JP5097540B2 - 腸管吸収用抗腫瘍剤 - Google Patents

腸管吸収用抗腫瘍剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5097540B2
JP5097540B2 JP2007512928A JP2007512928A JP5097540B2 JP 5097540 B2 JP5097540 B2 JP 5097540B2 JP 2007512928 A JP2007512928 A JP 2007512928A JP 2007512928 A JP2007512928 A JP 2007512928A JP 5097540 B2 JP5097540 B2 JP 5097540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antitumor
agent
hydroxyapatite
hydrochloride
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007512928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006109635A1 (ja
Inventor
周治 佐久間
公則 渥美
馨一朗 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sangi Co Ltd
Original Assignee
Sangi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sangi Co Ltd filed Critical Sangi Co Ltd
Priority to JP2007512928A priority Critical patent/JP5097540B2/ja
Publication of JPWO2006109635A1 publication Critical patent/JPWO2006109635A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5097540B2 publication Critical patent/JP5097540B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/02Halogenated hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/475Quinolines; Isoquinolines having an indole ring, e.g. yohimbine, reserpine, strychnine, vinblastine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/143Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、腸管吸収用抗腫瘍剤に関する。
薬剤を体内循環系へ投与する剤形として、注射剤、経皮吸収剤、経口剤などが用いられている。このなかで、経口剤は、注射等の痛みがない等の利点があるが、疾患の種類あるいはその疾患に対応する薬剤によっては腸管の吸収性が低い場合があり、また経口剤においては酸により分解される薬剤もあり、満足のいく効果が得られない場合がある。このため、経口剤や座剤などの腸管吸収性の薬剤を効率的に吸収しうる薬剤が求められている。特に、抗腫瘍剤では、近年、注射剤などに加え、各種の経口剤の開発が進んでおり、その有効な使用方法の開発が求められている。
たとえば、腫瘍には、胃癌、食道癌、肝癌、結腸癌、直腸癌、膵癌、肺癌、甲状腺癌、乳癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮体癌、卵巣癌、舌癌、口唇癌、咽頭癌、喉頭癌、口腔癌、肺癌、皮膚癌、悪性黒色腫、横紋筋肉腫、尿管腫瘍、膀胱癌、前立腺癌、睾丸腫瘍、悪性リンパ腫、白血病、骨髄腫、骨腫瘍、神経腫瘍、神経膠腫等、種々の腫瘍が存在する。
これらの腫瘍に対して、化学療法においては、様々な抗腫瘍剤が開発されている。具体的には、アルキル基を導入することで癌細胞のDNAを破壊したり複製を阻止するアルキル化剤;
癌細胞の代謝を阻害することによって、がん細胞の機能に障害を与えて癌細胞の増殖を抑える代謝拮抗剤;
自然界の微生物から得られた抗生物質の中で癌の細胞膜を破壊したり、DNAを分解したり、合成を阻止する等の抗ガン性のある抗腫瘍性抗生物質;
植物から得られた植物アルカロイドにより細胞分裂を停止させ細胞障害を与える植物製剤;
癌細胞にホルモンが結合する部分に反対の作用をするホルモン剤またはホルモン拮抗剤が先に結合して、抗癌作用を示すホルモン製剤;
免疫系を活性化することを目的とした免疫賦活剤;
癌に対する免疫応答の調整、増強を目的としたサイトカインなどの免疫治療剤;
DNAと結合することにより癌細胞の細胞分裂を阻害する白金製剤;
その他、キナーゼ阻害剤、ヒスタミンAの誘導体、放線菌のアミノペプチダーゼ、アルキル化剤や代謝拮抗剤に似た作用があるマンニトール誘導体、血中のL−アスパラギンを分解してアスパラギン要求性腫瘍細胞を栄養欠乏状態にする酵素製剤、ビスジオキソピペラジン誘導体、膀胱腫瘍再発抑制剤のアセグラトンなどの前記に分類されない抗腫瘍剤などが開発されている。
また外科的療法、放射線療法、陽子線療法、免疫療法、リンパ球療法、遺伝子療法、温熱療法等種々の治療方法が開発され、併用されるようになり、治療効果の向上がみられるようになってきた。
しかしながら、抗腫瘍剤投与による癌治療において、注射剤、経口剤、座剤、パッチ、軟膏など各種剤形が作られているものの、注射剤、及び経口剤がほとんどで、その中でもインターフェロンや、白金系の抗腫瘍剤などのように、注射剤を主とした抗腫瘍製剤がその多くを占めている。これは経口剤、座剤、パッチや、軟膏では抗腫瘍剤が吸収され難く、また経口剤においては酸により分解される抗腫瘍剤も多く、必ずしも満足のいく効果が得られないことから、長期間投与が必要な抗腫瘍剤においても、痛みが伴い患者への負担が大きい注射剤が余儀なく用いられているのが現状である。
このようなことから、抗腫瘍剤を経口投与として用いる為に、また経口投与での効果を増加させる為に、経口投与可能な抗腫瘍性の白金錯体として(特許文献1、2)、(特許文献3、4)、経口用を目的とした崩壊剤として作用する高分子化合物と、アルカリを含有したシタラビンオクホスファートの硬カプセル剤(特許文献5)、3から6のpKaを有する腸溶性ポリマーを含む固体分散体中にピカルタミドを含む粘膜投与の為の製剤(特許文献6)、生理活性ペプチドを多価金属化合物キャリアに分散・混合させる経口投与用組成物(特許文献7)が開示されている。
また経口投与に関するものではないが、ハイドロキシアパタイトを用いた抗腫瘍剤として、制癌剤を吸着させた、平均粒径が10〜1000μmのハイドロキシアパタイトを、腫瘍局部に通ずる動脈内に注入し、微小塞栓として腫瘍内に停滞させて腫瘍への栄養補給を絶つと共に制癌剤を腫瘍局部に長時間高濃度に保つことにより腫瘍の発育を抑制する方法(特許文献8)、抗腫瘍剤を埋入した100〜500μmのハイドロキシアパタイトを体内に埋め込み、薬剤を徐放させる方法(特許文献9)、リン酸カルシウム微結晶体に薬剤を添加し、血管内に投与することにより、薬剤の効果を促進または遅延させたり、ガン細胞などの各種細胞、エイズ、ATL、肝炎ウイルスなどのウイルスなどに選択的に吸着させ、分化、増殖をコントロールし、同時に薬剤を作用させる方法(特許文献10)、500nm以下に微粒子化されたハイドロキシアパタイトがその表面をアルブミン等で処理した微粒子を注射用医薬製剤に用いる発明(特許文献11)、生物学的活性物質を封入した炭酸カルシウム系化合物微粒子の表面にリン酸カルシウム系多孔質材料を被覆した、直径が0.1〜200μmの微粒子が記載され、該微粒子は注射剤、経鼻等の経粘膜投与剤として用いることが記載されている(特許文献12)。また、抗腫瘍剤を吸着させた1,250〜1,500μmのハイドロキシアパタイトを腫瘍部に埋め込み、加温して、温熱化学療法に用いる方法(非特許文献1)、徐放化剤として平均粒子径が36.1μmで表面積が2.5m/gの多孔性ハイドロキシアパタイトを用い、徐放化カルボプラチンを制作調整して、これを腹腔内や、胸腔縦隔内に投与し、カルボプラチンを徐放させる方法(非特許文献2)が開示されている。
しかし、経口投与として用いられている抗腫瘍剤においても吸収性が悪く、その抗腫瘍剤が有する本来の効果が示されていない抗腫瘍剤も多いことから、経口投与で抗腫瘍剤を効果的に吸収させる薬剤の開発が望まれている。
特開平8−20594号公報 特開平8−27174号公報 特開平8−113583号公報 特開平10−251285号公報 特開平6−40923号公報 特開2004−143185号公報 国際公開WO98/09645号公報 特開昭63−255231号公報 特開平2−200628号公報 特開平5−255095号公報 特開平6−329557号公報 特開2004−307398号公報 「癌と化学療法」19(10):1644−1647,1992 「癌と化学療法」26(12):1791−1793,1999
本発明は、注射用抗腫瘍剤において、優れた腸管吸収効果を有する腸管吸収用抗腫瘍剤を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達すべく検討を重ねた結果、注射剤としてしか使用できない抗腫瘍成分を、ハイドロキシアパタイト粒子に担持させることにより、抗腫瘍成分の腸管吸収を促進させることができることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は下記を含む。
〔1〕 ハイドロキシアパタイトの粒子に注射用抗腫瘍成分が担持された、腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔2〕 前記ハイドロキシアパタイトの最大粒径が10μm以下であることを特徴とする〔1〕記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔3〕 ハイドロキシアパタイトの最大粒径が0.5μm以下であることを特徴とする〔1〕または〔2〕記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔4〕 ハイドロキシアパタイトの最大粒径が0.1μm以下であることを特徴とする〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔5〕 ハイドロキシアパタイトの配合量が注射用抗腫瘍成分に対して0.5〜5000重量%であることを特徴とする〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔6〕 前記注射用抗腫瘍成分が、白金製剤、サイトカイン、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗腫瘍性抗生物質、植物製剤、免疫治療剤、キナーゼ阻害剤、酵素製剤、ヒスタミンA誘導体、アミノペプチダーゼ、マンニトール誘導体、ビスジオキソピペラジン誘導体、膀胱腫瘍再発抑制剤または癌疼痛治療剤である〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔7〕 前記白金製剤がシスプラチン、カルボプラチン、ネダプラチン、前記サイトカインがインターフェロン、前記アルキル化剤がラニムスチン、塩酸ニムスチン、イホスファミド、ダカルバジン、チオテバ、前記代謝拮抗剤が塩酸ゲムシタビン、シタラビン、エノシタビン、リン酸フルダラビン、レボホリナートカルシウム、硫酸ビンクリスチン、硫酸ビンブラスチン、前記抗腫瘍性抗生物質が硫酸ペプロマイシン、塩酸ピラルビシン、ジノスタチン・スチマラマー、塩酸イダルビシン、マイトマイシンC、塩酸ブレオマイシン、塩酸ドキソルビシン、塩酸ダウノルビシン、塩酸エピルビシン、前記植物製剤が硫酸ビンデシン、酒石酸ビノレルビン、塩酸イリノテカン、塩酸ノギテカン、ドセタキセル水和物、パクリタキセルからなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする〔6〕記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔8〕前記ハイドロキシアパタイトが、アモルファスハイドロキシアパタイトである、〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
〔9〕腸管吸収用抗腫瘍剤を製造するための、注射用抗腫瘍成分が担持されたハイドロキシアパタイト粒子の使用。
〔10〕腫瘍の治療または予防が必要な患者に、〔1〕に記載された腸管吸収用抗腫瘍剤の有効量を投与する腫瘍の治療方法。
前記本願に用いるハイドロキシアパタイトは、通常、Ca10(PO4)6(OH)2 なる化学量論組成で示されるが、Ca/Pモル比が1.67にならない非化学量論的な場合であっても、ハイドロキシアパタイトの性質を示し、アパタイト構造を取りうるという特徴がある。
本発明においては、化学量論組成及び非化学量論組成のハイドロキシアパタイトのいずれも使用することができ、Ca/Pモル比1.4〜1.8のものを使用することができる。
ハイドロキシアパタイトのCa/Pモル比の制御は、原料の塩の調合比及び合成条件の制御にて行う。例えば、ハイドロキシアパタイトの湿式合成法において、合成時にアンモニア水等で水溶液を塩基性に調整すると、Ca/Pモル比が高くなり、水溶液を希酸で中性或いは弱酸性に調整するとCa/Pモル比を低くすることができる。
