JP5269953B2 - 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置 - Google Patents

無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5269953B2
JP5269953B2 JP2011133173A JP2011133173A JP5269953B2 JP 5269953 B2 JP5269953 B2 JP 5269953B2 JP 2011133173 A JP2011133173 A JP 2011133173A JP 2011133173 A JP2011133173 A JP 2011133173A JP 5269953 B2 JP5269953 B2 JP 5269953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
mobile radio
sensor
emergency
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011133173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011239422A (ja
Inventor
ノーマン・エフ.・クラスナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32718202&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5269953(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2011239422A publication Critical patent/JP2011239422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5269953B2 publication Critical patent/JP5269953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/205Indicating the location of the monitored vehicles as destination, e.g. accidents, stolen, rental
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/006Alarm destination chosen according to type of event, e.g. in case of fire phone the fire service, in case of medical emergency phone the ambulance
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/016Personal emergency signalling and security systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/08Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/50Connection management for emergency connections

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

この出願は2003年1月16日に出願された米国仮出願番号60/440,969の優先権主張出願である。本発明は、事故のような車両イベントに応じて非常サービスに自動的に通報するための無線通信および位置決めシステムを用いた移動無線装置に関する。
テレマチックは、ビジネスの機能を高め公共サービスを改善するためにネットワークを介して情報を効率的に伝達する為のコンピュータ及び無線通信の使用として広く定義される。このテレマチックという言葉は一般に、路側における自動援助や遠隔診断などのための全地球位置サテライトトラッキング(GPS)や他の無線通信を組み合わせた自動システムに関する。
以下に説明する従来のテレマチックユニットは構成が複雑なこと及びコストが高いことを含む不利な点がある。例えばコストが高いことは販売価格に反映し、車両(又は他の装置)の内部への設置、および加入者サービスに反映する。更に、車両のイベント(例えば衝突のような)に自動的に対応することができる従来のテレマチックユニットは、車両内部のセンサ又は他の検出器からの情報をテレマチックユニットに送ることができるように車両に配線で接続されている。このようにテレマチックユニットを車両に取り付けることはコストを上げ、構成を複雑にする。
ウイリアムス(Williams)の米国公開特許出願No.2001/0014863は非常路側データサービスおよび他のオンボードサービス(例えばセントラルサービスを介した食料雑貨サービス)のようなサービスを提供するテレマチック装置を開示している。このテレマチック装置は、車両またはセルラー電話機のようなテレマチック装置、PDAまたはラップトップコンピュータに内蔵され、利用者は例えば非常サービスのようなサービスを要求することができる。ウイリアムス特許のテレマチック装置は、情報とサービスとを提供するためにサーバと通信を行う必要があり、非常呼び出し(事故に遭遇した人が負傷したり無力化されたりするために困難であろう)を起動するためにユーザーによる初期動作を必要とするという欠点がある。
ボックマン等(Bochmann et al)の米国特許No.6,282,491には自動車用のテレマチック装置が開示され、ラジオデータシステム(RDS)モジュールを具えたカーラジオや、無線電話や、測位及びナビゲーションシステムが一つのハウジング内に設けられている。このボックマン特許では、非常呼び出しがボタンを押すことあるいはチップカードに識別番号を入力することで行われ、この情報の後で、場所、事故に遭遇した人の人数、受けた負傷の内容、危険物または他の危険な状況の情報などが送信される。このボックマン特許のテレマチック装置では車両内部の標準的な内部空間に装置を設置する必要があり、更に非常呼び出しの起動のためにユーザーの初期動作が必要であるなどの欠点がある。
エバンス(Evans)の米国特許No.6,442,485は位置決定、衝突報知、および合成音声の通信のために車両内に搭載される自動システムを開示している。この自動車両位置衝突報知システムは車両の衝突が生じたか否かを確認し、非常設備との直接通信を可能とする。このシステムは車両衝突と位置データとをデータ/音声翻訳モジュールから発生された合成音声通信を介して通信する。このシステムはメモリを持ったコントローラと、GPS受信機と、無線通信手段とを含むが、システム全体が車両内部に搭載されるのでコストが高くなり、搭載機器を交換しない限りはシステムのグレードアップは不可能である。
オジナック等(Odinak et al)の米国公開特許出願No.2002/0173889は車両制御と、モニタリングシステムと、位置追跡と、無線通信とが、複数のテレマチック機能の一つを実行するために交換、移送、上級化が可能なモジュールを挿入するためのモジュール保持部を有する装置として一体化されて各機能が組み合わされた車両装置システムが開示されている。そのテレマチックコントロールユニット(TCU)はプロセッサと、ビルトインGPSユニットと、セルラー装置と、車両情報コンポーネントと、ユーザーインターフェースと、モジュール装置とを含む。このオジナックの特許のTCUは、車両に種々のサービスを提供するためにこの車両との間で情報通信を行うためのサーバを必要とし、車両とTCUとの間で実際に通信を行うために車両に対してプラグを差し込まなければならない、などの欠点がある。
したがって、高価な装置を購入することなく、装置を搭載することなく、または加入者のサービスを必要とすることなく、自動で非常サービス通報を簡単に実用化できる低コストのシステムと方法とが必要とされている。
以下に説明する移動無線装置による非常通報を行う方法と装置は、無線通信および位置決め可能なものである。この装置は、非常イベントに関するショートレンジ無線通信を受信し、E911呼び出しを、位置、事故の内容、及び他の詳細な情報とともに、公共安全応答ポイント(PSAP)又は他の非常応答サービスへ自動的に出力する。この非常通報は移動無線装置(例えば車両内にある)から離れた位置に設置されたセンサによって開始され、センサはショートレンジ無線リンクを介して移動装置と通信を行ってこの通報プロセスを開始させる。この移動無線装置はイベント情報をショートレンジ無線リンクを介して受信するので、一つの装置が複数の位置(例えば車両やビルディングなどの)で使用可能である。すなわち、一つの移動無線装置が、既に多くの利用者によって使用されている電子装置(例えばセルラー電話)を用いた従来のテレマチック装置に付随した初期費用や維持費用を必要とすることなく、多くの場所においてテレマチックサービスを遂行するのに用いることができる。
事故や、安全でない毒性ガスレベルや、火事などの非常イベントは、車両内の一つ又はそれ以上のセンサによって感知することができる。すると、車両内のショートレンジ無線装置はセンサのトリガ動作に関するメッセージを送信する。送信機のショートレンジ内にある移動無線装置はその中に設置されたショートレンジ受信機を介してメッセージを受信する。この移動無線装置はセンサのトリガに関するメッセージを処理する。例えば、移動無線装置は無線送信機および移動装置のいずれか一方または双方の位置情報を決定し、E911のような所定の非常番号を呼び出し、受信したメッセージに応じて移動装置から非常番号に位置情報及び他の情報を含むデータを送信するようにプログラムすることができる。
車両に設置することができる検出装置は、非常イベントを検知するように構成された一つまたはそれ以上のセンサと、このセンサに電気的に結合されセンサから受け取ったデータを処理するように構成された検出システムプロセッサと、所定レンジ内で検出システムプロセッサからのメッセージを送信するように構成されたショートレンジ無線送信機とを具備する。ここで用いられるセンサとしては、例えば加速度計と、エアバッグ展開センサと、熱センサと、炎検出器と衝撃センサを含む。
検出システムから離れた場所に設置された移動無線装置は、ローカル無線送信機からのメッセージを受信するショートレンジ無線受信機と、前記受信機に電気的に結合されて前記送信機から受信したメッセージを処理するように構成された通報システムと、前記通報システムに電気的に結合され、この通報システムからの要求に応じて位置情報を出力する位置決めシステムと、前記通報システムに電気的に結合された双方向無線通信システムと、を具備し、前記双方向無線通信システムは前記通報システムからの要求に応じて所定非常番号を呼ぶように構成され、この呼びの間に前記位置情報及び他の情報を含むデータ送信を無線通信リンクを介して行う。
前記ショートレンジ無線受信機は一つの実施形態においては0.1から50メートルのレンジ内での送信を受信するように構成することができる。ショートレンジ無線受信機とショートレンジ無線送信機とは両立性のある装置であり、互いに通信することができる。例えば、これらの装置は802.11b規則またはブルートース規則に適合している。
通報システムは検出システムから受信されたメッセージを処理することができる適当なマイクロプロセッサを有する。この通報システムは通信システムを介した自動通報と非常番号からのまたは非常番号への情報の送信を行うことができるプログラミングを含む。
通信システムは一つの実施形態ではセルラー電話を含み、この通信システムは無線通信リンクを介して非常番号との間で一方向、または双方向のデータ通信、音声通信、またはこれらを組み合わせた通信を行うことができる。
位置決めシステムは一つの実施形態ではGPS受信機を有する。この位置決めシステムは、位置情報として移動装置の緯度、経度と、複数のGPS擬似レンジと、複数の基地局からの相対到達時間信号の一つを含む。
ショートレンジ無線リンクと双方向無線通信リンクとは異なる通信リンクであることに注意する必要がある。移動無線装置は一つの実施形態においてはショートレンジ無線リンクと無線通信リンクの双方との間で順次通信を行うことができ、あるいは他の実施形態では両者との間で同時に通信を行うことができる。
いくつかの実施形態では、ショートレンジリンクと無線通信リンクとは通信に際して異なるプロトコルを用いる。例えば、ショートレンジ無線リンクはブルートースプロトコルを用い、通信リンクは符号分割多重接続(CDMA)または移動通信用グローバルシステム(GMS)等のセルラーシステムプロトコルを用いることができる。更に他の実施形態では、これらのいずれのリンクも例えば802.11スタンダードに適合した同じプロトコルを用いることができる。用いられるプロトコルにかかわらず、通信時にはリンクは互いに分離されている。
移動無線装置とセルラーとGPSシステムとを持つユーザーが衝突した車両中に乗った状態の斜視図。 一つの実施形態中における、一つまたは複数のセンサと、プロセッサと、ショートレンジ無線送信機とを有する検出システムのブロック図。 この一つの実施形態においてモバイルハウジングの中に格納されたショートレンジ無線受信機と、通報システムを含む制御システムと、双方向無線通信システムと、位置決めシステムとを有する移動無線装置のブロック図。 車両イベントに際して非常サービスに自動的に通報する一連のステップを示す流れ図。 車両イベントに際して移動無線装置から非常サービスに向けて送信されるデータ伝送の一つの実例を示す図。
以下この発明の実施形態を図面を参照して説明するが、同一または同様な部分は同様の参照番号を付して説明する。
用語の意味と頭字語
以下の用語と頭字語は以下の説明において共通に使用される。
802.11: 無線LANのためのIEEEスタンダードファミリー。
基地局: セルラー電話網の中のセルサイトのような移動装置との通信を行う固定
局。
E911: 要求に応じて無線キャリアによりPSAPに送られるための無線電話に
関する電話番号、位置および他の情報を要するFCCによって開始さ
れるプログラム。
GPS: 全地球位置決めシステム。
移動無線装置: セルラー電話のような携帯装置であって、通常はユーザーによっ
て携帯されてその位置が決定される。
PSAP: 公共安全応答ポイント。非常応答サービスであって、911およびE9
11非常呼び出しを処理する。
PSTN: 公共電話交換網。音声とデータの通信システムであり、交換ラインを用
いた公共用である。
車両イベント: 車両内の測定可能なあらゆる事象であって、エアバッグ展開、速度
過剰、急激な減速、炎、など。
VIN: 車両認識番号。
図1はこの発明が適用される全体の状況を示す。この状況では移動無線装置がセルラー及びGPSの機能を持っており、車両内に置かれている。このような無線装置は米国ではどこにでもある状況となっており、E911によって始動され、更に他の多くの国で一般化されている。
図1の斜視図において、移動無線装置10が車両14内においてユーザー12により携行されており、この車両14には検出システム16が搭載されている。衝突により車両には損傷18が生じていることが示されている。車両イベントに関するイベントメッセージ20が検出システム16から無線リンク32を介して移動無線装置10に送信される。複数のセルラー基地局22がセルラー設備網24によって相互に接続され、このセルラー設備網24は公共電話交換網(PSTN)26に接続され、これは更に公共安全応答ポイント(PSAP)28へのアクセスに用いることができる。複数のGPS衛星30が位置決め情報を供給する。
検出システム16は、後で例えば図2を参照して詳細に説明するが、車両イベント(衝突などの)が発生した際は、イベントメッセージ20を決定し、アンテナ45から無線通信リンク32を介して送信する。車両イベントは車両における測定可能な種々の事象であり、例えば衝突、炎、熱、毒性ガス、エアバッグ展開、過剰速度、急激な減速、およびユーザーによる非常トリガーボタンの操作などである。
移動無線装置10は、あとで図3を参照して詳細に説明するが、ショートレンジ無線受信機を有する。この無線受信機はある実施形態ではトランシーバであってもよく、移動無線装置がレンジ内にあるときにアンテナ47を介して検出システム16からのイベントメッセージ20を受信する。このイベントメッセージ20に応じて、移動無線装置10内の通報システムが同じく移動無線装置10内に設けられているセルラー電話を用いてE911のような所定番号を自動的にダイヤルする。セルラー電話では無線装置10からのデータがアンテナ54を介して電磁信号として送信され、無線通信リンク56を介してセルラータワー22に送信される。移動無線装置はさらにGPS受信機のような位置決めシステムを有し、多重のGPS衛星30からのダウンリンク62を介して信号を受信して処理して位置を得る。いくつかの実施形態ではアンテナ60は移動無線装置10の外箱に埋め込まれ、更に他の実施形態ではアンテナ60はアンテナ54と共通で使用される。
複数のセルラー基地局22は移動無線装置10内に設置されたセルラー電話と接続するための通信網の一部として用いられるセルラー基地局群を有する。セルラー基地局22はPSTN26などの他の複数の通信網との通信サービスを提供するセルラー設備網24に接続される。例えば、セルラー設備網24はセルラー基地局22とPSTN26とを用いて公共安全応答ポイント(PSAP)28との通信を移動無線装置10との間で可能とする。無線通信リンク56は無線装置10内のセルラー電話とセルラー基地局22との間で音声とデータの送信を行う。
GPS衛星30はGPS受信機による位置決めのために用いられるGPSダウンリンク62を送信する種々の衛星群を含む。各衛星はコンピュータとクロックとラジオとを内部に搭載し、その変化する位置と時刻とを継続して放送する。図3に詳細に示したGPS受信機が移動無線装置10内に設置され、あるいはこの移動無線装置10に結合され、3個又はそれ以上の衛星30からダウンリンク62を介して受信した信号を処理してそれ自体の位置を3点測位し、その結果、極めて正確に緯度、経度位置が特定される。いくつかのGPS受信機では、ダウンリンク62から受信したGPS信号を処理して得られたタイミング情報をセルラー(又は他の無線リンク)を介して遠隔の装置に送り、そこでGPS受信機の位置を計算する。このようなシステムは場合によりアシステッドGPS受信機(AGPS)と呼ばれる。ここで用いられる位置決めシステムは従来のシステムとAGPS受信機のいずれか一方または双方でも良く、さらに他の位置決め装置又は方法を用いても良い。
この発明は種々の用途に適用することができる。たとえば車両の代わりに同様な事故が発生し得るビルディングまたは他の建造物がある空港、化学プラント、又は事務所ビルディングにも適用できる。更に移動無線装置もセルラー電話やGPS受信機やラップトップコンピュータなど種々の機器のハウジングに設置することができる。
図2は車両に搭載された検出システム16の一実施形態を示すブロック図である。この実施形態では、検出システム16は一つ又はそれ以上のセンサ40、41と、検出システムプロセッサ42と、ショートレンジ無線送信機44と、アンテナ45とを有する。これらの構成部分は一つのハウジング内に一体に組み込むこともでき、あるいはこれらの間を単に電気的に接続して交信するようにしてもよい。更に他の実施形態として、検出システム各部を無線通信により結合するように構成してもよい。
センサ40は車両に接続され、車両イベントを検出するために適切な構成、配置とすることができる。他の一つまたは複数のセンサ41が異なる内容の、又は異なる位置の車両イベントを検出するために用いられる。これらのセンサを例示すると、加速度計、エアバッグ展開センサ、熱センサ、炎センサ、および衝撃センサなどである。更にこの検出システムをプラントやビルディングのような他の環境に設置された場合には、この検出システムは更に他の異なるセンサ、たとえば炎報知機開放センサ、セキュリティ突破センサ、化学物質漏出センサ、および毒性ガスセンサなどを含む。
検出システムプロセッサ42はセンサ40、41に接続され、これらのセンサ40、41からのデータを認識し、処理するとともに、この受信したデータに基づいて種々のタスクを実行するようにプログラムされた適当なプロセッサであればよい。たとえば、検出システムプロセッサ42はセンサ40、41によって検出された車両イベントを判断し、送信機44から無線リンク32を介してイベントメッセージを送信するようにできる。さらに、検出システムプロセッサ42はメモリ(図示せず)に接続して、更に他の車両情報、たとえば車両速度履歴、車両識別番号(VIN)、所有者の情報などのイベントメッセージとともに送信される情報を記憶しておくことができる。
いくつかの実施形態において、イベントメッセージは非常を表す情報を含むことができ、これにより移動無線装置に非常事態を通知し、これに応じて移動無線装置は非常応答サービスと通信することができる。たとえば非常情報には非常応答サービスが認識できる一組のスタンダードメッセージの一つや、医療従事者、警察署または消防署からの非常応援要請、および非常応答サービスへ送信されるべき非常時の優先度を示すデータなどが含まれる。
ショートレンジ無線送信機44は検出システムプロセッサ42とアンテナ45とに接続される。この実施形態では、送信機44は検出システム42からの上述のイベントメッセージ20などのデータをアンテナ45と無線リンク32を介して送信する。このように、車両内に設置されたショートレンジ無線送信機44は所定レンジ内にある適合したショートレンジ無線受信機(たとえばモバイル装置内に設置された)に情報を通信することが出来、これによりコストが高く複雑な構成を用いることなく、またテレマチック及び同様の装置に従来必要であった他のサービスも不用である。他の実施形態ではこの送信機44はトランシーバであってもよく、メッセージの送受信が可能となる。
この実施形態では送信機の所定のレンジとしては2メートルである。この実施形態では送信機は車両内部でのみ動作するように設定され、移動無線装置10はそれが車両内にあるときあるいはそれに極めて近接しているときのみ通信を受信できる。他の実施形態では、送信機のレンジは0.1〜50メートル、0.1〜100メートル、或いはそれ以上に設定される。
ショートレンジ無線送信機44としては種々の無線通信システム、たとえば802.11無線ネットワーク通信システムやブルートース(商標)システムなどを用いることができる。たとえば802.11bシステムは直接スペクトル拡散(DSSS)技術を用いた非免許の2.4GHz帯で1乃至11Mbps送信速度を有する。この技術は“Wi−Fi”(無線忠実度)としても知られている。802.11システムのアド−ホック(ad hoc)またはピール−トウ−ピール(peer−to−peer)モードにおいては、無線装置は独立の基本サービスセット(IBSS)として互いに直接通信でき、その通信速度は無線装置相互間のレンジに従って決まる。他の実施形態では802.11bシステムが50メートルまでのレンジで通信を行うために用いられる。更に他の実施形態では、無線システムが2〜30メートルのレンジ内で通信を行うように用いられる。この通信レンジは送信電力と信号阻害条件との関数であることに注意する必要がある。
ショートレンジ無線送信機の他の例としてブルートース(商標)通信スタンダードを用いたものがある。ブルートース無線規格に適合する無線電話が非免許の2.4GHz無線電話周波数帯で用いられる。これらの無線電話は、1600hops/secまでの、スペクトル拡散の、周波数ホッピングの、全2重の信号を用いる。この信号は1MHzにおいて79周波の間でホップする。データ速度は1Msymbol/secであり、符号化はガウス周波数シフトキーイング(GFSK)によって行われる。ブルートースパワークラス2(2.5mW最大出力)による最大通信レンジはおよそ50メートルであるが、実際には非直視条件によりそれ以下となる。
802.11システムおよびブルートースシステムを例に取って実施形態を説明したが、どのようなショートレンジ無線通信リンクを用いても良く、また、スモールポイント−ツー−ポイントリンクさえも無線送信機/受信機として機能するように用いることができる。市販されているプロキシムス・オープンエア(Proxim’s OpenAir:商標)およびホーム・アールエフ(Home RF:商標)などもショートレンジ無線通信リンクとして用いることができる。
図3は移動無線装置10の一実施形態の構成を示すブロック図である。図において、移動無線装置10はショートレンジ無線受信機46と、通報システム50を有する制御システム48と、双方向無線通信システム52(たとえばセルラー電話)と、位置決め装置58とを有し、一つのモバイルハウジングの中に一体に設けられている。
ショートレンジ無線受信機46は図2を参照して説明したショートレンジ無線送信機44と適合する受信機であればどのようなものでもよい。アンテナ47は送信機44から無線リンク32を介して送られたイベントメッセージを受信し、送信機及び受信機が互いに同じレンジにあるときは受信機46によって受信される。
制御システム48は移動無線装置内のデータの処理が可能である種々のハードウエア、ソフトウエアを用いることが出来る。制御システムはショートレンジ無線受信機46と、双方向無線通信システム52と、位置決めシステム58とに接続される。制御システム48はショートレンジ無線受信機46により受信されたイベントメッセージや位置決めシステム58から受信した位置情報や通信システム52を介して送信すべきメッセージなどのデータを処理する方法を決定するためのプログラミングを含む。
一つの実施形態において、制御システム48は通報システム50を含み、この通報システム50はショートレンジ無線受信機46により無線リンク32を介して受信されたイベントメッセージ20に応じてトリガされる。この通報システム50はどのようなマイクロプロセッサを用いて構成してもよく、自動通報が可能であり、かつ所定の非常番号との間で無線通信システム52を介してデータ通信ができる。通報システム50はたとえばE911の自動ダイヤルを可能とする出来るだけ簡単な自動ダイヤルプログラムであればよい。しかしながら、通報システムは非常サービス(例えばPSAP)との間で位置情報や他の実施形態で用いられる更に他の車両情報などのより複雑なデータを処理し、送信し、受信するように構成することもできる。更に他の実施形態では、通報システム50は車両14内に設置されたショートレンジ送信機44との間で例えば車両情報を要求するためのメッセージを処理し、送信し、受信するように構成することができる。この実施形態では、ショートレンジ無線送信機44とショートレンジ無線受信機46とは夫々メッセージを送受信するためのトランシーバ装置を有する。
双方向無線通信システム52は制御システム48の一部である通報システム50に接続される。この実施形態において、双方向無線通信システム52はセルラー電話を有する。この実施形態では、セルラー電話はアンテナ54を有し、電磁気信号(図1)を用いた無線通信リンク56を介してセルラー基地局22との間でデータ及び音声の通信を行う。このように、セルラー電話は移動無線装置と他の電話番号、例えばE911サービスセンターなどとの間で双方向通信を行う。
更に他の実施形態において、この双方向通信システム52は衛星システムまたは双方向ページングシステムのような公知の無線通信システムを有する。この通信システム52は通常の通信(例えば日常のセルラー電話を用いた)に用いることもでき、或いはE911のような所定番号の自動呼びに用いることもできる。例えば、一つの実施形態として、この通信システムは、通報システム50について説明しているように人を介在させずにPSAPまたは他の非常サービスとの通信に用いることができる。
位置決めシステム58は制御システム48に接続され、一つの実施形態としては位置情報を決定するためのGPS受信機を有する。この実施形態では、GPS受信機は3個又は4個の衛星(図1に示したような)からのダウンリンク62からの信号をアンテナ60を介して受信する。これによりGPS受信機はダウンリンク62からの信号を処理してそれ自体の位置を3点測位して、経度、緯度位置を決定する。他の実施形態では、GPS受信機はその位置を3点測位で測定する代わりに、受信した信号をGPS擬似レンジとして、即ち相対到達時間を示す位置情報として記憶する。位置決めシステムとしてはさらにGPS受信機が走行中の車両内に設置されている場合には、その走行速度と方向とを計算するようにしてもよい。
更に他の実施形態では、更に他の位置決めシステムを用いることができる。例えば位置決めシステムとして、セルラー基地局のような基地局からの信号を受信して3点測位を行うようにしてもよい。オブザーブド・タイム・ディファレンス(Observed Time−Difference:OTD)法では、移動無線装置が、同期している複数の基地局から送信された信号の相対受信時間を測定し、この情報と基地局の位置とから位置情報を決定する。
OTD法では、最終位置の計算が移動無線装置あるいは他のネットワーク装置、例えばポジション・デターミネーション・エンティティ(Position Determination Entity:PDE)によって行われる。即ち、移動無線装置はそれ自体で位置を決定し、あるいは種々の受信信号の到達時間のような位置情報を決定してこの情報を最終位置決定のために基地局に送信する。
更に他の位置決め方法として、場合によりGPS技術とOTD技術とを組み合わせたハイブリッド法と呼ばれる方法がある。更に他の位置決め方法として、三角測量を用いない他の地上システム(例えばTV信号)および公知の送信機又は送信機群への近接に基づく位置決定がある。例えば、位置情報は移動無線装置と通信を行うセルセクタ番号または位置である。極めて小さいセクタサイズのいわゆるマイクロセルの場合、この位置情報は正確な位置決めを可能とする。
すなわち、位置決めシステム58は移動無線装置10に関する位置情報を決定し、このデータがPSAP28または他の非常番号に対して自動的にあるいは要求に応じて送信される。この実施形態にあっては、位置決めシステム58は移動無線装置10の外部、例えば車両内に設置することができることに注意する必要がある。この実施形態では、車両の位置を決定して無線リンク32から移動無線装置10へ送信することができる。すなわち、位置情報は車両内の位置決めシステムから、或いは移動無線装置内の位置決め装置から、あるいはその双方から発生させることができる。
図4には例えば図2に示した検出システム16を有する車両が無線を介して移動無線装置(図3に示したような)10に車両のイベントについて無線リンク32を介してメッセージ20を通報する実施形態を説明する流れ図が示されている。このメッセージ20は移動無線装置による通報を始動させ、図5に示したようなデータ送信が非常番号に向けて行われる。
図4のステップ80において、車両内の検出システム(図2に示した)が例えばエアバッグ展開などの車両イベントを検知する。他の車両イベントの例としては図1を参照して既に明細書中で説明したとおりである。他の実施形態においては、車両イベントとしては非車両事故型のイベント、例えば、10代の人による速度過剰時にその両親からの注意を始動させることや、あるいは自動車ジャックや誘拐などのときに車両に取り付けてある非常通報ボタンを手動で押すことなどがある。
ステップ82において、検出システム16内のプロセッサ42はセンサ40、41からの情報を受けてイベントメッセージ20をショートレンジ無線送信機44から送信して車両イベントが発生したことを通報する。たとえば、イベントメッセージ20は車両内のエアバッグが展開したことを通知する。
他の実施形態では、イベントメッセージ20は検出システム16内に予めプログラムされたいくつかのメッセージの一つであってよい。このメッセージは、例えば、事故の内容、車両情報、非常を示す情報などである。車両所有者の情報などの他の情報も検出システム16内にプログラムでき、移動無線装置10に向けて自動的に、もしくは要求に応じて送信される。
ステップ84において、移動無線装置10はイベントが発生したことを示すイベントメッセージ20を検出システム16から受信する。このイベントメッセージ20に応じて、移動無線装置10内の通報システム50が起動される。
このイベントメッセージは多くの異なるタイプの移動無線装置に対して標準化することができる。この実施形態では、移動無線装置10は検出システムからの標準化されたメッセージの一つを受信して対応する処理を行うようにプログラムすることができる。例えば、検出システムにより衝突が検出されると、大きな衝撃を伴う衝突であることを示す標準化された非常メッセージが生成され、これによりE911の自動ダイヤル操作あるいは他の非常応答サービスが移動無線装置によって行われる。更に他の実施形態では、移動無線装置10は検出システムからのメッセージに応答して非常番号などの所定番号を呼び出すようにプログラムされ、非常応答センターまたは他の機関に位置情報に関するイベントメッセージを送信する。
移動無線装置が車両の機関室、トランク、または車両外部(近接した)のどこに設置されようと、イベントメッセージを受信するために移動無線装置が有線的に(例えばプラグを介して)接続する必要が無いことから、自動通報システムは常に機能するように構成されている。さらに、移動無線装置は車両から車両へ、あるいは建物から建物へと持ち運びが可能であることから、一つの装置を多くの場所で(車両または建物を問わず)有功に利用することができる。すなわち、従来のテレマチックにつきものであった初期費用及び維持費用を必要とせずに、しかも既に利用者に広く使われている電子装置(例えばセルラー電話のような)とともに、一つの移動無線装置を多くの場所でテレマチックサービスを行うように利用できる。
更に、多種多様な移動無線装置を消費者が入手可能であるため、移動無線装置の大部分または全ての周波数帯およびモデルに使用可能なように標準化を行うことができる。すなわち、車両内の無線送信機から送信されるメッセージは、製造業者及びモデルに関係なく全ての移動無線装置に設けられている標準化手段を用いて受信することができる。
更に他の実施形態では、移動無線装置10はマルチモードのものでもよい。すなわち、移動無線装置は例えば種々の周波数、または種々のメッセージを送信する多くの送信機からのメッセージを受信するように構成してもよい。
ステップ86において、自動通報システムはE911または他の非常番号を無線通信システム(例えばセルラー電話)を介して自動的に呼び、データが図5を参照して説明されたように送信される。例えば、事故内容、位置、及び車両情報がPSAPに送信される。
車両14および/または移動無線装置10は製造者によりまたはユーザーにより所有者または他の情報、例えば所有者名および免許証番号をステップ82で説明したと同様に予めプログラムすることができる。このような情報はPSAPに自動的にまたは要求に応じて送信することができる。
他の実施形態において、PSAPniha音声通信を除いて電子データのみが送信される。更に他の実施形態では、音声または合成音声通信が装置と状況が要求するのに従って電子データとともに、あるいは電子データの代わりに送信される。例えば、事故の場合、運転者および乗客のいずれか一方または双方がPSAPと通信できない場合がある。このような場合、車両と場所のデータがPSAPに電子データとして送信される。他の実施形態では、音声通信のみ受信可能であり、データは合成音声であり、音声通信がPSAPまたは他の接続に供給される。更に他の実施形態では、運転者または乗客は電子データの送信と同時に音声による通信をPSAPと行う。
一つの実施形態の場合、非常イベントに応じて非常応答サービスに移動無線装置を用いて通報する方法は、センサにより非常イベントを検出し、センサからのセンサ情報をショートレンジ無線送信機に通信する方法を含む。この通信されたセンサ情報に応じて、ショートレンジ無線送信機からは非常イベントメッセージが移動無線装置に送信される。この非常イベントメッセージはセンサから受信した情報と非常応答サービスに送信されるべき非常の優先度を示すデータのような非常イベントを示す情報とを含む。移動無線装置の位置情報が次に決定される。非常イベントメッセージに応じて、非常データが移動無線装置から非常応答サービスに対して送信されるが、この非常データは位置情報と非常イベントを示す情報とを含む。他の実施形態では、センサは車両に設置され、また別の実施形態ではセンサは建造物内に設置される。
図5はこの実施形態において、移動無線装置からPSAPに送信される電子データ送信90を示す。PSAPに送信される情報は検出システム16(図2)および移動無線装置10(図3)のいずれか一方または双方から得られ、移動無線装置内の双方向無線通信装置を介して送信される。
参照符号92の位置に日付と時間とが示される。例えば、現在の日付と時間、事故の日付と時間、あるいはPSAPと最初に接続された日付と時間とが送信される。これにより、事故発生時の非常サービス員が特定され、この事故に対する応答の遅れを知ることができるので有用である。さらに、このような情報は、移動無線装置およびPSAPの応答時間を知るためにも有用である。この日付と時間情報は車両および移動無線装置のいづれか一方または双方から得ることができ、適切な種々の形式で送信することができる。
参照符号94の位置にイベント情報が示される。例えば、イベント時に起動されるメインのセンサからの情報、イベント時に起動される他のセンサからの情報、および車両の速度履歴などの他の情報が供給される。例えば、センサ情報は、加速度計によって検出された減速率、いずれのエアバッグが展開したか、検出された毒性ガスのレベルなどを含む。これらのセンサ情報をPSAPに供給することで、非常サービス提供者は車両の損傷の程度をより正確に決定でき、適切な非常要員を急派できる。さらに、他の情報、例えば車両速度の履歴や加速度、減速度情報が事故またはイベントの内容を決定し、故障の原因究明に役立ち、車両イベントの共通原因の発見に役立つデータを提供できる。イベント情報94は検出システムから形成されるもので、移動無線装置内の検出システムプロセッサおよび制御システムのいずれかまたは双方により処理された後、標準化されたフォーマットで送信される。いくつかの実施形態では、イベントメッセージ20に関して詳細に説明した非常情報がデータ送信90中に含まれ得る。
参照符号96で示された位置には位置情報が示される。例えば、イベント時の車両位置、イベント時の移動無線装置の位置、移動無線装置の現在の位置などが示される。この情報は急派される最も近い非常要員を決定するのに有用であり、この派遣された要員に事故の場所を知らせたり目撃者の存在を知らせたりするのに有効である。車両と移動無線装置の位置を与えることで、移動無線装置の所有者が車両内にいるかどうか、車両が事故の後で移動したかどうか、移動無線装置の所有者が事故のあとで移動したかどうか、などが分かる。更に、このようなデータは、装置の有効性や種々の「故障」警報装置の検証などのための統計を取るのにも有用である。この位置は車両内に設置された位置決めシステムと移動無線装置とから得ることができる。図3の位置決めシステム58を参照して詳細に説明したように、位置情報のフォーマットは緯度、経度、GPS疑似レンジ、またはセルセクタ番号などである。
番号98で示した位置には車両識別情報が示される。例えば、VIN,製造メーカとモデル、車両所有者名が示される。VINと製造者情報とは車両の製造途中で車両または検出システム中にプログラムされる。所有者情報は車両の購買後に所有者によって車両または検出システムにプログラムされる。車両の詳細な情報を与えることにより、警察記録がチェックされ、車両は非常要員により正確に位置特定が行われ、その場で所有者は速やかに識別できる。
参照番号100の位置には移動無線装置の加入者情報が示される。この実施形態では、加入者は移動無線装置の加入者を参照し、情報は加入者名、運転免許証番号、および移動無線電話番号を含む。この場合、車両の所有者と移動無線装置の加入者は同一人物でなくてもよいことを理解すべきである。更に、車両の運転者はその車両の所有者で無い場合、または移動無線装置の加入者で無い場合があるが、ここに示された情報は関係者の識別を速やかに行い適切な人物に通報を行うのに役立つ。
上述のデータ送信は一方向データ送信の一実施形態であることに注意する必要がある。移動無線装置は双方向のデータ送信を行うように構成することができる。例えば、所定番号(例えばE911)がデータ送信に応じて他の情報の送信を要求するように構成することができる。この例では、移動無線装置は一つまたはそれ以上のデータ送信を伴う追加のデータ送信要求に応えるように構成される。
いくつかの実施形態では、双方向の音声通信が可能である。例えば、移動無線装置は所定番号(例えばE911)からのデジタルデータまたは合成音声通信による追加のデータ送信要求に応答するように構成することができる。さらに、移動無線装置は移動無線装置の近くにいる人と非常サービス要員との間で双方向の実音声通信を行うように構成することができる。移動無線装置と非常サービス要員との間の多重通信が更に他の役立つ情報を収集するための助けになる。
即ち、移動無線装置10は、更に追加の装置乃至は間に他の人を介在させることなく、車両の内部叉は近接位置にある標準の電子装置/ハードウエア(例えばセルラー電話)を用いて、事故または他のイベントの際に所定の番号(E911)に自動的に通報を行うことができる。
当業者にとってはこれらの記述から、この発明の精神または技術範囲を逸脱することなく、他の実施形態を用いることは容易である。この発明は以下の請求範囲に限定され、上述の明細書の記載及び図面に示された内容に則り、可能な全ての実施形態と変形を含む。

Claims (33)

  1. 第一のショートレンジトランシーバ、この第一のショートレンジトランシーバは第二のショートレンジトランシーバからイベントメッセージを受信でき、前記第一のショートレンジトランシーバは前記第二のショートレンジトランシーバのレンジ内にあり、前記イベントメッセージはセンサから送られ、このセンサはイベントを検知しこの検知したイベントによってトリガされて前記イベントメッセージの送出を開始できる、と、
    前記第一のショートレンジトランシーバに電気的に結合され、前記第二のショートレンジトランシーバから受信した予めプログラムされた所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを処理するように構成された通報システムと、
    前記通報システムに電気的に結合され、この通報システムからの要求に応じて位置情報を出力する位置決めシステム、前記位置情報は前記イベントが検知されたときの移動無線装置の位置情報とこの移動無線装置の現在の位置情報とを含む、と、
    前記通報システムに電気的に結合された双方向無線通信システムと、
    を具備し、
