JP5015896B2 - 流体を加圧するための装置 - Google Patents

流体を加圧するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5015896B2
JP5015896B2 JP2008275711A JP2008275711A JP5015896B2 JP 5015896 B2 JP5015896 B2 JP 5015896B2 JP 2008275711 A JP2008275711 A JP 2008275711A JP 2008275711 A JP2008275711 A JP 2008275711A JP 5015896 B2 JP5015896 B2 JP 5015896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow piston
valve member
fluid
piston
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008275711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009019637A6 (ja
JP2009019637A (ja
Inventor
ヨアヒム イェーガー
パスカーレ チリーロ
ヨアヒム アイヒェル
ヨハネス ゲーザー
ベルンハルト フロイント
ベルント ツィーレンベルク
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2009019637A publication Critical patent/JP2009019637A/ja
Publication of JP2009019637A6 publication Critical patent/JP2009019637A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015896B2 publication Critical patent/JP5015896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/0081Locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1066Pump inlet valves
    • B05B11/1067Pump inlet valves actuated by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/108Means for counting the number of dispensing strokes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/109Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring
    • B05B11/1091Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring being first hold in a loaded state by locking means or the like, then released
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/12Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
    • F04B53/125Reciprocating valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/007Mechanical counters
    • A61M15/0071Mechanical counters having a display or indicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7545General characteristics of the apparatus with filters for solid matter, e.g. microaggregates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/109Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7908Weight biased
    • Y10T137/7909Valve body is the weight
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7908Weight biased
    • Y10T137/7909Valve body is the weight
    • Y10T137/7913Guided head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7908Weight biased
    • Y10T137/7909Valve body is the weight
    • Y10T137/7913Guided head
    • Y10T137/7915Guide stem
    • Y10T137/7916With closing stop

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Description

本発明は、流体に高圧を発生させるための装置に関する。この装置は、シリンダ内で動くピストンと弁とを備え、これらは共に、好ましくは、小型化された構造である。本発明は、さらに、この装置を含む高圧アトマイザおよびその用途、好ましくは医療用途に関する。
液体クロマトグラフィー(HPLC)において、例えば、一般に比較的少量の液体は分離用カラムを通して高圧で運ばれる。更に、医学的なエアロゾル(aerosol)療法において、エアロゾルは、人間の呼吸系の疾病を治療したり、喘息状態を治療したりするため薬液を霧化あるいは噴霧することによって得られる。ここで再び、エアロゾルのために必要とされる小さい液滴サイズを発生させるには、一般に比較的少量の液体に高圧が必要である。米国特許第5497944号(この特許の全内容をここに援用する)に記載の計量式投与吸入器において、所定体積の流体が5〜40MPa(約50〜400バール)の圧力の下に小さい開口を持つノズルを通して噴霧されてエアロゾルを発生する。本発明はこのような計量式投与吸入器および同様の装置に特に適用できる。
本発明の1つの目的は、この種類の装置およびこの装置を含んでいるアトマイザを、設計が簡単で、製造が安価であるようにして、その機能に適するようにすることにある。
本発明の1つの観点によれば、流体に高圧を発生させるための、好ましくは、小型化された構造の装置を提供する。この装置は、シリンダ内で移動可能なピストンと、シリンダ内でピストンの前方に位置した高圧室と、弁とを備え、さらに、この装置は、円筒形の中空ピストンと、中空ピストンによって案内され、中空ピストンに対して軸線方向に移動できる弁部材と、弁部材を中空ピストンに対して保持するように中空ピストン上に設けた止め手段と、弁部材の入口端部にある定められた(所定の)シール面とを備え、弁部材が全体的にピストン軸線に対する任意の横方向軸線のまわりに回転しないようになっている。
本発明のもう一つの観点によれば、シリンダと、シリンダ内で移動でき、流体の経路が貫通する中空の円筒形ピストンと、シリンダ内でピストンの前方に位置し、前記経路を通して流体の供給を受ける高圧室と、ピストンと共に移動するように前記流体経路内に設けてある入口弁とを備え、この入口弁は、ピストンによって与えられる弁座と接触する閉鎖位置と弁座から離れた開放位置との間をピストン軸線に沿って案内されながら限られた移動することができ、弁部材がピストン軸線に対して横方向の任意軸線のまわりに回転できず、所定の表面が弁座と係合するような形状であり、案内されるようになっている、流体に高圧を発生させるための装置、好ましくは、小型化された構造の装置を得ることができる。
米国特許第5497944号に、逆止弁部材がボールである類似した装置が記載され、図示されている。この装置の場合、ボールは複数の作業の間、回転することができる。高圧下での摩耗とひずみがボールを永久変形させるため、その表面の異なる部分が連続して起こる閉鎖と密封の動作の間に使用された場合(ボールが横方向軸線まわりに自由に回転するため)、漏洩が生じる傾向があることがわかっている。これを避けるには、いつでも弁部材の同じ表面を用いて所望のシールを確実にしなければならない。本発明の好ましい構成においては、少なくとも弁部材の主要部分が円筒形であり、室(この室は、たとえば、ポンプ室自体であってもよいし、ピストンの内部の一部であってもよい)の中で案内され、弁部材シリンダがピストンによって与えられる弁シールと協働する端面を有する。本発明を用いて避けることができるボール弁の他の不利益は、弁の横断面積が必然的にボールの直径よりもかなり小さく、したがって、ボールが移動するガイド・シリンダよりかなり小さいということである。これにより、ピストンの圧力ストローク(前進運動)中に発生し、弁部材によって弁座に加えられる力をかなり減少させる原因となる。弁部材の高い付与力は弁部材や弁座をわずかに弾力的に変形させ、弁部材と弁座の間のギャップを閉じるのが望ましい。
本明細書において、入口側、出口側あるいは入口端、出口端と言う用語は、装置内部の流体の流れの主な方向に関して使われる。流体という用語は気体、液体両方を含むが、本発明は主に液体に関係する。
弁部材は中空ピストンに対していくぶん変位できるが、実質的には中空ピストンと一緒に動く。
弁部材は、好ましくは、単一の軸線方向に回転可能な左右対称形である。たとえば、円形のシリンダか切頭体である。その横断面は弁部材が可動状態で取付けられた室の横断面よりいくぶん小さい。これは、好ましくは、円筒形の弁部材の外面に延びている1以上の流路、あるいは、弁部材が可動状態で取付けられた室の直径に関していくぶんか小さい直径の弁部材によって達成される。
弁部材はそれが可動状態で取付けられた室で案内され、円筒形の弁部材が必要に応じてその軸線まわりに回転することができるが、その軸線は中空ピストンの軸線に対して常に平行にとどまる。これは、密封面を弁部材の入口端部に作り出す。
弁部材が中空ピストンに対して移動できる距離は、可動弁部材を中空ピストンと一緒に保持する止めあるいは止め手段によって制限される。
止めが弁部材の出口端を越えて設けてある本発明のいくつかの実施の形態において、弁部材の出口端部の領域に少なくとも1つの凹部を設け、弁が開いているときに止めと弁部材の間を通って流体が流れることができるようにする必要があるかもしれない。各凹部を、弁部材の出口端部に設けてもよいし、或いは、各凹部を、中空ピストンの止めに設けてもよい。
弁部材が中空ピストンの止めと当接する位置で、弁は開く。弁部材が、密封面と当接する位置で、弁は閉じる。
中空ピストンの内側に配置された弁部材は、実質的に、中空ピストンの内壁面との摩擦がない。中空ピストンの端部の前に直接配置された弁部材は、装置の主ポンプ・シリンダの壁面とこすれ合う可能性がある。この場合、弁部材とシリンダ壁面との摩擦のため、中空ピストンが動くにつれて弁は積極的に開閉される。
シリンダは、好ましくは、プラスチックで構成され、中空ピストンは金属又はプラスチックで形成される。弁部材のための材料は、その硬さに関して、中空ピストンの材料の硬さを補足するように選び、金属、セラミックス、ガラス、宝石、プラスチックあるいはエラストマーであってよい。弁部材は、一体片として作るのが好ましい。
流体が吸い込まれるとき、高圧室は中空ピストンによって流体の供給源に連結される。中空ピストンの吸入ストロークの間、流体は中空ピストンを通して、そして、弁部材を過ぎてシリンダの高圧室に流れる。中空ピストンの排出ストロークの間、弁座は、高圧の緊密な方法で弁部材の密封面に対して密閉される。
流体に高圧を発生させるための本発明による装置は、その入口端部で流体の供給源に接続される。高圧室が、流体が高圧の下に運ばれる別の装置に連結される。中空ピストン又はシリンダは、中空ピストンとシリンダとの間の相対的な動きを引き起こし、高圧を生成するのに必要な力を加える駆動装置に取り付けられる。
第1の実施の形態において、円筒形の弁部材は、中空ピストンの端部の直前で軸線方向に移動できるように案内されかつ取付けられ、弁部材の直径は実質的にシリンダの内径と等しい。中空ピストンの出口端部近くの外面には、止め部材として周方向の、好ましくは、曲がって形成された溝が設けてあり、この溝内に弁部材に設けた複数のスナップ・フックが係合する。溝の代わりに、中空ピストンが、その出口端部に、周方向の外向きロート形の縁を有する形成されたテーパを持っていてもよい。出口端部での中空ピストンの外径は、溝のベース直径より大きく、シリンダの直径より小さい。周方向の溝の代わりに、中空ピストンの出口端部で外面に、いくつかの、好ましくは、2つの直径方向に対向した位置において、平坦な領域を設けてもよい。これらの領域は止め手段として作用する段部を構成する。中空ピストンの平らな端面は、弁部材の入口側の密封面と協働する弁座となる。中空ピストン端の外縁を面取りをしてもよい。
第2の実施の形態において、円筒形の弁部材は、中空ピストンの端部の直前で案内され、可動状態で取付けられ、弁部材の直径は、実質的にシリンダの内径と等しい。中空ピストンの端部は、内向きに形成され、内曲がりのリップとなっており、止め手段として作用する。弁部材上には、同軸のアンダカットのマッシュルーム形ペグが取付けられ、そのスナップ・フックが中空ピストンの形成縁の後に係合する。ペグのまわりに延びる密封面は、リップの端でピストンの出口端部に乗る。
本発明に関連する第1の構造を有するポンプにおいて、好ましくは円筒形の弁部材は、中空ピストンの内側で充分に動くことができるように取付けられてもよい。中空ピストンの出口端部は中空ピストンの残部の内径より大きな内径を有する。中空ピストンのこの広くなった部分の長さは弁部材の長さよりいくぶん大きい。弁部材の直径は、中空ピストンの広くなった端部での内径にほぼ等しい。中空ピストンの出口端部は内方へ形成され、その全周囲あるいは周囲の一部にわたってリップを形成してあり、中空ピストン内部に弁部材を保持する止めとして作用する。弁座を形成する広くなった部分のベースは平坦でも円錐形でもよい。たとえば、弁部材の出口側の流体流れ凹部は段付きのチャネルの形状となっていてもよい。たとえば、止めにおける流体流れ凹部は、リップ縁におけるくぼみとして構成してもよい。
この第1の構造の変形例において、弁部材は、その入口端部で、中空ピストンの内側に完全に配置してもよい。その場合、止めは広くなった部分の出口端部に位置することになり、密封面は中空ピストンの入口端部で形成縁上に位置することになる。
本発明に関連する第2の構造を有するポンプにおいて、中空ピストンは、薄肉管で構成されている。この薄肉管は、その端部で、シリンダ内に突出するように形づくられ、弁部材に許されたスペースの端で周囲方向のくびれを備えている。円筒形の弁部材は、形成縁と周方向くびれとの間でスペース内に案内され、かつ、可動状態で取付けられる。別の厚肉管を中空ピストンの入口端部に押し込み、その外径が中空ピストンの内径と等しく、この厚肉管を中空ピストンに固着し、中空ピストンにおける周方向のくびれまでほぼ延びるようにしてもよい。厚肉管は、変位部材として作用し、高圧室に実質的に圧力を付与することなく流体が高圧室内へ容易に吸い込まれるようにする。厚肉管は、好ましくは、プラスチックで作られる。
この第2の構造の変形例において、弁部材は、その入口端部で、中空ピストン内に完全に取付けられる。したがって、止めは周囲方向のくびれのところに位置し、密封面は中空ピストンの入口端部で形成縁のところに位置する。
本発明に関連する第3の構造を有するポンプにおいて、中空ピストンは、厚肉管を含む薄肉管を備え、その外径は中空ピストンの内径に等しく、中空ピストンに固定して連結される。厚肉管は変位体として作用し、実質的に圧力を加えることなく、流体が容易に吸い込まれるようにする。
中空ピストンの入口端部は広くなっている。この広くなった端部のところで、中空ピストンは閉鎖部材に固定して連結され、閉鎖部材の外径は中空ピストンの広くなった入口端部の外径より大きい。閉鎖部材は、中空ピストンの広くなった端部に面している側に開く凹部を有する。凹部のベースには、流体のための入口として作用する開口穴がある。凹部のベースは、円錐形でもよいし、或いは、平らでもよい。凹部のベースは、密封面を形成する。
弁部材は、開鎖部材における凹部内に配置される。弁部材は、凹部内で軸線方向に移動できるように案内される。弁部材の外径は、凹部の内径より小さいが、好ましくは、シリンダの中へ突き出る部分において中空ピストンの内径より大きい。弁部材は、その出口端部に、流体が中空ピストンの吸入ストローク中に高圧室に流入する少なくとも1つの凹部を有していてもよい。
弁部材のための止めは、好ましくは、変位体の端部であり、これが中空ピストンの広くなった部分内に突出する。あるいは、変位体の端部が中空ピストンの広くない部分に位置する場合には、中空ピストンの広くない部分から広くなった入口端部への移行部に突出する。
広くなった入口端部を持つ中空ピストンは、好ましくは、金属で構成される。
変位体と閉鎖部材は、好ましくは、プラスチックで作られる。弁部材を、プラスチック又は金属で作ってもよい。特に重要なのは、アトマイザ(噴霧器)内の流体に高圧を発生させて、高圧ガスなしに、流体を噴霧できる本発明による装置の用途である。
本発明のもう一つの観点によれば、上方ハウジング部分と、ポンプ・ハウジングと、ノズルと、阻止機構と、ばねハウジングと、ばねと、供給源容器とからなる流体を噴霧するためのアトマイザであって、一端にノズル付きのを持つノズル部材を有する、上方ハウジング部分に固定したポンプ・ハウジングと、弁部材を持つ中空ピストンと、中空ピストンを固着し、上方ハウジング部分内に位置する駆動フランジと、上方ハウジング部分内に位置した阻止機構と、ばねが中に設置してあり、上方ハウジング部分上に回転軸受によって回転自在に取付けられたばねハウジングと、ばねハウジング上へ軸線方向にはめ込まれた下方ハウジング部分とを備えることを特徴とするアトマイザを得ることができる。
本発明の他の観点は独立請求項に記載してあるが、発明の範囲から逸脱することなしに、特別な特徴の変更および組合せをすることができる。或る種の好ましい特徴は従属請求項に定義されている。
以下、アトマイザのさらに好ましい特徴を説明する。このアトマイザは、好ましくは、計量式投与吸入器である。
弁部材を持つ中空ピストンは、好ましくは、本明細書で前述した発明による装置のうちの1つに対応する。この装置は、ポンプ・ハウジングのシリンダ内に部分的に突出し、シリンダ内で軸線方向に移動できるように取付けられる。弁部材を持つ中空ピストンは、ばねの解放の瞬間に高圧端部のところで、5〜60MPa(約50〜600バール)、好ましくは、10〜60MPa(約100〜600バール)の圧力を流体に加える。
ノズル部材におけるノズルは、好ましくは、ミクロ構造で作られる。すなわち、マイクロ技術によって製造される。ミクロ構造に作られたノズル部材は、たとえば、米国特許第5472143号(これの全内容をここに援用する)に開示されている。
たとえば、ノズル部材は、相互にしっかりと結合したガラスやシリコンの2つのプレートからなり、少なくとも1つのプレートは、1つまたはそれ以上のミクロ構造チャネルを有する。これらのチャネルは、ノズル入口端部をノズル出口端部に接続している。ノズル出口端部には、10μm以下のサイズの少なくとも1つの円形あるいは非円形の開口がある。この接続部でのサイズは液圧直径と呼ぶ。この種類の装置における液圧直径は、一般に、100マイクロメートル末満、好ましくは1〜20マイクロメートルである。
ノズル部材におけるノズルの噴霧方向は、互いに平行であってもよいし、互いに対して傾斜していてもよい。出口端部のところで少なくとも2つのノズル開口を有するノズル部材においては、噴霧方向は、20から160度の角度、好ましくは60〜150度の角度で互いに対して傾いていてもよい。噴霧方向は、ノズル開口の近くで合流する。
ポンプ・ハウジングにおいて、ばねバイアスの有無にかかわらず、逆止弁をノズル開口とシリンダの高圧室との間に設けてもよい。この逆止弁は、アトマイザの静止状態で高圧室を閉じ、流体への空気の流入を防ぎ、必要に応じて流体の揮発性成分がポンプ・ハウジングから蒸発するのを防ぐことができる。高圧室内の流体の圧力が最小値を上回り、流体の流れが生じるとすぐに逆止弁は自動的に開く。流体の流れが排出されるとすぐに逆止弁は自動的に閉まる。たとえば、逆止弁はボール弁であってもよい。この逆止弁は、片側を止められ、フラップのように高圧室の出口端部上に乗る可撓性のあるプレートで構成されていてもよい。別の実施の形態において、逆止弁は、全周を止められ、ピンの挿通した、好ましくは可撓性材料のディスクからなる。挿通孔により、流体における圧力が最小値を上回るとすぐに流体の流れがノズル通り抜けることができる。流体の流れが排出された後、ピン孔は再び閉じる。
弁部材は、ノズル部材に面するシリンダの端部に取付けられると好ましい。阻止機構あるいはラッチ機構は、機械的エネルギの貯蔵部として、ばね、好ましくは、円筒螺旋形の圧縮ばねを有する。このばねは、ジャンピング部材として従動フランジに作用する。その動きは阻止部材の位置で決定まる。従動フランジの移動経路は、上下の止めによって正確に定められる。ばねは、力増強装置、たとえば螺旋状ののこ歯スラスト・カムを介して外部トルクによって張力を加えられるのが好ましい。この力は、上方ハウジング部分が下方ハウジング部分のばねハウジングと反対に回転するときに生成される。この場合、上方ハウジング部分と従動フランジは単一あるいは複数ののこ歯状くさび装置を備えている。
この一般的タイプの機構は、米国特許第4260082号および英国出願第2291135号に開示されおり、これらの刊行物の全内容をここに援用する。係合する阻止面を持つ阻止部材は従動フランジのまわりに環状形態で配置される。たとえば、この阻止部材は、プラスチック製あるいは金属製のリングからなり、1つの形態において、このリングは本質的に半径方向に弾性変形可能である。
このリングは、アトマイザの軸線に対して直角に配置される。ばねのバイアス作用後、阻止部材の阻止面は、従動フランジの経路内へ動き、ばねが解放されるのを防ぐ。阻止部材はボタンによって作動させられる。作動ボタンは阻止部材に連結される。阻止機構を作動させるためには、作動ボタンをリングの平面に対して平行に、好ましくはアトマイザ内へ押し込む。それによって、変形可能なリングはリングの平面内で変形し、フランジを解放してばねによって動けるようにする。
好ましい阻止部材とばねが、ミクロパーツ(Microparts)によって出願され、ボーリンゲル・インゲルハイム・インターナショナル(Boehringer Ingelheim International)社に譲渡されたドイツ特許出願第195452267号に記載されている。これの出願の全内容をここに援用する。
アトマイザは、選択的には、ばねハウジング上に取付けられたねじスピンドルを備える機械的なカウンタを含む。スピンドルの軸線は、外面の領域で、アトマイザの軸線と平行に延びる。スピンドルは、その両端の領域で、ばねハウジング上に回転軸受によって取付けられる。スピンドルは、上方ハウジング部分に最も近い端部に歯を有する。上方ハウジングの縁には、少なくとも1つのカムがあり、このカムは、2つのハウジング部分が互いに対して回転するときに、スピンドル端部のところで歯に係合する。回転阻止手段を持つスライダがスピンドルに取付けられ、スピンドルのねじ山と係合する。
好ましいカウンタが、ミクロパーツ(Microparts)によって1995年12月28日に出願され、ベーリンゲル・インゲルハイム・インターナショナル(Boehringer Ingelheim International)社に譲渡されたドイツ国特許出願第195 49 033.9号に記載されている。この出願の全内容をここに援用する。
下方ハウジング部分は、ばねハウジング上を軸線方向に押され、取り付け部、スピンドルの駆動装置および流体のための貯蔵容器を覆う。スライダの位置は下方ハウジング部分の凹部を通して見ることができ、たとえば下方ハウジング部分にあるスケール上で読み取ることができる。
アトマイザが作動するとき、上方ハウジング部分は下方ハウジングに相対的に回転する。下方ハウジング部分はそれと一緒にばねハウジングを支える。その間に、ばねは螺旋形のスラスト・カムによって圧縮されかつ片寄せられ、阻止機構が自動的に係合する。回転角度は、好ましくは、360度の整数分数であり、たとえば180度である。ばねが片寄せられると同時に、上方ハウジング部分の従動部分が或る距離動かされ、中空ピストンがポンプ・ハウジングのシリンダ内に引っ込められる。その結果、若干量の流体がノズルの前方で貯蔵容器から高圧室へ吸い込まれる。
スピンドルの一端にあるピストンと上方ハウジング部分の縁にあるラック(単数または複数)とからなるギアによって、2つのハウジング部分の相対的な動きがピックアップされ、スピンドルの回転運動およびスピンドル上でスライダの変位に変換される。アトマイザの作動毎に、スライダはスピンドルに沿って、或る距離を動かされる。
スライダの位置は、霧化すべき流体のどのくらいの割合が貯蔵容器から既に吸い出されているか、ならびに、どのくらいをまだ利用できるかを示す。スピンドル上のスライダは、必要に応じて、リセット用突起によってリセットすることができる。
所望ならば、霧化すべき流体を保持する複数の(好ましくは折り畳み可能な)交換可能の貯蔵容器を前後方向にアトマイザに挿入し、使用してもよい。貯蔵容器は加圧しないか、あるいは実質的に加圧しない。貯蔵容器内の流体の圧力は、いずれにせよ、機械的に作動するアトマイザによって高圧室内に生成される圧力よりもかなり低くてもよい。たとえば、貯蔵容器は薬を含む流体を収容する。
寸法的に安定した外側の部分と液体を取り出したときに折り畳むことができる内側部分とを備えた適当な容器が米国特許第5316135号に開示されている。この米国特許の全内容をここに援用する。
霧化プロセスは作動ボタンを穏やかに押すことによって開始する。次いで、阻止機構が経路を開けて、従動部分が動けるようにする。片寄せられたばねがピストンをポンプ・ハウジングのシリンダに押し込む。流体は噴霧形態でアトマイザのノズルから出る。
アトマイザの構成要素は、この作用にふさわしい材料で作る。アトマイザのハウジング、そして、機能的に許す限り、他の部分はプラスチックで、たとえば射出成形によって作ると好ましい。医薬の目的のために、生理学的に許容可能な材料が使われる。
たとえば、本発明によるアトマイザは、医薬エアロゾルの高圧ガスなし生成のために使われる。それによって、約5μmの大量の平均粒子(小滴)サイズを持つ吸入可能なエアロゾルを生成することができる。これらの小さい粒子(平均のサイズ12μm未満)は、肺に真っ直ぐに進入するのに必要である。放出量は、好ましくは、約15のマイクロリットルである。
活性物質の可溶性に応じて水溶液あるいはエタノール溶液の形をした製薬組成物の例として以下の活性物質がある。すなわち、ベロテック(berotec)、ベロデュアル(berodual)、フルニソライド(flunisolide)、アトロベント(atrovent)、サルビュタモール(salbutamol)、ビュデソナイド(budesonide)、コンビベント(combivent)、ティオトロピウム(tiotropium)、オキシベント(oxivent)、その他の適当なペプチドである。
溶液は薬学的に受け入れ可能な補形薬を含んでいてもよい。
流体に高圧を発生させるため本発明による好ましい装置およびこの装置を含む好ましいアトマイザは以下の利点を有する:
− この装置は、いかなる補助力(ばねによって生成される)もなしに作動し、弁部材に加わる流体の流れ抵抗あるいはシリンダ壁面に対する摩擦の結果として閉まる弁を包含する。
− 弁が、一般に3MPa(30バール)よりかなり上の圧力に対して緊密である。
− 弁部材は一体片として作られ、製造、組み立てが簡単である。
− 弁は、弁部材が密封面に到着するために移動する距離が短いために、かなり急速に閉じる。
− 弁は高い密閉作用を有する。
− 短軸方向に回転対称である弁部材を案内する結果として、密封面が作り出され、これは非常に多い回数の中空ピストンの移動サイクルを通じて高圧に対して気密である。
− 高圧室のデッドスペースをとても小さく保つことができる。
− アトマイザは、ばねを片寄せ、霧化プロセスを開始させるのに技術的に未熟な人によっても安全かつ容易に操作することができる。
− アトマイザはスプレー用のガスなしで作動し、したがって、環境に優しい。
− 流体貯蔵容器を、加圧しないか、実質的に加圧しない。
− 阻止部材の動きが、単純な方法によって、ばねに片寄せる回転運動に自動的に連結される。
− 好ましい実施の形態において、アトマイザは低摩耗性の純粋に機械的な構成要素からなり、長期間にわたって信頼性をもって動作する。
− 従動部分のための定まった当接により、流体の計量は非常に正確である。
− アトマイザを、安価に製作し、簡単に組み立てることができる。
− アトマイザが作動したとき機械的なカウンタが自動的に進められる。このカウンタは、公差に厳しくなく、組み立て容易であり、安全かつ確実に動作する。
− アトマイザが正しく使われているとき、カウンタにはアクセスできず、偶発的に故障することがあり得ない。
− カウンタは貯蔵容器から流体を何回も放出させることができ、1つのアトマイザで異なった数の貯蔵容器を使用できる。
− カウンタはアトマイザに組み込まれ、なんら追加のスペースも必要としない。
− 物質がカウンタから霧化すべき物質に通過することができない。
以下、本発明の好ましい実施の形態を図面を参照しながら説明する。
ポンプ装置のいろいろな実施の形態を既に一般的な用語で説明してきたが、これらの説明を、以下、図面を参照した更なる説明で補うことにする。
図1aは、流体に高圧を発生させるための本発明による装置の第1の実施の形態の縦断面斜視図を示す。同軸のボア(7)を持つ中空ピストン(2)と、弁の部分的に開いた位置における弁部材(3)が、シリンダ(1)内にある。高圧室(4)が、弁部材(3)の底とシリンダ端部との間にある。高圧室は、別の構成要素(図示せず)によって閉じられている。中空ピストンをシリンダ内で変位させることができる装置(図示せず)が、中空ピストン上でシリンダの外側に取付けられている。
図1bは、斜めに見た中空ピストン(2)を示す。弁部材に面している中空ピストンの端部は溝(5)を備えている。この溝は、弁部材に面しているその端部のところで、段部(8)を形成している矩形断面の環状ランド部によって境界が定まっている。段部(8)の直径は、中空ピストン(2)の外径より小さく、溝のベース直径より大きい。中空ピストンの端部のところの前縁を面取りしてもよい。
図1cは斜めに見た弁部材(3)を示す。たとえば、弁が開いているときに流体を容易に流すための3つのチャネル(9)をその外面に有する。弁部材(3)上の中空ピストンに面しているその側には、たとえば、3つのスナップ・フック(6)が取付けられている。スナップ・フックの幅は、弁部材の円周の方向において、この円周の3分の1より小さい。スナップ・フック(6)は、軸線方向において、中空ピストンの、たとえば溝付き端部の長さよりも短い。
組み立て中、弁部材(3)は中空ピストン(2)の端部上に置かれ、フック(10)が溝の中に摺動する。次に、弁部材と一緒に中空ピストンをシリンダ内に押し込む。
弁が開くと、フック(10)の内縁が段部(8)に当接する。弁が閉じると、中空ピストンに面している弁部材(3)のベースが、密封面として作用する中空ピストン(2)の端部上に緊密に嵌合する。
流体を取り入れるために、中空ピストンはシリンダから部分的に持ち上げられる。このとき、弁は自動的に開く。流体は、中空ピストンのボア(7)を通って、そして、弁部材を過ぎて高圧室(4)内に流れる。流体を追い出すために、中空ピストン(2)をシリンダ(1)に押し込み、このとき弁がほぼ瞬時に自動的に閉まり、高圧が流体に生じる。
図2aは、流体に高圧を発生させるための本発明による装置の第2の実施の形態を縦断面斜視図で示す。シリンダ(1)内には、弁の部分的に開いた位置に中空ピストン(11)と弁部材(13)がある。
図2bは、中空ピストン(11)の形成出口端部(12)をもった中空ピストン(11)の縦断面図を示す。変位体(26)を中空ピストン内に固定して設置するのがよい。
図2cは、斜めに見た縦断面図で弁部材(13)を示す。同軸のアンダカット・ペグ(14)が弁部材上に取付けられ、弁部材の突出端部が中空ピストンの成形縁(12)の後に係合する。中空ピストンに面しているペグの端部(15)は面取りしてあってもよい。ペグは、軸線方向に延びるくぼみあるいはボア(16)と、端部(15)から上方へ延びる長手方向のスロットとを有し、スナップ・フックを形成し、ペグを中空ピストンの形成端に押し込み、成形縁の後に係合させることができるようにしてもよい。
図3aは、流体に高圧を発生させるための本発明に関連する装置の第1の例を斜めに見た縦断面で示す。弁の閉じた位置において、中空ピストン(17)と弁部材(18)がシリンダ(1)内にある。
図3bは、形成端部(19)を持つ中空ピストン(17)の斜めに見た縦断面図を示す。中空ピストンの出口端部のところには広くなった部分(20)があり、ここにおいて、弁部材(18)は軸線方向に移動できる方法で案内され、取付けられている。広くなった部分(20)の入口端部は面取りしてあってもよいし、あるいは、平らであってもよい。
図3cは、斜めに見た縦断面で円筒形の弁部材(18)を示す。弁部材の両端部は、平らであり、弁部材の軸線に対して直角に位置する。弁部材(18)は、たとえば、その外面に4つの段付きチャネルまたは平坦部(21)を有し、弁が開いたとき、形成端部(19)、すなわち、内曲がりのリップを過ぎて流体が流れるのを容易にする。チャネル(21)の端部はリップの半径方向内方にある。中空の室(20)の傾斜したベースに当接する弁部材(18)の縁は面取りしてあってもよい。
弁部材(18)の直径は広くなった部分(20)の直径よりも小さく、弁部材(18)が広くなった部分(20)においてほぼ摩擦なしに動くことができる。組み立てのために、中空ピストンの出口端部(19)が形づくられる前に弁部材(18)を広くなった部分(20)に押し込む。
図4aは、流体に高圧を発生させるための本発明に関連する装置の第2の例を斜めに見た縦断面で示す。弁の閉じた位置において、中空ピストン(22)と弁部材(23)がシリンダ(1)内にある。弁部材の直径は中空ピストンの内径よりも小さい。
図4bは、内曲がりのリップを形成する形成出口端部(24)を持つ中空ピストン(22)および周方向のくびれ(25)の縦断面斜視図を示す。変位体として作用する厚肉管(26)を中空ピストン(22)内に押し込み、そこに固着してもよい。
図4cは、弁部材(23)を斜視図で示す。弁部材の出口端部のところには、弁が開いたときに流体の流れを容易にするように横方向スロットの形をした半径方向に延びるくぼみ(27)がある。
図4dは、本発明に関連する装置の第2の例の変形例を縦断面斜視図で示す。選択的には、変位体(26)を有する中空ピストン(28)がシリンダ(1)内にあり、弁は閉じた位置にある。弁部材(29)の直径は中空ピストンの内径撚りも小さい。
図4eは、形成出口端部(24)と周方向のくびれ(25)と共に中空ピストン(28)を示す縦断面斜視図である。凹部あるいは切り欠きの形をした少なくとも1つのくぼみ(30)が形成された出口端部(24)上に設けてあり、弁が開いたときの流体の流れを容易にする。くぼみの代わりに、凸面があってもよい。
図4fは、弁部材(29)を斜視図で示す。この場合、弁部材は凹部のない真っ直ぐなシリンダである。
図5は、流体に高圧を発生させるおける本発明に関連する装置の第3の例を縦断面斜視図で示している。変位体(32)を含む中空ピストン(31)がシリンダ(1)内にある。中空ピストンの円筒状に広くなった入口端部(33)上には、くぼみ(35)とボア(36)を持つ閉鎖部材(34)が取付けられている。案内される軸線方向に移動できる弁部材(37)がくぼみ内にあり、これはくぼみとしてスロット(38)をその出口端部のところに設けられてもよい。
図2a〜図2cに示す流体に高圧を発生させる本発明による装置の実施の形態は、図1aを参照して既に説明したと同じ方法で作動する。図3a〜図5に示す流体に高圧を発生させる本発明に関連する装置の例は、図1aを参照して既に説明したと同じ方法で作動する。
図6aは、ばねが片寄せられた場合に詳細に先に説明した好ましいアトマイザを通る縦断面図を示し、図6bは、解放されたばねと共にアトマイザを示す縦断面図を示す。
上方ハウジング部分(51)はアトマイザ・ノズルのためのホルダ(53)を端部に取付けられたポンプ・ハウジング(52)を包含する。このホルダは、1995年10月4日に出願されたドイツ国特許出願P19536303.3−5に記載されたものであると好ましい(同時に、この出願に対応するPCT出願が、ベーリンゲル・インゲルハイム・インターナショナル(Boehringer Ingelheim International)社と、本発明の発明者の共同名で出願されている)。このドイツ国特許出願の全内容をここに援用する。ホルダ内には、ノズル部材(54)とフィルタ(55)がある。阻止機構(57)のカップ状駆動フランジ(56)内に固定された中空ピストン(57)は、ポンプ・ハウジングのシリンダ内に部分的に突出している。その端部のところで、中空ピストンは弁部材(58)を支持している。中空ピストンは、シール(59)によって密封される。環状当接部(フランジ上の環状のうね(60)に対向している)が上方ハウジング部分内にあり、ばねが解放されたときこの当接部上にフランジが乗る。当接部(61)がカップ状の従動フランジの軸線方向端部上にあり、ばねが片寄せられたとき従動フランジがこの当接部によって保持される。
ばねの片寄せ作用後、全体的に環状の阻止部材(62)は当接部(61)と上方ハウジング部分の支持部(63)の間で移動する。これは、それ自体の弾性か、あるいは、(その剛性が高い場合)外部のばね(図示せず)のためである。作動ボタン(64)は阻止部材に連結してあり、阻止部材を全体的に動かしたり、それを変形させることができ、そのため、阻止部材が当接部(61)を解放することができる。上方ハウジング部分は、マウス片(65)で終わっており、そこに嵌合することができる保護キャップ(66)で閉鎖されている。
圧縮ばね(68)を持つばねハウジング(67)が、上方ハウジング部分上にスナップ作用突起(69)と回転軸受によって回転自在に取付けられている。下方ハウジング部分(70)が、ばねハウジング上に押されて、アトマイザを発射準備させる螺旋形のこ歯カム式駆動装置(図示せず)を作動させるようにばねハウジングと一緒に回転する(図6b位置から図6a位置へ動かす)。霧化すべき流体(72)のための交換可能な貯蔵容器(71)が、ばねハウジングの内側にある。貯蔵容器はストッパ(73)を備え、このストッパを通して中空ピストンが貯蔵容器内に突出し、その端部を流体に浸す。
機械的なカウンタのためのスピンドル(74)が、ばねハウジングの外面に取付けられている。上方ハウジング部分に面するスピンドルの端部のところには、駆動ピニオン(75)がある。スライダ(76)がスピンドル上に着座している。
図面に示した実施の形態はさらに変更可能である。構成要素は図面に示す方法以外の方法で一緒に使用してもよい。
(1)実施例1:医薬用アトマイザのための高圧を発生する小型化装置
図1aに示す医薬アトマイザの弁領域は、1.6mmの内径と5mmの外径を持つポリブチレン−テレフタレートで作ったシリンダからなる。高圧室は、ノズル・キャリヤ・プレートで閉じてある。このプレートにおいて、ノズル直径は20μmであり、ノズル・チャネルは長さ2mmである。
1.59mmの外径と0.35mm直径のボアを有する金属製中空ピストンをシリンダに押し込む。中空ピストンはシリンダ内へ50mm押し込むことができ、そのストロークは長さ12mmである。中空ピストンは、4mm幅で、0.75mmのベース直径を持つ周方向の湾曲溝を有する。溝は、直径1.15mmで4.0mm長の段部によって境界を定められている。中空ピストンの湾曲した端部の外縁は面取りしてある。
ポリブチレン−テレフタレートで作った弁部材は、2mm厚で1.59mm直径のディスクと3つのスナップ・フックとからなる。0.4mm直径の3つの半円筒形のチャネルがディスクの外面にくぼみとして設けてある。スナップ・フックはディスクから6mm突出し、フックの内縁はディスクから4.2mm離れている。こうして、弁部材が、中空ピストンに相対的に軸線方向に0.2mm移動することができる。
投与体積は23.4mm3である。流体の圧力は約32MPa(320バール)である。このアトマイザは、医薬エアロゾル療法のための薬液を霧化あるいは噴霧するために使われる。このアトマイザは、作動毎に必要な投与量の薬を投与する。
(2)実施例2:化粧用アトマイザのための高圧を発生する小型化された装置
図3aに対応する化粧用アトマイザの弁領域は、2.5mm内径と8mm外径を持つポリエーテルエーテル−ケトン(polyetherether-ketone)のシリンダからなる。高圧室は、ノズル・キャリヤ・プレートで閉じられている。このプレートには、2mm長のノズル・チャネルを持つ直径25μmのノズルがある。
2.48mm外径を持ち、0.5mm直径のボアを有する強化プラスチックの中空ピストンをシリンダに押し込む。中空ピストンはシリンダ内へ45mm押し込むことができ、そのストロークは24mmである。中空ピストンは、その出口端部で5.0mmの長さにわたって1.85mmの内径まで穿孔してある。中空ピストンにおける穿孔形成した室のベースは面取りしてある。中空ピストンの出口端部は熱的に変形させる。
弁部材は、高さ3.0mm、直径1.6mmであるポリプロピレンのシリンダである。4つの段付きチャネルが外面にくぼみとして設けられている。弁部材は、中空ピストン内で軸線方向に約0.5mm変位させることができる。
投与体積は約116mm3である。流体の圧力は約3MPa(30バール)である。
このアトマイザはヘアスプレーを霧化するのに使用される。
図1aは、本発明の第1の実施の形態において、ポンプの構造を示す縦断面斜視図である。 図1bは、本発明の第1の実施の形態において、ポンプの中空ピストンの構造を示す斜視図である。 図1cは、本発明の第1の実施の形態において、ポンプの弁部材の構造を示す斜視図である。 図2aは、本発明の第2の実施の形態において、ポンプの他の構造を示す縦断面斜視図である。 図2bは、本発明の第1の実施の形態において、ポンプの中空ピストンの他の構造を示す斜視図である。 図2cは、本発明の第1の実施の形態において、ポンプの弁部材の他の構造を示す斜視図である。 図3aは、本発明に関連する第1の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図である。 図3bは、本発明に関連する第1の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの中空ピストンの構造を示す斜視図である。 図3cは、本発明に関連する第1の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの弁部材の構造を示す斜視図である。 図4aは、本発明に関連する第2の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図である。 図4bは、本発明に関連する第2の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの中空ピストンの構造を示す斜視図である。 図4cは、本発明に関連する第2の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの弁部材の構造を示す斜視図である。 図4dは、本発明に関連する第2の構造を有するポンプの変形例において、流体に高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図である。 図4eは、本発明に関連する第2の構造を有するポンプの変形例において、流体に高圧を発生させるポンプの中空ピストンの構造を示す斜視図である。 図4fは、本発明に関連する第2の構造を有するポンプの変形例において、流体に高圧を発生させるポンプの弁部材の構造を示す斜視図である。 図5は、本発明に関連する第3の構造を有するポンプにおいて、流体に高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図である。 図6aは、異なる作動条件における本発明による計量式投与吸入器の長手方向横断面である。 図6bは、異なる作動条件における本発明による計量式投与吸入器の長手方向横断面である。
符号の説明
1 シリンダ
2 中空ピストン
3 弁部材
4 高圧室
5 溝
6 スナップ・フック
7 ボア
8 段部
9 チャネル
10 フック
11 中空ピストン
13 弁部材
12 縁
14 アンダカット・ペグ
15 ペグの端部
16 ボア

Claims (2)

  1. 流体を加圧するための小型化された構造の装置であって、
    該装置は、シリンダ(1)内で移動できるピストン(2、11、17、22、28、33)と、前記シリンダ内でピストンの前方に位置した高圧室(4)と、弁部材(3、13、18、23、29、37)とを備え、
    前記ピストン(2)は円筒形の中空ピストンであり、
    前記弁部材(3)は、円筒形の弁部材であり、前記弁部材の外周面を延びる一又は二以上のチャネルを有し、
    前記円筒形の弁部材は、いかなる補助的な力もなしに開放位置と閉鎖位置との間を移動可能であり、
    前記円筒形の弁部材は、前記中空ピストンによって案内され、前記中空ピストンに抗して軸線方向に移動でき、
    前記円筒形の弁部材の軸線方向の移動を制限する止め手段が、前記中空ピストンに設けられ、
    密封面が、前記弁部材の入口端部に設けられている、
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記中空ピストン(2)の出口端部のところの前記止め手段は、周方向の溝、又は、周方向の外向きのロート形の縁を有して形成されたテーパとして形成され、前記中空ピストンの出口端部のところでの外径は、前記溝のベース直径、又は、前記テーパの外径より大きく、かつ、前記シリンダの直径よりも小さく、或いは、
    平らな表面をもつ前記中空ピストンの出口端部に設けられた直径方向内方に延びるいくつかの部分と、段部とが前記止め手段として作用する、
    請求項1に記載の装置。
JP2008275711A 1995-10-04 2008-10-27 流体を加圧するための装置 Expired - Lifetime JP5015896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19536902.5 1995-10-04
DE19536902A DE19536902A1 (de) 1995-10-04 1995-10-04 Vorrichtung zur Hochdruckerzeugung in einem Fluid in Miniaturausführung

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006590A Division JP2007092762A (ja) 1995-10-04 2007-01-16 アトマイザ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009019637A JP2009019637A (ja) 2009-01-29
JP2009019637A6 JP2009019637A6 (ja) 2009-04-02
JP5015896B2 true JP5015896B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=7773961

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002150712A Withdrawn JP2003056458A (ja) 1995-10-04 2002-05-24 流体を加圧するための小型化された構造の装置
JP2007006590A Pending JP2007092762A (ja) 1995-10-04 2007-01-16 アトマイザ
JP2008275711A Expired - Lifetime JP5015896B2 (ja) 1995-10-04 2008-10-27 流体を加圧するための装置
JP2010053741A Pending JP2010138913A (ja) 1995-10-04 2010-03-10 アトマイザ

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002150712A Withdrawn JP2003056458A (ja) 1995-10-04 2002-05-24 流体を加圧するための小型化された構造の装置
JP2007006590A Pending JP2007092762A (ja) 1995-10-04 2007-01-16 アトマイザ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010053741A Pending JP2010138913A (ja) 1995-10-04 2010-03-10 アトマイザ

Country Status (39)

Country Link
US (7) US5964416A (ja)
EP (2) EP0853501B1 (ja)
JP (4) JP2003056458A (ja)
KR (1) KR100431011B1 (ja)
CN (1) CN1091660C (ja)
AR (1) AR003794A1 (ja)
AT (2) ATE352379T1 (ja)
AU (1) AU730797B2 (ja)
BG (1) BG64081B1 (ja)
BR (1) BR9611140A (ja)
CA (4) CA2232151C (ja)
CO (1) CO4560418A1 (ja)
CZ (1) CZ295103B6 (ja)
DE (3) DE19536902A1 (ja)
DK (2) DK0853501T3 (ja)
EE (1) EE03519B1 (ja)
EG (1) EG21374A (ja)
ES (2) ES2280442T3 (ja)
HK (1) HK1015304A1 (ja)
HR (1) HRP960448B1 (ja)
HU (1) HU221232B1 (ja)
IL (3) IL123634A (ja)
MY (1) MY115214A (ja)
NO (2) NO981521L (ja)
NZ (1) NZ320179A (ja)
PE (1) PE29098A1 (ja)
PL (2) PL185631B1 (ja)
PT (2) PT1214985E (ja)
RU (1) RU2179075C2 (ja)
SA (1) SA97170624B1 (ja)
SI (2) SI1214985T1 (ja)
SK (1) SK283515B6 (ja)
TR (1) TR199800586T1 (ja)
TW (1) TW364041B (ja)
UA (1) UA54402C2 (ja)
UY (1) UY24339A1 (ja)
WO (1) WO1997012687A1 (ja)
YU (1) YU49228B (ja)
ZA (1) ZA968317B (ja)

Families Citing this family (291)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6051256A (en) 1994-03-07 2000-04-18 Inhale Therapeutic Systems Dispersible macromolecule compositions and methods for their preparation and use
DE19536902A1 (de) * 1995-10-04 1997-04-10 Boehringer Ingelheim Int Vorrichtung zur Hochdruckerzeugung in einem Fluid in Miniaturausführung
DE19545226C1 (de) * 1995-12-05 1997-06-19 Boehringer Ingelheim Int Sperrspannwerk für einen federbetätigten Abtrieb
DE19653969A1 (de) * 1996-12-20 1998-06-25 Boehringer Ingelheim Kg Neue wässrige Arzneimittelzubereitung zur Erzeugung treibgasfreier Aerosole
US20030215396A1 (en) * 1999-09-15 2003-11-20 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Method for the production of propellant gas-free aerosols from aqueous medicament preparations
US20030203036A1 (en) 2000-03-17 2003-10-30 Gordon Marc S. Systems and processes for spray drying hydrophobic drugs with hydrophilic excipients
DE19708143A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Itt Mfg Enterprises Inc Pumpenkolben mit Verstärkungseinsatz und/oder Kunststoffventilkörper
DE19733651A1 (de) * 1997-08-04 1999-02-18 Boehringer Ingelheim Pharma Wässrige Aerosolzubereitungen enthaltend biologisch aktive Markomoleküle und Verfahren zur Erzeugung entsprechender Aerosole
US20060239930A1 (en) * 1997-08-04 2006-10-26 Herbert Lamche Process for nebulizing aqueous compositions containing highly concentrated insulin
DE19742439C1 (de) 1997-09-26 1998-10-22 Boehringer Ingelheim Int Mikrostrukturiertes Filter
US7963955B2 (en) * 1998-02-27 2011-06-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Container for a medicinal liquid
DE19808295A1 (de) 1998-02-27 1999-11-11 Boehringer Ingelheim Int Behälter für eine medizinische Flüssigkeit
DE19847968A1 (de) 1998-10-17 2000-04-20 Boehringer Ingelheim Pharma Verschlußkappe und Behälter als Zweikammer-Kartusche für Vernebler zur Erzeugung von Aerosolen
DE19851404A1 (de) 1998-11-07 2000-05-11 Boehringer Ingelheim Int Druckausgleichsvorrichtung für einen Doppelbehälter
DE19940713A1 (de) 1999-02-23 2001-03-01 Boehringer Ingelheim Int Kartusche für eine Flüssigkeit
ES2165768B1 (es) 1999-07-14 2003-04-01 Almirall Prodesfarma Sa Nuevos derivados de quinuclidina y composiciones farmaceuticas que los contienen.
US20020025827A1 (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Song Chang June Extendable antenna for wireless telephones
DE10190607B4 (de) * 2000-02-17 2007-12-06 Lg Electronics Inc. Ansauggasventilvorrichtung eines Kolbenverdichters
US6689092B2 (en) * 2000-03-03 2004-02-10 Boehringer International Gmbh Needle-less injector of miniature type
DE10010123A1 (de) * 2000-03-03 2001-09-20 Boehringer Ingelheim Int Nadelloser Injektor in Miniaturausführung
US7575761B2 (en) 2000-06-30 2009-08-18 Novartis Pharma Ag Spray drying process control of drying kinetics
GB0016123D0 (en) * 2000-07-01 2000-08-23 Glaxo Group Ltd Valve for aerosol container
AU2001277230A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-13 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Apparatus and process to produce particles having a narrow size distribution andparticles made thereby
US20020137764A1 (en) * 2000-10-31 2002-09-26 Karin Drechsel Inhalable formulation of a solution containing a tiotropium salt
US20020111363A1 (en) * 2000-10-31 2002-08-15 Karin Drechsel Inhalable formulation of a solution containing a tiotropium salt
EP1837021A3 (de) * 2000-10-31 2008-03-19 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Inhalative Lösungsformulierung mit einem Tiotropiumsalz
FR2817247B1 (fr) * 2000-11-24 2003-02-14 Valois Sa Dispositif de distribution de produit fluide
EG24184A (en) 2001-06-15 2008-10-08 Otsuka Pharma Co Ltd Dry powder inhalation system for transpulmonary
DE10131178A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-16 Boehringer Ingelheim Pharma Vernebler zur Applikation von Flüssigkeiten in die Augen
DE10136555A1 (de) 2001-07-27 2003-02-13 Boehringer Ingelheim Int Optimierte Verfahren zur Bestimmung der Aerosol-Partikelgrößenverteilung und Vorrichtung zur Durchführung derartiger Verfahren
US6945472B2 (en) 2001-09-04 2005-09-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Locking-stressing mechanism for a miniaturised high pressuriser
DE10143350A1 (de) * 2001-09-04 2003-03-20 Boehringer Ingelheim Int Sperrspannwerk für einen miniaturisierten Hochdruckerzeuger
DE60227691D1 (de) 2001-11-01 2008-08-28 Nektar Therapeutics Sprühtrocknungsverfahren
DE10154237A1 (de) 2001-11-07 2003-05-15 Steag Microparts Gmbh Zerstäuber für manuelle Betätigung
SE0200312D0 (sv) * 2002-02-01 2002-02-01 Astrazeneca Ab Novel composition
US20030225089A1 (en) * 2002-04-10 2003-12-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Pharmaceutical compositions based on anticholinergics and p38 kinase inhibitors
DE10216036A1 (de) 2002-04-11 2003-10-23 Boehringer Ingelheim Pharma Aerosolformulierung für die Inhalation enthaltend ein Tiotropiumsalz
DE10216429A1 (de) 2002-04-12 2003-10-23 Boehringer Ingelheim Pharma Arzneimittel enthaltend Steroide und ein neues Anticholinergikum
GB0216562D0 (en) 2002-04-25 2002-08-28 Bradford Particle Design Ltd Particulate materials
US9339459B2 (en) 2003-04-24 2016-05-17 Nektar Therapeutics Particulate materials
DK1509266T3 (da) 2002-05-16 2009-10-19 Boehringer Ingelheim Int System omfattende en dyse og et holdersystem
DE10225470A1 (de) 2002-06-08 2003-12-18 Boehringer Ingelheim Int Vernebler mit Merkhilfe für das Therapieregiment
JP2005538066A (ja) 2002-07-09 2005-12-15 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 新規な抗コリン作用薬及びp38キナーゼ阻害剤を用いた新規な医薬組成物
DE10230751A1 (de) 2002-07-09 2004-01-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Arzneimittelkompositionen auf der Basis neuer Anticholinergika und EGFR-Kinase-Hemmern
US20040166065A1 (en) 2002-08-14 2004-08-26 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Aerosol formulation for inhalation comprising an anticholinergic
US7396341B2 (en) 2002-08-28 2008-07-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Blocking device for a locking stressing mechanism having a spring-actuated output drive device
DE10239443A1 (de) * 2002-08-28 2004-03-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Blockiervorrichtung für ein Sperrspannwerk mit federbetätigtem Abtrieb
US7699052B2 (en) * 2002-09-05 2010-04-20 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Apparatus for the dispensing of liquids, container cartridge suitable for this, and system comprising the apparatus for the dispensing of liquids, and the container cartridge
CA2497680C (en) * 2002-09-05 2010-12-07 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Apparatus for the dispensing of liquids, container cartridge suitable for this, and system comprising the apparatus for the dispensing of liquids and the container cartridge
DE10243255A1 (de) 2002-09-17 2004-03-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Messen der Dichtigkeit von Folienbehältnissen
US7056916B2 (en) 2002-11-15 2006-06-06 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Medicaments for the treatment of chronic obstructive pulmonary disease
BR0316603B1 (pt) * 2002-12-13 2014-03-11 Otsuka Pharma Co Ltd Dispositivo de inalação para administração transpulmonar
JP4808970B2 (ja) 2002-12-30 2011-11-02 ネクター セラピューティクス 噴霧乾燥システム
DE10300983A1 (de) 2003-01-14 2004-07-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Düsensystem für eine Ausbringungsvorrichtung für Flüssigkeiten bestehend aus Düse und Düsenhalter und/oder Überwurfmutter
US7621266B2 (en) * 2003-01-14 2009-11-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nozzle-system for a dispenser for fluids consisting of a nozzle and a nozzle-holder and/or screw cap
GB0300939D0 (en) * 2003-01-16 2003-02-12 Unilever Plc Method of creating a cosmetic spray
PE20040950A1 (es) 2003-02-14 2005-01-01 Theravance Inc DERIVADOS DE BIFENILO COMO AGONISTAS DE LOS RECEPTORES ADRENERGICOS ß2 Y COMO ANTAGONISTAS DE LOS RECEPTORES MUSCARINICOS
DE50306841D1 (de) * 2003-02-21 2007-05-03 Boehringer Ingelheim Micropart Spender zum Abgeben eines flüssigen oder pastösen Mediums
US7683029B2 (en) * 2003-05-07 2010-03-23 Philip Morris Usa Inc. Liquid aerosol formulations containing insulin and aerosol generating devices and methods for generating aerosolized insulin
CN100435970C (zh) * 2003-07-16 2008-11-26 泊灵格英格尔海姆药品两合公司 一种用板状复合结构来生产微流体装置的工艺方法
PT1644129E (pt) * 2003-07-16 2007-01-31 Boehringer Ingelheim Pharma Processo de produção de configurações microfluídicas a partir de uma estrutura compósita em forma de placa
US20050017089A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 Marc Rohrschneider Finger operated spray pump
PL1651270T3 (pl) 2003-07-29 2007-06-29 Boehringer Ingelheim Int Leki do inhalacji zawierające betamimetyki i środki przeciwcholinergiczne
US20050026948A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medicaments for inhalation comprising an anticholinergic and a betamimetic
UY28526A1 (es) 2003-09-24 2005-04-29 Boehringer Ingelheim Pharma Miméticos de glucocorticoides, métodos de preparación composiciones farmacéuticas y usos de los mismos
CN1875020B (zh) 2003-11-03 2010-04-28 贝林格尔.英格海姆国际有限公司 新颖的噻托铵盐,其制备方法及其药物制剂
SG137859A1 (en) 2003-11-03 2007-12-28 Boehringer Ingelheim Int Method for producing tiotropium salts, tiotropium salts and pharmaceutical formulations, containing the same
DE102004001451A1 (de) * 2004-01-08 2005-08-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vorrichtung zum Haltern eines fluidischen Bauteiles
CN100337049C (zh) * 2004-02-23 2007-09-12 沈阳东岳液压工程有限公司 一种用于大型设备防冲击振动的微分动压反馈装置
DE102004009434A1 (de) 2004-02-24 2005-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
JP2007522902A (ja) 2004-02-24 2007-08-16 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ
DE102004009435A1 (de) 2004-02-24 2005-12-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
DE102004009436A1 (de) * 2004-02-24 2005-10-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
US20050272726A1 (en) * 2004-04-22 2005-12-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Novel medicaments for the treatment of respiratory diseases
ATE539754T1 (de) 2004-04-22 2012-01-15 Boehringer Ingelheim Int Arzneinmittelkombinationen enthaltend benzoxazine zur behandlung von atemwegserkrankungen
DE102004021789A1 (de) * 2004-05-03 2006-04-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber zum Ausbringen von Flüssigkeiten für medizinische Zwecke
US7723306B2 (en) 2004-05-10 2010-05-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Spray-dried powder comprising at least one 1,4 O-linked saccharose-derivative and methods for their preparation
US7611709B2 (en) 2004-05-10 2009-11-03 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh And Co. Kg 1,4 O-linked saccharose derivatives for stabilization of antibodies or antibody derivatives
US7727962B2 (en) 2004-05-10 2010-06-01 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Powder comprising new compositions of oligosaccharides and methods for their preparation
US20050255050A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Powder formulations for inhalation, comprising enantiomerically pure beta agonists
US20050256115A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Aerosol formulation for the inhalation of beta-agonists
US7220742B2 (en) * 2004-05-14 2007-05-22 Boehringer Ingelheim International Gmbh Enantiomerically pure beta agonists, process for the manufacture thereof and use thereof as medicaments
DE602005022499D1 (de) 2004-05-31 2010-09-02 Almirall Sa Kombinationen mit Antimuskarin-Wirkstoffen und PDE4-Hemmern
ES2257152B1 (es) 2004-05-31 2007-07-01 Laboratorios Almirall S.A. Combinaciones que comprenden agentes antimuscarinicos y agonistas beta-adrenergicos.
US20060035893A1 (en) 2004-08-07 2006-02-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical compositions for treatment of respiratory and gastrointestinal disorders
US20060081242A1 (en) * 2004-09-15 2006-04-20 Tai-Kang Han Portable air pre-treating device for medical treatment
US20070020330A1 (en) 2004-11-24 2007-01-25 Medpointe Healthcare Inc. Compositions comprising azelastine and methods of use thereof
US8758816B2 (en) 2004-11-24 2014-06-24 Meda Pharmaceuticals Inc. Compositions comprising azelastine and methods of use thereof
LT2486942T (lt) 2004-11-24 2019-01-25 Meda Pharmaceuticals Inc. Kompozicijos, apimančios azelastiną ir jų panaudojimo būdai
WO2006102783A1 (de) * 2005-03-30 2006-10-05 Sogno Ag Kleberauftragsstation zum binden von druckerzeugnissen
CN101184522B (zh) 2005-05-18 2011-12-21 尼克塔治疗公司 用于支气管内治疗的阀、设备和方法
ES2265276B1 (es) 2005-05-20 2008-02-01 Laboratorios Almirall S.A. Derivados de 4-(2-amino-1-hidroxietil)fenol como agonistas del receptor beta2 adrenergico.
DE102005024439A1 (de) 2005-05-24 2006-12-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
WO2006134022A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Mrp iv inhibitors for the treatment of respiratory diseases
FR2887232B1 (fr) * 2005-06-21 2010-11-05 Rexam Dispensing Sys Embout poussoir pour distributeur de produit liquide
DE102005063657B3 (de) 2005-06-24 2022-11-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber und Behälter
DE102005029746B4 (de) 2005-06-24 2017-10-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
DE602006016280D1 (de) 2005-06-29 2010-09-30 Boehringer Ingelheim Int Verfahren und vorrichtung zum zerstäuben einer flüssigkeit
DE102005030733A1 (de) 2005-07-01 2007-01-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Arzneimittelkombinationen zur Behandlung von Atemwegserkrankungen enthaltend langwirksame Beta-2-Agonisten und wenigstens einen weiteren Wirkstoff
DE102005035715A1 (de) 2005-07-27 2007-02-01 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Überprüfung der Permeabilitätsrate eines geschlossenen Behälters
ES2530991T3 (es) 2005-08-15 2015-03-09 Boehringer Ingelheim Int Procedimiento para la obtención de betamiméticos
CN101247897B (zh) 2005-08-24 2013-06-12 贝林格尔·英格海姆国际有限公司 雾化器
TWI396541B (zh) 2005-10-10 2013-05-21 Boehringer Ingelheim Int 用於治療呼吸疾病之新穎藥物組合
DE102005052898A1 (de) * 2005-11-03 2007-05-10 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Dosieren von Arzneimitteln
US7423146B2 (en) 2005-11-09 2008-09-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for the manufacturing of pharmaceutically active 3,1-benzoxazine-2-ones
EP1792660A1 (en) 2005-12-02 2007-06-06 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Dispensing device
ATE460993T1 (de) * 2006-01-25 2010-04-15 Technical Concepts Bentfield B Flüssigkeitsspender und pumpe mit ständig offenem einlassventil
DE102006022002A1 (de) * 2006-05-10 2007-11-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber und Verfahren zur Zerstäubung von Fluid
EP2026785A1 (de) 2006-05-19 2009-02-25 Boehringer Ingelheim International GmbH Treibgasfreie aerosolformulierung für die inhalation enthaltend ipratropiumbromid und salbutamolsulfat
US8061350B2 (en) * 2006-06-02 2011-11-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Process and device for dosing pharmaceutical agents
EP2044352A4 (en) * 2006-07-25 2013-01-23 Waters Technologies Corp NON-RETURN VALVE WITH FLEXIBLE SEAL
EP2081905B1 (en) 2006-07-28 2012-09-12 Boehringer Ingelheim International GmbH Sulfonyl compounds which modulate the cb2 receptor
ATE505193T1 (de) 2006-08-07 2011-04-15 Boehringer Ingelheim Int Arzneimittelkombinationen zur behandlung von atemwegserkrankungen
PE20080610A1 (es) 2006-08-22 2008-07-15 Boehringer Ingelheim Int Nuevos beta-agonistas enantiomericamente puros, procedimientos para su preparacion y uso como medicamentos
JP5030114B2 (ja) 2006-09-25 2012-09-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb2受容体をモジュレートする化合物
DE102006049185A1 (de) 2006-10-18 2008-04-24 Bayerl, Thomas M., Prof. Dr. Verwendung von Deuteriumdioxid zur Behandlung von hyperproliferativen Erkrankungen der Haut
ES2306595B1 (es) 2007-02-09 2009-09-11 Laboratorios Almirall S.A. Sal de napadisilato de 5-(2-((6-(2,2-difluoro-2-feniletoxi)hexil)amino)-1-hidroxietil)-8-hidroxiquinolin-2(1h)-ona como agonista del receptor adrenergico beta2.
ES2320955B1 (es) 2007-03-02 2010-03-16 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de 3-((1,2,4)triazolo(4,3-a)piridin-7-il)benzamida.
DE102007020578A1 (de) * 2007-05-02 2008-11-06 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Wässrige Aerosolzubereitungen enthaltend therapeutisch wirksame Mikroorganismen oder Teile von Mikroorganismen und Verfahren zur Erzeugung entsprechender Aerosole
DE102007023012A1 (de) 2007-05-15 2008-11-20 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Zerstäuber und Filter
EP2155306A2 (en) 2007-06-15 2010-02-24 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhaler
DE102007031397A1 (de) 2007-07-05 2009-01-08 D2O Bioscience Group Ltd. Verwendung von Deuteriumoxid zur Behandlung von Virus-basierten Erkrankungen der Haut
EP2044967A1 (de) * 2007-10-01 2009-04-08 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Zerstäuber
ES2320961B1 (es) 2007-11-28 2010-03-17 Laboratorios Almirall, S.A. Derivados de 4-(2-amino-1-hidroxietil)fenol como agonistas del receptor adrenergico beta2.
JP5427185B2 (ja) 2007-11-29 2014-02-26 グラクソ グループ リミテッド 分配デバイス
EP2077132A1 (en) 2008-01-02 2009-07-08 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Dispensing device, storage device and method for dispensing a formulation
DE102008003542A1 (de) * 2008-01-08 2009-07-09 Franz Und Peter Brunner Gbr (Vertretungsberechtigte Gesellschafter: Franz Brunner Vorrichtung zum Zerstäuben von wenigstens zwei unterschiedlichen Fluiden
EP2093219A1 (de) 2008-02-22 2009-08-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Kristalline, enantiomerenreine Salzform eines Betamimetikums und dessen Verwendung als Arzneimittel
EP2096105A1 (en) 2008-02-28 2009-09-02 Laboratorios Almirall, S.A. Derivatives of 4-(2-amino-1-hydroxyethyl)phenol as agonists of the b2 adrenergic receptor
EP2100598A1 (en) 2008-03-13 2009-09-16 Laboratorios Almirall, S.A. Inhalation composition containing aclidinium for treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease
EP2100599A1 (en) 2008-03-13 2009-09-16 Laboratorios Almirall, S.A. Inhalation composition containing aclidinium for treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease
EP2108641A1 (en) 2008-04-11 2009-10-14 Laboratorios Almirall, S.A. New substituted spiro[cycloalkyl-1,3'-indo]-2'(1'H)-one derivatives and their use as p38 mitogen-activated kinase inhibitors
ES2459198T3 (es) 2008-04-20 2014-05-08 D2 Bioscience Group Ltd Utilización de óxido de deuterio como inhibidor de elastasa
EP2113503A1 (en) 2008-04-28 2009-11-04 Laboratorios Almirall, S.A. New substituted indolin-2-one derivatives and their use as p39 mitogen-activated kinase inhibitors
ES2609294T5 (es) * 2008-06-10 2021-12-01 Meadwestvaco Calmar Gmbh Cabeza de descarga de fluido
EP2135632A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-23 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhalator
CA2730037A1 (en) 2008-07-10 2010-01-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Sulfone compounds which modulate the cb2 receptor
US8680263B2 (en) 2008-09-19 2014-03-25 Nektar Therapeutics Carbohydrate-based drug delivery polymers and conjugates thereof
CA2737639A1 (en) 2008-09-25 2010-04-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds which selectively modulate the cb2 receptor
DE202008015493U1 (de) 2008-11-21 2009-02-12 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Faltschachtel
EP2379524A1 (en) 2008-12-18 2011-10-26 Boehringer Ingelheim International GmbH Serotonin 5-ht2b receptor inhibitors
UY32297A (es) 2008-12-22 2010-05-31 Almirall Sa Sal mesilato de 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-fenilitoxi) hexil]amino}-1-hidroxietil)-8-hidroxiquinolin-2( 1h)-ona como agonista del receptor b(beta)2 acrenérgico
DE102009003992A1 (de) 2009-01-07 2010-07-08 D2O Biosience Group Ltd., Hamilton Verwendung von Deuteriumoxid zur Behandlung Virus-basierter Erkrankungen des Respirationstraktes
EP3620154A1 (en) 2009-02-06 2020-03-11 University Of Southern California Therapeutic compositions comprising monoterpenes
US20120129820A1 (en) 2009-02-09 2012-05-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh New pharmaceutical compositions for treatment of respiratory and gastrointestinal disorders
EP2221055A1 (en) 2009-02-18 2010-08-25 Almirall, S.A. 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy)hexyl]amino}-1-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1H)-one for the treatment of lung function
EP2221297A1 (en) 2009-02-18 2010-08-25 Almirall, S.A. 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy)hexyl]amino}-1-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one and its use in the treatment of pulmonary diseases
EP2226323A1 (en) 2009-02-27 2010-09-08 Almirall, S.A. New tetrahydropyrazolo[3,4-c]isoquinolin-5-amine derivatives
EP2228368A1 (en) 2009-03-12 2010-09-15 Almirall, S.A. Process for manufacturing 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy) hexyl]amino}-1-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1H)-one
WO2010103384A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 Nucitec S.A. De C.V. Compositions and methods for treatment and prevention of cardiovascular disease
EP2236224B1 (de) 2009-03-30 2013-03-06 Boehringer Ingelheim International GmbH Umformwerkzeug mit einem rotierbaren Grundkörper zum Formen einer Inhalatorkartusche und Verwendung eines solchen Umformwerkzeugs
EP2236227B1 (de) 2009-03-30 2013-12-18 Boehringer Ingelheim International GmbH Umformwerkzeug mit einem rotierbaren Grundkörper
US10011906B2 (en) 2009-03-31 2018-07-03 Beohringer Ingelheim International Gmbh Method for coating a surface of a component
US9108011B2 (en) 2009-04-28 2015-08-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhalation device
EP3508239B1 (de) 2009-05-18 2020-12-23 Boehringer Ingelheim International GmbH Adapter, inhalationseinrichtung und zerstäuber
US8299103B2 (en) 2009-06-15 2012-10-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds which selectively modulate the CB2 receptor
US8383615B2 (en) 2009-06-16 2013-02-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Azetidine 2-carboxamide derivatives which modulate the CB2 receptor
US9084660B2 (en) * 2009-06-25 2015-07-21 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Inhaler
WO2011005645A1 (en) 2009-07-06 2011-01-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Polymorph of [4,6-bis(dimethylamino)-2-(4-{[4-(trifluoromethyl)benzoyl]amino}benzyl)pyrimidin-5-yl]
US8383651B2 (en) 2009-09-22 2013-02-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds which selectively modulate the CB2 receptor
DE102009051570B3 (de) * 2009-10-23 2011-06-22 Ing. Erich Pfeiffer GmbH, 78315 Austragvorrichtung
EP2322176A1 (en) 2009-11-11 2011-05-18 Almirall, S.A. New 7-phenyl-[1,2,4]triazolo[4,3-a]pyridin-3(2H)-one derivatives
JP2013512239A (ja) 2009-11-24 2013-04-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピリミジン−5−イル酢酸誘導体の新規な塩の形態
AU2010324980A1 (en) 2009-11-24 2012-05-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for preparing a polymorph of the choline salt of a pyrimidin-5-yl acetic acid derivative
UA107097C2 (en) 2009-11-25 2014-11-25 Бьорінгер Інгельхайм Інтернаціональ Гмбх Dispenser
WO2011064163A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
US10016568B2 (en) 2009-11-25 2018-07-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
US9315454B2 (en) 2010-01-15 2016-04-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds which modulate the CB2 receptor
EP2534069B1 (en) * 2010-02-10 2015-08-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Overcap for an aerosol container
BR112012022209A2 (pt) 2010-03-03 2017-06-06 Neonc Tech Inc composições farmacêuticas compreendendo monoterpenos
WO2011109324A1 (en) 2010-03-05 2011-09-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Tetrazole compounds which selectively modulate the cb2 receptor
EP2380890A1 (en) 2010-04-23 2011-10-26 Almirall, S.A. New 7,8-dihydro-1,6-naphthyridin-5(6h)-one-derivatives as PDE4 inhibitors
EP2381237B1 (de) 2010-04-23 2019-06-19 Boehringer Ingelheim microParts GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Arbeitsweise einer Dosiervorrichtung
CN101839227B (zh) * 2010-04-30 2012-07-04 浦坚 一种泵及便携式水净化设备
EP2386555A1 (en) 2010-05-13 2011-11-16 Almirall, S.A. New cyclohexylamine derivatives having beta2 adrenergic agonist and m3 muscarinic antagonist activities
EP2394998A1 (en) 2010-05-31 2011-12-14 Almirall, S.A. 3-(5-Amino-6-oxo-1,6-dihydropyridazin-3-yl)-biphenyl derivatives as PDE4 inhibitors
WO2011154295A2 (de) 2010-06-08 2011-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medizinisches gerät mit zählwerk mit voreingestelltem zählbereich gerät mit zählwerksvariation
JP5874724B2 (ja) 2010-06-24 2016-03-02 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ネブライザ
US10154923B2 (en) 2010-07-15 2018-12-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
WO2012009702A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Corinthian Ophthalmic, Inc. Method and system for performing remote treatment and monitoring
CA2805426C (en) 2010-07-15 2020-03-24 Corinthian Ophthalmic, Inc. Drop generating device
WO2012009696A2 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Corinthian Ophthalmic, Inc. Ophthalmic drug delivery
JP5900494B2 (ja) 2010-07-16 2016-04-06 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医療器具用フィルタシステム
US8846936B2 (en) 2010-07-22 2014-09-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Sulfonyl compounds which modulate the CB2 receptor
US20160038600A1 (en) 2012-08-03 2016-02-11 Neonc Technologies Inc. Pharmaceutical compositions comprising poh derivatives
BR112013004698B1 (pt) 2010-08-27 2022-03-22 Neonc Technologies Inc. Composições farmacêuticas compreendendo derivados de poh
DE102010045059A1 (de) 2010-09-10 2012-03-15 F. Holzer Gmbh Dosiervorrichtung
EP2441755A1 (en) 2010-09-30 2012-04-18 Almirall, S.A. Pyridine- and isoquinoline-derivatives as Syk and JAK kinase inhibitors
DE102010048085A1 (de) * 2010-10-04 2012-04-05 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Austragvorrichtung
EP2447694B1 (de) 2010-10-28 2014-05-21 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Prüfleck zur Überprüfung von Leckagemesssystemen
JP2013542255A (ja) 2010-11-10 2013-11-21 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ミネラルコルチコイド受容体アンタゴニストとしてのピリジル尿素
EP2457900A1 (en) 2010-11-25 2012-05-30 Almirall, S.A. New pyrazole derivatives having CRTh2 antagonistic behaviour
EP2463289A1 (en) 2010-11-26 2012-06-13 Almirall, S.A. Imidazo[1,2-b]pyridazine derivatives as JAK inhibitors
DK2651864T3 (en) 2010-12-17 2016-09-05 Neonc Tech Inc Methods and devices for use of isoperillylalkohol
EP2489663A1 (en) 2011-02-16 2012-08-22 Almirall, S.A. Compounds as syk kinase inhibitors
EP2694220B1 (de) 2011-04-01 2020-05-06 Boehringer Ingelheim International GmbH Medizinisches gerät mit behälter
EP2510928A1 (en) 2011-04-15 2012-10-17 Almirall, S.A. Aclidinium for use in improving the quality of sleep in respiratory patients
EP2518070A1 (en) 2011-04-29 2012-10-31 Almirall, S.A. Pyrrolotriazinone derivatives as PI3K inhibitors
EP2518071A1 (en) 2011-04-29 2012-10-31 Almirall, S.A. Imidazopyridine derivatives as PI3K inhibitors
US8590614B2 (en) 2011-05-03 2013-11-26 Halliburton Energy Services, Inc. High pressure stimulation pump
US9827384B2 (en) 2011-05-23 2017-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
EP2526945A1 (en) 2011-05-25 2012-11-28 Almirall, S.A. New CRTH2 Antagonists
EP2527344A1 (en) 2011-05-25 2012-11-28 Almirall, S.A. Pyridin-2(1H)-one derivatives useful as medicaments for the treatment of myeloproliferative disorders, transplant rejection, immune-mediated and inflammatory diseases
EP2548863A1 (en) 2011-07-18 2013-01-23 Almirall, S.A. New CRTh2 antagonists.
EP2548876A1 (en) 2011-07-18 2013-01-23 Almirall, S.A. New CRTh2 antagonists
EP2554544A1 (en) 2011-08-01 2013-02-06 Almirall, S.A. Pyridin-2(1h)-one derivatives as jak inhibitors
EP2578570A1 (en) 2011-10-07 2013-04-10 Almirall, S.A. Novel process for preparing 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy)hexyl]amino}-1(r)-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one via novel intermediates of synthesis.
EP2592077A1 (en) 2011-11-11 2013-05-15 Almirall, S.A. New cyclohexylamine derivatives having beta2 adrenergic agonist and M3 muscarinic antagonist activities
EP2592078A1 (en) 2011-11-11 2013-05-15 Almirall, S.A. New cyclohexylamine derivatives having beta2 adrenergic agonist and M3 muscarinic antagonist activities
WO2013090468A1 (en) 2011-12-12 2013-06-20 Corinthian Ophthalmic, Inc. High modulus polymeric ejector mechanism, ejector device, and methods of use
WO2013127738A1 (de) * 2012-02-28 2013-09-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Neue treibgashaltige tiotropium-formulierung
JP6174056B2 (ja) * 2012-03-09 2017-08-02 ベクチュラ・ゲーエムベーハー 吸入用装置及び吸入用装置のための混合流路
EP2641900A1 (en) 2012-03-20 2013-09-25 Almirall, S.A. Novel polymorphic Crystal forms of 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy) hexyl]amino}-1-(R)-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one, heminapadisylate as agonist of the ß2 adrenergic receptor.
US9415401B2 (en) 2012-04-04 2016-08-16 Alternative Packaging Solutions Llc One turn actuated duration spray pump mechanism
US9220852B2 (en) 2012-04-10 2015-12-29 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh Method for producing trench-like depressions in the surface of a wafer
WO2013152894A1 (de) 2012-04-13 2013-10-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber mit kodiermitteln
WO2014060431A1 (en) 2012-10-16 2014-04-24 Almirall, S.A. Pyrrolotriazinone derivatives as pi3k inhibitors
EP2738172A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Almirall, S.A. New bicyclic compounds as crac channel modulators
TWM450427U (zh) * 2012-12-14 2013-04-11 Microbase Technology Corp 控制定量液體之霧化裝置
BR112015013628A2 (pt) 2012-12-18 2017-07-11 Almirall Sa derivados de carbamato de ciclo-hexila e quinuclidinila tendo atividades agonista adrenérgica de beta2 e antagonista muscarínica de m3
NZ706573A (en) 2012-12-21 2019-11-29 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Ciclesonide for the treatment of airway disease in horses
TWM458224U (zh) * 2012-12-21 2013-08-01 Microbase Technology Corp 旋動式霧化裝置
LT2934544T (lt) 2012-12-21 2019-02-25 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Farmacinė kompozicija, apimanti ciklezonidą
AR094797A1 (es) 2013-02-15 2015-08-26 Almirall Sa Derivados de pirrolotriazina como inhibidores de pi3k
EP2803668A1 (en) 2013-05-17 2014-11-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Novel (cyano-dimethyl-methyl)-isoxazoles and -[1,3,4]thiadiazoles
GB2514893B (en) * 2013-06-04 2017-12-06 Nicoventures Holdings Ltd Container
EP2848615A1 (en) 2013-07-03 2015-03-18 Almirall, S.A. New pyrazole derivatives as CRAC channel modulators
EP3030298B1 (en) 2013-08-09 2017-10-11 Boehringer Ingelheim International GmbH Nebulizer
ES2836977T3 (es) 2013-08-09 2021-06-28 Boehringer Ingelheim Int Nebulizador
CA2913811C (en) 2013-08-20 2022-06-07 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Inhaler
CA2913828C (en) 2013-08-20 2022-04-12 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Inhaler
CA3129707C (en) 2013-08-20 2023-04-25 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Inhaler
US10292424B2 (en) * 2013-10-31 2019-05-21 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device including a pressure-based aerosol delivery mechanism
EP2893947A1 (de) 2014-01-10 2015-07-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
ES2954961T3 (es) 2014-05-07 2023-11-27 Boehringer Ingelheim Int Unidad, nebulizador y método
ES2874029T3 (es) 2014-05-07 2021-11-04 Boehringer Ingelheim Int Nebulizador
UA121114C2 (uk) * 2014-05-07 2020-04-10 Бьорінгер Інгельхайм Інтернаціональ Гмбх Небулайзер, індикаторний пристрій і контейнер
US10610651B2 (en) 2014-06-09 2020-04-07 Aerami Therapeutics, Inc. Self-puncturing liquid drug cartridges and associated dispenser
KR102618119B1 (ko) 2014-06-18 2023-12-27 베링거잉겔하임베트메디카게엠베하 말의 기도 질환의 치료를 위한 무스카린 길항제 및 이의 병용물
US20160051396A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-25 Eliezer Nussbaum Sleep apnea device to positively block exhaling and method of use
US10603451B2 (en) 2014-11-20 2020-03-31 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Container for an inhaler
CA2973669C (en) 2015-01-12 2021-12-14 Sca Hygiene Products Ab A pump for a system for dispensing a liquid as a spray, a spray nozzle unit, a system for dispensing a liquid as a spray and a method for dispensing a liquid as a spray
CN112142749A (zh) 2015-02-12 2020-12-29 NeOnc技术股份有限公司 紫苏醇衍生物、药物组合物及其用途
EP3061501A1 (en) 2015-02-27 2016-08-31 Rottapharm Ltd. Composition for the treatment of acne
CN107690412B (zh) 2015-04-06 2020-05-05 约翰逊父子公司 分配系统
US10214509B2 (en) 2015-04-21 2019-02-26 Almirall, S.A. Amino-substituted heterocyclic derivatives as sodium channel inhibitors
WO2016202800A1 (en) 2015-06-16 2016-12-22 Almirall, S.A. Pyrrolotriazinone derivatives as pi3k inhibitors
EP3117825A1 (en) 2015-07-16 2017-01-18 Rottapharm S.p.A. Oral formulation comprising berberine and morus alba extract
DE102015213814A1 (de) * 2015-07-22 2017-01-26 Robert Bosch Gmbh Einspritzventil, Abgasnachbehandlungssystem
WO2017095363A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-08 Nifco America Corp. A check valve structure
PL3407944T3 (pl) * 2016-01-25 2020-06-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizator
EP3202709B1 (de) 2016-02-04 2019-04-10 Boehringer Ingelheim microParts GmbH Abformwerkzeug mit magnethalterung
CN107362140A (zh) * 2016-05-11 2017-11-21 广东东阳光药业有限公司 喷雾剂以及喷雾组件
EP4035719A1 (de) 2016-09-15 2022-08-03 Softhale NV Ventil, insbesondere für eine vorrichtung zur verabreichung eines flüssigen medikaments, sowie eine entsprechende vorrichtung zur verabreichung eines flüssigen medikaments
CN110022921B (zh) * 2016-09-30 2021-10-19 索芙特海尔公司 将液态活性物质雾化成气溶胶的雾化器以及相应的方法
CN108057151B (zh) * 2016-11-06 2021-04-27 微邦科技股份有限公司 高压液体传输装置
US10858305B2 (en) 2016-11-30 2020-12-08 Neonc Technologies, Inc. Perillyl alcohol-3-bromopyruvate conjugate and methods of treating cancer
EP4209238A1 (en) 2016-12-21 2023-07-12 Boehringer Ingelheim International GmbH Nebulizer and cartridge
CN111093742B (zh) 2017-06-10 2022-09-16 艾诺维亚股份有限公司 用于处理流体并将流体输送到眼睛的方法和设备
WO2018234527A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Softhale Nv PIRFENIDONE AEROSOL ADMINISTRATION
TW201919682A (zh) 2017-08-08 2019-06-01 西班牙商阿爾米雷爾有限公司 活化Nrf2路徑的新穎化合物
CN107472685B (zh) * 2017-09-22 2023-06-23 中山市陶净科技有限公司 应用于液体雾化器上的加压装置以及液体雾化器
US10617832B2 (en) 2017-11-22 2020-04-14 Southwest Research Institute High precision, low dose atomizer
US10968031B2 (en) 2017-12-27 2021-04-06 Sulzer Mixpac Ag Piston for a collapsible cartridge
CA3225993A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 University Of Southern California The use of monoterpene, sesquiterpene, or their derivatives to permeabilize the blood brain barrier
EP3563894B1 (en) 2018-05-04 2021-12-22 Boehringer Ingelheim International GmbH Nebulizer and container
FR3083721B1 (fr) * 2018-07-12 2020-12-18 Aptar France Sas Dispositif de distribution de produit fluide et son procede de remplissage et de bouchage.
WO2020016135A1 (en) * 2018-07-16 2020-01-23 Softhale Nv Improved inhalation device
CN109000011B (zh) * 2018-08-14 2019-08-02 上海交通大学 用于冷启动微型高压气体的针式隔离阀
MX2021003104A (es) * 2018-09-14 2021-08-11 Israel Olegnowicz Sello de fluido que tiene múltiples diámetros.
WO2020064341A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 Shl Medical Ag Tensioning arrangement for aerosol dispenser and aerosol dispenser
WO2020064372A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Shl Medical Ag Activation mechanism for an aerosol dispenser
WO2020064343A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 Shl Medical Ag Locking mechanism for an aerosol dispenser
PE20212261A1 (es) 2019-03-14 2021-11-29 Om Pharma Sa Extractos bacterianos estables como farmacos
GB2585206B (en) 2019-07-01 2021-08-11 Merxin Ltd Portable inhaler
CN110454353B (zh) * 2019-09-16 2024-04-09 西南石油大学 复合驱动往复泵
CN110665670A (zh) * 2019-10-22 2020-01-10 深圳贵之族生科技有限公司 一种电磁阀控制的液体雾化喷涂装置
WO2021101619A1 (en) * 2019-11-18 2021-05-27 Kx Technologies Llc Push filter with floating key lock
US20230033224A1 (en) 2020-01-10 2023-02-02 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Ciclesonide for ameliorating quality of life (qol) in equines
EP4132484A1 (en) 2020-04-10 2023-02-15 Galenus G.H. AG Composition comprising resveratrol
CN113679910A (zh) * 2020-05-19 2021-11-23 顾瑜 雾化装置
US20210393663A1 (en) * 2020-06-23 2021-12-23 Cai Gu Huang Pharmaceutical formulation containing active metabolites of remdesivir or its analog for inhalation
WO2021262648A1 (en) * 2020-06-23 2021-12-30 Anovent Pharmaceutical (U.S.), Llc Preparation of a pharmaceutical composition of olodaterol and budesonide
AU2021314977A1 (en) 2020-07-31 2023-03-02 Chemo Research, S.L. Combination therapy for inhalation administration
WO2022043481A1 (en) 2020-08-28 2022-03-03 Universität Linz Use of leoligin in the prevention of tissue damage
CN113339226A (zh) * 2021-01-13 2021-09-03 李江安 一种用于聚苯颗粒浆料泵送的装置
KR102583625B1 (ko) * 2021-02-10 2023-09-26 이형주 피부에 침투된 이물질 흡입 장치
EP4109066A1 (de) 2021-06-25 2022-12-28 Harro Höfliger Verpackungsmaschinen GmbH Vorrichtung zum prüfen der dichtigkeit einer pumpenbaugruppe für hochdrucksprühapplikatoren
DE202021002812U1 (de) 2021-08-31 2021-09-15 Harro Höfliger Verpackungsmaschinen GmbH Vorrichtung zum Prüfen von an Kapillaren befestigten Hochdruckrückschlagventilen, insbesondere für den Einsatz in Sprühapplikatoren
CN113819291B (zh) * 2021-11-25 2022-02-08 四川宏华电气有限责任公司 一种往复泵免敲击阀盖装置
CN115212035B (zh) * 2022-07-05 2023-05-26 福建恒捷实业有限公司 一种用于医疗的仿棉差异化环保锦纶纤维生产工艺

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US362678A (en) * 1887-05-10 sutton
AT52014B (de) * 1909-03-03 1912-02-10 Georg Wilhelm Franz Koopmann Pumpe.
US1035261A (en) * 1912-02-16 1912-08-13 Hermann Strumpf Atomizer.
GB224531A (ja) * 1923-11-08 1925-10-08 Ludwig Le Bret
GB310818A (en) * 1928-04-30 1930-06-19 Charles Mayer Piston pump more specially intended to medical purposes
US2322913A (en) * 1939-04-22 1943-06-29 Frank C Best Pump
US2550840A (en) * 1946-09-24 1951-05-01 Universal Properties Inc Valve control for pressure fluid containers
NL296493A (ja) * 1962-08-14
GB1100024A (en) * 1963-10-30 1968-01-24 Janusz Gutkowski Improvements in or relating to reciprocating pumps and compressors
US3317002A (en) * 1965-02-08 1967-05-02 Walker Mfg Co Fluid distributing system
GB1140422A (en) * 1965-03-26 1969-01-22 Lucas Industries Ltd Lubricating devices
GB1131918A (en) * 1965-05-06 1968-10-30 Murray Budd Burgess Jet injector
US3319894A (en) * 1965-08-10 1967-05-16 Diamond Int Corp Liquid dispenser
DE1475174A1 (de) * 1965-09-20 1969-01-16 Afa Corp Fluessigkeitssprayvorrichtung
US3361069A (en) * 1966-03-07 1968-01-02 Conelec Inc Electronically controlled electromagnetic pump system
DE1503396A1 (de) * 1966-11-26 1970-07-16 Bosch Gmbh Robert Luftpumpe,insbesondere Vakuumpumpe
US3396874A (en) * 1967-05-15 1968-08-13 Afa Corp Positive action dispensing valve
GB1239855A (en) * 1969-01-30 1971-07-21 Pye Ltd Improvements in or relating to liquid injectors for medical respirators
US3514017A (en) * 1969-03-03 1970-05-26 Afa Corp Pressure regulating structure for piston pump
US3575322A (en) * 1969-03-21 1971-04-20 Union Carbide Corp Metering aerosol actuator with downstroke discharge
US3605738A (en) * 1969-06-20 1971-09-20 Paul J Ciranna Medicinal spray device
US3647143A (en) * 1970-04-06 1972-03-07 Champion Spark Plug Co Atomizer
FR2106841A5 (ja) * 1970-09-25 1972-05-05 Saporta Jose
US3718908A (en) * 1970-11-30 1973-02-27 R Bloomstein Signature storage and retrieval system
US3746251A (en) 1971-04-27 1973-07-17 Bernardi Brothers Inc Load shifting apparatus
JPS5425245B1 (ja) * 1971-05-08 1979-08-27
US3838686A (en) * 1971-10-14 1974-10-01 G Szekely Aerosol apparatus for inhalation therapy
BE792243A (fr) * 1971-12-23 1973-03-30 Baxter Laboratories Inc Piege a bulles pour l'enlevement de bulles hors d'un fluide biologique dans des conditions assurant la sterilite
BE795375A (fr) * 1972-02-14 1973-08-13 Thiokol Chemical Corp Atomiseur
US3797748A (en) * 1972-03-30 1974-03-19 T Nozawa Liquid spraying device
US3901414A (en) * 1972-07-06 1975-08-26 Nicholas G Capra Liquid dispenser
US3792800A (en) * 1972-07-06 1974-02-19 N Capra Liquid dispenser
US3818908A (en) * 1972-08-07 1974-06-25 Riker Laboratories Inc Medicament dispenser
JPS4955101U (ja) * 1972-08-21 1974-05-15
US3933279A (en) * 1972-11-28 1976-01-20 Ciba-Geigy Corporation Aerosol dispenser for fluid products comprising a piston pump assembly for generating compressed air
CH588896A5 (ja) * 1973-10-31 1977-06-15 Ciba Geigy Ag
US3878973A (en) * 1973-10-31 1975-04-22 Ciba Geigy Corp Metered dose dispenser
CA1008825A (en) * 1974-03-28 1977-04-19 William E. Warren Pump assembly for an atomizing piston pump
US3995772A (en) * 1975-07-07 1976-12-07 Liautaud James P Non-pressurized fluid product dispenser
CA1099674A (en) * 1975-12-05 1981-04-21 Gerald A. Rooney Manually operated liquid dispensing device
SE408265B (sv) 1975-12-12 1979-06-05 Draco Ab Anordning for koldioxiddriven endosaerosol, avsedd for inhalering
US4132359A (en) * 1976-04-09 1979-01-02 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Manually operative atomizer
US4138039A (en) * 1976-10-04 1979-02-06 Leeds And Micallef Pump actuating system
US4077569A (en) * 1976-10-04 1978-03-07 Teledyne Industries, Inc. Fluid-flow pulsator
CA1077001A (en) * 1976-10-21 1980-05-06 Winfried J. Werding Appliance for discharging gaseous liquid or pasty product, and process of its manufacture
US4131235A (en) * 1976-11-01 1978-12-26 Irrigation Specialties Company Dual-function valve
US4174055A (en) * 1977-04-20 1979-11-13 James D. Pauls & J. Claybrook Lewis & Associates, Ltd. Non-aerosol pressure dispenser
JPS53141907A (en) * 1977-05-17 1978-12-11 Jidosha Kiki Co Ltd Electromagnetic pump
US4183449A (en) * 1978-01-09 1980-01-15 The Afa Corporation Manually operated miniature atomizer
US4271875A (en) * 1978-09-21 1981-06-09 Philip Meshberg Dispenser adapted for fast pressure filling
US4345718A (en) * 1979-04-23 1982-08-24 William Horvath Manually actuated trigger sprayer
US4602726A (en) * 1979-12-31 1986-07-29 George Goda Dispensing device
US4402432A (en) * 1980-02-13 1983-09-06 Corsette Douglas Frank Leak-proof dispensing pump
DE3007512C2 (de) * 1980-02-28 1982-04-29 Fa. Hermann Heye, 3063 Obernkirchen Vorrichtung zum Aufbringen einer Schmier- oder Trennflüssigkeit auf ein Glasformmaschinenteil
DE3166709D1 (en) * 1980-08-04 1984-11-22 Fisons Plc Inhalation device for administering medicaments
GB2096468B (en) 1981-04-03 1984-11-14 Yeda Res & Dev Improvement in or relating to an apparatus for medical treatment
US4441634A (en) * 1982-01-13 1984-04-10 Philip Meshberg Dispenser adapted for fast pressure filling
FR2521036A1 (fr) * 1982-02-05 1983-08-12 Valois Sa Dispositif de projection de doses precises d'aerosol
US4771769A (en) * 1982-12-20 1988-09-20 Schering Corporation Hand held metered spray dispenser
DE3339180C2 (de) * 1983-10-28 1993-10-14 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
US4623337A (en) * 1984-03-08 1986-11-18 Alpha Group, Inc. Liquid dispensing apparatus
JPH0713390Y2 (ja) * 1984-08-29 1995-03-29 昭和電線電纜株式会社 ケ−ブル引留端部
US4693675A (en) * 1986-01-16 1987-09-15 The Pharmasol Corporation Non-throttling discharge pump
US4844299A (en) * 1986-07-31 1989-07-04 Pentel Kabushiki Kaisha Fluid discharge device
US4819834A (en) * 1986-09-09 1989-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and methods for delivering a predetermined amount of a pressurized fluid
GB8629982D0 (en) * 1986-12-16 1987-01-28 English Glass Co Ltd Dispenser pump
AU1059688A (en) * 1986-12-17 1988-07-15 Microvol Limited Pressurised metering dispenser
US4896832A (en) * 1987-09-07 1990-01-30 Bespak Plc Dispensing apparatus for metered quantities of pressurised fluid
US4842198A (en) * 1987-10-26 1989-06-27 Chang Shih Chih Device for damage protection against local flooding caused by sprinkler failure
DE3803366A1 (de) * 1988-02-05 1989-08-17 Deussen Stella Kg Vorrichtung zum ausgeben einer dosierten menge von fliessfaehigem gut aus einem behaelter, insbesondere fluessigem medikament aus einer arzneimittelflasche
US4892232A (en) * 1988-07-25 1990-01-09 Martin James H Unit dose dispenser
DE3901032C1 (ja) * 1989-01-14 1990-02-08 Danfoss A/S, Nordborg, Dk
ES2043306T3 (es) * 1989-05-31 1993-12-16 Conceptair Anstalt Procedimiento y dispositivo electrico, electronico y mecanico para distribuir, dosificr o difundir, en fase liquida o gaseosa, aromas, medicanmentos y otros productos liquidos o viscosos.
SG45171A1 (en) * 1990-03-21 1998-01-16 Boehringer Ingelheim Int Atomising devices and methods
GB2243880B (en) * 1990-05-01 1994-03-16 Bespak Plc Dispensing device
FR2663909B1 (fr) * 1990-06-27 1994-01-28 Valois Dispositif destine a contenir un produit liquide ou pateux a distribuer sans reprise d'air, et son procede de fabrication.
US5161574A (en) * 1990-08-20 1992-11-10 Intevep, S.A. Maximum operation angle single plug and puppet type retention valves
DE9013630U1 (ja) * 1990-09-28 1991-01-31 Speck-Kolbenpumpenfabrik Otto Speck Gmbh & Co. Kg, 8192 Geretsried, De
US5127579A (en) * 1990-11-06 1992-07-07 Mobacc B. V. Low propellant aerosol spray head
IL100224A (en) * 1990-12-04 1994-10-21 Dmw Tech Ltd Spray nozzle
DE69117193T2 (de) * 1990-12-04 1996-06-27 Dmw Tech Ltd Düsenvorrichtung zum verhindern des rückflusses
GB9114080D0 (en) * 1991-06-28 1991-08-14 Weston Terence E Atomising valve
ES2119794T3 (es) * 1991-06-28 1998-10-16 Weston Medical Ltd Boquilla de atomizacion.
DE4139555A1 (de) * 1991-09-18 1993-03-25 Gaplast Gmbh Behaelter
IL107120A (en) * 1992-09-29 1997-09-30 Boehringer Ingelheim Int Atomising nozzle and filter and spray generating device
FR2699390B1 (fr) * 1992-12-23 1995-02-10 Sodex Hexotol Sa Appareil distributeur pour produits liquides.
JPH07189922A (ja) * 1993-12-28 1995-07-28 Seikosha Co Ltd インクジェットプリンタ用インク吸引ポンプ
JPH07223689A (ja) * 1994-02-03 1995-08-22 Hosokawa Yoko:Kk 液体内容物吐出容器
EP0688608A1 (en) * 1994-03-25 1995-12-27 GUALA S.p.A. An atomizer device for manually operated pumps
GB2291135B (en) * 1994-07-06 1998-02-25 Boehringer Ingelheim Kg Device for dispensing fluid
DE4428434A1 (de) * 1994-08-11 1996-02-15 Boehringer Ingelheim Kg Verschlußkappe und Verfahren zur gasblasenfreien Füllung von Behältern
JP3224480B2 (ja) * 1994-09-30 2001-10-29 キヤノン株式会社 カラー画像処理装置
US5505343A (en) * 1994-10-19 1996-04-09 Knickerbocker; Michael G. Manually actuated pump
US5503306A (en) * 1994-10-19 1996-04-02 Aptar Group, Inc. Manually actuated pump
DE19536902A1 (de) 1995-10-04 1997-04-10 Boehringer Ingelheim Int Vorrichtung zur Hochdruckerzeugung in einem Fluid in Miniaturausführung

Also Published As

Publication number Publication date
CA2232151A1 (en) 1997-04-10
HK1015304A1 (en) 1999-10-15
DK0853501T3 (da) 2003-12-08
SI1214985T1 (sl) 2007-06-30
IL123634A (en) 2004-06-01
IL123634A0 (en) 1998-10-30
AU7287096A (en) 1997-04-28
YU49228B (sh) 2004-11-25
CA2551999A1 (en) 1997-04-10
DE69629708T2 (de) 2004-06-17
NO981521L (no) 1998-05-26
CN1091660C (zh) 2002-10-02
NO981521D0 (no) 1998-04-03
DE69636875T2 (de) 2007-07-05
US6918547B2 (en) 2005-07-19
HU221232B1 (en) 2002-08-28
TW364041B (en) 1999-07-11
AU730797B2 (en) 2001-03-15
CA2551891A1 (en) 1997-04-10
EP1214985A3 (en) 2002-07-24
CN1198689A (zh) 1998-11-11
PT1214985E (pt) 2007-03-30
US20030080210A1 (en) 2003-05-01
CA2473681A1 (en) 1997-04-10
EP0853501A1 (en) 1998-07-22
CA2551891C (en) 2010-05-18
SK283515B6 (sk) 2003-08-05
KR19990063707A (ko) 1999-07-26
CA2551999C (en) 2010-12-14
ZA968317B (en) 1997-10-24
US7104470B2 (en) 2006-09-12
PL325961A1 (en) 1998-08-17
ATE352379T1 (de) 2007-02-15
JP2009019637A (ja) 2009-01-29
PL185789B1 (pl) 2003-07-31
WO1997012687A1 (en) 1997-04-10
HRP960448B1 (en) 2004-04-30
MY115214A (en) 2003-04-30
EG21374A (en) 2001-09-30
EE03519B1 (et) 2001-10-15
CA2473681C (en) 2010-12-14
ES2280442T3 (es) 2007-09-16
NZ320179A (en) 1999-09-29
NO20074487L (no) 1998-05-26
HRP960448A2 (en) 1997-08-31
CO4560418A1 (es) 1998-02-10
SI0853501T1 (en) 2004-02-29
DE19536902A1 (de) 1997-04-10
RU2179075C2 (ru) 2002-02-10
JP2003056458A (ja) 2003-02-26
IL140221A0 (en) 2002-02-10
CZ101598A3 (cs) 1999-02-17
BG64081B1 (bg) 2003-12-31
EP0853501B1 (en) 2003-08-27
DE69629708D1 (de) 2003-10-02
US6402055B1 (en) 2002-06-11
US6497373B2 (en) 2002-12-24
EP1214985B1 (en) 2007-01-24
JP2007092762A (ja) 2007-04-12
UY24339A1 (es) 1997-03-20
CA2232151C (en) 2007-09-11
US5964416A (en) 1999-10-12
JP3488717B2 (ja) 2004-01-19
JP2010138913A (ja) 2010-06-24
US20050252990A1 (en) 2005-11-17
PL185631B1 (pl) 2003-06-30
SK42698A3 (en) 1998-11-04
CZ295103B6 (cs) 2005-05-18
HUP9900741A3 (en) 1999-11-29
US20040178227A1 (en) 2004-09-16
US20060285987A1 (en) 2006-12-21
PE29098A1 (es) 1998-06-10
PT853501E (pt) 2004-01-30
DE69636875D1 (de) 2007-03-15
YU53996A (sh) 1999-09-27
TR199800586T1 (xx) 1998-06-22
BR9611140A (pt) 1999-04-06
DK1214985T3 (da) 2007-05-29
KR100431011B1 (ko) 2004-07-23
SA97170624B1 (ar) 2006-06-17
ES2201204T3 (es) 2004-03-16
US20020130195A1 (en) 2002-09-19
US6726124B2 (en) 2004-04-27
ATE248028T1 (de) 2003-09-15
EE9800107A (et) 1998-10-15
UA54402C2 (uk) 2003-03-17
IL140221A (en) 2003-10-31
AR003794A1 (es) 1998-09-09
BG102345A (en) 1998-10-30
HUP9900741A2 (hu) 1999-06-28
JPH11512649A (ja) 1999-11-02
EP1214985A2 (en) 2002-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015896B2 (ja) 流体を加圧するための装置
JP2009019637A6 (ja) 流体を加圧するための装置
JP7402291B2 (ja) ネブライザ
JP3488717B6 (ja) 霧化すベき流体に高圧を発生させるための小型化された構造の装置
AU732562B2 (en) Device for producing high pressure in a fluid in miniature

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term