本発明で使用する前記ハイドロキシアパタイトとしては、結晶性ハイドロキシアパタイト、低結晶性ハイドロキシアパタイト、非晶性ハイドロキシアパタイトのいずれも使用することができるが、低結晶性或いは非晶質のものが好ましい。低結晶性或いは非晶質のものを用いると、腸管吸収性がより優れたものとなる。
本発明でいう「低結晶性」は、X線回折ピークが高結晶性の粉体に較べてブロードな結晶質粉体であることを意味する。「非晶質」とは、低結晶性より更にX線回折ピークがブロードで、結晶の特徴を示す明確な回折パターンが得られない粉体である。以下、低結晶性ハイドロキシアパタイト及び非晶質のハイドロキシアパタイトを「アモルファスハイドロキシアパタイト」と称する。
本発明で使用するアモルファスハイドロキシアパタイトとしては、例えば、前記したごとく湿式法により合成したアパタイトを凍結乾燥もしくは100℃以下の温度で乾燥したもの、或いは300℃程度以下の温度で焼成したものが挙げられる。
本発明で使用するハイドロキシアパタイト粒子としては、通常の経口剤として用いる場合は、最大粒径が好ましくは10μm以下(平均粒経が7μm以下)、さらに好ましくは5μm以下(平均粒経が3μm以下)である。腸溶カプセルや、腸溶コーティングを施した腸溶剤として用いる場合には、最大粒径が0.5μm以下(平均粒経が0.3μm以下)のものが好ましく、更に最大粒径0.1μm以下(平均粒経が0.07μm以下)が好適である。
粒経が小さいほど比表面積が大きくなって、薬剤を吸着する性質が高められるので、粒子の平均粒径の下限は特に限定されないが、たとえば、平均粒径の下限値は0.01μm程度あることが好ましい。
さらに、ハイドロキシアパタイトの平均粒径は、たとえば、抗腫瘍剤を担持したハイドロキシアパタイトが胃酸による溶解を考慮すると平均粒径が好ましくは0.2μm以上である。
腸溶カプセルや、腸溶コーティングを施した腸溶剤として用いる場合には、胃酸による溶解が無いことから特に限定されないが、製造上の理由から、最大粒径が0.5μm以下(平均粒経が0.2μm程度)が好ましく、最大粒径が0.1μm以下(平均粒経が0.05μm程度)の場合がより好ましい。
ハイドロキシアパタイト粒子を最大粒径10μm以下、5μm以下、0.5μm以下、0.1μm以下に調整する方法は、粉砕により行なうことが可能である。ハイドロキシアパタイトを粉砕した後に各種抗腫瘍成分と混合する、抗腫瘍成分をハイドロキシアパタイトにあらかじめ担持させた後で粉砕を行なう等の方法により、ハイドロキシアパタイト添加の各種抗腫瘍成分を調整することが可能である。
紛体、固体状の抗腫瘍成分については、そのままハイドロキシアパタイトと混合して使用することも可能であるが、紛体、固体状の抗腫瘍成分を溶解、或いは分散してハイドロキシアパタイトに担持させた後で粉砕を行なう。
粉砕したハイドロキシアパタイトに、溶解、分散した抗腫瘍成分を担持させて使用することが、抗腫瘍成分をハイドロキシアパタイトに担持させる上で、より好ましい。
蒸留水や生理食塩水等の経口に支障の無い溶媒で溶解、分散させた抗腫瘍成分については、抗腫瘍成分をハイドロキシアパタイトに担持させてそのまま用いても、担持させた後で乾燥して用いても良いが、それ以外の溶媒で溶解、分散させた抗腫瘍成分については、得られた抗腫瘍剤溶液を乾燥する等の方法により溶媒を除去してから用いることが、各種抗腫瘍剤の毒性上から、より好ましい。
本発明において、腸管吸収とは、腸壁を通して吸収されることをいい、腸管吸収用抗腫瘍剤とは、その投与方法に関わらず、腸管吸収される抗腫瘍剤のことをいう。
本発明において、組成物の投与方法は、薬物吸収の態様が腸管吸収であれば、特に限定されないが、経口投与によるものが好ましい。
本明細書において前記「抗腫瘍成分がハイドロキシアパタイトに担持される」とは、ハイドロキシアパタイト粒子の表面に抗腫瘍成分が被覆されている状態及びハイドロキシアパタイトの孔子中に抗腫瘍成分が浸透している状態をいう。
抗腫瘍成分を担持させるハイドロキシアパタイトの配合量は、抗腫瘍成分により異なる為、一概に決めることは困難であるが、薬剤に対して好ましくは0.5〜5000重量%、さらに好ましくは1〜1000重量%であり、また抗腫瘍成分の投与量の点から1〜500重量%が好適である。
本発明で用いることのできる抗腫瘍成分としては、たとえば、白金製剤、サイトカイン、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗腫瘍性抗生物質、植物製剤、免疫治療剤、キナーゼ阻害剤、酵素製剤、ヒスタミンA誘導体、アミノペプチダーゼ、マンニトール誘導体、ビスジオキソピペラジン誘導体、膀胱腫瘍再発抑制剤または癌疼痛治療剤などが挙げられるが、本発明にかかる抗腫瘍成分は注射用抗腫瘍成分を意味する。
前記抗腫瘍成分としては、下記のものが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
例えば、前記白金製剤がシスプラチン、カルボプラチン、ネダプラチン、前記サイトカインがインターフェロン、前記アルキル化剤がラニムスチン、塩酸ニムスチン、イホスファミド、ダカルバジン、チオテバ、前記代謝拮抗剤が塩酸ゲムシタビン、シタラビン、エノシタビン、リン酸フルダラビン、レボホリナートカルシウム、硫酸ビンクリスチン、硫酸ビンブラスチン、抗腫瘍性抗生物質が硫酸ペプロマイシン、塩酸ピラルビシン、ジノスタチン・スチマラマー、塩酸イダルビシン、マイトマイシンC、塩酸ブレオマイシン、塩酸ドキソルビシン、塩酸ダウノルビシン、塩酸エピルビシン、前記植物製剤が硫酸ビンデシン、酒石酸ビノレルビン、塩酸イリノテカン、塩酸ノギテカン、ドセタキセル水和物、パクリタキセル。
前記抗腫瘍成分としては、サイトカイン、又は白金製剤が好ましく、サイトカインのうちでは、インターフェロンβが、白金製剤のうちでは、シスプラチンが特に好ましい。
前記注射用抗腫瘍成分とは、現在の医療現場において、皮内注射、皮下注射、筋肉内注射、静脈内注射、点滴静脈内注射により、投与されている抗腫瘍成分のことをいう。
本発明のハイドロキシアパタイトと、上記抗腫瘍成分とを組み合わせると胃酸などの酸による分解を生じることもなく、著しく注射用抗腫瘍成分の吸収性を増加させることができる。
本発明では、これらの注射剤として用いられている抗腫瘍成分を、腸管吸収される経口剤とすることができる。
本発明によれば、各種注射用抗腫瘍成分の腸管吸収性を高めることができるため、薬剤成分が本来持つ効果を充分に活かした経口剤が提供される。
また本発明に用いられる剤形は、腸管吸収させる為の剤形である錠剤、カプセル剤、粉剤、顆粒剤、液剤等の剤形とすることができる。
本明細書において、腸溶カプセルとは、薬の錠剤やカプセルを小腸に到達してから溶けるような物質で被膜したカプセルをいい、腸溶コーティングとは、そのような物質で薬剤をコーティングすることをいう。
本発明の腸管吸収用組成物の投与量は、症状の程度、年齢、性別、体重、投与形態・疾患の具体的な種類等に応じて適宜選ぶことができるが、通常成人として1日あたり、約0.03−1000mg、好ましくは0.1−500mg、さらに好ましくは0.1−100mgを1日1〜数回に分けて投与する。
本発明の他の態様は、腸管吸収用抗腫瘍剤の製造のための、薬剤成分及びハイドロキシアパタイトの使用である。
また、本発明に係る疾患の予防または治療方法は、前記、腸管吸収させる抗腫瘍成分及びハイドロキシアパタイトを有効量投与することを特徴とする。
抗腫瘍成分およびハイドロキシアパタイトとして、好ましくは前記薬剤成分およびハイドロキシアパタイトを用いることができる。
なお本明細書において引用された全ての先行技術文献は、参照として本明細書に組み入れられる。
結晶性ハイドロキシアパタイトと、アモルファスハイドロキシアパタイトの粉末X線回折パターンである。 結晶中のシスプラチン濃度の時間的推移を示すグラフである。
発明の実施の形態
以下に本発明の実施例について説明するが、本発明の範囲がこれによって限定されるものではない。
[調製例1]
アモルファスハイドロキシアパタイトの製造
攪拌下の水酸化カルシウム懸濁液中に、30重量%濃度のリン酸水溶液を、PH10になるまで滴下し、生成したゲル状物質を室温で1日間放置して熟成した。その後、ゲル状物質をガラスフィルターで濾過し、残った物質を100℃の空気中で乾燥を行なうことにより、図1下図の回折パターンを有するアモルファスハイドロキシアパタイトを得た。
[調製例2]
結晶性ハイドロキシアパタイトの製造
調製例1で得られたアモルファスハイドロキシアパタイトの一部を空気中にて800℃、2時間焼成して、図1上図の回折パターンを有する結晶性ハイドロキシアパタイトを得た。
ハイドロキシアパタイト添加各種抗腫瘍剤の調整
[実施例1−1]
シスプラチンをN,N−ジメチルホルムアミドに溶解し、その溶液中に、ジェットミル(Co-Jetシステムα-mkII 株式会社セイシン企業製)で最大粒径を10μm以下に粉砕したアモルファスハイドロキシアパタイトを所定量添加して、減圧下、室温で一晩撹拌した。この溶液を陰圧下で乾燥して、最大粒径が10μm以下(平均粒径、約5μm)の、溶媒を除去したハイドロキシアパタイト添加・粉砕シスプラチン抗腫瘍紛体を得た(実施例1−1)。
[実施例1−2]
最大粒径を10μm以下に粉砕したアモルファスハイドロキシアパタイトの代わりに、ジェットミルで最大粒径を5μm以下に粉砕したアモルファスハイドロキシアパタイトを用いて、上記と同様の方法で、最大粒径が5μm以下(平均粒径、約2μm)の、溶媒を除去したハイドロキシアパタイト添加・粉砕シスプラチン抗腫瘍紛体を得た(実施例1−2)。
[実施例1−3、実施例1−4]
蒸留水にアモルファスハイドロキシアパタイトを2重量%添加して、ダイノーミル(ECM-PILOT Willy A. Baechofen AG Machinenfabrik Basel社製)で粉砕を行った。粉砕は、冷却用循環ポンプを使用して、5℃以下の温度で行なった。粒子の大きさを測定して最大粒径が0.5μm以下になったところで一部溶液を取り出し、この溶液を陰圧下で乾燥して、最大粒径が0.5μm以下のアモルファスハイドロキシアパタイト微粒子を得た。更に残りの溶液を粉砕して、最大粒径が0.1μm以下になったところで粉砕を終了し、この溶液を陰圧下で乾燥して、最大粒径が0.1μm以下のアモルファスハイドロキシアパタイト微粒子を得た。
シスプラチンをN,N−ジメチルホルムアミドに溶解し、その溶液中に、上記で作成した最大粒径0.5μm以下のアモルファスハイドロキシアパタイト微粒子と、最大粒径0.1μm以下のアモルファスハイドロキシアパタイト微粒子をそれぞれ所定量添加して、減圧下、室温で一晩撹拌する。これら溶液を陰圧下で乾燥して、最大粒径が0.5μm以下(平均粒径、約0.2μm)(実施例1−3)と、最大粒径が0.1μm以下(平均粒径、約0.05μm)の、溶媒を除去したハイドロキシアパタイト添加・粉砕シスプラチン抗腫瘍紛体を得た。
更に、酢酸フタル酸セルロース36溶に対して、フタル酸ジエチル9溶、アセトン255溶の割合で作成した腸溶コート溶液を、最大粒径が0.1μm以下のアモルファスハイドロキシアパタイト添加・粉砕シスプラチン抗腫瘍紛体に噴霧し、陰圧下で乾燥して腸溶剤とした(実施例1−4)。
[実施例1−5、実施例1−6]
上記と同様に、ジェットミルを用いて最大粒径5μm以下に粉砕した結晶性ハイドロキシアパタイトを、またダイノーミルを用いて最大粒径0.5μm以下に粉砕した結晶性ハイドロキシアパタイトを作成し、上記のアモルファスハイドロキシアパタイトをこれらの結晶性ハイドロキシアパタイトに変えて、抗腫瘍粉体を作成し、最大粒径が5μm以下(平均粒径、約2μm)と、0.5μm以下(平均粒径、約0.2μm)の結晶性ハイドロキシアパタイト添加・粉砕シズプラチン抗腫瘍粉体を得た(実施例1−5、実施例1−6)。
[参考例1]
更に上記と同様の方法で、アモルファスハイドロキシアパタイトを第三リン酸カルシウムに変えて、ダイノーミルを用いて最大粒径0.5μm以下の第三リン酸カルシウム微粒子を作成し、上記と同様の方法で、最大粒径が0.5μm以下(平均粒径、約0.2μm)の第三リン酸カルシウム添加・粉砕シズプラチン抗腫瘍粉体を得た(参考例1)。
[実施例1−7〜実施例1−10]
アモルファスハイドロキシアパタイトを2重量%添加した蒸留水中に、インターフェロンβ、イホスファミド、塩酸ブレオマイシン、硫酸ビンクリスチンの各種抗腫瘍剤を、それぞれ所定量添加して減圧下で撹拌した。
これらそれぞれの抗腫瘍溶液をダイノーミルで、冷却用循環ポンプを使用して、5℃以下の温度で粉砕を行ない、粉砕後これらの各種抗腫瘍溶液を乾燥して、最大粒径が0.4〜0.5μm以下(平均粒径、約0.2μm)のハイドロキシアパタイト添加・粉砕各種抗腫瘍紛体を得た(実施例1−7〜実施例1−10)。
腸管吸収性試験用に作成した各種抗腫瘍剤に対するハイドロキシアパタイトの配合量を表1に示す。
ハイドロキシアパタイト添加量は、抗腫瘍剤に対するハイドロキシアパタイトの割合(重量%)を示す。
Figure 0005097540
ハイドロキシアパタイト添加シスプラチンの腸管吸収性比較試験
[試験例1−1−1〜1−1−4、試験例1−2−1〜1−2−4、試験例1−4−1〜1−4−6、試験例1−5−1〜1−5−4]
試験例1−1−1〜1−1−4、試験例1−2−1〜1−2−4、試験例1−4−1〜1−4−6、及び試験例1−5−1〜1−5−4の試料を、Sprague-Dawley系の雄(7週齢)に経口投与した。投与は、ラットに充分に摂餌させて、ラット用経口胃ゾンデを用いて、胃内に強制経口投与した。
[試験例1−3−1〜1−3−4、試験例1−6−1〜1−6−4、参考試験例1−1〜1−4]
試験例1−3−1〜1−3−4、試験例1−6−1〜1−6−4、及び参考試験例1−1〜1−4の試料を、Sprague-Dawley系の雄(7週齢)に経口投与した。投与は、抗腫瘍剤がラットの胃酸で溶解する前に胃を通過させる為に、ラットを16時間絶食させ空腹状態にして、ラット用経口胃ゾンデを用いて、胃内に強制経口投与した。
全ての試験例、及び参考試験例に含まれるシスプラチンの投与量は、30mg/Kgとした。
[比較試験例1−1〜1−2]
比較として、ラットを16時間絶食後、上記と同様の方法で、シスプラチンを同投与量で経口投与を行った(比較試験例1−1)。更に比較として、シスプラチン2mg/Kgの血管内投与を行った(比較試験例1−2)。
比較として用いたシスプラチンの投与試料は、メノウ乳鉢で軽くすり潰した後、蒸留水を加えて調整した。
投与前、及び投与後30分、1、2、3、6、10、16、24時間に尾静脈より採血を行い、採取した血液を4℃で、3,000rpmで15分間遠心分離して血漿を得、測定時まで−35℃で保存し、血漿中のシスプラチン濃度の測定を行った。血漿中のシスプラチン濃度は、ICPを用いて測定を行い、その結果を表2に示した。
また、試験例1−3−3と、比較試験例1−1の血漿中のシスプラチン濃度推移について図2に示した。
なお、尾静脈から採血することにより、通常、腸壁を通して体内に吸収された血中薬物濃度を測定することができる。
Figure 0005097540
表2から最大粒径0.5μm以下のハイドロキシアパタイト添加シスプラチン抗腫瘍剤の腸管吸収性が特に優れていることが認められる。
また、腸溶コートを施していないハイドロキシアパタイト添加シスプラチン抗腫瘍剤は、腸溶コートしたハイドロキシアパタイト添加シスプラチン抗腫瘍剤(最大粒経0.1μm)と同程度の腸管吸収性を有していることが認められる。
更にアモルファスハイドロキシアパタイトを使用したハイドロキシアパタイト添加シスプラチン抗腫瘍剤の腸管吸収性は、結晶性ハイドロキシアパタイトを使用したハイドロキシアパタイト添加シスプラチン抗腫瘍剤に比べて良いことがわかる。
また、参考例として行った第三リン酸カルシウムを使用した第三リン酸カルシウム添加シスプラチン抗腫瘍剤では、比較として行ったシスプラチンと比較して同等の腸管吸収量であった。
各種抗腫瘍剤の腸管吸収性試験
[試験例4−7〜試験例4−10、比較試験例4−1〜4−4]
実施例1−7−1、実施例1−8−2、実施例1−9−3、実施例1−10−4の試料を、Sprague-Dawley系の雄(7週齢)に経口投与した。投与は、ラットを16時間絶食後、ラット用経口胃ゾンデを用いて胃内に強制経口投与した。
投与量は、インターフェロンβとして100万単位/kg、イホスファミドとして50mg/Kg 、塩酸ブレオマイシンとして2.0mg/Kg、硫酸ビンクリスチンとして0.2mg/Kgとした(試験例4−7(インターフェロンβ)、試験例4−8(イホスファミド)、試験例4−9(塩酸ブレオマイシン)、試験例4−10(硫酸ビンクリスチン))。
比較として、各抗腫瘍剤について、ラットを16時間絶食後、上記と同様の方法で、抗腫瘍剤として同投与量で経口投与を行った(比較試験例4−1(インターフェロンβ)、比較試験例4−2(イホスファミド)、比較試験例4−3(塩酸ブレオマイシン)、比較試験例4−4(硫酸ビンクリスチン))。
比較として用いた各種抗腫瘍剤(インターフェロンβ、イホスファミド、塩酸ブレオマイシン、硫酸ビンクリスチン)の投与試料は、メノウ乳鉢で軽くすり潰した後、蒸留水を加えて調整した。
投与前、及び投与後15、30分、1、2、3、4、6、8、24時間に尾静脈より採血を行い、採取した血液を4℃で、3,000rpmで15分間遠心分離して血漿を得、血漿中の各種抗腫瘍剤濃度の測定を行った。
血漿中の各種抗腫瘍剤濃度は、ガスクロマトグラフおよび液体クロマトグラフを用いて測定を行い、その結果を表3に示した。
Figure 0005097540
以上の結果から、各種抗腫瘍成分にハイドロキシアパタイト、特にアモルファスハイドロキシアパタイトを配合した場合の腸管吸収性が増加することがわかる。
本発明によれば、注射用抗腫瘍成分の腸管吸収性が増進された経口剤を提供することができる。

Claims (9)

  1. アモルファスハイドロキシアパタイトの粒子に注射用抗腫瘍成分が担持された、腸管吸収用抗腫瘍剤であって、
    該腸管吸収用抗腫瘍剤は経口投与用であり;
    該アモルファスハイドロキシアパタイトの最大粒径が0.5μm以下である、腸管吸収用抗腫瘍剤
  2. アモルファスハイドロキシアパタイトの最大粒径が0.5μm以下であり、平均粒径が0.3μm以下である、請求項1に記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  3. アモルファスハイドロキシアパタイトの平均粒径が0.01μm以上である、請求項1または2に記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  4. アモルファスハイドロキシアパタイトの最大粒径が0.1μm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  5. アモルファスハイドロキシアパタイトの配合量が注射用抗腫瘍成分に対して0.5〜5000重量%であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  6. 前記注射用抗腫瘍成分が、白金製剤、サイトカイン、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗腫瘍性抗生物質、植物製剤、免疫治療剤、キナーゼ阻害剤、酵素製剤、ヒスタミンA誘導体、アミノペプチダーゼ、マンニトール誘導体、ビスジオキソピペラジン誘導体、膀胱腫瘍再発抑制剤または癌疼痛治療剤である請求項1〜5のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  7. 前記白金製剤がシスプラチン、カルボプラチン、ネダプラチン、前記サイトカインがインターフェロン、前記アルキル化剤がラニムスチン、塩酸ニムスチン、イホスファミド、ダカルバジン、チオテバ、前記代謝拮抗剤が塩酸ゲムシタビン、シタラビン、エノシタビン、リン酸フルダラビン、レボホリナートカルシウム、硫酸ビンクリスチン、硫酸ビンブラスチン、前記抗腫瘍性抗生物質が硫酸ペプロマイシン、塩酸ピラルビシン、ジノスタチン・スチマラマー、塩酸イダルビシン、マイトマイシンC、塩酸ブレオマイシン、塩酸ドキソルビシン、塩酸ダウノルビシン、塩酸エピルビシン、前記植物製剤が硫酸ビンデシン、酒石酸ビノレルビン、塩酸イリノテカン、塩酸ノギテカン、ドセタキセル水和物、パクリタキセルからなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項6記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  8. 前記注射用抗腫瘍成分が、シスプラチン、インターフェロンβ、イホスファミド、塩酸ブレオマイシンおよび硫酸ビンクリスチンからなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項1〜7のいずれかに記載の腸管吸収用抗腫瘍剤。
  9. 腸管吸収用抗腫瘍剤を製造するための、注射用抗腫瘍成分が担持されたアモルファスハイドロキシアパタイト粒子の使用であって、
    該腸管吸収用抗腫瘍剤は経口投与用であり;
    該アモルファスハイドロキシアパタイトの最大粒径が0.5μm以下である、使用。
JP2007512928A 2005-04-06 2006-04-05 腸管吸収用抗腫瘍剤 Expired - Fee Related JP5097540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007512928A JP5097540B2 (ja) 2005-04-06 2006-04-05 腸管吸収用抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005110054 2005-04-06
JP2005110054 2005-04-06
JP2007512928A JP5097540B2 (ja) 2005-04-06 2006-04-05 腸管吸収用抗腫瘍剤
PCT/JP2006/307189 WO2006109635A1 (ja) 2005-04-06 2006-04-05 腸管吸収用抗腫瘍剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006109635A1 JPWO2006109635A1 (ja) 2008-11-06
JP5097540B2 true JP5097540B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=37086914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007512928A Expired - Fee Related JP5097540B2 (ja) 2005-04-06 2006-04-05 腸管吸収用抗腫瘍剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8293274B2 (ja)
EP (1) EP1872798B1 (ja)
JP (1) JP5097540B2 (ja)
WO (1) WO2006109635A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1719527B1 (en) * 2004-02-09 2016-05-04 Kabushiki Kaisha Sangi Antitumor agents
CA2522152A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-07 Kabushiki Kaisha Sangi Transdermal and transmucosal preparations
WO2009093713A1 (ja) * 2008-01-25 2009-07-30 Ebara Corporation ペグ修飾ハイドロキシアパタイト及びそれを基材とする医薬とその製造方法
GB0816772D0 (en) * 2008-09-12 2008-10-22 Ucl Business Plc Medical product
GB201319548D0 (en) * 2013-11-05 2013-12-18 Medical Res Council Amorphous magnesium-substituted calcium phosphate compositions and their uses

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04112832A (ja) * 1990-08-31 1992-04-14 Sangi Co Ltd 抗腫瘍剤
JPH09166697A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Noboru Harada 小線源及びそれを含有する医薬用組成物
JPH09165328A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Noboru Harada 小球体及びそれを含有する医薬用組成物
WO1998009645A1 (fr) * 1996-09-04 1998-03-12 Dott Research Laboratory Compositions medicamenteuses contenant des peptides, destinees a l'administration orale
JPH115751A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Takeda Chem Ind Ltd アパタイト被覆固形組成物およびその製造法
JP2001524937A (ja) * 1996-10-16 2001-12-04 エテックス コーポレイション 生体セラミック組成物
JP2003512336A (ja) * 1999-10-18 2003-04-02 ファークス インコーポレーテッド 磁気標的化キャリア
US6767550B1 (en) * 2000-06-30 2004-07-27 Berkeley Advanced Biomaterials, Inc. Hydroxyapatite based drug delivery implant for cancer treatment
WO2004112751A1 (ja) * 2003-06-18 2004-12-29 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 薬物含有徐放性微粒子、その製造法、及びそれを含有する製剤
WO2005074991A1 (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Kabushiki Kaisha Sangi 抗腫瘍剤

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692288B2 (ja) 1986-07-22 1994-11-16 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JPS63107938A (ja) 1986-10-25 1988-05-12 Sangi:Kk 皮膚疾患治療剤
JP2640101B2 (ja) 1987-01-30 1997-08-13 株式会社 資生堂 皮膚外用剤
JPS63255231A (ja) 1987-04-14 1988-10-21 Arusu Japan:Kk 塞栓剤
JPH02200628A (ja) 1989-01-31 1990-08-08 Central Glass Co Ltd 徐放性抗腫瘍剤およびその製造方法
US5443832A (en) * 1990-04-16 1995-08-22 Institut Swisse De Recherches Experimentales Sur Le Cancer Hydroxyapatite-antigen conjugates and methods for generating a poly-Ig immune response
JPH0474125A (ja) 1990-07-16 1992-03-09 Sangi Co Ltd 温熱療法用加温補助材
JPH05178762A (ja) 1991-07-02 1993-07-20 Sekisui Chem Co Ltd 経皮・経粘膜吸収製剤
JPH05238956A (ja) 1991-07-09 1993-09-17 Yoshiyuki Koyama 薬物担体及びそれを用いた複合体
JPH05255095A (ja) 1992-03-13 1993-10-05 Advance Co Ltd 血管内投与剤
ES2160582T3 (es) 1992-04-03 2001-11-16 Nippon Kayaku Kk Capsula dura de ocfosfato de citarabina.
JP2676305B2 (ja) 1992-04-03 1997-11-12 日本化薬株式会社 シタラビンオクホスファート硬カプセル剤
JP3471840B2 (ja) 1993-03-04 2003-12-02 日本ワイスレダリー株式会社 外用剤
JPH072689A (ja) 1993-04-19 1995-01-06 Advanced Sukin Res Kenkyusho:Kk 難吸収性物質を含有するマイクロエマルション製剤
JPH06329557A (ja) 1993-05-21 1994-11-29 Meiji Milk Prod Co Ltd 生理活性物質吸着用担体
JPH07101864A (ja) 1993-10-01 1995-04-18 Sekisui Chem Co Ltd 経皮吸収貼付剤
JPH07165613A (ja) 1993-10-19 1995-06-27 Dot:Kk 経鼻吸収薬物用キャリヤおよび生理活性ペプチド組成物
JP3414539B2 (ja) 1994-05-11 2003-06-09 有限会社ドット 経鼻吸収用組成物
JPH0820594A (ja) 1994-07-06 1996-01-23 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 抗腫瘍性シクロアルカンアミン誘導体白金(iv)錯体
JPH0827174A (ja) 1994-07-15 1996-01-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 抗腫瘍性シクロヘキサンジアミン誘導体白金(iv)錯体
JP3115774B2 (ja) 1994-10-17 2000-12-11 田中貴金属工業株式会社 抗腫瘍性白金(iv)錯体
US6541037B1 (en) * 1995-05-19 2003-04-01 Etex Corporation Delivery vehicle
JP3417744B2 (ja) 1995-10-24 2003-06-16 カネボウ株式会社 経皮吸収促進剤および皮膚外用剤
JP3770666B2 (ja) 1996-09-20 2006-04-26 株式会社ティ・ティ・エス技術研究所 経粘膜吸収製剤用組成物
CN1086917C (zh) 1996-10-31 2002-07-03 青木秀希 口香糖组合物及其制造方法
JPH10251285A (ja) 1997-03-14 1998-09-22 Ss Pharmaceut Co Ltd 白金(iv)錯体及びこれを含有する医薬
US6344209B1 (en) * 1997-04-24 2002-02-05 Takeda Chemical Industries, Ltd. Apatite-coated solid composition
JPH1180031A (ja) 1997-07-14 1999-03-23 Sekisui Chem Co Ltd 外用剤及び経皮又は経粘膜吸収性を増進する方法
JP2001048865A (ja) 1999-06-03 2001-02-20 Takeda Chem Ind Ltd 経鼻剤
US6881420B2 (en) * 2000-06-23 2005-04-19 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Compositions and dosage forms for gastric delivery of irinotecan and methods of treatment that use it to inhibit cancer cell proliferation
WO2002041844A2 (en) 2000-10-20 2002-05-30 Etex Corporation Chemotherapeutic composition using nanocrystalline calcium phosphate paste
HUP0400683A2 (hu) * 2000-12-11 2004-06-28 Takeda Chemical Industries, Ltd. HER2 inhibitort tartalmazó fokozott felszívódású gyógyászati készítmény
ATE307571T1 (de) 2001-02-27 2005-11-15 Pharmazeutische formulierung enthaltend bicalutamid
JP2003250454A (ja) 2002-02-27 2003-09-09 Lion Corp 酵素配合咀嚼用組成物包装体
AU2003218271A1 (en) * 2002-04-18 2003-11-03 Carnegie Mellon University Method of manufacturing hydroxyapatite and uses therefor in delivery of nucleic acids
JP2004075662A (ja) 2002-06-20 2004-03-11 Mukku:Kk 徐放性組成物、その製造方法およびその製剤
US20060216299A1 (en) * 2002-10-30 2006-09-28 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Cell cycle targets and peptides
JP2004307398A (ja) 2003-04-07 2004-11-04 National Institute For Materials Science 薬物封入多層構造微粒子
CA2522152A1 (en) 2004-10-07 2006-04-07 Kabushiki Kaisha Sangi Transdermal and transmucosal preparations
JP4889978B2 (ja) 2005-08-12 2012-03-07 株式会社サンギ 経口摂取用組成物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04112832A (ja) * 1990-08-31 1992-04-14 Sangi Co Ltd 抗腫瘍剤
JPH09166697A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Noboru Harada 小線源及びそれを含有する医薬用組成物
JPH09165328A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Noboru Harada 小球体及びそれを含有する医薬用組成物
WO1998009645A1 (fr) * 1996-09-04 1998-03-12 Dott Research Laboratory Compositions medicamenteuses contenant des peptides, destinees a l'administration orale
JP2001524937A (ja) * 1996-10-16 2001-12-04 エテックス コーポレイション 生体セラミック組成物
JPH115751A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Takeda Chem Ind Ltd アパタイト被覆固形組成物およびその製造法
JP2003512336A (ja) * 1999-10-18 2003-04-02 ファークス インコーポレーテッド 磁気標的化キャリア
US6767550B1 (en) * 2000-06-30 2004-07-27 Berkeley Advanced Biomaterials, Inc. Hydroxyapatite based drug delivery implant for cancer treatment
WO2004112751A1 (ja) * 2003-06-18 2004-12-29 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 薬物含有徐放性微粒子、その製造法、及びそれを含有する製剤
WO2005074991A1 (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Kabushiki Kaisha Sangi 抗腫瘍剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1872798A4 (en) 2008-12-03
US8293274B2 (en) 2012-10-23
WO2006109635A1 (ja) 2006-10-19
EP1872798A1 (en) 2008-01-02
EP1872798B1 (en) 2013-06-05
JPWO2006109635A1 (ja) 2008-11-06
US20090136577A1 (en) 2009-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1719527B1 (en) Antitumor agents
JP5097540B2 (ja) 腸管吸収用抗腫瘍剤
AU2021202582B2 (en) Nanoparticles for use as a therapeutic vaccine
EP3362099A1 (en) Liposome composition co-encapsulating doxorubicin and a prodrug of mitomycin c
KR102054346B1 (ko) 알파 교감신경 차단제 화합물 및 점토광물의 복합체를 포함하는 방출성이 제어된 경구투여용 조성물
JP5843086B2 (ja) 治療活性物質の作用を増強するための高分子化環状ニトロキシドラジカル化合物の使用
US7863255B2 (en) Methods of administering antitumor agent comprising deoxycytidine derivative
JP5590560B2 (ja) 組合せ抗がん剤
CN110420335B (zh) 一种基于多孔碳酸钙的纳米免疫制剂的制备及应用
JP2023509191A (ja) 癌を治療するための組み合わせ療法
CN1224385C (zh) 含铂络合物化合物的药物和其用途
CN112237586A (zh) 重楼皂苷与索拉菲尼在制备抗肿瘤联用药物中的应用
CN101185629A (zh) 一种治疗实体肿瘤的地西他滨缓释剂
EP4335442A1 (en) Use of adenosine diphosphate ribose as adjuvant therapy for radiation and/or anticancer therapy
WO2016158707A1 (ja) 薬剤担持ハイドロゲル製剤及びその製造方法
WO2014137050A1 (ko) 트레일이 표면 수식되고 화학 항암제가 봉입된 다공성 마이크로입자 및 이의 제조방법
EP3031462A1 (en) Medicine for preventing or suppressing survival of cancer cells and having organic acid polymer as active ingredient
JP2018052825A (ja) ハイドロキシアパタイトゾル細胞増殖障害の治療剤
KR20230170668A (ko) Fgfr2 및 암 유발 유전자의 동시발생 유전자 변형이 있는 환자의 암 치료
CN1679951A (zh) 一种抗实体肿瘤的药物组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5097540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees