JP5549683B2 - ガラス板の加工装置 - Google Patents

ガラス板の加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5549683B2
JP5549683B2 JP2011551578A JP2011551578A JP5549683B2 JP 5549683 B2 JP5549683 B2 JP 5549683B2 JP 2011551578 A JP2011551578 A JP 2011551578A JP 2011551578 A JP2011551578 A JP 2011551578A JP 5549683 B2 JP5549683 B2 JP 5549683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
grinding
axis
area
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011551578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011092736A1 (ja
Inventor
和明 坂東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Kiko Co Ltd
Original Assignee
Bando Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Kiko Co Ltd filed Critical Bando Kiko Co Ltd
Publication of JPWO2011092736A1 publication Critical patent/JPWO2011092736A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5549683B2 publication Critical patent/JP5549683B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
    • B24B9/02Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
    • B24B9/06Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B9/08Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass
    • B24B9/10Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of plate glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

本発明は、太陽電池用、液晶テレビ用、プラズマテレビ用等のガラス板の周縁エッヂを直線研削加工する方法及び研削加工する装置に関する。また、本発明は、4角形状の上記ガラス板の周囲4辺を研削加工(また研磨加工もできる)するガラス板の加工方法及び加工装置に係る。
更に、本発明は、4角形状のガラス板の周囲4辺の研削加工と共に、4コーナー部のコーナーカット加工も合せて行い得るガラス板の加工方法及び加工装置に係る。
更にまた、本発明は、4角形状のガラス板を縦に(上下方向に沿って)吸着保持し、90°づつ回転・停止し、直線移動(水平移動)して順次4辺を加工するガラス板の加工方法及び加工装置の改良に係る。
図6には、在来提案されている本発明分野のガラス板の加工装置が示されている。
このガラス板の加工装置は、正面に研削加工エリア50が配置され、この研削加工エリア50の片側にガラス板入込みエリア51が配置されている。そして、上記研削加工エリア50の下位部には、研削ホイール52を備えた研削手段53が装置されている。
上記研削加工エリア50及びガラス板入込みエリア51を貫いてY軸移動する一基の回転吸盤装置54を備え、その一基の回転吸盤装置54は、入込みエリア51において、ガラス板2を受け取り、吸着保持して研削加工エリア50に進行し、ガラス板2を90°づつ回転停止させ、下端に回って来た下端辺をY軸移動ライン55と平行した状態でY軸移動し、ガラス板2の下端辺24を研削手段53により研削加工する動作を、各辺について繰り返し、ガラス板2の4辺の研削加工を終了するとガラス板入込みエリア51に戻り、加工済みガラス板2を放すと共に次のガラス板2を受け取る。回転吸盤装置54は受け取ったガラス板2を吸着保持して再び、研削加工エリアに50進行して研削加工を行う。
従来の上記ガラス板の加工装置は、研削加工エリアに対してガラス板の入込みエリアは一ヶ所である。よって、当然に、研削加工エリアとガラス板入込みエリアとを、ガラス板を保持して往来する回転吸盤装置は一基に限定される。
このため、回転吸盤装置は、ガラス板の受け渡しか、研削加工の動作か、必ず常にどちらかの動作を行っている。従って、ガラス板の入込みエリアで、ガラス板の受け渡しを行っているとき、当然に、研削加工は行われていない。研削加工は時間間隔をもって断続してしか行われない。このため、研削加工の連続性に程遠く非常に不能率で、生産性が上がらない。
そのうえ、回転吸盤装置に待機時間なく、コーナーカット加工のような他に必要な加工もできない。
そこで、本発明は、従来のガラス板の加工装置のような欠陥を除去し、研削加工動作がより連続して行われて、能率が高まり、生産能力の高いガラス板の加工方法及びガラス板の加工装置を提供しようとしたものである。
更に本発明は、ガラス板の4辺の研削加工に合せ、4コーナーのコーナーカット加工も行われ得るようにしたガラス板の加工方法及びガラス板の加工装置を提供しようとしたものである。
本発明は、正面の左右方向において、両側にガラス板の入込みエリアを、中央に研削加工エリアを配置し、両側のガラス板の入込みエリア及び中央の研削加工エリアを貫いてY軸軌道を設け、このY軸軌道に、上記のそれぞれのガラス板入込みエリアに対応して2基の回転吸盤装置がY軸移動するように設けられ、一方の回転吸盤装置が研削加工エリアに進行して研削加工を行っているとき、他方の回転吸盤装置が、ガラス板入込みエリアにおいてガラス板の放し及び受け取りを行い、次に、上記一方の回転吸盤装置が上記研削加工エリアから自己のガラス板入込みエリアに復帰すると上記研削加工には、替わりに上記他方の回転吸盤装置がガラス板を保持して進行し、研削加工を行うように、上記2基の回転吸盤装置が交互に、それぞれのガラス板入込みエリアからガラス板を保持して研削加工エリアに進行して研削加工を行うようになっている。
本発明は、それぞれの回転吸盤装置が上記研削加工エリアにおいて、保持したガラス板を90°づつ回転、停止させ、下端に回って来た下端辺を上記Y軸移動ラインと平行にした状態でY軸移動し、上記ガラス板の下端辺を上記研削手段により研削加工する動作を、各辺について繰り返し、ガラス板4辺の研削加工を行うようにしたガラス板の加工方法である。
また、本発明は、正面の左右方向において、両側にガラス板の入込みエリアを、中央に共通の研削加工エリアを配置し、両側のガラス板の入込みエリア及び中央の研削加工エリアを貫いてY軸軌道を設け、このY軸軌道に、上記のそれぞれのガラス板入込みエリアに対応して2基の回転吸盤装置が互いに相手に対して独立してY軸移動するように装置され、一方の回転吸盤装置は一方のガラス板入込みエリアと研削加工エリアとの間を往復し、他方の回転吸盤装置は他方のガラス板入込みエリアと上記研削加工エリアとの間を往復し、上記回転吸盤装置の双方は、交互に研削加工エリアに進行するように装置され、上記研削加工エリアの下位部においては、ガラス板の下端辺の通路に研削ホイールを位置させた研削手段が設けられ、上記双方の回転吸盤装置は、数値制御されてY軸移動するY軸移動台と、このY軸移動台の正面にY軸に対して上下方向に沿って直交して設けられたX軸移動手段とこのX軸移動手段において数値制御されてX軸移動する移動体の正面にX軸に沿って装置された回転吸盤とを備え、回転吸盤は前面に上記Y軸、X軸からなる平面座標系面に沿ってガラス板を吸着保持し、かつ数値制御された回転と停止を行うようになり、それぞれの回転吸盤装置は、上記回転吸盤にガラス板を吸着保持して、90°づつの回転・停止でガラス板の下端辺を上記Y軸と平行とし、かつ上記X軸移動手段によってガラス板の上記下端辺との距離調整をしてY軸移動し、上記下端辺を上記研削手段の研削ホイールとの擦れ合わさせての研削加工をガラス板の各辺について繰り返すようになり、さらに2基の回転吸盤装置はそれぞれのガラス板入込みエリアにおいては、加工済みガラス板の放しと次のガラス板の吸着受け取りを行うようにされているガラス板の加工装置である。
上記の如くなる本発明ガラス板の加工方法及び加工装置によれば、研削加工エリアの両隣りにガラス板入込みエリアを備え、その両隣のガラス板入込みエリアから、それぞれの回転吸盤装置が交互にガラス板を吸着保持して共通の上記研削加工エリアに進行して研削加工を行う。このため一方の回転吸盤装置が研削加工エリアで研削加工中のときに、他方の回転吸盤装置はガラス板入込みエリアにおいてガラス板の受け渡しができ、次に代って、他方の回転吸盤装置が研削加工エリアで研削加工中のときに、上記の一方の回転吸盤装置は自分のガラス板入込みエリアに戻って加工済みガラス板の放しと次のガラス板の受け取りができる。
このため、ガラス板の一枚あたりの加工サイクルにおいてガラス板入込みエリアでの加工済みガラス板の放し及び次のガラス板受け取りの時間が帳消しでき、研削加工エリアでの研削加工がより連続的に行われる。よって、単位時間内での加工生産能力が非常に大きくなる。
また、それぞれのガラス板入込みエリアにコーナーカット加工装置を備えると、他方の回転吸盤装置が研削加工エリアにおいて周囲4辺の研削加工中に、このガラス板入込みエリアにおいて、加工済みのガラス板の放し、次のガラス板の受け取り及びこのガラス板のコーナーカット加工もできる。
このため、周囲4辺の研削加工と共にコーナーカット加工(4角部の)された加工ガラス板が一サイクル中に得られる。
本発明によれば、従来のガラス板の加工装置のような欠陥を除去し、研削加工動作がより連続して行われて、能率が高まり、生産能力の高いガラス板の加工方法及びガラス板の加工装置を提供し得る。更に本発明によれば、ガラス板の4辺の研削加工に合せ、4コーナーのコーナーカット加工も行われ得るようにしたガラス板の加工方法及びガラス板の加工装置を提供し得る。
図1は本発明の一実施例を示すガラス板加工装置の正面図である。 図2は図1に示すガラス板加工装置のII−II線矢視図である。 図3は同じく図1に示すガラス板加工装置のIII−III線断面図である。 図4は図1に示したガラス板加工装置においてガラス板加工方法を実施中の説明図である。 図5は図1に示したガラス板加工装置においてガラス板加工方法を実施中の説明図である。 図6は従来技術の説明図である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。もちろん、本発明のガラス板加工方法はガラス板加工装置において実施されるものであるため、ガラス板加工装置についての実施形態をもって本発明の加工方法を説明する。
ガラス板の加工装置1は、図1、図4及び図5に示すように、正面において、左右方向に沿って、中央Cには、研削加工エリア23が、この研削加工エリア23の右側Rには、ガラス板入込みエリアS1が、左側Lにはガラス板入込みエリアS2が配置されている。
そして、中央Cの上記研削加工エリア23及び両側のガラス板入込みエリアS1、S2を貫いて、共通のY軸ガイドレール3、3が設けられている。尚、このY軸ガイドレール3、3は、基台30から立設の立設体31、31に架設された架台32の前面に取り付けられている。
上記の共通のY軸ガイドレール3、3には、2基の回転吸盤装置4A、4Bがスライドブロックを介して取付けられ、Y軸方向に摺動案内される。
2基の回転吸盤装置4A、4Bは、一方が第1回転吸盤装置4A、他方が第2回転吸盤装置4Bである。第1回転吸盤装置4Aは上記右側Rにおいて、ガラス板入込みエリアS1と中央Cの研削加工エリア23との間を数値制御されてY軸移動して往来し、第2回転吸盤装置4Bは左側Lにおいて、ガラス板入込みエリアS2と上記中央Cの研削加工エリア23との間を数値制御されてY軸移動して往来する。
第1回転吸盤装置4Aは、第1Y軸サーボモータ6及び送りねじ7によってY軸駆動され、第2回転吸盤装置4Bは第2Y軸サーボモータ8及び送りねじ9よりY軸駆動される。よって、第1回転吸盤装置4Aと第2回転吸盤装置4Bとは、互いに相手に対して独立してY軸移動を行う。
次に、上記第1回転吸盤装置4A及び第2回転吸盤装置4Bの構造及び動作を説明する。
尚、上記第1回転吸盤装置4Aと第2回転吸盤装置4Bとは、構造及びその動作は同一であるので、以下、第1回転吸盤装置4Aについて説明する。
第1回転吸盤装置4Aは、上記Y軸ガイドレール3、3に複数個のスライドブロック11、11を介して取付けられたY軸移動台10と、このY軸移動台10の正面に取付けられたX軸移動手段12と、このX軸移動手段12を構成するX軸移動体13の正面に取付けられた回転吸盤5Aとを備える。
上記Y軸移動台10に、Y軸駆動の前記送りねじ7がナット(図示なし)を介して連結されている。
上記X軸移動手段12は、上記Y軸移動台10の正面に取付けされたガイドレール14、14とこれらガイドレール14、14によってX軸方向に直線案内されるX軸移動体15とこのX軸移動体15を数値制御されたX軸移動させるX軸サーボモータ16及び送りねじ17とからなる。尚、上記ガイドレール14、14は、前記Y軸ガイド3、3に対して、直交して取り付けられている。
よって、X軸移動体15及びこのX軸移動体15の正面に取付けられた回転吸盤5Aは、上記Y軸に直交したX軸移動(上下方向移動)を行う。さらに、もちろん回転吸盤5Aは、X軸に平行して取付けられ、正面にガラス板2を吸着保持し、このガラス板2を上記Y軸とX軸とからなる平面座標系に沿って回転させる。
尚、上記回転吸盤4A、4Bは回転駆動装置を備える。この回転駆動装置はNC装置から指令を受けてガラス板2の吸着部18を、延いてはガラス板2を数値制御された回転をさせる。
上記の構成になる第1回転装置4A全体はNC装置から指令を受けた前記第1Y軸サーボモータ6によって数値制御されてY軸移動(水平移動)し、回転吸盤5Aは同じくNC装置から指令を受けたX軸サーボモータ16によって数値制御されたX軸移動(上下移動)する。従って、回転吸盤5Aは上記Y軸、X軸からなる平面座標系を移動しながら、吸着保持したガラス板2を上記平面座標系面に沿って数値制御された回転をする。
もちろん、第2回転吸盤装置4B及び回転吸盤5Bは、第1回転吸盤装置4A及び回転吸盤5Aに対し、独立して同様な数値制御されたY軸移動及びX軸移動及びガラス板を吸着しての同様な数値制御回転を行う。
中央Cの研削加工エリア23は、上記第1回転吸盤装置4A、第2回転吸盤装置4Bが、ガラス板2を吸着保持して、交互に進行して研削加工の動作を行う共通のエリアである。また、第1回転吸盤装置4Aと第2回転吸盤装置4Bとは、この研削加工エリア23内において、保持したガラス板2を90°づつの回転・停止、及びX軸移動を行い、X軸を左右に往来移動を繰り返して研削加工を行う。
上記の共通の研削加工エリア23には、研削手段20が装置されている。もちろん、この研削手段20は、研削ホイール21を備える。研削ホイール21は、第1回転吸盤装置4A及び第2回転吸盤装置4Bの回転吸盤5A及び5Bに吸着保持されたガラス板2の下端辺24の通路に合わせて設けられている。
上記研削手段20は、上記研削ホイール21と、この研削ホイール21が取付けられ、この研削ホイール21を回転駆動するスピンドルモータ26とを備えた研削ヘッド27と、この研削ヘッド27をY軸に沿って平行移動する研削ヘッド移動手段28とを備えている。研削ヘッド移動手段28は、ブラケット29を介して基台30に取付けられている。
上記研削ヘッド移動手段28は、上記ブラケット29の上面に、上記Y軸(ガラス板保持体が移動するY軸)と平行に取付けられたガイドレール33、33とスライドブロックを介して、このガイドレール33、33に取付けられた移動台34と、この移動台34を移動させる送りねじ35及びこの送りねじ35を駆動する送りモータ36とからなり、上記移動台34に上記研削ヘッド27が取付けられている。
尚、本実施例においては、図1、図4及び図5に示すように、研削ヘッド27は一基備えるのであるが、研削加工品質に合わせ、通常は2〜3基備える。
上記研削ヘッド移動手段28によって、研削ホイール21は、上記Y軸と平行して移動する。
尚、研削手段20は、ガラス板2の下端辺24(下端に来たエッヂ)が通過する高さ位置にその研削ホイール21の研削作用点が位置している。
中央域Cにおいて、回転吸盤装置が4A、また4Bに保持されたガラス板2の下端辺24の研削加工は、この回転吸盤装置4Aまたは4Bが保持するガラス板2と研削ホイール21とは互いに対面移動して、双方が擦れ合い状態で研削加工を行う。
このようにして、双方の移動距離は短く、研削加工の時間を短くした。また、ガラス板の加工装置1全体の長さを短くした。
両側に配置したガラス板入込みエリアS1、S2のそれぞれは、第1回転吸盤装置4A、及び第2回転吸盤装置4Bのそれぞれが、交互に中央域Cの研削加工エリア23から加工済みのガラス板2を保持して復帰し、その加工済みガラス板2を開放し、次のガラス板2を受け取るポジションである。
さらに、受け取った次のガラス板2のコーナーカット加工を先ず行うエリアでもある。即ち、第1回転吸盤装置4A、第2回転吸盤装置4Bのそれぞれは、次のガラス板2を受け取ったときも、先ず、それぞれのガラス板入込みエリアS1又はS2内において、ガラス板2の4ヶ所のコーナー(角部)にコーナーカット加工を行う。
このため、それぞれのガラス板入込みエリアS1、S2には、コーナーカット加工装置40を備えている。本実施例がガラス板の加工装置1においての上記コーナーカット加工装置40は、図1、図4及び図5に示すように、コーナーカットホイール41と、このコーナーカットホイール41が装着され、このコーナーカットホイール41を回転駆動するところのスピンドルモータ42とこのスピンドルモータ42を保持し、上記コーナーカットホイール41とガラス板2との平面ラインを合せるために調整するスライド装置43とを備える。コーナーカット加工装置40はこのスライド装置43を介して基台30から立設のブラケット44に装置されている。そして、第1回転吸盤装置4A及び第2回転吸盤装置4Bのそれぞれのコーナーカット加工の動作は、ガラス板2を吸着保持した回転吸盤5A、5Bを数値制御したY軸移動、X軸移動をさせながら、さらにガラス板2を数値制御回転し、ガラス板2のコーナーを上記コーナーカットホイール41に当て、予め記憶させた形状の通り移動させて行う。
上記のコーナーカット加工の動作を、ガラス板2を回転停止させながら4ヶ所のコーナーのコーナーカット加工を行う。
尚、上記ガラス板入込みエリアS1、S2のそれぞれは、これらガラス板入込みエリアS1、S2と中央Cの研削加工エリア23とにおいて、ガラス板2を回転したとき、互いに干渉しない位置に配置される。Y軸軌道22の端部に余裕もった近くRT、LTでよい。
次に、上記の如くなる本ガラス板の加工装置1によるガラス板2の加工方法を説明する。
上記の第1回転吸盤装置4Aと第2回転吸盤装置4Bとは、正面にガラス板を吸着保持して、両側それぞれのガラス板入込みエリアS1、S2と、中央Cの研削加工エリア23とを交互に往来し、交互に研削加工エリア23において研削加工を行う。
即ち、図1、図4に示すように、第1回転吸盤装置4Aがガラス板入込みエリアS1において、ガラス板2の受け取り及びこの受け取りガラス板のコーナーカット加工を行っているとき、第2回転吸盤装置4Bは中央域Cの研削加工エリア23において、ガラス板の4辺の研削加工を行っている。
この研削加工エリア23での第2回転吸盤装置4Bの研削加工が終了すると、この第2回転吸盤装置4Bは、加工済みガラス板2を保持して自己のガラス板入込みエリアS2に復帰し研削加工済みガラス板2の放し、次のガラス板2を受け取り、さらにコーナーカット加工に入る。このとき、一方の第1回転吸盤4Aは、既に、コーナーカット加工済みガラス板2を保持して上記研削加工エリア23に進行し、そのガラス板2の周囲4辺の研削加工の動作を行う。
この研削加工エリア23でのこの第1回転吸盤装置4Aの研削加工が終了すると、再び、この第1回転吸盤装置4Aはこの研削加工エリア23から研削加工済みガラス板を保持して自己のガラス板入込みエリアS1に戻り、研削加工済みガラス板を放し、次のガラス板を受け取り、さらに、このガラス板のコーナーカット加工に入る。他方、替って、上記研削加工エリア23には第2回転吸盤装置4Bがコーナーカット済の次のガラス板2を保持して進行し、このコーナーカット済みガラス板2の周囲4辺の研削加工を行う。
第1回転吸盤装置4Aと第2回転吸盤装置4Bは、交互に、それぞれのガラス板入込みエリアS1、S2においてガラス板2の受け渡し及びコーナーカット加工を行い、交互に中央Cの研削加工エリア23へ進行して、4辺の研削加工を行うことにより、研削加工エリア23での研削加工がより連続的に近いものとなり、ガラス板の研削加工の生産能力が高くなる。
尚、中央Cの研削加工エリア23での、第1回転吸盤装置4A及び第2回転吸盤装置4Bよるガラス板の周囲4辺の研削加工動作は、在来のガラス板の加工装置と同じように、回転吸盤5A、5Bに保持した4角形状ガラス板を90°づつ回転・停止させ、下端に回って来た下端辺24を、上記Y軸に平行と共に上記X軸移動により上記研削手段20の研削ホイール21との距離を調整した状態でY軸移動し、上記下端辺24を上記研削手段20の研削ホイール21との擦れ合わせで研削加工する動作を、各辺について繰り返し、4辺の研削加工を行う。尚、研削加工は、前述したように、ガラス板2と研削手段20の研削ホイール21とは、互いに対面移動させ双方が出合い擦れ合い状態で行う。
1 ガラス板の加工装置
4A、4B 回転吸盤装置
23 研削加工エリア

Claims (2)

  1. 正面の左右方向において、両側にガラス板の入込みエリアを、中央に共通の研削加工エリアを配置し、両側のガラス板の入込みエリア及び中央の研削加工エリアを貫いてY軸軌道を設け、このY軸軌道に、上記のそれぞれのガラス板入込みエリアに対応して2基の回転吸盤装置が互いに相手に対して独立してY軸移動するように装置され、一方の回転吸盤装置は一方のガラス板入込みエリアと研削加工エリアとの間を往来し、他方の回転吸盤装置は他方のガラス板入込みエリアと上記研削加工エリアとの間を往来し、上記回転吸盤装置の双方は、交互に研削加工エリアに進行するように装置され、上記研削加工エリアの下位部においては、ガラス板の下端辺の通路に研削ホイールを位置させた研削手段が設けられ、上記双方の回転吸盤装置は、数値制御されてY軸移動するY軸移動台と、このY軸移動台の正面にY軸に対して上下方向に沿って設けられたX軸移動手段と、このX軸移動手段において数値制御されてX軸移動する移動体の正面にX軸に沿って装置された回転吸盤とを備え、回転吸盤は前面に、上記Y軸、X軸からなる平面座標系面に沿ってガラス板を吸着保持し、かつ数値制御された回転と停止を行うようになり、それぞれの回転吸盤装置は、上記回転吸盤にガラス板を縦に吸着保持して、90°づつの回転・停止でガラス板の下端辺を上記Y軸と平行とし、かつ上記X軸移動手段によってガラス板の上記下端辺との距離調整をして、Y軸移動し、上記下端辺を上記研削手段の研削ホイールとの擦れ合わさせての研削加工をガラス板の各辺について繰り返すようになり、さらに2基の回転吸盤装置は、それぞれのガラス板入込みエリアにおいては加工済みガラス板の放しと次のガラス板の吸着受け取りを行うようにされており、研削加工エリアの下位部に設けられた研削手段は、ガラス板を保持してY軸に平行移動する回転吸盤装置に対して対面移動するようにしたガラス板の加工装置。
  2. 両側のそれぞれのガラス板入込みエリアには、コーナーカットホイールを備えたコーナーカット加工手段が設けられている請求項1に記載のガラス板の加工装置。
JP2011551578A 2010-01-27 2010-01-27 ガラス板の加工装置 Expired - Fee Related JP5549683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/000474 WO2011092736A1 (ja) 2010-01-27 2010-01-27 ガラス板の加工方法及びガラス板の加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011092736A1 JPWO2011092736A1 (ja) 2013-05-23
JP5549683B2 true JP5549683B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=44318756

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551578A Expired - Fee Related JP5549683B2 (ja) 2010-01-27 2010-01-27 ガラス板の加工装置
JP2011551762A Expired - Fee Related JP5644778B2 (ja) 2010-01-27 2011-01-26 ガラス板の加工装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551762A Expired - Fee Related JP5644778B2 (ja) 2010-01-27 2011-01-26 ガラス板の加工装置

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP5549683B2 (ja)
KR (3) KR101406812B1 (ja)
CN (2) CN102596501B (ja)
WO (2) WO2011092736A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5337214B2 (ja) * 2011-09-05 2013-11-06 コマツNtc株式会社 工作機械ライン
KR101435102B1 (ko) * 2012-11-01 2014-08-27 주식회사 진우엔지니어링 자동화된 유리 가공기 및 자동화된 유리 가공 방법
KR101462597B1 (ko) * 2013-01-11 2014-11-18 주식회사 에스에프에이 글라스 면취시스템
WO2017017870A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 坂東機工株式会社 ガラス板の加工装置
CN105600449B (zh) * 2016-03-21 2018-12-18 京东方科技集团股份有限公司 基板传送装置及其传送方法
CN108069256A (zh) * 2017-11-28 2018-05-25 桐乡市金都植绒有限公司 一种片材连续加工装置
CN108067971A (zh) * 2017-12-14 2018-05-25 浙江理工大学 玻璃边连续磨削方法
JP7079170B2 (ja) * 2018-08-01 2022-06-01 トーヨーエイテック株式会社 研削装置及びそれを用いた研削方法
IT201800009216A1 (it) * 2018-10-05 2020-04-05 Bottero Spa Macchina rettilinea di molatura di una lastra di vetro

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124395A (en) * 1977-04-05 1978-10-30 Takayuki Wakizaka Device for grinding plates
JPH05185360A (ja) * 1991-10-11 1993-07-27 Mitsuboshi Daiyamondo Kogyo Kk ガラス研磨装置
JPH0798450A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Tekunisuko:Kk 液晶板面取り加工機
JPH11123643A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Nomura Seisakusho:Kk 板材の加工装置
JP2000237939A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd タンデムテーブル式ロータリ研削盤
JP2001138195A (ja) * 1999-11-09 2001-05-22 Shirai Tekkosho:Kk 板ガラスの加工機
JP2003181751A (ja) * 2001-12-17 2003-07-02 Shirai Tekkosho:Kk 板ガラスのエッジ面取機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306865A (ja) * 1987-06-01 1988-12-14 Daisho Seiki Kk 両頭平面研削盤
US5807166A (en) * 1994-07-21 1998-09-15 Bando Kiko Co., Ltd. Glass-plate working machine
JP2000247668A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Bando Kiko Kk ガラス板の加工機械
JP4433555B2 (ja) * 2000-03-23 2010-03-17 坂東機工株式会社 ガラス板の加工方法及びその装置
AU2002335254A1 (en) * 2002-10-11 2004-05-04 Bando Kiko Co., Ltd. Glass pane machining device
JP2004154893A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Mitsubishi Materials Techno Corp 板硝子の研磨方法および研磨装置
JP4013778B2 (ja) * 2003-02-04 2007-11-28 坂東機工株式会社 ガラス板の加工装置
JP2006110642A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Shiraitekku:Kk 研磨装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124395A (en) * 1977-04-05 1978-10-30 Takayuki Wakizaka Device for grinding plates
JPH05185360A (ja) * 1991-10-11 1993-07-27 Mitsuboshi Daiyamondo Kogyo Kk ガラス研磨装置
JPH0798450A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Tekunisuko:Kk 液晶板面取り加工機
JPH11123643A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Nomura Seisakusho:Kk 板材の加工装置
JP2000237939A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd タンデムテーブル式ロータリ研削盤
JP2001138195A (ja) * 1999-11-09 2001-05-22 Shirai Tekkosho:Kk 板ガラスの加工機
JP2003181751A (ja) * 2001-12-17 2003-07-02 Shirai Tekkosho:Kk 板ガラスのエッジ面取機

Also Published As

Publication number Publication date
KR101406812B1 (ko) 2014-06-13
KR20130128491A (ko) 2013-11-26
CN102834221A (zh) 2012-12-19
WO2011092736A1 (ja) 2011-08-04
KR20120080219A (ko) 2012-07-16
KR101578515B1 (ko) 2015-12-18
KR101469654B1 (ko) 2014-12-05
JP5644778B2 (ja) 2014-12-24
JPWO2011092736A1 (ja) 2013-05-23
CN102596501A (zh) 2012-07-18
JPWO2011093071A1 (ja) 2013-05-30
CN102596501B (zh) 2015-07-01
KR20120130186A (ko) 2012-11-29
WO2011093071A1 (ja) 2011-08-04
CN102834221B (zh) 2016-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5644778B2 (ja) ガラス板の加工装置
JP5561360B2 (ja) ガラス板の加工装置
KR101502594B1 (ko) 유리판 작업용 기계
KR102308252B1 (ko) 워크를 360도로 회전시키는 폴리싱 장치
WO2006025507A1 (ja) 研磨装置及び研磨方法
US20170305035A1 (en) Machine for cutting stone material
JP2006110642A (ja) 研磨装置
JP6358252B2 (ja) ガラス板の研削加工装置
WO2012016477A1 (zh) 化学机械抛光机及具有它的化学机械抛光设备
JP5700037B2 (ja) ガラス板の加工装置
JP7339858B2 (ja) 加工装置及び板状ワークの搬入出方法
JP7138898B2 (ja) ガラス板加工装置
JP5712923B2 (ja) ガラス板の加工装置
CN216542658U (zh) 一种内孔珩磨机
KR101333115B1 (ko) 패널 노치부 연마장치
KR20090000840A (ko) 유리판의 연삭장치
JP2017031041A (ja) ガラス板の加工装置
KR20110000322A (ko) 박판유리 재단장치
EP3215329A1 (en) Machine for cutting stone material

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140505

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5549683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees