JP3488717B2 - 霧化すベき流体に高圧を発生させるための小型化された構造の装置 - Google Patents
霧化すベき流体に高圧を発生させるための小型化された構造の装置Info
- Publication number
- JP3488717B2 JP3488717B2 JP51398597A JP51398597A JP3488717B2 JP 3488717 B2 JP3488717 B2 JP 3488717B2 JP 51398597 A JP51398597 A JP 51398597A JP 51398597 A JP51398597 A JP 51398597A JP 3488717 B2 JP3488717 B2 JP 3488717B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow piston
- piston
- valve member
- atomizer
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M15/00—Inhalators
- A61M15/0065—Inhalators with dosage or measuring devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M15/00—Inhalators
- A61M15/0065—Inhalators with dosage or measuring devices
- A61M15/0068—Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M15/00—Inhalators
- A61M15/0065—Inhalators with dosage or measuring devices
- A61M15/0068—Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
- A61M15/0081—Locking means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1001—Piston pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1066—Pump inlet valves
- B05B11/1067—Pump inlet valves actuated by pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/108—Means for counting the number of dispensing strokes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/109—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring
- B05B11/1091—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring being first hold in a loaded state by locking means or the like, then released
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B53/00—Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
- F04B53/10—Valves; Arrangement of valves
- F04B53/12—Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
- F04B53/125—Reciprocating valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M15/00—Inhalators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M15/00—Inhalators
- A61M15/0065—Inhalators with dosage or measuring devices
- A61M15/0068—Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
- A61M15/007—Mechanical counters
- A61M15/0071—Mechanical counters having a display or indicator
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/75—General characteristics of the apparatus with filters
- A61M2205/7545—General characteristics of the apparatus with filters for solid matter, e.g. microaggregates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/02—Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
- B05B11/026—Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/109—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle the dispensing stroke being affected by the stored energy of a spring
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/7722—Line condition change responsive valves
- Y10T137/7837—Direct response valves [i.e., check valve type]
- Y10T137/7904—Reciprocating valves
- Y10T137/7908—Weight biased
- Y10T137/7909—Valve body is the weight
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/7722—Line condition change responsive valves
- Y10T137/7837—Direct response valves [i.e., check valve type]
- Y10T137/7904—Reciprocating valves
- Y10T137/7908—Weight biased
- Y10T137/7909—Valve body is the weight
- Y10T137/7913—Guided head
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/7722—Line condition change responsive valves
- Y10T137/7837—Direct response valves [i.e., check valve type]
- Y10T137/7904—Reciprocating valves
- Y10T137/7908—Weight biased
- Y10T137/7909—Valve body is the weight
- Y10T137/7913—Guided head
- Y10T137/7915—Guide stem
- Y10T137/7916—With closing stop
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
- Reciprocating Pumps (AREA)
- Nozzles (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
- Pens And Brushes (AREA)
- Spray Control Apparatus (AREA)
Description
る。この装置は、シリンダ内で動くピストンと弁とを備
え、これらは共に、好ましくは、小型化された構造であ
る。本発明は、さらに、この装置を含む高圧アトマイザ
およびその用途、好ましくは医薬用途に関する。
置を含んでいるアトマイザを、設計が簡単で、製造が安
価であるようにして、その機能に適するようにすること
にある。
一般に比較的少量の液体は分離用カラムを通して高圧で
運ばれる。更に、医学的なエアロゾル(aerosol)療法
において、エアロゾルは、人間の呼吸系の疾病を治療し
たり、喘息状態を治療したりするため薬液を霧化あるい
は噴霧することによって得られる。ここで再び、エアロ
ゾルのために必要とされる小さい液滴サイズを発生させ
るには、一般に比較的少量の液体に高圧が必要である。
米国特許第5497944号(この特許の全内容をここに援用
する)に記載の計量式投与吸入器において、所定体積の
流体が5〜40MPa(約50〜400バール)の圧力の下に小さ
い開口を持つノズルを通して噴霧されてエアロゾルを発
生する。本発明はこのような計量式投与吸入器および同
様の装置に特に適用できる。
構造の装置を提供する。この装置は、シリンダ内で移動
できる円筒形の中空ピストンを備え、円筒形の中空ピス
トンは、中を通る流体のための経路を提供し、円筒形の
中空ピストンは、入口端部又は出口端部に広くなった部
分を有し、広くなった部分の内径は中空ピストンの残部
の内径より大きく、中空ピストンは、入口端部又は出口
端部に内方へ形成された縁を有しており、シリンダ内で
ピストンの前方に位置した高圧室と、ばねにより生じる
いかなる補助的な力もなしに作動する弁を備え、該弁は
弁部材を有しており、密封面が弁部材の入口端部に定め
られており、弁部材は、中空ピストンの広くなった部分
に中空ピストンの内側で軸線方向に移動できるように案
内されかつ取り付けられており、弁部材の最大直径は、
弁部材の広くなった部分における中空ピストンの内径よ
り小さく、かつ、中空ピストンの残部における内径より
大きく、弁部材を前記中空ピストンの内側に保持するた
めの止め手段が、中空ピストンの広くなった部分の出口
端部に設けられ、弁部材が密封面と当接すると弁は閉
じ、弁部材が中空ピストンの広くなった部分の出口端部
で止め手段に当接すると弁は開くように構成されること
を特徴とする。
は、流体に高圧を発生させるための、好ましくは、小型
化された構造の装置を提供する。この装置は、シリンダ
内で移動可能なピストンと、シリンダ内でピストンの前
方に位置した高圧室と、弁とを備え、さらに、この装置
は、円筒形の中空ピストンと、中空ピストンによって案
内され、中空ピストンに対して軸線方向に移動できる弁
部材と、弁部材を中空ピストンに対して保持するように
中空ピストン上に設けた止め手段と、弁部材の入口端部
にある定められた(所定の)密封面とを備え、弁部材が
全体的にピストン軸線に対する任意の横方向軸線のまわ
りに回転しないようになっている。
ンダ内で移動でき、流体の経路が貫通する中空の円筒形
ピストンと、シリンダ内でピストンの前方に位置し、前
記経路を通して流体の供給を受ける高圧室と、ピストン
と共に移動するように前記流体経路内に設けてある入口
弁とを備え、この入口弁は、ピストンによって与えられ
る弁座と接触する閉鎖位置と弁座から離れた開放位置と
の間をピストン軸線に沿って案内されながら限られた移
動することができ、弁部材がピストン軸線に対して横方
向の任意軸線のまわりに回転できず、所定の表面が弁座
と係合するような形状であり、案内されるようになって
いる、流体に高圧を発生させるための装置、好ましく
は、小型化された構造の装置を得ることができる。
類似した装置が記載され、図示されている。この装置の
場合、ボールは複数の作業の間、回転することができ
る。高圧下での摩耗とひずみがボールを永久変形させる
ため、その表面の異なる部分が連続して起こる閉鎖と密
封の動作の間に使用された場合(ボールが横方向軸線ま
わりに自由に回転するため)、漏洩が生じる傾向がある
ことがわかっている。これを避けるには、いつでも弁部
材の同じ表面を用いて所望のシールを確実にしなければ
ならない。本発明の好ましい構成においては、少なくと
も弁部材の主要部分が円筒形であり、室(この室は、た
とえば、ポンプ室自体であってもよいし、ピストンの内
部の一部であってもよい)の中で案内され、弁部材シリ
ンダがピストンによって与えられる弁シールと協働する
端面を有する。本発明を用いて避けることができるボー
ル弁の他の不利益は、弁の横断面積が必然的にボールの
直径よりもかなり小さく、したがって、ボールが移動す
るガイド・シリンダよりかなり小さいということであ
る。これにより、ピストンの圧力ストローク(前進運
動)中に発生し、弁部材によって弁座に加えられる力を
かなり減少させる原因となる。弁部材の高い付与力は弁
部材や弁座をわずかに弾力的に変形させ、弁部材と弁座
の間のギャップを閉じるのが望ましい。
出口端と言う用語は、装置内部の流体の流れの主な方向
に関して使われる。流体という用語は気体、液体両方を
含むが、本発明は主に液体に関係する。
が、実質的には中空ピストンと一緒に動く。
左右対称形である。たとえば、円形のシリンダか切頭体
である。その横断面は弁部材が可動状態で取付けられた
室の横断面よりいくぶん小さい。これは、好ましくは、
円筒形の弁部材の外面に延びている1以上の流路、ある
いは、弁部材が可動状態で取付けられた室の直径に関し
ていくぶんか小さい直径の弁部材によって達成される。
れ、円筒形の弁部材が必要に応じてその軸線まわりに回
転することができるが、その軸線は中空ピストンの軸線
に対して常に平行にとどまる。これは、密封面を弁部材
の入口端部に作り出す。
動弁部材を中空ピストンと一緒に保持する止めあるいは
止め手段によって制限される。
くつかの実施の形態において、弁部材の出口端部の領域
に少なくとも1つの凹部を設け、弁が開いているときに
止めと弁部材の間を通って流体が流れることができるよ
うにする必要があるかもしれない。各凹部を、弁部材の
出口端部に設けてもよいし、或いは、各凹部を、中空ピ
ストンの止めに設けてもよい。
開く。弁部材が、密封面と当接する位置で、弁は閉じ
る。
に、中空ピストンの内壁面との摩擦がない。中空ピスト
ンの端部の前に直接配置された弁部材は、装置の主ポン
プ・シリンダの壁面とこすれ合う可能性がある。この場
合、弁部材とシリンダ壁面との摩擦のため、中空ピスト
ンが動くにつれて弁は積極的に開閉される。
中空ピストンは金属又はプラスチックで形成される。弁
部材のための材料は、その硬さに関して、中空ピストン
の材料の硬さを補足するように選び、金属、セラミック
ス、ガラス、宝石、プラスチックあるいはエラストマー
であってよい。弁部材は、一体片として作るのが好まし
い。
て流体の供給源に連結される。中空ピストンの吸入スト
ロークの間、流体は中空ピストンを通して、そして、弁
部材を過ぎてシリンダの高圧室に流れる。中空ピストン
の排出ストロークの間、弁座は、高圧の緊密な方法で弁
部材の密封面に対して密閉される。
その入口端部で流体の供給源に接続される。高圧室が、
流体が高圧の下に運ばれる別の装置に連結される。中空
ピストン又はシリンダは、中空ピストンとシリンダとの
間の相対的な動きを引き起こし、高圧を生成するのに必
要な力を加える駆動装置に取り付けられる。
て、円筒形の弁部材は、中空ピストンの端部の直前で軸
線方向に移動できるように案内されかつ取付けられ、弁
部材の直径は実質的にシリンダの内径と等しい。中空ピ
ストンの出口端部近くの外面には、止め部材として周方
向の、好ましくは、曲がって形成された溝が設けてあ
り、この溝内に弁部材に設けた複数のスナップ・フック
が係合する。溝の代わりに、中空ピストンが、その出口
端部に、周方向の外向きロート形の縁を有する形成され
たテーパを持っていてもよい。出口端部での中空ピスト
ンの外径は、溝のベース直径より大きく、シリンダの直
径より小さい。周方向の溝の代わりに、中空ピストンの
出口端部で外面に、いくつかの、好ましくは、2つの直
径方向に対向した位置において、平坦な領域を設けても
よい。これらの領域は止め手段として作用する段部を構
成する。中空ピストンの平らな端面は、弁部材の入口側
の密封面と協働する弁座となる。中空ピストン端の外縁
を面取りをしてもよい。
て、円筒形の弁部材は、中空ピストンの端部の直前で案
内され、可動状態で取付けられ、弁部材の直径は、実質
的にシリンダの内径と等しい。中空ピストンの端部は、
内向きに形成され、内曲がりのリップとなっており、止
め手段として作用する。弁部材上には、同軸のアンダカ
ットのマッシュルーム形ペグが取付けられ、そのスナッ
プ・フックが中空ピストンの形成縁の後に係合する。ペ
グのまわりに延びる密封面は、リップの端でピストンの
出口端部に乗る。
の弁部材は、中空ピストンの内側で充分に動くことがで
きるように取付けられてもよい。中空ピストンの出口端
部は中空ピストンの残部の内径より大きな内径を有す
る。中空ピストンのこの広くなった部分の長さは弁部材
の長さよりいくぶん大きい。弁部材の直径は、中空ピス
トンの広くなった端部での内径にほぼ等しい。中空ピス
トンの出口端部は内方へ形成され、その全周囲あるいは
周囲の一部にわたってリップを形成してあり、中空ピス
トン内部に弁部材を保持する止めとして作用する。弁座
を形成する広くなった部分のベースは平坦でも円錐形で
もよい。たとえば、弁部材の出口側の流体流れ凹部は段
付きのチャネルの形状となっていてもよい。たとえば、
止めにおける流体流れ凹部は、リップ縁におけるくぼみ
として構成してもよい。
口端部で、中空ピストンの内側に完全に配置してもよ
い。その場合、止めは広くなった部分の出口端部に位置
することになり、密封面は中空ピストンの入口端部で形
成縁上に位置することになる。
薄肉管で構成されている。この薄肉管は、その端部で、
シリンダ内に突出するように形づくられ、弁部材に許さ
れたスペースの端で周囲方向のくびれを備えている。円
筒形の弁部材は、形成縁と周方向くびれとの間でスペー
ス内に案内され、かつ、可動状態で取付けられる。別の
厚肉管を中空ピストンの入口端部に押し込み、その外径
が中空ピストンの内径と等しく、この厚肉管を中空ピス
トンに固着し、中空ピストンにおける周方向のくびれま
でほぼ延びるようにしてもよい。厚肉管は、変位部材と
して作用し、高圧室に実質的に圧力を付与することなく
流体が高圧室内へ容易に吸い込まれるようにする。厚肉
管は、好ましくは、プラスチックで作られる。
口端部で、中空ピストン内に完全に取付けられる。した
がって、止めは周囲方向のくびれのところに位置し、密
封面は中空ピストンの入口端部で形成縁のところに位置
する。
厚肉管を含む薄肉管を備え、その外径は中空ピストンの
内径に等しく、中空ピストンに固定して連結される。厚
肉管は変位体として作用し、実質的に圧力を加えること
なく、流体が容易に吸い込まれるようにする。
なった端部のところで、中空ピストンは閉鎖部材に固定
して連結され、閉鎖部材の外径は中空ピストンの広くな
った入口端部の外径より大きい。閉鎖部材は、中空ピス
トンの広くなった端部に面している側に開く凹部を有す
る。凹部のベースには、流体のための入口として作用す
る開口穴がある。凹部のベースは、円錐形でもよいし、
或いは、平らでもよい。凹部のベースは、密封面を形成
する。
部材は、凹部内で軸線方向に移動できるように案内され
る。弁部材の外径は、凹部の内径より小さいが、好まし
くは、シリンダの中へ突き出る部分において中空ピスト
ンの内径より大きい。弁部材は、その出口端部に、流体
が中空ピストンの吸入ストローク中に高圧室に流入する
少なくとも1つの凹部を有していてもよい。
あり、これが中空ピストンの広くなった部分内に突出す
る。あるいは、変位体の端部が中空ピストンの広くない
部分に位置する場合には、中空ピストンの広くない部分
から広くなった入口端部への移行部に突出する。
は、金属で構成される。変位体と閉鎖部材は、好ましく
は、プラスチックで作られる。弁部材を、プラスチック
又は金属で作ってもよい。
圧を発生させ、高圧ガスなしに、流体を噴霧できる本発
明による装置の用途である。
分と、ポンプ・ハウジングと、ノズルと、阻止機構と、
ばねハウジングと、ばねと、供給源容器とからなる流体
を噴霧するためのアトマイザであって、一端にノズル付
きのを持つノズル部材を有する、上方ハウジング部分に
固定したポンプ・ハウジングと、弁部材を持つ中空ピス
トンと、中空ピストンを固着し、上方ハウジング部分内
に位置する駆動フランジと、上方ハウジング部分内に位
置した阻止機構と、ばねが中に設置してあり、上方ハウ
ジング部分上に回転軸受によって回転自在に取付けられ
たばねハウジングと、ばねハウジング上へ軸線方向には
め込まれた下方ハウジング部分とを備えることを特徴と
するアトマイザを得ることができる。
明の範囲から逸脱することなしに、特別な特徴の変更お
よび組合せをすることができる。或る種の好ましい特徴
は従属請求項に定義されている。
このアトマイザは、好ましくは、計量式投与吸入器であ
る。
で前述した発明による装置のうちの1つに対応する。こ
の装置は、ポンプ・ハウジングのシリンダ内に部分的に
突出し、シリンダ内で軸線方向に移動できるように取付
けられる。弁部材を持つ中空ピストンは、ばねの解放の
瞬間に高圧端部のところで、5〜60MPa(約50〜600バー
ル)、好ましくは、10〜60MPa(約100〜600バール)の
圧力を流体に加える。
造で作られる。すなわち、マイクロ技術によって製造さ
れる。ミクロ構造に作られたノズル部材は、たとえば、
米国特許第5472143号(これの全内容をここに援用す
る)に開示されている。
ガラスやシリコンの2つのプレートからなり、少なくと
も1つのプレートは、1つまたはそれ以上のミクロ構造
チャネルを有する。これらのチャネルは、ノズル入口端
部をノズル出口端部に接続している。ノズル出口端部に
は、10μm以下のサイズの少なくとも1つの円形あるい
は非円形の開口がある。この接続部でのサイズは液圧直
径と呼ぶ。この種類の装置における液圧直径は、一般
に、100マイクロメートル未満、好ましくは1〜20マイ
クロメートルである。
であってもよいし、互いに対して傾斜していてもよい。
出口端部のところで少なくとも2つのノズル開口を有す
るノズル部材においては、噴霧方向は、20から160度の
角度、好ましくは60〜150度の角度で互いに対して傾い
ていてもよい。噴霧方向は、ノズル開口の近くで合流す
る。
かかわらず、逆止弁をノズル開口とシリンダの高圧室と
の間に設けてもよい。この逆止弁は、アトマイザの静止
状態で高圧室を閉じ、流体への空気の流入を防ぎ、必要
に応じて流体の揮発性成分がポンプ・ハウジングから蒸
発するのを防ぐことができる。高圧室内の流体の圧力が
最小値を上回り、流体の流れが生じるとすぐに逆止弁は
自動的に開く。流体の流れが排出されるとすぐに逆止弁
は自動的に閉まる。たとえば、逆止弁はボール弁であっ
てもよい。この逆止弁は、片側を止められ、フラップの
ように高圧室の出口端部上に乗る可撓性のあるプレート
で構成されていてもよい。別の実施の形態において、逆
止弁は、全周を止められ、ピンの挿通した、好ましくは
可撓性材料のディスクからなる。挿通孔により、流体に
おける圧力が最小値を上回るとすぐに流体の流れがノズ
ル通り抜けることができる。流体の流れが排出された
後、ピン孔は再び閉じる。
けられると好ましい。
蔵部として、ばね、好ましくは、円筒螺旋形の圧縮ばね
を有する。このばねは、ジャンピング部材として従動フ
ランジに作用する。その動きは阻止部材の位置で決定ま
る。従動フランジの移動経路は、上下の止めによって正
確に定められる。ばねは、力増強装置、たとえば螺旋状
ののこ歯スラスト・カムを介して外部トルクによって張
力を加えられるのが好ましい。この力は、上方ハウジン
グ部分が下方ハウジング部分のばねハウジングと反対に
回転するときに生成される。この場合、上方ハウジング
部分と従動フランジは単一あるいは複数ののこ歯状くさ
び装置からなる。
よび英国出願第2291135号に開示されおり、これらの刊
行物の全内容をここに援用する。
りに環状形態で配置される。たとえば、この阻止部材
は、プラスチック製あるいは金属製のリングからなり、
1つの形態において、このリングは本質的に半径方向に
弾性変形可能である。このリングは、アトマイザの軸線
に対して直角に配置される。ばねのバイアス作用後、阻
止部材の阻止面は、従動フランジの経路内へ動き、ばね
が解放されるのを防ぐ。阻止部材はボタンによって作動
させられる。作動ボタンは阻止部材に連結される。阻止
機構を作動させるためには、作動ボタンをリングの平面
に対して平行に、好ましくはアトマイザ内へ押し込む。
それによって、変形可能なリングはリングの平面内で変
形し、フランジを解放してばねによって動けるようにす
る。
ts)によって出願され、ボーリンゲル・インゲルハイム
・インターナショナル(Boehringer Ingelheim Interna
tional)社に譲渡されたドイツ特許出願第195452267号
に記載されている。これの出願の全内容をここに援用す
る。
けられたねじスピンドルを備える機械的なカウンタを含
む。スピンドルの軸線は、外面の領域で、アトマイザの
軸線と平行に延びる。スピンドルは、その両端の領域
で、ばねハウジング上に回転軸受によって取付けられ
る。スピンドルは、上方ハウジング部分に最も近い端部
に歯を有する。上方ハウジングの縁には、少なくとも1
つのカムがあり、このカムは、2つのハウジング部分が
互いに対して回転するときに、スピンドル端部のところ
で歯に係合する。回転阻止手段を持つスライダがスピン
ドルに取付けられ、スピンドルのねじ山と係合する。
よって1995年12月28日に出願され、ベーリンゲル・イン
ゲルハイム・インターナショナル(Boehringer Ingelhe
im International)社に譲渡されたドイツ国特許出願第
195 49 033.9号に記載されている。この出願の全内容
をここに援用する。
に押され、取り付け部、スピンドルの駆動装置および流
体のための貯蔵容器を覆う。スライダの位置は下方ハウ
ジング部分の凹部を通して見ることができ、たとえば下
方ハウジング部分にあるスケール上で読み取ることがで
きる。
方ハウジングに相対的に回転する。下方ハウジング部分
はそれと一緒にばねハウジングを支える。その間に、ば
ねは螺旋形のスラスト・カムによって圧縮されかつ片寄
せられ、阻止機構が自動的に係合する。回転角度は、好
ましくは、360度の整数分数であり、たとえば180度であ
る。ばねが片寄せられると同時に、上方ハウジング部分
の従動部分が或る距離動かされ、中空ピストンがポンプ
・ハウジングのシリンダ内に引っ込められる。その結
果、若干量の流体がノズルの前方で貯蔵容器から高圧室
へ吸い込まれる。
分の縁にあるラック(単数または複数)とからなるギア
によって、2つのハウジング部分の相対的な動きがピッ
クアップされ、スピンドルの回転運動およびスピンドル
上でスライダの変位に変換される。アトマイザの作動毎
に、スライダはスピンドルに沿って、或る距離を動かさ
れる。
合が貯蔵容器から既に吸い出されているか、ならびに、
どのくらいをまだ利用できるかを示す。スピンドル上の
スライダは、必要に応じて、リセット用突起によってリ
セットすることができる。
しくは折り畳み可能な)交換可能の貯蔵容器を前後方向
にアトマイザに挿入し、使用してもよい。貯蔵容器は加
圧しないか、あるいは実質的に加圧しない。貯蔵容器内
の流体の圧力は、いずれにせよ、機械的に作動するアト
マイザによって高圧室内に生成される圧力よりもかなり
低くてもよい。たとえば、貯蔵容器は薬を含む流体を収
容する。
に折り畳むことができる内側部分とを備えた適当な容器
が米国特許第5316135号に開示されている。この米国特
許の全内容をここに援用する。
て開始する。次いで、阻止機構が経路を開けて、従動部
分が動けるようにする。片寄せられたばねがピストンを
ポンプ・ハウジングのシリンダに押し込む。流体は噴霧
形態でアトマイザのノズルから出る。
で作る。アトマイザのハウジング、そして、機能的に許
す限り、他の部分はプラスチックで、たとえば射出成形
によって作ると好ましい。医薬の目的のために、生理学
的に許容可能な材料が使われる。
ルの高圧ガスなし生成のために使われる。それによっ
て、約5μmの大量の平均粒子(小滴)サイズを持つ吸
入可能なエアロゾルを生成することができる。これらの
小さい粒子(平均のサイズ12μm未満)は、肺に真っ直
ぐに進入するのに必要である。放出量は、好ましくは、
約15のマイクロリットルである。
溶液の形をした製薬組成物の例として以下の活性物質が
ある。すなわち、ベロテック(berotec)、ベロデュア
ル(berodual)、フルニソライド(flunisolide)、ア
トロベント(atrovent)、サルビュタモール(salbutam
ol)、ビュデソナイド(budesonide)、コンビベント
(combivent)、ティオトロピウム(tiotropium)、オ
キシベント(oxivent)、その他の適当なペプチドであ
る。
よい。
置およびこの装置を含む好ましいアトマイザは以下の利
点を有する: − この装置は、いかなる補助力(ばねによって生成さ
れる)もなしに作動し、弁部材に加わる流体の流れ抵抗
あるいはシリンダ壁面に対する摩擦の結果として閉まる
弁を包含する。
に対して緊密である。
単である。
離が短いために、かなり急速に閉じる。
して、密封面が作り出され、これは非常に多い回数の中
空ピストンの移動サイクルを通じて高圧に対して気密で
ある。
できる。
させるのに技術的に未熟な人によっても安全かつ容易に
操作することができる。
がって、環境に優しい。
い。
寄せる回転運動に自動的に連結される。
性の純粋に機械的な構成要素からなり、長期間にわたっ
て信頼性をもって動作する。
は非常に正確である。
とができる。
的に進められる。このカウンタは、公差に厳しくなく、
組み立て容易であり、安全かつ確実に動作する。
はアクセスできず、偶発的に故障することがあり得な
い。
とができ、1つのアトマイザで異なった数の貯蔵容器を
使用できる。
スペースも必要としない。
ができない。
がら説明する。
において、ポンプの構造を示す縦断面斜視図である。
において、ポンプの中空ピストンの構造を示す斜視図で
ある。
において、ポンプの弁部材の構造を示す斜視図である。
において、ポンプの構造を示す縦断面斜視図である。
において、ポンプの中空ピストンの構造を示す斜視図で
ある。
において、ポンプの弁部材の構造を示す斜視図である。
高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図であ
る。
高圧を発生させるポンプの中空ピストンの構造を示す斜
視図である。
高圧を発生させるポンプの弁部材の構造を示す斜視図で
ある。
高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図であ
る。
高圧を発生させるポンプの中空ピストンの構造を示す斜
視図である。
高圧を発生させるポンプのの弁部材の構造を示す斜視図
である。
て、流体に高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面
斜視図である。
て、流体に高圧を発生させるポンプの中空ピストンの構
造を示す斜視図である。
て、流体に高圧を発生させるポンプのの弁部材の構造を
示す斜視図である。
高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図であ
る。
投与吸入器の長手方向横断面である。
投与吸入器の長手方向横断面である。
語で説明してきたが、これらの説明を、以下、図面を参
照した更なる説明で補うことにする。
において、ポンプの構造を示す縦断面斜視図である。同
軸のボア(7)を持つ中空ピストン(2)と、弁の部分
的に開いた位置における弁部材(3)が、シリンダ
(1)内にある。高圧室(4)が、弁部材(3)の底と
シリンダ端部との間にある。高圧室は、別の構成要素
(図示せず)によって閉じられている。中空ピストンを
シリンダ内で変位させることができる装置(図示せず)
が、中空ピストン上でシリンダの外側に取付けられてい
る。
材に面している中空ピストンの端部は溝(5)を備えて
いる。この溝は、弁部材に面しているその端部のところ
で、段部(8)を形成している矩形断面の環状ランド部
によって境界が定まっている。段部(8)の直径は、中
空ピストン(2)の外径より小さく、溝のベース直径よ
り大きい。中空ピストンの端部のところの前縁を面取り
してもよい。
が開いているときに流体を容易に流すための3つのチャ
ネル(9)をその外面に有する。弁部材(3)上の中空
ピストンに面しているその側には、たとえば、3つのス
ナップ・フック(6)が取付けられている。スナップ・
フックの幅は、弁部材の円周の方向において、この円周
の3分の1より小さい。スナップ・フック(6)は、軸
線方向において、中空ピストンの、たとえば溝付き端部
の長さよりも短い。
部上に置かれ、フック(10)が溝の中に摺動する。次
に、弁部材と一緒に中空ピストンをシリンダ内に押し込
む。
する。弁が閉じると、中空ピストンに面している弁部材
(3)のベースが、密封面として作用する中空ピストン
(2)の端部上に緊密に嵌合する。
ら部分的に持ち上げられる。このとき、弁は自動的に開
く。流体は、中空ピストンのボア(7)を通って、そし
て、弁部材を過ぎて高圧室(4)内に流れる。流体を追
い出すために、中空ピストン(2)をシリンダ(1)に
押し込み、このとき弁がほぼ瞬時に自動的に閉まり、高
圧が流体に生じる。
において、ポンプの構造を示す縦断面斜視図である。シ
リンダ(1)内には、弁の部分的に開いた位置に中空ピ
ストン(11)と弁部材(13)がある。
もった中空ピストン(11)の縦断面図を示す。変位体
(26)を中空ピストン内に固定して設置するのがよい。
同軸のアンダカット・ペグ(14)が弁部材上に取付けら
れ、弁部材の突出端部が中空ピストンの成形縁(12)の
後に係合する。中空ピストンに面しているペグの端部
(15)は面取りしてあってもよい。ペグは、軸線方向に
延びるくぼみあるいはボア(16)と、端部(15)から上
方へ延びる長手方向のスロットとを有し、スナップ・フ
ックを形成し、ペグを中空ピストンの形成端に押し込
み、成形縁の後に係合させることができるようにしても
よい。
高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図であ
る。弁の閉じた位置において、中空ピストン(17)と弁
部材(18)がシリンダ(1)内にある。
斜めに見た縦断面図を示す。中空ピストンの出口端部の
ところには広くなった部分(20)があり、ここにおい
て、弁部材(18)は軸線方向に移動できる方法で案内さ
れ、取付けられている。広くなった部分(20)の入口端
部は面取りしてあってもよいし、あるいは、平らであっ
てもよい。
示す。弁部材の両端部は、平らであり、弁部材の軸線に
対して直角に位置する。弁部材(18)は、たとえば、そ
の外面に4つの段付きチャネルまたは平坦部(21)を有
し、弁が開いたとき、形成端部(19)、すなわち、内曲
がりのリップを過ぎて流体が流れるのを容易にする。チ
ャネル(21)の端部はリップの半径方向内方にある。中
空の室(20)の傾斜したベースに当接する弁部材(18)
の縁は面取りしてあってもよい。
りも小さく、弁部材(18)が広くなった部分(20)にお
いてほぼ摩擦なしに動くことができる。
形づくられる前に弁部材(18)を広くなった部分(20)
に押し込む。
高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図であ
る。弁の閉じた位置において、中空ピストン(22)と弁
部材(23)がシリンダ(1)内にある。弁部材の直径は
中空ピストンの内径よりも小さい。
(24)を持つ中空ピストン(22)および周方向のくびれ
(25)の縦断面斜視図を示す。変位体として作用する厚
肉管(26)を中空ピストン(22)内に押し込み、そこに
固着してもよい。
端部のところには、弁が開いたときに流体の流れを容易
にするように横方向スロットの形をした半径方向に延び
るくぼみ(27)がある。
て、流体に高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面
斜視図である。選択的には、変位体(26)を有する中空
ピストン(28)がシリンダ(1)内にあり、弁は閉じた
位置にある。弁部材(29)の直径は中空ピストンの内径
撚りも小さい。
と共に中空ピストン(28)を示す縦断面斜視図である。
凹部あるいは切り欠きの形をした少なくとも1つのくぼ
み(30)が形成された出口端部(24)上に設けてあり、
弁が開いたときの流体の流れを容易にする。くぼみの代
わりに、凸面があってもよい。
部材は凹部のない真っ直ぐなシリンダである。
高圧を発生させるポンプの構造を示す縦断面斜視図であ
る。変位体(32)を含む中空ピストン(31)がシリンダ
(1)内にある。中空ピストンの円筒状に広くなった入
口端部(33)上には、くぼみ(35)とボア(36)を持つ
閉鎖部材(34)が取付けられている。案内される軸線方
向に移動できる弁部材(37)がくぼみ内にあり、これは
くぼみとしてスロット(38)をその出口端部のところに
設けられてもよい。
る装置は、図1a〜1cを参照して既に説明した本発明に関
連する第1の構造を有する装置の作動方法と同じ方法で
作動する。また、図3a〜図5に示す本発明による装置
は、図1a〜1cを参照して既に説明した本発明に関連する
第1の構造を有する装置の作動方法と同じ方法で作動す
る。
た好ましいアトマイザを通る縦断面図を示し、図6bは、
解放されたばねと共にアトマイザを示す縦断面図を示
す。
めのホルダ(53)を端部に取付けられたポンプ・ハウジ
ング(52)を包含する。このホルダは、1995年10月4日
に出願されたドイツ国特許出願P19536303.3−5に記載
されたものであると好ましい(同時に、この出願に対応
するPCT出願が、ベーリンゲル・インゲルハイム・イン
ターナショナル(Boehringer Ingelheim Internationa
l)社と、本発明の発明者の共同名で出願されてい
る)。このドイツ国特許出願の全内容をここに援用す
る。ホルダ内には、ノズル部材(54)とフィルタ(55)
がある。阻止機構(57)のカップ状駆動フランジ(56)
内に固定された中空ピストン(57)は、ポンプ・ハウジ
ングのシリンダ内に部分的に突出している。その端部の
ところで、中空ピストンは弁部材(58)を支持してい
る。中空ピストンは、シール(59)によって密封され
る。環状当接部(フランジ上の環状のうね(60)に対向
している)が上方ハウジング部分内にあり、ばねが解放
されたときこの当接部上にフランジが乗る。当接部(6
1)がカップ状の従動フランジの軸線方向端部上にあ
り、ばねが片寄せられたとき従動フランジがこの当接部
によって保持される。ばねの片寄せ作用後、全体的に環
状の阻止部材(62)は当接部(61)と上方ハウジング部
分の支持部(63)の間で移動する。これは、それ自体の
弾性か、あるいは、(その剛性が高い場合)外部のばね
(図示せず)のためである。作動ボタン(64)は阻止部
材に連結してあり、阻止部材を全体的に動かしたり、そ
れを変形させることができ、そのため、阻止部材が当接
部(61)を解放することができる。上方ハウジング部分
は、マウス片(65)で終わっており、そこに嵌合するこ
とができる保護キャップ(66)で閉鎖されている。
ハウジング部分上にスナップ作用突起(69)と回転軸受
によって回転自在に取付けられている。下方ハウジング
部分(70)がばねハウジング上に押されて、螺旋形のこ
歯カム式駆動装置(図示せず)を作動させるように一緒
に回転し、アトマイザを引き起こす(図6b位置から図6a
位置へ動かす)。霧化すべき流体(72)のための交換可
能な貯蔵容器(71)が、ばねハウジングの内側にある。
貯蔵容器はストッパ(73)を備え、このストッパを通し
て中空ピストンが貯蔵容器内に突出し、その端部を流体
に浸す。
ハウジングの外面に取付けられている。上方ハウジング
部分に面するスピンドルの端部のところには、駆動ピニ
オン(75)がある。スライダ(76)がスピンドル上に着
座している。
成要素は図面に示す方法以外の方法で一緒に使用しても
よい。
化装置 図1aに示す医薬アトマイザの弁領域は、1.6mmの内径
と5mmの外径を持つポリブチレン−テレフタレートで作
ったシリンダからなる。高圧室は、ノズル・キャリヤ・
プレートで閉じてある。このプレートにおいて、ノズル
直径は20μmであり、ノズル・チャネルは長さ2mmであ
る。
ピストンをシリンダに押し込む。中空ピストンはシリン
ダ内へ50mm押し込むことができ、そのストロークは長さ
12mmである。中空ピストンは、4mm幅で、0.75mmのベー
ス直径を持つ周方向の湾曲溝を有する。溝は、直径1.15
mmで4.0mm長の段部によって境界を定められている。中
空ピストンの湾曲した端部の外縁は面取りしてある。
m厚で1.59mm直径のディスクと3つのスナップ・フック
とからなる。0.4mm直径の3つの半円筒形のチャネルが
ディスクの外面にくぼみとして設けてある。スナップ・
フックはディスクから6mm突出し、フックの内縁はディ
スクから4.2mm離れている。こうして、弁部材が、中空
ピストンに相対的に軸線方向に0.2mm移動することがで
きる。
0バール)である。
を霧化あるいは噴霧するために使われる。このアトマイ
ザは、作動毎に必要な投与量の薬を投与する。
化された装置 図3aに対応する化粧用アトマイザの弁領域は、2.5mm
内径と8mm外径を持つポリエーテルエーテル−ケトン(p
olyetherether−ketone)のシリンダからなる。高圧室
は、ノズル・キャリヤ・プレートで閉じられている。こ
のプレートには、2mm長のノズル・チャネルを持つ直径2
5μmのノズルがある。
ラスチックの中空ピストンをシリンダに押し込む。中空
ピストンはシリンダ内へ45mm押し込むことができ、その
ストロークは24mmである。中空ピストンは、その出口端
部で5.0mmの長さにわたって1.85mmの内径まで穿孔して
ある。中空ピストンにおける穿孔形成した室のベースは
面取りしてある。中空ピストンの出口端部は熱的に変形
させる。
ンのシリンダである。4つの段付きチャネルが外面にく
ぼみとして設けられている。弁部材は、中空ピストン内
で軸線方向に約0.5mm変位させることができる。
バール)である。
れる。
Claims (39)
- 【請求項1】流体を加圧するための小型化された構造の
装置であって、該装置は、シリンダ(1)内で移動でき
る円筒形の中空ピストン(17;22;28;31、33)を備え、
前記円筒形の中空ピストンは、中を通る流体のための経
路を提供し、前記円筒形の中空ピストンは、入口端部又
は出口端部に広くなった部分(20、33)を有し、前記広
くなった部分の内径は前記中空ピストンの残部の内径よ
り大きく、前記中空ピストンは、入口端部又は出口端部
に内方へ形成された縁(19、24)を有しており、シリン
ダ内でピストンの前方に位置した高圧室(4)と、ばね
により生じるいかなる補助的な力もなしに作動する弁を
備え、該弁は弁部材(18、23、29、37)を有しており、
密封面が前記弁部材の入口端部に定められており、前記
弁部材は、前記中空ピストンの広くなった部分に前記中
空ピストンの内側で軸線方向に移動できるように案内さ
れかつ取り付けられており、前記弁部材の最大直径は、
前記弁部材の広くなった部分における前記中空ピストン
の内径より小さく、かつ、前記中空ピストンの残部にお
ける内径より大きく、 前記弁部材を前記中空ピストンの内側に保持するための
止め手段(19;24;32)が、前記中空ピストンの広くなっ
た部分の出口端部に設けられ、前記弁部材が前記密封面
と当接すると前記弁は閉じ、前記弁部材が前記中空ピス
トンの広くなった部分の出口端部で前記止め手段に当接
すると前記弁は開くように構成される、 ことを特徴とする装置。 - 【請求項2】前記弁部材(18、23、29、37)は、単一の
軸線方向に回転可能な左右対称形であることを特徴とす
る、請求項1に記載の装置。 - 【請求項3】前記弁部材(18、23、29、37)は円筒形で
あることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。 - 【請求項4】少なくとも1つの凹部(30)が前記止め手
段(24)に設けられ、或いは、少なくとも1つの凹部
(21)又は半径方向に延びるくぼみ(27、38)が、前記
弁部材の出口端部のところに前記弁部材に設けられるこ
とを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載
の装置。 - 【請求項5】前記中空ピストン(17;22;28)は、その出
口端部のところに広くなった部分(20)を有し、 前記止め手段は、前記中空ピストンの出口端部に内向き
に形成された縁(19、24)である、 ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記
載の装置。 - 【請求項6】前記中空ピストン(31)は、その入口端部
のところに広くなった部分(33)を有し、 前記密封面は、前記中空ピストンの入口端部に内向きに
形成された縁として形成され、 前記止め手段は、前記中空ピストンの広くなった部分の
出口端部のところに設けられる、 ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記
載の装置。 - 【請求項7】前記中空ピストン(22)は、その端部のう
ちの一方に内向きに形成された縁(24)を有し、 前記中空ピストンの形成された縁の近くに、周方向のく
びれ(25)を備え、 前記弁部材(23)は、前記形成された縁(24)と前記周
方向のくびれ(25)との間で前記中空ピストンの内側で
軸線方向に移動できるように案内されかつ取り付けられ
ており、 前記弁部材は、その出口端部の領域に凹部(27)を有す
る、 ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記
載の装置。 - 【請求項8】前記円筒形の中空ピストン(22;28)は、
その出口端部のところに、止め手段として、内方に形成
された縁(24)を有し、 前記中空ピストンの出口端部のところに形成された縁の
領域に周方向のくびれ(25)が設けられる、 ことを特徴とする、請求項7に記載の装置。 - 【請求項9】前記円筒形の中空ピストンは、その入口端
部のところに、密封面として、内方に形成された縁を有
し、 止め手段として、前記中空ピストンの入口端部のところ
に、形成された縁の近くに、周方向のくびれが設けられ
る、 ことを特徴とする、請求項7に記載の装置。 - 【請求項10】前記円筒形の中空ピストンは、止め手段
として、前記中空ピストンの出口端部から隔たったとこ
ろに設けられた第1の周方向のくびれと、密封面とし
て、前記第1のくびれと前記中空ピストンの入口端部と
の間に設けられた第2の周方向くびれとを有し、 前記弁部材は、前記2つのくびれの間で、軸線方向に移
動できるように案内されかつ取付けられている、 ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記
載の装置。 - 【請求項11】前記中空ピストンの入口端部には、軸線
方向に延びたチャネルを有する変位体(26)が設けら
れ、前記変位体は、前記中空ピストンに整列し、かつ、
前記中空ピストンに固定して連結され、前記中空ピスト
ンの入口端部に最も近い周方向のくびれ(25)まで延び
ることを特徴とする、請求項7又は請求項10に記載の装
置。 - 【請求項12】前記中空ピストンの出口端部には、軸線
方向に延びたチャネルを有する変位体が設けられ、前記
変位体は、前記中空ピストン内に取り付けられ、かつ、
前記中空ピストンに固定して連結され、前記中空ピスト
ンの出口端部に最も近い周方向のくびれまで延びること
を特徴とする、請求項7又は請求項10に記載の装置。 - 【請求項13】前記円筒形の中空ピストン(31)は、そ
の入口端部のところに、広くなった部分(33)を有し、
前記中空ピストンの広くない部分に変位体としてチュー
ブ(32)を選択的に有し、 前記中空ピストンの広くなった入口端部には、閉鎖部材
(34)が設けられ、前記閉鎖部材(34)は、平坦な、あ
るいは、円錐形のくぼみ(35)と、ボア(36)とを有し
ており、 前記弁部材(37)は、前記くぼみ内で、軸線方向に移動
できるように案内されかつ取付けられており、前記弁部
材には、その出口端部のところに、凹部又は切り欠きと
してスロット(38)を選択的に備える、 ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記
載の装置。 - 【請求項14】前記密封面は、前記弁部材の端面である
ことを特徴とする、請求項1から13のいずれか1項に記
載の装置。 - 【請求項15】流体を霧化するためのアトマイザであっ
て、上方ハウジング部分(51)と、下方ハウジング部分
(70)と、ばねハウジングと、ばね(68)と、ポンプ・
ハウジング(52)と、ノズル(54)と、阻止機構(62)
と、貯蔵容器(71)とを備えるアトマイザにおいて、 前記ポンプ・ハウジング(52)は、上方ハウジング部分
(51)に固定され、かつ、ノズル(54)をもったノズル
部材を1端に有し、 前記アトマイザは、請求項1〜11のいずれか1項に記載
の弁部材(58)を持つ中空ピストン(57)を有する請求
項1に記載の装置を備え、 前記中空ピストンを固着した駆動フランジが、前記上方
ハウジング部分(51)に配置され、 前記阻止機構又はラッチ機構(62)は、前記上方ハウジ
ング部分に配置され、 ばね(68)をもったばねハウジングは、前記下方ハウジ
ング部分に配置され、前記下方ハウジング部分は、回転
軸受によって前記上方ハウジング部分に回転自在に取付
けられ、 前記下方ハウジング部分(70)は、軸線方向において、
前記ばねハウジング上へ嵌合できるように構成される、 ことを特徴とするアトマイザ。 - 【請求項16】請求項1から請求項11のいずれか1項に
記載の弁部材(58)を持つ前記中空ピストン(57)は、
前記ポンプ・ハウジングのシリンダ内へ部分的に突出
し、かつ、前記シリンダ内に軸線方向に移動できるよう
に取付けられることを特徴とする、請求項15に記載のア
トマイザ。 - 【請求項17】前記阻止機構は螺旋形のスラスト・ギア
の形をしており、係合する錠止面と作動ボタン(64)と
を有し、環状の構成で配置された阻止部材(62)を有す
ることを特徴とする、請求項15又は請求項16に記載のア
トマイザ。 - 【請求項18】スピンドル(74)およびスライダ(76)
を有する機械的なカウンタが、外面の領域で前記ばねハ
ウジング(67)に取付けられており、前記スピンドルの
軸線は、前記ばねハウジングの軸線に対して平行に延び
ることを特徴とする、請求項15から請求項17のいずれか
1項に記載のアトマイザ。 - 【請求項19】ノズル部材が、相互にしっかりと結合さ
れた2つのガラス及び/又はシリコンのプレートで構成
され、少なくとも1つのプレートは、ノズル入口端部と
ノズル出口端部を接続する1つ以上のミクロ構造のチャ
ネルを有し、ノズル出口端部は、少なくとも1つの開口
を有し、前記開口の液圧の直径は、サイズが10μm以下
であることを特徴とする、請求項15から請求項18のいず
れか1項に記載のアトマイザ。 - 【請求項20】前記ノズル部材(54)は、出口端部に少
なくとも2つのノズル開口を有し、噴霧の方向は互いに
対して傾き、ノズル開口の近くで合流することを特徴と
する、請求項19に記載のアトマイザ。 - 【請求項21】逆止弁が、ノズル開口とシリンダの高圧
室との間でポンプ・ハウジング内に取付けられることを
特徴とする、請求項15から請求項20のいずれか1項に記
載のアトマイザ。 - 【請求項22】中空ピストン(57)は、圧縮ばね(68)
を解放するためのボタン(64)を作動させたときに、ノ
ズルに面している中空ピストン(57)の端部で(すなわ
ち、ノズルの高圧端部で)、5〜60MPa(約50〜600バー
ル)の圧力を流体に加えることを特徴とする、請求項15
から請求項21のいずれか1項に記載のアトマイザ。 - 【請求項23】中空ピストン(57)は、圧縮ばね(68)
を解放するためのボタン(64)を作動させたときに、ノ
ズルに面している中空ピストン(57)の端部で(すなわ
ち、ノズルの高圧端部で)、10〜60MPa(約100〜600バ
ール)の圧力を流体に加えることを特徴とする、請求項
22に記載のアトマイザ。 - 【請求項24】流体のための交換可能な貯蔵容器(71)
が、下方ハウジング部分(70)に配置されることを特徴
とする、請求項15から請求項23のいずれか1項に記載の
アトマイザ。 - 【請求項25】流体のための貯蔵容器(71)が設けら
れ、前記貯蔵容器は製薬組成物を含むことを特徴とす
る、請求項15から請求項24のいずか1項に記載のアトマ
イザ。 - 【請求項26】前記貯蔵容器(71)は、ベロテック(be
rotec)、ベロデュアル(berodual)、フルニソライド
(flunisolide)、アトロベント(atrovent)、サルビ
ュタモール(salbutaJnol)、ビュデソナイド(budeson
ide)、コンビベント(combivent)、ティオトロピウム
(tiotropium)、オキシベント(oxivent)、及び、適
当なペプチドからなる組から選ばれた薬剤の薬学的に受
け入れ可能な溶液を収容することを特徴とする、請求項
15から請求項25のいずれか1項に記載のアトマイザ。 - 【請求項27】スプレー用ガスなしに、医薬エアロゾル
を発生させるのに使用されることを特徴とする、請求項
15から請求項26のいずれか1項に記載のアトマイザ。 - 【請求項28】高圧で液体を噴霧するための請求項15か
ら請求項27のいずれか1項に記載のアトマイザであっ
て、所定の体積の液体を加圧し、霧化ノズルを通して液
体を放出するポンプを備え、該ポンプはシリンダ(52)
を備え、シリンダ内で往復動可能である管状のピストン
(57)を備え、該ピストン(57)は管状であり、このピ
ストンの第1端部を越える入口流れ経路をシリンダへ与
え、前記ピストンは逆止弁を備えており、弾性材料の頂
面、膜、ストッパ又はキャップを有する液体リザーバ
(71)を備え、前記頂面、膜、ストッパ又はキャップを
前記ピストンの反対端部が穿刺すことにより、前記吸入
ストローク時に、液体を、前記液体リザーバ(71)から
前記ピストンの長さ方向にシリンダの中に流すことがで
き、前記ピストンと前記液体リザーバは、ポンプが作動
する時に互いに固定され、さらに、前記ピストンおよび
前記シリンダを互いに対して移動させるためのポンプ往
復動手段を備えることを特徴とするアトマイザ。 - 【請求項29】前記ピストンの第2端部が前記液体リザ
ーバの弾性頂面、膜、ストッパ又はキャップを最初に穿
刺できるように尖っていることを特徴とする、請求項28
に記載のアトマイザ。 - 【請求項30】前記ポンプ往復動手段は、ピストンに設
けられたばね負荷フランジ(56)、又は、他の部材を備
え、前記ばね(68)は圧縮方向にポンプを作動させ、ポ
ンプが吸入方向に作動するときに前記ばねに張力を付与
するための手段を更に備えることを特徴とする、請求項
29に記載のアトマイザ。 - 【請求項31】前記ばね(68)に張力を付与するための
手段が、アトマイザの一部分(51)を他の部分(70)に
対して回転させることによって作動させられる螺旋形
の、のこ歯式カムを備えることを特徴とする、請求項30
に記載のアトマイザ。 - 【請求項32】前記ポンプ往復動手段が、加圧流体の放
出前に、前記ばねをその負荷位置に一時的に保持するた
めの手動操作可能なラッチを備えることを特徴とする、
請求項30又は請求項31に記載のアトマイザ。 - 【請求項33】少なくとも5MPa(約50バール)の圧力ま
で液体を加圧するようになっていることを特徴とする、
請求項28から請求項32のいずれか1項に記載のアトマイ
ザ。 - 【請求項34】請求項15から請求項24のいずれか1項に
記載のアトマイザであって、このアトマイザは、肺の中
に吸入のための薬液の霧を発生するための計量式投与吸
入器であり、液滴が12マイクロメートル以下の質量平均
サイズを有することを特徴とするアトマイザ。 - 【請求項35】流体に高圧を発生させるための往復動ポ
ンプ装置であって、請求項1から請求項14のいずれか1
項に記載の装置を備える往復動ポンプ装置において、中
空の円筒形ピストン(17;22;28)がシリンダ(1)内で
移動でき、前記ピストンは、中を通る流体のための経路
を提供し、シリンダ内でピストンの前方に配置され、前
記経路を通して流体の供給を受ける高圧室(4)と、前
記流体経路内に配置された入口の逆止弁部材(18;23;2
9)とを備え、該入口の逆止弁部材は、前記ピストンと
一緒に動き、前記ピストンによって与えられる弁座と接
触する閉鎖位置と、前記弁座から離れた開放位置との間
で、ピストンの軸線に沿って、限られていて案内された
移動を行うことができ、前記弁部材(18;23;29)は、そ
れがピストンの軸線に対して横方向の軸線まわりに回転
することができず、前記弁部材(18;23;29)の所定の表
面が前記弁座と係合するように形成されかつ案内される
ことを特徴とする往復動ポンプ装置。 - 【請求項36】前記弁部材(37)は、ほぼ円筒形であ
り、前記中空ピストン(31)の前端に取付けられてお
り、前記弁座の有効面積は前記ピストン・ボアの有効面
積と実質的に同じであることを特徴とする、請求項35に
記載の往復動ポンプ装置。 - 【請求項37】前記弁座(36)が截頭円錐形であること
を特徴とする、請求項36に記載の往復動ポンプ装置。 - 【請求項38】請求項35から請求項37のいずれか1項に
記載の装置を備えることを特徴とする、請求項28から請
求項34のいずれか1項に記載のアトマイザ。 - 【請求項39】ノズル部材(54)と、該ノズル部材の上
流側にあるフィルタ(55)とを有することを特徴とす
る、請求項15から請求項34のいずれか1項、又は、請求
項38に記載のアトマイザ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19536902A DE19536902A1 (de) | 1995-10-04 | 1995-10-04 | Vorrichtung zur Hochdruckerzeugung in einem Fluid in Miniaturausführung |
DE19536902.5 | 1995-10-04 | ||
EP19536902.5 | 1995-10-04 | ||
PCT/EP1996/004351 WO1997012687A1 (en) | 1995-10-04 | 1996-10-04 | Device of miniaturised construction for producing high pressure in a fluid to be atomised |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002150712A Division JP2003056458A (ja) | 1995-10-04 | 2002-05-24 | 流体を加圧するための小型化された構造の装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11512649A JPH11512649A (ja) | 1999-11-02 |
JP3488717B2 true JP3488717B2 (ja) | 2004-01-19 |
JP3488717B6 JP3488717B6 (ja) | 2009-04-02 |
Family
ID=
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009069519A1 (ja) | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Japan Tobacco Inc. | エアロゾル吸引器のためのエアロゾル発生液 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4623337A (en) | 1984-03-08 | 1986-11-18 | Alpha Group, Inc. | Liquid dispensing apparatus |
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4623337A (en) | 1984-03-08 | 1986-11-18 | Alpha Group, Inc. | Liquid dispensing apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009069519A1 (ja) | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Japan Tobacco Inc. | エアロゾル吸引器のためのエアロゾル発生液 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5015896B2 (ja) | 流体を加圧するための装置 | |
JP2009019637A6 (ja) | 流体を加圧するための装置 | |
HU216121B (hu) | Inhalálókészülék és eljárás porlasztásra | |
JP3488717B6 (ja) | 霧化すベき流体に高圧を発生させるための小型化された構造の装置 | |
AU732562B2 (en) | Device for producing high pressure in a fluid in miniature |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3488717 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R153 | Grant of patent term extension |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |