JPH04180542A - 低熱膨張高強度材料 - Google Patents

低熱膨張高強度材料

Info

Publication number
JPH04180542A
JPH04180542A JP30787990A JP30787990A JPH04180542A JP H04180542 A JPH04180542 A JP H04180542A JP 30787990 A JP30787990 A JP 30787990A JP 30787990 A JP30787990 A JP 30787990A JP H04180542 A JPH04180542 A JP H04180542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal expansion
high strength
less
coefficient
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30787990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ito
裕司 伊藤
Toshio Okuno
奥野 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP30787990A priority Critical patent/JPH04180542A/ja
Publication of JPH04180542A publication Critical patent/JPH04180542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 ICモールド金型材などに超硬や高耐摩耗工具材料を用
いた場合のホルダ材、あるいは高精度を要求される精密
板ガラス成形用ロール材などに使用される低熱膨張高強
度材料に関するものである。
〔従来の技術〕
ICの基板を樹脂でモールドするICモールド用金型に
は、耐摩耗性が要求され、樹脂と直接接触する部分には
超硬合金等の耐摩耗性に優れた合金が使用されている。
このようなICモールド用金型は、通常5KDII等の
冷間工具鋼よりなるホルダ材に組み込まれて使用される
また、精密板ガラス成形用ロールは、耐酸化性の目的で
25 Cr−20N iの5US310Sなどの材料が
使用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
最近、ICモールド用金型に対しての高精度の要求が高
まり、ICモールド用金型と組み合わされるホルダ材と
金型との熱膨張係数の違いに起因する成形精度が問題に
なっている。
また、精密板ガラス成形用ロールに対しても成形時のロ
ールの膨張に起因する成形精度の低下が問題となってい
る。
このような理由により、低熱膨張で高強度である材料の
要求が高まってきている。
従来、熱膨張係数が低い材料としては、F e−36%
Niで代表されるインバー合金、F e−42%Niで
代表される42ニッケル合金、F e−29%N 1−
17%Coのコバール合金等が知られているが、これら
の合金は常温および高温での強度が小さいため、ICモ
ールド用金型、成形ロールといった強度を要求される部
品には用いることができない。
また、特開昭61−264161号公報には、F e−
N i系合金にAl、Ti、Nb等の析出強化元素を添
加して、Ni、(Al、 Ti、 Nb)の金属間化合
物を析出させ、高温強度を付与した材料が記載されてい
る。
上記のFe−Ni系合金に析出強化元素を添加した合金
は、低熱膨張係数を有し、高強度を有する材料であるが
、耐酸化性が劣り成形ロール等には適用できない。
また、上述したICモールド用金型のホルダ材として使
用するには、熱膨張係数を金型のものに適合させる必要
があるが、Fe−Ni系合金で熱膨張係数を調整するた
めに、Nl量を変化させるとNi量に対し著しく熱膨張
係数が変動するという問題点がある。そこで、Ni量が
特定の値に一定でも熱膨張係数を容易に調整できる低膨
張でかつ高強度を有する材料が望まれていた。
本発明の目的は、低熱膨張係数を有し、高強度でありな
がら、耐酸化性に優れた低熱膨張高強度材料を提供する
ことである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、Fe−Ni系合金にAl、Ti、Nbを添加
し、これらの元素・とNiとの金属間化合物を析出させ
ることにより高強度、低熱膨張を示す合金に対して、さ
らにCrを添加すると熱膨張係数が緩やかに減じ、しか
も耐酸化性の向上に効果があることを見出し、本発明に
到達した。
すなわち本発明は、重量%でC0.2%以下、Si2.
0%以下、Mn2.0%以下、N i 35.0−50
.0%、Cr12.0%以下、 Al 0.2〜1.0
%、Ti 0.5〜2.0%、Nb2.0〜6.0%、
残部Feおよび不可避的不純物からなる低熱膨張高強度
材料である。
また本発明は重量%でC0.2%以下、Si2.0%以
下、Mn2.0%以下、N i 35.0−50.0%
、Cr 12.0%以下、At 0.2〜1.0%、T
i 0.5−2,0%、Nb 2.、o−6,0%、さ
らにB 0.02%以下とZr0.2%以下から選ばれ
る1種または2種、残部Feおよび不可避的不純物から
なる低熱膨張高強度材料である。
〔作用J 次に本発明材料の各成分の限定理由を詳細に説明する。
Cは、炭化物を形成し、結晶粒の成長を抑える目的で添
加するが、過度に添加すると時効硬化性を減じ、また熱
膨張を増大させるので0.2%以下とする。
Si、Mnは、本発明材料の脱酸剤として、またSiに
ついては耐酸化性を高めるためにも含まれているが、多
量の添加は必要なく、多すぎると熱間加工性を低下させ
るので2.0%以下とする。
Niは、本発明材料の熱膨張を下げるための重要な元素
である。また、Al、Ti、Nbと結合して、金属間化
合物を形成して析出することにより、高強度、高硬度を
付与している。35.0%より少なくまた50.0%よ
りも多い場合、熱膨張が高くなるので35.0〜50.
0%とする。
Al、Ti、Nbは、N1とともに金属間化合物を形成
し、本発明材料の強度を高めるために添加する。少なす
ぎると、添加の効果がなく、多すぎると熱膨張を高めた
り、基地中に偏析し靭性を低下させるのでACo、2〜
1.0%、Ti:0.5〜2.0%、Nb:2.0〜6
.0%とする。
Crは、添加量の増加とともに徐々に本発明材料の熱膨
張係数を緩やかに上昇でき、超硬あるいは各耐摩耗性工
具鋼と同等の熱膨張係数を任意に得るための重要な元素
である。また、Crは耐酸化性を向上させる作用がある
。しかし、添加しすぎると熱膨張係数が高くなりすぎる
ので12%以下とした。
本発明において、BおよびZrは粒界を強化し、本発明
材料の高温における延性を高める作用があるが、過度に
添加させると熱間加工性を劣化させるので、添加する場
合にはそれぞれ0.02%以下および0.20%以下に
限定する8 〔実施例〕 (実施例1) まず、本発明材料のF e−N i35.0−55.0
%におけるCr添加が熱膨張係数に及ぼす影響を調べた
組成がC0.02%、Si0.02%、Mn0.01%
、NIX%、Cr Y%1.mこで(X、YはlぞしN
 i 。
Crの含有量を示すが、X、Yは以下の説明のように変
化させている)、Al 0.48%、Ti 1.25%
、Nb 4.05%、残部Feの合金を溶製し、鍛伸後
950℃の固溶化処理を行い、その後720’CX8h
および620℃X8hの時効処理を行い試料とした。
N1jlX、Cr量Yを変化させた時の試料の25℃な
いし200℃の平均熱膨張係数を第1図に示す。
第1図より、たとえば本実施例でNi43%の場合は、
Cr量を0〜10wt%に変えることにより、熱膨張係
数を約4X10′/℃〜11 XIO’ /’Cまで任
意のものが選択できることがわかる。このように第1図
から、本発明材料系における任意のN1含有量の場合に
、必要な熱膨張係数に対応するCr含有量か選択できる
。また、Ni、Cr・量か決まれば熱膨張係数が推定で
きるものである。
(実施例2) 第1表に示す組成の試料を溶製し鍛伸後、950℃の固
溶化処理後、720℃xsh、および620℃X8hの
時効処理を行ったものを本発明材料A−Nとした。また
、比較材として5KDII、5US310S相当をそれ
ぞれ比較材料R,Sとし、本発明材料に対しCrを添加
しないものをTとした。
第2表に本発明材料A〜Qおよび比較材料R9S、Tの
25℃から100℃、200℃、300℃および400
℃の各温度までの平均熱膨張係数(IXIO”/’C)
の値を示す。また、第2表に試料の硬さ測定値も同時に
示す。
第2表 通常のインバー合金は硬さHv125.  Fe−42
N i合金は硬さHv134、コパール合金の硬さHv
16(l程度であるのに対し、第2表より、本発明材料
A−QはHRC40以上の高硬度を有していることがわ
かる。
また、200℃までの熱膨張係数は、4.3 X 10
’ 7℃から11,0XIO″′′7℃までの熱膨張係
数が選べ200℃付近で使用される超硬合金(5XIO
’/’C)から耐摩耗性合金工具鋼(10X 10’ 
/’C(SKH57))までの材料の熱膨張係数に適合
することができ、特に200   ・℃付近で使用され
るICモールド金型ホイレダに適することがわかる。
また、ガラス成形用ロールは、使用時に400℃程度ま
で加熱されており、従来用いられている5U53105
は熱膨張量が大きく、400℃で18.5 X 10’
 7℃の熱膨張係数を示すが、それに比較して本発明材
料は明らかに低熱膨張であることがわかる。よって、本
発明材料は精密成形を必要とするガラス成形用ロールに
も適合できるものであることがわかる。
(実施例3) 第3表に第1表に示すB、 E、 G、 K、 L、 
0およびR,S、Tの材料に対して、大気中で600℃
に100時間保持したときの酸化減量を指数で示す。こ
の指数は比較材料Tの酸化減量を100として指数で表
している。
第  3  表 本発明材料B、E、G、に、L、Oは比較材料Tに比較
して耐酸化性に優れており、また、比較材料R,Sと同
等の耐酸化性を示す。特にCr。
Si含有量の多い、本発明材料り、Gは酸化減量が少な
く、耐酸化性に優れている。
また、第4表に本発明材料C,Fおよび比較材料Tの引
張試験の結果を示す。この結果より、本発明材料は比較
材料とほぼ同等またはそれ以上の高強度を有しているこ
とがわかる。
第4表 〔発明の効果〕 本発明材料は、ICモールド用金型や板ガラス成形ロー
ルとして従来使用されている5KD11.5US310
Sに比較して低熱膨張の特性を示し、かつその値を組成
的に任意に調整できるので、用途に応じて適正な低熱膨
張係数とすることが可能である。
また、本発明材料はHRC40以上の高硬度を有し、引
張強さも大きくて耐酸化性にも優れている。したがって
、超硬、セラミックスや炭化物を富化した耐摩耗性工具
の熱膨張係数と同等の熱膨張係数の材料であり、ICモ
ールド用金型のホルダ材、ガラス成形用ロール等の用途
に適合するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のCrおよびNi含有量の熱膨X= 第1図 30  40  50  6O Ni含有量(wt%)=x

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%でC0.2%以下、Si2.0%以下、M
    n2.0%以下、Ni35.0〜50.0%、Cr12
    .0%以下、Al0.2〜1.0%、Ti0.5〜2.
    0%、Nb2.0〜6.0%、残部Feおよび不可避的
    不純物からなる低熱膨張高強度材料。
  2. (2)重量%でC0.2%以下、Si2.0%以下、M
    n2.0%以下、Ni35.0〜50.0%、Cr12
    .0%以下、Al0.2〜1.0%、Ti0.5〜2.
    0%、Nb2.0〜6.0%、さらにB0.02%以下
    とZr0.2%以下から選ばれる1種または2種、残部
    Feおよび不可避的不純物からなる低熱膨張高強度材料
JP30787990A 1990-11-14 1990-11-14 低熱膨張高強度材料 Pending JPH04180542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30787990A JPH04180542A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 低熱膨張高強度材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30787990A JPH04180542A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 低熱膨張高強度材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04180542A true JPH04180542A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17974268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30787990A Pending JPH04180542A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 低熱膨張高強度材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04180542A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765950A1 (en) * 1995-08-25 1997-04-02 Inco Alloys International, Inc. High strength low thermal expansion alloy
US5688471A (en) * 1995-08-25 1997-11-18 Inco Alloys International, Inc. High strength low thermal expansion alloy
JP2010511781A (ja) * 2006-12-02 2010-04-15 ティッセンクルップ ファオ デー エム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金
US8808475B2 (en) 2006-02-02 2014-08-19 Outokumpu Vdm Gmbh Iron-nickel alloy
WO2024033117A1 (fr) * 2022-08-09 2024-02-15 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pièces métalliques à bas coefficient de dilatation thermique et résistance mécanique élevée

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765950A1 (en) * 1995-08-25 1997-04-02 Inco Alloys International, Inc. High strength low thermal expansion alloy
US5688471A (en) * 1995-08-25 1997-11-18 Inco Alloys International, Inc. High strength low thermal expansion alloy
EP0765950B2 (en) 1995-08-25 2010-01-20 Inco Alloys International, Inc. High strength low thermal expansion alloy
US8808475B2 (en) 2006-02-02 2014-08-19 Outokumpu Vdm Gmbh Iron-nickel alloy
JP2010511781A (ja) * 2006-12-02 2010-04-15 ティッセンクルップ ファオ デー エム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い延性及び少ない膨張係数を有する鉄−ニッケル−合金
US8889066B2 (en) 2006-12-02 2014-11-18 Outokumpu Vdm Gmbh Iron-nickel alloy with a high level of ductility and a low expansion coefficient
WO2024033117A1 (fr) * 2022-08-09 2024-02-15 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pièces métalliques à bas coefficient de dilatation thermique et résistance mécanique élevée
FR3138818A1 (fr) * 2022-08-09 2024-02-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pièces métalliques à bas coefficient de dilatation thermique et résistance mécanique élevée

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1162282A2 (en) Titanium alloy
US3157495A (en) Alloy characterized by controlled thermoelasticity at elevated temperatures
EP3208355B1 (en) Ni-based superalloy for hot forging
JPWO2014157146A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板およびそれを用いた高強度鋼材の製造方法
JPH0321622B2 (ja)
JPH0641623B2 (ja) 制御された膨張の合金
JPH04180542A (ja) 低熱膨張高強度材料
JP2909089B2 (ja) マルエージング鋼およびその製造方法
JPH03166340A (ja) 高強度リードフレーム材料およびその製造方法
JPH02179848A (ja) 熱間工具鋼
JPH07228947A (ja) 高強度低熱膨張合金
US2978319A (en) High strength, low alloy steels
JPS624849A (ja) AlおよびAl合金の熱間加工用金型
JPH07216510A (ja) 高強度リードフレーム材料およびその製造方法
JPH04231419A (ja) リードフレーム材の製造方法
JPH0718378A (ja) 熱間金型用鋼
JPH04231418A (ja) リードフレーム材の製造方法
US3313662A (en) Maraging steel
JPS5933857A (ja) Icリ−ドフレ−ム材料とその製造方法
JPH07179984A (ja) 高強度低膨張鋳鉄およびその製造方法
JPS62120453A (ja) 窒化処理用Ni金属材料
JPS6357745A (ja) 加工性に優れた高強度ステンレス鋼
JPH04160112A (ja) リードフレーム材の製造方法
JP6841100B2 (ja) 板幅方向のヤング率に優れた高剛性鋼板及びその製造方法
JP2016188399A (ja) 固溶強化型オーステナイト鋼薄板