JP2019523171A - 自動車両用のエアバッグ装置、およびエアバッグ装置用のエアバッグクッション - Google Patents

自動車両用のエアバッグ装置、およびエアバッグ装置用のエアバッグクッション Download PDF

Info

Publication number
JP2019523171A
JP2019523171A JP2019502754A JP2019502754A JP2019523171A JP 2019523171 A JP2019523171 A JP 2019523171A JP 2019502754 A JP2019502754 A JP 2019502754A JP 2019502754 A JP2019502754 A JP 2019502754A JP 2019523171 A JP2019523171 A JP 2019523171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag cushion
traction element
airbag
occupant
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019502754A
Other languages
English (en)
Inventor
ガルニエ、セバスチャン
アレンスパック、ギローム
ドロネイ、ファブリス
ハウエソウ、ジュルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2019523171A publication Critical patent/JP2019523171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0006Lateral collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0018Roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0044Chest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0048Head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23161Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、シートフレーム(24)上に配置され、かつそれに取り付けられ得、側面衝突または車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように設計されている、自動車両用のエアバッグ装置(10)に関する。エアバッグ装置(10)は、ガス発生器およびエアバッグクッション(30)を備え、ガス発生器およびエアバッグクッション(30)は、互いに接続され、エアバッグ装置(10)は、シートフレーム(24)の第1の側部(26)上に配置され、かつそれに取り付けられ得る。エアバッグ装置(10)は、第1の牽引要素(40)を備え、第1の牽引要素が、その第1端(42)によってエアバッグクッション(30)の中心領域(32)に取り付けられている。【選択図】図2

Description

本発明は、シートフレーム上に配置され、かつそれに取り付けられ得、側面衝突または車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように設計されている、自動車両用のエアバッグ装置に関する。さらに、本発明は、このエアバッグ装置用のエアバッグクッションに関する。
自動車のエアバッグ装置は、現在、現代の自動車において追加の保護システムとして広く使用されている。例えば、エアバッグ装置は、自動車両の運転手のための保護システムとして使用され、この目的のために、好ましくは、自動車両の運転手の正面のハンドルに直接配置される。さらに、エアバッグ装置はまた、乗員のための保護システムとしても使用され、好ましくは、かかる場合において、グローブボックスの近くの乗員シートの正面のダッシュボードに配置される。運転手のシートおよび乗員シートの正面のダッシュボードの下方領域にエアバッグ装置を取り付け、それによって、事故の場合に運転手および乗員の膝および下腿を保護することはまた、一般的である。
さらなる追加の保護システムとして、エアバッグ装置はまた、側面衝突および車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように自動車両の乗員の側方保護のためにも使用される。この目的のために、エアバッグ装置は、例えば、運転手のシートおよび/もしくは乗員シートの背もたれの外方に面する側部領域に装着されるか、または事故の場合にカーテンのように膨らむエアバッグクッションによって自動車両の乗員を保護するように側窓の上の内部の屋根エリアに配置される。
これらの既知のエアバッグ装置は、様々なサイズおよび実施形態において利用可能であり、特定の意図される装着場所および/または車両の内部での意図される使用に適合される。
例えば、自動車両の乗員の側方保護用のエアバッグ装置は、DE10 2009 044 734から既知であり、これは、シートフレームの事前指定された区分に取り付けられる。この既知のエアバッグ装置は、エアバッグモジュール、およびエアバッグモジュール内に折り畳まれて配置されたエアバッグクッションを有する。エアバッグモジュールは、ボルトによってシートフレームに締結され、ブラケットをさらに備え、ブラケットは、その第1端を介してエアバッグクッションの事前指定された区分に連結され、第2端を介してボルトに連結される。ブラケットは、エアバッグクッションが膨らんだとき、エアバッグクッションが事前指定された位置に事前指定された長さで広がることを可能にする。
しかしながら、近年では、自動車両の安全システムの要件が、とりわけ、自動車両の安全を担当する官庁によって公布されたより厳しい安全規制のため、著しく増加している。自動車両の安全を担当する官庁からの自動車両に対する最高の評価を達成するために、現在、「FCA」(フロントセンターエアバッグ)と呼ばれるものを自動車両に装備する必要がある。このFCAは、運転手のシートと乗員のシートとの間の車両の中心、好ましくは、隣接シートに面する運転手のシートまたは乗員のシートの背もたれの側方領域に位置し、エアバッグクッションが広がる側面衝突の場合に、これらのシートにいる人の脇腹または頭部を保護する。
しかしながら、運転手のシートと乗員のシートとの間の車両の中心であるFCAの場所に起因して、FCAは、膨らんだときに車両本体に支持されないため側方剛性が小さい。それゆえに、既知のFCAは、制限された側方保持能力のみを有する。
さらに、シートの所与の幾何学的形状、およびその結果としての設置スペースの制限に起因して、FCA用のエアバッグモジュールのための、シートの上方側方領域およびヘッドレストにおける十分な設置スペースが存在しない。それゆえに、FCA用のエアバッグモジュールは、背もたれの下方側部領域のみが、利用可能な十分な設置スペースであるため、その領域のみ、干渉せずに収容され得る。
しかしながら、背もたれの下方側方領域のエアバッグモジュールの配置は、いくつかの欠点を有する。
従来のエアバッグモジュールは、通常、対称に構築され、これは、ガス発生器が中心に配置され、かつエアバッグクッションが中心に向かって対称に折り畳まれることを意味する。エアバッグモジュールが展開されたとき、エアバッグクッションもまた、したがって、対称に膨らみ、つまり、エアバッグクッションがガス発生器の上下で等分に広がり、エアバッグクッションに対して安定した位置付け挙動をもたらす。この点において、従来のエアバッグモジュールが、FCAの従来のエアバッグクッションと共に使用される場合、特大のエアバッグクッションが使用されなければならず、広げられた状態および/または膨らんだ状態において、人の頭部を保護するために、背もたれの下方側方領域のエアバッグモジュールの設置位置からシートのヘッドレストの上まで届かなければならない。
一方で、この特大のエアバッグクッションは、折り畳まれたときでさえ、大きな容積を必要とする。しかしながら、背もたれの下方側方領域におけるモジュールを設置するための容積は制限され、それにより、特大のエアバッグクッションの容積の増加に起因して、特大のエアバッグクッションの設置中に機能的問題が生じる。
一方で、特大のエアバッグクッションの等しく大きい部分は、この場合にはエアバッグクッションがガス発生器に向かって対称に折り畳まれるため、下方に広がり、膨らむ。しかしながら、床に向かって、2つのシート間のスペースは、変速機用のトンネルおよび/またはセンターコンソールによって制限され、それにより、特大のエアバッグクッションの下部は、適切に広がることができない。しかしながら、これは、特大のエアバッグクッションの上部が広がり、および頭部に対するその位置付けに影響を及ぼし、この場合の安全な動作を確実にすることを不可能にする。
後者の欠点を回避するために、ガス発生器が展開され、ガスがエアバッグクッションを膨らませるとき、ガス発生器から上方に実質的に非対称に広がる様式でエアバッグクッションを折り畳み、かつそれをインフレータに取り付けるやり方が既知である。
一方で、これは、折り畳まれたときにより小さい容積を必要とするより小さいエアバッグクッションを使用することを可能にし、エアバッグ装置は、エアバッグ装置を収容する十分な容積が存在する、シートの背もたれの下方側方領域に装着され得る。これはまた、センターコンソールおよび/または変速機用のトンネルが膨らんだエアバッグクッションの影響を受けることも防止する。
しかしながら、一方で、この場合のエアバッグクッションは、シートフレーム上のエアバッグクッションの取り付け点からエアバッグクッションの頭部部分までの距離が大きく、かつエアバッグクッションが非対称に膨らむため、不安定な位置付け挙動を有し、それにより、エアバッグクッションの頭部部分は、使用の意図される部分に対してねじれ得る、および/または変位され得る。具体的には、エアバッグクッションが、車両の長手方向に上方かつ前方に広がるため(つまり、ガス発生器に対して非対称に)、エアバッグクッションが後方ねじれを受ける可能性があり、これは、エアバッグクッションの頭部部分が使用の意図される位置から外れることをもたらす。しかしながら、側面衝突または車両横転の場合に、前方シートの乗員の頭部が衝突し得るリスクが存在する。エアバッグクッションのこの後方ねじれは、主に、エアバッグクッションの爆発的な急速膨張、および完全膨張後に続く収縮に起因する。
位置付け挙動を改善するために、例えば、GB2 357 999およびUS2012/0049498から、ストラップの形態の牽引要素の一端を、乗員に面するエアバッグクッションの側部でエアバッグクッションに取り付け、他端をシートフレームに取り付けるやり方が既知である。これは、牽引要素が乗員によってエアバッグクッションのこの側部に加えられる力を吸収し、それによって、エアバッグクッションを意図される位置に保つため、位置付け挙動およびエアバッククッションの剛性を改善することができる。しかしながら、これはまた、牽引要素が、乗員に面するエアバッグクッションの側部に配置されることに起因して、自動車両の乗員が、膨らんだエアバッグクッションをより容易に外すことができるため、エアバッグクッションの保持能力に影響を及ぼす。
ドイツ特許出願 DE102009044734 英国特許GB2357999 米国特許出願US2012/0049498
それゆえに、この背景から、本発明の目的は、簡単、費用効果の良い、かつ機能的に信頼性がある自動車両用のエアバッグ装置を提供することであり、これは、側面衝突および車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を確実に保護し、かつ乗員が膨らんだエアバッグクッションを外すことを確実に防止する。本発明のさらなる目的は、側面衝突および車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を確実に保護し、かつ乗員が膨らんだエアバッグクッションを外すことを確実に防止する、自動車両用のエアバッグクッションを提供することである。
この目的は、請求項1によるエアバッグ装置によって、かつ請求項10によるエアバッグクッションによって達成される。本発明のさらに有利な実施形態は、従属請求項の内容である。
本発明によると、自動車両用のエアバッグ装置は、シートフレーム上に配置され、かつそれに取り付けられ得、側面衝突または車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように設計される。それは、互いに接続される、ガス発生器およびエアバッグクッションを有し、隣接シートの方を向くシートフレームの第1の側部上に配置され、かつそれに取り付けられ得る。本発明によると、かつ有利には、エアバッグ装置は、第1の牽引要素を有し、これは、その第1端を介してエアバッグクッションの中心領域に締結される。本発明および有利な実施形態は、エアバッグ装置を提供し、これは、それが展開されたときにエアバッグクッションを意図される位置に確実に保持し、乗員が膨らんだエアバッグクッションを外すことを防止する。これは、次に、一方で、2人の乗員が車両に乗っているときに隣接シートに座っている乗員の頭部の衝突を確実に防止する。1人のみの乗員が自動車両に乗っている場合、乗員は、エアバッグ装置の本発明の、かつ有利な実施形態によって、シート上に確実に拘束される。これは、特に、車両が側面衝突においてシートの反対側で衝突された場合、この場合において乗員がシート上に確実に拘束されるため、向上した安全性を乗員に提供する。
牽引要素が乗員に影響を及ぼすことを防止するために、かつそれゆえに乗員が膨らんだエアバッグクッションを外し始めることも防止するために、第1の牽引要素は、有利には、かつ本発明によると、その第1端によってエアバッグクッションの中心領域の後部に取り付けられる。この場合において具体的な利点として考えられるものは、この設計のため、膨らんだエアバッグクッションの最大部が第1の牽引要素の正面に配置され、それにより、乗員を安全に受け止める、および/または正確かつ確実に捕捉するための十分な面積が存在することである。さらに、これは、第1の牽引要素が、乗員とシートの背もたれとの間に配置されることを確実にし、それゆえに、エアバッグ装置が展開されたとき、第1の牽引要素が、乗員と膨らんだエアバッグクッションデバイスとの間で動かないことを確実にする。それゆえに、本発明および有利な配置によると、第1の牽引要素は、エアバッグ装置を展開する事象によって生じる乗員の運動に影響を与えない。したがって、これは、乗員が膨らんだエアバッグクッションから第1の牽引要素に沿って、滑り出ること、またはずり出ることを防止する。
エアバッグ装置の機能的信頼性およびエアバッグクッションの剛性は、好ましい実施形態によって、第1の牽引要素が有利に、かつ発明的に、その第1端によって、保持手段の近くでエアバッグクッションの中心領域の後部に締結される場合、さらに改善される。これらの保持手段は、例えば、エアバッグクッションの両側部を、エアバッグクッションの膨張に際して互いから事前指定された距離に配置するように、エアバッグクッションの内側に配設され、かつエアバッグクッションの両側部を互いに接続するストラップであり得、したがって、これは、膨らんだエアバッグクッションの形状およびその硬さを決定する。第1の牽引要素の第1端をこれらの保持手段の近くに取り付けることによって、エアバッグクッションの硬さおよび耐荷重は、著しく改善され、それゆえに、本発明によるエアバッグ装置の機能的信頼性も同様に著しく改善される。
エアバッグ装置の機能的信頼性およびエアバッグクッションの剛性は、さらに好ましい実施形態よって、第1の牽引要素が、有利に、かつ本発明によって、その第2端を用いて、シートフレームの第1の側部の反対、かつ車両の外側に面する、シートフレームの第2の側部上に配置される場合、さらに改善される。したがって、第1の牽引要素は、膨らんだエアバッグクッションを意図された位置に保持し、乗員が側面衝突で生じる力によって膨らんだエアバッグクッションに押し込まれるときに生じる強い力を吸収し得る。既に述べられたように、これは、車両が、側面衝突において、シートの反対側で衝突され、乗員が側面衝突から結果として乗じる力によって膨らんだエアバッグクッションの方向に押し込まれる場合に、特に有利である。
さらに、これはまた、エアバッグクッションを側方方向に安定化させ、それによって、膨らんだエアバッグクッションがヒンジ様に開いて離れることを防止する。したがって、膨らんだエアバッグクッションは、乗員がエアバッグクッションに押し込まれた場合でさえ、シートに対し側方に隣接する使用の意図されるエリアにその位置を維持し、それにより、信頼性および機能性がさらに改善される。膨らんだエアバッグクッションの側方剛性は、したがって、膨らんだエアバッグクッションが車両本体に支持されないが、著しく向上される。
エアバッグ装置の機能的信頼性をさらに改善するために、かつ乗員がエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを確実に防止するために、好ましい発展によると、エアバッグクッションの中心領域は、エアバッグ装置が展開されてエアバッグクッションが膨らんだとき、陥凹中心領域を形成する。本発明の、かつ有利な陥凹中心領域は、乗員が、エアバッグクッションの膨張を引き起こす事象によって膨らんだエアバッグクッションに押し込まれたとき、乗員の肩を受け止め得る。しかしながら、乗員は、次に、膨らんだエアバッグクッションの正面に確実に保持され、乗員は、膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止される。陥凹中心領域および/または肩領域は、様々な方式で形成され得る。例えば、それは、膨らまないエアバッグクッションの一部分であり得る。またはそれは、中心領域および/または肩領域の所望される厚さを形成するために、エアバッグクッションの周囲エリアよりも小さく膨らむエアバッグクッションの一部分であり得る。当業者は、この設計に必要なエアバッグクッションの構成的設計を認識し、これは、本明細書によって本開示および本発明の範囲に含められる。
さらに好ましい実施形態によると、エアバッグ装置が展開されてエアバッグクッションが膨らんだとき、エアバッグクッションの前方領域が、エアバッグクッションの中心領域よりも厚くなることが発明的に、かつ有利に提供される。これは、エアバッグ装置の機能的信頼性をさらに改善し、乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを確実に防止する。エアバッグクッションの厚い前方領域は、乗員が、膨らんだエアバッグクッションから滑り出ない、またはずり出ないように、陥凹中心領域および/または肩領域に乗員を肩によって確実に保持する。
本発明の有利な発展において、エアバッグ装置は、第2の牽引要素および第3の牽引要素を有し、これらは、その第1端によってエアバッグクッションの前方領域に各々締結される。したがって、エアバッグクッションは、特に、さらに有利な実施形態によって、第2の牽引要素および第3の牽引要素が、その第2端によってシートフレームの第1の側部に各々配置および締結され得る場合、確実かつ動作可能に配置され得る。これは、膨らんだエアバッグクッションがシートフレームに確実かつ安定的に取り付けられ、かつ意図される位置に保持されることを確実にし、それにより、エアバッグ装置の信頼性が保証される。
第2の牽引要素および第3の牽引要素が乗員に影響を及ぼすことを防止するために、かつ、したがって、乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止するために、さらに有利な発展によると、第2の牽引要素は、第1の牽引要素の上に配置され、第3の牽引要素は、第1の牽引要素の下に配置される。本発明によるこの有利な発展によって、第2の牽引要素は、中心領域の上に配置され、第3の牽引要素は、中心領域が覆われないように、中心領域の下に配置される。したがって、中心領域および/または肩領域は、乗員の肩を確実に受け止め、それにより、乗員は、膨らんだエアバッグクッションから滑り出ない、またはずり出ない。これは、本発明によるエアバッグ装置の機能的信頼性を保証する。「上」という用語は、エアバッグ装置のエアバッグクッションの設置位置を意味する。設置位置において、エアバッグクッションは、車両底部に向かう、下方に配向された側部、および車両の屋根に向かう、上方に配向された側部を有する。「上」および「下」という用語は、それゆえに、当業者に対して、第2および第3の牽引要素と第1の牽引要素との間の配置および関係を明確に定義する。また、「中心領域」、「前方領域」、「下方領域」等のような配置は、したがって、当業者に対して十分に定義される。
機能的に、第2の牽引要素は、膨らんだエアバッグクッションの上部分の硬さをもたらし、それにより、外部事象に起因してエアバッグ装置が展開されたとき、乗員の頭部が捕えられ、および/または保持され、乗員は、この外部事象の結果として膨らんだエアバッグクッションの方に移動する。第1の牽引要素および第3の牽引要素は、膨らんだエアバッグクッションの中心および下部分の硬さをもたらし、それにより、外部事象に起因してエアバッグ装置が展開されたとき、乗員の身体が捕えられ、および/または保持され、乗員は、この外部事象の結果として膨らんだエアバッグクッションの方に移動する。陥凹中心領域および/または肩領域、ならびにより厚い前方領域を有する膨らんだエアバッグクッションの形状は、乗員の頭部、胸部および腹部に優れた保護を提供し、一方で同時に乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止する。
本発明によるエアバッグ装置は、例えば、既知の様式でガス発生器上に配置された装着ボルトによって、シートフレームの第1の側部に取り付けられ得、一方で第1、第2および第3の牽引要素の第1端は、例えば、既知の様式でエアバッグクッションに縫い付けられ得る。
第2の上方牽引要素の第2端はまた、例えば、ガス発生器の締結ボルトによってシートフレームの第1の側部に既知の様式で締結され得、一方で第3の下方牽引要素の第2端は、例えば、ねじまたは他の適切な締結手段によって、シートフレームの第1の側部に直接締結され得る。これに代えて、第3の下方牽引要素の第2端はまた、ガス発生器の締結ボルトによってシートフレームの第1の側部に固設され得る。第1の牽引要素の第2端は、シートフレームの第2の反対側部に、例えば、ねじまたは他の適切な締結手段によって、直接締結され得る。当業者は、適切な装着選択肢を認識し、これは、本明細書によって、本開示および本発明の範囲に組み込まれる。
したがって、本発明によると、エアバッグ装置が提供され、牽引要素が、膨らんだエアバッグクッションを使用位置に位置付け、運動を前方に配向し、それによって、速度および/またはエネルギーの乗員の吸収を低減または防止し、乗員の変位および/または運動を結果としてもたらす。同時に、陥凹中心領域および/または肩領域は、乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止する。
本発明による自動車両用のエアバッグクッションは、シートフレーム上に配置され、かつそれに取り付けられ得、側面衝突または車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように設計される。エアバッグクッションは、ガス発生器に接続され得、隣接シートに面するシートフレームの第1の側部に配置および固設され得る。本発明によると、かつ有利には、エアバッグクッションは、第1の牽引要素を有し、これは、その第1端によってエアバッグクッションの中心領域に締結される。
本発明および有利な実施形態は、展開に際して意図される位置に確実に保持され、かつ乗員がエアバッグクッションから滑り出ることを防止する、エアバッグクッションを提供する。これは、次に、一方で、2人の乗員が車両に乗っているときに隣接シートに座っている乗員の頭部の衝突を確実に防止する。1人のみの乗員が自動車両に乗っている場合、乗員は、エアバッグクッションの本発明の、かつ有利な実施形態によって、シート上に確実に拘束される。これは、特に、車両が側面衝突においてシートの反対側で衝突された場合、この場合において乗員がシート上に確実に拘束されるため、向上した安全性を乗員に提供する。
牽引要素が乗員に影響を及ぼすことを防止するために、かつそれゆえに乗員が膨らんだエアバッグクッションを外し始めることも防止するために、第1の牽引要素は、有利には、かつ本発明によると、その第1端によってエアバッグクッションの中心領域の後部に取り付けられる。この場合において具体的な利点として考えられるものは、この設計のため、膨らんだエアバッグクッションの最大部が第1の牽引要素の正面に配置され、それにより、乗員を安全に受け止める、および/または正確かつ確実に捕捉するための十分な面積が存在することである。さらに、これは、第1の牽引要素が、乗員とシートの背もたれとの間に配置されることを確実にし、それゆえに、第1の牽引要素が、乗員と膨らんだエアバッグクッションデバイスとの間で動かないことを確実にする。それゆえに、本発明および有利な配置によると、第1の牽引要素は、エアバッグクッションの膨張を展開する事象によって生じる乗員の運動に影響を与えない。したがって、これは、乗員が膨らんだエアバッグクッションを第1の牽引要素に沿って、滑り出ること、またはずり出ることを防止する。
エアバッグクッションの機能的信頼性およびエアバッグクッションの剛性は、好ましい実施形態によって、第1の牽引要素が有利に、かつ発明的に、その第1端によって、保持手段の近くでエアバッグクッションの中心領域の後部に締結される場合、さらに改善される。これらの保持手段は、例えば、エアバッグクッションの両側部を、エアバッグクッションの膨張に際して互いから事前指定された距離に配向するように、エアバッグクッションの内側に配設され、かつエアバッグクッションの両側部を互いに接続するストラップであり得、したがって、これは、膨らんだエアバッグクッションの形状およびその硬さを決定する。
第1の牽引要素の第1端をこれらの保持手段の近くに取り付けることによって、エアバッグクッションの硬さおよび耐荷重は、著しく改善され、それゆえに、機能的信頼性も同様に著しく改善される。
機能的信頼性およびエアバッグクッションの剛性は、さらに好ましい実施形態よって、第1の牽引要素が、有利に、かつ本発明によって、その第2端を用いて、シートフレームの第1の側部の反対、かつ車両の外側に面する、シートフレームの第2の側部上に配置される場合、さらに改善される。したがって、第1の牽引要素は、膨らんだエアバッグクッションを意図された位置に保持し、乗員が側面衝突で生じる力によって膨らんだエアバッグクッションに押し込まれるときに生じる強い力を吸収し得る。既に述べられたように、これは、車両が、側面衝突において、シートの反対側で衝突され、乗員が側面衝突から結果として乗じる力によって膨らんだエアバッグクッションの方向に押し込まれる場合に、特に有利である。
さらに、これはまた、エアバッグクッションを側方方向に安定化させ、それによって、膨らんだエアバッグクッションがヒンジ様に開いて離れることを防止する。したがって、膨らんだエアバッグクッションは、乗員がエアバッグクッションに押し込まれた場合でさえ、シートに対し側方に隣接する使用の意図されるエリアにその位置を維持し、それにより、信頼性および機能性がさらに改善される。
エアバッグクッションの機能的信頼性をさらに改善するために、かつ乗員がエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを確実に防止するために、好ましい発展によると、エアバッグクッションの中心領域は、エアバッグクッションが膨らんだとき、陥凹中心領域を形成する。本発明の、かつ有利な陥凹中心領域は、乗員が、エアバッグクッションの膨張を引き起こす事象によって膨らんだエアバッグクッションに押し込まれたとき、乗員の肩を受け止め得る。しかしながら、乗員は、次に、膨らんだエアバッグクッションの正面に確実に保持され、乗員は、膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止される。陥凹中心領域および/または肩領域は、様々な方式で形成され得る。例えば、それは、膨らまないエアバッグクッションの一部分であり得る。またはそれは、中心領域および/または肩領域の所望される厚さを形成するために、エアバッグクッションの周囲エリアよりも小さく膨らむエアバッグクッションの一部分であり得る。当業者は、この設計に必要なエアバッグクッションの構成的設計を認識し、これは、本明細書によって本開示および本発明の範囲に含められる。
さらに好ましい実施形態によると、エアバッグクッションが膨らんだとき、エアバッグクッションの前方領域が、エアバッグクッションの中心領域よりも厚くなることが発明的に、かつ有利に提供される。これは、エアバッグクッションの機能的信頼性をさらに改善し、乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを確実に防止する。エアバッグクッションの厚い前方領域は、乗員が、膨らんだエアバッグクッションから滑り出ない、またはずり出ないように、陥凹中心領域および/または肩領域に乗員を肩によって確実に保持する。
本発明の有利な発展において、エアバッグクッションは、第2の牽引要素および第3の牽引要素を有し、これらは、その第1端によってエアバッグクッションの前方領域に各々締結される。したがって、エアバッグクッションは、特に、さらに有利な実施形態によって、第2の牽引要素および第3の牽引要素が、その第2端によってシートフレームの第1の側部に各々配置および締結され得る場合、確実かつ動作可能に配置され得る。これは、膨らんだエアバッグクッションがシートフレームに確実かつ安定的に取り付けられ、かつ意図される位置に保持されることを確実にし、それにより、エアバッグクッションの信頼性が保証される。
第2の牽引要素および第3の牽引要素が乗員に影響を及ぼすことを防止するために、かつ、したがって、乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止するために、さらに有利な発展によると、第2の牽引要素は、第1の牽引要素の上に配置され、第3の牽引要素は、第1の牽引要素の下に配置される。本発明によるこの有利な発展によって、第2の牽引要素は、中心領域の上に配置され、第3の牽引要素は、中心領域が覆われないように、中心領域の下に配置される。したがって、中心領域および/または肩領域は、乗員の肩を確実に受け止め、それにより、乗員は、膨らんだエアバッグクッションから滑り出ない、またはずり出ない。これは、本発明によるエアバッグクッションの機能的信頼性を保証する。
「上」という用語は、エアバッグクッションの設置位置を意味する。設置位置において、エアバッグクッションは、車両底部に向かう、下方に配向された側部、および車両の屋根に向かう、上方に配向された側部を有する。「上」および「下」という用語は、それゆえに、当業者に対して、第2および第3の牽引要素と第1の牽引要素との間の配置および関係を明確に定義する。また、「中心領域」、「前方領域」、「下方領域」等のような配置は、したがって、当業者に対して十分に定義される。
機能的に、第2の牽引要素は、膨らんだエアバッグクッションの上部分の硬さをもたらし、それにより、外部事象に起因してエアバッグクッションが展開されたとき、乗員の頭部が捕えられ、および/または保持され、乗員は、この外部事象の結果として膨らんだエアバッグクッションの方に移動する。第1の牽引要素および第3の牽引要素は、膨らんだエアバッグクッションの中心および下部分の硬さをもたらし、それにより、外部事象に起因してエアバッグクッションが展開されたとき、乗員の身体が捕えられ、および/または保持され、乗員は、この外部事象の結果として膨らんだエアバッグクッションの方に移動する。陥凹中心領域および/または肩領域、ならびにより厚い前方領域を有する膨らんだエアバッグクッションの形状は、乗員の頭部、胸部および腹部に優れた保護を提供し、一方で同時に乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止する。
本発明によるエアバッグクッションは、例えば、既知の様式でガス発生器上に配置された装着ボルトによって、シートフレームの第1の側部に取り付けられ得、一方で第1、第2および第3の牽引要素の第1端は、例えば、既知の様式でエアバッグクッションに縫い付けられ得る。第2の上方牽引要素の第2端はまた、例えば、ガス発生器の締結ボルトによってシートフレームの第1の側部に既知の様式で締結され得、一方で第3の下方牽引要素の第2端は、例えば、ねじまたは他の適切な締結手段によって、シートフレームの第1の側部に直接締結され得る。これに代えて、第3の下方牽引要素の第2端はまた、ガス発生器の締結ボルトによってシートフレームの第1の側部に固設され得る。第1の牽引要素の第2端は、シートフレームの第2の反対側部に、例えば、ねじまたは他の適切な締結手段によって、直接締結され得る。当業者は、適切な装着選択肢を認識し、これは、本明細書によって、本開示および本発明の範囲に組み込まれる。
したがって、本発明によると、エアバッグクッションが提供され、牽引要素が、膨らんだエアバッグクッションを使用位置に位置付け、運動を前方に配向し、それによって、速度および/またはエネルギーの乗員の吸収を低減または防止し、乗員の変位および/または運動を結果としてもたらす。同時に、陥凹中心領域および/または肩領域は、乗員が膨らんだエアバッグクッションから滑り出ること、またはずり出ることを防止する。
本発明のさらなる利点および特徴は、図面と併せて行われる以下の説明から明らかになるであろう。
エアバッグ装置(10)が背もたれ(22)上に配置された状態の自動車両の運転手のシート(20)の概略図を示す。 エアバッグ装置(10)およびシートフレーム(24)に取り付けられる牽引要素(40、50、60)を有するシートフレーム(24)を示す、運転手のシート(20)内部の概略図を示す。 図2の線A−Aに沿って切断された、エアバッグ装置(10)の第1実施形態の断面図をシートフレーム(24)と共に示す。 図2の線A−Aに沿って切断された、エアバッグ装置(10)の第2実施形態の断面図をシートフレーム(24)と共に示す。 エアバッグ装置(10)の機能の概略的表現を含む、図4の断面図を示す。
図1は、展開されたエアバッグ装置(10)が背もたれ(22)上に配置された状態の自動車両の運転手のシート(20)の概略図を示す。エアバッグ装置(10)は、エアバッグクッション(30)およびガス発生器を有し、これは、本明細書に示されず、例示された形状の膨らんだエアバッグクッション(30)を有する。本明細書に示されるエアバッグクッション(30)は、「FCA」(フロントセンターエアバッグ)と呼ばれ、これは、運転手のシートと乗員のシート(図示せず)との間の車両の中心、隣接シートに面する運転手のシートの背もたれの側方領域(図示せず)に位置し、側面衝突の場合に、これらのシートにいる人の脇腹および頭部を保護する。
エアバッグクッション(30)は、陥凹中心領域(32)および/または乗員の肩を受け止めるための肩領域(38)、ならびに肩が中心領域(32)および/または肩領域(38)から滑り出ることを防止する、より厚い前方領域(36)を有する。
本発明によるエアバッグ装置(10)の動作モードが、ここで、図2〜5を参照して以下により詳細に説明されることになる。
図2は、図1の運転手のシート(20)の概略図を、背もたれ(22)のシートフレーム(24)を明らかにする、その内部と共に示す。エアバッグ装置(10)は、図示されない隣接シートに面する、第1の側部(26)上でシートフレーム(24)に取り付けられ締結される。本発明によるエアバッグ装置(10)は、ガス発生器装着ボルト(図示せず)によって、既知の様式で本実施形態においてシートフレーム(24)の第1の側部(26)上に取り付けられる。
エアバッグ装置(10)は、陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)ならびにより厚い前方領域(36)を有するエアバッグクッション(30)を有する。第1の牽引要素(40)は、その第1端(42)によって、陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)の後部(34)に取り付けられる。その第2端(44)によって、第1の牽引要素(40)は、車両外部に面するシートフレーム(24)の第2の反対側部(28)に取り付けられる。第1の牽引要素(40)の第2端(44)は、図示されないねじを有する本実施形態において、シートフレーム(24)の第2の側部(28)上に取り付けられる。
本発明の、かつ有利な実施形態によると、第1の牽引要素(40)は、膨らんだエアバッグクッション(30)を意図された位置に保持し、乗員が側面衝突で生じる力によって膨らんだエアバッグクッション(30)に押し込まれるときに生じる強い力を吸収し得る。既に述べられたように、これは、車両が、側面衝突において、シート(20)の反対側で衝突され、乗員が側面衝突から結果として乗じる力によって膨らんだエアバッグクッション(30)の方向に押し込まれる場合に、特に有利である。
さらに、第3の牽引要素(50)は、その第1端(52)によって、エアバッグクッション(30)の前方領域(36)に取り付けられ、その第2端(54)によって、シートフレーム(24)の第1の側部(26)に取り付けられる。第2の牽引要素(50)の第2端(54)は、図示されないガス発生器の締結ボルトによって、本実施形態においてシートフレーム(24)の第1の側部(26)上に取り付けられる。
最後に、第3の牽引要素(60)は、その第1端(62)によって、エアバッグクッション(30)の前方領域(36)に取り付けられ、その第2端(64)によって、シートフレーム(24)の第1の側部(26)に取り付けられる。第3の牽引要素(60)の第2端(64)は、図示されないねじによって本実施形態においてシートフレーム(24)の第1の側部(26)に取り付けられる。
本発明の、かつ有利な実施形態は、膨らんだエアバッグクッション(30)がシートフレーム(30)に確実かつ安定的に取り付けられ、かつ意図される位置に保持されることを確実にし、エアバッグクッション(24)の信頼性を保証する。
機能的に、第2の牽引要素(50)は、膨らんだエアバッグクッション(30)の上部分の硬さをもたらし、それにより、外部事象に起因してエアバッグクッション(30)が展開されたとき、乗員の頭部が捕えられ、および/または保持され、乗員は、この外部事象の結果として膨らんだエアバッグクッション(30)の方に移動する。第1の牽引要素(40)および第3の牽引要素(60)は、膨らんだエアバッグクッション(30)の中心および下部分の硬さをもたらし、それにより、外部事象に起因してエアバッグクッション(30)が展開されたとき、乗員の身体が捕えられ、および/または保持され、乗員は、この外部事象の結果として膨らんだエアバッグクッション(30)の方に移動する。陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)、ならびにより厚い前方領域(36)を有する膨らんだエアバッグクッション(30)の形状は、乗員の頭部、胸部および腹部に優れた保護を提供し、一方で同時に乗員が、膨らんだエアバッグクッション(30)から滑り出ること、またはずり出ることを防止する。図3は、エアバッグ装置(10)の第1実施形態の断面図を示す。断面は、図2の線A−Aに沿って切り取られ、矢印(A)によって示されるように、上からの図を例示する。
エアバッグ装置(10)は、エアバッグクッション(30)を備え、エアバッグクッション(30)は、中心領域(32)および/または肩領域(38)、ならびにより厚い前方領域(36)を有する。第1の牽引要素(40)は、その第1端(42)によって、中心領域(32)および/または肩領域(38)の後部(34)に取り付けられる。第2端(44)によって、第1の牽引要素(40)は、シートフレーム(24)の第2の側部(28)に取り付けられる。
さらに、第3の牽引要素(60)は、その第1端(62)によって、エアバッグクッション(30)の前方領域(36)に取り付けられ、その第2端(64)によって、シートフレーム(24)の第1の側部(26)に取り付けられる。
本明細書に示されるエアバッグ装置(10)の第1実施形態において、中心領域(32)および/または肩領域(38)は、膨らまないエアバッグクッション(30)の領域によって形成される。つまり、エアバッグクッション(30)の2つの側部は、この領域内で一方が他方の上に直接置かれ、例えば、溶接によって、それらの縁領域で共に接合され、それにより、エアバッグクッション(30)の隣接する膨らんだ領域からのガスが、中心領域(32)および/または肩領域(38)内に通過することができない。これは、エアバッグクッション(30)の周囲領域に対して陥凹されている陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)を結果としてもたらし、これは、具体的には、この断面図に見ることができるように、より厚い前方領域(36)に対して陥凹される。
本発明の、かつ有利な陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)は、乗員が、エアバッグクッション(30)の膨張を引き起こす事象によって膨らんだエアバッグクッション(30)に押し込まれたとき、乗員の肩を受け止め得る。しかしながら、乗員は、それゆえに、同一の正面に膨らんだエアバッグクッション(30)によって確実に保持され、乗員は、膨らんだエアバッグクッション(30)からずり出ること、または滑り出ることを防止される。
本発明の、かつ有利なエアバッグクッション(30)の厚い前方領域(36)は、乗員が、膨らんだエアバッグクッション(32)からずり出ない、または滑り出ないように、陥凹中心領域(38)および/または肩領域(30)に乗員を肩によって確実に保持する。
図4は、エアバッグ装置(10)の第2実施形態の断面図を示す。断面は、図2の線A−Aに沿って切り取られ、矢印(A)によって示されるように、上からの図を例示する。エアバッグ装置(10)は、エアバッグクッション(30)を備え、エアバッグクッション(30)は、中心領域(32)および/または肩領域(38)、ならびにより厚い前方領域(36)を有する。第1の牽引要素(40)は、第1端(42)によって、保持手段(39)の近くで、中心領域(32)および/または肩領域(38)の後部(34)に取り付けられる。保持手段(39)は、本明細書に例示される実施形態において、エアバッグクッション(30)の両側部を、エアバッグクッション(30)の膨張に際して互いから事前指定された距離に配向するように、エアバッグクッション(30)の内側に配設され、かつエアバッグクッション(30)の両側部を互いに接続するストラップとして設計され、したがって、これは、膨らんだエアバッグクッション(30)の形状およびその硬さを決定する。第2端(44)によって、第1の牽引要素(40)は、シートフレーム(24)の第2の側部(28)に取り付けられる。
さらに、第3の牽引要素(60)は、その第1端(62)によって、エアバッグクッション(30)の前方領域(36)に取り付けられ、その第2端(64)によって、シートフレーム(24)の第1の側部(26)に取り付けられる。
本明細書に示されるエアバッグ装置(10)の第2実施形態において、中心領域(32)および/または肩領域(38)は、エアバッグクッション(30)が膨らんだときに同様に膨らむエアバッグクッション(30)の領域によって形成される。しかしながら、この中央領域(32)および/または肩領域(39)の膨張、および、したがって、その外方拡張は、保持手段(38)によって制限され、中心領域(38)および/または肩領域(32)の事前指定された形状を結果としてもたらす。これは、エアバッグクッション(30)の周囲領域に対して陥凹されている陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)を結果としてもたらし、これは、具体的には、この断面図に見ることができるように、より厚い前方領域(36)に対して陥凹される。
本発明の、かつ有利な陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)は、乗員が、エアバッグクッション(30)の膨張を引き起こす事象によって膨らんだエアバッグクッション(30)に押し込まれたとき、乗員の肩を受け止め得る。しかしながら、乗員は、それゆえに、同一の正面に膨らんだエアバッグクッション(30)によって確実に保持され、乗員は、膨らんだエアバッグクッション(30)からずり出ること、または滑り出ることを防止される。
本発明の、かつ有利なエアバッグクッション(30)の厚い前方領域(36)は、乗員が、膨らんだエアバッグクッション(32)からずり出ない、または滑り出ないように、陥凹中心領域(38)および/または肩領域(30)に乗員を肩によって確実に保持する。
図5は、本発明によるエアバッグ装置(10)の動作モードを概略的に例示する。
図5は、エアバッグ装置(10)の動作モードを例証するために乗員(70)を追加的に含む、図4の断面図を示す。さらに、陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)は、破線によって図5に例示される。付随的に、同一部分は、同一参照番号によって図5に提供され、それゆえに再び説明される必要はない。
エアバッグ装置(10)を展開させ、それゆえに、エアバッグクッション(30)の膨張を引き起こす外部事象は、乗員(70)に力(F)を加える。この力(F)のため、乗員(70)は、矢印および/または力の方向(F)によって示されるように、膨らんだエアバッグクッション(30)の方に移動し、膨らんだエアバッグクッション(30)によって捕捉される。
この場合において乗員(70)の肩は、陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)内に到達し、ここに捕捉および保持される。側方方向および/または力の方向(F)への乗員(70)の継続した運動は、膨らんだエアバッグクッション(30)および/または陥凹肩領域(38)によって防止される。乗員(70)によってエアバッグクッション(30)に加えられた力は、第1の牽引要素(40)によって吸収され、それを介してシートフレーム(24)の第2の側部(28)に導かれる。
また、前方への乗員(70)運動、つまり、膨らんだエアバッグクッション(30)から乗員(70)が滑り出すこと、またはずり出ることは、本発明によるエアバッグ装置(10)によって防止される。エアバッグクッション(30)の前方領域(36)が陥凹中心領域(32)および/または肩領域(38)よりも厚いため、乗員(60)の肩は、前方のより厚い部分(36)に寄りかかり、それによって前方に移動することを防止される。この場合において乗員(70)によってエアバッグクッション(30)に加えられた力は、第2および第3の牽引要素(50、60)によって吸収され、それを介してシートフレーム(24)の第1の側部(26)に導かれる。
参照番号のリスト

10 エアバッグ装置
20 シート
22 背もたれ
24 シートフレーム
26 第1の側部
28 第2の側部
30 エアバッグクッション
32 中心領域
34 後部
36 前方領域
38 肩領域
39 保持手段
40 第1の牽引要素
42 第1端
44 第2端
50 第2の牽引要素
52 第1端
54 第2端
60 第3の牽引要素
62 第1端
64 第2端
70 乗員
A 視点A−A
F 力の方向

Claims (18)

  1. シートフレーム(24)上に配置され、かつそれに取り付けられ得、側面衝突または車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように設計されている、自動車両用のエアバッグ装置であって、
    ガス発生器を有し、
    エアバッグクッション(30)を有し、
    前記ガス発生器および前記エアバッグクッション(30)が、互いに接続され、前記エアバッグ装置(10)が、前記シートフレーム(24)の第1の側部(26)上に配置され得、
    前記エアバッグ装置(10)が、第1の牽引要素(40)を備え、前記第1の牽引要素が、その第1端(42)によって前記エアバッグクッション(30)の中心領域(32)に取り付けられていることを特徴とする、自動車両用のエアバッグ装置。
  2. 前記第1の牽引要素(40)は、その第1端(42)によって前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)の後部(34)に取り付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の牽引要素(40)は、その第1端(42)によって、保持手段(39)の近くで、前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)の後部(34)に取り付けられていることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 前記第1の牽引要素(40)は、その第2端(44)によって、前記シートフレーム(24)の第2の反対側部(28)上に配置され、かつそれに取り付けられ得ることを特徴とする、請求項1、2または3に記載の装置。
  5. 前記エアバッグクッション(30)は、前記エアバッグ装置(10)が展開され、かつ前記エアバッグクッション(30)が膨らんだとき、前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)が、陥凹中心領域(32)を形成する様式で設計されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記エアバッグクッション(30)は、前記エアバッグデバイス(10)が展開され、かつ前記エアバッグクッション(30)が膨らんだとき、前記エアバッグクッション(30)の前方領域(36)が、前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)よりも厚くなる様式で設計されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記エアバッグ装置(10)は、第2の牽引要素(50)および第3の牽引要素(60)を有し、各々が、その第1端(52、62)によって前記エアバッグクッション(30)の前方領域(36)に取り付けられていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記第2の牽引要素(50)および前記第3の牽引要素(60)は、各々、その第2端(54、64)によって前記シートフレーム(24)の前記第1の側部(26)上に配置され、かつそれに取り付けられ得ることを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  9. 前記第2の牽引要素(50)は、前記第1の牽引要素(40)の上に配置され、前記第3の牽引要素(60)は、前記第1の牽引要素(40)の下に配置されていることを特徴とする、請求項7または8に記載の装置。
  10. シートフレーム(24)上に配置され、かつそれに取り付けられ得、側面衝突または車両横転の場合に乗員の頭部および胸部を保護するように設計されている、自動車のエアバッグ装置(10)用のエアバッグクッションであって、
    前記エアバッグクッション(30)が、前記シートフレーム(24)の第1の側部(26)上に配置され、かつそれに取り付けられ得、
    前記エアバッグクッション(30)が、第1の牽引要素(40)を備え、前記第1の牽引要素が、その第1端(42)によって前記エアバッグクッション(30)の中心領域(32)に取り付けられていることを特徴とする、エアバッグクッション。
  11. 前記第1の牽引要素(40)は、その第1端(42)によって前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)の後部(34)に取り付けられていることを特徴とする、請求項10に記載のエアバッグクッション。
  12. 前記第1の牽引要素(40)は、その第1端(42)によって、保持手段(39)の近くで、前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)の後部(34)に取り付けられていることを特徴とする、請求項11に記載のエアバッグクッション。
  13. 前記第1の牽引要素(40)は、その第2端(44)によって、前記シートフレーム(24)の第2の反対側部(28)上に配置され、かつそれに取り付けられ得ることを特徴とする、請求項10、11または12に記載のエアバッグクッション。
  14. 前記エアバッグクッション(30)は、前記エアバッグクッション(30)が膨らんだとき、前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)が、陥凹中心領域(32)を形成する様式で設計されていることを特徴とする、請求項10〜13のいずれか1項に記載のエアバッグクッション。
  15. 前記エアバッグクッション(30)は、前記エアバッグクッション(30)が膨らんだとき、前記エアバッグクッション(30)の前方領域(36)が、前記エアバッグクッション(30)の前記中心領域(32)よりも厚くなる様式で設計されていることを特徴とする、請求項10〜14のいずれか1項に記載のエアバッグクッション。
  16. 前記エアバッグクッション(30)は、第2の牽引要素(50)および第3の牽引要素(60)を有し、各々が、その第1端(52、62)によって前記エアバッグクッション(30)の前方領域(36)に取り付けられていることを特徴とする、請求項10〜15のいずれか1項に記載のエアバッグクッション。
  17. 前記第2の牽引要素(50)および前記第3の牽引要素(60)は、各々、その第2端(54、64)によって前記シートフレーム(24)の前記第1の側部(26)上に配置され、かつそれに取り付けられ得ることを特徴とする、請求項16に記載のエアバッグクッション。
  18. 前記第2の牽引要素(50)は、前記第1の牽引要素(40)の上に配置され、前記第3の牽引要素(60)は、前記第1の牽引要素(40)の下に配置されていることを特徴とする、請求項16または17に記載のエアバッグクッション。
JP2019502754A 2016-08-26 2017-08-25 自動車両用のエアバッグ装置、およびエアバッグ装置用のエアバッグクッション Pending JP2019523171A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016010249.7 2016-08-26
DE102016010249.7A DE102016010249A1 (de) 2016-08-26 2016-08-26 Airbagvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, sowie Airbagkissen für eine Airbagvorrichtung
PCT/EP2017/071419 WO2018037110A1 (de) 2016-08-26 2017-08-25 Airbagvorrichtung für ein kraftfahrzeug, sowie airbagkissen für eine airbagvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019523171A true JP2019523171A (ja) 2019-08-22

Family

ID=59699704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502754A Pending JP2019523171A (ja) 2016-08-26 2017-08-25 自動車両用のエアバッグ装置、およびエアバッグ装置用のエアバッグクッション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10870408B2 (ja)
EP (1) EP3504089B1 (ja)
JP (1) JP2019523171A (ja)
KR (1) KR20190019195A (ja)
DE (1) DE102016010249A1 (ja)
WO (1) WO2018037110A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210138365A (ko) * 2020-05-12 2021-11-19 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106314350B (zh) * 2015-06-26 2021-01-12 奥托立夫开发公司 气囊组件及装有该气囊组件的车辆座椅
KR101708217B1 (ko) * 2015-10-29 2017-03-08 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 에어백 장치
KR101781387B1 (ko) * 2016-04-15 2017-09-25 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치
KR101807659B1 (ko) * 2016-07-28 2017-12-12 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치
DE102017202868B4 (de) * 2017-02-22 2022-11-17 Joyson Safety Systems Germany Gmbh Fahrzeugsitze für Kraftfahrzeuge
US11865996B2 (en) * 2018-03-01 2024-01-09 ZF Passive Safety Systems US Inc. Seat-mounted occupant restraint system
WO2020036048A1 (ja) * 2018-08-14 2020-02-20 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置
WO2020080747A1 (ko) * 2018-10-19 2020-04-23 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 에어백 장치
US10843654B2 (en) * 2019-04-26 2020-11-24 Autoliv Asp, Inc. Side airbag assembly
US11046280B2 (en) * 2019-07-22 2021-06-29 Autoliv Asp, Inc. Lateral occupant engagement cushions
CN114126930B (zh) * 2019-08-07 2023-04-28 奥托立夫开发公司 乘员约束装置
CN112744177A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 奥托立夫开发公司 安全气囊和安全气囊组件
KR20210155255A (ko) * 2020-06-15 2021-12-22 현대자동차주식회사 에어백 장치
CN113002472B (zh) * 2021-03-17 2022-10-11 宁波均胜汽车安全系统有限公司 一种车辆座椅远端气囊装置
DE102021110217A1 (de) * 2021-04-22 2022-10-27 Zf Automotive Germany Gmbh Mittelgassack sowie Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem mit einem Mittelgassack
US20220388472A1 (en) * 2021-06-03 2022-12-08 Hyundai Mobis Co., Ltd. Seat airbag for vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120049498A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Airbag system
WO2015168401A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Tk Holdings Inc. Center side impact airbag module with control tether
JP2016107721A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2322338B (en) 1997-02-20 2001-03-14 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement
GB2357999B (en) 2000-01-05 2003-05-14 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement
JP5163975B2 (ja) * 2007-06-11 2013-03-13 タカタ株式会社 エアバッグ装置
KR101509780B1 (ko) 2009-07-31 2015-04-08 현대자동차주식회사 차량용 사이드에어백 유닛
US8047564B2 (en) 2009-09-02 2011-11-01 Tk Holdings Inc. Airbag
US8641090B2 (en) * 2010-08-16 2014-02-04 Tk Holdings Inc. Occupant safety system
US8282126B2 (en) * 2010-10-13 2012-10-09 Tk Holdings Inc. Occupant restraint system
JP6107749B2 (ja) * 2014-06-23 2017-04-05 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置
JP6179469B2 (ja) 2014-06-23 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 ファーサイドエアバッグ装置
EP2979934B1 (en) * 2014-07-29 2019-05-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Far-side airbag apparatus
EP2979933B1 (en) 2014-07-29 2018-06-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Far-side aribag apparatus
KR101781387B1 (ko) * 2016-04-15 2017-09-25 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120049498A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Airbag system
WO2015168401A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Tk Holdings Inc. Center side impact airbag module with control tether
JP2016107721A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210138365A (ko) * 2020-05-12 2021-11-19 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치
KR102387635B1 (ko) 2020-05-12 2022-04-18 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190019195A (ko) 2019-02-26
US20190225183A1 (en) 2019-07-25
DE102016010249A1 (de) 2018-03-01
US10870408B2 (en) 2020-12-22
EP3504089A1 (de) 2019-07-03
WO2018037110A1 (de) 2018-03-01
EP3504089B1 (de) 2021-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019523171A (ja) 自動車両用のエアバッグ装置、およびエアバッグ装置用のエアバッグクッション
CN109421650B (zh) 用于车辆的气囊和相关的车辆
US9902359B2 (en) Airbag apparatus
KR101916007B1 (ko) 파-사이드 에어백
JP6263627B2 (ja) エアバッグ装置
JP5663101B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ
EP2546111A1 (en) Head Airbag
JP5522308B2 (ja) 自動車用サイドエアバッグ装置
JP6703436B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ
JP4420067B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
US20180065587A1 (en) Air-bag device
WO2012111073A1 (ja) 乗員保護装置
KR101708217B1 (ko) 차량용 에어백 장치
CN107472185B (zh) 用于车辆的气帘
JP2014151676A (ja) カーテンエアバッグ装置及び乗員保護装置
JP2005335694A (ja) 自動車用オーバーヘッド・エアバッグ
US10787145B2 (en) Airbag device for a motor vehicle, and airbag cushion for an airbag device
KR100831504B1 (ko) 차량용 커튼에어백
JP4518468B2 (ja) ボディ構造と側面衝突保護装置とを備えた自動車
JP3972765B2 (ja) 乗員脚部保護装置
JP3821076B2 (ja) 車両のエアバック装置
JP2006151139A (ja) 乗員保護装置
KR101644376B1 (ko) 후석승객보호용 정면에어백장치
JP6803910B2 (ja) 車両用エアバッグ装置、及びエアバッグ装置のエアバッグクッション
JP5623328B2 (ja) カーテンエアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201024

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201105

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201106

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201204

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20201208

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210122

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210329

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210428

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210428