詞
がある曲の場合には1番歌詞・2番歌詞・3番歌詞の各
情報が設定されている。また、背景画像情報も第1モニ
タ60に映し出されるものであり、この背景画像情報に
歌詞テロップ情報がスーパーインポーズ(合成)されて
表示されることとなる。なお、この背景画像情報及び歌
詞テロップ情報が、第1の表示用情報に該当する。
【0021】続いて、リクエスト曲関連情報ファイル2
3について説明する。図3に示すように、本実施例のリ
クエスト曲関連情報ファイル23は、歌手別プロフィー
ルファイル、ヒット年の出来事ファイル、作曲者別プロ
フィールファイル及び作詞者別プロフィールファイルか
ら構成されており、順番にインデックスが1〜4まで付
されている。歌手別、作曲者別及び作詞者別の各プロフ
ィールファイルは、カラオケ情報として記憶されている
曲に関係する歌手・作曲者・作詞者毎のプロフィール
を、例えば50音順に記憶したものである。また、ヒッ
ト年の出来事ファイルは、カラオケ情報として記憶され
ている曲がヒットした年毎の主要な出来事を、例えば年
度順に記憶させたものである。これらは、文字情報だけ
でもよいし、あるいは映像情報も含めてもよい。例えば
歌手・作曲者・作詞者であれば顔写真、ヒット年の出来
事であればニュース用の写真等も備えておくと好まし
い。
【0022】続いて一般関連情報ファイル25について
説明する。図4に示すように、本実施例の一般関連情報
ファイル25は、予約曲リスト、リクエストランキン
グ、新譜情報、歌う上での注意及び宣伝広告の各情報か
ら構成されており、順番にインデックスが1〜5まで付
されている。予約曲リストは予約されているカラオケ曲
の順番を示すものである。また、リクエストランキング
は例えば最近1か月間あるいは1週間におけるリクエス
トされた回数の多い曲の順番を示すものである。新譜情
報は、最近リリースされてリクエスト可能となっている
曲名とリリースされた月日の情報である。なお、新譜情
報としてこの先例えば1か月以内にリリースされる予定
の曲についてその曲名とリリース予定日の情報も含めて
もよい。
【0023】これらリクエスト曲関連情報や一般関連情
報は、第2グラフィック装置51を介して第2モニタ6
1に表示されるものであり、第2の表示用情報に該当す
る。図1に戻り、前記メモリ40は、ハードディスク2
0から読み出したカラオケ情報等を一旦記憶しておいた
り、カラオケ装置としての稼働履歴情報などを格納して
おくためのものである。前記表示パネル110には、曲
目の予約のためのキー入力の途中経過または曲目が確定
した後、歌詞テロップを選択するためのメニュー画面等
が表示される。
【0024】また、前記カラオケ演奏ユニット120は
楽音出力手段に該当するもので、カラオケ演奏を行なう
ためのユニットであり、前記ハードディスク20から送
られてきた楽音情報を楽曲音声信号に変換して、図示し
ないミキサアンプに出力される。そして、図示しないマ
イクを介して入力する利用者の歌声と適度な割合でミキ
シングされ、ミキシングされた音声信号は、図示しない
スピーカにより演奏音として外部へ出力される。
【0025】次に本実施例の映像カラオケシステム1の
動作を説明する。まず、全体的な処理を概略説明してお
く。利用者はリモコン10にてコマンダ30を操作する
ことで歌いたい曲を選択することができる。本実施例に
おいては、曲目設定ボタン群11中のテンキー等によっ
て4桁の数字を入力することによってリクエストしたい
曲を指定し、確定ボタン13で確定させることとなる。
なお、取消ボタン15によって取り消すこともできる。
そして、このリクエストされた曲は所定数まで(例えば
10曲まで)RAM100内の予約テーブルに記憶させ
ることができ、その予約順番に従って、カラオケ曲が演
奏されることとなる。
【0026】次のそのカラオケ演奏に係る処理を図5を
参照して説明する。本演奏処理の最初のステップ100
(以下、S100と記す。以下同様。)においては、予
約順番に従って演奏すべき曲のカラオケ情報をハードデ
ィスク20のカラオケ情報ファイル21から読み出し、
メモリ40に一旦格納する。続くS110では、これか
ら演奏すべき曲の演奏時間(カラオケ情報の一部として
記憶されている)に基づいて、その演奏終了の1分前に
タイマをセットする。
【0027】そして、S120では、メモリ40に記憶
したカラオケ情報の内の演奏情報中のMIDIデータを
カラオケ演奏ユニット120へ送り込み、楽音の演奏を
行なわせると共に、背景映像に歌詞テロップを合成して
第1モニタ60への表示を前記楽音演奏に同期して開始
