JP5554131B2 - 非真円駆動要素を有する同期駆動装置 - Google Patents

非真円駆動要素を有する同期駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5554131B2
JP5554131B2 JP2010097597A JP2010097597A JP5554131B2 JP 5554131 B2 JP5554131 B2 JP 5554131B2 JP 2010097597 A JP2010097597 A JP 2010097597A JP 2010097597 A JP2010097597 A JP 2010097597A JP 5554131 B2 JP5554131 B2 JP 5554131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
circular profile
torque
drive structure
load torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010097597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010164198A (ja
Inventor
ウィトールド ガジュースキ
Original Assignee
リテンス オートモーティヴ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26988561&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5554131(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リテンス オートモーティヴ filed Critical リテンス オートモーティヴ
Publication of JP2010164198A publication Critical patent/JP2010164198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554131B2 publication Critical patent/JP5554131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • F16H55/171Toothed belt pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/022Chain drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/356Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear making the angular relationship oscillate, e.g. non-homokinetic drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/46Component parts, details, or accessories, not provided for in preceding subgroups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/06Engines with means for equalising torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/22Compensation of inertia forces
    • F16F15/26Compensation of inertia forces of crankshaft systems using solid masses, other than the ordinary pistons, moving with the system, i.e. masses connected through a kinematic mechanism or gear system
    • F16F15/264Rotating balancer shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/02Gearings or mechanisms with other special functional features for conveying rotary motion with cyclically varying velocity ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/0006Vibration-damping or noise reducing means specially adapted for gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • F16H7/023Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts with belts having a toothed contact surface or regularly spaced bosses or hollows for slipless or nearly slipless meshing with complementary profiled contact surface of a pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/24Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using chains or toothed belts, belts in the form of links; Chains or belts specially adapted to such gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2810/00Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
    • F01L2810/03Reducing vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2820/00Details on specific features characterising valve gear arrangements
    • F01L2820/01Absolute values
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H2035/003Gearings comprising pulleys or toothed members of non-circular shape, e.g. elliptical gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/08Profiling
    • F16H55/084Non-circular rigid toothed member, e.g. elliptic gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19884Irregular teeth and bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、同期駆動装置、同期駆動装置を作動させる方法、及び同期駆動装置を構成する方法に関する。本発明は、限定する意味ではないが、特に内燃機関における機械的振動の除去又は低減に関する。
タイミングベルトに基づくシステムのような同期駆動システムは、自動車及び工業的用途に広く使用されている。例えば、自動車においては、エンジンの吸気及び排気弁を開閉するカムシャフトを駆動するために、タイミングベルト又はチェーンが使用される。ウオーターポンプ、燃料ポンプ等のような他の装置も、同じベルト又はチェーンにより駆動することができる。
内燃機関は、その作動中に多くの種類の機械的振動を発生し、これらの振動は、通常は同期駆動システムのタイミングベルト又はチェーンを通じて伝達される。機械的振動の特に強い発生源は、吸気及び排気弁、及び、これらの吸気及び排気弁を開閉するカムシャフトによりもたらされる。吸気及び排気弁を開閉することにより、捩れ振動として公知の種類の振動が発生する。これらの振動の周波数が駆動装置の固有振動数に近づくと、システム共振が発生する。共振時には、捩れ振動及びスパン張力変動が最大となる。
タイミングベルト及びチェーンは、可撓性の機械的構造体であるから、機械的振動の悪影響を特に受け易い。タイミングベルト又はチェーンを通じて伝達される機械的振動は、ベルト又はチェーン内の張力を変動させ、それによってベルト又はチェーンの磨耗を増大してそれらの寿命を縮める可能性がある。振動はまた、タイミングエラーを引き起こし、望ましくない量のノイズを発生させる場合がある。
振動を減衰させるための従来の技術としては、ベルト又はチェーンの張力を増大させること、及びカムシャフトダンパを取り付ける技術がある。カムシャフトダンパは、振動吸収ゴム又はシリコーンにより、慣性源をカムシャフトスプロケットに接続する。しかし、ベルト又はチェーンの張力を増大させることは、ノイズレベルを増大し、ベルト又はチェーンの有効寿命を縮める。カムシャフトダンパを取り付けることも、それらのコスト及び/又は空間が不足しているという理由で望ましい解決策ではない。
DE−A−195 20 508(アウディAG)には、内燃機関のためのラップド・ベルト駆動装置が開示されており、タイミングベルトは、エンジンのカムシャフトに連結された2つの従動プーリ、及びエンジンのクランクシャフトに連結された1つの駆動プーリの周りに巻き付けられる。この発明の目的は、そのようなベルト駆動装置で見られる捩れ振動に対処することである。付加的な捩れ振動を提供することが提案されており、これを通じて臨界共振を許容可能か又は共振が起らぬ範囲に移動させることができる。この引用特許においては、カムシャフトプーリのうちの1つを構成するように示された「非真円」プーリによって捩れ振動を発生させることが提案されている。示された非真円プーリは、その周りに規則的に配置された4つの突出部分と4つの後退部分とを有する。プーリのプロフィールの変化は、従動プーリの到来スパン又は送出スパンにおいてタイミングベルトに捩れ振動を導入し、これが内燃機関の運動と重なり合い、従って臨界共振領域を移動又は排除するといわれている。クランクシャフトの毎分回転数に対するカムシャフトの角度で示されたイミング駆動装置の捩れ振動のグラフを示すといわれる図が示されている。図には全振幅が示されており、また、2次の主要振動及び関連性の低い4次の振動も示されている。非真円プーリの偏心の大きさの一例が挙げてあるが、エンジンの種類、駆動ベルトの種類、及び荷重の種類という任意の与えられた条件における偏心の大きさと、他のロータに対する非真円ロータの角度的配置とを選択する方法に関する教示はない。上述の通り、この引用特許における発明の目的は、ベルト駆動装置内の捩れ振動に対処することであって、振動発生源に対処することではない。
特許文献1である1987年の日本国実願昭62−192077のマイクロフィルム(実開平1−95538公報、ハタノ他/三菱)においては、内燃機関のタイミングベルトのようなベルト駆動装置によって駆動プーリの回転を従動プーリに伝達する張力均等化駆動装置が開示されている。
実願昭62−192077(実開平1−95538公報)のマイクロフィルム
そこには、カムシャフトの駆動シャフトの歯付きプーリが、内燃機関の駆動シャフトに接続された楕円形タイミングベルト駆動スプロケットによって駆動されるタイミングベルト構成が示されている。この特許の教示は、内燃機関の回転によって生じるベルト内の張力変動の位相と逆の位相を有する張力変動を駆動ベルトに与えるように、駆動プーリが楕円形状に作られるということである。駆動プーリは、それが既に存在しているベルトの張力変動と逆の位相を有する張力変動を駆動ベルトに与えるような方法で取り付けられるといわれている。楕円形駆動スプロケットは、張力均等化装置と呼ばれ、駆動ベルトの張力を均等化するために設けられる。そこには、弁機構トルクによって生じる張力と、張力均等化装置(楕円駆動スプロケット)によって生じる張力とを示すグラフの図が示されており、これら2つの張力は、大きさが同じで位相が逆の張力として示されている。楕円駆動プーリの偏心の大きさを決定する方法も、ベルトによって駆動されるカムシャフトプーリに対して駆動プーリの角度位置を関連付ける方法も特に教示されていない。
更に、1997年の特願平9−73581(特許公報番号平10−266868、クボ/三菱)において説明されているように、その後、JP 62−192077(平1−95538)の出願人により、クランクスプロケットとしての楕円スプロケットの使用はいくつかの困難と問題を有しているので望ましくないと決定された。
本発明の第1の態様によると、複数の係合部分を有する連続ループの細長い駆動構造体を含む同期駆動装置が提供される。複数のロータは、少なくとも第1及び第2のロータを備えて、第1のロータは、細長い駆動構造体の係合部分と係合するための複数の歯を有し、第2のロータも、細長い駆動構造体の係合部分と係合するための複数の歯を有する。第2のロータには、回転荷重アセンブリが連結される。細長い駆動構造体は、第1及び第2のロータの周りに係合する。第1のロータは、細長い駆動構造体を駆動するように配置され、第2のロータは、細長い駆動構造体によって駆動されるように配置される。これらのロータの一方は、後退部分と交互する少なくとも2つの突出部分を備えた非真円プロフィールを有する。回転荷重アセンブリは、回転駆動された時に周期的に変動する荷重トルクを与えるようになっており、第2のロータの角度位置に対する非真円プロフィールの突出及び後退部分の角度位置と非真円プロフィールの偏心の大きさとは、非真円プロフィールが回転荷重アセンブリの変動する荷重トルクを低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルクを第2のロータに付加するような角度位置及び大きさである。
本装置の好ましい形態においては、非真円プロフィールは、非真円プロフィールが形成されたロータに隣接する細長い駆動構造体のスパンの周期的な伸長及び収縮により、逆に変動する補正トルクを生成するようになっている。細長い駆動構造体は、非真円プロフィールが形成されたロータの緊張側に駆動スパンを有し、非真円プロフィールの角度位置は、駆動スパンの最大伸長が回転荷重アセンブリの変動荷重トルクのピーク値と一致する角度位置の+/−15度以内(好ましくは、+/−5度以内)である。最も好ましくは、非真円プロフィールの角度位置は、駆動スパンの最大伸長が回転荷重アセンブリの変動荷重トルクのピーク値と実質的に一致する角度位置である。
また、本装置の好ましい形態においては、非真円プロフィールの偏心の大きさは、変動補正トルクが同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件における変動荷重トルクの振幅の70%から110%の範囲(好ましくは、90%から100%の範囲)内の振幅を有するようになっている。最も好ましくは、変動補正トルクの振幅は、変動荷重トルクの振幅と実質的に等しい。
本明細書においては、特に断らない限り、周期的に変動する量の振幅という用語は、ピークからピークまでの振幅を意味する。
すなわち、非真円プロフィールの偏心の大きさは、回転荷重アセンブリの変動荷重トルクの振幅に関連して決定される。いくつかの構成においては、変動荷重トルクの振幅は実質的に一定であり、他の構成においては、変動荷重トルクの振幅は変動するであろう。変動荷重トルクの振幅が一定である場合は、偏心の大きさは、変動荷重トルクの実質的に一定の振幅に関連して決定される。変動荷重トルクの振幅が変動する場合は、偏心の大きさを決定するのに使用されるその値は、望ましくない振動を排除又は低減させることが必要な作動条件に応じて選択されることになる。例えば、回転荷重アセンブリの変動荷重トルクが変化する場合は、偏心は、振幅が最大であるような条件又は例えば装置の固有共振周波数において決定された変動荷重トルクの振幅に関連して決めることができる。例えば、ディーゼル内燃機関においては、振動に関して最も問題となる領域は、燃料ポンプによる燃料供給が最大となる時であろう。これらの条件においては、偏心は、これらの条件で決定された時の変動荷重トルクの振幅に関連して決められる。同様に、ガソリン内燃機関においては、最も問題になる領域は、タイミング駆動装置の固有共振の領域とすることができ、そのような場合、偏心は、そのような条件に関連して決定される。
本発明は、内燃機関以外にも多くの形態の同期駆動装置に応用することができることがわかる。また、非真円プロフィールは、駆動装置内の多くの異なる位置に設けることができる。例えば、非真円プロフィールは、第1のロータ(これは、細長い駆動構造体を駆動する)、及び/又は、第2のロータ(これは、細長い駆動構造体により駆動される)、及び/又は、例えば連続ループの細長い駆動構造体に強く作用して接触させられたアイドラロータのような第3のロータ上に設けることができる。
しかし、本発明は、内燃機関内に取り付けられて第1のロータがクランクシャフトスプロケットを含む場合に特定の用途がある。いくつかの構成においては、この内燃機関は、ディーゼルエンジンであり、回転荷重アセンブリは、回転燃料ポンプを含む。上述の通り、そのような構成においては、非真円プロフィールの偏心の大きさは、燃料ポンプによる供給量が最大となる条件において決定された変動荷重トルクの振幅と実質的に等しい振幅を変動補正トルクが有するように調節することができる。他の構成においては、内燃機関は、ガソリンエンジンであり、回転荷重アセンブリは、カムシャフトアセンブリとすることができる。
非真円プロフィールの角度位置を決定する場合は、非真円プロフィール及びこれが形成されたロータの様々な基準パラメータを考慮することができる。いくつかの構成においては、非真円プロフィールは、少なくとも2つの基準半径を有し、各基準半径は、非真円プロフィールが形成されたロータの中心から非真円プロフィールの突出部分の中心を通って延び、非真円プロフィールの角度位置は、非真円プロフィールが形成されたロータの基準方向と関連付けられ、この基準方向は、細長い駆動構造体がロータと係合することによって生じるハブ荷重力の方向である。非真円プロフィールの角度位置は、回転荷重アセンブリの変動荷重トルクが最大である時に、基準半径の環状位置が、非真円プロフィールが形成されたロータの回転方向に取られた基準方向から好ましくは90°から180°の範囲内にあるような角度位置である。この範囲は、好ましくは、130°から140°の範囲を含む。最も好ましくは、基準半径の角度位置は、非真円プロフィールが形成されたロータの回転方向に取られた基準方向から実質的に135°である。
例えば、ほぼ楕円形状、又はロータの周りに規則的に配置された3つ又は4つの突出部分を有する形状のような多くの異なる形状の非真円プロフィールを設けることができることがわかる。形状の選択は、同期駆動装置の他の構成要素に依存することになる。設けることが可能な例としては次のようなものがある。すなわち、内燃機関が直列4気筒エンジンであってクランクシャフトスプロケットが楕円輪郭プロフィールを有するもの、内燃機関が直列4気筒エンジンであってカムシャフトスプロケットがほぼ矩形輪郭プロフィールを有するもの、直列4気筒エンジンであってカムシャフトスプロケットがほぼ矩形輪郭プロフィールを有し、クランクシャフトスプロケットが楕円輪郭プロフィールを有するもの、内燃機関が直列3気筒エンジンであってカムシャフトスプロケットがほぼ三角形輪郭プロフィールを有するもの、内燃機関が直列6気筒エンジンであってクランクシャフトスプロケットがほぼ三角形輪郭プロフィールを有するもの、内燃機関がV型6気筒エンジンであってカムシャフトスプロケットがほぼ三角形輪郭プロフィールを有するもの、内燃機関がV型8気筒エンジンであってカムシャフトスプロケットがほぼ矩形輪郭プロフィールを有するもの、又は、内燃機関が2気筒エンジンであってカムシャフトスプロケットが楕円形輪郭プロフィールを有するものである。
上述の本発明のほとんどの実施形態においては、突出部分及び後退部分は、ほぼ同じ大きさであって、規則的な非真円プロフィールを与えることになる。しかし、取り除くべき捩れ振動の状況に依存して、非規則的プロフィールを設けることができる。更に、上述の突出部分が主要な突出部分を構成し、後退部分が主要な後退部分を構成して、非真円プロフィールは、主要突出部分よりも小さな程度の付加的な小突出部分を含むことができる。これらの小突出部分は、回転荷重アセンブリによって与えられる副次的次数の変動荷重トルクを低減又は実質的に相殺する目的で、特に、例えば回転荷重アセンブリによって与えられる4次の変動荷重トルクを低減又は実質的に相殺するために、第2のロータに付与されたトルクに付加的で小さな変動する補正トルクパターンを生成するようになっていてもよい。
本発明の特徴は、本発明による装置に関連して本明細書に示されるが、このような特徴はまた、本発明による方法(すなわち、同期駆動装置を作動させる方法、又は、同期駆動装置を構成する方法)に関しても提供することができ、その逆も言えるということがわかる。
特に、本発明の別の態様によれば、複数の係合部分を有する連続ループの細長い駆動構造体を含む同期駆動装置を作動させる方法が提供される。複数のロータは、少なくとも第1のロータ及び第2のロータを含む。第1のロータは、細長い駆動構造体の係合部分と係合する複数の歯を有し、第2のロータも、細長い駆動構造体の係合部分と係合する複数の歯を有する。第2のロータには、回転荷重アセンブリが連結される。ロータのうちの一方は、後退部分と交互する少なくとも2つの突出部分を有する非真円プロフィールを有する。回転荷重アセンブリは、回転駆動される時に周期的に変動する荷重トルクを与える。
本方法は、細長い駆動構造体を第1及び第2のロータの周りに係合させる段階、第1のロータによって細長い駆動構造体を駆動する段階、第2のロータを細長い駆動構造体によって駆動する段階、及び回転荷重アセンブリの変動荷重トルクを低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルクを非真円プロフィールによって第2のロータに付与する段階を含む。
本発明の更に別の態様によれば、
(i)複数の係合部分を有する連続ループの細長い駆動構造体と、細長い駆動構造体の係合部分と係合するための複数の歯を有する第1のロータと細長い駆動構造体の係合部分と係合するための複数の歯を有する第2のロータとを少なくとも含む複数のロータと、第2のロータに連結された回転荷重アセンブリとを含む構成要素を組み立てる段階と、
(ii)細長い駆動構造体を駆動するように構成された第1のロータと、細長い駆動構造体によって駆動されるように構成された第2のロータとの周りに細長い駆動構造体を係合させる段階と、
を含み、
ロータのうちの一方は、後退部分と交互する少なくとも2つの突出部分を有する非真円プロフィールを有し、
回転荷重アセンブリは、回転駆動される時に周期的に変動する荷重トルクを与えるようになっており、
(iii)非真円プロフィールが回転荷重アセンブリの変動荷重トルクを低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルクを第2のロータに付与するように、第2のロータの角度位置に対する非真円プロフィールの突出及び後退部分の角度位置と非真円プロフィールの偏心の大きさとを決定する段階、
を更に含む、同期駆動装置を構成する方法を提供することができる。
同期駆動装置を構成する方法の好ましい形態においては、本方法は、
(i)非真円プロフィールが形成されたロータに隣接する細長い駆動構造体のスパンの周期的な伸長及び収縮によって逆に変動する補正トルクを生成するように非真円プロフィールを構成する段階、
を含み、
細長い駆動構造体は、非真円プロフィールが形成されたロータと第2のロータとの間に駆動スパンを有し、
駆動スパンは、非真円プロフィールが形成されたロータの緊張側に配置され、
(ii)駆動スパンの最大伸長が回転荷重アセンブリの変動荷重トルクのピーク値と一致する角度位置の+/−15度以内であるように非真円プロフィールの角度位置を調節することにより、非真円プロフィールの突出及び後退部分の角度位置を決定する段階、
を更に含む。
また、本発明の好ましい形態において、同期駆動装置を構成する方法は、非真円プロフィールの偏心の大きさを決定する段階を含み、これは、
(i)同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件における回転荷重アセンブリの変動荷重トルクの振幅を測定する段階と、
(ii)駆動スパンの周期的伸長及び収縮に必要な振幅を以下の式:
L=T/rk、
L=上述の駆動スパンの周期的伸長及び収縮の振幅、
T=同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件における回転荷重アセンブリの変動荷重トルクの振幅、
r=第2のロータの半径、及び
k=dFを構造体の長さにおける長さの増加dLを生成するために要する力とする時にk=dF/dLで定義される細長い駆動構造体の剛性係数、
によって計算する段階と、
(iii)(a)非真円プロフィールの突出及び後退部分の円からの発散、及び(b)得られる駆動スパンの周期的伸長及び収縮の振幅の一連の値を実験的に関連付けるためのデータを生成して記録する段階と、
(iv)駆動スパンの周期的伸長及び収縮に必要な振幅を与える対応する偏心をデータから選択する段階と、
によって決定される。
本発明は、同期駆動システムの捩れ振動を排除又は低減する最良の方法は、従来技術で試みられたように連続ループの駆動構造体の変動する張力を相殺又は低減させることを試みるのではなく、荷重アセンブリの変動荷重トルクを相殺又は低減させるようにロータのうちの1つに非真円プロフィールを配置することであるとの理解から発したものである。実際に、荷重アセンブリの変動荷重トルクを相殺又は低減させるためには、変動する張力を細長い駆動構造体にもたらすことが不可欠であると判明している。本発明は、細長い駆動構造体の張力の変動を相殺することによって捩れ振動の影響に対処しようと努力するのではなく、捩れ励振の発生源の相殺又は低減を可能にするものである。
すなわち、同期駆動装置内のロータのうちの1つに非真円プロフィールを設けることは既に公知であるが、偏心の大きさ及び非真円プロフィールの突出及び後退部分のタイミングを決定するために選択された方法は、要求される結果を生み出すようなものではなかった。一例として典型的な内燃機関においては、偏心が駆動ベルトの張力を均等化するように選択された場合、その偏心は、通常、荷重アセンブリ内の捩れ振動を相殺するにはかなり大き過ぎることになる。典型的な内燃機関においては、例えば、2000から2500rpmで共振周波数が現れることになる。非真円プロフィールの偏心が、共振領域における駆動ベルトのあらゆる張力変動の相殺を試みるように選択された場合、偏心は、通常は振動を相殺するのに必要とされるよりもずっと大きな張力において設定されることになる。その結果、駆動ベルト及び様々なスプロケットの過度な磨耗をもたらすことになり、システムはまた、振動の低減に成功しないことになる。
従来技術の構成が劣っていた別の方式を考慮すると、非真円プロフィールのタイミング(角度位置へと変えられる)を、荷重アセンブリの荷重トルクの変動のタイミング(角度位置へと変えられる)と正確に関連付けるように構成することが重要である。好都合なことには、非真円プロフィールと回転荷重アセンブリの変動荷重トルクとの相対的タイミングは、第1及び第2ロータ間の第1ロータの緊張側での細長い駆動構造体の駆動スパンの周期的伸長及び収縮と関連して決定される。本発明による最も好ましい構成において、非真円プロフィールの角度位置は、細長い駆動構造体の駆動スパンの最大伸長が回転荷重アセンブリの変動荷重トルクのピーク値と実質的に一致する角度位置である。しかし、本発明は、タイミングが好ましい角度位置の+/−15度の範囲内に設定されていれば、振動を実質的に低減させることができる。特に好ましい範囲は、好ましい角度位置の+/−5度である。
これとは対照的に、従来技術においては、非真円プロフィールの偏心を細長い駆動構造体の張力に関連して設定することが試みられてきた。しかし、典型的な内燃機関においては、駆動ベルトのピーク張力は、検査されるrpm範囲の領域によってそのタイミングが変化する。駆動ベルトのピーク張力は、一般的にエンジンの共振周波数に関して1つのタイミング段階で起り、共振よりも低い回転範囲に対してはサイクルのより早いタイミングで起り、共振条件よりも高い回転範囲の領域に対してはタイミングサイクルのより後の部分で起こる。すなわち、従来技術において駆動ベルトの張力の均等化を試みるためにいずれの条件が選択されるかに依存して、非真円プロフィールの偏心のタイミングは、荷重アセンブリの変動荷重トルクを相殺するために好ましい位置よりも前方にされるか、又は後方に遅らせることができる。
すなわち、要約すると、本発明は、荷重アセンブリの変動荷重トルクを最も有利に相殺するか又は低減するような非真円プロフィールの偏心及びタイミングの正しい選択を提供する。
ここで、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態を例示的に以下に説明する。
本発明を具体化した自動車用内燃機関のための同期駆動装置の概略図である。 図1に示すクランクシャフトスプロケットの拡大図である。 DOHCエンジン構成の内燃機関の同期駆動装置の概略図である。 SOHC内燃機関のカムシャフトにおける変動荷重トルク、及び図1及び2に示す楕円形クランクシャフトスプロケットによって発生される変動補正トルクの、全てクランクシャフトの1回転に亘って取られたグラフを示す図である。 DOHC内燃機関の吸気カムシャフトから生じる変動荷重トルク、排気カムから生じる変動荷重トルク、及び図3に示すエンジン内の楕円形クランクシャフトスプロケットによって発生される変動補正トルクの、全てクランクシャフトの1回転に亘って取られたグラフを示す図である。 4気筒エンジン及び3気筒エンジンにおける本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 4気筒エンジン及び3気筒エンジンにおける本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 4気筒エンジン及び3気筒エンジンにおける本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 4気筒エンジン及び3気筒エンジンにおいて本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 6気筒エンジン、8気筒エンジン、及び2気筒エンジンにおいて本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 6気筒エンジン、8気筒エンジン、及び2気筒エンジンにおいて本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 6気筒エンジン、8気筒エンジン、及び2気筒エンジンにおいて本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 6気筒エンジン、8気筒エンジン、及び2気筒エンジンにおいて本発明を具体化したクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す図である。 垂直軸がカムシャフトの移動角度による捩れ振動の振幅、水平軸がエンジン速度をrpmで表し、丸いクランクシャフトスプロケットを有する公知エンジンの状況を示す、異なるエンジン速度における内燃機関内の捩れ振動の大きさを示すグラフである。 垂直軸がカムシャフトの移動角度による捩れ振動の振幅、水平軸がエンジン速度をrpmで表し、楕円形クランクシャフトスプロケットを利用して本発明を具体化した同期駆動装置の状況を示す、異なるエンジン速度における内燃機関内の捩れ振動の大きさを示すグラフである。 垂直軸がベルト張力の振幅、水平軸がエンジン速度をrpmで表し、丸いクランクシャフトスプロケットを有する公知エンジンの状況を示す、異なるエンジン速度における内燃機関内の張力の大きさを示すグラフである。 垂直軸がベルト張力の振幅、水平軸がエンジン速度をrpmで表し、楕円形クランクシャフトスプロケットを利用して本発明を具体化した同期駆動装置の状況を示す、異なるエンジン速度における内燃機関内の張力の大きさを示すグラフである。 丸いクランクシャフトスプロケットを有する従来技術によるエンジンに関して1500RPMでのクランクシャフトの1回転に亘る駆動ベルトの張力の変動をクランクシャフトスプロケットの緊張側のベルト張力変動で示す図である。 丸いクランクシャフトスプロケットを有する従来技術によるエンジンに関して1500RPMでのクランクシャフトの1回転に亘る駆動ベルトの張力の変動をクランクシャフトスプロケットの弛緩側のベルト張力変動で示す図である。 丸いクランクシャフトスプロケットを有する従来技術によるエンジンに関して2500RPMでのクランクシャフトの1回転に亘る駆動ベルトの張力の変動をクランクシャフトスプロケットの緊張側のベルト張力変動で示す図である。 丸いクランクシャフトスプロケットを有する従来技術によるエンジンに関して2500RPMでのクランクシャフトの1回転に亘る駆動ベルトの張力の変動をクランクシャフトスプロケットの弛緩側のベルト張力変動で示す図である。 丸いクランクシャフトスプロケットを有する従来技術によるエンジンに関して3500RPMでのクランクシャフトの1回転に亘る駆動ベルトの張力の変動をクランクシャフトスプロケットの緊張側のベルト張力変動で示す図である。 丸いクランクシャフトスプロケットを有する従来技術によるエンジンに関して3500RPMでのクランクシャフトの1回転に亘る駆動ベルトの張力の変動をクランクシャフトスプロケットの弛緩側のベルト張力変動で示す図である。 X軸が様々な振動の調和次数、Y軸がRPMによるエンジン速度、Z軸がカムシャフトの捩れ振動の振幅を表す、丸いクランクシャフトスプロケットを有する公知の内燃機関におけるカムシャフトの捩れ振動の分布を示す三次元グラフである。 X軸が様々な振動の調和次数、Y軸がRPMによるエンジン速度、Z軸がカムシャフトの捩れ振動の振幅を表す、本発明を具体化した楕円形クランクシャフトスプロケットを有するエンジンにおけるカムシャフトの捩れ振動の分布を示す三次元グラフである。 カムシャフトのような回転荷重アセンブリ上の変動荷重トルクのグラフを示す図である。 本発明の一実施形態において図14aのトルク変動を相殺するために非真円プロフィール19を得ることができる方法を示す図である。 本発明を具体化した楕円形クランクシャフトプロフィールのコンピュータ生成仮想表現を示す図である。 プロフィールが図15よりも1歯分だけ角度を進めることによって段階的に作成された、本発明を具体化した楕円形クランクシャフトプロフィールのコンピュータ生成仮想表現を示す図である。 プロフィールが図16よりも1歯分だけ角度を進めることによって段階的に作成された、本発明を具体化した楕円形クランクシャフトプロフィールのコンピュータ生成仮想表現を示す図である。
図1は、本発明を具体化した自動車用内燃機関のための同期駆動装置の概略図である。この装置は、連続ループの細長い駆動構造体10と、第1及び第2のロータ11及び12と、更に別のロータ13、14、及び17とを含む。連続ループの細長い駆動構造体10は、連続ループの細長い駆動構造体の複数の係合部分を構成する歯15及びこれらの歯と歯の間に介在する谷部を有する従来のタイミングベルトである。ロータ11及び12の各々は、タイミングベルト10の歯15の間の谷部と係合するための複数の歯16を有するスプロケットである。スプロケット11は、内燃機関のクランクシャフト(図示せず)に連結され、スプロケット12は、内燃機関のカムシャフト26によって構成された回転荷重アセンブリ(図示せず)に連結される。タイミングベルト10は、第1及び第2のロータ11及び12の周りに係合する。第1のロータ11は、ベルト10を駆動するように配設され、第2のロータ12は、ベルト10によって駆動されるように配設される。ロータ14も歯16を有し、ウオーターポンプのような内燃機関の他の構成要素を駆動するためのスプロケットを構成する。ロータ13は、好ましくは、公知の仕方でベルトに張力付与するためにタイミングベルト10の歯のない側を担持するベルト緊張用のロータである。ロータ17は、好ましくは、タイミングベルト10の歯のない側を担持する固定アイドラプーリ用のロータである。
同期駆動装置の公知の形態においては、クランクシャフトスプロケットは、円形プロフィールを有する。そのような場合、同期駆動装置は、オーバーヘッドカムシャフトによる内燃機関の吸気弁及び排気弁の開閉によって生じる捩れ振動として公知の振動を起こし易い。図4a及び4bには、励振の発生源を示す。図4aは、SOHCエンジンのカムシャフトに付与される変動荷重トルクを示し、図4bは、DOHCエンジンに対する変動荷重トルクを示す。図4bは、エンジンの1サイクルにおけるカムシャフトトルクの変動を示しており、エンジンの回転角度に対して曲線101によって示された吸気トルクがどのように変動するか、及び、同じくエンジンの回転角度に対して排気トルク曲線102がどのように変動するかを表している。
SOHCエンジンに対する図1に示す本発明の実施形態によれば、クランクシャフトスプロケット11は、参照符号19によって全体的に示す非真円プロフィール(図2に誇張した形状で示すような)を有する。非真円プロフィール19は、本明細書で説明する特定実施形態においては、長軸20と短軸21を有する楕円形である。プロフィール19は、2つの突出部分22及び23と、2つの後退部分24及び25とを有する。
図2に示すように、スプロケット11に楕円形プロフィール19を与えることにより、変動補正トルクが発生され、これがベルト10により第2のロータ12に付与される。図4aには、この変動補正トルクが曲線104で示してある。好ましい条件においては、変動する全荷重トルク103は、総補正トルク104と逆である。好ましくは、補正トルク104は、変動する全荷重トルク103に対して180°位相がずれており、変動補正トルク104のピークからピークまでの振幅は、変動する全荷重トルク103のピークからピークまでの振幅と等しくされる。
図2に示す楕円形プロフィール19を使用した本発明の実施形態によれば、第2のロータ12の角度位置に対する非真円プロフィール19の突出部分22及び後退部分24の角度位置、及び非真円プロフィール19の偏心の大きさは、非真円プロフィール19が第2のロータ12に対して回転荷重アセンブリ26の変動荷重トルク103を実質的に相殺する逆に変動する補正トルク104を付与するような角度位置及び大きさである。
次に、タイミングと非真円プロフィール19の偏心の大きさとの決定について詳しく説明する。図1において、様々なロータ間のスパンは、ロータ12と14との間が10A、ロータ14と11との間が10B、ロータ12と13との間が10C、ロータ13と17との間が10D、及びロータ17と11との間が10Eで示されている。10A及び10Bで指示された第1のロータ11と第2のロータ12との間のスパンは、これら2つのロータ間の駆動スパンと呼ばれ、非真円プロフィール19が形成された第1のロータ11の緊張側に置かれる。10C、10D、及び10Eで指示された第1のロータ11と第2のロータ12との間のスパンは、弛緩側と呼ばれる。ただし、緊張側及び弛緩側のいずれにおいても、ベルトが張力付与された状態にあることは勿論である。排除される捩れ振動は、回転荷重アセンブリ(カムシャフト26)上の変動荷重トルクによって形成され、この捩れ振動は、本発明によれば、タイミングベルト10によりカムシャフト26に逆に変動する補正トルクを付与することによって低減又は実質的に相殺される。逆に変動する補正トルクは、非真円プロフィールが形成されたロータ11に隣接するスパン10A及び10Bと10C、10D、及び10Eとを周期的に伸長及び収縮させることにより非真円プロフィール19によって生成される。本発明の好ましい形態においては、非真円プロフィール19の角度位置は、駆動スパン10A及び10Bの最大伸長がカムシャフト26の変動荷重トルクのピーク値と実質的に一致した状態における角度位置にできるだけ近くなるように設定される。このように正確に設定することは常に可能というわけではないが、非真円プロフィールの角度位置が好ましい角度位置の+/−15度以内、より好ましくは、+/−5度以内であれば本発明による利点が得られる。
図1及び2を参照して示された特定の場合に関しては、楕円形プロフィール19は、2つの基準半径20a及び20bを有し、これらは一緒に楕円の長軸20を形成する。基準半径20a及び20bの各々は、ロータ11の中心からそれぞれの突出部分22及び23の中心を通って延びる。非真円プロフィール19の角度位置は、ロータ11の周りの連続ループ駆動構造体10のラップの角度又は扇形を二分割するベクトル又は想像線27の方向である、ロータ11の基準方向に対する角度である。ラップ角度を二分割するこのベクトルは、ベルト駆動システムが静止している時にロータ11に対するベルト10の係合によって生じるハブ荷重力と同一方向である。しかし、ベルト駆動システム作動中は、ハブ荷重力の方向は動的に変化するということがわかる。非真円プロフィール19のタイミングは、第2のロータ12上の変動荷重トルクが最大である時に、基準半径20aの角度位置がラップ角度二分割線27である基準方向からロータ11の回転方向へ90°から180°の範囲内、好ましくは、130°から140°の範囲内であるように設定される。図1が第2のロータ12上の変動荷重トルクが最大である瞬間におけるアセンブリを示していると仮定すると、非真円プロフィール19の好ましいタイミングは図1に示すようになり、すなわち、基準半径20aと二分割線27との間の角度は、角度θで示すように135°である。
本明細書においては、非真円プロフィール19に対して「基準半径」という用語を使用しているが、このプロフィール全体は本質的に非真円であるから、測定されるこの基準パラメータは、関連する突出部分を通る概念的な円の半径であってプロフィール全体の半径ではないということがわかる。基準半径という用語は、プロフィールが形成されたロータの軸線の中心から関連する突出部分におけるプロフィールの最大延長部までの距離を表すために使用されるに過ぎない。
次に、図示の特定実施形態における非真円プロフィール19の偏心の大きさの決定について考察する。要するに、プロフィール19の偏心の大きさは、図4aに示す変動補正トルク104が、図4aに示す変動荷重トルク103の振幅と実質的に等しい振幅及びそれと実質的に逆の位相を有するように設定されるのが好ましい。しかし、変動補正トルク104の振幅が変動荷重トルク103の振幅の75%から110%の範囲内、より好ましくは、90%から100%の範囲内にある実施形態においても依然として利点がある。変動荷重トルク103がエンジンの回転範囲に亘って実質的に一定の振幅を有する場合、補正トルク104の振幅は、単に変動荷重トルクの一定の振幅と実質的に等しくされる。
偏心の大きさを決定する実際的な段階は次の通りである。最初に、カムシャフト26の変動荷重トルク103の振幅は、選択された一組の作動条件において、すなわち、この場合は変動荷重トルクの最大振幅において測定される。次に、駆動スパン10a及び10bの周期的な伸長及び収縮に必要な振幅は、以下の式により計算される。
L=T/rk
ここで、
L=必要な駆動スパンの周期的伸長及び収縮の振幅、
T=最大振幅時に測定されたカムシャフト26の変動荷重トルクの振幅、
r=第2のロータ12の半径、及び
k=ベルト10の剛性係数。
剛性係数kは、式:k=dF/dLから求められ、dFは、構造体において長さの増加dLを生み出すために要する力である。
上述の計算の一例として、変動荷重トルクTの振幅は10Nm(ゼロからピーク値まで)、ロータ12の半径は50mmであろう。これは、必要な変動補正トルクをもたらすために要する最大力FをF=200Nで与える。ここで論じている例においては、必要なスパン長の変動は、張力200Nを剛性係数kで割算することにより求められ、例えば、典型的なベルトでは400N/mmであろう。その結果、タイミングベルトに必要な伸長及び収縮の振幅0.5mm(ゼロからピークまで)が求められる。
次の段階は、図1に示すように楕円の長軸20がθ=135°に設定されたタイミング段階において、この伸長及び収縮の長さをもたらすために要する偏心を計算することである。この値を理論的に計算することは難しいので、偏心の計算は、「ルックアップ」テーブルの同等物よって達成される。これは、(i)非真円プロフィールの突出及び後退部分の円からの発散と、(ii)その結果生じる駆動スパンの周期的伸長及び収縮の振幅との一連の値を実験的に関連付けるデータを発生させて記録することによって行われる。次に、駆動スパンの周期的伸長及び収縮に必要な振幅を与えるデータから必要な偏心が選択される。
「ルックアップ」テーブルをもたらすために作成されるデータバンクは、長軸に沿った楕円形プロフィール19の偏心の様々な値に対する駆動スパン10A及び10Bの伸長及び収縮の振幅の値の表から成る。そのようなデータの例が下表1に示されている。比較のために使用された基準円は、長軸20の長さと短軸21の長さとの平均に等しい直径を有する円である。楕円形プロフィール19の偏心は、図示の例においては、長軸20における外形の基準円からの発散を考察することによって決定することができる。
Figure 0005554131
この表は、例えば楕円形プロフィール19のコンピュータシミュレーションを作成し、例えば図15、16、及び17に示すように、これを一度に1歯ずつという具合に一連の角度前進を通して段階的に処理することによって得ることができる。これらの段階の各々に対して、このコンピュータシミュレーションは、半径20Aをもたらす長軸の特定の長さに対して同等な駆動スパン10A及び10Bの伸長又は収縮の表示をもたらすように準備される。コンピュータシミュレーションにおいて、次に基準半径20Aが変えられ、新しい半径20Aに対して更に一連のデータが生成される。図15、16、及び17に示す位置へとプロフィールを段階的に進めてゆく目的は、対応する駆動スパン10A及び10Bの伸長が最大となる位置を実験的に決定するためである。これを決定し終えたら、スパン10A及び10Bの最大長に対する適正なデータが抽出され、これが基準半径20Aの対応する偏心に対して設定される。図15、16、及び17は、仮想プロトタイピングを使用することによって伸長の振幅を決定することができる方法を示している。
図5aから5dは、4気筒エンジン及び3気筒エンジンに対するクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す。図6aから6dは、6気筒エンジン、8気筒エンジン、及び2気筒エンジンに対するクランクシャフトスプロケット及びカムシャフトスプロケットの異なる組合せを示す。
図7aは、丸いクランクシャフトスプロケットについてrpmによるエンジン速度に対する回転振動の角度によるカムシャフト捩れ振動の振幅を示す。図7bは、楕円形クランクシャフトスプロケットについてrpmによるエンジン速度に対する回転振動の角度によるカムシャフト捩れ振動の振幅を示す。図7bは、捩れ振動が大きく低減されることを示している。クランクシャフトに由来する捩れ振動のみが残存しており、共振は相殺されている。
図8aは、丸いクランクシャフトスプロケットについてrpmによるエンジン速度に対する緊張側の張力変動を示し、図8bは、楕円形クランクシャフトスプロケットについてrpmによるエンジン速度に対する緊張側の張力変動を示す。図8bも、共振が相殺されたことを示している。全rpm範囲に亘って張力変動は依然として存在しているが、それらは、相殺トルクをもたらすために残存する必要がある。
図9a及び9bは、丸いクランクシャフトスプロケットが1500rpmで1回転する間の緊張側及び弛緩側の張力変動を示す。図10a及び10bは、丸いクランクシャフトスプロケットがシステム共振(2500rpm)で1回転する間の緊張側及び弛緩側の張力変動を示す。図11a及び11bは、丸いクランクシャフトスプロケットが3500rpmで1回転する間の緊張側及び弛緩側の張力変動を示す。
図12は、丸いクランクシャフトスプロケットに対するカムシャフト捩れ振動をスペクトル解析で示しており、x軸=調和次数、y軸=エンジンrpm、及びz軸=カムシャフト捩れ振動の振幅である。
図13は、楕円形クランクシャフトスプロケットに対するカムシャフト捩れ振動をスペクトル解析で示しており、x軸=調和次数、y軸=エンジンrpm、及びz軸=カムシャフト捩れ振動の振幅である。楕円形プロフィールにより2次の捩れ振動のみが除去される。図14に示すような一層複雑なプロフィールを使用することにより、2次及び4次の捩れ振動が同時に相殺されることになる。
図14a及び14bは、本発明を具体化した同期駆動装置内の1つのロータの非真円プロフィール19を、回転荷重アセンブリのトルクの異なる2つの次数の捩れ変動に適応するように成形する方法を大きく誇張した形で示している。図14は、2つの図14a及び14bから成る。図14aは、図12に示す2次ピークと同等の2次変動荷重トルクを曲線110aで示す。曲線111は、図12に示す4次ピークと同等の4次変動荷重トルクを示す。曲線112は、回転荷重アセンブリ上の組み合わされた変動荷重トルクを示す。
図14bには、図1のクランクシャフトロータ11上で使用するための突出部分22及び23を有するほぼ楕円形のプロフィール19Aが大きく誇張された形で示されている。
突出部分は、図14aに示す2次変動荷重トルク110を相殺するために付与することができる変動補正荷重トルクを生成する。第2のプロフィール19Bは、クランクシャフトスプロケット11のプロフィールとして使用されたとしたら図14aに示す4次変動荷重トルク111と同等の補正トルクを生成するであろう4つの小突出部分を有する形状に作られる。図14bにおいて、本発明を具体化した非真円プロフィールは、参照符号19Cで指示されている。この非真円プロフィールは、2つのプロフィール19A及び19Bを結合したものである。結合されたプロフィール19Cは、2つの主要突出部分と2つの小突出部分とを有する。結合されたプロフィール19Cは、図14aに示す結合された変動トルク112を相殺させることができる変動補正トルクを生成する。
すなわち、図14には、プロフィールの付加的な小突出部分が設けられた楕円形ロータの修正が示されている。付加的な小突出部分を備えた理由は、図12及び13に示す4次調和捩れ振動に対処するためである。図12には、2次、4次、及び6次調和によって丸いクランクシャフトスプロケットを有する同期駆動装置に生じる捩れ振動が示されている。図13は、本発明による楕円形クランクシャフト駆動スプロケットを使用した後に残る捩れ振動を示す。そこに4次調和捩れ振動が残存していることが分るであろう。これらの振動は、クランクシャフトスプロケットの非真円プロフィール上に付加的な突出部分を設けることによって低減又は排除することができる。小突出部分は、主要突出部分よりも突出が小さく、第2のロータに付与されるトルク内により小さく変動する補正トルクパターンを発生させて、回転荷重アセンブリによって与えられる4次変動荷重トルクを低減又は実質的に相殺するように構成される。
次に、本発明の実施形態の作動に関する一般的な考察に立ち返ると、内燃機関のための同期駆動装置内に楕円形プロフィールのクランクシャフトスプロケットを設けることは公知である。本発明は、従来技術の構成において行われてきたような駆動ベルトの張力を均等化することに努力を注ぐのではなく、荷重アセンブリ内の変動荷重トルクを有利に相殺するか又は低減させるような非真円プロフィールの偏心及びタイミングの正しい選択を提供する。
本発明は、均衡しない力の存在が物体を加速することになるというニュートンの第2法則を考察することによって理解することができる。線形例においては、これは、
加速度=力/質量
をもたらし、回転運動においては、
加速度=トルク/慣性力
をもたらす。普通の内燃機関においては、弁機構又はディーゼル燃料ポンプからのトルクが変動し、速度を変動させて角変位を変動させる(捩れ振動としても公知)。ベルトを引っ張る(適切な時に)楕円体クランクシャフトスプロケットを使用することにより、カムシャフトに作用する結合トルクがゼロであるような振幅及び位相を有する付加的なトルクを生成することができる。トルクが存在しないということは、ニュートンの第1法則により加速が存在しないことを意味する。加速が存在しないということは、速度の変動が存在しないことを意味し、これは、捩れ振動が存在しないことを意味する。
吸気弁及び排気弁の開閉は、トルク変動の発生源である。これらのトルク変動は、カムシャフトに速度変動を起こさせ、これによって捩れ振動としても公知の角度位置変動を引き起こす。そのような挙動を直す最善の方法は、カムシャフトに作用する別のトルクを導入して原因の発生源そのものに対処すること、すなわち、カムシャフトにおけるトルク変動を除去することである。それを行う1つの方法は、クランクシャフトに楕円形スプロケットを使用することである。楕円形スプロケットは、これが回転する時にスパン長の変動を導入することになり、つまり、クランクシャフトが1回転する間に2度の引っ張り及び解放を行うことになる。緊張側が引っ張られる時に、弛緩側は解放され、逆も同じである。ベルトの引っ張り及び解放は、カムシャフトに新たな付加的トルクが生じることを意味する。この新たなトルクが適正な振幅と位相を有する場合、それは、弁機構からの第1のトルクと均衡することができる。トルクに変動が無いということは、速度に変動が無いということ、従って、捩れ振動が無いということを意味する。
本発明の実施形態においては、カムシャフトにおける捩れ振動が排除された時、依然としてベルト張力は変動する。勿論、それは、カムシャフトの捩れ振動を停止させるベルトの張力の変化である。従来技術においては、その目的は、ベルト内の張力変動を除去することであるといわれているが、これはカムシャフトの捩れ振動を除去するのに必要なことではない。目的は、従動スプロケット内のトルク荷重の変動によって引き起こされる従動スプロケットの速度変化を除去することである。これは、従動スプロケットのサイクル中にベルトの張力を変えることによって行われる。従動スプロケットに加わるトルク荷重が増大する時、ベルトの張力も増大されるべきである。張力の増大が必要な時、スパンの有効長は増大されるべきである。これは、楕円の長軸がハブ荷重に対して垂直な位置からハブ荷重方向に沿った位置まで移動するように配置された楕円を有することによって達成される。張力の低減が必要な時、スパンの有効長は低減されるべきである。これは、長軸が垂直から水平へと移動する間に行われる。
次に、本発明の好ましい態様を示す。
1.非真円プロフィール(19)は、該非真円プロフィール(19)が形成されたロータに隣接する前記細長い駆動構造体(10)のスパンの周期的な伸長及び収縮によって前記逆に変動する補正トルクを生成するようになっており、
前記細長い駆動構造体は、前記非真円プロフィール(19)が形成されたロータの緊張側に駆動スパン(10A、10B)を有し、
前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置は、前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と一致する角度位置の+/−15度以内である。
2.前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置は、前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と一致する前記角度位置の+/−5度以内である上記1に記載の同期駆動装置。
3.前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置は、前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と実質的に一致する角度位置である上記1に記載の同期駆動装置。
4.前記非真円プロフィールの偏心の大きさは、前記変動補正トルク(104)が、同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件における前記変動荷重トルク(103)の振幅の70%から110%の範囲の振幅を有するような大きさである、
上記2または3に記載の同期駆動装置。
5.前記範囲は、前記変動荷重トルク(103)の振幅の90%から100%の範囲から成る上記4に記載の同期駆動装置。
6.前記変動補正トルク(104)の振幅は、前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい上記4に記載の同期駆動装置。
7.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は、実質的に一定であり、
前記非真円プロフィール(19)の偏心の大きさは、前記変動補正トルク(104)が前記変動荷重トルク(103)の振幅の70%から110%の範囲の振幅を有するような大きさである、
上記2ないし6のいずれかに記載の同期駆動アセンブリ。
8.前記範囲は、前記変動荷重トルク(103)の振幅の90%から100%の範囲から成ることを特徴とする上記7に記載の同期駆動装置。
9.前記変動補正トルク(104)の振幅は、前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい上記7に記載の同期駆動装置。
10.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は変動し、
前記非真円プロフィール(19)の偏心の大きさは、前記変動補正トルク(104)が、前記変動荷重トルクが最大となるような条件において決定された時の該変動荷重トルクの振幅の70%から110%の範囲の振幅を有するような大きさである、
上記1から上記3のいずれかに記載の同期駆動アセンブリ。
11.前記範囲は、前記変動荷重トルク(103)が最大となるような条件において決定された時の該変動荷重トルクの振幅の90%から100%の範囲から成る、
上記10に記載の同期駆動装置。
12.前記変動補正トルク(104)の振幅は、前記変動荷重トルク(103)が最大となるような条件において決定された時の該変動荷重トルクの振幅と実質的に等しい、
上記10に記載の同期駆動装置。
13.前記回転荷重アセンブリの前記変動荷重トルク(103)の振幅は変動し、
前記非真円プロフィール(19)の偏心の大きさは、前記変動補正トルク(104)が、同期駆動装置の固有共振周波数において決定された時の前記変動荷重トルク(103)の振幅の70%から110%の範囲の振幅を有するような大きさである、
上記1から上記3のいずれかに記載の同期駆動アセンブリ。
14.前記範囲は、同期駆動装置の固有周波数において決定された時の前記変動荷重トルク(103)の振幅の90%から100%の範囲から成る、
上記13に記載の同期駆動装置。
15.前記変動補正トルク(104)の振幅は、同期駆動装置の固有周波数において決定された時の前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい、
上記13に記載の同期駆動装置。
16.前記非真円プロフィール(19)の偏心の大きさは、次式、
L=T/rk、
L=前記駆動スパン(10A、10B)の周期的伸長及び収縮の振幅、
T=同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件における回転荷重アセンブリの変動荷重トルク(103)の振幅、
r=第2のロータの半径、及び
k=dFを構造体の長さにおける長さの増加dLを生成するために要する力としてk=dF/dLとして定義される細長い駆動構造体(10)の剛性係数、
で与えられる前記駆動スパンの周期的伸長及び収縮を生成するような大きさである、
上記1から上記3のいずれかに記載の同期駆動装置。
17.前記作動条件は、前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅が実質的に一定であるような条件である、
上記16に記載の同期駆動装置。
18.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は変動し、
T=前記変動荷重トルクが最大となる条件において決定された前記回転荷重アセンブリ(26)の該変動荷重トルクの振幅である、
上記17に記載の同期駆動装置。
19.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルクの振幅は変動し、
T=同期駆動装置の固有共振周波数において決定された前記回転荷重アセンブリの前記変動荷重トルク(103)の振幅である、
上記16に記載の同期駆動装置。
20.前記非真円プロフィール(19)は、前記第1のロータ(11)上に設けられる、
上記1から上記19のいずれかに記載の同期駆動装置。
21.前記非真円プロフィール(19)は、前記第2のロータ(12)上に設けられる、
上記1から上記20のいずれかに記載の同期駆動装置。
22.前記非真円プロフィール(19)は、第3のロータ(14)上に設けられる、
上記1から上記20のいずれかに記載の同期駆動装置。
23.前記第3のロータ(14)は、前記連続ループの細長い駆動構造体(10)と接触するように強く押されたアイドラロータを含み、該細長い駆動構造体の係合部分(15)と係合するための複数の歯(16)を有する、
上記22に記載の同期駆動装置。
24.前記第1のロータ(11)は、内燃機関に取り付けられた時は、クランクシャフトスプロケットを含む、
上記1から上記3のいずれか記載の同期駆動装置。
25.前記内燃機関は、ディーゼルエンジンであり、
前記回転荷重アセンブリ(26)は、回転燃料ポンプを含む、
上記24に記載の同期駆動装置。
26.前記非真円プロフィールの偏心の大きさは、前記変動補正トルク(104)が、前記燃料ポンプの最大供給条件において決定された時の前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい振幅を有するような大きさである、
上記25に記載の同期駆動装置。
27.前記内燃機関は、ガソリンエンジンであり、
前記回転荷重アセンブリ(26)は、カムシャフトアセンブリを含む、
上記24に記載の同期駆動装置。
28.前記カムシャフトアセンブリの前記変動荷重トルク(103)は、前記エンジンの回転範囲を通して実質的に一定であり、
前記変動補正トルク(104)の振幅は、前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい、
上記27に記載の同期駆動装置。
29.前記非真円プロフィールは、該非真円プロフィール(19)が形成されたロータの中心から該非真円プロフィール(19)の突出部分(22、23)の中心をそれぞれ通過する少なくとも2つの基準半径(20A、20B)を有し、
前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置は、該非真円プロフィール(19)を有するロータの周りに前記細長い駆動構造体(10)が巻き付けられた角度を二分割するベクトル(27)の方向である、該非真円プロフィール(19)が形成されたロータの基準方向(27)と関連付けられ、
前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置はまた、前記回転荷重アセンブリの前記変動荷重トルクが最大の時に、基準半径(20A)の角度位置が、該非真円プロフィール(19)が形成されたロータの回転方向に取られた前記基準方向(27)から90°から180°の範囲内にあるような角度位置である、
上記1から上記28のいずれかに記載の装置。
30.前記基準半径(20A)の前記角度位置は、前記非真円プロフィールが形成されたロータの回転方向に取られた前記基準方向(27)から130°から140°の範囲内にある、
上記29に記載の装置。
31.前記基準半径(20A)の前記角度位置は、前記非真円プロフィールが形成されたロータの回転方向に取られた前記基準方向(27)から実質的に135°である、
上記29に記載の装置。
32.前記非真円プロフィール(19)は、ほぼ楕円形プロフィールである、
上記1から上記31のいずれかに記載の装置。
33.前記非真円プロフィール(19)は、前記ロータの周りに規則的に配置された3つの突出部分を有する、
上記1から上記31のいずれかに記載の装置。
34.前記非真円プロフィール(19)は、前記ロータの周りに規則的に配置された4つの突出部分を有する、
上記1から上記31のいずれかに記載の装置。
35.前記突出部分は、主要突出部分(22、23)を構成し、
前記後退部分は、主要後退部分(24、25)を構成し、
前記非真円プロフィール(19)は、前記回転荷重アセンブリ(26)によって与えられる副次的次数の変動荷重トルクを低減するか又は実質的に相殺するために前記第2のロータ(12)に付与されたトルクに付加的な小さい変動補正トルクパターンを生成するようになった、前記主要突出部分(22、23)よりも小さな程度の付加的な小突出部分を含む、
上記1から上記34のいずれかに記載の装置。
36.前記連続ループの細長い駆動構造体(10)は、歯付きベルトである、
上記1から上記35のいずれかに記載の装置。
37.前記連続ループの細長い駆動構造体(10)は、駆動チェーンである、
上記1から上記35のいずれかに記載の装置。
38.複数の係合部分(15)を有する連続ループの細長い駆動構造体(10)と、少なくとも第1及び第2のロータ(11、12)を含む複数のロータとを含み、
前記第1のロータ(11)は、前記細長い駆動構造体の前記係合部分と係合する複数の歯(16)を有し、前記第2のロータ(12)も、前記細長い駆動構造体の前記係合部分と係合する複数の歯(16)を有し、前記第2のロータに連結された回転荷重アセンブリ(26)を更に含み、前記ロータのうちの一方は、前記後退部分(24、25)と交互する少なくとも2つの突出部分(22、23)を有する非真円プロフィール(19)を有し、前記回転荷重アセンブリ(26)は、回転駆動される時に周期的に変動する荷重トルク(103)を与える同期駆動装置を作動させる方法であって、
細長い駆動構造体を第1及び第2のロータの周りに係合させる段階と、
前記第1のロータ(11)によって前記細長い駆動構造体(10)を駆動する段階と、 前記第2のロータ(12)を前記細長い駆動構造体(10)によって駆動する段階と、 を含み、
回転荷重アセンブリ(26)の変動荷重トルク(103)を低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルク(104)を、非真円プロフィール(19)によって前記第2のロータ(12)に付与する段階、を含む、
ことを特徴とする方法。
39.前記非真円プロフィール(19)の緊張側に駆動スパン(10A、10B)を含む前記細長い駆動構造体のスパンの周期的な伸長及び収縮によって、前記非真円プロフィール(19)による前記逆に変動する補正トルク(104)を生成する段階と、
前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と一致する角度位置の+/−15度以内である前記非真円プロフィール(19)の角度位置において該駆動スパン(10A、10B)の最大伸長を発生させる段階と、を含む、
上記38に記載の方法。
40.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と実質的に一致する時に前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長を発生させる段階を含む、
上記38に記載の方法。
41.前記変動荷重トルク(103)の低減又は実質的な相殺が必要な選択された所定の条件での該変動荷重トルク(103)の振幅の70%から110%の範囲の振幅を有する変動補正トルク(104)を前記第2のロータ(12)に付与する段階を含む、
上記38、上記39、又は上記40のいずれかに記載の方法。
42.変動荷重トルクの低減又は実質的な相殺が必要な選択された所定の条件での該変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい変動補正トルク(104)を前記第2のロータ(12)に付与する段階を含む、
上記41に記載の方法。
43.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は、実質的に一定であり、
前記変動荷重トルクの振幅の70%から110%の範囲の振幅を有する変動補正トルクを前記第2のロータに付与する段階、を含む、
上記38、上記39、又は請求項40のいずれかに記載の方法。
44.前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい変動補正トルク(104)を前記第2のロータに付与する段階を含む、
上記43に記載の方法。
45.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は変動し、
前記変動荷重トルク(103)が最大となるような条件で決定された時の該変動荷重トルク(103)の振幅の70%から110%の範囲の振幅を有する変動補正トルク(104)を前記第2のロータに付与する段階、を含む、
上記38から上記40のいずれかに記載の方法。
46.前記変動荷重トルク(103)が最大となるような条件で決定された時の該変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい変動補正トルク(104)を前記第2のロータに付与する段階を含む、
上記45に記載の方法。
47.前記装置の固有共振周波数において決定された時の前記変動荷重トルク(103)の振幅の70%から110%の範囲の振幅を有する変動補正トルク(104)を前記第2のロータに付与する段階を含む、
上記38から上記40のいずれかに記載の方法。
48.前記装置の固有共振周波数において決定された時の前記変動荷重トルク(103)の振幅と実質的に等しい変動補正トルク(104)を前記第2のロータに付与する段階を含む、
上記45に記載の方法。
49.複数の係合部分(15)を有する連続ループの細長い駆動構造体(10)と、少なくとも第1及び第2のロータ(11、12)を含む複数のロータとを含み、該第1のロータは、該細長い駆動構造体(10)の該係合部分と係合するための複数の歯(16)を有し、該第2のロータ(12)も、該細長い駆動構造体(10)の該係合部分と係合するための複数の歯(16)を有し、前記第2のロータ(12)に連結された回転荷重アセンブリを更に含む構成要素を組み立てる段階と、
前記細長い駆動構造体(10)を駆動するように配置された第1のロータ(11)、及び該細長い駆動構造体(10)によって駆動されるように配置された第2のロータ(12)の周りに該細長い駆動構造体を係合させる段階と、を含み、
前記ロータの一方は、後退部分(24、25)と交互する少なくとも2つの突出部分(22、23)を有する非真円プロフィール(19)を有し、
前記回転荷重アセンブリ(26)は、回転駆動される時に周期的に変動する荷重トルク(103)を与えるようになっており、
前記第2のロータ(12)の角度位置に対する前記非真円プロフィール(19)の突出及び後退部分の角度位置、及び該非真円プロフィール(19)の偏心の大きさを、該非真円プロフィールが、前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)を低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルク(104)を前記第2のロータ(12)に付与するような角度位置及び大きさに決める段階とを含む、
ことを特徴とする同期駆動装置を構成する方法。
50.前記非真円プロフィール(19)が形成されたロータに隣接する前記細長い駆動構造体(10)のスパンの周期的な伸長及び収縮によって前記逆に変動する補正トルク(104)を生成するように該非真円プロフィール(19)を配置する段階を含み、
前記細長い駆動構造体(10)は、前記非真円プロフィールが形成されたロータと前記第2のロータとの間の駆動スパン(10A、10B)を有し、
前記駆動スパンは、前記非真円プロフィールが形成されたロータの緊張側に配置され、
前記非真円プロフィールの角度位置を前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と一致する角度位置の+/−15度以内であるように調節することにより、前記非真円プロフィール(19)の前記突出及び後退部分の前記角度位置を決定する段階を更に含む、
上記49に記載の方法。
51.前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置を、前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と一致する角度位置の+/−5度以内であるように調節する段階を含む、
上記50に記載の方法。
52.前記非真円プロフィール(19)の前記角度位置を、前記駆動スパン(10A、10B)の最大伸長が前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)のピーク値と実質的に一致する角度位置になるように調節する段階を含む、
上記51に記載の方法。
53.前記非真円プロフィール(19)の偏心の大きさは、
(i)前記同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件で前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅を測定する段階と、
(ii)前記駆動スパン(10A、10B)の周期的伸長及び収縮の必要な振幅を以下の式、
L=T/rk、
L=前記駆動スパン(10A、10B)の周期的伸長及び収縮の振幅、
T=同期駆動装置の所定の一組の選択された作動条件における回転荷重アセンブリ(26)の変動荷重トルク(103)の振幅、
r=第2のロータ(12)の半径、及び
k=dFを構造体の長さにおける長さの増加dLを生成するのに要する力としてk=dF/dLで定義される細長い駆動構造体(10)の剛性係数、
によって計算する段階と、
(iii)(a)前記非真円プロフィール(19)の前記突出及び後退部分の円からの発散と、(b)その結果生じる前記駆動スパン(10A、10B)の前記周期的伸長及び収縮の振幅との一連の値を実験的に関連付けるデータを生成して記録する段階と、
(iv)前記駆動スパン(10A、10B)の前記周期的伸長及び収縮の前記必要な振幅を与える対応する偏心を前記データから選択する段階とによって決定される、
上記49から上記51のいずれかに記載の方法。
54.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は、実質的に一定である、
上記53に記載の方法。
55.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は変動し、それが最大になるような条件で決定される、
上記53に記載の方法。
56.前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)の振幅は変動し、前記装置の固有共振周波数において決定される、
上記53に記載の方法。
10 連続ループの細長い駆動構造体
11 第1のロータ
12 第2のロータ
13、14、17 別のロータ
15、16 歯
20a 基準半径
26 内燃機関のカムシャフト

Claims (2)

  1. 複数の係合部分(15)を有する連続ループの細長い駆動構造体(10)と、
    少なくとも第1及び第2のロータ(11、12)を含む複数のロータであって、前記第1のロータ(11)が、前記細長い駆動構造体(10)の前記係合部分(15)と係合するための複数の歯(16)を有し、前記第2のロータ(12)も、該細長い駆動構造体(10)の該係合部分(15)と係合するための複数の歯(16)を有する複数のロータと、
    前記第2のロータ(12)に連結された回転荷重アセンブリ(26)とを、備え、
    前記細長い駆動構造体は、前記第1及び第2のロータの周りに係合され、
    前記第1のロータ(11)は、前記細長い駆動構造体(10)を駆動するように配置され、前記第2のロータ(12)は、該細長い駆動構造体(10)によって駆動されるように配置され、
    前記ロータの一方は、後退部分(24、25)と交互する少なくとも2つの突出部分(22、23)を有する非真円プロフィール(19)を有し、
    前記回転荷重アセンブリ(26)は、回転駆動される時に周期的に変動する荷重トルクを与えるようになっている同期駆動装置であって、
    第2のロータ(12)にかかる周期的な変動荷重トルクの角度位置に対する非真円プロフィール(19)の突出及び後退部分の角度位置、及び該非真円プロフィール(19)の偏心の大きさは、該非真円プロフィールが、回転荷重アセンブリ(26)の変動荷重トルク(103)を低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルク(104)を前記第2のロータに付与するような角度位置及び大きさである、
    ことを特徴とする装置。
  2. 複数の係合部分(15)を有する連続ループの細長い駆動構造体(10)と、少なくとも第1及び第2のロータ(11、12)を含む複数のロータとを含み、該第1のロータは、該細長い駆動構造体(10)の該係合部分と係合するための複数の歯(16)を有し、該第2のロータ(12)も、該細長い駆動構造体(10)の該係合部分と係合するための複数の歯(16)を有し、前記第2のロータ(12)に連結された回転荷重アセンブリを更に含む構成要素を組み立てる段階と、
    前記細長い駆動構造体(10)を駆動するように配置された第1のロータ(11)、及び該細長い駆動構造体(10)によって駆動されるように配置された第2のロータ(12)の周りに該細長い駆動構造体を係合させる段階と、を含み、
    前記ロータの一方は、後退部分(24、25)と交互する少なくとも2つの突出部分(22、23)を有する非真円プロフィール(19)を有し、
    前記回転荷重アセンブリ(26)は、回転駆動される時に周期的に変動する荷重トルク(103)を与えるようになっており、
    前記第2のロータ(12)にかかる周期的な変動荷重トルクの角度位置に対する、前記非真円プロフィール(19)の突出及び後退部分の角度位置、及び該非真円プロフィール(19)の偏心の大きさを、該非真円プロフィールが、前記回転荷重アセンブリ(26)の前記変動荷重トルク(103)を低減するか又は実質的に相殺する逆に変動する補正トルク(104)を前記第2のロータ(12)に付与するような角度位置及び大きさに決める段階とを含む、
    ことを特徴とする同期駆動装置を構成する方法。
JP2010097597A 2001-11-27 2010-04-21 非真円駆動要素を有する同期駆動装置 Expired - Lifetime JP5554131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33311801P 2001-11-27 2001-11-27
US60/333,118 2001-11-27
US36955802P 2002-04-04 2002-04-04
US60/369,558 2002-04-04

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003547821A Division JP4584582B2 (ja) 2001-11-27 2002-10-24 非真円駆動要素を有する同期駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010164198A JP2010164198A (ja) 2010-07-29
JP5554131B2 true JP5554131B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=26988561

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003547821A Expired - Lifetime JP4584582B2 (ja) 2001-11-27 2002-10-24 非真円駆動要素を有する同期駆動装置
JP2010097597A Expired - Lifetime JP5554131B2 (ja) 2001-11-27 2010-04-21 非真円駆動要素を有する同期駆動装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003547821A Expired - Lifetime JP4584582B2 (ja) 2001-11-27 2002-10-24 非真円駆動要素を有する同期駆動装置

Country Status (17)

Country Link
US (5) US7044875B2 (ja)
EP (1) EP1448916B1 (ja)
JP (2) JP4584582B2 (ja)
KR (1) KR100933581B1 (ja)
CN (1) CN100396967C (ja)
AT (1) ATE335144T1 (ja)
AU (1) AU2002333137C1 (ja)
BR (1) BR0214257B1 (ja)
CA (1) CA2463715C (ja)
DE (2) DE60213647T2 (ja)
ES (1) ES2269820T3 (ja)
HU (1) HU229113B1 (ja)
MX (1) MXPA04004716A (ja)
PL (1) PL207352B1 (ja)
PT (1) PT1448916E (ja)
RU (1) RU2004114835A (ja)
WO (1) WO2003046413A1 (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7125356B2 (en) 2001-11-06 2006-10-24 Borgwarner Inc. Tension-reducing random sprocket
US8342993B2 (en) 2001-11-27 2013-01-01 Litens Automotive Partnership Synchronous drive apparatus
KR100933581B1 (ko) * 2001-11-27 2009-12-23 리텐스 오토모티브 파트너쉽 비원형 구동 요소가 있는 동시 구동 장치
US6966882B2 (en) 2002-11-25 2005-11-22 Tibion Corporation Active muscle assistance device and method
US7214153B2 (en) * 2003-07-18 2007-05-08 Borgwarner Inc. Method of changing the duty cycle frequency of a PWM solenoid on a CAM phaser to increase compliance in a timing drive
DE20319172U1 (de) * 2003-09-18 2004-04-22 Litens Automotive Partnership, Woodbridge Nicht kreisförmige Rotationskomponente
CA2560324C (en) * 2004-04-02 2014-07-08 Litens Automotive Partnership Vibration compensating pulley
DE102004025936A1 (de) * 2004-05-27 2005-12-22 Ina-Schaeffler Kg Umschlingungstrieb für eine Brennkraftmaschine
WO2005119087A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Schaeffler Kg Cost-optimized traction mechanism
BRPI0510647A (pt) * 2004-06-03 2007-12-26 Schaeffler Kg mecanismo de tração para um motor de combustão interna
DE102004027064A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-29 Ina-Schaeffler Kg Zugmitteltrieb für eine Brennkraftmaschine
DE502004012400D1 (de) * 2004-06-18 2011-05-26 Ford Global Tech Llc Verfahren zur Verstellung der Ventilöffnungsdauer
WO2006005411A1 (de) * 2004-06-18 2006-01-19 Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
DE102004033927A1 (de) * 2004-07-14 2006-02-16 Ina-Schaeffler Kg Ausgleichswellenantrieb
DE102004037262A1 (de) * 2004-07-31 2006-02-16 Ina-Schaeffler Kg Zugmitteltrieb
WO2006015482A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Litens Automotive Partnership Method of manufacturing a non-circular drive element and drive element made thereby
DE102004039070A1 (de) * 2004-08-12 2006-02-23 Ina-Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
US20060035738A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Ina-Schaeffler Kg Belt drive
DE102004040579A1 (de) * 2004-08-21 2006-02-23 Ina-Schaeffler Kg Zugmitteltrieb, insbesondere für einen Verbrennungsmotor
DE102004045751A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-27 Ina-Schaeffler Kg Verfahren zur Auslegung eines mindestens eine unrunde Scheibe aufweisenden Steuertriebes
DE102004048283A1 (de) * 2004-10-05 2006-04-20 Ina-Schaeffler Kg Zugmitteltrieb mit Schwingungsdämpfung
DE102004048629A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-13 Ina-Schaeffler Kg Unrunde Rotationsscheibe für einen Steuertrieb
ITPI20040077A1 (it) * 2004-10-14 2005-01-14 Univ Pisa Meccanismo motoriduttore a rigidezza variabile e rapidamente controllabile
CA2583564A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Litens Automotive Partnership Sprocket with 1.5 order, and multiples thereof, vibration canceling profile and synchronous drive employing such a sprocket
DE102005008676A1 (de) * 2005-02-25 2006-06-22 Audi Ag Zahnrad für einen Zahnkettentrieb
DE102005008677B4 (de) * 2005-02-25 2010-07-08 Audi Ag Zahnrad für einen Hülsen- oder Rollenkettentrieb
WO2007003263A1 (de) * 2005-07-05 2007-01-11 Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
DE102005031596A1 (de) * 2005-07-06 2007-01-25 Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
WO2007003329A1 (de) 2005-07-06 2007-01-11 Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
US20070006836A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Schaeffler Kg Traction mechanism drive having vibration damping
US20070010362A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Schaeffler Kg Wraparound drive
US20070161444A1 (en) * 2005-07-08 2007-07-12 Schaeffler Kg Traction mechanism drive, in particular for an internal combustion engine
US20070037649A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Schaeffler Kg Belt drive
DE102005055716A1 (de) * 2005-11-23 2007-06-21 Schaeffler Kg Umschlingungstrieb
DE102005056198A1 (de) * 2005-11-25 2007-06-06 Audi Ag Umschlingungstrieb
US7811189B2 (en) * 2005-12-30 2010-10-12 Tibion Corporation Deflector assembly
US7648436B2 (en) * 2005-12-30 2010-01-19 Tibion Corporation Rotary actuator
DE102006003461A1 (de) * 2006-01-25 2007-09-27 Schaeffler Kg Zugmitteltrieb
DE102006004533A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-16 Schaeffler Kg Kettentrieb sowie Verwendung einer Kette in einem Kettentrieb
DE102006017247A1 (de) * 2006-04-12 2007-10-18 JOH. WINKLHOFER & SÖHNE GMBH & Co. KG Kettenrad und Steuerkettentrieb zur Kompensation dynamischer Belastungen
JP2007285411A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Denso Corp 異形スプロケット
DE102006034364B4 (de) 2006-07-25 2021-07-29 JOH. WINKLHOFER & SÖHNE GMBH & Co. KG Kettenrad mit alternierenden Teilungsabständen
DE202006012973U1 (de) * 2006-08-23 2006-10-19 Schaeffler Kg Rotationsscheibe
AT504080B1 (de) 2006-09-12 2008-07-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zur herstellung von unrunden zahnriemenrädern oder kettenrädern
US8550945B2 (en) 2006-09-21 2013-10-08 Litens Automotive Partnership Vibration compensating pulley
JP5205387B2 (ja) * 2006-10-09 2013-06-05 ザ ゲイツ コーポレイション 同期ベルト駆動システム
DE102007003399A1 (de) 2007-01-23 2008-07-24 Schaeffler Kg Rotationsscheibe mit einer sich periodisch ändernden Zahnlückengeometrie
US8353854B2 (en) 2007-02-14 2013-01-15 Tibion Corporation Method and devices for moving a body joint
CN101918735B (zh) 2007-09-28 2014-11-26 博格华纳公司 链条与链轮系统中的多个减少张力的链轮
EP2222981B1 (de) * 2007-11-16 2015-04-29 Ketten-Wulf Betriebs-GmbH Antriebsmittel und kettenantrieb
ITTO20070833A1 (it) * 2007-11-21 2009-05-22 Giovanni Vergnano Trasmissione di potenza a mezzo cavo per applicazioni nella generazione eolica e nei winch velici
JP4235242B1 (ja) * 2007-12-26 2009-03-11 株式会社椿本チエイン タイミングチェーンドライブ装置
WO2009099671A2 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Tibion Corporation Multi-fit orthotic and mobility assistance apparatus
US20090306548A1 (en) 2008-06-05 2009-12-10 Bhugra Kern S Therapeutic method and device for rehabilitation
US8274244B2 (en) * 2008-08-14 2012-09-25 Tibion Corporation Actuator system and method for extending a joint
US8058823B2 (en) * 2008-08-14 2011-11-15 Tibion Corporation Actuator system with a multi-motor assembly for extending and flexing a joint
US20100170362A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-08 Mako Surgical Corp. Transmission with first and second transmission elements
US8639455B2 (en) 2009-02-09 2014-01-28 Alterg, Inc. Foot pad device and method of obtaining weight data
US20100204620A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Smith Jonathan A Therapy and mobility assistance system
US9074682B2 (en) * 2011-08-23 2015-07-07 Yun Seok Choi Asymmetric elliptical chain gear for a bicycle
JP2013047504A (ja) 2011-08-29 2013-03-07 Aisin Seiki Co Ltd ソレノイドバルブ及び弁開閉時期制御装置
CN103104656B (zh) * 2011-11-11 2016-12-28 上海汽车集团股份有限公司 曲轴减震器
GB2497561B (en) * 2011-12-14 2014-01-29 Perkins Engines Co Ltd Belt drives
US20150148161A1 (en) * 2012-04-25 2015-05-28 Litens Automotive Partnership Non-circular rotary component
US20130345006A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Tai-Her Yang Chainwheel Enabling Positive Rotational Transmission and Reverse Rotational Sliding Features
DE102012214235B4 (de) * 2012-08-10 2021-12-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Riementriebanordnung
DE102014200901A1 (de) * 2013-02-08 2014-08-14 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Dämpferanordnung für Ketten- oder Riementrieb
WO2014151584A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Alterg, Inc. Orthotic device drive system and method
CN103407745B (zh) * 2013-09-02 2015-12-23 四川方大新型建材科技开发有限责任公司 含湿原料锁风给料机
US20150083069A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Steven H. Horn Chain drive assembly
US9309707B2 (en) * 2013-12-28 2016-04-12 Intel Corporation Hinge assembly for electronic device
DE202014100830U1 (de) 2014-02-24 2014-04-09 Litens Automotive Partnership Rad mit flexiblen Zähnen
DE102014214444A1 (de) 2014-07-23 2016-01-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenversteller
FR3028908B1 (fr) * 2014-11-21 2016-12-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de transmission synchrone par courroie crantee
FR3028907B1 (fr) * 2014-11-21 2016-12-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de transmission synchrone par courroie crantee
DE102015201589A1 (de) 2015-01-29 2016-08-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Mehrstufiger Steuertrieb zwischen einer Kurbelwelle und mindestens einer Nockenwelle eines Verbrennungsmotors
GB2537167B (en) * 2015-04-10 2018-02-28 Ford Global Tech Llc An Engine Comprising a Camshaft Having Independently Configured Cams
DE102015208456A1 (de) * 2015-05-07 2016-11-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenverstellsystem
DE102015117716B4 (de) 2015-10-19 2021-08-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Einstellung einer Vorspannung für ein Zugmittel eines Zugmittelgetriebes, Zugmittelgetriebe und Brennkraftmaschine
US10907721B2 (en) 2015-12-09 2021-02-02 Borgwarner Inc. Non-prevalent order random sprocket
WO2018112616A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Litens Automotive Partnership Synchronous drive apparatus with adjustable non-circular drive elements
CN106907435B (zh) * 2017-03-28 2019-02-12 浙江工业职业技术学院 圆—自由非圆—非圆三轮同步带传动设计方法
CN106838159B (zh) * 2017-03-28 2019-04-09 浙江理工大学 圆—傅里叶非圆—非圆三轮同步带传动设计方法
CN106838160B (zh) * 2017-03-28 2019-04-09 浙江理工大学 巴斯噶非圆—正弦非圆—非圆三轮同步带传动设计方法
CN107167233B (zh) * 2017-05-26 2020-12-25 中车长春轨道客车股份有限公司 一种轨道交通车辆轮对镟修的评定方法
US11421561B2 (en) * 2017-07-05 2022-08-23 Gates Corporation Synchronous belt drive system
US11193563B2 (en) * 2017-07-05 2021-12-07 Gates Corporation Synchronous belt drive system
DE102017118317B4 (de) 2017-08-11 2022-05-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Synchronriementrieb
CN107654597B (zh) * 2017-09-25 2019-09-06 泉州台商投资区久协机械科技有限公司 一种可变速的消除波动链轮装置
JP6955157B2 (ja) * 2017-11-06 2021-10-27 株式会社椿本チエイン スプロケット及び伝動機構
JP7011166B2 (ja) * 2018-03-30 2022-01-26 株式会社椿本チエイン スプロケット及び伝動機構
MX2020000131A (es) * 2018-07-05 2020-08-06 Gates Corp Sistema de correas impulsoras sincronicas.
JP7119904B2 (ja) * 2018-10-29 2022-08-17 トヨタ自動車株式会社 オイル供給機構の制御装置
JP6742559B1 (ja) * 2018-10-31 2020-08-19 三菱電機株式会社 電動機制御装置及びベルト張力状態検出装置
CN113210249B (zh) * 2021-05-17 2022-02-22 浙江理工大学 一种多层循环式柔性网筛茶鲜叶分选机及其分选方法
US11970958B1 (en) * 2022-12-12 2024-04-30 Borgwarner Inc. Chain or belt drive with multiple non-prevalent order sprockets or pulleys

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US571086A (en) 1896-11-10 Pump-power
US515449A (en) 1894-02-27 Bicycle
US613756A (en) 1898-11-08 Sprocket-wheel
US1650449A (en) 1925-04-15 1927-11-22 Jaeger Max Positive variable-speed transmission
US1936117A (en) 1927-07-07 1933-11-21 Frank A Peschl Variable-speed power-transmitting mechanism
US1963314A (en) 1933-04-20 1934-06-19 Baker Perkins Co Inc Swinging-tray conveyer
US2277458A (en) * 1939-05-27 1942-03-24 John C Doran Differential driving mechanism
US2477441A (en) 1946-10-19 1949-07-26 Leonard W Cole Toy gear
US2941413A (en) 1957-01-22 1960-06-21 Dayco Corp Power transmission belts
GB1175505A (en) 1968-06-14 1969-12-23 Semperit Ag Improvements in or relating to Chain Drive Systems
US3583250A (en) 1969-04-01 1971-06-08 Rca Corp Transmission including toothed belt and partially toothed pulley
US3752035A (en) * 1971-04-05 1973-08-14 Gen Electric Auto-synchronizing gear system
JPS5442074B2 (ja) 1972-07-31 1979-12-12
US3858454A (en) 1973-10-12 1975-01-07 T K F Inc Conveyor drive mechanism
US4337056A (en) 1977-12-12 1982-06-29 Uniroyal, Inc. Mechanical power transmission system
US4193324A (en) 1977-12-27 1980-03-18 Clint, Inc. Bicycle sprocket drive apparatus with elliptical pedal path
JPS5966058A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池
US4515577A (en) 1982-10-20 1985-05-07 Uniroyal, Inc. Low backlash-high-torque power transmission system and toothed belt used therein
JPS5966058U (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 トヨタ自動車株式会社 ベルト伝動装置
JPS6066835A (ja) 1983-09-22 1985-04-17 Toyo Commun Equip Co Ltd 書込み可能な集積回路パッケ−ジ
JPS6162635A (ja) 1984-08-31 1986-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用デイ−ゼル機関の消振装置
JPS6159037A (ja) 1984-08-31 1986-03-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用デイ−ゼル機関の消振装置
FI72378C (fi) 1985-09-09 1987-05-11 Urpo Mantovaara Kilremskiva och -vaexel.
JPH061603B2 (ja) 1986-02-19 1994-01-05 パイオニア株式会社 情報記録再生装置
JPS62258109A (ja) 1986-05-02 1987-11-10 Koyo Seiko Co Ltd エンジンのタイミング駆動装置
FI75035C (fi) 1986-06-17 1988-04-11 Variped Oy Automatisk reglervaexel foer fordon.
CN86105138B (zh) * 1986-08-19 1988-08-31 叶齐炎 “输线杆-储线凸轮”积极式输线装置
JPH0814305B2 (ja) * 1986-10-01 1996-02-14 三菱自動車工業株式会社 等速駆動装置
JPS6397830A (ja) 1986-10-14 1988-04-28 Mazda Motor Corp エンジンのカム軸駆動式補機装置
JPS63106453A (ja) * 1986-10-21 1988-05-11 Nippon Soken Inc タイミングベルト機構
JPS63145858A (ja) 1986-12-09 1988-06-17 Toshiba Corp 減速機構防振装置
US4802476A (en) 1987-06-01 1989-02-07 Everest Medical Corporation Electro-surgical instrument
JPS6441753A (en) 1987-08-07 1989-02-14 Sanyo Electric Co Air conditioner of basement for living
JPH0749101Y2 (ja) * 1987-09-08 1995-11-13 マツダ株式会社 エンジンのタイミングベルト装置
JPH0195538A (ja) 1987-10-07 1989-04-13 Oki Electric Ind Co Ltd スルーホール構造
DE3739336A1 (de) 1987-11-20 1989-06-01 Goetze Ag Brennkraftmaschine mit schwingungsgedaempftem nockenwellenantrieb
JPH0195538U (ja) * 1987-12-18 1989-06-23
DE3804575A1 (de) 1988-02-13 1989-08-24 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Nebenantrieb einer brennkraftmaschine fuer einen luftpresser
JPH01288657A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Orion Mach Co Ltd 回転変動発生装置
US4865577A (en) 1988-09-08 1989-09-12 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Noncircular drive
JPH0333250A (ja) 1989-06-26 1991-02-13 Toyota Autom Loom Works Ltd 織機における条件入力設定システム
JPH03297792A (ja) 1990-04-18 1991-12-27 Hitachi Ltd 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア
JPH0439444A (ja) 1990-06-04 1992-02-10 Japan Imeejingu Syst:Kk 歯付きベルトの使用方法
JPH04165148A (ja) 1990-10-26 1992-06-10 Ricoh Co Ltd ベルト駆動装置
JPH0586892A (ja) 1991-09-21 1993-04-06 Masaru Seki 内燃機関の楕円歯車
CA2080791A1 (en) 1991-11-22 1993-05-23 David J. Runnels Bicycle with rhomboidal gear
JPH05164191A (ja) 1991-12-06 1993-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 変動トルク低減装置
FR2688563B1 (fr) 1992-03-11 1995-06-16 Renault Dispositif pour equilibrer un arbre d'entrainement de moteur a combustion interne.
JPH06129497A (ja) 1992-05-19 1994-05-10 Borg Warner Automot Inc 位相調整されたチエーン組立体
JPH0614020A (ja) 1992-06-26 1994-01-21 Fuji Electric Co Ltd 情報交信装置
DE4331482A1 (de) 1992-09-21 1994-03-24 Luk Lamellen & Kupplungsbau Ketten- oder Zahnriementrieb
JP2722987B2 (ja) 1992-09-28 1998-03-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JPH06162635A (ja) 1992-11-18 1994-06-10 Yonezawa Nippon Denki Kk 磁気テープ装置のカートリッジ装着装置
JPH06239284A (ja) * 1993-02-16 1994-08-30 Tamura Sennosuke 自転車のエポック・ギヤクランク
US5772546A (en) 1993-06-29 1998-06-30 Warszewski; Jaroslaw Piotr Continuously variable automatic drive
US5492390A (en) 1994-04-20 1996-02-20 Nudvuck Enterprises Variable shaped wheel
JP3201147B2 (ja) 1994-06-14 2001-08-20 いすゞ自動車株式会社 4サイクル4気筒エンジンの動弁装置
JP3479952B2 (ja) 1994-06-29 2003-12-15 マツダ株式会社 エンジンのギヤトレイン構造
DE19520508A1 (de) * 1995-06-03 1996-12-05 Audi Ag Umschlingungstrieb
US5735774A (en) * 1995-07-19 1998-04-07 Maresh; Joseph Douglas Active crank axis cycle mechanism
JPH0973581A (ja) 1995-09-01 1997-03-18 Satoshi Konno 筒状展示見本の表示具
WO1997040291A1 (fr) 1996-04-24 1997-10-30 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Appareil d'entrainement a courroie
DE19649397A1 (de) * 1996-11-29 1998-06-04 Boerger Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Verdrängerpumpe und Verdrängerpumpe zur Durchführung des Verfahrens
JP3488585B2 (ja) 1996-12-19 2004-01-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の動弁装置
JPH10176506A (ja) 1996-12-19 1998-06-30 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関のカムシャフト構造
JPH10266814A (ja) 1997-03-25 1998-10-06 Mitsubishi Motors Corp カムシャフト駆動装置
JP3168935B2 (ja) 1997-03-26 2001-05-21 三菱自動車工業株式会社 カムシャフト駆動装置
JPH10274052A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Honda Motor Co Ltd エンジンにおける無端伝動帯の張力調整装置
JP3487540B2 (ja) 1997-07-01 2004-01-19 本田技研工業株式会社 チェーン駆動車両のチェーンローラ構造
JP2001304374A (ja) 2000-04-21 2001-10-31 Toyota Motor Corp フライホイール機構及びこれを備えた内燃機関
DE20008042U1 (de) 2000-05-04 2000-08-17 Schlosmacher Dietmar Elliptischer Antrieb für Fahrzeuge und Trimmgeräte aller Art
JP2001349416A (ja) 2000-06-02 2001-12-21 Suzuki Motor Corp チェーンガイド
JP2001348809A (ja) 2000-06-06 2001-12-21 Meiwa Seisakusho:Kk 振動締固め機
KR100400478B1 (ko) * 2000-09-09 2003-10-08 김진종 먹 연마기의 벨트장력 조절방법
US7125356B2 (en) 2001-11-06 2006-10-24 Borgwarner Inc. Tension-reducing random sprocket
KR100933581B1 (ko) * 2001-11-27 2009-12-23 리텐스 오토모티브 파트너쉽 비원형 구동 요소가 있는 동시 구동 장치
US6932037B2 (en) * 2003-01-28 2005-08-23 Borgwarner Inc. Variable CAM timing (VCT) system having modifications to increase CAM torsionals for engines having limited inherent torsionals
DE20319172U1 (de) 2003-09-18 2004-04-22 Litens Automotive Partnership, Woodbridge Nicht kreisförmige Rotationskomponente
DE102004045751A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-27 Ina-Schaeffler Kg Verfahren zur Auslegung eines mindestens eine unrunde Scheibe aufweisenden Steuertriebes
DE102004048629A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-13 Ina-Schaeffler Kg Unrunde Rotationsscheibe für einen Steuertrieb

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003046413A1 (en) 2003-06-05
HUP0401957A2 (hu) 2005-01-28
EP1448916B1 (en) 2006-08-02
KR100933581B1 (ko) 2009-12-23
DE60213647T2 (de) 2007-08-09
JP2010164198A (ja) 2010-07-29
CN1592825A (zh) 2005-03-09
US20060264285A1 (en) 2006-11-23
DE60213647D1 (de) 2006-09-14
JP4584582B2 (ja) 2010-11-24
US7232391B2 (en) 2007-06-19
US7044875B2 (en) 2006-05-16
PT1448916E (pt) 2006-12-29
RU2004114835A (ru) 2005-04-27
EP1448916A1 (en) 2004-08-25
PL207352B1 (pl) 2010-12-31
HU229113B1 (en) 2013-08-28
BR0214257B1 (pt) 2012-07-10
ATE335144T1 (de) 2006-08-15
CA2463715A1 (en) 2003-06-05
MXPA04004716A (es) 2004-08-19
CA2463715C (en) 2010-09-14
JP2005510677A (ja) 2005-04-21
AU2002333137B2 (en) 2008-12-04
CN100396967C (zh) 2008-06-25
US20050187054A1 (en) 2005-08-25
PL368111A1 (en) 2005-03-21
AU2002333137A1 (en) 2003-06-10
US20080071508A1 (en) 2008-03-20
DE20220367U1 (de) 2003-07-24
ES2269820T3 (es) 2007-04-01
US20030104886A1 (en) 2003-06-05
US8303444B2 (en) 2012-11-06
US20100197433A1 (en) 2010-08-05
BR0214257A (pt) 2004-09-21
AU2002333137C1 (en) 2009-05-14
US7720650B2 (en) 2010-05-18
KR20040103905A (ko) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5554131B2 (ja) 非真円駆動要素を有する同期駆動装置
JP5205387B2 (ja) 同期ベルト駆動システム
JP4994035B2 (ja) 非円形回転部品
JP5121819B2 (ja) 動的荷重の補償のためのチェーンホイール及びタイミングチェーンドライブ
JP2005510677A5 (ja)
US20150148161A1 (en) Non-circular rotary component
CA2583564A1 (en) Sprocket with 1.5 order, and multiples thereof, vibration canceling profile and synchronous drive employing such a sprocket
US8342993B2 (en) Synchronous drive apparatus
ZA200403118B (en) Synchronous drive apparatus with non-circular drive elements.
JPH0325606B2 (ja)
JP2020524764A (ja) 同期ベルト駆動システム
JP2009216142A (ja) 駆動機構ならびに内燃機関の動弁系駆動機構
JPH02291406A (ja) Ohc式エンジンのカム軸駆動構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5554131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term