    前記双方向無線通信システムは前記通報システムからの要求に応じて所定番号を呼ぶように構成され、この呼びの間に前記位置情報と予めプログラムされた所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを含むデータ送信を行う、移動無線装置。
  2. 前記双方向無線通信システムはセルラー電話を含む、請求項1に記載の移動無線装置。
  3. 前記位置決めシステムはGPS受信機を含む、請求項1に記載の移動無線装置。
  4. 前記第一、第二のショートレンジトランシーバは約0.1メートルから50メートルのレンジ内での通信を送受信するように構成される、請求項1に記載の移動無線装置。
  5. 前記通報システムはマイクロプロセッサを含む、請求項1に記載の移動無線装置。
  6. 前記通報システムは前記第二のショートレンジトランシーバから受信された前記スタンダードイベントメッセージを処理するためのプログラミングを含む、請求項1に記載の移動無線装置。
  7. 前記所定番号は前記データ送信に応じて追加情報の要求を送るように構成され、前記通報システムは前記追加情報の要求に応じて少なくとも一つの追加データ送信を行うように構成される、請求項1に記載の移動無線装置。
  8. 前記位置情報は前記移動無線装置の緯度、経度と、複数のGPS擬似レンジと、複数の基地局からの相対到達時間信号の一つを含む、請求項1に記載の移動無線装置。
  9. 車両内部の車両イベントについて移動無線装置による自動通報を発生させる方法であって、
    前記車両イベントによりトリガされることができるセンサにより前記車両内で前記車両イベントを前記センサにより検知し、
    前記センサがトリガされたことに応じて前記車両内に設置された第一のショートレンジトランシーバを介して予めプログラムされた所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを前記センサに電気的に結合されたプロセッサにより送信し、
    前記移動無線装置内に設置された第二のショートレンジトランシーバを介して前記予めプログラムされた所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを受信し、
    前記移動無線装置の位置情報、前記位置情報は前記イベントが検知されたときの移動無線装置の位置情報と前記イベントが検知されたときの車両の位置情報とを含む、を決定し、
    前記移動無線装置を用いて前記受信された一つのスタンダードイベントメッセージに応じて所定の番号を自動的に呼び、
    前記移動無線装置から所定番号に向けて前記位置情報および受信された一つのスタンダードイベントメッセージを含むデータを送信する、方法。
  10. 前記車両イベントはエアバッグの展開、突然の減速、毒性ガスの検知の内の少なくとも一つを含む請求項に記載の方法。
  11. 前記スタンダードイベントメッセージを前記移動無線装置に送信するステップは前記センサ情報および前記車両情報の少なくとも一つを送信するステップを含む請求項9に記載の方法。
  12. 前記スタンダードイベントメッセージの送信ステップは電子データと、合成音声データと、実音声通話のうちの少なくとも一つの送信を含む請求項9に記載の方法。
  13. センサのトリガ動作に応じて移動無線装置により非常通報を発生させる方法であって、
    前記センサのトリガ動作に従って前記センサによりイベントを検知し、
    前記センサのトリガ動作に応じて、前記センサに電気的に結合された第一のショートレンジトランシーバを介して予めプログラムされた所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを前記センサに電気的に結合されたプロセッサにより送信し、
    前記第一のショートレンジトランシーバのレンジ内に設置された第二のショートレンジトランシーバを介して前記所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを受信し、
    前記第一のショートレンジトランシーバまたは移動無線装置の一方の位置情報、前記位置情報は前記イベントが検知されたときの移動無線装置の位置情報と前記イベントが検知されたときの前記第一のショートレンジトランシーバの位置情報と前記移動無線装置の現在の位置情報とを含む、を決定し、
    前記所定組のスタンダードイベントメッセージの一つに応じて前記移動無線装置を用いて所定の番号を呼び、
    前記位置情報および前記所定組のスタンダードイベントメッセージの一つを含むデータを前記移動無線装置から前記所定の番号に向けて送信する、方法。
  14. 前記センサによるイベントの検知は車両内部のイベントを検知するステップを含み、前記センサは前記車両内部に設置されている、請求項13に記載の方法。
  15. 前記センサによるイベントの検知は建造物内部のイベントを検知するステップを含み、前記センサは前記建造物内部に設置されている、請求項13に記載の方法。
  16. イベントによるトリガ動作に応答して、ショートレンジ無線送信によりイベントメッセージの送出を開始するセンサ手段と、
    第一のショートレンジトランシーバからの予めプログラムされた複数組のスタンダードイベントメッセージの一つを受信する受信機手段であって、この受信機手段は第二のショートレンジトランシーバを含み、
    前記受信機手段内の前記第二のショートレンジトランシーバに電気的に結合されて前記受信機手段からの前記予めプログラムされた複数組のスタンダードイベントメッセージを処理する通報手段と、
    前記通報手段に電気的に結合され、前記予めプログラムされた複数組のスタンダードイベントメッセージの一つに基づいて前記通報手段からの要求により所定番号を呼ぶための無線通信手段と、
    前記通報手段と前記無線通信手段とに電気的に結合され、前記無線通信手段の位置情報、前記位置情報は前記イベントが検知されたときの前記無線通信手段の位置情報と前記無線通信手段の現在の位置情報とを含む、を決定するための位置決定手段と、
    を具備する移動無線装置。
  17. 車両内部の車両イベントに応じて双方向通信システムを用いて所定番号の自動ダイヤル動作を行うためのテレマチックシステムであって、
    前記車両内部に設置され前記車両イベントを検出するための検出システム前記検出システムは、前記車両イベントによってトリガされることができ、前記トリガされると前記車両イベントを検知してイベントメッセージの送出を開始する少なくとも一つのセンサと、第一のショートレンジトランシーバ、この第一のショートレンジトランシーバは前記車両イベントのイベントメッセージを第二のショートレンジトランシーバに送信するように構成される、と、前記車両から離れて設置された移動無線装置とを具備し、
    前記移動無線装置において前記第二のショートレンジトランシーバは前記第一のショートレンジトランシーバのレンジ内に設置され
    前記移動無線装置は、前記第二のショートレンジトランシーバに電気的に結合され前記第一のショートレンジトランシーバから受信された予めプログラムされた複数組のスタンダードイベントメッセージを処理するように構成された通報システムと、前記通報システムに電気的に結合され前記第一のショートレンジトランシーバの位置情報または前記通報システムの位置情報を前記通報システムからの要求に応じて発生させ、さらにイベント検知時の移動無線装置の位置情報および前記移動無線装置の現在位置の位置情報を発生させる位置決めシステムと、前記通報システムに電気的に結合された双方向無線通信システムとを具備し、
    前記双方向無線通信システムは前記通報システムからの要求に応じて所定番号を呼び、この呼びの間に前記位置情報および前記予めプログラムされた複数組のスタンダードイベントメッセージの一つを含むデータ通信を行う、テレマチックシステム。
  18. 前記車両イベントの検出システムは、更に、
    前記センサに電気的に結合され、前記センサから受信された車両イベントデータを処理するように構成された検出システムプロセッサとを具備し
    前記第一のショートレンジトランシーバは、所定レンジ以内において、前記検出システムプロセッサからの車両イベントメッセージを送信するように構成された、請求項17に記載のテレマチックシステム。
  19. 前記センサは、加速度計と、エアバッグ展開センサと、熱センサと、炎検知機と、衝撃センサのうちの一つを有する、請求項18に記載のテレマチックシステム。
  20. 更に、前記検出システムプロセッサに電気的に結合された複数のセンサを有する請求項18に記載のテレマチックシステム。
  21. 車両内の非常イベントを検知してこの非常イベントに関するショートレンジメッセージを移動無線装置に送信して遠隔の非常応答サービスと通信できる検出システムであって、前記検出システムは、
    車両内の前記非常イベントによりトリガされることができ、トリガされると前記非常イベントを検知して前記非常イベントに対する出力データの生成を含む応答を行うように構成されたセンサ、と、
    前記センサに電気的に結合され、前記センサから受信した非常イベント検知の出力データに基づいて予めプログラムされたスタンダードイベントメッセージを含む情報を処理するように構成され、前記出力データは検知された非常イベントを示すデータを含む、検出システムプロセッサと、
    前記移動無線装置へ無線イベントメッセージを送信するように構成された第一のショートレンジトランシーバであって、前記無線イベントメッセージは前記検出システムプロセッサにより処理された情報と非常を示す情報とを含み、これにより前記移動無線装置に非常事態を通報し、前記検知されたイベントに関する位置情報は前記移動無線装置により決定され、前記位置情報は前記イベント検知時の移動無線装置の位置情報および前記移動無線装置の現在位置の位置情報を含む、検出システム。
  22. 前記センサは加速度計と、エアバッグ展開センサと、熱センサと、炎検知と、衝撃センサのうちの一つを有する、請求項21に記載の検出システム。
  23. 前記検出システムプロセッサにより処理された非常情報は非常応答サービスにより認識できる一組のスタンダードイベントメッセージの中の一つのメッセージを含む、請求項21に記載の検出システム。
  24. 前記非常情報は医療関係者、警察署、及び消防署の少なくとも一つからの非常時応援要請を含む、請求項21に記載の検出システム。
  25. 前記非常情報は非常応答サービスへ送信されるべき非常の優先レベルを示すデータを含む、請求項21に記載の検出システム。
  26. 前記第1、第2のショートレンジトランシーバの各々は802.11およびブルートーススタンダードから選択されたスタンダード送信プロトコルを用いる、請求項21に記載の検出システム。
  27. 前記第1、第2のショートレンジトランシーバの各々のレンジ0.1から100メートルの間の所定レンジを有する、請求項21に記載の検出システム。
  28. 非常イベントに応じて非常応答サービスに非常を通報するための移動無線装置を使用する方法であって、
    検知すべき非常イベントによってトリガされることができるセンサによって前記非常イベントを検知し、
    前記トリガされたセンサのトリガ動作に応答して前記センサからのセンサ情報を第一のショートレンジトランシーバに送信し、
    前記センサ情報に応じて、前記第一のショートレンジトランシーバのレンジ内に設置された前記移動無線装置内の第二のショートレンジトランシーバ非常イベントメッセージを前記第一のショートレンジトランシーバによって送信し、ここで、前記非常イベントメッセージは前記センサから受信されたセンサ情報に基づいて処理されたスタンダードイベントメッセージを含み、このスタンダードイベントメッセージは前記センサからのセンサ情報と前記非常イベントを表す情報を含み、
    前記移動無線装置の位置情報、ここで前記位置情報はイベント検知時の移動無線装置の位置情報および前記移動無線装置の現在位置の位置情報を含む、を決定し、
    前記非常イベントメッセージに応じて、前記位置情報と前記非常イベントを表す情報を含む非常データを前記移動無線装置から非常応答サービスに送信する、方法。
  29. 前記非常イベントを検知するステップは、建造物内に設置されたセンサにより建造物内のイベントを検知するステップを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記非常イベントを検知するステップは、前記車両内部に設置されたセンサにより前記車両内のイベントを検知するステップを含む、請求項28に記載の方法。
  31. 前記車両内のイベントは、少なくともエアバッグの展開、突然の減速、毒性ガスの検知のうちの一つを含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記非常イベントメッセージを移動無線装置に送信するステップは車両情報の送信を含む、請求項30に記載の方法。
  33. 前記非常イベントメッセージの送信ステップは、電気的データ、合成音声データ、実音声通話の少なくとも一つの送信を含む、請求項28に記載の方法。
JP2011133173A 2003-01-16 2011-06-15 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置 Expired - Fee Related JP5269953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44096903P 2003-01-16 2003-01-16
US60/440,969 2003-01-16
US10/441,514 US7289786B2 (en) 2003-01-16 2003-05-20 Method and apparatus for communicating emergency information using wireless devices
US10/441,514 2003-05-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501006A Division JP2007521712A (ja) 2003-01-16 2004-01-16 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011239422A JP2011239422A (ja) 2011-11-24