させる。CPU70は、演奏情報中の同期データや歌詞
表示・色替・消去フラグに従って各データを第1グラフ
ィック装置50に送り込み、第1モニタ60に表示させ
るのである。このようにしてカラオケ演奏が始まるの
で、歌唱者はこれに合わせて歌唱することができる。
【0028】一方、第1モニタ60に上述したような表
示をしている間に第2モニタ61には別の所定の表示を
行なう。これがS130以降の処理である。まずS13
0では関連情報の読み出しを行なう。これは、メモリ4
0に格納したカラオケ情報の内のタイトル表示用の歌詞
テロップ情報(曲名・歌手名・ヒット年・作曲者・作詞
者)に基づき、ハードディスク20内のリクエスト曲関
連情報ファイル23から、対応する歌手のプロフィー
ル、ヒット年の出来事、作曲者のプロフィール及び作詞
者のプロフィールを読み出して、メモリ40に格納す
る。なお、図3に示すインデックス1〜4はそのまま付
されている。
【0029】そして、S140では、所定の関連情報
を、第2グラフィック装置51を介して第2モニタ61
に表示させる。最初はインデックス1の歌手プロフィー
ルが表示されることとなる。S150では次曲歌詞フラ
グがONであるかどうかを判断し、次曲歌詞フラグがO
NであればS190へ移行するが、次曲歌詞フラグがO
NでなければS160へ移行し、10秒経過したかどう
かを判断する。10秒経過していない間はS170へ移
行して、演奏終了であるかどうかを判断し、演奏終了で
あればそのまま本処理を終了するが、演奏終了でなけれ
ばS150へ戻る。
【0030】ここで、S150での判断対象である次曲
歌詞フラグがONとされるまでの処理を説明する。前記
S110でタイマがセットした時間、すなわち演奏終了
1分前になると、図6の割込み処理がスタートする。こ
の割込み処理の最初のステップS300では、RAM1
00内の予約テーブルを参照して、次に演奏する曲が予
約されているかどうかを判断する。予約されていなけれ
ば、そのまま本割込み処理を終了するが、予約されてい
れば、S310へ移行し、次に演奏予定のカラオケ情報
の歌詞テロップ情報を読み出してメモリ40に格納す
る。そして、S320で次曲歌詞フラグをONして、本
処理を終了する。
【0031】したがって、終了1分前になるまではS1
50で肯定判断となることはなく、通常は、ある関連情
報の表示を10秒間続けるとS180へ移行する。S1
80では表示対象を次のインデックスに進め、S140
へ移行する。そのため、2回目のS140の処理では、
インデックス2のヒット年の出来事が表示されることと
なる。同様に10秒経過すると、次にはインデックス3
の作曲者プロフィールが表示され、さらに10秒経過す
ると次にはインデックス4の作詞者プロフィールが表示
されることとなる。
【0032】リクエスト曲関連情報を1回ずつ表示した
後は、例えばS180での処理として、インデックスを
最初の1に戻せば、再度同様の順番でプロフィールや出
来事が表示されることとなる。また、S180での処理
として、インデックスを図4に示す一般関連情報ファイ
ル側に変更することも考えられる。この場合には、イン
デックス1の予約曲リストから始まり、リクエストラン
キング、新譜情報、歌う上での注意及び宣伝広告が10
秒ずつ表示されることとなる。
【0033】これらの関連情報を表示する順番は適宜変
更可能である。例えば、リクエスト曲関連情報の4つの
情報を2回繰り返して表示した後に一般関連情報の表示
に移行するといったこと等である。また、表示間隔は1
0秒でなくてもよく、例えば20秒ずつにしたり、ある
いは表示する文章が長い情報については表示時間を長く
したりすること等が考えられる。
【0034】このようにして関連情報を順次第2モニタ
61に表示していくのであるが、演奏終了1分前になる
と、S150で肯定判断となる場合がある。これは上述
したように次の予約曲がある場合であり、このときには
S190へ移行する。S190では、次に演奏予定のカ
ラオケ曲の歌詞テロップを第2モニタ61に表示させる
のである。
【0035】そして、この場合には、S200で肯定判
断、すなわち演奏終了とされるまでその歌詞テロップの
表示を続ける。演奏終了となればS210へ移行して次
曲歌詞フラグをOFFし、その後本処理を終了する。こ
れにより、演奏終了の1分前から終了するまでは次曲の
歌詞が表示されているため、その次曲を歌う予定の人
は、その歌詞を見て予習することができる。
【0036】なお、次の予約曲がない場合には、S15
0で肯定判断とならないため、必ずS160側へ移行す
る。したがって、上述した関連情報を順次表示している
最中にS170で演奏終了であると判断され、本処理を
終了することとなる。以上説明したように、本実施例の
映像カラオケシステムによれば、リクエストされた曲の
演奏情報に基づいてカラオケ演奏をしているとき、第1
モニタ60には、カラオケ情報の歌詞テロップ情報及び
背景映像情報に基づき、背景映像に歌詞テロップを合成
した表示をすることができる。これはカラオケ演奏に同
期して表示させるためのものであり、カラオケの歌唱者
はその出力されたカラオケ演奏を伴奏とし、また表示さ
れた歌詞テロップを見ながら歌唱して楽しむことができ
る。
【0037】そして、それだけでなく、第2モニタ61
には、歌手のプロフィール、作曲者のプロフィール、作
詞者のプロフィール及びその選択曲のヒットした年の主
な出来事等を表示させることができるのである。例えば
カラオケを多数人で楽しむ場合、マイクで歌う人は1〜
2人であることが多く、従来、その他の人は単にモニタ
(本実施例における第1モニタ60)を見ながら歌声を
聞いているだけであることが多かった。したがって、本
実施例のように、歌手・作曲者・作詞者のプロフィール
やヒット年の出来事等が表示されれば、演奏に合わせて
それらを見ることができるので、歌っている人以外にと
っても十分楽しむことができる。
【0038】また、歌詞テロップ等を表示している第1
モニタ60に上記関連情報をも表示させようとすると、
一度に表示する量が多くなって見ずらいものになってし
まい、特に、歌詞テロップを見ながら歌っている人にと
っては決して好ましいものではない。また、背景映像自
体を隠してしまうのも好ましいものではない。
【0039】その点についても本実施例によれば、関連
情報は第2モニタ61に表示させるようにして、第1モ
ニタ60は歌詞テロップ及び背景映像を表示させるため
の専用のものとしている。したがって、楽音出力に同期
した歌詞テロップ等の表示及びその視認性を妨げること
なく、それ以外の曲関連情報を表示して、より楽しむこ
とができるのである。
【0040】また、次の予約曲が存在する場合、その曲
の歌詞テロップ情報を第2モニタ61に表示させるよう
にしているため、次に歌う人がその歌詞テロップを見て
予習ができる。なお、本実施例では、このように次曲の
歌詞テロップを表示する場合には歌手のプロフィール、
作曲者のプロフィール、作詞者のプロフィール及びその
選択曲のヒットした年の主な出来事を所定時間ずつ切り
替えて表示させ、カラオケ演奏ユニット120によって
現在演奏している曲が終了する1分前になった時点で、
次曲の歌詞テロップ情報を表示させるようにしている。
これは、本実施例では、複数種類ある関連情報を同時に
表示すると視認性の問題もあるため、順次表示させてい
くことにしているため、次曲の歌詞テロップ情報につい
ては、なるべく次曲の楽音出力時期に近い方が好まし
く、現在演奏している曲が終了する1分前になった時点
で表示させるのである。これは、特に歌い出しの歌詞を
見て心づもりができる点等で効果がある。
【0041】以上本発明はこの様な実施例に何等限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々なる態様で実施し得る。例えば、次曲の歌詞テ
ロップは主に次に歌う人に対しての考慮であるので、第
2モニタ61に、次曲の歌詞テロップを表示させると同
時に、別の表示領域において歌手のプロフィール等の表
示を続行するようにしてもよい。
【0042】また、関連情報は複数種類あり、第2モニ
タ61に順次切り替えて表示するようにしたが、第2の
表示手段としての第2モニタ61を2台以上設け、例え
ば次曲の歌詞テロップだけを表示するものとそれ以外の
情報を表示するものに分けても構わない。あるいは、表
示領域を分割して、例えばリクエスト曲関連情報の表示
領域・一般関連情報の表示領域・次曲の歌詞テロップの
表領域の3つに分け、それぞれで独自に切替表示してい
くことも考えられる。
【0043】なお、上記実施例では、本発明を映像カラ
オケシステムに適用したが、他の楽音再生装置、例えば
ビデオオンデマンド端末、マルチメディア端末等にも適
用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のカラオケ装置を映像カラオケシステ
ムに適用した場合の概略構成を示すブロック図である。
【図2】 実施例のカラオケ情報の構成を示す説明図で
ある。
【図3】 実施例のリクエスト曲関連情報ファイルの構
成を示す説明図である。
【図4】 実施例の一般関連情報ファイルの構成を示す
説明図である。
【図5】 実施例におけるカラオケ演奏処理を示すフロ
ーチャートである。
【図6】 実施例における割込み処理を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1…映像カラオケシステム 10…リモコン 11…曲目設定ボタン群 13…確定ボタン 15…取消ボタン 20…ハードディ
スク 21…カラオケ情報ファイル 23…リクエスト
曲関連情報ファイル 25…一般関連情報ファイル 30…コマンダ 40…メモリ 50…第1グラフ
ィック装置 51…第1グラフィック装置 60…第1モニタ 61…第2モニタ 70…CPU 110…表示パネル 120…カラオケ演
奏ユニット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の曲の中から所望の曲を選択するた
    めの選択手段と、その選択された曲に対応した楽音情報
    を再生して楽音を出力する楽音出力手段とを備える楽音
    再生装置において、 前記楽音出力手段による楽音出力に同期して表示させる
    ための第1の表示用情報及び曲に関連する第2の表示用
    情報を記憶する表示用情報記憶手段と、 第1の表示手段及び第2の表示手段と、 前記選択手段によって選択された曲に対応する第1の表
    示用情報を第1の表示手段に表示させると共に、その選
    択された曲に関連する第2の表示用情報を第2の表示手
    段に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴とす
    る楽音再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の楽音再生装置におい
    て、 前記表示用情報記憶手段は、第2の表示用情報として、
    歌手のプロフィール、作曲者のプロフィール、作詞者の
    プロフィール及び所定の年の主な出来事を記憶してお
    り、 前記表示制御手段は、前記選択された曲に対応する歌手
    のプロフィール、作曲者のプロフィール、作詞者のプロ
    フィール及びその選択曲のヒットした年の主な出来事を
    表示用情報記憶手段から読み出し、それを第2の表示用
    情報として第2の表示手段に表示させることを特徴とす
    る楽音再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の楽音再生装置に
    おいて、 前記表示制御手段は、前記楽音出力手段による次の出力
    予定の曲が存在する場合、その曲の歌詞テロップ情報を
    前記第2の表示用情報として前記第2の表示手段に表示
    させることを特徴とする楽音再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の楽音再生装置におい
    て、 前記表示制御手段は、第2の表示手段に、前記読み出し
    た歌手のプロフィール、作曲者のプロフィール、作詞者
    のプロフィール及びその選択曲のヒットした年の主な出
    来事を、所定時間ずつ切り替えて表示させ、前記楽音出
    力手段によって現在出力している曲が終了する所定時間
    前になった時点で、次に出力予定の曲の歌詞テロップ情
    報を表示させることを特徴とする楽音再生装置。
JP7128116A 1995-05-26 1995-05-26 楽音再生装置 Pending JPH08320694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7128116A JPH08320694A (ja) 1995-05-26 1995-05-26 楽音再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7128116A JPH08320694A (ja) 1995-05-26 1995-05-26 楽音再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08320694A true JPH08320694A (ja) 1996-12-03

Family

ID=14976780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7128116A Pending JPH08320694A (ja) 1995-05-26 1995-05-26 楽音再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08320694A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265188A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Daiichikosho Co Ltd アーティストの宣伝映像を出力するカラオケ装置
US6516323B1 (en) 1996-12-19 2003-02-04 Nec Corporation Telecom karaoke system
JP2009048207A (ja) * 2008-10-14 2009-03-05 Yamaha Corp カラオケ装置
JP2014112857A (ja) * 2007-03-26 2014-06-19 Touchtunes Music Corp 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
JP2014130454A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Brother Ind Ltd 広告再生装置及びカラオケ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6516323B1 (en) 1996-12-19 2003-02-04 Nec Corporation Telecom karaoke system
JPH11265188A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Daiichikosho Co Ltd アーティストの宣伝映像を出力するカラオケ装置
JP2014112857A (ja) * 2007-03-26 2014-06-19 Touchtunes Music Corp 関連するビデオサーバを有するジュークボックス
JP2009048207A (ja) * 2008-10-14 2009-03-05 Yamaha Corp カラオケ装置
JP2014130454A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Brother Ind Ltd 広告再生装置及びカラオケ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351352B2 (ja) 映像切換装置
US5631433A (en) Karaoke monitor excluding unnecessary information from display during play time
JP4860513B2 (ja) 映像作品の続きを見るための楽曲が指定される音楽映像再生装置
JPH113088A (ja) カラオケ装置およびカラオケ配信システム
US7525033B2 (en) Karaoke system which displays musical notes and lyrical content
JP3315330B2 (ja) カラオケ装置
JPH1031494A (ja) カラオケ装置
JP3609192B2 (ja) カラオケ装置
JPH08320694A (ja) 楽音再生装置
JP3861381B2 (ja) カラオケ装置
JP3744046B2 (ja) カラオケ装置
JPH10187168A (ja) カラオケ装置
JPH09218690A (ja) 振付け教示機能付き楽音再生装置
JP3589099B2 (ja) カラオケ装置
JP3824438B2 (ja) カラオケ装置
JP3300553B2 (ja) カラオケ装置
JP2002041071A (ja) イントロ当てクイズ出題機能を備えたカラオケ装置
JP2000137490A (ja) カラオケ装置
JP3881726B2 (ja) 楽音再生装置
JP2000181469A (ja) 利用されていない期間にbgmを流す機能に特徴があるカラオケ装置
JP3899149B2 (ja) 楽音発生装置
JP3598842B2 (ja) カラオケ装置
JP2002041070A (ja) イントロ当てゲーム機能付きカラオケ装置
JPH10222176A (ja) カラオケ装置
JPH08335088A (ja) 振付表示機能付きカラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727