JP5200031B2 - 高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金 - Google Patents

高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金 Download PDF

Info

Publication number
JP5200031B2
JP5200031B2 JP2009538579A JP2009538579A JP5200031B2 JP 5200031 B2 JP5200031 B2 JP 5200031B2 JP 2009538579 A JP2009538579 A JP 2009538579A JP 2009538579 A JP2009538579 A JP 2009538579A JP 5200031 B2 JP5200031 B2 JP 5200031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
alloy according
iron
mass
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009538579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010511781A (ja
Inventor
ホーベルク ベルント
デ ベーア ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VDM Metals GmbH
Original Assignee
ThyssenKrupp VDM GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102006056932A external-priority patent/DE102006056932B4/de
Application filed by ThyssenKrupp VDM GmbH filed Critical ThyssenKrupp VDM GmbH
Publication of JP2010511781A publication Critical patent/JP2010511781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5200031B2 publication Critical patent/JP5200031B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3066Fe as the principal constituent with Ni as next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium

Description

本発明は、高い延性及び少ない膨張係数を低温範囲で有する混晶強化された鉄−ニッケル合金に関する。
JP-A 60221193は、以下の組成(質量%で)の鉄−ニッケル−合金を開示する:
Figure 0005200031
この合金は、Ni36−合金に対する溶接添加物として使用できる。
DE-T 69125684からは、以下の組成(質量%で)の合金を取り出すことができる:
Figure 0005200031
ここでは、少ない膨張係数を有する溶接物が記載される。
この技術水準に属する合金は、その化学的な組成のために、必然的にでなく、低温範囲、例えば室温〜少なくとも−165℃でも使用可能で、この結果、この合金は、この化学的な組成の相応する改善を必要とする。
市販で通常の種類の同じか又は種類の類似した溶接添加物を用いて36%Ni(Ni36)を有する鉄合金を溶接した場合には、溶接プロセスとは独立して、この溶接結合部は、この基礎材料に比較してより少ない強度を有する。0℃を上回る温度範囲での適用の圧倒的な部分では、これは、本質的な欠点を示さず、というのは、この機械的な特性は、それほど重要でない役割を果たすのみであるからである。これに対して熱的膨張係数は問題に直面し、これは、この鉄−ニッケル合金の際には知られているように特に小さい。
本発明による主題の目的は、低温適用のための、特に≦−165℃の範囲内での、少ない熱的膨張係数の他に、良好な機械的特性をも有する合金を提供することであり、その際、この合金は、更に、良好に溶接可能であることが望ましい。
この目的は、一方では、高い延性及び膨張係数<5×10-6/Kを室温〜−200℃の温度範囲で有し、
Figure 0005200031
(質量%)からなる混晶強化された鉄−ニッケル合金により達成される。
この目的は、また、高い延性及び膨張係数<5×10-6/Kを室温〜−200℃の温度範囲で有し、
Figure 0005200031
(質量%)からなる混晶強化された鉄−ニッケル合金によっても達成される。
並列した請求項1及び2による本発明による主題の有利な更なる実施は、そのつど属する下位請求項から取り出すことができる。
本発明による主題を用いて、従って、2つの相互に独立した、しかしながら、低温範囲において、実質的に同じに作用する合金が提供され、これらは、その他はほとんど同じままの合金組成で、最初の合金ではMo+W(変形1)が、そして、この第2の合金ではAl(変形2)が、使用される点で実質的に相違する。
この本発明による合金は、有利には、−196℃未満までの低温範囲における適用のための溶接添加材料として、特に、少ない熱膨張係数を有する鉄−ニッケル−基礎材料のために有利に使用できる。
特別な利点は、この溶接物の低温強度値が、Ni含有量32〜42質量%を有する二元鉄−ニッケル合金の値を上回って予定されることである。
本発明による合金は、MSG−、WIG−又はプラズマ溶接により、少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル合金を基礎とする基礎材料と、作用的に結合されることができる。
本発明による合金の特別な適用の場合は、この配管構造の範囲に存在し、特に、低温≦−160℃に曝される管型導通部の範囲に存在する。これは、液体を輸送する配管に関する。
変形1の特に有利な組成は次のとおり挙げられる:
Figure 0005200031
この膨張係数の更なる減少化のためには、次の合金組成が提案される:
Figure 0005200031
最後に、合金変形1に関しては、この個々の要素の以下の更なる限定が考慮可能である:
Mo 1.2〜1.8%、特に>1.5〜<1.8%
W 0.3〜0.8%、特に0.4〜0.7%
Co >1.4〜1.7%。
変形2の特に有利な組成は次のとおり挙げられる:
Figure 0005200031
この膨張係数の更なる減少化のためには、次の合金組成が提案される:
Figure 0005200031
最後に、合金変形2に関しては、この個々の要素の以下の更なる限定が考慮可能である:
Al 1.1〜1.4%
Co 1.4〜1.7%。
この両者の変形の適用の場合及び組成に応じて、室温から温度≦−165℃で、<4.5×10-6/Kの平均膨張係数が実現されることができる。
この以下の第1表は、試験チャージ(LB 1110、LB 1165並びにLB 1107)の第1分析を、この両者の合金のために示し、その際、このAl含有合金(変形2)の試験チャージLB 1107は、請求項2により割り当てられている。
Figure 0005200031
この合金から、2.4mmの直径を有する丸形ロッドが製造された。
このロッドを用いて、Pernifer 36からの切片t=5mmを有する溶接連結部(Schweissverbindung)並びに溶接物試料(Schweissgutprobe)をWIG方法において製造した。この実験室チャージ及び溶接試料の割り当ては次のとおりである:
Figure 0005200031
メタログラフ試験の他に、この熱膨張挙動及びこの機械的特性を検査した。
この平均熱膨張係数(CTE)を、鋳造ブロックの試料LB 1110及びLB 1107に対して、温度範囲−163℃〜200℃で測定した。
この溶接物試料に対して以下の検査を実施した:
−溶接物中での−196℃でのノッチ付き衝撃性、そのつど3個の試料で、そのつど溶融ラインから2mm及び5mmの間隔にある、この溶融ラインに対して及び熱影響区域中にで、
−3個の試料に対する室温での溶接物のノッチ付き衝撃性、
−−196℃及び室温での、そのつど2個の溶接物試料に対する引張試験、
この溶接連結部に対して以下の検査を実施した:
−引張方向におけるルート及び曲げ半径2×dを有する引張方向におけるカバー層(Decklage)を用いたそのつど1つの曲げ試験、
−そのつど溶接ラインに対して横向きの試料層を用いた室温、−196℃での引張試験。
この溶接連結部の引張試験を平面引張試料に対して、溶接物の引張試験を円形試料に対して実施した。
結果
1.熱膨張挙動:
両者の本発明による合金の平均熱膨張係数は、選択された温度のために、第2表中に相互に対照させて提示されている。図1は、この参照温度250℃に対する、この全体の温度範囲にわたるCTEの経過を示す。
Figure 0005200031
第2表:選択された温度での試験された合金のこの平均熱膨張係数の対照。
低温範囲においてはこのCTEは、5×10-6/Kを優に下回っている。
溶接物中でのこの基礎材料のブレンドにより、この平均膨張係数はWIG−、プラズマ−、溶接連結部による溶接物中で一層より少ないことから出発することができる。
Figure 0005200031
図1.−165℃〜200℃の範囲内の温度にわたるこの平均熱膨張係数の提示、この参照温度は25℃である。
2.機械的特性
低温での高い破断靭性は、低温適用のためのこの基礎材料Ni36の選択の際に、重要な観点である。従って、高い靭性(Zaehigkei)レベルを溶接物中でも又は溶接連結部中でも達成することが重要である。
この溶接物、溶融ライン並びに熱影響区域を、この溶融ラインから2mm及び5mmの間隔で、原材料温度−196℃で試験した。この溶融ラインから5mm離れている、このノッチ付き衝撃靭性のための値は、この基礎材料を代表し、というのは、ここではこの溶接の熱の影響が無視されているからである。
このノッチ層(Kerblage)溶接物は室温でも試験された。
この破断靭性は、根本的に高いレベルを有する。この値の比較は、この変形2(2809)の溶接物の靭性が、この基礎材料のものに比較して約30%のみより低いことを示し、この変形1(2828)の溶接物の靭性は更により一層高い。破断は、この溶接ラインに対して、そしてまして熱影響区域中では全く観察されなかった。この実質的な結果は第3表中に提示されている。
適合された熱膨張係数を有する他の公知の溶接添加物(Schweisszusaetz)のWIG溶接からの結果との比較において、この溶接物の延性は、極めて高い。
Figure 0005200031
第3表:この試験された溶接連結部のノッチ付き衝撃性及び−靭性
丸形−及び平面引張試験:
この溶接物試料に対する円形引張試験の結果は、第4表中に提示される。ここでの注目は、特に、室温で決定された強度値にあり、というのは、この強度は低温で上昇し、この結果、室温で満たされる強度要求が、より低温でも常に満たされるからである。
この試料2809の降伏点は、この基礎材料の降伏点を100MPa上回り、この溶接物2828の降伏点は、おおよそ350MPaでより低い。
Figure 0005200031
第4表:溶接物に対する丸形引張試験(Rundzugversuch)の結果
比較のために基礎材料Ni36の典型的な値が対照として提示される。
この低温強度値、特にLB1107からの溶接物の降伏点は、この基礎材料の値をやはり顕著に上回る。
高い延性値は、この溶接添加物材料の延性を、極めて低温まで示す。
本発明による材料の重要な特徴は、基礎材料中への溶接物による室温での、溶接連結部の破断箇所のズレである。この溶接連結部に対する平面引張試験は、この目的が確かに達成されたことを示す。この試料は基礎材料中で破断されているので、この測定された強度は、ちょうどこの基礎材料の強度にもおおむね相当する。
低温では溶接物中でのこの破断は、但し、同種の溶接添加物を用いた溶接の場合とは異なり、この基礎材料の強度に極めて近いレベルにあるように見え、この同種の溶接添加物を用いた場合には、この溶接連結部の強度は顕著により低い。
Figure 0005200031
第5表:溶接連結部に対する平面引張試験の結果
曲げ試験:
全体的な曲げ試料−引張負荷におけるカバー層又はルート−は、裂け目無しに180°の曲げ角度まで曲げられる。
メタログラフ試験:
マルテンサイト耐久性の試験のために、この溶接物試料を、1時間−196℃に冷却し、引き続きマルテンサイトに焼灼(aetzen)した。マルテンサイトは見出されることができなかった。これは、温度経過が全く異常を示さないこの線形膨張係数(Laengenausdehnungskoeffizient)の測定も正しいことを確認した。

Claims (17)

  1. 高い延性及び膨張係数<5×10-6/Kを室温〜−200℃の温度範囲で有し、
    C 0.005〜0.05%
    S <0.02%
    Cr 1〜2%
    Ni 35〜38%
    Mn 0.3〜1.5%
    Si <0.5%
    ΣMo+W 1.0〜3.5%
    Ti 0.2〜1.0%
    Nb 0.2〜1.0%
    P <0.02%
    Co 1.0〜4.0%
    Fe残分及び製造に条件付けられた汚染物質
    (質量%)からなる混晶強化された鉄−ニッケル合金。
  2. 高い延性及び膨張係数<5×10-6/Kを室温〜−200℃の温度範囲で有し、
    C 0.005〜0.05%
    S <0.02%
    Cr 1〜2%
    Ni 35〜38%
    Mn 0.3〜1.5%
    Si <0.5%
    Al 0.8〜2.0%
    Ti 0.2〜1.0%
    Nb 0.2〜1.0%
    P <0.02%
    Co 1.0〜4.0%
    Fe残分及び製造に条件付けられた汚染物質
    (質量%)からなる混晶強化された鉄−ニッケル合金。
  3. C 0.01〜0.04%
    S <0.01%
    Cr 1.0〜1.8%
    Ni 35.5〜37.5%
    Mn 0.5〜1.3%
    Si 最大0.3%
    ΣMo+W 1.5〜3.0%
    Ti 0.4〜0.8%
    Nb 0.4〜0.8%
    P <0.01%
    Co 1.2〜3.0%
    Fe残分及び製造に条件付けられた汚染物質
    (質量%)からなる、請求項1記載の合金。
  4. C 0.02〜0.03%
    S <0.01%
    Cr 1.2〜1.8%
    Ni 36〜37%
    Mn 0.8〜1.3%
    Si 最大0.3%
    ΣMo+W 1.5〜2.5%
    Ti 0.4〜0.7%
    Nb 0.4〜0.7%
    P <0.01%
    Co 1.2〜1.8%
    Fe残分及び製造に条件付けられた汚染物質
    (質量%)からなる、請求項1又は3記載の合金。
  5. Mo 1.2〜1.8%
    W 0.3〜0.8%
    (質量%)の含有量を有することを特徴とする、請求項1、3又は4記載の合金。
  6. Mo >1.5%及び<1.8%
    W 0.4〜0.7%
    (質量%)の含有量を有することを特徴とする、請求項1、3から5までのいずれか1項記載の合金。
  7. Co >1.4%〜1.7%
    (質量%)の含有量を有することを特徴とする、請求項1、3から6までのいずれか1項記載の合金。
  8. C 0.01〜0.04%
    S <0.01%
    Cr 1.0〜1.8%
    Ni 35.5〜37.5%
    Mn 0.5〜1.3%
    Si 最大0.3%
    Al 1.0〜1.8%
    Ti 0.4〜0.8%
    Nb 0.4〜0.8%
    P <0.01%
    Co 1.2〜3.0%
    Fe残分及び製造に条件付けられた汚染物質
    (質量%)からなる、請求項2記載の合金。
  9. C 0.02〜0.03%
    S <0.01%
    Cr 1.2〜1.8%
    Ni 36〜37%
    Mn 0.8〜1.3%
    Si 最大0.3%
    Al 1.0〜1.5%
    Ti 0.4〜0.7%
    Nb 0.4〜0.7%
    P <0.01%
    Co 1.2〜1.8%
    Fe残分及び製造に条件付けられた汚染物質
    (質量%)からなる、請求項2又は8記載の合金。
  10. Al 1.1及び<1.4%
    (質量%)の含有量を有することを特徴とする、請求項2、8又は9記載の合金。
  11. Co >1.4及び<1.7%
    (質量%)の含有量を有することを特徴とする、請求項2、8から10までのいずれか1項記載の合金。
  12. 温度範囲≦−165℃で膨張係数<4.5×10-6/Kに調節可能である、請求項1から11までのいずれか1項記載の合金。
  13. 溶接添加材料としての、請求項1から12までのいずれか1項に記載の合金の使用。
  14. 特に約36質量%のニッケルを有する、少ない熱膨張係数を有する、鉄−ニッケル合金のための溶接添加材料としての、請求項1から12までのいずれか1項記載の合金の使用。
  15. 請求項1から12のいずれか1項記載の合金を溶接添加材料として含む、溶接物。
  16. 溶接添加材料として請求項1から12のいずれか1項記載の合金と、鉄−ニッケル合金、特に約36質量%のニッケルを有する鉄−ニッケル合金を基礎とする基礎材料とを含み、前記溶接添加材料と前記基礎材料がMSG溶接、WIG溶接又はプラズマ溶接により作用的に接合可能である、溶接物。
  17. 特に液化したガスの輸送のための、低温に曝された配管構造における請求項1から12までのいずれか1項記載の合金の使用。
JP2009538579A 2006-12-02 2007-10-20 高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金 Active JP5200031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006056932A DE102006056932B4 (de) 2006-12-02 2006-12-02 Eisen-Nickel-Legierung mit hoher Duktilität und geringem Ausdehnungskoeffizienten
DE102006056932.6 2006-12-02
PCT/DE2007/001875 WO2008064624A2 (de) 2006-12-02 2007-10-20 Eisen-nickel-legierung mit hoher duktilität und geringem ausdehnungskoeffizienten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010511781A JP2010511781A (ja) 2010-04-15
JP5200031B2 true JP5200031B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=39052621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538579A Active JP5200031B2 (ja) 2006-12-02 2007-10-20 高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8889066B2 (ja)
EP (1) EP2099946B1 (ja)
JP (1) JP5200031B2 (ja)
KR (1) KR101206805B1 (ja)
CN (1) CN101541988B (ja)
AT (1) ATE494399T1 (ja)
DE (2) DE102006062782B4 (ja)
ES (1) ES2357266T3 (ja)
PL (1) PL2099946T3 (ja)
WO (1) WO2008064624A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8649839B2 (en) 1996-10-10 2014-02-11 Covidien Lp Motion compatible sensor for non-invasive optical blood analysis
US8965473B2 (en) 2005-09-29 2015-02-24 Covidien Lp Medical sensor for reducing motion artifacts and technique for using the same

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101439650B1 (ko) * 2012-11-22 2014-09-12 주식회사 포스코 서브머지드 및 가스메탈 아크 용접재료
KR101417424B1 (ko) * 2012-11-22 2014-07-08 주식회사 포스코 플럭스코어드 아크 용접재료
CA3154622A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-11 Conocophillips Company Heat exchanger for a liquefied natural gas facility
CN106435391B (zh) * 2016-11-14 2018-06-19 国家电网公司 镍钨钛合金高阻尼电阻
CN109530697A (zh) * 2018-12-28 2019-03-29 钢铁研究总院 一种高强度低密度低膨胀铁镍合金及其制备方法
CN110106448B (zh) * 2019-06-17 2020-10-02 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 低膨胀合金材料及其制备方法
CN114633045A (zh) * 2022-04-01 2022-06-17 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种适用于铁镍合金焊接的焊材及其应用

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1794983A (en) * 1928-06-29 1931-03-03 Westinghouse Electric & Mfg Co Welding electrode
US3184577A (en) * 1963-01-18 1965-05-18 Int Nickel Co Welding material for producing welds with low coefficient of expansion
US3514284A (en) * 1966-06-08 1970-05-26 Int Nickel Co Age hardenable nickel-iron alloy for cryogenic service
FR1493034A (fr) * 1966-07-12 1967-08-25 Soc Metallurgique Imphy Procédé d'amélioration de l'aptitude au soudage d'alliages fer-nickel à haute teneur en nickel et alliages obtenus par ce procédé
US3573891A (en) 1968-04-01 1971-04-06 Becton Dickinson Co Method of forming a thermometer constriction and apparatus therefor
DE2351234A1 (de) 1973-10-12 1975-04-17 Nippon Steel Corp Kaltzaeher stahl mit niedrigem ausdehnungskoeffizienten
US3971677A (en) 1974-09-20 1976-07-27 The International Nickel Company, Inc. Low expansion alloys
US4219224A (en) * 1978-04-06 1980-08-26 Foundation Cryogenic Joint Venture Cryogenic pipeline system
JPS55122855A (en) * 1979-03-12 1980-09-20 Daido Steel Co Ltd High strength low thermal expansion alloy
JPS5934225B2 (ja) * 1981-06-15 1984-08-21 川崎製鉄株式会社 耐溶接高温割れ性に優れたFe−Ni系低熱膨張アンバ−型合金
JPS57207160A (en) * 1981-06-17 1982-12-18 Kawasaki Steel Corp Low thermal expansion invar type fe-ni alloy with superior rust resistance
JPS60159151A (ja) * 1984-01-30 1985-08-20 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 溶接性のすぐれたFe−Νi合金
JPS60221193A (ja) 1984-04-17 1985-11-05 Kawasaki Steel Corp 36%Ni鋼のTIG溶接用溶加材
DE3641873C1 (de) 1986-12-08 1987-08-20 Sachs Ersa Kg Loetspitze
DE3727343A1 (de) 1987-08-17 1989-03-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum dosieren der lotmenge bei einer loetvorrichtung
JP2941504B2 (ja) 1990-10-26 1999-08-25 インコ、アロイス、インターナショナル、インコーポレーテッド 低熱膨張係数合金用溶接材料
JPH04180542A (ja) * 1990-11-14 1992-06-26 Hitachi Metals Ltd 低熱膨張高強度材料
JPH0826429B2 (ja) * 1990-11-30 1996-03-13 日本鋼管株式会社 メッキ性,ハンダ性,繰返し曲げ特性に優れた高強度低熱膨脹Fe―Ni合金およびその製造方法
DE4402684C2 (de) * 1993-05-27 2001-06-21 Krupp Vdm Gmbh Verwendung einer ausdehnungsarmen Eisen-Nickel-Legierung
JPH1017997A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間加工性に優れた高強度インバ−合金
JPH11104885A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Osaka Gas Co Ltd Fe−Ni系低熱膨張係数合金製の溶接構造物および溶接材料
DE19944578C2 (de) 1999-09-17 2001-08-23 Krupp Vdm Gmbh Verwendung einer wärmeausdehnungsarmen Eisen-Nickel-Legierung mit besonderen mechanischsen Eigenschaften
JP2001131706A (ja) * 1999-10-28 2001-05-15 Nkk Corp 溶接性に優れたインバー合金
DE19952043A1 (de) * 1999-10-28 2001-05-03 Linde Gas Ag Verfahren zum MSG-Löten und Verwendung eines Schutzgases
JP3832221B2 (ja) * 2000-09-26 2006-10-11 住友金属工業株式会社 構造用高耐食低熱膨張合金
FR2819825B1 (fr) 2001-01-24 2003-10-31 Imphy Ugine Precision Procede de fabrication d'une bande en alliage fe-ni
FR2855185B1 (fr) 2003-05-21 2006-08-11 Usinor Fil metallique en alliage fe-ni ayant une grande resistance mecanique et un faible coefficient de dilatation thermique, pour cables haute tension, et procede de fabrication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8649839B2 (en) 1996-10-10 2014-02-11 Covidien Lp Motion compatible sensor for non-invasive optical blood analysis
US8965473B2 (en) 2005-09-29 2015-02-24 Covidien Lp Medical sensor for reducing motion artifacts and technique for using the same

Also Published As

Publication number Publication date
ATE494399T1 (de) 2011-01-15
US8889066B2 (en) 2014-11-18
CN101541988B (zh) 2011-07-27
KR101206805B1 (ko) 2012-11-30
CN101541988A (zh) 2009-09-23
US20100086433A1 (en) 2010-04-08
ES2357266T3 (es) 2011-04-20
DE502007006217D1 (de) 2011-02-17
JP2010511781A (ja) 2010-04-15
EP2099946A2 (de) 2009-09-16
DE102006062782A1 (de) 2008-10-23
PL2099946T3 (pl) 2011-06-30
EP2099946B1 (de) 2011-01-05
KR20090087024A (ko) 2009-08-14
DE102006062782B4 (de) 2010-07-22
WO2008064624A2 (de) 2008-06-05
WO2008064624A3 (de) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5200031B2 (ja) 高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金
JP5212533B2 (ja) 継目無オーステナイト系耐熱合金管
JP6177317B2 (ja) 良好な加工性、クリープ強度及び耐食性を有するニッケル−クロム合金
JP6076472B2 (ja) 良好な加工性、クリープ強度及び耐食性を有するニッケル−クロム−アルミニウム合金
JP6124804B2 (ja) 良好な加工性を有するニッケル−クロム−鉄−アルミニウム合金
JP5170297B1 (ja) Ni基耐熱合金用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手
KR20150004918A (ko) 오스테나이트계 내열 합금
JP2009545675A (ja) 高温強度が改善された耐熱および耐食性オーステナイト系ステンレス鋼鋳鋼合金
KR20170104589A (ko) 오스테나이트계 내열합금 용접 조인트의 제조 방법 및 그것을 이용하여 얻어지는 용접 조인트
JP4835770B1 (ja) オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手
CA2988556A1 (en) Austenitic heat-resistant alloy and welded structure
LIN et al. Effect of bonding parameters on microstructures and properties during TLP bonding of Ni-based super alloy
JP5899806B2 (ja) Hazにおける耐液化割れ性に優れたオーステナイト系耐熱合金
JP2008132515A (ja) 耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼溶接金属および溶接ワイヤ
JPWO2019070001A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属および溶接構造物
JP6425959B2 (ja) 耐高温酸化性、高温クリープ強度および高温引張強度に優れたフェライト系ステンレス鋼
KR20180083694A (ko) 이종모재 접합용 용접 금속 및 이를 이용한 용접 방법
JPS61186446A (ja) 耐熱合金
JPWO2011089998A1 (ja) 高温用フェライト系ステンレス鋼
du Toit Filler metal selection for welding a high nitrogen stainless steel
KR102184068B1 (ko) 니켈-철-인 브레이징 합금
RU2437746C1 (ru) Состав проволоки для механизированной сварки
JP2017202492A (ja) オーステナイト系耐熱鋼溶接金属およびそれを有する溶接継手
ZÝKA et al. Heat treatment and properties of nickel superalloy 718plus
KR20230028882A (ko) 내식성이 우수한 피복 아크 용접재료 및 이를 이용한 용접이음부

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5200031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250