JP5269953B2 true JP5269953B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=32718202

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501006A Withdrawn JP2007521712A (ja) 2003-01-16 2004-01-16 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置
JP2010127743A Pending JP2010239647A (ja) 2003-01-16 2010-06-03 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置
JP2011133173A Expired - Fee Related JP5269953B2 (ja) 2003-01-16 2011-06-15 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501006A Withdrawn JP2007521712A (ja) 2003-01-16 2004-01-16 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置
JP2010127743A Pending JP2010239647A (ja) 2003-01-16 2010-06-03 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7289786B2 (ja)
EP (1) EP1588578A1 (ja)
JP (3) JP2007521712A (ja)
KR (2) KR20050090461A (ja)
CN (1) CN1762173B (ja)
MX (1) MXPA05007633A (ja)
WO (1) WO2004066665A1 (ja)

Families Citing this family (221)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9102220B2 (en) * 1992-05-05 2015-08-11 American Vehicular Sciences Llc Vehicular crash notification system
US7466992B1 (en) 2001-10-18 2008-12-16 Iwao Fujisaki Communication device
US7107081B1 (en) 2001-10-18 2006-09-12 Iwao Fujisaki Communication device
US7127271B1 (en) 2001-10-18 2006-10-24 Iwao Fujisaki Communication device
US20040203461A1 (en) * 2002-11-13 2004-10-14 General Motors Corporation Method and system for providing GPS interference information from a civilian mobile vehicle communications system
US7289786B2 (en) * 2003-01-16 2007-10-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating emergency information using wireless devices
JP3934065B2 (ja) * 2003-01-24 2007-06-20 松下電器産業株式会社 緊急通報端末装置およびシステム
US8229512B1 (en) 2003-02-08 2012-07-24 Iwao Fujisaki Communication device
US8241128B1 (en) 2003-04-03 2012-08-14 Iwao Fujisaki Communication device
US7627091B2 (en) * 2003-06-25 2009-12-01 Avaya Inc. Universal emergency number ELIN based on network address ranges
US20050037730A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 Albert Montague Mobile wireless phone with impact sensor, detects vehicle accidents/thefts, transmits medical exigency-automatically notifies authorities
DE10338759A1 (de) * 2003-08-23 2005-03-17 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung eines Kraftfahrzeuges zur Bereitstellung unfallbezogener Daten
US20050048988A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Gentle Christopher Reon Method and apparatus for locating a telecommunication terminal
US7515933B2 (en) * 2003-09-22 2009-04-07 General Motors Corporation Method and system for operating a degraded vehicle communication unit
US8090402B1 (en) 2003-09-26 2012-01-03 Iwao Fujisaki Communication device
US7917167B1 (en) 2003-11-22 2011-03-29 Iwao Fujisaki Communication device
US20050174233A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Kennedy Michael E. Portable personal emergency warning system
US7130385B1 (en) 2004-03-05 2006-10-31 Avaya Technology Corp. Advanced port-based E911 strategy for IP telephony
US8041348B1 (en) 2004-03-23 2011-10-18 Iwao Fujisaki Communication device
US20050215200A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 General Motors Corporation Method and system for implementing a vehicle WiFi access point gateway
US7266435B2 (en) * 2004-05-14 2007-09-04 General Motors Corporation Wireless operation of a vehicle telematics device
US6977612B1 (en) * 2004-06-29 2005-12-20 Electronic Data Systems Corporation System and method for wireless asset tracking
KR20060010979A (ko) * 2004-07-29 2006-02-03 현대자동차주식회사 차량의 원격 감시 및 제어장치와 그것의 제어방법
US7246746B2 (en) 2004-08-03 2007-07-24 Avaya Technology Corp. Integrated real-time automated location positioning asset management system
US7289024B2 (en) * 2004-08-19 2007-10-30 General Motors Corporation Method and system for sending pre-scripted text messages
US7536188B1 (en) 2004-09-01 2009-05-19 Avaya Inc. Communication device locating system
TWI263443B (en) * 2004-09-29 2006-10-01 Benq Corp Urgent contact apparatus and method for mobile communication
DE102005051539A1 (de) * 2004-10-29 2006-09-21 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Erhöhung der Fahrsicherheit und/oder des Komforts eines Kraftfahrzeugs
US7433717B2 (en) * 2004-11-23 2008-10-07 General Motors Corporation Method and system for managing multiple communication functions in a mobile vehicle communication unit
US7589616B2 (en) * 2005-01-20 2009-09-15 Avaya Inc. Mobile devices including RFID tag readers
KR100609581B1 (ko) 2005-02-16 2006-08-08 주식회사 팬택 근거리 무선통신을 통해 획득한 차량정보 전송 기능을 가지는 무선통신 단말기 및 그 방법
US7499798B2 (en) * 2005-02-23 2009-03-03 General Motors Corporation Method for transferring routes between navigational devices
US8107625B2 (en) * 2005-03-31 2012-01-31 Avaya Inc. IP phone intruder security monitoring system
CA2604157A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 Omnilink Systems, Inc. System and method for tracking, monitoring, collecting, reporting and communicating with the movement of individuals
US8208954B1 (en) 2005-04-08 2012-06-26 Iwao Fujisaki Communication device
ATE515760T1 (de) 2005-05-06 2011-07-15 Omnilink Systems Inc System und verfahren zur verfolgung der bewegungen von personen und anlagen
DE102005021115A1 (de) * 2005-05-06 2006-11-09 Daimlerchrysler Ag Verfahren, System und Notfallsteuergerät in einem Fahrzeug zur Auslösung eines Fahrzeug-Notrufs
US7266450B2 (en) * 2005-05-23 2007-09-04 General Motors Corporation Method and system for selecting route guidance data for off-board navigation
US8615358B2 (en) * 2005-05-26 2013-12-24 General Motors Llc System and method for zone based initial route guidance within a telematics equipped mobile vehicle
US7881283B2 (en) * 2005-07-13 2011-02-01 Research In Motion Limited Customizability of event notification on telephony-enabled devices
US7552009B2 (en) * 2005-07-14 2009-06-23 Honda Motor Co., Ltd. System and method for synchronizing data for use in a navigation system
US7890259B2 (en) * 2005-07-28 2011-02-15 General Motors Llc Method and system for provisioning turn-by-turn navigation demonstrations
US7400876B2 (en) * 2005-08-01 2008-07-15 General Motors Corporation Method and system for providing telematics unit information
US7894982B2 (en) * 2005-08-01 2011-02-22 General Motors Llc Method and system for linked vehicle navigation
US7996235B2 (en) * 2005-08-10 2011-08-09 General Motors Llc Telematics marketing information acquisition triggering method and system
JP2007065838A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 車両の緊急通報装置
US7821386B1 (en) 2005-10-11 2010-10-26 Avaya Inc. Departure-based reminder systems
US20070135088A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Salvatore Alessandro On demand/emergency telematics & communication system
US9117223B1 (en) 2005-12-28 2015-08-25 Deem, Inc. Method and system for resource planning for service provider
US8606299B2 (en) * 2006-01-09 2013-12-10 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for geographic position approximation of an event occurring on a wireless device
US7844247B2 (en) * 2006-01-25 2010-11-30 International Business Machines Corporation System for automatic wireless utilization of cellular telephone devices in an emergency by co-opting nearby cellular telephone devices
US20070190969A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Reginald Gray Communication module for facilitating monitoring an existing alarm system via a cellular telephone network
US7991407B2 (en) * 2006-02-16 2011-08-02 General Motors Llc Method for identifying appropriate public safety answering points
WO2007117770A2 (en) * 2006-02-22 2007-10-18 Federal Signal Corporation Networked fire station management
US7476013B2 (en) 2006-03-31 2009-01-13 Federal Signal Corporation Light bar and method for making
US7746794B2 (en) * 2006-02-22 2010-06-29 Federal Signal Corporation Integrated municipal management console
US9346397B2 (en) 2006-02-22 2016-05-24 Federal Signal Corporation Self-powered light bar
US7522572B2 (en) * 2006-02-22 2009-04-21 Broadcom Corporation Mobile communication device providing N-way communications through a plurality of communication services
US9002313B2 (en) * 2006-02-22 2015-04-07 Federal Signal Corporation Fully integrated light bar
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US7711349B2 (en) * 2006-04-24 2010-05-04 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for generating an alert to notify emergency personnel of a vehicular emergency
EP2259496B1 (en) * 2006-04-24 2012-05-23 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for generating an alert to notify emergency personnel of a vehicular emergency
WO2007129253A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-15 Nxp B.V. Emergency call system using nfc technology
US7859392B2 (en) * 2006-05-22 2010-12-28 Iwi, Inc. System and method for monitoring and updating speed-by-street data
US8775079B2 (en) * 2006-07-07 2014-07-08 General Motors Llc Method for storing off-board navigation destination locations
CN101502135B (zh) 2006-07-21 2012-11-14 艾利森电话股份有限公司 利用了特定的移动用户信息的紧急呼叫系统
US7970534B2 (en) 2006-08-24 2011-06-28 Blackbird Technologies, Inc. Mobile unit and system having integrated mapping, communications and tracking
JP4784494B2 (ja) * 2006-11-24 2011-10-05 株式会社デンソー 車載緊急通報装置
US20080134257A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 General Motors Corporation Gleaning localized information via at least one satellite television broadcast
US20080153417A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Dharmesh Bhakta System for sensing alarms external to a wireless short range rf network and for transmitting such alarms to transceiving devices within the rf network
KR100782546B1 (ko) 2007-01-12 2007-12-06 주식회사 레아정보 광역 비상송수신 복합시스템
US20080180237A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Fayyad Salem A Vehicle emergency communication device and a method for transmitting emergency textual data utilizing the vehicle emergency communication device
US8009035B1 (en) * 2007-03-01 2011-08-30 Darren M Vallaire Alert warning system
US7843335B2 (en) 2007-03-13 2010-11-30 Blackbird Technologies, Inc. Mobile asset tracking unit, system and method
ES2343986B1 (es) * 2007-04-03 2011-04-11 Andres Francisco Galan Marin Aparato y procedimiento que realiza una llamada automatica de emergencia en caso de accidente, y que transmite posicion del accidente y mensaje predefinido.
US8115621B2 (en) 2007-05-01 2012-02-14 Yoganand Rajala Device for tracking the movement of individuals or objects
US8559983B1 (en) 2007-05-03 2013-10-15 Iwao Fujisaki Communication device
US7890089B1 (en) 2007-05-03 2011-02-15 Iwao Fujisaki Communication device
US9932033B2 (en) * 2007-05-10 2018-04-03 Allstate Insurance Company Route risk mitigation
US10157422B2 (en) 2007-05-10 2018-12-18 Allstate Insurance Company Road segment safety rating
US8606512B1 (en) * 2007-05-10 2013-12-10 Allstate Insurance Company Route risk mitigation
US10096038B2 (en) 2007-05-10 2018-10-09 Allstate Insurance Company Road segment safety rating system
WO2008145451A1 (de) * 2007-05-30 2008-12-04 Continental Teves Ag & Co. Ohg Notrufeinrichtung mit einem notrufmodul
US7933581B2 (en) * 2007-06-08 2011-04-26 Research In Motion Limited Methods and apparatus for use in processing disconnected emergency calls and other communications involving mobile communication devices and the remote monitoring thereof
US9848447B2 (en) * 2007-06-27 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Method and system for emergency notification
CN101087445B (zh) * 2007-07-19 2010-06-16 中兴通讯股份有限公司 一种根据被叫号码触发短消息发送的方法和终端设备
US20090051510A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Todd Follmer System and Method for Detecting and Reporting Vehicle Damage
US8676273B1 (en) 2007-08-24 2014-03-18 Iwao Fujisaki Communication device
DE102008036131B4 (de) 2007-08-29 2023-08-24 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung der Verkehrssituation in einer Fahrzeugumgebung
US20090075703A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Research In Motion Limited Providing Personal Emergency Data to a Public Safety Answering Point
US8320893B2 (en) * 2007-09-28 2012-11-27 General Motors Llc Method and system for conference calling with vehicle occupant
US8548686B2 (en) * 2007-10-11 2013-10-01 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. Automatic crash notification using WiMAX
US8639214B1 (en) 2007-10-26 2014-01-28 Iwao Fujisaki Communication device
FR2923117A1 (fr) * 2007-10-26 2009-05-01 Eurocom S Soc Par Actions Simp Systeme de communication entre reseaux de protocoles differents.
US8472935B1 (en) 2007-10-29 2013-06-25 Iwao Fujisaki Communication device
DE102008015840A1 (de) * 2007-12-06 2009-06-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Fahrzeugnotruf zur Übermittlung zusätzlicher oder geänderter Daten
DE102008008371A1 (de) * 2007-12-06 2009-06-25 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und System zum Absetzen eines Notrufs
US20090146813A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Acropolis Engineering Automobile forgotten passenger alarm and notification
WO2009077572A1 (fr) * 2007-12-18 2009-06-25 Alcatel Lucent Procede et equipement permettant l'envoi d'une alerte depuis un vehicule
BRPI0722304B1 (pt) * 2007-12-20 2020-01-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Método para controlar um servidor de aplicativo, servidor de aplicativo, e, dispositivo terminal de uma rede móvel
CN106027681B (zh) * 2007-12-20 2020-02-07 艾利森电话股份有限公司 经由移动网络提供通信信息服务
US8744720B1 (en) 2007-12-27 2014-06-03 Iwao Fujisaki Inter-vehicle middle point maintaining implementer
US11985566B2 (en) 2010-06-29 2024-05-14 Malcolm Wade Pipes Automatic emergency call activation and notification system and method
US8909191B2 (en) * 2008-01-02 2014-12-09 Bert Neil Pipes Automatic emergency call activation and notification system and method using supporting emergency notification server
US8626152B2 (en) 2008-01-31 2014-01-07 Agero Connected Sevices, Inc. Flexible telematics system and method for providing telematics to a vehicle
US8543157B1 (en) 2008-05-09 2013-09-24 Iwao Fujisaki Communication device which notifies its pin-point location or geographic area in accordance with user selection
US20090322513A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Franklin Dun-Jen Hwang Medical emergency alert system and method
US8340726B1 (en) 2008-06-30 2012-12-25 Iwao Fujisaki Communication device
US8452307B1 (en) 2008-07-02 2013-05-28 Iwao Fujisaki Communication device
US11482058B2 (en) 2008-09-09 2022-10-25 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for utilizing telematics data to improve fleet management operations
CN102203810A (zh) 2008-09-09 2011-09-28 美国联合包裹服务公司 利用远程信息数据改善车队管理运作的系统和方法
US9232055B2 (en) * 2008-12-23 2016-01-05 Avaya Inc. SIP presence based notifications
US9301116B2 (en) 2009-02-18 2016-03-29 Amber Tomer Method, apparatus, and system for detecting an automobile crash and transmitting an emergency communication
US8417210B2 (en) * 2009-02-18 2013-04-09 Rft Stewardship, Lp Methods, apparatus, and systems for emergency cellular phone communication
US9449494B2 (en) * 2009-04-01 2016-09-20 General Motors Llc First-responder notification for alternative fuel vehicles
US10552849B2 (en) 2009-04-30 2020-02-04 Deem, Inc. System and method for offering, tracking and promoting loyalty rewards
EP2270766B8 (en) * 2009-06-29 2015-05-20 Alcatel Lucent Recording device and method of operating a recording device
US9412130B2 (en) 2009-08-19 2016-08-09 Allstate Insurance Company Assistance on the go
US10453011B1 (en) 2009-08-19 2019-10-22 Allstate Insurance Company Roadside assistance
US9384491B1 (en) 2009-08-19 2016-07-05 Allstate Insurance Company Roadside assistance
US9070243B1 (en) 2009-08-19 2015-06-30 Allstate Insurance Company Assistance on the go
US9659301B1 (en) 2009-08-19 2017-05-23 Allstate Insurance Company Roadside assistance
US8862173B2 (en) * 2009-12-10 2014-10-14 Motorola Solutions, Inc. Method for selecting media for delivery to users at an incident
DE102009058096A1 (de) * 2009-12-12 2011-06-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Notruf-Steuergerät für ein Fahrzeug, insbesondere ein Kraftfahrzeug
CN102142923B (zh) * 2010-01-28 2013-12-25 宏碁股份有限公司 多通讯协议的数据传输方法及其装置
US8489113B2 (en) 2010-02-09 2013-07-16 Omnilink Systems, Inc. Method and system for tracking, monitoring and/or charging tracking devices including wireless energy transfer features
US20110194629A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Joseph Bekanich Multi-format message communication
JP5327091B2 (ja) * 2010-02-10 2013-10-30 株式会社デンソー 車載緊急通報装置
US8422407B2 (en) * 2010-04-15 2013-04-16 General Motors Llc Method for managing data transmissions in a subscriber pool
US8836489B2 (en) * 2010-05-26 2014-09-16 General Motors Llc Method of unauthorized vehicle movement detection
DE102010029811A1 (de) * 2010-06-08 2011-12-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ausgeben einer bergungsrelevanten Information sowie System
US8768294B2 (en) 2010-06-25 2014-07-01 EmergenSee, LLC Notification and tracking system for mobile devices
US8862092B2 (en) 2010-06-25 2014-10-14 Emergensee, Inc. Emergency notification system for mobile devices
US8326258B2 (en) * 2010-07-29 2012-12-04 General Motors Llc Overriding vehicle communications in emergency situations
EP2445236B1 (en) * 2010-10-21 2012-12-05 Alcatel Lucent Method of operating a base station of a cellular communications network
US9014656B2 (en) 2010-11-22 2015-04-21 Blackberry Limited Method and apparatus for status reporting triggered by an authority-issued alert
US8860570B2 (en) * 2011-02-03 2014-10-14 SenseTech, LLC Portable wireless personal head impact reporting system
ITTO20110185A1 (it) * 2011-03-02 2012-09-03 Sisvel Technology Srl Procedimento e apparato di trasmissione cooperativa di allarme
US20120223825A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Dossantos David Silent car alarm
US9953468B2 (en) 2011-03-31 2018-04-24 United Parcel Service Of America, Inc. Segmenting operational data
US9208626B2 (en) 2011-03-31 2015-12-08 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for segmenting operational data
US8610567B2 (en) * 2011-05-04 2013-12-17 Continental Automotive Systems, Inc. System and method for airbag deployment detection
US8538372B2 (en) 2011-05-05 2013-09-17 Honda Motor Co., Ltd. Universal messaging
US8744401B2 (en) * 2011-05-20 2014-06-03 Continental Automotive Systems, Inc. Enhanced telematic emergency response
US8538373B2 (en) 2011-05-25 2013-09-17 Blackbird Technologies, Inc. Methods and apparatus for emergency tracking
KR101110639B1 (ko) 2011-06-22 2012-06-12 팅크웨어(주) 세이프 서비스 시스템 및 그 방법
US8989089B2 (en) 2011-08-18 2015-03-24 Ofinno Technologies, Llc Automobile data transmission
US8923801B2 (en) * 2011-08-25 2014-12-30 Avaya Inc. Method by which PSAPs can identify and request information from cellular devices that are near emergent events
EP2805316B1 (en) * 2011-11-10 2020-01-08 Sirengps Emergency messaging system and method of responding to an emergency
KR101930353B1 (ko) * 2011-11-28 2019-03-12 한국전자통신연구원 사고 위치 검출 시스템 및 방법
US9215578B2 (en) 2012-01-27 2015-12-15 Omnilink Systems, Inc. Monitoring systems and methods
CN104205181B (zh) * 2012-03-31 2017-05-03 英特尔公司 基于邻近性的紧急事件的服务
US9102261B2 (en) * 2012-05-10 2015-08-11 Zen Lee CHANG Vehicular collision-activated information exchange method and apparatus using wireless communication radios
DE102012011147A1 (de) 2012-06-05 2013-12-05 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Erzeugen und Ausführen einer Notfallreaktion mittels einer in einem Fahrzeug mitgeführten mobilenKommunikationsvorrichtung
KR101348144B1 (ko) * 2012-08-17 2014-01-06 이재일 차량 응급 신호 생성 장치
US9521526B2 (en) 2012-09-28 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Controlling the transfer of telematics data using session related signaling
US10041798B2 (en) 2012-12-06 2018-08-07 Qualcomm Incorporated Determination of position, velocity and/or heading by simultaneous use of on-device and on-vehicle information
DE102012113015A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 Gesamtverband der Deutschen Versicherungswirtschaft e.V. Vorrichtung zur Notfallsignalisierung bei einem Fahrzeugaufprall und Verfahren zum Betreiben
US9622060B2 (en) * 2013-01-05 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communication with emergency dispatch services
US20140357215A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Avaya Inc. Method and apparatus to allow a psap to derive useful information from accelerometer data transmitted by a caller's device
US9412258B2 (en) 2013-07-18 2016-08-09 Google Inc. Systems and methods for multi-criteria alarming
AU2014290032B2 (en) 2013-07-18 2017-02-02 Google Llc Bifurcated processor hazard detection systems
US10819791B2 (en) * 2013-10-11 2020-10-27 Ge Aviation Systems Llc Data communications network for an aircraft
US9805521B1 (en) 2013-12-03 2017-10-31 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for assessing turns made by a vehicle
US10096067B1 (en) 2014-01-24 2018-10-09 Allstate Insurance Company Reward system related to a vehicle-to-vehicle communication system
US9355423B1 (en) 2014-01-24 2016-05-31 Allstate Insurance Company Reward system related to a vehicle-to-vehicle communication system
US9390451B1 (en) 2014-01-24 2016-07-12 Allstate Insurance Company Insurance system related to a vehicle-to-vehicle communication system
US9390567B2 (en) 2014-02-05 2016-07-12 Harman International Industries, Incorporated Self-monitoring and alert system for intelligent vehicle
US10783587B1 (en) 2014-02-19 2020-09-22 Allstate Insurance Company Determining a driver score based on the driver's response to autonomous features of a vehicle
US10796369B1 (en) 2014-02-19 2020-10-06 Allstate Insurance Company Determining a property of an insurance policy based on the level of autonomy of a vehicle
US9940676B1 (en) 2014-02-19 2018-04-10 Allstate Insurance Company Insurance system for analysis of autonomous driving
US10783586B1 (en) 2014-02-19 2020-09-22 Allstate Insurance Company Determining a property of an insurance policy based on the density of vehicles
US10803525B1 (en) 2014-02-19 2020-10-13 Allstate Insurance Company Determining a property of an insurance policy based on the autonomous features of a vehicle
US9282430B1 (en) 2014-07-30 2016-03-08 Allstate Insurance Company Roadside assistance service provider assignment system
US10089396B2 (en) 2014-07-30 2018-10-02 NthGen Software Inc. System and method of a dynamic interface for capturing vehicle data
CN104185150A (zh) * 2014-09-15 2014-12-03 浪潮集团有限公司 一种基于移动通信网络的车辆自主紧急救援方法
CN104276086A (zh) * 2014-10-31 2015-01-14 成都众易通科技有限公司 一种车辆故障救援系统
CN104527544B (zh) * 2014-12-30 2017-07-14 小米科技有限责任公司 车辆操控方法及装置
US9813535B2 (en) * 2015-01-23 2017-11-07 Wearsafe Labs, Llc Short range wireless location/motion sensing devices and reporting methods
US9338627B1 (en) 2015-01-28 2016-05-10 Arati P Singh Portable device for indicating emergency events
US9505365B1 (en) * 2015-05-15 2016-11-29 Ford Global Technologies, Llc Wearable data management during an incident
US20160334221A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 United Parcel Service Of America, Inc. Determining street segment headings
US9817948B2 (en) 2015-05-15 2017-11-14 Josh Swank System and method for monitoring activities through portable devices
CN104924984A (zh) * 2015-06-09 2015-09-23 成都衔石科技有限公司 避免车辆发生连环撞的报警装置
US10124757B1 (en) * 2015-07-23 2018-11-13 Traffic Safety Specialists Inc. Vehicle collision avoidance system
US10194484B2 (en) * 2015-09-17 2019-01-29 Ford Global Technologies, Llc Apparatus and method for initiating an emergency call using a personal communication device
US10448225B2 (en) * 2015-10-20 2019-10-15 Sony Corporation Device and method
KR101748273B1 (ko) * 2015-12-11 2017-06-16 현대자동차주식회사 차량 헤드 유닛, 사용자 단말, 및 차량의 비상상황 알림 방법
US10269075B2 (en) 2016-02-02 2019-04-23 Allstate Insurance Company Subjective route risk mapping and mitigation
US9781248B2 (en) * 2016-02-26 2017-10-03 Ted J. Koepke Telecommunications emergency device
JP6341468B2 (ja) * 2016-03-30 2018-06-13 マツダ株式会社 車両用緊急通報装置
US9905133B1 (en) * 2016-09-30 2018-02-27 Allstate Insurance Company Controlling autonomous vehicles to provide automated emergency response functions
KR200484667Y1 (ko) * 2016-10-18 2017-10-16 이시권 사용자 단말기를 이용한 차량의 스마트 제어 시스템
RU2648967C1 (ru) * 2017-06-05 2018-03-28 Владимир Анатольевич Панфилов Система учёта, навигации и мониторинга объектов
WO2019032435A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Cardiac Pacemakers, Inc. PATIENT MONITORING BASED ON LOCATION
FR3075525B1 (fr) * 2017-12-20 2020-09-11 Psa Automobiles Sa Dispositif de mise a jour de calculateurs automobile par communication satellite.
US10997413B2 (en) * 2018-03-23 2021-05-04 NthGen Software Inc. Method and system for obtaining vehicle target views from a video stream
US11748817B2 (en) 2018-03-27 2023-09-05 Allstate Insurance Company Systems and methods for generating an assessment of safety parameters using sensors and sensor data
US11348170B2 (en) 2018-03-27 2022-05-31 Allstate Insurance Company Systems and methods for identifying and transferring digital assets
US10755492B2 (en) 2018-03-28 2020-08-25 Cummins Inc. Vehicle hazard management system
NL2021005B1 (en) * 2018-05-29 2019-12-04 Parkalert B V System and method for messaging and control of a mobile phone
US10632908B2 (en) * 2018-09-19 2020-04-28 Ria Dubey Method and apparatus for vehicular communication
US10375625B1 (en) * 2018-11-21 2019-08-06 Endress+Hauser SE+Co. KG System and method for triangulating location of wireless process automation transmitter for use by smart glass device
US11039276B2 (en) * 2018-12-14 2021-06-15 Denso International America, Inc. System and method of calibration for establishing real-time location
CN111489546A (zh) * 2019-01-29 2020-08-04 阿里巴巴集团控股有限公司 交通信息发布方法、装置、设备及存储介质
US11721010B2 (en) 2019-09-22 2023-08-08 Openlane, Inc. Vehicle self-inspection apparatus and method
DE102019217341A1 (de) * 2019-11-11 2021-05-12 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur Bereitstellung ausgewählter Informationen in einer Unfallsituation
BR202020001336U2 (pt) * 2020-01-22 2021-08-03 Jose Marcos Nabhan Dispositivo sensor de gases configurado para descontaminação ambiente e emissão simultânea de alerta
US12118869B2 (en) 2020-01-22 2024-10-15 José Marcos NABHAN Gas sensing device designed for environmental decontamination with simultaneous alert emission
US11813926B2 (en) 2020-08-20 2023-11-14 Denso International America, Inc. Binding agent and olfaction sensor
US12017506B2 (en) 2020-08-20 2024-06-25 Denso International America, Inc. Passenger cabin air control systems and methods
US11881093B2 (en) 2020-08-20 2024-01-23 Denso International America, Inc. Systems and methods for identifying smoking in vehicles
US11828210B2 (en) 2020-08-20 2023-11-28 Denso International America, Inc. Diagnostic systems and methods of vehicles using olfaction
US11760170B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Olfaction sensor preservation systems and methods
US11636870B2 (en) 2020-08-20 2023-04-25 Denso International America, Inc. Smoking cessation systems and methods
US11932080B2 (en) 2020-08-20 2024-03-19 Denso International America, Inc. Diagnostic and recirculation control systems and methods
US11760169B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Particulate control systems and methods for olfaction sensors
IT202100005129A1 (it) * 2021-03-04 2022-09-04 Walnut S R L Dispositivo di sicurezza e segnalazione di pericoli
BR202021012321U2 (pt) * 2021-06-22 2023-01-03 Jose Marcos Nabhan Sensor de co2 para descontaminação da cabine de automóveis e emissão de alerta
US11627454B2 (en) * 2021-08-23 2023-04-11 GM Global Technology Operations LLC Method and system to detect previous driver of vehicle in emergency situation
US20240146403A1 (en) * 2022-10-27 2024-05-02 Qualcomm Incorporated Event triggered satellite communications

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298856A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Kobishi Denki Kk 音声通報方式
US5777580A (en) * 1992-11-18 1998-07-07 Trimble Navigation Limited Vehicle location system
US5742666A (en) * 1994-10-05 1998-04-21 Tele Digital Development, Inc. Emergency mobile telephone
GB9508884D0 (en) * 1995-05-02 1995-06-21 Telecom Sec Cellular Radio Ltd Cellular radio system
DE19640735A1 (de) * 1996-10-02 1998-04-23 Bosch Gmbh Robert Telematikgerät für ein Kraftfahrzeug
JP3497721B2 (ja) * 1998-02-12 2004-02-16 株式会社東芝 プラント監視制御システムの警報通報装置及び記録媒体
US6485081B1 (en) 1999-03-24 2002-11-26 Donnelly Corporation Safety system for a closed compartment of a vehicle
JP3753590B2 (ja) * 1999-05-10 2006-03-08 純二 打田 緊急発信システム
WO2000068913A1 (fr) * 1999-05-10 2000-11-16 Junji Uchida Système de distribution d'urgence
US6266617B1 (en) 1999-06-10 2001-07-24 Wayne W. Evans Method and apparatus for an automatic vehicle location, collision notification and synthetic voice
JP2001108551A (ja) 1999-10-13 2001-04-20 Pacific Ind Co Ltd タイヤ空気圧監視装置及び外部通信装置
US7099835B2 (en) 2000-01-31 2006-08-29 Roadside Telematics Corporation Methods and systems for providing life management and enhancement applications and services for telematics and other electronic medium
US6483865B1 (en) 2000-04-13 2002-11-19 The Boeing Company Wireless interface for electronic devices located in enclosed spaces
US6340928B1 (en) * 2000-06-22 2002-01-22 Trw Inc. Emergency assistance system using bluetooth technology
US6580916B1 (en) * 2000-09-15 2003-06-17 Motorola, Inc. Service framework for evaluating remote services based upon transport characteristics
US20020137489A1 (en) 2001-03-26 2002-09-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for emergency notification
US6766233B2 (en) 2001-05-15 2004-07-20 Intellisist, Llc Modular telematic control unit
US6493629B1 (en) 2001-12-03 2002-12-10 Motorola, Inc. Method of and system for coupling location information
US6480144B1 (en) 2002-01-30 2002-11-12 Ford Global Technologies, Inc. Wireless communication between countermeasure devices
US6502034B1 (en) 2002-02-21 2002-12-31 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for activating a crash countermeasure using a transponder and adaptive cruise control
US20040104814A1 (en) * 2002-11-14 2004-06-03 Christensen Henrik Thorning Method and apparatus for vehicle coupling
US7289786B2 (en) * 2003-01-16 2007-10-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating emergency information using wireless devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN1762173A (zh) 2006-04-19
EP1588578A1 (en) 2005-10-26
KR20050090461A (ko) 2005-09-13
JP2011239422A (ja) 2011-11-24
JP2010239647A (ja) 2010-10-21
US7289786B2 (en) 2007-10-30
JP2007521712A (ja) 2007-08-02
CN1762173B (zh) 2013-05-29
WO2004066665A1 (en) 2004-08-05
KR20110120362A (ko) 2011-11-03
US20040142678A1 (en) 2004-07-22
MXPA05007633A (es) 2005-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269953B2 (ja) 無線装置を用いて非常情報を通信する方法と装置
US7904053B2 (en) Method and apparatus for communicating emergency information using wireless devices
US7567174B2 (en) Combination alarm device with enhanced wireless notification and position location features
US7319403B2 (en) Combination carbon monoxide and wireless E-911 location alarm
US10182333B2 (en) Method for operating an emergency call system and emergency call system
EP1454459B1 (en) Method of and system for coupling location information
US8018332B2 (en) Global emergency alert notification system
CA2739449C (en) System and method for detecting use of a wireless device in a moving vehicle
US20080129497A1 (en) Reconfigurable alarm apparatus
US20050030224A1 (en) Methods, systems and mobile terminals for vehicle crash detection using a positioning system
US20140024334A1 (en) Method and System for Emergency Notification
JP5016363B2 (ja) 緊急事態要員に通知する、車両の緊急事態の警告を生成するための装置、および関連する方法
EP1706987A2 (en) System and method for providing an emergency response via a wireless system
KR100756911B1 (ko) 이동 통신망을 이용하여 조난 구조를 위한 gps 단말 및방법
EP2207155B1 (en) System and method for emergency reporting
KR20060122626A (ko) Gps 단말기를 이용한 위급 상황 대처 방법 및 시스템
KR100782546B1 (ko) 광역 비상송수신 복합시스템
KR20180014631A (ko) Sms 팝업 알림 서비스를 이용한 범죄 징후 차단 및 구조 신호 통보 시스템 및 방법
JP2007208334A (ja) 移動通信システム、該システムに用いられる通信制御方法及び通信制御プログラム
EP1687657A1 (en) Position locating system
KR100660994B1 (ko) 모바일 단말기 시스템
KR20100034381A (ko) 광역 비상 송수신 복합시스템 및 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees