JP5663101B2 - 車両用カーテンエアバッグ - Google Patents

車両用カーテンエアバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP5663101B2
JP5663101B2 JP2013547399A JP2013547399A JP5663101B2 JP 5663101 B2 JP5663101 B2 JP 5663101B2 JP 2013547399 A JP2013547399 A JP 2013547399A JP 2013547399 A JP2013547399 A JP 2013547399A JP 5663101 B2 JP5663101 B2 JP 5663101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain airbag
chamber
additional
main chamber
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013547399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014501205A (ja
Inventor
クルーセ、ディオン
マザネック、ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2014501205A publication Critical patent/JP2014501205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5663101B2 publication Critical patent/JP5663101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23107Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • B60R2021/23542Weaving
    • B60R2021/23547Weaving one piece weaving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23571Inflatable members characterised by their material characterised by connections between panels
    • B60R2021/23576Sewing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、請求項1の冒頭部分の特徴を備える車両用カーテンエアバッグに関する。
カーテンエアバッグは、車両において、車両の内部の側面構造の上縁に配置され、万一の事故の場合に膨張し、膨張した状態において車両の内部の側面構造を覆い、乗員が車両の内部の側面構造に直接ぶつかって深刻な負傷を負うことを防止する。
乗員の保護のために、最も多くの場合には円形の袋として設計され、膨張した状態においてハンドルを覆うエアバッグが、さらに車両のハンドルにも同様に設けられる。ハンドルは当然ながら回転運動を実行するように配置されるため、エアバッグも、ハンドルの非固定のハブと一緒にこの回転運動を実行し、したがってエアバッグそのものを、ハンドルの位置にかかわらず保護の機能を果たすことができるよう、対称であるように設計する必要があり、特には円形に設計する必要がある。
したがって、万一の事故の場合に、乗員は、発生する前方移動の際に、通常は側面のカーテンエアバッグおよびハンドルのエアバッグによって保護される。
試験において、重なり合いの少ない(例えば、重なり合いが車両の前端の10〜25%にすぎない)正面衝突の場合に、すでに低い推進力にあるAピラーが、客室の中へときわめて大きく変位することが明らかになっている。さらに、車両のダッシュボードが、その側縁から中央へと斜めに変位するとともに、Aピラーの下部が車両の客室へと進入し、結果として、ダッシュボードの側縁と車両の内部の側面構造との間に、大きなすき間が生じる。衝突の方向ゆえに、さらに乗員が、カーテンエアバッグとハンドルのエアバッグとの間に存在するすき間の方向に直接加速され、結果として、これらのエアバッグの接続が存在しないがゆえに、乗員が、進入または上方から移動して来るAピラーにぶつかる可能性があり、これらのエアバッグをすり抜けて側面ドア枠にぶつかる可能性があり、あるいは乗員がすき間へと正面のエアバッグを横滑りする。
上述の理由で、乗員の負傷の恐れが、推進力が小さくかつ横方向の重なり合いが小さい事故であっても高くなる。
本発明の目的は、上述の理由ゆえに大きくなる乗員の負傷の恐れを、減らすことができるカーテンエアバッグを提供することにある。
この目的の解決策として、取り付けられた位置において主チャンバの車両前部の走行方向に位置し、カーテンエアバッグの膨張時に車両の車内の方向に広がる追加のチャンバを備えるカーテンエアバッグが提案される。したがって、本発明に従って改善されたカーテンエアバッグの利点は、カーテンエアバッグが追加のチャンバとともに膨張させられ、カーテンエアバッグとハンドルのエアバッグとの間のすき間を通過できないように前方へと移動する乗員を捕まえる湾曲した構造を形成する点にある。その展開の方向ゆえに車両の室内へと広がる追加のチャンバが、Aピラーおよび上部ドア枠の前部を覆い、したがって車両の室内の表面全体が、乗員が斜め前方への変位の際にぶつかる可能性がきわめて高いと考えられる領域も含めて、湾曲したカーテンエアバッグによって覆われ、したがって重なり合いの小さい事故の場合の深刻な負傷の恐れを、大幅に軽減することができる。用語「車両の室内の方向への広がり」は、追加のチャンバが車両の平らな内部の側面構造から客室の内部へと延び、最終的にカーテンエアバッグのL字形の設計をもたらすことを意味する。
さらに、前記追加のチャンバが、取り付け位置において、カーテンエアバッグの膨張長さが上縁よりも下縁において長くなるような形状を示すことが提案される。この提案の設計は、乗員がカーテンエアバッグにぶつからずにカーテンエアバッグの下方に潜り込んでしまう恐れが少なくなるという利点をもたらす。
さらに、前記追加のチャンバが、膨張させられた状態において、車両の長手方向に上方へと傾斜する斜めに向けられた向きを示すことが提案される。前方への移動が終わりに近づくとき、乗員の頭部および上体がさらに下方へと移動するため、提案される追加のチャンバの向きによれば、可能なかぎり大きいキャッチ面を提供することができる。
本発明のさらなる好ましい実施の形態を、前記追加のチャンバが、前記主チャンバから少なくとも部分的に隔てられたチャンバ空間によって形成され、この空間が、カーテンエアバッグの膨張状態において車両の長手方向に斜め上方へと延びる分離線によって前記主チャンバから隔てられている点に、見て取ることができる。
斜めを向いた分離線は、その向きゆえに同時に展開プロセスにおける前記追加のチャンバの移動の方向を決定し、あるいは少なくとも支持するヒンジを形成する。
追加のチャンバによって延長されるカーテンエアバッグの向きおよび形状を、斜めを向いた分離線によって前記主チャンバから隔てられ、あるいは互いに隔てられて設けられる少なくとも2つの追加のチャンバによって達成することもできる。提案される技術的解決策によれば、膨張状態のカーテンエアバッグを、マットレスのように形作ることで、保護の機能を損なうことなく、必要とされるカーテンエアバッグの充てん量を減らすことが可能である。さらに、追加の分離線によって追加のヒンジがもたらされることで、カーテンエアバッグの湾曲形状がこの部分においても可能にされるため、提案される展開の方向の効果を、さらに強めることができる。
分離線の実現に関して製造がきわめて容易かつ費用対効果に優れる技術的解決策を、分離線が縫い目によって実現される点に見て取ることができる。縫い目は、ワンピース織りの技術でのカーテンエアバッグの製造の際、またはカーテンエアバッグが2枚の別々の半分を縫い合わせることによって製造される際に、1工程で製造することができる。
さらに、カーテンエアバッグに引っ張りストラップを設け、一端を第1の取り付け点において前記主チャンバへと取り付け、他端を第2の取り付け点において前記追加のチャンバへと取り付け、この引っ張りストラップを、引っ張りストラップを備えずにカーテンエアバッグを膨張させたときに生じる前記第1および第2の取り付け点の間の最大距離よりも短くすることが提案される。カーテンエアバッグの膨張時に、カーテンエアバッグが、短い引っ張りストラップゆえに、第1および第2の取り付け点の接続線において平面へと膨張することができないため、前記追加のチャンバが引っ張りストラップによって車両の内部へと自動的に引っ張られ、あるいはむしろ前記主チャンバの方へと引っ張られる。
前記第2の取り付け点および前記第1の取り付け点は、好ましくは、前記第2の取り付け点が前記第1の取り付け点の下方に位置し、かつ車両の長手方向において前記第1の取り付け点の前方に位置するようなやり方で、カーテンエアバッグに配置される。提案される取り付け点の配置、およびそれによって決まる引っ張りストラップの経路により、前記追加のチャンバが、前記主チャンバの方へと引っ張られ、あるいはむしろ車両の内部へと引っ張られるだけでなく、下縁において乗員の方向へと上方にさらに引っ張られ、結果として乗員の頭部が前方移動の際に前記追加のチャンバに好ましく突進する。
乗員のためのきわめて良好な拘束の特徴および保護を、前記追加のチャンバが前記主チャンバに対して実質的に垂直に膨張するときに達成することができる。
さらに、カーテンエアバッグを、少なくとも前記追加のチャンバを前記主チャンバの下縁から下方へと部位によって延長するようなやり方で形作ることが提案される。提案される延長の利点を、乗員がバッグの下方へと潜り込む恐れをさらに減らすことができる点に見て取ることができる。したがって、カーテンエアバッグが、より大きな表面を乗員に向かって露出させ、客室へのAピラーの進入によってカーテンエアバッグの張力が減少するときにも、車室への乗員が構造部品にぶつかることを防止し、あるいはカーテンエアバッグ上述のすき間へと移動することを防止する。
本発明の別の好ましい実施の形態を、前記追加のチャンバが分離線をヒンジとして使用して前記主チャンバへと後方に折り返されるときにもたらすことができる。この技術的解決策の利点を、前記追加のチャンバが、車両の室内の方向に自動的に膨張する前記主チャンバに対する好都合な向きを得る点に、見て取ることができる。この場合に、分離線は、前記追加のチャンバを前記主チャンバへと折り畳むとともに、同じやり方で前記追加のチャンバの車両の室内への移動を可能にするヒンジとして機能する。
さらに、前記追加のチャンバが、前記主チャンバの取り付けタブへと折り返される取り付けタブを備え、この取り付けタブが、両方のタブを一緒に車両の内部の側面構造に固定するための共通の固定要素にて前記主チャンバの取り付けタブに固定されることが提案される。この技術的解決策の利点は、前記追加のチャンバが折り畳まれた状態に固定される点にある。さらに、前記追加のチャンバが、タブによって膨張の際にも固定され、したがって前記主チャンバが、膨張の最中も前記主チャンバおよび車両の室内へと向かう向きに保たれる。この場合に、前記追加のチャンバの取り付けタブは、前記追加のチャンバを前記主チャンバに対する所定の向きに強いるよう、前記引っ張りストラップと同様の様相で機能する。
この場合に、前記追加のチャンバが、前記追加のチャンバの運動を定める垂直方向に延びる分離線によって前記主チャンバから隔てられると好都合である。前記追加のチャンバが、この場合には垂直方向に延びている分離線の経路によって定められる長さ軸を中心にして枢動し、したがって前記追加のチャンバが、ハンドルと車両の内部の側面構造との間のすき間を可能なかぎり素早く閉じる扉のように枢動する。
本発明の別の好ましい実施の形態を、前記追加のチャンバが、非膨張部分を囲む2つの間隔を空けて位置する分離線によって、前記主チャンバまたは別の追加のチャンバから隔てられるときにもたらすことができる。非膨張部分は、チャンバをお互いから離すことで、チャンバ間の枢動運動を容易にする。
さらに、前記追加のチャンバを、閉じた環にて延びる分離線によって前記主チャンバから隔てることが提案される。この提案の分離線の経路は、とりわけ分離線が縫い目によって実現される場合に、例えば針を持ち上げたり、あるいは縫い目を中断したりすることなく、1つの縫製プロセスにて、中断のない1つの工程にて縫い目を製造することができるため、製造が容易である。さらに、環が、膨張時のチャンバを運転者のエアバッグと内部の側面構造との間のすき間を閉じる内向きの向きに自動的に強制する幅の変化する非膨張部分を囲んでいる。
以下で、本発明を、添付の図面を参照し、好ましい実施の形態にもとづいて説明する。
追加のチャンバを有するカーテンエアバッグを示している。
カーテンエアバッグが膨張した状態の車両の内部を示している。
乗員およびカーテンエアバッグが存在する車両の内部の上面図を示している。
乗員の視点から見たカーテンエアバッグおよびハンドルのエアバッグを示している。
カーテンエアバッグおよび乗員の側面図を示している。
追加のチャンバを垂直方向に延びる分離線によって隔てて有しているカーテンエアバッグを、折り畳まれていない状態にて示している。
追加のチャンバを垂直方向に延びる分離線によって隔てて有しているカーテンエアバッグを、折り畳まれた状態にて示している。
2つの追加のチャンバをそれぞれが環状に延びている2つの斜めの分離線によって隔てて有しているカーテンエアバッグを示している。
図8に示したカーテンエアバッグの膨張した状態のチャンバを、断面A−AおよびB−Bにて示している。
図1が、主チャンバ3と、取り付け位置において主チャンバ3の走行方向前部に位置する追加のチャンバ11とを備えている本発明に従って設計されたカーテンエアバッグ100を示している。追加のチャンバ11は、分離線13によって主チャンバ3から隔てられており、主チャンバ3の膨張時に自動的に膨張するよう、流路14を介して主チャンバ3に連通している。
分離線13は、カーテンエアバッグ100の取り付け位置において、膨張時に斜め上方へと走行方向に延びるようなやり方で向けられている。
さらに、上縁101において、引っ張りストラップ12の一端が、第1の取り付け点15へと取り付けられている。引っ張りストラップ12は、第2の端部によってカーテンエアバッグ100の下縁102に位置する第2の取り付け点16において追加のチャンバ11に取り付けられ、引っ張りストラップ12の長さは、カーテンエアバッグ100が平面的に広げられたときの第1および第2の取り付け点15および16の間の距離よりも短くなるように寸法付けられている。第2の取り付け点16は、走行方向におけるカーテンエアバッグ100の取り付け位置において、膨張時に第1の取り付け点15の前方かつ下方に位置するようなやり方で、カーテンエアバッグ100に位置している。したがって、引っ張りストラップ12は、第1の取り付け点15から出発して前方かつ斜め下方に延びる。
追加のチャンバ11および主チャンバ3の一部分には、主チャンバ3の下縁から寸法「e」だけ下方へと延びている部位21が設けられている。カーテンエアバッグ100の膨張時に、乗員が、特には重なり合いの小さい正面衝突の場合に乗員にとって最大の危険領域となる追加のチャンバ11の下部前方領域において、エアバッグのはるかに大きな表面によって保護される。
図2に見られるように、膨張状態のカーテンエアバッグ100は、主チャンバ3にて、乗用車においては基本的に側面の窓の表面およびピラーの内表面によって形成される内部の側面構造を覆う。主チャンバ3の走行方向前部に、第2の取り付け点16へと取り付けられた引っ張りストラップ12によって主チャンバ3に接続された追加のチャンバ11を見て取ることができる。この目的のため、引っ張りストラップ12は、カーテンエアバッグ100の上縁101に位置する第1の取り付け点15へと取り付けられる。
図1および2から見て取ることができるとおり、追加のチャンバ11は、分離線13によって主チャンバ3から隔てられると同時に、流路14を介して主チャンバ3に連通している。追加のチャンバ11を、主チャンバ3と一体に形成することができ、追加のチャンバ11が、カーテンエアバッグ100の膨張時に車両の内部へと向いた移動を実行することだけが需要である。したがって、主チャンバ3を、膨張時に内部の側面構造10を平面的な様相で覆うカーテンエアバッグ100の一部分と考えることも可能である。カーテンエアバッグ100は、ワンピースのエアバッグであるが、追加のチャンバ11の配置ゆえに、カーテンエアバッグ100を、側方の保護の機能に加えて、斜め前方へと向いた前方への変位の際の乗員の保護にも使用することができる。したがって、エアバッグが、意図的な三次元形状を示すエアバッグである。
図3が、小さな重なり合いにて前方から進入して来る物体6によって減速させられている最中の車両の室内1において膨張した状態のカーテンエアバッグ100を示している。進入してくる物体6によって、Aピラー17が車両の室内1へと押し込まれ、ダッシュボード4がその縁から室内1の中央の方向に変位させられている。ダッシュボード4が内側へと斜めに変位させられることで、ダッシュボード4の縁と車両の内部の側面構造10との間にすき間20が生じる。さらに、車両の座席19に座っている乗員7が、急激に作用する車両の減速度ゆえに、すき間14またはAピラー17の方向に前方移動を行なうことを、見て取ることができる。本発明によるカーテンエアバッグ100の追加のチャンバ11が、車両の車内1の方向に広がるようなやり方で主チャンバ3に位置しているため、追加のチャンバ11を有するカーテンエアバッグ100が、すき間14および/または進入してくるAピラー17ならびに/あるいはドア枠の上縁を覆い、したがって乗員7がこれらの部分のうちのいずれかに保護されない様相でぶつかる可能性がなく、あるいはすき間14へと進入する可能性がない。実際、乗員7(特には、乗員7の頭部8)を側方および前方において保護するキャッチ構造が、この領域において追加のチャンバ11および主チャンバ3によってもたらされる。乗員7が座席ベルト9を装着しているという条件で、乗員7の肩に非対称に係合する安全ベルトにより、斜めを向いた前方移動がすでにもたらされる。
室内1へと向かう追加のチャンバ11の展開の方向を、一方では、本発明に従って走行方向に斜め上方へと向けられ、カーテンエアバッグ100の膨張時に主チャンバ3に対してヒンジとして機能し、その向きゆえに主チャンバ3へと向かう追加のチャンバ11の回転運動を可能にする分離線13によって達成することができる。さらに、分離線13の斜めの向きゆえに、追加のチャンバ11は、図5においても見て取ることができるように、走行方向に上方へと傾斜した斜めの表面へと変形する。これにより、乗員7の保護に利用することができるキャッチ面の乗員7の移動方向における投影が可能なかぎり大きくなるよう、乗員7の上体(好ましくは、頭部8)が、理想的には90度の角度で追加のチャンバ11にぶつかる。
これに代え、あるいはこれに加え、室内1へと向かう追加のチャンバ11の展開の移動を、追加のチャンバ11が膨張時に主チャンバ3に向かって引っ張られ、それによって引っ張りストラップ12が引き張られるよう、第1および第2の取り付け点15および16の距離よりも小さくなるように意図的に寸法付けられた引っ張りストラップ12によって強制または支援することができる。
図4において、運転手の座席位置の視点から見た膨張した状態のエアバッグ100を見て取ることができる。カーテンエアバッグ100が、ハンドル18を覆うエアバッグ5に隣接して位置しており、膨張した3つの追加のチャンバ11a、11b、11cが、車両の車内1へと突き出している。この場合には、追加のチャンバ11a、11b、11cが、斜めを向いたそれぞれの分離線13a、13b、13cによって互いに隔てられかつ主チャンバ3に対して隔てられて設けられている。さらに、第1の取り付け点15から第2の取り付け点16へと斜めに延びる引っ張りストラップ12を見て取ることができ、引っ張りストラップ12が、短い長さゆえに、追加のチャンバ11を主チャンバ3に向かって引っ張ると同時に、追加のチャンバ11を図5に見て取ることができる斜めの表面へと上方に引っ張っている。追加のチャンバ11が、カーテンエアバッグ100の膨張長さが上縁101よりも下縁102において長くなるようなやり方にて意図的に形作られているため、図4に示されている膨張状態が、追加のチャンバ11a、11b、11cによって形成され、下方へと広がっている乗員のためのキャッチクッションをもたらしている。キャッチクッションの形状を、カーテンエアバッグ100の前側に斜めの前縁を持たせることなく、斜めに延びる引っ張りストラップ12だけを使用してもたらすことも可能である。これは、乗員7が、試験によって明らかにされた平均的な移動の経過によれば、頭部8にて追加のチャンバ11a、11b、11cの下半分にぶつかる傾向にあるかぎりにおいて、道理にかなう。複数の追加のチャンバ11a、11b、11cを配置し、それらを分離線13a、13b、13cによって隔てることによって、追加のチャンバ11を1つだけしか備えないキャッチクッションと比べて同じ保護機能でガスの量が少なくて済むマットレスのように形作られたキャッチクッションを形成することができる。さらに、特には引っ張りストラップ12との組み合わせが、引っ張りストラップ12によって安定にされる一種のハンモックの形成をもたらす。
カーテンエアバッグ100を、2枚の布地層を縫い合わせることによって製造することができ、あるいは「ワンピース織り(One Piece Woven:OPW)」という技術に従ってワンピースにて織り上げられた布地層によって製造することができ、追加のチャンバ11は、この(これらの)布地層の一部であってよい。この場合、分離線13を、両方の布地層を貫く分離の縫い目によって形成することができ、あるいはカーテンエアバッグ100がOPW技術に従って製造される場合には、織り上げのプロセスにおいて同時に製造することができる。
前部の重なり合いの小さい上述の事故の状況において、進入して来るAピラー17にカーテンエアバッグ100の引っ張りストラップ(図示されていない)が取り付けられていると、当然ながら、カーテンエアバッグ100がもはや全長にわたって充分に引っ張られることがなく、乗員7がもはや適切に保護されない。提案される追加のチャンバ11を配置することによって、この欠点を、追加のチャンバ11によってもたらされるL字形の形状を有するカーテンエアバッグ100が、乗員7の頭部8が潜り込み、したがって乗員7を側方および前方において保護する袋状のキャッチクッションを前部に形成することによって、カーテンエアバッグ100の引っ張りとは無関係に乗員7を改善された様相で保護するかぎりにおいて、補償することができる。
追加のチャンバ11、11a、11b、および11cが、部位21によって下方へと延びているため、乗員が不運にもエアバッグの下方へと潜り込み、保護されることなく車両の内部の側面構造の部品の1つにぶつかることを、防止することができる。部位21の形状を、主チャンバ3の下縁に平行な下縁を有するように設計することができる。また、部位21を、個々の車両の特有の状況や、より詳細に定められる事故の状況または乗員の運動に合わせ、三角形または湾曲した部位として形成することも可能である。
図6および7に、追加のチャンバ11が閉じた環13dにて延びている垂直な分離線13によって主チャンバ3から隔てられている本発明の別の好ましい実施の形態が示されている。分離線13が、下縁まで完全には延びておらず、主チャンバ3と追加のチャンバ11との間に連通をもたらすためのすき間25がもたらされている。
図7に示されるように、追加のチャンバ11に、主チャンバ3へと折り返される取り付けタブ103が設けられている。追加のチャンバ11の取り付けタブ103は、折り曲げ後に主チャンバ3の取り付けタブ104に配置される。取り付けタブ103および104が、取り付けタブを車両の内部の側面構造10に固定するためにも使用することができる固定要素(図示されていない)によって一体に固定される。図7に示した折り曲げられた状態においてカーテンエアバッグ100が膨張させられるとき、追加のチャンバ11が膨張時に取り付けタブ104に位置する取り付けタブ103によって少なくともカーテンエアバッグ100の上縁に固定されているため、追加のチャンバ11が車両の室内へと膨張する。追加のチャンバ11の下縁は、主チャンバ3に固定されてはいないため、追加のチャンバ11は、制限なく車両の車内へと移動することができる。したがって、追加のチャンバ11は、野球のグラブのような形状をとり、ハンドルと内部の側面構造10との間のすき間へと移動する運転者をキャッチする。
図8および9に、2つの追加のチャンバ11aおよび11bを備える別の好ましい実施の形態が示されており、2つの追加のチャンバ11aおよび11bが、膨張部分26を囲む環にて延びている分離線13aおよび13bによって、互いに隔てられかつ主チャンバ3から隔てられている。追加のチャンバ11aおよび11bの間の分離線13bは、走行方向に斜め上方かつ前方に向けられている。分離線13aおよび13bの各々の環は、上部により大きな幅を有する液滴のように形作られている。
主チャンバ3は、垂直に延びるいくつかの分離線22、23、および24によってサブチャンバ3a、3b、および3cに分けられている。分離線22、23、および24は、サブチャンバが上部および下部において連通するよう、主チャンバの全幅にわたって延びているわけではない。
分離線22、23、および24は、サブチャンバ3a、3b、および3cが膨張した状態においてもマットレスのように密接に接しているよう、単一の縫い目として設計されている。
分離線13aおよび13bは、互いに離れて非膨張部分26を囲んでいる2つの単一の縫い目13eおよび13fを備えている。分離線13aおよび13bが液滴のような形状にて延びているため、断面A−A(上部)における単一の縫い目13eおよび13fの間の距離Wが、断面B−B(カーテンエアバッグ100の下部)における単一の縫い目13eおよび13fの間の距離Wよりも大きい。分離線13aおよび13bを、カーテンエアバッグ100がワンピース織り(OPW)のプロセスにて製作される場合には、織り上げのプロセスにおいて実現することも可能である。これは、他の実施の形態における分離線全般についても当てはまる。
図8のカーテンエアバッグ100が膨張するとき、分離線13aおよび13bは、液滴状の分離線13aおよび13bがその経路ゆえに上部(断面A−A)を下部(断面B−B)よりも大きく車内へと移動させることを可能にする図9に示されるような追加のチャンバ11aおよび11bの配置をもたらす。追加のチャンバ11aおよび11bの室内への偏位は、この場合には、チャンバの寸法ならびに分離線13aおよび13bの配置および経路によって、カーテンエアバッグ100の外形の寸法との組み合わせにおいてもたらされる。

Claims (14)

  1. 車両に取り付けられた位置で膨張した状態にあるときに車両の内部の側面構造(10)を覆うように成形された主チャンバ(3)を備えた車両用のカーテンエアバッグ(100)であって、
    取り付けられた位置において前記主チャンバ(3)の車両前部の走行方向に位置し、当該カーテンエアバッグ(100)の膨張時に車両の車内(1)の方向に広がる追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)を備え
    前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、分離線(13)をヒンジとして使用して前記主チャンバ(3)へと後方に折り返されていることを特徴とするカーテンエアバッグ(100)。
  2. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)は、取り付け位置における当該カーテンエアバッグ(100)の膨張長さが上縁(101)よりも下縁(102)において長くなるように成形されていることを特徴とする請求項1に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  3. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、膨張した状態において、車両の長手方向に斜め上方を向くことを特徴とする請求項1または2に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  4. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、前記主チャンバ(3)から少なくとも部分的に隔てられたチャンバ空間によって形成され、該空間は、当該カーテンエアバッグ(100)の膨張状態において車両の長手方向に斜め上方へと延びる分離線(13、13a、13b、13c)によって、前記主チャンバ(3)から隔てられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  5. 少なくとも2つの追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が設けられており、該少なくとも2つの追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、斜めを向いた分離線(13、13a、13b、13c)によって前記主チャンバ(3)から隔てられ、あるいは互いに隔てられていることを特徴とする請求項4に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  6. 前記分離線(13、13a、13b、13c)が、縫い目によって実現されていることを特徴とする請求項4または5に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  7. 一端が第1の取り付け点(15)において前記主チャンバ(3)へと取り付けられ、他端が第2の取り付け点(16)において前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)へと取り付けられた引っ張りストラップ(12)
    を備えており、 前記引っ張りストラップ(12)が、引っ張りストラップ(12)を備えずに当該カーテンエアバッグ(100)を膨張させたときに生じる前記第1および第2の取り付け点(15、16)の間の最大距離よりも短いことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  8. 前記第2の取り付け点(16)および前記第1の取り付け点(15)が、当該カーテンエアバッグ(100)の膨張時に、前記第2の取り付け点(16)が前記第1の取り付け点(15)の下方に位置し、かつ車両の長手方向において前記第1の取り付け点(15)の前方に位置するようなやり方で、当該カーテンエアバッグ(100)に位置していることを特徴とする請求項7に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  9. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、前記主チャンバ(3)に対して実質的に垂直に膨張することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  10. 当該カーテンエアバッグ(100)が、少なくとも前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)を前記主チャンバ(3)の下縁から下方へと部位(21)によって延長するようなやり方で形作られていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  11. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、前記主チャンバ(3)の取り付けタブ(104)へと折り返される取り付けタブ(103)を備えており、該取り付けタブ(103)が、両方のタブ(103、104)を一緒に車両の内部の側面構造(10)に固定するための共通の固定要素にて前記主チャンバ(3)の取り付けタブ(104)に固定されることを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  12. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、垂直方向に延びる分離線(13)によって前記主チャンバ(3)から隔てられていることを特徴とする請求項1〜11の何れか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  13. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、非膨張部分(26)を囲む2つの間隔を空けて位置する分離線(13e、13f)によって、前記主チャンバ(3)または別の追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)から隔てられていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
  14. 前記追加のチャンバ(11、11a、11b、11c)が、閉じた環(13d)にて延びる分離線(13)によって前記主チャンバ(3)から隔てられていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のカーテンエアバッグ(100)。
JP2013547399A 2010-12-29 2011-11-25 車両用カーテンエアバッグ Active JP5663101B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010056342A DE102010056342A1 (de) 2010-12-29 2010-12-29 Vorhanggassack für ein Fahrzeug
DE102010056342.0 2010-12-29
PCT/SE2011/051427 WO2012091656A1 (en) 2010-12-29 2011-11-25 Curtain airbag for a vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014501205A JP2014501205A (ja) 2014-01-20
JP5663101B2 true JP5663101B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=46383395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547399A Active JP5663101B2 (ja) 2010-12-29 2011-11-25 車両用カーテンエアバッグ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8998250B2 (ja)
EP (1) EP2658748B1 (ja)
JP (1) JP5663101B2 (ja)
KR (1) KR101481769B1 (ja)
CN (1) CN103269913B (ja)
DE (1) DE102010056342A1 (ja)
WO (1) WO2012091656A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011087449B4 (de) 2011-11-30 2019-04-25 Autoliv Development Ab Vorhangairbag für ein Fahrzeug
DE102012005790A1 (de) * 2012-03-21 2013-09-26 Global Safety Textiles Gmbh Textile Hebelvorrichtung
CN104245435B (zh) * 2012-04-23 2016-10-19 本田技研工业株式会社 帘式安全气囊装置
US20140203541A1 (en) * 2013-01-23 2014-07-24 GM Global Technology Operations LLC Vehicle side roof rail air bag
US8764053B1 (en) 2013-02-27 2014-07-01 Nissan North America, Inc. Airbag assembly
KR101659851B1 (ko) * 2013-02-28 2016-09-26 도요타 지도샤(주) 두부 보호 에어백 장치 및 에어백의 접기 방법
US10214173B2 (en) 2013-02-28 2019-02-26 Autoliv Development Ab Curtain airbag
US8894094B2 (en) * 2013-03-15 2014-11-25 Autoliv Asp, Inc. Curtain airbag for small overlap
US9266494B2 (en) 2013-03-15 2016-02-23 Autoliv Asp, Inc. Fold over design for small overlap
US8636301B1 (en) * 2013-03-15 2014-01-28 Autoliv Asp, Inc. Top tether for curtain airbag
WO2014188922A1 (ja) 2013-05-23 2014-11-27 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用カーテンエアバッグ装置及びその取付構造
US9701272B2 (en) * 2013-06-27 2017-07-11 Key Safety Systems, Inc. Curtain airbag with offset countermeasure
US9365178B2 (en) * 2013-07-09 2016-06-14 Hyundai Mobis Co., Ltd. Device for protecting passenger of vehicle
KR102176774B1 (ko) * 2013-07-09 2020-11-09 현대모비스 주식회사 차량의 승객 보호 장치
CN103448660B (zh) * 2013-09-17 2015-07-22 延锋百利得(上海)汽车安全系统有限公司 一种具有正面保护功能的车辆侧气帘装置
DE102013221983B4 (de) 2013-10-29 2022-04-21 Autoliv Development Ab Vorhangairbag für ein Fahrzeug sowie eine Rückhalteanordnung
US9272682B2 (en) * 2013-11-26 2016-03-01 Autoliv Asp, Inc. Wrap around side impact airbag systems and methods
US9156427B2 (en) * 2014-01-08 2015-10-13 Autoliv Asp, Inc. Cost-effective use of one-piece woven fabric for curtain airbags
US9016717B1 (en) 2014-06-19 2015-04-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Curtain airbag for vertical and angular motion of occupant in rollover
KR101708223B1 (ko) * 2014-07-14 2017-03-08 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 사이드 커튼 에어백
JP6405943B2 (ja) * 2014-07-23 2018-10-17 Joyson Safety Systems Japan株式会社 乗員拘束装置
DE102014214707A1 (de) 2014-07-25 2016-01-28 Robert Bosch Gmbh Airbag-Vorrichtung für ein Fahrzeug, Fahrzeug-Bauteil und Verfahren zum Einsatz von wenigstens einem Airbag einer Airbag-Vorrichtung für ein Fahrzeug
JP6007213B2 (ja) * 2014-08-06 2016-10-12 富士重工業株式会社 車両の乗員保護装置
KR102203274B1 (ko) * 2014-08-27 2021-01-18 현대모비스 주식회사 차량의 커튼 에어백
JP6274078B2 (ja) * 2014-11-04 2018-02-07 トヨタ自動車株式会社 車両用カーテンエアバッグ装置
JP6172165B2 (ja) * 2015-01-13 2017-08-02 マツダ株式会社 エアバッグ装置
KR101708200B1 (ko) * 2015-03-24 2017-03-08 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 커튼 에어백
US9994184B2 (en) * 2015-03-31 2018-06-12 Ford Global Technologies, Llc Vehicle side airbag with secondary chamber
DE202015004724U1 (de) * 2015-07-07 2015-08-03 Dalphi Metal Espana, S.A. Naht eines Airbags, insbesondere eines Curtain- und/oder Seitenairbags, Airbag und Fahrzeuginsassenschutzsystem mit einer solchen Naht
JP6265190B2 (ja) * 2015-09-15 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 自動車用乗員保護装置
KR101708217B1 (ko) 2015-10-29 2017-03-08 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 에어백 장치
JP6613855B2 (ja) * 2015-12-04 2019-12-04 トヨタ自動車株式会社 車両用後席乗員保護エアバッグ装置
JP6267181B2 (ja) * 2015-12-24 2018-01-24 株式会社Subaru エアバッグ装置
WO2017208811A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置
WO2018021831A1 (ko) * 2016-07-27 2018-02-01 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 커튼 에어백
KR101846710B1 (ko) * 2016-09-21 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량용 커튼에어백
KR101878073B1 (ko) 2016-11-04 2018-07-16 현대자동차주식회사 차량의 커튼 에어백
JP6825921B2 (ja) 2017-01-18 2021-02-03 Joyson Safety Systems Japan株式会社 カーテンエアバッグ、カーテンエアバッグ装置及びカーテンエアバッグ装置の製造方法
DE102017101092A1 (de) * 2017-01-20 2018-07-26 Trw Automotive Gmbh Verfahren zum Zusammenlegen eines Gassacks
JP6537197B2 (ja) * 2017-03-31 2019-07-03 株式会社Subaru カーテンエアバッグ
US10266144B2 (en) * 2017-06-09 2019-04-23 Nissan North America, Inc. Vehicle airbag system
US10661744B2 (en) 2017-06-30 2020-05-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head protective airbag apparatus
US10525925B2 (en) * 2017-10-06 2020-01-07 Ford Global Technologies, Llc Door assembly
DE102018200650A1 (de) * 2018-01-16 2019-07-18 Ford Global Technologies, Llc Kraftfahrzeug mit Kopf-/Schulter-Airbags
US10640076B2 (en) * 2018-03-09 2020-05-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle airbag
JP6864643B2 (ja) * 2018-03-27 2021-04-28 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用カーテンエアバッグ装置
DE102018110849A1 (de) * 2018-05-07 2019-11-07 Dalphi Metal Espana, S.A. Vorhang-Seitengassack
US11192512B2 (en) 2018-08-31 2021-12-07 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Airbag arrangement
KR102641414B1 (ko) * 2019-01-08 2024-02-27 현대모비스 주식회사 파노라마 루프용 에어백장치
US11130466B2 (en) * 2019-03-08 2021-09-28 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Airbag with deployment controlling tether
CN110329203A (zh) * 2019-07-24 2019-10-15 上海东方久乐汽车安全气囊有限公司 一种帘式安全气囊
DE102020102866A1 (de) * 2020-02-05 2021-08-05 Zf Automotive Germany Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem mit Frontgassack und Seitengassack
JP7342825B2 (ja) * 2020-09-16 2023-09-12 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
US11285907B1 (en) 2020-09-24 2022-03-29 Ford Global Technologies, Llc Restraint system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041919A1 (en) * 1999-01-12 2000-07-20 Autoliv Development Ab An air-bag and a method of deploying an air-bag
JP4134444B2 (ja) * 1999-06-11 2008-08-20 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置のエアバッグ
IT1311334B1 (it) 1999-12-21 2002-03-12 Fiat Auto Spa Dispositivo di ritenuta di sicurezza a cuscino gonfiabile per unautoveicolo.
JP2002362280A (ja) 2001-06-01 2002-12-18 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2003165413A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
US6945558B2 (en) * 2002-01-16 2005-09-20 Autoliv Asp, Inc. Inflatable curtain support device
DE102005026184B4 (de) * 2004-06-07 2007-05-24 Autoliv Development Ab Rückhaltesystem für einen Fahrzeuginsassen
DE102005035196B4 (de) * 2005-07-27 2019-06-19 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
WO2007055420A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ
EP2163439B1 (en) * 2006-04-24 2014-03-26 Autoliv Development AB Side airbag for vehicle
JP4830666B2 (ja) 2006-06-28 2011-12-07 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP4947773B2 (ja) * 2006-08-01 2012-06-06 日本プラスト株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及びエアバッグの折畳方法
JP2008120313A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Takata Corp 乗員拘束装置
DE102006056603B4 (de) * 2006-11-30 2019-01-31 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US7762579B2 (en) 2007-04-02 2010-07-27 Autoliv Asp, Inc. Ejection mitigation device
DE102007028803B4 (de) * 2007-06-19 2011-06-16 Takata-Petri Ag Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
JP5179932B2 (ja) * 2008-04-15 2013-04-10 セーレン株式会社 エアバッグ
JP5131982B2 (ja) * 2008-07-31 2013-01-30 日本プラスト株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US7942444B2 (en) * 2008-08-01 2011-05-17 Tk Holdings Inc. Airbag module

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010056342A1 (de) 2012-07-05
US20130270805A1 (en) 2013-10-17
US8998250B2 (en) 2015-04-07
EP2658748A4 (en) 2014-06-11
CN103269913B (zh) 2016-02-24
KR101481769B1 (ko) 2015-01-12
JP2014501205A (ja) 2014-01-20
KR20130097226A (ko) 2013-09-02
EP2658748A1 (en) 2013-11-06
WO2012091656A1 (en) 2012-07-05
CN103269913A (zh) 2013-08-28
EP2658748B1 (en) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5663101B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ
JP6086924B2 (ja) 車両用のカーテンエアバッグ
US10023144B2 (en) Airbag device
KR102545853B1 (ko) 루프탑 에어백 장치
US9744936B2 (en) Curtain airbag for a vehicle and a restraining arrangement
US8967660B2 (en) Vehicle curtain airbag device
JP2019112066A (ja) エアバッグ装置
JP5522308B2 (ja) 自動車用サイドエアバッグ装置
US20130015642A1 (en) Bonnet airbag
JP2019523171A (ja) 自動車両用のエアバッグ装置、およびエアバッグ装置用のエアバッグクッション
US11766985B2 (en) Airbag device
KR101708200B1 (ko) 차량용 커튼 에어백
EP2543556B1 (en) Deviating airbag
JP5606876B2 (ja) カーテンエアバッグ
US11260819B2 (en) Airbag apparatus
KR20190070174A (ko) 자동차의 커튼 에어백
KR20100031370A (ko) 에어백 모듈
JP4776814B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
KR101644376B1 (ko) 후석승객보호용 정면에어백장치
WO2022210077A1 (ja) エアバッグ装置
KR20100062463A (ko) 크래쉬패드의 에어백쿠션 및 에어백모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5663101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250