JP5360330B2 - チップ抵抗器およびその製造方法 - Google Patents
チップ抵抗器およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5360330B2 JP5360330B2 JP2013500865A JP2013500865A JP5360330B2 JP 5360330 B2 JP5360330 B2 JP 5360330B2 JP 2013500865 A JP2013500865 A JP 2013500865A JP 2013500865 A JP2013500865 A JP 2013500865A JP 5360330 B2 JP5360330 B2 JP 5360330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode layer
- layer
- surface electrode
- silver
- chip resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 59
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 51
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 51
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 38
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 187
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 48
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 22
- 229910052946 acanthite Inorganic materials 0.000 abstract description 25
- XUARKZBEFFVFRG-UHFFFAOYSA-N silver sulfide Chemical compound [S-2].[Ag+].[Ag+] XUARKZBEFFVFRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 25
- 229940056910 silver sulfide Drugs 0.000 abstract description 25
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 abstract 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 14
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 12
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 12
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 10
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOCCOC(C)=O VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- RRKGBEPNZRCDAP-UHFFFAOYSA-N [C].[Ag] Chemical compound [C].[Ag] RRKGBEPNZRCDAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000008642 heat stress Effects 0.000 description 2
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000978 Pb alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-FTXFMUIASA-N silver-103 Chemical compound [103Ag] BQCADISMDOOEFD-FTXFMUIASA-N 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C1/00—Details
- H01C1/01—Mounting; Supporting
- H01C1/012—Mounting; Supporting the base extending along and imparting rigidity or reinforcement to the resistive element
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C1/00—Details
- H01C1/14—Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C17/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
- H01C17/006—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for manufacturing resistor chips
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C17/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
- H01C17/28—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for applying terminals
- H01C17/281—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for applying terminals by thick film techniques
- H01C17/283—Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C7/00—Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
- H01C7/003—Thick film resistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C1/00—Details
- H01C1/02—Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure
- H01C1/028—Housing; Enclosing; Embedding; Filling the housing or enclosure the resistive element being embedded in insulation with outer enclosing sheath
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49082—Resistor making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Non-Adjustable Resistors (AREA)
- Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
- Details Of Resistors (AREA)
Description
本発明は、各種電子機器に使用されるチップ抵抗器およびその製造方法に関するものである。
従来のチップ抵抗器としては、特許文献1に開示されたものが知られている。
以下、従来のチップ抵抗器およびその製造方法について、図面を参照しながら説明する。
図1は、従来のチップ抵抗器の断面図を示したものである(特許文献1)。この抵抗器は、絶縁基板1と、抵抗層3と、上面電極層2と、を有している。抵抗層3は、絶縁基板1の上面に設けられている。上面電極層2は、絶縁基板1の上面で、抵抗層3に接触するように、抵抗層3の左右両端部に設けられている。また、抵抗層3には、抵抗値を修正するためにトリミング溝4が設けられている。図1の抵抗器は、更に、保護層5、側面電極層6、ニッケルめっき層7、及びはんだめっき層8を有している。保護層5は、抵抗層3を覆うように設けられている。側面電極層6は、絶縁基板1の側面に設けられ、上面電極層2に電気的に接続されている。ニッケルめっき層7、及びはんだめっき層8は、前記上面電極層2および側面電極層6の表面に設けられている。
しかしながら、上記従来のチップ抵抗器の構成においては、保護層5とはんだめっき層8およびニッケルめっき層7との境界において、チップ抵抗器を電子機器のプリント基板にはんだ付け実装したときに、はんだ付け時の熱ストレス等により隙間が生じる場合があった。そしてこのチップ抵抗器を実装した電子機器を温泉地等の硫化ガスを含み、かつ湿度の高い雰囲気中で使用した場合、硫化ガスがこの隙間から入り込み、上面電極層2と反応して硫化銀を形成する。そしてこの硫化銀は成長性があるため、保護層5の上面およびめっき層上に析出し続け、これによりチップ抵抗器の上面電極層2の境界部で断線を起こすという課題を有していた。
この課題を解決するためには、上面電極層2を銀パラジウム合金電極にすれば、断線されるまでの時間は長くなるが完全ではない。また上面電極層2を金電極にすると断線することはないが、所定の抵抗値にするためトリミングする際にチェッカーで金電極を損傷させる。さらにはんだ付けを行ったときに金がはんだに溶食され断線する課題がある。
そのため、特開2002−184602号公報のように第2の上面電極層にニッケル系樹脂を用いる手法もあるが、この場合、側面電極めっきのニッケル層が付いているか識別するときに同じ材料系であるため識別し難いという課題がある。
また特開2004−259864号公報のように第2の上面電極層にカーボン系導電性材料を用いたり、特開2004−288956号公報の側面電極層に用いているような銀とカーボンを含んだ材料を用いることはできる。しかし、これらの材料はカーボンで導電性を確保しており、銀量が少ないため側面電極層のニッケルめっき層は付着するが、ニッケルめっき層の密着力が弱いため、次工程中や熱ストレスで剥離し易いという課題を有している。
本発明では、従来の上記問題を解決したものであって、硫化ガス雰囲気中でも断線することが無く、硫化銀が表面に析出することがないチップ抵抗器を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のチップ抵抗器は、上面を有する基板と、前記基板の上面に設けられた抵抗層と、前記基板の上面であって、前記抵抗層の両端部に、前記抵抗層と電気的に接続して設けられた第1の上面電極層と、前記第1の上面電極層の上に設けられた第2の上面電極層とを備えている。第2の上面電極層は、75重量%以上85重量%以下で、かつ、平均粒径が0.3μmから2μmの間の銀粒子と、1重量%以上10重量%以下のカーボンと、樹脂を含んでいる。
本発明では、硫化ガス雰囲気中でも断線することが無く、硫化銀が表面に析出することがないチップ抵抗器を提供することができる。
以下本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。図2は、本実施形態のチップ抵抗器100の斜視図である。本実施形態のチップ抵抗器は、角形である。図3は、抵抗器100を図2のI−Iで切断したときの断面図である。
本実施形態の抵抗器100は、図2、図3に示すように、基板31と、抵抗層33と、第1の上面電極層32と、第2の上面電極層34を有している。基板31は絶縁基板である。抵抗層33は、基板31の上面に設けられている。第1の上面電極層32は、基板31の上面で、抵抗層33に接触するように、抵抗層33の左右両端部に設けられている。第2の上面電極層34は、第1の上面電極層の上に設けられている。また、抵抗層33には、抵抗値を修正するためにトリミング溝39が設けられている。
本実施形態の抵抗器100は、さらに、保護層35、側面電極層36、ニッケルめっき層37、及びはんだめっき層38を有している。保護層35は、抵抗層33と第2の上面電極層34の一部を覆うように設けられている。側面電極層36は、基板31の側面に設けられ、第2の上面電極層34に電気的に接続されている。ニッケルめっき層37は、前記第2の上面電極層34および側面電極層36の表面に設けられている。はんだめっき層38は、ニッケルめっき層37の表面に設けられている。なお、以下では、ニッケルめっき層37およびはんだめっき層38を、めっき層とも総称する。
第2の上面電極層34は、銀粒子と、カーボンと、樹脂を含む。銀の組成は、75重量%以上85重量%以下である。カーボンの組成は、1重量%以上10重量%以下である。また、銀粒子の平均粒径は、0.3μm以上、2μm以下である。
本実施形態の抵抗器100は、第2の上面電極層34に銀が最適量含有されているため、側面電極層36はニッケルめっき層37と銀との密着性が良く、剥離することがない。
図7は、従来の銀電極の硫化銀の状態を示す図である。101は銀粒子、102は硫化銀を示す。図7の様に、銀粒子101だけで導電性を確保している場合、銀が供給され続けるため、硫化銀102の結晶は成長し続ける。
図8は、本発明の銀−カーボン電極の硫化銀の状態を示す図である。101は銀粒子、102は硫化銀、103はカーボン粒子を示す。
本実施形態では図8に示すように、銀とカーボンが均一に分散されており、銀粒子101が独立して存在する。硫化ガスにより銀粒子101が硫化銀102となっても、続けて銀が供給されることがないため、保護層35とめっき層の境界から硫化銀が析出して出てくることはない。
ニッケルめっき層37と、はんだめっき層38の厚みが10μmであり、硫化銀の体積から計算すると2μm以下の粒子であれば、10μm以上の硫化銀に成長することは出来ないため、表面に硫化銀が出てくることはない。さらに側面電極層36のめっき付け性については、第2の上面電極層34にカーボンが配合されているため、導電性は確保された上で、めっき付け性を高めることができる。
これにより、チップ抵抗器を電子機器のプリント配線基板にはんだ付け実装した際に、はんだ付け時の熱ストレス等により保護層35とめっき層の境界に隙間が生じることはない。そしてこのチップ抵抗器を実装した電子機器が硫化ガス雰囲気中で使用されても、この硫化ガスで断線を起こすことはなく、保護層35とめっき層の隙間から硫化銀が表面に析出することはないという作用を有するものである。
第2の上面電極層34の銀粒子の平均粒径としては0.3μmから2μmである。銀粒子がこれより小さい粒子であれば、導電性が低くなり第2の上面電極層34の抵抗値が高くなる。またこれより大きい粒子であれば、銀粒子が1つでも硫化銀としての結晶長さは10μm以上に成長し、保護層35とめっき層の隙間から硫化銀が析出してくる。
さらに銀量は75重量%から85重量%である。銀量がこれより少なければ、側面電極層36とニッケルめっき層37との密着が悪く剥離が発生し、銀量がこれより多ければ、銀量が多いため銀粒子同士の接触が起こり、銀が共給し続けられるため硫化ガスでの硫化銀の析出が長くなり、保護層35とめっき層の隙間から表面に出てきてしまう。
なお、コスト削減のため、第2の上面電極層34の導電粉として平均粒径0.3μmから2μmの銅粒子に銀を被覆させた導電粉を用いることもできる。
カーボン量は1重量%から10重量%である。カーボン量がこれより少なければ、導電性が低くなり第2の上面電極層34の抵抗値が高くなる。カーボン量がこれより多ければ、銀とカーボンを含んだ電極材料の粘度が高くなり、印刷性が悪くなる。
なおカーボンとしては、ストラクチャー構造を持ち導電性のあるカーボンが好ましい。第2の上面電極層34の電極材料の作成方法は次の通りである。まず、銀、カーボン、エポキシ樹脂をそれぞれの配合量で採取する。次に、それらを、混練機(シンキー製AR−250)で混練する。その後、混練したものを、三本ロール混練機(EXAKT製M50)で3回通し混練し、銀とカーボンを充分に分散させる。
また、第2の上面電極層34の電極材料については、第1の上面電極層32の電極材料との密着性を上げるために、カップリング剤などを添加しても良い。
なお図3のチップ抵抗器100においては、第2の上面電極層34が形成された後で、第1の上面電極層32の一部を覆うように、抵抗層33が形成されている。この構成に限らず、第1の上面電極層32が形成された後で、抵抗層33を形成し、その後で、抵抗層33の一部を覆うように第2の上面電極層34を設けても良い。
次に、本実施形態のチップ抵抗器の製造方法の一例を図4A〜図4C、図5A、5B、図6A〜図6Cを用いて説明する。
まず、図4Aに示すように、縦方向、横方向の分割溝41a、41bを有するアルミナ基板等からなるシート状の基板42を準備する。基板42の上面に、横方向の分割溝41bを跨ぐように金とガラスの混合ペースト材料をスクリーン印刷して乾燥させる。そしてベルト式連続焼成炉により、約850℃の温度で約45分間焼成することにより、複数対の第1の上面電極層43を形成する。
次に、図4Bに示すように、第1の上面電極層43間に電気的接続する抵抗層44を形成する。抵抗層として、酸化ルテニウムとガラスの混合ペースト材料を第1の上面電極層43の一部に重畳するようにスクリーン印刷して乾燥させる。そしてベルト式連続焼成炉により、約850℃の温度で約45分間焼成することにより、複数の抵抗層44を形成する。
次に、図4Cに示すように、複数の抵抗層44の抵抗値を修正するために、レーザー等によりトリミングしてトリミング溝45を形成する。この場合、トリミングする前にガラス等により抵抗層44をプリコート(図示せず)した後、このプリコートおよび抵抗層44をトリミングし、トリミング溝45を形成しても良い。
次に、図5Aに示すように、複数対の第1の上面電極層43の上面に第2の上面電極層の材料をスクリーン印刷して乾燥させる。そして、約200℃の温度で約30分硬化させることにより、複数対の第2の上面電極層46を形成する。
次に、図5Bに示すように、複数の抵抗層44と複数対の第2の上面電極層46の一部を覆うようにホウケイ酸鉛系ガラスペーストをスクリーン印刷して乾燥させる。そしてベルト式連続焼成炉により、約600℃の温度で45分間焼成することにより、複数の保護層47を形成する。
次に、図6Aに示すように、複数対の第1の上面電極層43と第2の上面電極層46が基板側から露出するように、シート状の基板42に設けた横方向の分割溝41bに沿って分割することにより、短冊状基板48を形成する。
次に、図6Bに示すように、複数対の第1、第2の上面電極層43,46と電気的に接続されるように、複数対の側面電極層49を形成する。短冊状基板48の側面に銀系樹脂ペースト材料をローラー転写により印刷し乾燥させる。そして、約165℃の温度で約45分間硬化させることにより、複数対の側面電極層49を形成する。
次に、図6Cに示すように、複数対の側面電極層49を形成した短冊状基板48を縦方向の分割溝41aに沿って分割することにより、個片状基板50を形成する。
最後に第2の上面電極層46および側面電極層49を覆うようにニッケルめっき等からなる第1のめっき層(図示せず)を形成する。次に、この第1めっき層を覆うように、錫と鉛の合金めっきである第2のめっき層(図示せず)を形成して、チップ抵抗器を製造する。
次に、具体的に本発明のチップ抵抗器を製作し、その特性を評価した結果について説明する。
(実施例1)
本実施例のチップ抵抗器は、図3において、基板31として、アルミナ基板を用い、第1の上面電極層32は、金とガラス混合材料から形成されている。抵抗層33は酸化ルテニウムとガラスの混合材料から形成されている。第2の上面電極層34は、球状粉で平均粒径が1μmの銀粒子、カーボン、エポキシ系樹脂材料で構成されている。組成は、銀粒子78重量%、カーボン5重量%である。保護層35は、ホウケイ酸鉛系ガラス材料である。側面電極層36は、銀とエポキシ系の樹脂材料である。また、この抵抗器100には、ニッケルめっき層37、錫と鉛の合金めっき層38が設けられている。
本実施例のチップ抵抗器は、図3において、基板31として、アルミナ基板を用い、第1の上面電極層32は、金とガラス混合材料から形成されている。抵抗層33は酸化ルテニウムとガラスの混合材料から形成されている。第2の上面電極層34は、球状粉で平均粒径が1μmの銀粒子、カーボン、エポキシ系樹脂材料で構成されている。組成は、銀粒子78重量%、カーボン5重量%である。保護層35は、ホウケイ酸鉛系ガラス材料である。側面電極層36は、銀とエポキシ系の樹脂材料である。また、この抵抗器100には、ニッケルめっき層37、錫と鉛の合金めっき層38が設けられている。
そして、第2の上面電極層34の電極材料の製造方法は、次の通りである。
原料としては、銀粉(フェロー製:S7000−14、平均粒径が1μm)45g、カーボン(ライオン製:EC600JD)2.9g、エポキシ系樹脂(三菱化学製:JER1010ブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、硬化剤(三菱化学製:Dicy7)0.7g、硬化触媒(サンアプロ製:Ucat−3502T)0.2gを用いた。この原料を、まず、混練機(シンキー製AR−250)で混練する。その後、三本ロール混練機(EXAKT製M50)で3回通し、混練し、銀とカーボンを充分に分散させた。
なお、チップ抵抗器全体の製造方法は、前記実施形態で説明したとおりである。
(実施例2)
実施例2のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例1と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成と、保護層35、めっき層38の材料のみが異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子83重量%、カーボン2.5重量%である。また、実施例1では、保護層35はホウケイ酸鉛系ガラスペーストが使われているが、本実施例ではエポキシ系樹脂ペーストが用いられている。さらに、実施例1ではめっき層38として錫と鉛の合金が使われているが、本実施例では、錫のみが用いられている。
実施例2のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例1と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成と、保護層35、めっき層38の材料のみが異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子83重量%、カーボン2.5重量%である。また、実施例1では、保護層35はホウケイ酸鉛系ガラスペーストが使われているが、本実施例ではエポキシ系樹脂ペーストが用いられている。さらに、実施例1ではめっき層38として錫と鉛の合金が使われているが、本実施例では、錫のみが用いられている。
第2の電極材料の製造方法についても、原料を除いて製造工程は実施例1と同じである。原料は、銀粉(フェロー製:S7000−14、平均粒径が1μm)61g、カーボン(ライオン製:ECP)1.8g、エポキシ系樹脂(インケム製:PKHHをブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、カップリング剤(東レダウ製:SH6040)0.5gである。
チップ抵抗器全体の製造方法についても、基本的に実施例1と同様である。ただし、エポキシ系樹脂ペーストを用いているので、ベルト式連続焼成炉の温度は200℃であり、硬化時間は30分である。
(参考例1)
参考例1のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例2と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成のみが実施例2と異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子73重量%、カーボン2.5重量%である。
参考例1のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例2と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成のみが実施例2と異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子73重量%、カーボン2.5重量%である。
第2の上面電極層34の電極材料の製造方法についても、原料を除いて製造工程は実施例1と同じである。原料は、銀粉(フェロー製:S7000−14、平均粒径が1μm)29.5g、カーボン(ライオン製:EC600JD)1g、エポキシ系樹脂(三菱化学製:JER1010をブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、硬化剤(三菱化学製:Dicy7)0.7g、硬化触媒(サンアプロ製:Ucat−3502T)0.2gである。
チップ抵抗器全体の製造方法についても、実施例2と同様である。
(参考例2)
参考例2のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例2と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成のみが実施例2と異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子75重量%、カーボン0.5重量%である。
参考例2のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例2と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成のみが実施例2と異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子75重量%、カーボン0.5重量%である。
第2の上面電極層34の電極材料の製造方法についても、原料を除いて製造工程は実施例1と同じである。原料は、銀粉(フェロー製:S7000−14、平均粒径が1μm)30.3g、カーボン(ライオン製:EC600JD)0.2g、エポキシ系樹脂(三菱化学製:JER1010をブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、硬化剤(三菱化学製:Dicy7)0.7g、硬化触媒(サンアプロ製:Ucat−3502T)0.2gである。
チップ抵抗器全体の製造方法についても、実施例2と同様である。
(参考例3)
参考例3のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例2と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成のみが実施例2と異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子87重量%、カーボン2重量%である。
参考例3のチップ抵抗器の構成は、基本的に実施例2と同じである。ただし、第2の上面電極層34の組成のみが実施例2と異なる。本実施例の第2の上面電極層34の組成は、銀粒子87重量%、カーボン2重量%である。
第2の上面電極層34の電極材料の製造方法についても、原料を除いて製造工程は実施例1と同じである。原料は、銀粉(フェロー製:S7000−14、平均粒径が1μm)78.3g、カーボン(ライオン製:EC600JD)1.8g、エポキシ系樹脂(三菱化学製:JER1010をブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、硬化剤(三菱化学製:Dicy7)0.7g、硬化触媒(サンアプロ製:Ucat−3502T)0.2gである。
チップ抵抗器全体の製造方法についても、実施例2と同様である。
(参考例4)
参考例4のチップ抵抗器の構成は、第2の上面電極層34の銀の粒径をのぞいて、実施例2と同じである。実施例2と異なり、第2の上面電極層34の銀の粒径は、5μmである。
参考例4のチップ抵抗器の構成は、第2の上面電極層34の銀の粒径をのぞいて、実施例2と同じである。実施例2と異なり、第2の上面電極層34の銀の粒径は、5μmである。
第2の上面電極層34の電極材料の製造方法についても、原料を除いて製造工程は実施例1と同じである。原料は、銀粉(福田金属製:HWQ−5μm、平均粒径が5μm)61g、カーボン(ライオン製:ECP)1.8g、エポキシ系樹脂(インケム製:PKHHをブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、カップリング剤(東レダウ製:SH6040)0.5gである。
チップ抵抗器全体の製造方法についても、実施例2と同様である。
(参考例5)
参考例5のチップ抵抗器の構成は、第2の上面電極層34の銀粒子を除いて、実施例2と同じである。実施例2と異なり、第2の上面電極層34の銀粒子はフレーク状の粉であり、粒径は、約7μmである。
参考例5のチップ抵抗器の構成は、第2の上面電極層34の銀粒子を除いて、実施例2と同じである。実施例2と異なり、第2の上面電極層34の銀粒子はフレーク状の粉であり、粒径は、約7μmである。
第2の上面電極層34の電極材料の製造方法についても、原料を除いて製造工程は実施例1と同じである。原料は、銀粉(徳力本店製:TC−25A、フレーク粒径が7μm)61g、カーボン(ライオン製:ECP)1.8g、エポキシ系樹脂(インケム製:PKHHをブチルカルビトールアセテートで固形分33wt%に溶解した樹脂)30g、カップリング剤(東レダウ製:SH6040)0.5gである。
チップ抵抗器全体の製造方法についても、実施例2と同様である。
(試料の評価)
本実施例で作成した試料について、硫化ガス試験、めっき密着試験、導電性評価を行った。
本実施例で作成した試料について、硫化ガス試験、めっき密着試験、導電性評価を行った。
硫化ガス試験は次の通り行った。試料は、各実施例のチップ抵抗器を、プリント基板にフローはんだ付けしたものを用いた。この試料を硫化ガスにさらした。硫化ガス試験の条件は、40℃、95%RH、硫化ガス濃度3ppm雰囲気中に2000時間放置というものである。この条件に試料を保持した後、保護層35とめっき層の表面に硫化銀が析出してくるかを確かめた。
めっき密着性試験では、試料として、各実施例のチップ抵抗器自体を用いた。チップ抵抗器のめっき部分にセロハンテープを貼り付け、引きはがした。このときにめっき層が第2の上面電極層34と剥離するかを評価した。
第2の上面電極層34の導電性評価は、試料として、チップ抵抗器自体は用いず、その代わりに、ガラス基板に3mmX70mm幅で各実施例の第2の上面電極層34の材料を印刷し、硬化させたものを用いた。この試料を10μm厚みに換算したシート抵抗の抵抗値を計算した。
上記試料の評価結果をまとめて表1に示す。表1より次のことが分かる。
参考例4のように銀粒子の大きさが5μm以上と大きすぎると、硫化ガス試験において、硫化銀が発生しやすくなる。同様に、参考例3のように、銀の濃度が87重量%以上と大きすぎる場合にも、硫化銀が発生しやすくなる。
一方、参考例1のように、銀の濃度が73重量%以下と小さすぎる場合には、めっきとの密着性が悪くなり、剥離が発生する。
一方、参考例2のごとく、銀粒子に1μmの球状粉を75重量%のものを用いても、カーボンが0.5%では、導電性が不十分である。
本発明は、硫化ガス雰囲気中でも断線することが無く、硫化銀が表面に析出することがないチップ抵抗器として有用である。
1 絶縁基板
2 上面電極層
3 抵抗層
4 トリミング溝
5 保護層
6 側面電極層
7 ニッケルめっき層
8 はんだめっき層
31 基板
32 第1の上面電極層
33 抵抗層
34 第2の上面電極層
35 保護層
36 側面電極層
37 ニッケルめっき層
38 はんだめっき層
39 トリミング溝
41a 分割溝
41b 分割溝
42 基板
43 第1の上面電極層
44 抵抗層
45 トリミング溝
46 第2の上面電極層
47 保護層
48 短冊状基板
49 側面電極層
50 個片状基板
101 銀粒子
102 硫化銀
103 カーボン粒子
2 上面電極層
3 抵抗層
4 トリミング溝
5 保護層
6 側面電極層
7 ニッケルめっき層
8 はんだめっき層
31 基板
32 第1の上面電極層
33 抵抗層
34 第2の上面電極層
35 保護層
36 側面電極層
37 ニッケルめっき層
38 はんだめっき層
39 トリミング溝
41a 分割溝
41b 分割溝
42 基板
43 第1の上面電極層
44 抵抗層
45 トリミング溝
46 第2の上面電極層
47 保護層
48 短冊状基板
49 側面電極層
50 個片状基板
101 銀粒子
102 硫化銀
103 カーボン粒子
Claims (4)
- 上面を有する基板と、
前記基板の上面に設けられた抵抗層と、
前記基板の上面であって、前記抵抗層の両端部に、前記抵抗層と電気的に接続して設けられた第1の上面電極層と、
前記第1の上面電極層の上に設けられ、75重量%以上85重量%以下で、かつ、平均粒径が0.3μmから2μmの間の銀粒子と、1重量%以上10重量%以下のカーボンと、樹脂とを含む、第2の上面電極層と、
を備えたチップ抵抗器。 - 前記抵抗層と、前記第2の上面電極層の一部とを覆うように設けられた保護層と、
前記基板の側面に設けられ、かつ前記第2の上面電極層に電気的に接続される側面電極層と、
をさらに備えた、請求項1に記載のチップ抵抗器。 - 前記第2の上面電極層および前記側面電極層36の表面に設けられためっき層を、
さらに備えた、請求項2に記載のチップ抵抗器。 - 基板の上面に第1の電極層を設けるステップと、
前記第1の電極層の上に、両端部において電気的に接続した抵抗層を設けるステップと、
前記第1の上面電極層の上に、75重量%以上85重量%以下で、かつ、平均粒径が0.3μmから2μmの間の銀粒子と、1重量%以上10重量%以下のカーボンと、樹脂とを含む、第2の上面電極層を設けるステップと、
前記抵抗層と、前記第2の上面電極層の一部とを覆うように保護層を設けるステップと、
を備えたチップ抵抗器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013500865A JP5360330B2 (ja) | 2011-02-24 | 2012-02-14 | チップ抵抗器およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011038062 | 2011-02-24 | ||
JP2011038062 | 2011-02-24 | ||
PCT/JP2012/000951 WO2012114673A1 (ja) | 2011-02-24 | 2012-02-14 | チップ抵抗器およびその製造方法 |
JP2013500865A JP5360330B2 (ja) | 2011-02-24 | 2012-02-14 | チップ抵抗器およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5360330B2 true JP5360330B2 (ja) | 2013-12-04 |
JPWO2012114673A1 JPWO2012114673A1 (ja) | 2014-07-07 |
Family
ID=46720469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013500865A Active JP5360330B2 (ja) | 2011-02-24 | 2012-02-14 | チップ抵抗器およびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9245672B2 (ja) |
JP (1) | JP5360330B2 (ja) |
CN (1) | CN103392212B (ja) |
WO (1) | WO2012114673A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5360330B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2013-12-04 | パナソニック株式会社 | チップ抵抗器およびその製造方法 |
JP6144136B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2017-06-07 | Koa株式会社 | チップ抵抗器の製造方法 |
JP6386723B2 (ja) * | 2013-12-11 | 2018-09-05 | Koa株式会社 | 抵抗素子の製造方法 |
US9552908B2 (en) * | 2015-06-16 | 2017-01-24 | National Cheng Kung University | Chip resistor device having terminal electrodes |
KR20170075423A (ko) * | 2015-12-23 | 2017-07-03 | 삼성전기주식회사 | 저항 소자 및 그 실장 기판 |
KR101883040B1 (ko) | 2016-01-08 | 2018-07-27 | 삼성전기주식회사 | 칩 저항 소자 |
KR102527724B1 (ko) * | 2016-11-15 | 2023-05-02 | 삼성전기주식회사 | 칩 저항 소자 및 칩 저항 소자 어셈블리 |
US10811174B2 (en) * | 2016-12-27 | 2020-10-20 | Rohm Co., Ltd. | Chip resistor and method for manufacturing same |
US9928947B1 (en) * | 2017-07-19 | 2018-03-27 | National Cheng Kung University | Method of fabricating highly conductive low-ohmic chip resistor having electrodes of base metal or base-metal alloy |
JP7340745B2 (ja) * | 2018-09-18 | 2023-09-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | チップ抵抗器 |
TWI707366B (zh) * | 2020-03-25 | 2020-10-11 | 光頡科技股份有限公司 | 電阻元件 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5810843B2 (ja) | 1980-04-22 | 1983-02-28 | 松下電器産業株式会社 | チップ抵抗器の製造法 |
JPS6346872U (ja) * | 1986-09-10 | 1988-03-30 | ||
JP2802622B2 (ja) * | 1987-12-15 | 1998-09-24 | 東洋紡績株式会社 | 導電性ペースト |
KR100333298B1 (ko) * | 1997-07-03 | 2002-04-25 | 모리시타 요이찌 | 저항기 및 그 제조방법 |
TW424245B (en) * | 1998-01-08 | 2001-03-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Resistor and its manufacturing method |
JP4384787B2 (ja) | 2000-06-05 | 2009-12-16 | ローム株式会社 | チップ抵抗器 |
JP2002025802A (ja) * | 2000-07-10 | 2002-01-25 | Rohm Co Ltd | チップ抵抗器 |
JP2002184602A (ja) | 2000-12-13 | 2002-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 角形チップ抵抗器 |
JP2002222701A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | チップ状電子部品およびチップ抵抗器 |
JP2002222702A (ja) | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | チップ状電子部品およびチップ抵抗器 |
JP3857070B2 (ja) | 2001-04-25 | 2006-12-13 | アルプス電気株式会社 | 導電性樹脂組成物及びこれを用いた接点基板 |
KR20040053097A (ko) | 2001-11-28 | 2004-06-23 | 로무 가부시키가이샤 | 칩 저항기와 그 제조방법 |
JP2004253467A (ja) | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Rohm Co Ltd | チップ抵抗器 |
JP2004259864A (ja) | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Rohm Co Ltd | チップ抵抗器 |
JP2004288956A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | チップ状電子部品 |
JP4198133B2 (ja) | 2005-06-30 | 2008-12-17 | ローム株式会社 | チップ抵抗器とその製造方法 |
US7786842B2 (en) | 2005-03-02 | 2010-08-31 | Rohm Co., Ltd. | Chip resistor and manufacturing method thereof |
CN101268524B (zh) * | 2005-09-15 | 2011-02-16 | 松下电器产业株式会社 | 片状电子部件 |
JP4841914B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2011-12-21 | コーア株式会社 | チップ抵抗器 |
DE102006060784A1 (de) * | 2005-12-28 | 2007-07-05 | Tdk Corp. | PTC Element |
JP5261947B2 (ja) | 2007-03-02 | 2013-08-14 | パナソニック株式会社 | 低抵抗チップ抵抗器およびその製造方法 |
JP2008244211A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄膜チップ抵抗器の製造方法 |
JP5262159B2 (ja) * | 2008-02-14 | 2013-08-14 | パナソニック株式会社 | 薄膜チップ抵抗器の製造方法 |
JP5360330B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2013-12-04 | パナソニック株式会社 | チップ抵抗器およびその製造方法 |
-
2012
- 2012-02-14 JP JP2013500865A patent/JP5360330B2/ja active Active
- 2012-02-14 CN CN201280010156.7A patent/CN103392212B/zh active Active
- 2012-02-14 WO PCT/JP2012/000951 patent/WO2012114673A1/ja active Application Filing
-
2013
- 2013-08-06 US US13/960,749 patent/US9245672B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9245672B2 (en) | 2016-01-26 |
CN103392212B (zh) | 2016-10-05 |
CN103392212A (zh) | 2013-11-13 |
WO2012114673A1 (ja) | 2012-08-30 |
US20130321121A1 (en) | 2013-12-05 |
JPWO2012114673A1 (ja) | 2014-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5360330B2 (ja) | チップ抵抗器およびその製造方法 | |
TWI429609B (zh) | 厚膜導體形成用組成物、使用該組成物形成的厚膜導體及使用該厚膜導體的晶片電阻器 | |
KR101883040B1 (ko) | 칩 저항 소자 | |
JP3983264B2 (ja) | チップ状電気部品の端子構造 | |
CN103380467B (zh) | 电子元器件的安装结构 | |
JP5664760B2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP4431052B2 (ja) | 抵抗器の製造方法 | |
JP2017123453A (ja) | チップ抵抗素子 | |
US11136257B2 (en) | Thick-film resistive element paste and use of thick-film resistive element paste in resistor | |
JP2013258292A (ja) | チップ抵抗器 | |
JP2006269588A (ja) | 厚膜抵抗体ペースト、厚膜抵抗器およびその製造方法 | |
CN107533877A (zh) | 厚膜导体形成用Cu膏组合物及厚膜导体 | |
CN105047251B (zh) | 厚膜导体形成用组合物以及使用其获得的厚膜导体 | |
JP6374718B2 (ja) | 電気素子 | |
JP2018055767A (ja) | 鉛フリー導電ペースト | |
JP2008182128A (ja) | チップ抵抗器 | |
JP6569545B2 (ja) | 厚膜銅電極または配線とその形成方法 | |
KR101148259B1 (ko) | 칩 저항기 및 그 제조방법 | |
JP5685138B2 (ja) | 導電性組成物 | |
JPH04211101A (ja) | 電圧非直線性抵抗素子 | |
JPS62285314A (ja) | 導電性ペ−スト | |
JPS61179261A (ja) | 導電性レジンペ−スト | |
CN104795192A (zh) | 晶片电阻器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5360330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |