JP5425508B2 - モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法 - Google Patents

モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5425508B2
JP5425508B2 JP2009082055A JP2009082055A JP5425508B2 JP 5425508 B2 JP5425508 B2 JP 5425508B2 JP 2009082055 A JP2009082055 A JP 2009082055A JP 2009082055 A JP2009082055 A JP 2009082055A JP 5425508 B2 JP5425508 B2 JP 5425508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
motor
inverter
cables
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009082055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010239678A (ja
Inventor
英臣 足立
秀彦 久保嶋
直哉 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2009082055A priority Critical patent/JP5425508B2/ja
Priority to DE102010002040A priority patent/DE102010002040B4/de
Priority to US12/659,466 priority patent/US8395047B2/en
Priority to CN2010101493544A priority patent/CN101854039B/zh
Publication of JP2010239678A publication Critical patent/JP2010239678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5425508B2 publication Critical patent/JP5425508B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0437Channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49194Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.

Description

本発明は、モーターとインバータとを電気的に接続するモーターケーブル装置と、このモーターケーブル装置におけるケーブル本体を製造する方法とに関する。
電気自動車やハイブリッド自動車は、動力源となるモーターと、このモーターの駆動に必要な3相交流を発生させるインバータと、これらモーター及びインバータを接続するモーターケーブル装置とを備えている。
下記特許文献1に開示されたモーターケーブル装置は、複数本のケーブルを含むケーブル本体と、このケーブル本体の一端に設けられモーターの接続部分となるモーター側接続部と、ケーブル本体の他端に設けられインバータの接続部分となるインバータ側接続部と、ケーブル本体の中間に設けられこの中間部分を車体に固定するためのケーブル固定具とを備えて構成されている。
ケーブル固定具は、専用の取付台及び固定金具を用いて車体に固定されるようになっている。ケーブル固定具や専用の取付台及び固定金具は、車体に対する固定部分であって、これらは車両に生じる振動や衝撃に起因したケーブルの振れを規制するために備えられている。
特開2008−253017号公報
ところで、上記従来技術にあっては、次のような問題点を有している。すなわち、モーターは動力源であるとともに振動発生源でもあることから、発生した振動がケーブル本体を介して固定部分にまで伝わり、仮に固定部分において構造上のガタ等が大きい場合には、異音や破損等を引き起こしてしまうという問題点を有している。また、車両の構造上、固定部分を設けることができない場合もあるという問題点を有している。
本願発明者は、モーターからの振動や車両に生じる振動及び衝撃をケーブル本体に積極的に伝えてケーブル本体を振らせ、この振れによって振動等を吸収することを考えている。また、本願発明者は、上記の考えによって特許文献1のような固定部分を不要にすることができることから、上記問題点の解消につながるとも考えている。
しかしながら、特許文献1のケーブル本体の場合、複数本のケーブルを断面略円形となる形状に束ねていることから、この剛性が高くなり、このようなものを採用すると、ケーブル本体に効果的な振れが生じないという虞を有している。また、このような剛性の高い状態でケーブル本体に振れを生じさせると、この振れの力が特にインバータ側接続部に作用してしまうことから、インバータ側接続部の破損や接続信頼性の低下につながってしまうという虞を有している。
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたもので、ケーブル本体に効果的な振れを生じさせることが可能なモーターケーブル装置を提供することを課題とする。また、インバータ側接続部の破損や接続信頼性の低下を防止することが可能なモーターケーブル装置を提供することも課題とする。さらに、このようなモーターケーブル装置に用いるケーブル本体の製造方法を提供することも課題とする。
上記課題を解決するためになされた請求項1記載の本発明のモーターケーブル装置は、複数本のケーブルを含むケーブル本体と、該ケーブル本体の一端に設けられるモーター側接続部と、前記ケーブル本体の他端に設けられるインバータ側接続部とを備えて、モーターとインバータとを電気的に接続するモーターケーブル装置において、前記ケーブル本体に前記モーター又は外部からの振動や衝撃を伝えて振れが生じるように前記ケーブル本体を形成するにあたり、前記ケーブル本体は、前記複数本のケーブルの他に、筒状の編組と、シート状の保護部材とを備え、且つ、前記複数本のケーブルを一列に並列配置するとともに、この並列配置した前記複数本のケーブルの外側を前記編組にて一括して覆い、さらに、該編組の外側に前記保護部材を巻き付けテープ巻きで固定してなることを特徴としている。
このような特徴を有する本発明によれば、ケーブル本体が平たい形状に形成される。このような平たい形状のケーブル本体は曲がり易く、モーターの振動等がケーブル本体に伝わると容易に振れが生じる。この振れはモーターの振動等の吸収に寄与する。
また、本発明によれば、曲がり易く製造し易いケーブル本体になる。
請求項記載の本発明のモーターケーブル装置は、請求項1に記載のモーターケーブル装置において、樹脂部品を更に備え、該樹脂部品を、前記インバータに直接又は間接的に固定される固定端部と、該固定端部に連成され前記インバータ側接続部近傍の前記ケーブル本体を支持して該ケーブル本体に生じる振れを吸収する振れ吸収部とを有する構成とすることを特徴としている。
このような特徴を有する本発明によれば、モーターの振動等がケーブル本体に伝わると、ケーブル本体には振れが生じる。この振れはモーターの振動等の吸収に寄与する。ケーブル本体に振れが生じると、このままではインバータに接続されるインバータ側接続部に対して振れの力が加わってしまうことになるが、本発明においてはインバータに固定される樹脂部品の振れ吸収部によって、この振れ吸収部の位置でのケーブル本体の振れが吸収される。
請求項記載の本発明のモーターケーブル装置は、請求項2に記載のモーターケーブル装置において、前記振れ吸収部は、前記インバータ側接続部近傍の前記複数本のケーブルを一列に並べて支持する並列支持部を有することを特徴としている。
このような特徴を有する本発明によれば、インバータ側接続部近傍のケーブル本体における複数本のケーブルは、振れ吸収部における並列支持部で一列に並んで支持される。一列に並んでの支持は、振れ吸収部におけるケーブル本体の安定した支持につながる。ケーブル本体が安定した状態で支持されると、振れ吸収部はその機能を十分に発揮する。
上記課題を解決するためになされた請求項記載の本発明のモーターケーブル装置のケーブル本体製造方法は、モーターとインバータとを電気的に接続するモーターケーブル装置のケーブル本体製造方法において、筒状の編組に複数本のケーブルを挿入し、前記編組内で前記複数本のケーブルを一列に並列配置する第一工程と、前記編組の外側にシート状の保護部材を巻き付ける第二工程と、前記保護部材の巻き付けにより生じる一対の略平面を押さえ付けて前記並列配置の状態を保ちつつ前記保護部材にテープ巻きを施す第三工程と、を含むことを特徴としている。
このような特徴を有する本発明によれば、上記工程を経ることで曲がり易いケーブル本体が製造される。尚、複数本のケーブルを編組で一括して覆ってしまうと、また、単に保護部材を巻き付けてしまうと、複数本のケーブルの整列状態が分からなかったり崩れてしまったりする可能性があるが、本発明では押さえ付けを行いながら進めることから上記のようなことはなく、確実に曲がり易いケーブル本体が製造される。
請求項1に記載された本発明によれば、ケーブル本体を平たい形状にすることにより、曲がり易いケーブル本体を形成することができるという効果を奏する。これにより、ケーブル本体に効果的な振れを生じさせることができるという効果を奏する。
また、請求項に記載された本発明によれば、筒状の編組とシート状の保護部材とを用い、また、保護部材を編組の外側に巻き付けテープ巻きで固定することにより、曲がり易く製造し易いケーブル本体を提供することができるという効果を奏する。
請求項に記載された本発明によれば、インバータに固定される樹脂部品を備え、この樹脂部品に振れ吸収部を形成することから、インバータ側接続部の位置での振動や衝撃を振れ吸収部によって吸収することができる。従って、インバータ側接続部の破損や接続信頼性の低下を防止することができるという効果を奏する。
請求項に記載された本発明によれば、振れ吸収部に並列支持部を形成して複数本のケーブルの支持状態を安定させることから、振れ吸収部の機能を十分に発揮させることができるという効果を奏する。
請求項に記載された本発明によれば、曲がり易いケーブル本体の製造方法を提供することができるという効果を奏する。
本発明のモーターケーブル装置の使用状態を示す概略図である。 モーターケーブル装置の斜視図である。 ケーブル本体の組み付け説明図である。 モーターケーブル装置におけるインバータ側接続部及びプロテクタの斜視図である。 図4に対しカバーを取り外した状態の斜視図である。 モーターケーブル装置におけるインバータ側接続部及びプロテクタの端面図である。 プロテクタ本体の斜視図である。
モーターとインバータとを電気的に接続するモーターケーブル装置は、振れが生じるケーブル本体を有する。ケーブル本体は、複数本のケーブルを一列に並列配置するとともに、この並列配置した複数本のケーブルの外側を編組にて一括して覆い、さらに外側を保護部材にて覆うものであり、平たい形状に形成される。
モーターケーブル装置に用いるものとして樹脂部品を備える。この樹脂部品としては、モーターケーブル装置のインバータ側接続部を支持するとともにインバータに直接又は間接的に固定される固定端部を有する。また、固定端部に連成されるとともにインバータ側接続部近傍のケーブル本体を支持してこのケーブル本体に生じる振れを吸収する振れ吸収部を有する。
以下、図面を参照しながら実施例を説明する。図1は本発明のモーターケーブル装置の使用状態を示す概略図である。また、図2はモーターケーブル装置の斜視図、図3はケーブル本体の組み付け説明図、図4はモーターケーブル装置におけるインバータ側接続部及びプロテクタの斜視図、図5は図4に対しカバーを取り外した状態の斜視図、図6はモーターケーブル装置におけるインバータ側接続部及びプロテクタの端面図、図7はプロテクタ本体の斜視図である。
図1において、電気自動車やハイブリッド自動車におけるモーター1及びインバータ2は、モーターケーブル装置3によって電気的に接続されている。モーターケーブル装置3は、複数本のケーブルを含むケーブル本体4と、ケーブル本体4の一端に設けられるモーター側接続部5と、ケーブル本体4の他端に設けられるインバータ側接続部6と、モーター側接続部5に対応するモーター側プロテクタ7と、インバータ側接続部6に対応するインバータ側プロテクタ8(特許請求の範囲に記載した樹脂部品に相当)とを備えて構成されている。
モーターケーブル装置3は、ケーブル本体4にモーター1からの振動や車両からの衝撃等を伝えて図中矢印方向に振れを生じさせ、この振れによって振動等を吸収することができるような振動吸収構造を有している。また、モーターケーブル装置3は、インバータ側プロテクタ8によりインバータ側接続部6が存在する側でのケーブル本体4の振れを吸収し、インバータ側接続部6に悪影響を与えないようにすることができる構造を有している。以下、モーターケーブル装置3の各構成について説明する。
図2において、上記ケーブル本体4は、3本の高圧のケーブル9と、この3本のケーブル9を一括して収容するような筒状の編組10と、編組10の外側に設けられる保護部材11とを備えて構成されている。ケーブル本体4は、3本のケーブル9を横一列に並べてこの3本のケーブル9が並列状態(平面的な状態で整列する)となるように形成されている。このような並列状態の3本のケーブル9の周囲に設けられる編組10は、導電性を有する細径線を筒状に編み込むことにより形成されている。編組10は、シールド部材であって、この両端部がモーター側接続部5及びインバータ側接続部6の各アース部に所定の方法で固定されている。
保護部材11は、外装材であって、外部に対する保護機能を有している。また、保護部材11は、耐摩耗性があり柔軟性を有するシート状の部材であって、これを編組10の外側に巻き付けることにより形成されている。保護部材11は、例えばツイストチューブが一例として挙げられるものとし、所定の位置でテープ巻き12等が施されている(ばらけが生じないようになっている)。保護部材11は、この全長が編組10よりも若干短く、編組10が露出する境界部分は例えばアセテートクロスからなるテープが巻き付けられてアセテートチューブ(図示省略)が形成されている。尚、図2中の仮想線Pは、保護部材11がモーター側プロテクタ7及びインバータ側プロテクタ8に跨るような長さであることを示しているものとする。
ケーブル本体4は、上記のように3本のケーブル9が並列状態(平面的な状態で整列する)となった構造であることから、この構造に形成するためには、図3に示すような治具13を用いることが作業性及び製造性の面で好ましいものとする。
治具13は、特に限定するものでないが、保護部材11に生じる一対の略平面14を挟み込むようなコ字状の挟持部15と、この挟持部15を所望の高さに配置するための支柱16と、支柱16の基端部を固定する台座17とを備えて構成されている。挟持部15により挟み込まれて並列状態が維持されたケーブル本体4は、テープ巻き12が施され、また、アセテートチューブ(図示省略)が形成されるようになっている。尚、挟持部15は、所謂洗濯ばさみで挟み込む構造にすることが簡素で効果的である。
ケーブル本体4は、平たい形状に形成されている。ケーブル本体4は、平たい形状であることから、ケーブル9が太物であっても曲がり易くなっている。
図2において、上記モーター側接続部5は、3本のケーブル9の各端末に設けられる端子金具18と、この端子金具18を各々収容固定するための絶縁性のハウジング19と、モーター1(図1参照)にアースされるアース部20と、編組10の一端をアース部20に接続固定するための金属シェル21とを備えて構成されている。モーター側接続部5は、公知の構造が採用されている(公知の構造であることから、ここでの詳細な説明は省略するものとする)。
上記モーター側プロテクタ7は、絶縁性の樹脂部品であって、モーター側接続部5を保護するとともに、ケーブル本体4の一端側をガイドすることができるように形成されている。引用符号22は、結束バンド(図示省略)によりケーブル本体4の一端側を固定するための固定部を示している。尚、特に図示しないが、本実施例では固定部22及び結束バンドの上にも上記アセテートチューブが形成されるようになっている。
図5及び図6において、上記インバータ側接続部6は、3本のケーブル9の各端末に設けられる端子金具23と、この端子金具23を各々収容固定するための絶縁性のハウジング24と、インバータ2(図1参照)にアースされるアース部25と、編組10の他端をアース部25に接続固定するための金属シェル26とを備えて構成されている。インバータ側接続部6は、公知の構造が採用されている(公知の構造であることから、ここでの詳細な説明は省略するものとする)。
図4ないし図7において、上記インバータ側プロテクタ8は、絶縁性の樹脂部品であって、プロテクタ本体27と、このプロテクタ本体27に係合するカバー28とを備えて構成されている。インバータ側プロテクタ8は、ケーブル本体4の他端及びインバータ側接続部6に対する保護機能及びガイド機能を有している。また、インバータ側プロテクタ8は、インバータ側接続部6が存在する側でのケーブル本体4の振れを吸収する機能を有している。インバータ側プロテクタ8は、側面視略L字状となる形状に形成されている。
プロテクタ本体27は、固定端部29と振れ吸収部30とを有している。固定端部29は、インバータ側接続部6を支持するとともに、インバータ2(図1参照)に対して直接又は間接的に固定されるように形成されている。固定端部29は、インバータ側接続部6の形状に合わせて形成されている。このような固定端部29には、振れ吸収部30が連成されている。
振れ吸収部30は、インバータ側接続部6近傍のケーブル本体4を支持して、このケーブル本体4に生じる振れを吸収することができるように形成されている。振れ吸収部30の内面には、並列支持部31が形成されている。この並列支持部31は、ケーブル本体4の他端における3本のケーブル9を横一列に並べて支持することができるように形成されている。振れ吸収部30の外面には、結束バンド(図示省略)によってケーブル本体4の他端側を固定するための固定部32が複数箇所形成されている。
並列支持部31の反対側の位置となる振れ吸収部30の外面には、複数のリブ33が形成されている。この複数のリブ33は、固定端部29と振れ吸収部30との連続部分を越えて固定端部29にまでのびるように形成されている。複数のリブ33は、振れ吸収部30の剛性を調整する部分であって、上記連続部分から振れ吸収部30にかけてを剛体にすることができるように、又は、若干の撓みを生じさせることができるように、リブ高さや数や配置等が設定されている。
プロテクタ本体27は、この形状や図6に示すような複数のリブ33の配置によって、捩れ難い状態に形成されている。これにより、プロテクタ本体27は、ケーブル本体4を図1の矢印方向に効率良く振らせることができるようになっている。
カバー28は、主にインバータ側接続部6を覆うことができるような形状に形成されている(一例であるものとする)。
上記構成及び構造において、図1に示すように、モーター1とインバータ2とをモーターケーブル装置3により電気的に接続し、この接続状態でモーター1を駆動させたり車両を走行させたりすると、モーターケーブル装置3にはモーター1又は外部からの振動や衝撃が伝わり、これによってケーブル本体4に矢印方向の振れが生じる。本発明によれば、ケーブル本体4を平たい形状にしていることから、このケーブル本体4を曲がり易くすることができる。従って、本発明によれば、ケーブル本体4に上記振動等の吸収に寄与する効果的な振れを生じさせることができる。
一方、ケーブル本体4に振れが生じると、このままではインバータ2に接続されるインバータ側接続部6に対して振れの力が加わってしまうことになるが、本発明においてはインバータ2に固定された状態となるインバータ側プロテクタ8の振れ吸収部30(図4ないし図7参照)によって、この振れ吸収部30の位置でのケーブル本体4の振れが吸収される。従って、本発明によれば、インバータ側接続部6に影響を与えるような振れの力が加わることはなく、結果、インバータ側接続部6の破損や接続信頼性の低下を防止することができる。
この他、本発明によれば、振れ吸収部30に並列支持部31を形成して複数本のケーブル9の支持状態を安定させていることから、振れ吸収部30の機能を十分に発揮させることができる。
本発明は本発明の主旨を変えない範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。
1…モーター
2…インバータ
3…モーターケーブル装置
4…ケーブル本体
5…モーター側接続部
6…インバータ側接続部
7…モーター側プロテクタ
8…インバータ側プロテクタ(樹脂部品)
9…ケーブル
10…編組
11…保護部材
12…テープ巻き
13…治具
14…略平面
15…挟持部
16…支柱
17…台座
18、23…端子金具
19、24…ハウジング
20、25…アース部
21、26…金属シェル
22、32…固定部
27…プロテクタ本体
28…カバー
29…固定端部
30…振れ吸収部
31…並列支持部
33…リブ

Claims (4)

  1. 複数本のケーブルを含むケーブル本体と、該ケーブル本体の一端に設けられるモーター側接続部と、前記ケーブル本体の他端に設けられるインバータ側接続部とを備えて、モーターとインバータとを電気的に接続するモーターケーブル装置において、
    前記ケーブル本体に前記モーター又は外部からの振動や衝撃を伝えて振れが生じるように前記ケーブル本体を形成するにあたり、
    前記ケーブル本体は、
    前記複数本のケーブルの他に、筒状の編組と、シート状の保護部材とを備え、且つ、前記複数本のケーブルを一列に並列配置するとともに、この並列配置した前記複数本のケーブルの外側を前記編組にて一括して覆い、さらに、該編組の外側に前記保護部材を巻き付けテープ巻きで固定してなる
    ことを特徴とするモーターケーブル装置。
  2. 請求項1に記載のモーターケーブル装置において、
    樹脂部品を更に備え、該樹脂部品を、前記インバータに直接的又は間接的に固定される固定端部と、該固定端部に連成され前記インバータ側接続部近傍の前記ケーブル本体を支持して該ケーブル本体に生じる振れを吸収する振れ吸収部とを有する構成とする
    ことを特徴とするモーターケーブル装置。
  3. 求項2に記載のモーターケーブル装置において、
    前記振れ吸収部は、前記インバータ側接続部近傍の前記複数本のケーブルを一列に並べて支持する並列支持部を有する
    ことを特徴とするモーターケーブル装置。
  4. モーターとインバータとを電気的に接続するモーターケーブル装置のケーブル本体製造方法において、
    筒状の編組に複数本のケーブルを挿入し、前記編組内で前記複数本のケーブルを一列に並列配置する第一工程と、
    前記編組の外側にシート状の保護部材を巻き付ける第二工程と、
    前記保護部材の巻き付けにより生じる一対の略平面を押さえ付けて前記並列配置の状態を保ちつつ前記保護部材にテープ巻きを施す第三工程と、
    を含む
    ことを特徴とするモーターケーブル装置のケーブル本体製造方法
JP2009082055A 2009-03-30 2009-03-30 モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法 Active JP5425508B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009082055A JP5425508B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法
DE102010002040A DE102010002040B4 (de) 2009-03-30 2010-02-17 Motorkabelanordnung und Verfahren zum Herstellen einer Motorkabelanordnung
US12/659,466 US8395047B2 (en) 2009-03-30 2010-03-10 Motor cable assembly and method of manufacturing cable main body of the same
CN2010101493544A CN101854039B (zh) 2009-03-30 2010-03-25 马达电缆组件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009082055A JP5425508B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010239678A JP2010239678A (ja) 2010-10-21
JP5425508B2 true JP5425508B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=42675159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009082055A Active JP5425508B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8395047B2 (ja)
JP (1) JP5425508B2 (ja)
CN (1) CN101854039B (ja)
DE (1) DE102010002040B4 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5624805B2 (ja) * 2010-06-10 2014-11-12 矢崎総業株式会社 シールド端末接続構造及び方法
JP5750264B2 (ja) * 2010-12-28 2015-07-15 矢崎総業株式会社 ハーネス用プロテクタ
JP5270702B2 (ja) * 2011-02-14 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 車両用機器搭載構造
JP5626047B2 (ja) * 2011-03-15 2014-11-19 住友電装株式会社 機器用コネクタ
JP5751875B2 (ja) * 2011-03-22 2015-07-22 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
US9605408B2 (en) 2011-05-16 2017-03-28 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JP5878740B2 (ja) * 2011-06-02 2016-03-08 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ付き電線及びシールドコネクタ付き電線の製造方法
JP5525488B2 (ja) * 2011-06-24 2014-06-18 日立建機株式会社 旋回式建設機械
JP5844572B2 (ja) 2011-08-08 2016-01-20 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス止水構造及びワイヤハーネス
JP5826615B2 (ja) * 2011-11-24 2015-12-02 矢崎総業株式会社 シールド接続ユニット
EP2685565B1 (en) * 2012-07-10 2016-09-07 Rolls-Royce plc Electrical connectors
JP6158539B2 (ja) * 2013-03-01 2017-07-05 矢崎総業株式会社 電線の分岐構造
DE102013215859A1 (de) * 2013-08-12 2015-02-12 Zf Friedrichshafen Ag Elektromechanischer Stellantrieb
JP5931813B2 (ja) * 2013-08-19 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 車両用のケーブルユニット
US9762043B2 (en) * 2013-09-03 2017-09-12 Marmon Utility Llc Impact-absorbing wire and cable fixture, system, and related methods
JP5965373B2 (ja) * 2013-09-20 2016-08-03 株式会社豊田自動織機 コネクタ
ES2702104T3 (es) 2013-11-13 2019-02-27 Baumueller Nuernberg Gmbh Sistema electromotriz de accionamiento
JP6144632B2 (ja) * 2014-01-10 2017-06-07 トヨタ自動車株式会社 ケーブル配索構造
JP2015216774A (ja) * 2014-05-11 2015-12-03 山洋電気株式会社 ケーブル固定台
JP6352872B2 (ja) * 2015-01-07 2018-07-04 トヨタ自動車株式会社 シールド電線接続構造
DE102015206274A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 Zf Friedrichshafen Ag Aktiver Wankstabilisator eines Kraftfahrzeuges und Verfahren zur Montage
US10114092B2 (en) * 2015-08-07 2018-10-30 General Electric Company Connection system and method
JP6205397B2 (ja) * 2015-10-28 2017-09-27 住友電装株式会社 シールドコネクタ
US10311997B2 (en) 2016-01-29 2019-06-04 Yazaki Corporation Wire harness and method for routing wire harness
CN107396529B (zh) * 2016-05-17 2020-03-20 天津远度科技有限公司 Fpc绕线方法、承载装置以及云台
GB2546168A (en) * 2016-12-15 2017-07-12 Daimler Ag Shield protection device for a shield of a high voltage cable of a motor vehicle, motor vehicle and a method for operating a shield protection device
JP7321752B2 (ja) * 2018-10-22 2023-08-07 ニデック株式会社 モータユニット
US11431220B2 (en) * 2018-10-22 2022-08-30 Nidec Corporation Motor assembly including inverter case and wiring harness
DE102019200388A1 (de) * 2019-01-15 2019-03-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Schutzvorrichtung für Leitungen in einer Projektionsbelichtungsanlage für die Halbleiterlithographie
FR3126267A1 (fr) 2021-08-19 2023-02-24 Psa Automobiles Sa Connecteur de faisceau electrique pour vehicule

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349133A (en) * 1992-10-19 1994-09-20 Electronic Development, Inc. Magnetic and electric field shield
US5537742A (en) * 1995-05-22 1996-07-23 General Signal Corporation Method for joining multiple conductor cables
US5710851A (en) * 1995-11-06 1998-01-20 Amphenol Corporation Strain relief system for a fiber optic connector
JP4081889B2 (ja) * 1998-11-11 2008-04-30 日産自動車株式会社 電動車両の強電ハーネス配索構造
JP4562161B2 (ja) * 2001-05-23 2010-10-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP3716985B2 (ja) * 2002-11-05 2005-11-16 株式会社椿本チエイン ケーブル類支持案内装置
JP3997208B2 (ja) * 2004-02-17 2007-10-24 トヨタ自動車株式会社 コネクタの固定構造
JP2006086091A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2006156051A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yazaki Corp 高圧用ワイヤーハーネス
US7247795B2 (en) * 2004-12-06 2007-07-24 Hitachi Cable. Ltd. Shield wire, housing connected with same, connecting method thereof and shield wire unit
US7645157B2 (en) 2005-03-15 2010-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Connector
JP2007074848A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Toyota Motor Corp 車両駆動用モータの配線接続構造
JP2008253017A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Toyota Motor Corp ケーブル固定具
JP5314871B2 (ja) 2007-09-28 2013-10-16 カーツ株式会社 刈払機の接続分離構造
JP5425507B2 (ja) * 2009-03-30 2014-02-26 矢崎総業株式会社 モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置に用いる樹脂部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010239678A (ja) 2010-10-21
US20100243321A1 (en) 2010-09-30
CN101854039A (zh) 2010-10-06
DE102010002040A1 (de) 2010-10-07
CN101854039B (zh) 2013-07-31
DE102010002040B4 (de) 2012-05-03
US8395047B2 (en) 2013-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5425508B2 (ja) モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置のケーブル本体製造方法
JP5425507B2 (ja) モーターケーブル装置、及び、モーターケーブル装置に用いる樹脂部品
US8253021B2 (en) Motor cable device
JP2015198042A (ja) 配線部材
WO2011096426A1 (ja) ワイヤハーネス
JP2007221897A (ja) コルゲートチューブの固定構造
WO2016163217A1 (ja) 外装部材付配線モジュール
JP5607412B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2017055570A (ja) 導電路とシールド部材とのズレ防止構造、及びワイヤハーネス
JP2020089160A (ja) 電線固定構造、電気接続箱、及びワイヤハーネス
JP6174628B2 (ja) ワイヤーハーネス及び電線保持部材
JP6239882B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2016136460A (ja) ワイヤハーネス
JP5835893B2 (ja) ワイヤハーネス
JP4950515B2 (ja) シールド導電路
JP6971525B2 (ja) ワイヤーハーネスの配索構造
JP2016100200A (ja) シールド電線及びその製造方法
JP7367832B2 (ja) 電気接続箱
JP6595860B2 (ja) 電線束
WO2013190724A1 (ja) ワイヤーハーネス外装体及びワイヤーハーネス保護構造
JP4699491B2 (ja) 回転電機
JP2012119192A (ja) ワイヤハーネス
JP5763428B2 (ja) ケーブル分岐部の保護具
JP2012029423A (ja) ワイヤーハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5425508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250