JP5061554B2 - ジルコニア微粉末及びその製造方法 - Google Patents
ジルコニア微粉末及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5061554B2 JP5061554B2 JP2006259559A JP2006259559A JP5061554B2 JP 5061554 B2 JP5061554 B2 JP 5061554B2 JP 2006259559 A JP2006259559 A JP 2006259559A JP 2006259559 A JP2006259559 A JP 2006259559A JP 5061554 B2 JP5061554 B2 JP 5061554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zirconia
- powder
- fine powder
- average particle
- alumina
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Description
BET比表面積が10m2/g以上、塩素含有量が0.035%以下の高比表面積のジルコニア粉末が開示されている。(特許文献2参照)このジルコニア粉末は、塩素濃度が低いため焼結した際の密度低下や色むらが発生しないものであるが、高密度化する焼結温度が1450℃と高い上、成形し焼結させて得られるジルコニア焼結体が劣化しやすく、上記のとおり、品質信頼性の低いものであった。
1)安定化剤としてイットリアを2〜4モル%、結晶子径が34〜40nm、塩素含有量が0.03〜0.06重量%、アルミナ含有量が0.05〜0.70重量%、BET比表面積が10〜20m2/g、平均粒径が0.4〜0.6μmであり、単斜晶率が18%以上25%以下であるジルコニア微粉末。
2)塩素含有量が0.04〜0.05重量%である上記1)記載のジルコニア微粉末。
3)ジルコニウム塩水溶液の加水分解で得られる反応率が98%以上の水和ジルコニアゾルに、安定化剤の原料としてイットリウム化合物を酸化物換算で2〜4モル%添加して乾燥させ、900〜1100℃の範囲で仮焼してジルコニア粉末を得、次いで該ジルコニア粉末にアルミナと塩素化合物を、アルミナ含有量が0.05〜0.70重量%、塩素含有量が0.03〜0.06重量%の範囲になるようにそれぞれ添加し、平均粒径が0.4〜0.6μmの範囲になるまで湿式粉砕することを特徴とする上記1)又は2)記載のジルコニア微粉末の製造方法。
4)上記1)又は2)に記載のジルコニア微粉末をスラリーにして噴霧造粒することにより得られ、平均粒径が30〜80μm、軽装嵩密度が1.00〜1.40g/cm3であるジルコニア顆粒、
からなるものである。
2モル/リットルのオキシ塩化ジルコニウム水溶液4リットルに2モル/リットルのアンモニア水4.8リットルを混合し、蒸留水を加えてジルコニア換算濃度0.8モル/リットルの溶液を調製した。この溶液を還流器付きフラスコ中で攪拌しながら加水分解反応を煮沸温度で200時間行った。この水和ジルコニアゾル含有液0.1リットルを2モル/リットルのオキシ塩化ジルコニウム水溶液2リットルに添加し、蒸留水を加えて0.4モル/リットルのオキシ塩化ジルコニウム水溶液10リットルを調製した。この反応液を撹拌しながら、煮沸温度で200時間、加水分解反応をおこなった。得られた水和ジルコニアゾルの反応率は99%であり、平均粒径は0.1μmであった。この水和ジルコニアゾルに塩化イットリウムをイットリア濃度が3モル%になるように添加して乾燥させ、985℃の温度で2時間仮焼した。得られた仮焼粉を水洗処理したあとに、BET比表面積が7m2/gのアルミナ粉末を0.30重量%、塩化アルミニウムを塩素含有量として0.03%添加し(全アルミナ含有量=0.31%)、さらに蒸留水を加えてジルコニア濃度45重量%のスラリーにした。このスラリーを直径10mmのジルコニアボールを用いて、振動ミルで30時間粉砕して乾燥させた。得られたジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
塩化アルミニウムを、塩酸を塩素含有量として0.03%添加した以外は、実施例1と同様の条件でジルコニア微粉末を得た。ジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
実施例1の水和ジルコニアゾルに蒸留水を加えて、ジルコニア換算濃度0.3モル/リットルの溶液を調製した。これを出発溶液に用いて、溶液の5体積%を反応槽から間欠的に排出し、かつ、溶液の体積が一定に保たれるように、その排出量と同量の0.3モル/リットルのオキシ塩化ジルコニウム水溶液を30分毎に反応槽に供給しながら煮沸温度で加水分解反応を200時間行った。反応槽から排出された水和ジルコニアゾルの反応率は99%であり、平均粒径は0.1μmであった。この水和ジルコニアゾルを限外濾過膜で水洗処理したあとに、塩化イットリウムをイットリア濃度が3モル%になるように添加して乾燥させ、975℃の温度で2時間仮焼した。得られた仮焼粉を水洗処理したあとに、アルミナゾルをアルミナ含有量として0.25重量%、塩化アルミニウムを塩素含有量として0.05%添加し(全アルミナ含有量=0.27%)、さらに蒸留水を加えてジルコニア濃度45重量%のスラリーにした。このスラリーを直径10mmのジルコニアボールを用いて、振動ミルで30時間粉砕して乾燥させた。得られたジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
アルミナゾルをアルミナ含有量として0.17重量%、塩化アルミニウムの代りに塩酸を塩素含有量として0.04%添加した以外は、実施例3と同様の条件でジルコニア微粉末を得た。ジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
実施例4で得られたジルコニア微粉末を水に分散させてスラリー濃度50%のジルコニアスラリーを得、このスラリーに増粘剤を添加して粘度調整を行ったあとに噴霧造粒を実施した。得られたジルコニア顆粒の平均粒径が58μm、軽装嵩密度が1.28g/cm3であった。
0.38モル/リットルのオキシ塩化ジルコニウム水溶液を調製して、還流器付きフラスコ中で加水分解反応を煮沸温度で210時間行った。得られた水和ジルコニアゾルの反応率は89%であり、平均粒径は0.1μmであった。この水和ジルコニアゾル含有液に塩化イットリウムをイットリア濃度が3モル%になるように添加して乾燥させ、1030℃の温度で2時間仮焼した。得られた仮焼粉を水洗処理したあとに、BET比表面積が7m2/gのアルミナ粉末を0.30重量%添加し、蒸留水を加えてジルコニア濃度40重量%のスラリーにした。このスラリーを直径10mmのジルコニアボールを用いて、振動ミルで30時間粉砕して乾燥させた。得られたジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
BET比表面積が7m2/gのアルミナ粉末の代りに、塩酸を塩素含有量として0.03%になるように添加した以外は、比較例1と同様の条件でジルコニア微粉末を得た。ジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
仮焼温度を900℃に設定した以外は、比較例1と同様の条件でジルコニア微粉末を得た。ジルコニア微粉末の特性を表1に示す。
仮焼粉を水洗処理したあとに、BET比表面積が7m2/gのアルミナ粉末を0.30重量%、塩化アンモニウムを塩素含有量として0.1%添加した以外は、実施例1と同様の条件でジルコニア微粉末を得た。
Claims (4)
- 安定化剤としてイットリアを2〜4モル%、結晶子径が34〜40nm、塩素含有量が0.03〜0.06重量%、アルミナ含有量が0.05〜0.70重量%、BET比表面積が10〜20m2/g、平均粒径が0.4〜0.6μmであり、単斜晶率が18%以上25%以下であるジルコニア微粉末。
- 塩素含有量が0.04〜0.05重量%である請求項1記載のジルコニア微粉末。
- ジルコニウム塩水溶液の加水分解で得られる反応率が98%以上の水和ジルコニアゾルに、安定化剤の原料としてイットリウム化合物を酸化物換算で2〜4モル%添加して乾燥させ、900〜1100℃の範囲で仮焼してジルコニア粉末を得、次いで該ジルコニア粉末にアルミナと塩素化合物を、アルミナ含有量が0.05〜0.70重量%、塩素含有量が0.03〜0.06重量%の範囲になるようにそれぞれ添加し、平均粒径が0.4〜0.6μmの範囲になるまで湿式粉砕することを特徴とする請求項1又は2記載のジルコニア微粉末の製造方法。
- 請求項1又は2に記載のジルコニア微粉末をスラリーにして噴霧造粒することにより得られ、平均粒径が30〜80μm、軽装嵩密度が1.00〜1.40g/cm3であるジルコニア顆粒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006259559A JP5061554B2 (ja) | 2006-09-25 | 2006-09-25 | ジルコニア微粉末及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006259559A JP5061554B2 (ja) | 2006-09-25 | 2006-09-25 | ジルコニア微粉末及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008081325A JP2008081325A (ja) | 2008-04-10 |
JP5061554B2 true JP5061554B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=39352550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006259559A Active JP5061554B2 (ja) | 2006-09-25 | 2006-09-25 | ジルコニア微粉末及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5061554B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101573308B (zh) * | 2006-12-29 | 2016-11-09 | 3M创新有限公司 | 氧化锆主体以及方法 |
JP5707667B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2015-04-30 | 東ソー株式会社 | 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法及びその用途 |
CN104086174A (zh) * | 2008-04-09 | 2014-10-08 | 东曹株式会社 | 透光性氧化锆烧结体、其生产方法及其用途 |
KR101143951B1 (ko) * | 2011-03-14 | 2012-05-09 | 군산대학교산학협력단 | 지르코니아 분말의 신규 제조 방법 및 장치 |
JP6260226B2 (ja) * | 2012-12-21 | 2018-01-17 | 東ソー株式会社 | ジルコニア−アルミナ複合焼結体及びその製造方法 |
CN105829264B (zh) * | 2013-12-24 | 2021-04-23 | 东曹株式会社 | 透光性氧化锆烧结体和氧化锆粉末、及其用途 |
JP5748012B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2015-07-15 | 東ソー株式会社 | 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法及びその用途 |
JP5741735B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2015-07-01 | 東ソー株式会社 | 透光性ジルコニア焼結体用粉末 |
JP2021088501A (ja) * | 2019-04-25 | 2021-06-10 | 東ソー株式会社 | 焼結体、粉末及びその製造方法 |
CN116409990A (zh) * | 2021-12-31 | 2023-07-11 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种氧化锆陶瓷及其制备方法 |
CN114890467B (zh) * | 2022-06-30 | 2023-08-08 | 北京大学口腔医学院 | 一种低结晶度钇稳定立方相氧化锆粉体及其制备方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58157974A (ja) * | 1982-03-15 | 1983-09-20 | Hitachi Ltd | セラミツクスコ−テイング用粉末及びセラミツクスコ−テイング層を有する金属部材 |
JPS6291419A (ja) * | 1985-09-24 | 1987-04-25 | Nippon Soda Co Ltd | 易焼結性アルミナ・ジルコニア複合粉末の製造方法 |
GB2185011B (en) * | 1985-12-25 | 1990-10-31 | Takeda Chemical Industries Ltd | Zirconium sols and gels |
JPS62207761A (ja) * | 1986-03-04 | 1987-09-12 | 大阪セメント株式会社 | 耐低温劣化性ジルコニア磁器 |
JP3484706B2 (ja) * | 1991-08-20 | 2004-01-06 | 東ソー株式会社 | 水和ジルコニアゾルおよびその製造方法 |
JP3368507B2 (ja) * | 1991-11-06 | 2003-01-20 | 東ソー株式会社 | ジルコニア粉末およびその製造方法 |
JP3127582B2 (ja) * | 1992-06-05 | 2001-01-29 | 東ソー株式会社 | 溶射用ジルコニア造粒乾燥粉末 |
JP2003206137A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-07-22 | Dowa Mining Co Ltd | 部分安定化または安定化ジルコニア微粉体とその前駆体およびそれらの製造方法 |
JP2003252628A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-10 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 高比表面積ジルコニア粉末およびその製造方法 |
JP2004010419A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | ジルコニア焼結体及びその製造方法 |
JP4432352B2 (ja) * | 2003-04-22 | 2010-03-17 | 東ソー株式会社 | 酸化ジルコニウム粉末の製造方法 |
JP2005219934A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Dowa Mining Co Ltd | 酸化ジルコニウム微粒子懸濁液およびその製造方法 |
JP4705361B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2011-06-22 | 日揮触媒化成株式会社 | ジルコニアゾルの製造方法 |
-
2006
- 2006-09-25 JP JP2006259559A patent/JP5061554B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008081325A (ja) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5061554B2 (ja) | ジルコニア微粉末及びその製造方法 | |
JP5034349B2 (ja) | ジルコニア微粉末及びその製造方法並びにその用途 | |
JP5356639B2 (ja) | ジルコニア微粉末及びその製造方法 | |
JP5817859B2 (ja) | 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びに用途 | |
JP5356665B2 (ja) | ジルコニア焼結体 | |
JP6221698B2 (ja) | ピンク色ジルコニア焼結体 | |
US6841497B1 (en) | Method of producing aluminum oxides and products obtained on the basis thereof | |
KR100691908B1 (ko) | 금속산화물 표면에 금속산화물 초미립자를 코팅하는 방법및 이로부터 제조된 코팅체 | |
WO2009125793A1 (ja) | 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途 | |
JP4670227B2 (ja) | ジルコニアセラミックス及びその製造方法 | |
JP6260226B2 (ja) | ジルコニア−アルミナ複合焼結体及びその製造方法 | |
JP5703549B2 (ja) | アルミナドープジルコニアナノ粒子及びその製造方法 | |
JP2023171832A (ja) | ジルコニア粉末及びその製造方法 | |
JP2007137759A (ja) | チタン酸バリウム微粒子粉末及び分散体 | |
JP4253877B2 (ja) | ジルコニア微粉末及びその製造方法 | |
JP4210533B2 (ja) | 易焼結性正方晶ジルコニア粉末およびその製造方法 | |
JP4254222B2 (ja) | ジルコニア粉末 | |
JP3959762B2 (ja) | 固体電解質用ジルコニア微粉末及びその製造方法 | |
JP2007015898A (ja) | 酸化ジルコニウム粉末の製造方法及び酸化ジルコニウム粉末 | |
JP2001080962A (ja) | ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP3284244B2 (ja) | 酸化ジルコニウム粉末及びその製造方法 | |
JP3146578B2 (ja) | ジルコニア微粉末の製造法 | |
KR20220119663A (ko) | 피복 지르코니아 미립자 및 그 제조 방법 | |
JP3355655B2 (ja) | 水和ジルコニアゲルおよびジルコニア粉末の製造方法 | |
JP3265597B2 (ja) | ジルコニア微粉末の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5061554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |