JPS6066835A - 書込み可能な集積回路パッケ−ジ - Google Patents

書込み可能な集積回路パッケ−ジ

Info

Publication number
JPS6066835A
JPS6066835A JP58175846A JP17584683A JPS6066835A JP S6066835 A JPS6066835 A JP S6066835A JP 58175846 A JP58175846 A JP 58175846A JP 17584683 A JP17584683 A JP 17584683A JP S6066835 A JPS6066835 A JP S6066835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
circuit package
package
writable
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58175846A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Ando
安東 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP58175846A priority Critical patent/JPS6066835A/ja
Publication of JPS6066835A publication Critical patent/JPS6066835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • H01L2223/54486Located on package parts, e.g. encapsulation, leads, package substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 にl)IP(1)ual Inline Pakage
)又1d SIP( Single Inl ine 
Pakage )の構造に関する。
従来から集積回路?封入収納するパッケージの色は放熱
の要請がら黒又はそれと同系統色の場合が多く、また防
湿の為防湿塗料にて表向処理するのが一般的である。こ
のような集積回路パッケージに必要に応じて何等かのマ
ーク、あるいは文字を記入する場合、通常用1いる筆記
具では記入できず、又できたとしても白色系のそれ以外
では書入し得ながった。
然るに近年電子回路は複雑となり、同種同形の集積回路
をプリント板に多数密集して実装することが多くなって
きた為、これら従来の集積回路素子をプリント板に実装
する時或は組立て後のii]IJ整及び保守点検時に、
所要の集積回路金波し出すことは極めて困難であった。
このような不便をなくすため現嚇でt」、、例えばプリ
ント板に番号あるいは記号を印刷しておいて他の集積回
路素子との識別を行うようにしていたが、このような方
法は近年の高密IJJ−実装に於てはプリント板にその
スペースがないか、仮にスペース上可能であったとして
も回路実装後には啄めて認識しに〈〈実用に耐えないも
のでありた。
本発明は上述したような従来の集積回路実装ヒ戊は点検
上の問題点に鑑みてなされたものであって、集積回路パ
ンケージの表面に通常使用する筆記具で容易に各回路の
識別記号等全記入できるようにした集積回路パッケージ
を提供することft目的とする。
以下本発明全図面に示した実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図に本発明に係る集積回路パッケージの一実施例を
示す平面図である。
本図に於いて1は集積回路パッケージであるがその表面
所定の位置に適当な面積を有する淡白の紙或は表rir
 *梨地に荒したプラスチック・/−ト2全貼着−「る
1υiくすることによって核部には所要の記号、1+1
1えば回路図に対応する集積回路の識別番別等ヲ鉛筆、
ボールペン或はフェルトベン等の通常の筆記具にて記載
することができる。、本発明は更に以下の9口〈変形−
「ることも可能である。
即ち、第2図に示す如く集積回路パッケージ1表面の所
要の位@に適当な面積の淡白塗料3全印刷によって付着
してもよい。この種の集積回路パンケージ表面には一般
に白色塗料にて製造メーカ名、型番等が印刷されるので
、これと同一の塗料にて上述の記号等と共に筆記スペー
ス全印刷すれば集積回路製造工程に殆んど何等の変更を
も施こすことな〈実施可能である。
更に本発明は必ずしも淡色の記入スペース全集積回路パ
ッケージ表面にイ」加−4−ることに限定する必要はな
く、例えば第3図に)J<す如く該パッケージ表面の所
要の面mkその地肌の色調のま捷単に梨地4に荒すだけ
でもよい。
今日一般に使用されている集積回路パッケージはエポキ
シ樹脂にて形成するが、その型成形時同時に梨地の表面
全形成することは極、V)て容易である。而してこの場
合には白系統のペイントで直接記入を行えばよい。
本発明は斯くの如く構1jlc L必要に応じて所要の
イ基債回路パッケージに自由に文字、記号或は市外等を
筆記できるので、同種の集積回路が多n実装されたプリ
ント板に於て、あらかじめ上記集積回路パッケージに回
路番号あるいは記号を記入しておけば所要の集積回路を
容易に他から識別することができる。又その集積回路に
関−する測定データあるいは点検′6圧等を記入してお
けC11′、修理や保守点検の際大幅に効率金白−ヒさ
せることができる。
以ヒ説明したIJIJ<、本発明によれば極めて容鳩に
各f耗積回路の識別を行うことが可能となるので、多用
される’Rf#回路に関する組立て、修理、1呆守点検
あるいは試験研究等あらゆる場合Vこ於ける各fii作
猶のfilq率を向−ヒするうえで著しい効果がある。
【図面の簡単な説明】
、’i を図は本発明に係る集積回路パッケージの一実
施例を示す平面図、第2図、績び第3図は夫々本発明の
他の実施例全示す平面図、I・・・・・・・・・集積回
路バクケージ、 2・・・・・・・・紙又はシート 3
・・・・淡色塗料、 4・・・・・・・・梨地状スペース 特許出願人 東洋通信機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11集積回路を収納するパッケージに於て、その表向
    に必要に応じて随時文字等を記入できるようにしたこと
    全特徴とする書込み可能な集積回路パッケージ。 (2) 前記集積回路パッケージ表面の所定の位置に筆
    記可能な紙又はシートを貼り付けたこと全特徴とする特
    許請求の範囲(1)記載の書込み可能な集積回路パンケ
    ージ。 (3) 前記集積回路パッケージ表面の所要の面積を梨
    地状とすることによってQ(h記載のインク分会1着し
    やすくしたこと全特徴とする特許請求の範囲(1)記載
    のV1込み可能な集積回路パッケージ。
JP58175846A 1983-09-22 1983-09-22 書込み可能な集積回路パッケ−ジ Pending JPS6066835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58175846A JPS6066835A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 書込み可能な集積回路パッケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58175846A JPS6066835A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 書込み可能な集積回路パッケ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6066835A true JPS6066835A (ja) 1985-04-17

Family

ID=16003232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58175846A Pending JPS6066835A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 書込み可能な集積回路パッケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066835A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720650B2 (en) 2001-11-27 2010-05-18 Litens Automotive Synchronous drive apparatus and methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720650B2 (en) 2001-11-27 2010-05-18 Litens Automotive Synchronous drive apparatus and methods
US8303444B2 (en) 2001-11-27 2012-11-06 Litens Automotive Partnership Synchronous drive apparatus and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60113227D1 (de) Anschlüsse für Leiterplatte
US2963220A (en) Information bearer for recording figures in a styled form
US3485168A (en) Method for forming written symbols to be read by automatic character recognition equipment
JPS6066835A (ja) 書込み可能な集積回路パッケ−ジ
Kassler Optical character-recognition of printed music: A review of two dissertations
CA2445219A1 (en) Method and apparatus for field programming radio frequency identification devices
US726739A (en) Garment-pattern.
JPS63132093A (ja) 四点対応式個別情報マ−ク用紙板
JPS60120587A (ja) プリント基板
JPS63472Y2 (ja)
JPS60149187A (ja) プリント基板
JP3012362U (ja) プリペイドカード
JPS60111060U (ja) プリント基板のマ−キング
CN2803752Y (zh) 答题辅助卡
JPH04302493A (ja) 回路基板
JPS631577B2 (ja)
JPH04365301A (ja) 電子部品
JPS61269392A (ja) 印刷基板の判別表示装置
JPH05314329A (ja) マークシート
JPS58117970U (ja) 抽選券
JPS6059682A (ja) 集積回路素子用ソケツト
WO1988004992A1 (en) Four-point correspondence type individual information mark sheet
KR950024319A (ko) 잉크마킹장치의 제조방법 및 그 구조
JPS59118567U (ja) 照合カ−ド
JPS60172358U (ja) プリント配線基板