JP5828568B1 - 半導体素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5828568B1
JP5828568B1 JP2014175915A JP2014175915A JP5828568B1 JP 5828568 B1 JP5828568 B1 JP 5828568B1 JP 2014175915 A JP2014175915 A JP 2014175915A JP 2014175915 A JP2014175915 A JP 2014175915A JP 5828568 B1 JP5828568 B1 JP 5828568B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crystal layer
undoped
concentration
acceptor impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014175915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016051796A (ja
Inventor
公平 佐々木
公平 佐々木
東脇 正高
正高 東脇
マン ホイ ワン
マン ホイ ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Information and Communications Technology
Tamura Corp
Original Assignee
National Institute of Information and Communications Technology
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014175915A priority Critical patent/JP5828568B1/ja
Application filed by National Institute of Information and Communications Technology, Tamura Corp filed Critical National Institute of Information and Communications Technology
Priority to CN202110088120.1A priority patent/CN112928026B/zh
Priority to PCT/JP2015/072432 priority patent/WO2016031522A1/ja
Priority to DE112015003970.8T priority patent/DE112015003970B4/de
Priority to CN201580046342.XA priority patent/CN106796889B/zh
Priority to US15/507,169 priority patent/US20170288061A1/en
Priority to TW104126853A priority patent/TWI665717B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5828568B1 publication Critical patent/JP5828568B1/ja
Publication of JP2016051796A publication Critical patent/JP2016051796A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • H01L27/1225Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer with semiconductor materials not belonging to the group IV of the periodic table, e.g. InGaZnO
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/24Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only semiconductor materials not provided for in groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66969Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies not comprising group 14 or group 13/15 materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78636Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device with supplementary region or layer for improving the flatness of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
    • H01L29/8126Thin film MESFET's
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02414Oxide semiconducting materials not being Group 12/16 materials, e.g. ternary compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02565Oxide semiconducting materials not being Group 12/16 materials, e.g. ternary compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02609Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

【課題】製造工程の簡略化と製造コストの削減とを可能とした半導体素子及びその製造方法を提供する。【解決手段】半導体素子10は、アクセプタ不純物を含むβ−Ga2O3系単結晶からなる高抵抗基板11と、高抵抗基板11上に形成されたアンドープβ−Ga2O3系単結晶層12と、アンドープβ−Ga2O3系単結晶層12に、側面が囲まれたn型チャネル層13とを備える。アンドープβ−Ga2O3系単結晶層12は素子分離領域とされている。【選択図】図2

Description

本発明は、半導体素子及びその製造方法に係り、特に、β−Ga系半導体素子及びその製造方法に関する。
従来の半導体素子においては、半導体積層体上に配置された素子の間を電気的に分離する素子分離構造が用いられている。この種の素子分離構造の形成には、例えばアクセプタ不純物をイオン注入する素子分離法などが用いられる(例えば、特許文献1参照。)。
上記特許文献1記載の従来の半導体装置は、P型シリコン基板の表面の素子分離領域に素子分離のためのP型チャネルストップ層を形成している。
特開平11−97519号公報
アクセプタ不純物イオン注入を用いた素子分離は、素子分離領域の上面から基板に到達するような深い位置までアクセプタ不純物イオンを高濃度で注入する。そのため、注入時間が長くなることに相まって製造工程が長くなり、製造に時間がかかるばかりでなく、製造コストの削減を図ることは困難になる。
そこで、本発明の目的は、製造工程の簡略化と製造コストの削減とを可能とした半導体素子及びその製造方法を提供することにある。
ところで、例えば窒化物系半導体、β−Gaなどの酸化物系半導体等では、アンドープ結晶はn型になると考えられている。この理由は、原料や装置の清浄化には限界があり、意図しないドナー不純物の混入を完全に抑制することが難しいからである。また、空孔などの結晶欠陥がドナーとして働く場合も多く、結晶欠陥を完全に除去することは困難であることも理由の一つである。
本発明者等は、アンドープ結晶について鋭意検討を重ねた結果、β−Ga系単結晶は一般的に知られている結晶成長方法によって高抵抗なアンドープ結晶を容易に作製することが可能であり、意外にも、そのアンドープ結晶を素子分離に用いることにより、上記目的が達成できることを見いだし、本発明に至った。
すなわち、本発明は、以下の[1]〜[12]の半導体素子、並びに[13]〜[15]の半導体素子の製造方法を提供する。
[1]アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板と、前記高抵抗基板上に形成されたアンドープβ−Ga系単結晶層と、前記アンドープβ−Ga系単結晶層に、側面が囲まれたn型チャネル層と、を備え、前記アンドープβ−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子。
[2]アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板と、前記高抵抗基板上に形成されたアンドープβ−Ga系単結晶層と、前記アンドープβ−Ga系単結晶層に、側面及び基板側の底面が囲まれたn型チャネル層と、を備え、前記アンドープβ−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子。
[3]上記[1]又は[2]に記載の半導体素子において、前記アンドープβ−Ga系単結晶層は、1×1015cm−3未満の意図しないドナー不純物及び/又はアクセプタ不純物を含む領域である半導体素子。
[4]上記[1]〜[3]のいずれかに記載の半導体素子において、前記n型チャネル層に添加されたドナー不純物の濃度は、前記アンドープβ−Ga系単結晶層のアクセプタ不純物の濃度よりも高く設定されている半導体素子。
[5]上記[1]〜[4]のいずれかに記載の半導体素子において、MESFET又はMOSFETである半導体素子。
[6]上記[1]〜[5]のいずれかに記載の半導体素子において、n型チャネル領域とn型チャネル領域の間にアンドープ領域がある半導体素子。
[7]上記[1]〜[5]のいずれかに記載の半導体素子において、前記高抵抗基板と前記n型チャネル層との間に前記アンドープβ−Ga系単結晶層が位置する半導体素子。
[8]アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板と、前記高抵抗基板上に形成された低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層と、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層に、側面及び基板側の底面が囲まれたn型チャネル層と、を備え、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子。
[9]上記[8]に記載の半導体素子において、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層は、前記高抵抗基板から拡散した1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物を含む領域である半導体素子。
[10]上記[8]又は[9]に記載の半導体素子において、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層のドナー濃度は、前記高抵抗基板から拡散されたアクセプタ不純物の濃度よりも低く設定され、前記n型チャネル層に添加されたドナー不純物の濃度は、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層のアクセプタ不純物の濃度よりも高く設定されている半導体素子。
[11]上記[8]〜[10]のいずれかに記載の半導体素子において、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層は、1×1016cm−3未満の意図的にドープされたアクセプタ不純物を含む領域である半導体素子。
[12]上記[8]に記載の半導体素子において、前記n型チャネル層の側面及び基板側の底面が、同じ元素かつ同じ濃度のアクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層に囲まれた半導体素子。
[13]アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板上に、アンドープβ−Ga系単結晶層を形成する工程と、前記アンドープβ−Ga系単結晶層の所定の領域にドナー不純物をドープして、前記アンドープβ−Ga系単結晶層に側面が囲まれたn型チャネル層を形成する工程と、を含み、前記アンドープβ−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子の製造方法。
[14]アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板上に、低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を形成する工程と、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層の所定の領域にドナー不純物をドープして、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層に側面及び基板側の底面が囲まれたn型チャネル層を形成する工程と、を含み、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子の製造方法。
[15]上記[14]に記載の半導体素子の製造方法において、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を形成する工程は、アンドープβ−Ga系単結晶層に1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物をドープして低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層とする工程を含む半導体素子の製造方法。
本発明において、アンドープβ−Ga系単結晶層とは、意図的に添加したものではない、1×1015cm−3未満のドナー不純物及び/又はアクセプタ不純物を含有するβ−Ga系単結晶からなる層をいうものとし、低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層とは、1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる層をいうものとする。低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層としては、例えば、意図せぬドナー不純物の混入に対する安全性を高めるために微量のアクセプタ不純物を添加したβ−Ga系単結晶層や、アクセプタ不純物を添加した層(例えば、高抵抗基板)から拡散した微量のアクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶層等が挙げられる。ここで、β−Ga系単結晶とは、β−(GaInAl(0<x≦1、0≦y<1、0≦z<1、x+y+z=1)の組成を有する単結晶をいう。
本発明によると、半導体素子の製造工程の簡略化と製造コストの削減とを達成することができる。
本発明では、アンドープβ−Ga系単結晶を、一般的に知られている結晶成長方法、例えばHVPE(Halide Vapor Phase Epitaxy)法やMBE(Molecular Beam Epitaxy)法によって高抵抗にすることができる(後述する[0042]参照)。この高抵抗にされたアンドープβ−Ga系単結晶及びここに微量のアクセプタ不純物をドープする低濃度アクセプタ含有β−Ga系単結晶を素子分離として用いることにより半導体素子を構成する。
本発明の第1の実施の形態に係る典型的なGaMESFETの模式図であり、(a)は平面模式図、(b)は(a)のI−I線矢視の断面模式図である。 図1(a)のII−II線矢視の断面模式図である。 (a)〜(e)は第1の実施の形態に係るGaMESFETの製造工程を説明するための断面模式図である。 本発明の第2の実施の形態に係るGaMOSFETの模式図であり、(a)は平面模式図、(b)は(a)のIV−IV線矢視の断面模式図である。 図4(a)のV−V線矢視の断面模式図である。 (a)〜(h)は第2の実施の形態に係るGaMOSFETの製造工程を説明するための断面模式図である。 実施例に係る半導体装置の断面模式図である。 実施例に係る半導体装置のチャネル層間の電流−電圧特性を表すグラフである。
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて具体的に説明する。
[第1の実施の形態]
(Ga半導体素子の全体構成)
図1(a)〜図2は、この第1の実施の形態に係るGa系半導体素子としてのGa系MESFET(Metal Semiconductor Field Effect Transistor)10(以下、単に「MESFET10」という)を示す。
MESFET10は、高抵抗基板11上に形成されたアンドープもしくは低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga単結晶層(以下、単に「β−Ga単結晶層」ということがある)12と、β−Ga単結晶層12のチャネル領域に形成されたチャネル層13と、β−Ga単結晶層12及びチャネル層13の所定の領域に形成されたソース領域14及びドレイン領域15とを有している。
MESFET10は更に、ソース領域14上に形成されたソース電極16と、ドレイン領域15上に形成されたドレイン電極17と、ソース電極16及びドレイン電極17の間のチャネル層13上に形成されたゲート電極18とを有している。ここで、β−Ga単結晶層12はアンドープもしくは低濃度アクセプタ不純物含有高抵抗層である。
(高抵抗基板の構成)
高抵抗基板11は、例えばFe、Be、Mg、Zn等のアクセプタ不純物が添加されたβ−Ga系単結晶からなる基板であり、アクセプタ不純物の添加により高抵抗化されている。
アクセプタ不純物として、例えば、Feを添加された高抵抗基板11は、例えばEFG(Edge-defined Film-fed Growth)法でFeドープ高抵抗β−Ga単結晶を育成し、これを所望の厚さにスライスや研磨加工することにより得られる。
高抵抗基板11の主面としては、例えばβ−Ga単結晶の(100)面から50°以上90°以下回転させた面であることが好適である。すなわち、高抵抗基板11において主面と(100)面とのなす角θ(0<θ≦90°)が50°以上であることが好ましい。(100)面から50°以上90°以下回転させた面としては、例えば(010)面、(001)面、(−201)面、(101)面、及び(310)面が存在する。
高抵抗基板11の主面が(100)面から50°以上90°以下回転させた面である場合は、高抵抗基板11上にβ−Ga結晶をエピタキシャル成長させるとき、β−Ga結晶の原料の高抵抗基板11からの再蒸発を効果的に抑えることができる。
具体的には、β−Ga結晶を成長温度500℃で成長させたときに再蒸発する原料の割合を0%としたとき、高抵抗基板11の主面が(100)面から50°以上90°以下回転させた面である場合は、再蒸発する原料の割合を40%以下に抑えることができる。そのため、供給する原料の60%以上をβ−Ga結晶の形成に用いることができるようになり、β−Ga結晶の成長速度や製造コストの観点から好ましい。
β−Ga結晶においては、c軸を軸として(100)面を52.5°回転させると(310)面と一致し、90°回転させると(010)面と一致する。b軸を軸として(100)面を53.8°回転させると(101)面と一致し、76.3°回転させると(001)面と一致し、53.8°回転させると(−201)面と一致する。
高抵抗基板11の主面は、例えば(010)面、又は(010)面から37.5°以内の角度範囲で回転させた面である。この場合は、β−Ga単結晶層12の表面を原子レベルで平坦にすることができるため、β−Ga単結晶層12とチャネル層13との界面が急峻になり、より高いリーク抑制効果が得られる。β−Ga単結晶層12への元素取り込まれ量のムラを抑制し、β−Ga単結晶層12を均質化することが可能である。なお、c軸を軸として(010)面を37.5°回転させると(310)面と一致する。
これらの面方位の中でも、高抵抗基板11の主面の面方位が(001)である場合は、高抵抗基板11上でのβ−Ga単結晶のエピタキシャル成長速度が特に大きくなり、高抵抗基板11からβ−Ga単結晶層12及びチャネル層13へのアクセプタ不純物の拡散を抑えることができる。このため、高抵抗基板11の主面の面方位が(001)であることが好ましい。
(アンドープもしくは低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga単結晶層の構成)
アンドープもしくは低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga単結晶層12は、高抵抗基板11を下地基板としてβ−Ga単結晶をエピタキシャル成長させたものであり、複数のMESFETを互いに電気的に分離する素子分離領域とすることができる。このエピタキシャル成長において、意図的な添加によるドナー不純物及びアクセプタ不純物を含まない素子分離領域であって、高抵抗基板11から拡散した1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物を含有した素子分離領域を有するβ−Ga単結晶が形成される。
この第1の実施の形態において、上記素子分離領域になるアンドープβ−Ga単結晶層12とは、意図しないドナー不純物及び/又はアクセプタ不純物を1×1015cm−3未満の濃度で含有する領域である。この領域には、例えば1×1016cm−3未満程度の微量なアクセプタ不純物をドープし、低濃度アクセプタ不純物含有領域とすることが可能である。これにより、意図しないドナー不純物の混入に対する安全性を高めることができる。
このβ−Ga単結晶層12は、例えば、MBE法によるエピタキシャル成長により形成することができる。β−Ga単結晶層12の厚さは、例えば10〜10000nm程度である。このとき、原料として、株式会社高純度化学から市販されている純度99.9999%のGa金属と、オゾン発生装置で製造した酸素95%とオゾン5%の混合ガスを使用したとき、ドナー濃度が1×1015cm−3未満のアンドープβ−Ga単結晶層12を得ることができた。
β−Ga単結晶層12の抵抗率を試算するため、厚さ600μmのn基板上に厚さ3μmのアンドープのβ−Ga単結晶層を形成し、電流−電圧特性を測定した。n基板にはSnを1018cm−3程度ドープしてあり、その抵抗率はおよそ0.01Ωcmである。この測定においては、β−Ga単結晶層上に直径200μmの円形のPt/Ti/Au電極を形成し、また、n基板の下面の全面に、n基板とオーミックコンタクトするTi/Au電極を形成した。これらの電極間に電圧を印加して電流−電圧測定を行い、測定結果から抵抗値を算出し、さらに、β−Ga単結晶層の厚さ、電極面積、及び得られた抵抗値からβ−Ga単結晶層の抵抗率を算出した。その結果、β−Ga単結晶層の抵抗率は2.5×10Ωcm程度であった。なお、β−Ga単結晶層が1×1016cm−3未満程度の微量なアクセプタ不純物を含む場合であっても、抵抗率はほとんど変わらない。
なお、β−Ga単結晶層12の代わりに、β−Ga単結晶以外のβ−Ga系単結晶からなる、アンドープ又は1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物がドープされたβ−Ga系単結晶層を用いてもよい。β−Ga系単結晶層全般の抵抗率は、β−Ga単結晶層の抵抗率とほぼ同じである。
(チャネル層の構成)
チャネル層13は、ドナー不純物を含むβ−Ga系単結晶からなるn型層である。このドナー不純物は、例えばSi、Sn等のIV族元素である。チャネル層13の表面を除く他の面は、β−Ga単結晶層12のアンドープもしくは低濃度アクセプタ不純物含有領域に囲まれている。また、チャネル層13へのドナー不純物ドーピングは、イオン注入もしくは熱拡散によって行われる。
(ソース領域及びドレイン領域の構成)
ソース領域14及びドレイン領域15は、例えばSi、Sn等のドナー不純物をβ−Ga単結晶層12にドープすることで形成される。そのドーピングは、イオン注入もしくは熱拡散によって行われる。ソース領域14及びドレイン領域15に含まれるドナー不純物とチャネル層13に含まれるドナー不純物とは、同じであっても、あるいは異なっても構わない。
ソース領域14及びドレイン領域15の厚さは、例えば150nm程度である。図示例では、ソース領域14及びドレイン領域15のドナー不純物の濃度は、例えば5×1019cm−3程度であり、チャネル層13のドナー不純物の濃度よりも高い。
(電極の構成)
ソース領域14及びドレイン領域15のそれぞれには、ソース電極16及びドレイン電極17が電気的に接続される。ソース電極16、ドレイン電極17、及びゲート電極18は、例えばAu、Al、Ti、Sn、Ge、In、Ni、Co、Pt、W、Mo、Cr、Cu、Pb等の金属、これらの金属のうちの2つ以上を含む合金、又はITO等の導電性化合物からなる。
ソース電極16、ドレイン電極17、及びゲート電極18は、例えばTi/Al、Ti/Au、Pt/Ti/Au、Al/Au、Ni/Au、Au/Ni等の異なる2つの金属からなる2層以上の積層構造体であってもよい。
(Ga半導体素子の動作)
以上のように構成されたMESFET10は、ゲート電極18の直下のチャネル層13のドナー濃度と厚さとに依存し、ノーマリーオン型又はノーマリーオフ型になる。
MESFET10がノーマリーオン型である場合は、ソース電極16とドレイン電極17がチャネル層13を介して電気的に接続されている。そのため、ゲート電極18に電圧を印加しない状態でソース電極16とドレイン電極17の間に電圧を印加すると、ソース電極16からドレイン電極17へ電流が流れる。
一方、ゲート電極18に電圧を印加すると、チャネル層13のゲート電極18下の領域に空乏層が形成される。ソース電極16とドレイン電極17の間に電圧を印加してもソース電極16からドレイン電極17へ電流が流れなくなる。
MESFET10がノーマリーオフ型である場合は、ゲート電極18に電圧を印加しない状態では、ソース電極16とドレイン電極17の間に電圧を印加しても電流は流れない。
一方、ゲート電極18に電圧を印加すると、チャネル層13のゲート電極18下の領域の空乏層が狭まる。ソース電極16とドレイン電極17の間に電圧を印加すると、ソース電極16からドレイン電極17へ電流が流れるようになる。
(Ga半導体素子の製造方法)
次に、上記のように構成されたMESFET10を製造する方法について、図3(a)〜図3(e)を参照しながら説明する。
MESFET10の製造方法は、高抵抗基板11を形成する工程と、高抵抗基板11上にβ−Ga単結晶層12を形成する工程と、β−Ga単結晶層12にチャネル層13を形成する工程と、チャネル層13からβ−Ga単結晶層12にかけてソース領域14及びドレイン領域15を形成する工程と、ソース領域14上にソース電極16を形成するとともに、ドレイン領域15上にドレイン電極17を形成し、ソース電極16及びドレイン電極17の間のチャネル層13上にゲート電極18を形成する工程とを順次行う一連の工程を備えている。
(高抵抗基板の形成工程)
Ga系半導体素子を製造するには、先ず、例えばEFG法で育成したFeドープ高抵抗β−Ga単結晶を所望の厚さにスライスや研磨加工を施すことで、図3(a)に示すように、高抵抗基板11を形成する。高抵抗基板11の主面は、例えば(010)面とする。
(β−Ga単結晶層の形成工程)
β−Ga単結晶層12は、例えばHVPE法、又は分子線エピタキシー法を用い、図3(b)に示すように、高抵抗基板11を下地基板としてβ−Ga単結晶をエピタキシャル成長させる。β−Ga単結晶層12の厚さを、例えば10〜10000nm程度とすることで、アンドープβ−Ga単結晶層12が得られる。
このエピタキシャル成長により、ドナー不純物及び/又はアクセプタ不純物の濃度が1×1015cm−3未満であるアンドープ領域を有するβ−Ga系単結晶が形成される。必要に応じて、アンドープ領域に、例えば1×1016cm−3程度の微量なアクセプタ不純物をドープする。
(チャネル層の形成工程)
β−Ga単結晶層12中にドナー不純物を導入する方法としては、例えばイオン注入法がある。ここでは、イオン注入法を用い、図3(c)に示すように、β−Ga単結晶層12中にSi等のn型ドーパントを多段イオン注入することで、β−Ga単結晶層12にチャネル層13を形成する。
n型ドーパントの注入深さを300nm、n型ドーパントの平均濃度を3×1017cm−3とすることで、ノーマリーオン型のGa系MESFETが得られる。一方、n型ドーパントの注入深さを300nm、n型ドーパントの平均濃度を1×1016cm−3とすることで、ノーマリーオフ型のGa系MESFETが得られる。
(ソース領域及びドレイン領域の形成工程)
図3(d)において、ソース領域14及びドレイン領域15は、例えばイオン注入法等を用い、チャネル層13の内部もしくはチャネル層13からβ−Ga単結晶層12にかけてSi、Sn等のn型ドーパントを多段イオン注入することで、形成される。n型ドーパントの注入深さを150nmとし、n型ドーパントの平均濃度を5×1019cm−3とすることで、チャネル層13の濃度よりも高い高濃度のソース領域14及びドレイン領域15が得られる。
n型ドーパントは、例えばフォトリソグラフィを用いて形成されたマスクを用い、チャネル層13のドナー不純物ドープ領域中に多段注入する。n型ドーパントの多段注入後、窒素雰囲気下で950℃、30分間の処理条件によって活性化アニール処理を行い、チャネル層13、ソース領域14及びドレイン領域15中に注入されたn型ドーパントの活性化を行う。
(電極の形成工程)
図3(e)において、ソース領域14上にソース電極16を形成するとともに、ドレイン領域15上にドレイン電極17を形成する。ソース電極16及びドレイン電極17の間のチャネル層13上にはゲート電極18を形成する。
ソース電極及びドレイン電極の形成にあたっては、例えばフォトリソグラフィによりマスクパターンをβ−Ga単結晶層12、チャネル層13、ソース領域14及びドレイン領域15の上面に形成した後、Ti/Au等の金属膜をβ−Ga単結晶層12、チャネル層13、ソース領域14、ドレイン領域15及びマスクパターンの全面に蒸着し、リフトオフによりマスクパターン及びマスクパターンの開口部以外の金属膜を除去する。これにより、ソース電極16及びドレイン電極17が形成される。
ソース電極16及びドレイン電極17を形成した後、例えば窒素雰囲気下で450℃、1分間の処理条件によって電極アニール処理を施す。電極アニール処理により、ソース領域14とソース電極16との間、及びドレイン領域15とドレイン電極17との間のコンタクト抵抗を低減することができる。
ゲート電極の形成にあたっては、例えばフォトリソグラフィによりマスクパターンをβ−Ga単結晶層12、チャネル層13、ソース領域14、ドレイン領域15、ソース電極16及びドレイン電極17の上面に形成した後、Pt/Ti/Au等の金属膜を全面に蒸着し、リフトオフによりマスクパターン及びマスクパターンの開口部以外の金属膜を除去する。これにより、ゲート電極18が形成される。以上の工程により、全工程が終了する。
(第1の実施の形態の効果)
以上のように構成された第1の実施の形態に係るMESFET10及びその製造方法は、上記効果に加えて、次の効果を有する。
(1)アクセプタ不純物のイオン注入やメサ加工による素子分離技術を用いない素子分離構造を適用可能としたMESFET10が得られる。
(2)アクセプタ不純物のイオン注入やメサ加工を用いる方法よりも製造時間を短縮することができるとともに、安価なMESFET10を製造することが可能になる。
(3)チャネル層13には、高抵抗基板11から拡散されるアクセプタ不純物がほとんど含まれないため、キャリア補償によるチャネル層13の高抵抗化を抑えることができる。
[第2の実施の形態]
図4(a)〜図5は、第2の実施の形態に係るGa半導体素子としてのGa系MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)20(以下、単に「MOSFET20」という)を示す。なお、これらの図において、上記第1の実施の形態と実質的に同じ部材には同一の部材名と符号を付している。従って、それらの部材に関する詳細な説明は省略する。
第2の実施の形態は、Ga半導体素子がMOSFETである点で、上記第1の実施の形態とは異なっている。
(Ga半導体素子の構成)
図4(a)及び図4(b)において、β−Ga単結晶層12の表面には、ゲート絶縁膜19が被覆されている。ゲート絶縁膜19は、例えば酸化珪素(SiO)又はサファイア(Al)等の絶縁材料からなる。ゲート絶縁膜19の膜厚は、例えば20nm程度である。
ソース電極16及びドレイン電極17の一部は、図4(a)〜図5に示すように、表面に露出されている。一方、ゲート電極18は、ソース電極16及びドレイン電極17の間のチャネル層13上にゲート絶縁膜19を介して形成されている。
(Ga半導体素子の製造方法)
MOSFET20の製造方法は、図6(a)〜(h)に示すように、高抵抗基板11の形成工程と、β−Ga単結晶層12の形成工程と、チャネル層13の形成工程と、ソース領域14及びドレイン領域15の形成工程と、ソース電極16及びドレイン電極17の形成工程と、ゲート絶縁膜19の形成工程と、ゲート電極18の形成工程と、ゲート絶縁膜19の一部をエッチングする工程とを順次行う一連の工程を備えている。
β−Ga単結晶層12の形成工程からソース電極16及びドレイン電極17の形成工程までの一連の行程は、上記第1の実施の形態と同様に行われる。従って、β−Ga単結晶層12の形成工程からソース電極16及びドレイン電極17の形成工程までの一連の行程を図6(a)〜(e)に例示することで、それらの製法に関する詳細な説明は省略する。
この第2の実施の形態においては、図6(f)〜(h)に示すように、ソース電極16及びドレイン電極17の形成工程後に、ゲート絶縁膜19の形成工程と、ゲート電極18の形成工程と、ゲート絶縁膜19の一部をエッチングする工程とが行われる点で、上記第1の実施の形態とは異なっている。
(ゲート絶縁膜の形成工程)
図6(f)において、β−Ga単結晶層12上の全面にAl等の酸化物絶縁体を主成分とする材料を堆積させることで、ゲート絶縁膜19を形成する。ゲート絶縁膜19の形成は、例えば酸素プラズマ等の酸化剤を用いたALD(Atomic Layer Deposition)法を用いる。なお、ALD法の代わりに、CVD法、PVD(Physical Vapor Deposition)法等の他の方法を用いてゲート絶縁膜19を形成することもできる。
(ゲート電極の形成工程)
ゲート電極18は、図6(g)に示すように、ソース電極16及びドレイン電極17の間のゲート絶縁膜19上に形成される。ゲート電極18の形成は、例えばフォトリソグラフィによりマスクパターンをゲート絶縁膜19上に形成した後、Pt/Ti/Au等の金属膜をゲート絶縁膜19上及びマスクパターン上に蒸着し、リフトオフによりマスクパターン及び金属膜を除去することにより行われる。
(ゲート絶縁膜のエッチング工程)
図6(g)において、ゲート電極18を形成した後、ソース電極16及びドレイン電極17上のゲート絶縁膜19をドライエッチング等で除去し、ソース電極16及びドレイン電極17の一部を表面に露出させる。以上の工程により、全工程が終了する。
(第2の実施の形態の効果)
この第2の実施の形態にあっても、上記第1の実施の形態と同様の効果が得られる。
本実施例では、第2の実施の形態のMOSFET20を同一基板上に2つ並べて形成し、アンドープのβ−Ga単結晶層12の素子分離領域としての機能を評価した。なお、素子分離領域の機能の評価は、MOSFET20を形成する途中(図6の(e))の状態で実施した。
(半導体装置の構成)
図7は、2つのMOSFET20(MOSFET20a、20bとする)を有する半導体装置30の断面模式図である。半導体装置30において、MOSFET20aのチャネル層13と、MOSFET20bのチャネル層13との距離Dは、10μmである。チャネル層の、MOSFET20a、20bのソース領域14及びドレイン領域15の、図7の紙面に垂直な方向の幅(図4(a)の上下方向の幅)は一定であり、100μmである。なお、この幅は、チャネル層13の幅よりも数μm程度狭く、ソース領域14及びドレイン領域15は、チャネル層13の内側に位置する。また、β−Ga単結晶層12の厚さTは0.5、1.0、又は1.5μmとした。
(半導体装置の製造方法)
最初に、EFG法を用いてFeドープ高抵抗β−Ga単結晶を育成した。その結晶を、(010)面が主面となるように1mm厚にスライスした後、研削研磨加工を行い、最後に有機洗浄及び酸洗浄を施して、0.65mm厚の高抵抗基板11を作製した。
次に、作製した高抵抗基板11上に、MBE法を用いてアンドープのβ−Ga単結晶層12を形成した。β−Ga単結晶層12の原料として、純度99.99999%のGa金属と、オゾン発生装置で製造した酸素95%とオゾン5%の混合ガスを用いた。β−Ga単結晶層12の成長温度は560℃とし、膜厚は0.5、1.0、又は1.5μmとした。
次に、MOSFET20a、20bのチャネル層13を形成するためのイオン注入を行った。ドナー不純物にはSiを選択した。β−Ga単結晶層12上に、チャネル層13を形成する領域のみ開口するように、フォトリソグラフィを用いてフォトレジストとSiOからなる注入マスクを形成した後、Siを注入し、Si濃度3×1017cm−3、深さ300nmのボックスプロファイルを有するチャネル層13を形成した。注入後、注入マスクとその上のフォトレジストを有機洗浄、Oアッシング、及びバッファードHF洗浄により除去した。
次に、MOSFET20a、20bのソース領域14及びドレイン領域15を形成するためのイオン注入を行った。フォトリソグラフィを用いてSiOからなる注入マスクを形成した後、Siを注入し、Si濃度5×1019cm−3、深さ150nmのボックスプロファイルを有するソース領域14及びドレイン領域15を形成した。注入後、注入マスクとその上のフォトレジストを有機洗浄、Oアッシング、及びバッファードHF洗浄により除去した。
次に、イオン注入したドナー不純物を活性化させるため、窒素雰囲気中で950℃30分間のアニール処理を行った。
次に、Ti/Auの二層構造を有する、MOSFET20a、20bのソース電極16及びドレイン電極17をリフトオフ法で形成した。ソース電極16及びドレイン電極17の形成後、ソース電極16とソース領域14、及びドレイン電極17とドレイン領域15とのコンタクト抵抗を下げ、良好なオーミック接触を得るために、窒素雰囲気中で450℃1分間のアニール処理を行った。
(素子分離性能の評価)
KEITHLEY社製の4200−SCS型半導体パラメータ・アナライザとベクターセミコン株式会社製のMX−1100シリーズのプローバーを用い、MOSFET20aのチャネル層13と、MOSFET20bのチャネル層13との間の電流-電圧特性を測定した。この測定は、MOSFET20aのドレイン電極17とMOSFET20bのソース電極16にプローバーのプローブを当てて行った。
図8は、測定されたMOSFET20aのチャネル層13と、MOSFET20bのチャネル層13との間の電流-電圧特性を表すグラフである。図8は、β−Ga単結晶層12の厚さTが0.5、1.0、1.5μmである3試料それぞれについて、3つの異なる測定位置で測定されたデータを含んでいる。
図8の直線の傾きから計算される抵抗値と、チャネル層間のアンドープのβ−Ga単結晶領域12の寸法から、アンドープのβ−Ga単結晶領域12の抵抗率を試算した。その結果、β−Ga単結晶層12の厚さTが0.5μmの場合、およそ2〜3×1010Ωcmであり、厚さTが1.0μmの場合、およそ1〜2×1010Ωcmであり、厚さTが1.5μmの場合、およそ2〜3×1010Ωcmであった。試算された抵抗率が、アンドープのβ−Ga単結晶層12の厚さに依存していないため、測定された電流はアンドープβ−Ga単結晶層12の内部を流れたものではなく、膜の表面等を流れたリーク電流であると考えられる。よって、実際のアンドープのβ−Ga単結晶層12の抵抗率は、上記の数値よりも高いと推定できる。
本評価により、MOSFET20aのチャネル層13と、MOSFET20bのチャネル層13との間のアンドープのβ−Ga単結晶層12が非常に高い絶縁性を有する素子分離領域として機能していることがわかった。
また、第1の実施の形態のMESFET10におけるアンドープのβ−Ga単結晶層12の素子分離領域の機能を同様の方法により評価した場合においても、アンドープのβ−Ga単結晶層12が十分な抵抗率を有し、非常に高い絶縁性を有する素子分離領域として機能しているという同様の結果が得られた。
以上の説明からも明らかなように、本発明に係る代表的な実施の形態、実施例、変形例及び図示例を例示したが、上記実施の形態、実施例、変形例及び図示例は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。従って、上記実施の形態、変形例及び図示例の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
10…GaMESFET、11…高抵抗基板、12…β−Ga単結晶層、13…チャネル層、14…ソース領域、15…ドレイン領域、16…ソース電極、17…ドレイン電極、18…ゲート電極、19…ゲート絶縁膜、20…GaMOSFET

Claims (15)

  1. アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板と、
    前記高抵抗基板上に形成されたアンドープβ−Ga系単結晶層と、
    前記アンドープβ−Ga系単結晶層に、側面が囲まれたn型チャネル層と、を備え、
    前記アンドープβ−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子。
  2. アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板と、
    前記高抵抗基板上に形成されたアンドープβ−Ga系単結晶層と、
    前記アンドープβ−Ga系単結晶層に、側面及び基板側の底面が囲まれたn型チャネル層と、を備え、
    前記アンドープβ−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子。
  3. 前記アンドープβ−Ga系単結晶層は、1×1015cm−3未満の意図しないドナー不純物及び/又はアクセプタ不純物を含む領域である請求項1又は2に記載の半導体素子。
  4. 前記n型チャネル層に添加されたドナー不純物の濃度は、前記アンドープβ−Ga系単結晶層のアクセプタ不純物の濃度よりも高く設定されている請求項1〜3のいずれかに記載の半導体素子。
  5. MESFET又はMOSFETである請求項1〜4のいずれかに記載の半導体素子。
  6. n型チャネル領域とn型チャネル領域の間にアンドープ領域がある請求項1〜5のいずれかに記載の半導体素子。
  7. 前記高抵抗基板と前記n型チャネル層との間に前記アンドープβ−Ga系単結晶層が位置する請求項1〜5のいずれかに記載の半導体素子。
  8. アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板と、
    前記高抵抗基板上に形成された低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層と、
    前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層に、側面及び基板側の底面が囲まれたn型チャネル層と、を備え、
    前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子。
  9. 前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層は、前記高抵抗基板から拡散した1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物を含む領域である請求項8に記載の半導体素子。
  10. 前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層のドナー濃度は、前記高抵抗基板から拡散されたアクセプタ不純物の濃度よりも低く設定され、
    前記n型チャネル層に添加されたドナー不純物の濃度は、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層のアクセプタ不純物の濃度よりも高く設定されている請求項8又は9に記載の半導体素子。
  11. 前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層は、1×1016cm−3未満の意図的にドープされたアクセプタ不純物を含む領域である請求項8〜10のいずれかに記載の半導体素子。
  12. 前記n型チャネル層の側面及び基板側の底面が、同じ元素かつ同じ濃度のアクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層に囲まれた請求項8に記載の半導体素子。
  13. アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板上に、アンドープβ−Ga系単結晶層を形成する工程と、
    前記アンドープβ−Ga系単結晶層の所定の領域にドナー不純物をドープして、前記アンドープβ−Ga系単結晶層に側面が囲まれたn型チャネル層を形成する工程と、を含み、
    前記アンドープβ−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子の製造方法。
  14. アクセプタ不純物を含むβ−Ga系単結晶からなる高抵抗基板上に、低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を形成する工程と、
    前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層の所定の領域にドナー不純物をドープして、前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層に側面及び基板側の底面が囲まれたn型チャネル層を形成する工程と、を含み、
    前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を素子分離領域とする半導体素子の製造方法。
  15. 前記低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層を形成する工程は、アンドープβ−Ga系単結晶層に1×1016cm−3未満のアクセプタ不純物をドープして低濃度アクセプタ不純物含有β−Ga系単結晶層とする工程を含む請求項14に記載の半導体素子の製造方法。
JP2014175915A 2014-08-29 2014-08-29 半導体素子及びその製造方法 Active JP5828568B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014175915A JP5828568B1 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 半導体素子及びその製造方法
PCT/JP2015/072432 WO2016031522A1 (ja) 2014-08-29 2015-08-06 半導体素子及びその製造方法
DE112015003970.8T DE112015003970B4 (de) 2014-08-29 2015-08-06 Halbleitervorrichtung und Herstellungsverfahren
CN201580046342.XA CN106796889B (zh) 2014-08-29 2015-08-06 半导体元件及其制造方法
CN202110088120.1A CN112928026B (zh) 2014-08-29 2015-08-06 Ga2O3系半导体元件
US15/507,169 US20170288061A1 (en) 2014-08-29 2015-08-06 Semiconductor element and production method for same
TW104126853A TWI665717B (zh) 2014-08-29 2015-08-18 半導體元件及其製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014175915A JP5828568B1 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 半導体素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5828568B1 true JP5828568B1 (ja) 2015-12-09
JP2016051796A JP2016051796A (ja) 2016-04-11

Family

ID=54784323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014175915A Active JP5828568B1 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 半導体素子及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170288061A1 (ja)
JP (1) JP5828568B1 (ja)
CN (2) CN106796889B (ja)
DE (1) DE112015003970B4 (ja)
TW (1) TWI665717B (ja)
WO (1) WO2016031522A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106935661A (zh) * 2017-01-23 2017-07-07 西安电子科技大学 垂直型肖特基二极管及其制作方法
JP7457508B2 (ja) 2020-01-20 2024-03-28 日本放送協会 固体撮像素子およびその製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6763703B2 (ja) * 2016-06-17 2020-09-30 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN107359127B (zh) * 2017-06-07 2020-03-24 西安电子科技大学 蓝宝石衬底的Fe掺杂自旋场效应晶体管及其制造方法
CN107359122B (zh) * 2017-06-07 2020-09-08 西安电子科技大学 Mn掺杂异质结自旋场效应晶体管的制备方法
CN107658337B (zh) * 2017-06-07 2020-09-08 西安电子科技大学 高电子迁移率自旋场效应晶体管及其制备方法
CN107369707B (zh) * 2017-06-07 2020-03-24 西安电子科技大学 基于4H-SiC衬底异质结自旋场效应晶体管及其制造方法
JP6841198B2 (ja) * 2017-09-28 2021-03-10 豊田合成株式会社 発光素子の製造方法
CN113614292A (zh) * 2019-03-28 2021-11-05 日本碍子株式会社 半导体膜
CN110571275A (zh) * 2019-09-17 2019-12-13 中国科学技术大学 氧化镓mosfet的制备方法
JPWO2021106810A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03
WO2021106811A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社Flosfia 半導体装置および半導体システム
JPWO2021106809A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03
JP7238847B2 (ja) * 2020-04-16 2023-03-14 トヨタ自動車株式会社 半導体素子の製造方法
JP2022048776A (ja) * 2020-09-15 2022-03-28 株式会社ノベルクリスタルテクノロジー β-Ga2O3系単結晶膜及びその製造方法
CN113629148A (zh) * 2021-06-24 2021-11-09 湖南大学 一种双栅极增强型氧化镓mesfet器件及其制作方法
WO2023182311A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 国立大学法人東海国立大学機構 酸化ガリウム膜とその製造装置および製造方法
WO2023182312A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 国立大学法人東海国立大学機構 β型酸化ガリウム膜付き基板及びその製造方法
WO2023182313A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 国立大学法人東海国立大学機構 β型酸化ガリウムナノロッド付き基板及びその製造方法並びに生体分子抽出用デバイス

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187329A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体素子の製造方法及び製造装置
WO2013035465A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 株式会社タムラ製作所 Ga2O3系単結晶体のドナー濃度制御方法
JP5536920B1 (ja) * 2013-03-04 2014-07-02 株式会社タムラ製作所 Ga2O3系単結晶基板、及びその製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396962A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Nec Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US5072267A (en) * 1989-06-28 1991-12-10 Nec Corporation Complementary field effect transistor
JPH1197519A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP2004214607A (ja) * 2002-12-19 2004-07-29 Renesas Technology Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2006324294A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP5038633B2 (ja) * 2006-02-14 2012-10-03 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP2007305630A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP5072397B2 (ja) * 2006-12-20 2012-11-14 昭和電工株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子およびその製造方法
JP5749888B2 (ja) * 2010-01-18 2015-07-15 住友電気工業株式会社 半導体素子及び半導体素子を作製する方法
JP5126245B2 (ja) * 2010-02-12 2013-01-23 株式会社デンソー コンプリメンタリー接合電界効果トランジスタを備えた炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5647860B2 (ja) * 2010-10-28 2015-01-07 富士フイルム株式会社 薄膜トランジスタおよびその製造方法
KR101030823B1 (ko) * 2011-01-19 2011-04-22 주식회사 퀀텀디바이스 투명 박막, 이를 포함하는 발광 소자와 이들의 제조 방법
US9012993B2 (en) * 2011-07-22 2015-04-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
WO2013021632A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 出光興産株式会社 薄膜トランジスタ
EP3151285B1 (en) * 2011-09-08 2023-11-22 Tamura Corporation Ga2o3-based semiconductor element
CN110071170B (zh) * 2011-09-08 2022-10-11 株式会社田村制作所 晶体层叠结构体
JP6066210B2 (ja) 2011-09-08 2017-01-25 株式会社タムラ製作所 Ga2O3系半導体素子
US20140217470A1 (en) 2011-09-08 2014-08-07 Tamura Corporation Ga2O3 SEMICONDUCTOR ELEMENT
US20140217471A1 (en) 2011-09-08 2014-08-07 National Institute of Information and Communicatio ns Technology Ga2O3 SEMICONDUCTOR ELEMENT
US9716004B2 (en) 2011-09-08 2017-07-25 Tamura Corporation Crystal laminate structure and method for producing same
US9466670B2 (en) * 2014-03-12 2016-10-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Sandwich epi channel for device enhancement
US20150363092A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-17 Contatta, Inc. Systems and methods for collaborative electronic communications

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187329A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体素子の製造方法及び製造装置
WO2013035465A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 株式会社タムラ製作所 Ga2O3系単結晶体のドナー濃度制御方法
JP5536920B1 (ja) * 2013-03-04 2014-07-02 株式会社タムラ製作所 Ga2O3系単結晶基板、及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106935661A (zh) * 2017-01-23 2017-07-07 西安电子科技大学 垂直型肖特基二极管及其制作方法
CN106935661B (zh) * 2017-01-23 2019-07-16 西安电子科技大学 垂直型肖特基二极管及其制作方法
JP7457508B2 (ja) 2020-01-20 2024-03-28 日本放送協会 固体撮像素子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112928026B (zh) 2023-09-19
TWI665717B (zh) 2019-07-11
CN112928026A (zh) 2021-06-08
DE112015003970B4 (de) 2024-03-14
TW201620013A (zh) 2016-06-01
DE112015003970T5 (de) 2017-06-01
US20170288061A1 (en) 2017-10-05
WO2016031522A1 (ja) 2016-03-03
CN106796889A (zh) 2017-05-31
CN106796889B (zh) 2021-02-12
JP2016051796A (ja) 2016-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5828568B1 (ja) 半導体素子及びその製造方法
CN107078063B (zh) 半导体元件和晶体层叠结构体
JP6284140B2 (ja) Ga2O3系半導体素子
US20160042949A1 (en) METHOD OF FORMING HIGH-RESISTIVITY REGION IN Ga2O3-BASED SINGLE CRYSTAL, AND CRYSTAL LAMINATE STRUCTURE AND SEMICONDUCTOR ELEMENT
US20030073270A1 (en) Method of fabricating SiC semiconductor device
CN111801804B (zh) 沟槽mos型肖特基二极管及其制造方法
CN107017300A (zh) 金属氧化物半导体场效应晶体管
US10134908B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
TW201025426A (en) Semiconductor wafer, electronic device and method for making a semiconductor wafer
JP2002176004A (ja) Iii族窒化物半導体の製造方法及びiii族窒化物半導体素子
JP6327378B1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007103727A (ja) 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
JP2016157801A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP7024761B2 (ja) 窒化物半導体装置および窒化物半導体装置の製造方法
JP4857698B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
JP6406602B2 (ja) 半導体素子及びその製造方法、並びに結晶積層構造体
JP7469201B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
US20230018824A1 (en) Method of manufacturing silicon carbide semiconductor device and silicon carbide semiconductor device
JP2011146441A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR20130137983A (ko) 질화물 반도체 소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5828568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250