JP4961711B2 - インクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 - Google Patents
インクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4961711B2 JP4961711B2 JP2005299425A JP2005299425A JP4961711B2 JP 4961711 B2 JP4961711 B2 JP 4961711B2 JP 2005299425 A JP2005299425 A JP 2005299425A JP 2005299425 A JP2005299425 A JP 2005299425A JP 4961711 B2 JP4961711 B2 JP 4961711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- electrode
- groove
- electrodes
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 344
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 55
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 claims description 88
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 73
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 66
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 32
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 26
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 24
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 23
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 20
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 4
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 4
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 AlN-BN Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1607—Production of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/1609—Production of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1632—Manufacturing processes machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1643—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/18—Electrical connection established using vias
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/49155—Manufacturing circuit on or in base
- Y10T29/49165—Manufacturing circuit on or in base by forming conductive walled aperture in base
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49401—Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49789—Obtaining plural product pieces from unitary workpiece
- Y10T29/49798—Dividing sequentially from leading end, e.g., by cutting or breaking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
所定のピッチで形成された複数のチャネルと各チャネルに対応して設けられた複数の駆動電極とを有するインクジェットヘッドの前記駆動電極の各々に対して、貫通電極が電気的に導通するように設けられるインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法であって、
基板にダイシングソーを用いて該インクジェットヘッドの前記チャネルと同ピッチに溝を形成する工程と、
該溝中に金属線からなる導電性部材を埋設し、該金属線と前記溝との隙間を接着剤で埋める工程と、
前記基板にカバー基板を固着する工程と、
前記固着された基板とカバー基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する工程とを有することを特徴とするインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
前記溝を形成する工程は、隣り合う溝を異なるグループとなるようにグループ化し、各グループ同士は、グループに属する溝の深さが異なるように形成することを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
所定のピッチで形成された複数のチャネルと各チャネルに対応して設けられた複数の駆動電極とを有するインクジェットヘッドの前記駆動電極に対し、貫通電極が電気的に導通するように設けられるインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法であって、
基板に溝を形成する工程と、
該溝中に金属線からなる導電性部材を埋設し、該金属線と前記溝との隙間を接着剤で埋める工程と、
それぞれ溝中に前記導電性部材を設けた2枚の基板を、各基板の溝を形成した面が相対するように固着する工程と、
前記固着された2枚の基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する工程とを有することを特徴とするインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
前記基板に溝を形成する工程は、ダイシングソーを用いて前記インクジェットヘッドの前記チャネルと同ピッチに溝を形成すると共に、
前記各基板を固着する工程は、各基板の溝同士が相対するように固着することを特徴とする請求項3記載のインクジェット用貫通電極付き基板の製造方法。
前記基板に溝を形成する工程は、ダイシングソーを用いて前記インクジェットヘッドの前記チャネルの倍のピッチで溝を形成すると共に、
前記各基板を固着する工程は、各基板の溝同士が互い違いになるように固着することを特徴とする請求項3記載のインクジェット用貫通電極付き基板の製造方法。
前記金属線の直径Aと前記溝の幅aは、A≦aの関係であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
貫通電極付き基板を形成した後、該電極の片面又は両面にメッキによりバンプを形成することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
貫通電極付き基板を形成した後、該電極の片面又は両面をエッチングにより該基板の面より下位になるように除去することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
貫通電極付き基板を形成した後、該電極に導通した配線を形成することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
請求項1〜9のいずれかに記載の製造方法で製造した基板に、分極方向が反対方向となるように固着した圧電材料からなる2枚の基板を固着する工程と、
この固着された2枚の圧電材料からなる基板に、前記貫通電極に対応する位置の各々にダイシングソーを用いてチャネルを加工形成しチャネルと駆動壁を交互に形成する工程と、
該駆動壁の表面に駆動電極を形成する工程とを有することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
請求項1〜9のいずれかに記載の製造方法で製造した基板を配線電極として用い、3列以上のチャネル列を有するインクジェットヘッドの内側に位置するチャネル列の駆動電極に接続することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
本発明のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法の第1の実施形態は、基板に該インクジェットヘッドのチャネルと同ピッチに溝を形成する第1工程と、該溝中に導電性部材を埋設する第2工程と、前記基板にカバー基板を固着する第3工程と、前記固着された基板とカバー基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する第4工程とを有する。
図1は第1工程を説明する斜視図であり、この工程では、同図に示すように、基板1に図示しないインクジェットヘッド(後述)のチャネルと同ピッチに溝100を形成する。
図2は第2工程を説明する斜視図であり、この工程では、前記第1工程で形成した溝100中に導電性部材101を設ける。
図6は第3工程を説明する斜視図であり、この工程では、前記基板1にカバー基板2を固着する。カバー基板2は基板1と同じ大きさであることが好ましく、また材質も同じであることが歪防止等の観点から好ましい。カバー基板2には溝100は形成せず、平板状のままで使用する。固着手段は、例えばエポキシ系接着剤による接着手法を通常採用できるが、格別限定されない。
図7は第4工程を説明する斜視図であり、この工程では、固着された基板1とカバー基板2を前記溝100と垂直方向の切断面C1、C2、C3で所定幅に切断する。図中のC1a、C2a、C3aは、切断面C1、C2、C3によって切断される基板1とカバー基板2上の切断線である。
(第1工程)
第1の実施形態では、基板1に溝100を形成する第1工程において、基板1に溝100が全て実質的に同一深さとなるように形成したが、第2の実施形態は、上述した第1の実施形態における基板1に溝100を形成する第1工程において、隣り合う溝100を異なるグループとなるようにグループ化し、各グループ同士は、グループに属する溝100の深さが異なるように形成するものである。これにより基板1には相対的に浅い溝と深い溝とが交互に並ぶように形成される。
第2工程は、第1の実施形態における第2工程と同様に、基板1に形成した溝100a、100b中に導電性部材101を設ける。
本発明のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法の第3の実施形態は、基板に溝を形成する第1工程と、該溝中に導電性部材を設ける第2工程と、それぞれ溝中に導電性部材を設けた2枚の基板を、各基板の溝を形成した面が相対するように固着する第3工程と、前記固着された2枚の基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する第4工程とを有する。
図10は第3工程を説明する斜視図であり、この工程では、それぞれインクジェットヘッドのチャネルと同ピッチとなるように形成された溝100中に導電性部材101を設けた2枚の基板1、1を、各基板1、1の溝100を形成した面が相対するように固着する。ここでは、各基板1、1の溝100同士が相対するように位置合わせして固着している。固着手段は、例えばエポキシ系接着剤による接着手法を通常採用できるが、この態様では、位置合わせされた各基板1、1の溝100中の導電性部材101同士が電気的に接続されれば格別限定されない。
第4工程は、固着された2枚の基板1、1を前記溝100と垂直方向の切断面で所定幅に切断する。切断方法については前述した第1の実施形態の第4工程と同一であるため、ここでの詳しい説明は省略する。
本発明のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法の第4の実施形態は、基板に溝を形成する第1工程と、該溝中に導電性部材を設ける第2工程と、それぞれ溝中に導電性部材を設けた2枚の基板を、各基板の溝を形成した面が相対するように固着する第3工程と、前記固着された2枚の基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する第4工程とを有する点で、上述した第3の実施形態と同一であるが、溝中に導電性部材を設ける第2工程において、導電性部材を溝の一つおきに設ける点で相違している。
図12は第2工程を説明する基板1の斜視図であり、この工程では、インクジェットヘッドのチャネルと同ピッチとなるように形成された溝100中に導電性部材101を設ける。このとき、導電性部材101は、溝100の一つおきに設けることで、導電性部材101を設けた溝100と導電性部材101を設けない溝100とが交互に並ぶようにする。
この第3工程では、第2工程で作成した一つおきの溝100内に導電性部材101を設けた基板1を2枚用意し、その基板1、1同士を、溝100を形成した面を相対するようにして固着する。このとき、各基板1、1の溝100同士は、導電性部材101を設けた溝100と導電性部材101を設けない溝100同士が相対するように位置合わせした後に接着剤等を用いて固着する。接着剤に絶縁性のものを使用すれば、導電性部材101を設けない溝100を埋める作業と基板1、1同士を固着するための接着剤の塗布作業とを同時に行うことが可能である。
基板1、1同士を位置合わせして固着した後は、第1の実施形態において説明した通り、薄葉状に切断することによって、導電性部材(金属線)101を貫通電極とする複数の貫通電極付き基板33を製造することができる。
本発明のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法の第5の実施形態は、基板に溝を形成する第1工程と、該溝中に導電性部材を設ける第2工程と、それぞれ溝中に導電性部材を設けた2枚の基板を、各基板の溝を形成した面が相対するように固着する第3工程と、前記固着された2枚の基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する第4工程とを有する点で、上述した第3、第4の実施形態と同一であるが、基板に溝を形成する第1工程において、溝をインクジェットヘッドのチャネルの倍のピッチで形成する点、及び、各基板を固着する第3工程において、各基板の溝同士が互い違いになるように固着する点で相違している。以下、相違する第1工程及び第3工程について説明する。
図14は第1工程を説明する基板1の斜視図であり、この第1工程では、基板1の一面に、ピッチP1がインクジェットヘッドのチャネルの倍のピッチとなるように溝100を形成する。溝100のピッチP1がチャネルの倍のピッチとなる以外は、第1の実施形態の第1工程と同一である。
第2工程において各溝100内に導電性部材101を設けた後、第3工程において、各溝100内に導電性部材101を設けた基板1を2枚用意し、各基板1、1を、その溝100を形成した面が相対するようにし、且つ、各基板1、1の溝100同士が互い違いになるように位置合わせして固着する。
本発明のインクジェットヘッドの製造方法は、上記のようにして製造された貫通電極付き基板3、31、32、33、34を用いて、以下の工程によって製造することを特徴とする。
100:溝
101:導電性部材(貫通電極)
101A、101B、101C:貫通電極列
102:レジスト
103:メッキ膜
104:バンプ
105:凹部
106:配線
106a:個別配線
106b:共通配線
2:カバー基板
3、31、32、33、34:貫通電極付き基板
4:圧電材料基板
4A、4B:基板
5:基板前躯体
6:チャネル
61:吐出チャネル
62:空チャネル
7:駆動壁
8:駆動電極
9:カバー基板
10:共通インク室
11:フレキシブル基板
11A:基材
11B:電極
11C:バンプ
111:個別配線
112:共通配線
12:下部カバー
13:別の貫通電極付き基板
14:後端カバー
15:電極
16:接続電極
17:前面カバー
17a:ノズル
17A、17B、17C、17D:ノズル孔
20:マニフォールド
100:溝
200:接着剤
300:ハーモニカ型ヘッドチップ
400:独立駆動タイプのハーモニカ型ヘッドチップ
Claims (11)
- 所定のピッチで形成された複数のチャネルと各チャネルに対応して設けられた複数の駆動電極とを有するインクジェットヘッドの前記駆動電極の各々に対して、貫通電極が電気的に導通するように設けられるインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法であって、
基板にダイシングソーを用いて該インクジェットヘッドの前記チャネルと同ピッチに溝を形成する工程と、
該溝中に金属線からなる導電性部材を埋設し、該金属線と前記溝との隙間を接着剤で埋める工程と、
前記基板にカバー基板を固着する工程と、
前記固着された基板とカバー基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する工程とを有することを特徴とするインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。 - 前記溝を形成する工程は、隣り合う溝を異なるグループとなるようにグループ化し、各グループ同士は、グループに属する溝の深さが異なるように形成することを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
- 所定のピッチで形成された複数のチャネルと各チャネルに対応して設けられた複数の駆動電極とを有するインクジェットヘッドの前記駆動電極に対し、貫通電極が電気的に導通するように設けられるインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法であって、
基板に溝を形成する工程と、
該溝中に金属線からなる導電性部材を埋設し、該金属線と前記溝との隙間を接着剤で埋める工程と、
それぞれ溝中に前記導電性部材を設けた2枚の基板を、各基板の溝を形成した面が相対するように固着する工程と、
前記固着された2枚の基板を前記溝と垂直方向に所定幅に切断する工程とを有することを特徴とするインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。 - 前記基板に溝を形成する工程は、ダイシングソーを用いて前記インクジェットヘッドの前記チャネルと同ピッチに溝を形成すると共に、
前記各基板を固着する工程は、各基板の溝同士が相対するように固着することを特徴とする請求項3記載のインクジェット用貫通電極付き基板の製造方法。 - 前記基板に溝を形成する工程は、ダイシングソーを用いて前記インクジェットヘッドの前記チャネルの倍のピッチで溝を形成すると共に、
前記各基板を固着する工程は、各基板の溝同士が互い違いになるように固着することを特徴とする請求項3記載のインクジェット用貫通電極付き基板の製造方法。 - 前記金属線の直径Aと前記溝の幅aは、A≦aの関係であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
- 貫通電極付き基板を形成した後、該電極の片面又は両面にメッキによりバンプを形成することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
- 貫通電極付き基板を形成した後、該電極の片面又は両面をエッチングにより該基板の面より下位になるように除去することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
- 貫通電極付き基板を形成した後、該電極に導通した配線を形成することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のインクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法。
- 請求項1〜9のいずれかに記載の製造方法で製造した基板に、分極方向が反対方向となるように固着した圧電材料からなる2枚の基板を固着する工程と、
この固着された2枚の圧電材料からなる基板に、前記貫通電極に対応する位置の各々にダイシングソーを用いてチャネルを加工形成しチャネルと駆動壁を交互に形成する工程と、
該駆動壁の表面に駆動電極を形成する工程とを有することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。 - 請求項1〜9のいずれかに記載の製造方法で製造した基板を配線電極として用い、3列以上のチャネル列を有するインクジェットヘッドの内側に位置するチャネル列の駆動電極に接続することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005299425A JP4961711B2 (ja) | 2005-03-22 | 2005-10-13 | インクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 |
US11/374,951 US7757395B2 (en) | 2005-03-22 | 2006-03-14 | Method of manufacturing substrates with feedthrough electrodes for inkjet heads and method of manufacturing inkjet heads |
US12/417,767 US8028407B2 (en) | 2005-03-22 | 2009-04-03 | Method of manufacturing substrates with feedthrough electrodes for inkjet heads and method of manufacturing inkjet heads |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005082602 | 2005-03-22 | ||
JP2005082602 | 2005-03-22 | ||
JP2005299425A JP4961711B2 (ja) | 2005-03-22 | 2005-10-13 | インクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006297895A JP2006297895A (ja) | 2006-11-02 |
JP4961711B2 true JP4961711B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=37034200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005299425A Active JP4961711B2 (ja) | 2005-03-22 | 2005-10-13 | インクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7757395B2 (ja) |
JP (1) | JP4961711B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008307710A (ja) * | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Canon Inc | インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッドの製造方法およびインクジェット記録ヘッドの実装ツール |
EP2437850B1 (en) * | 2009-06-04 | 2014-11-19 | Morgan Advanced Ceramics, Inc. | Co-fired metal and ceramic composite feedthrough assemblies for use at least in implantable medical devices and methods for making the same |
KR101113934B1 (ko) * | 2009-06-24 | 2012-02-29 | 김영정 | 난가공재에 홀을 형성하는 방법과 이 방법으로 홀이 형성된 난가공재 |
WO2011066478A1 (en) | 2009-11-26 | 2011-06-03 | National Ict Australia Limited (Nicta) | Forming feedthroughs for hermetically sealed housings using two-material powder injection molding |
CN102686402B (zh) * | 2009-12-18 | 2015-06-10 | 柯尼卡美能达喷墨技术株式会社 | 喷墨头 |
US9079409B2 (en) * | 2011-06-30 | 2015-07-14 | Jiandong Fang | Fluid ejection devices |
JP5734144B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2015-06-10 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッド |
JP5539482B2 (ja) * | 2011-12-15 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP6122298B2 (ja) * | 2013-01-09 | 2017-04-26 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | ヘッドチップの製造方法 |
CN103249264B (zh) * | 2013-04-01 | 2015-08-19 | 深圳崇达多层线路板有限公司 | 一种内置金手指的多层线路板制作方法 |
US9409394B2 (en) | 2013-05-31 | 2016-08-09 | Stmicroelectronics, Inc. | Method of making inkjet print heads by filling residual slotted recesses and related devices |
JP2019147333A (ja) | 2018-02-28 | 2019-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、電子デバイス |
CN111430216B (zh) * | 2020-04-24 | 2022-10-21 | 新沂市赛立科石英制品有限公司 | 一种基于芯柱制造的铸丝装置 |
JP7517020B2 (ja) * | 2020-09-23 | 2024-07-17 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電駆動装置及びロボット |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4616408A (en) * | 1982-11-24 | 1986-10-14 | Hewlett-Packard Company | Inversely processed resistance heater |
US5194877A (en) * | 1991-05-24 | 1993-03-16 | Hewlett-Packard Company | Process for manufacturing thermal ink jet printheads having metal substrates and printheads manufactured thereby |
JP3067535B2 (ja) * | 1994-08-26 | 2000-07-17 | ブラザー工業株式会社 | インク噴射装置及びその製造方法 |
JP3521708B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2004-04-19 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録ヘッドおよびその製造方法 |
US6675476B2 (en) * | 2000-12-05 | 2004-01-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Slotted substrates and techniques for forming same |
EP1215048B1 (en) * | 2000-12-15 | 2007-06-06 | Samsung Electronics Co. Ltd. | Bubble-jet type ink-jet printhead and manufacturing method thereof |
US6942320B2 (en) * | 2002-01-24 | 2005-09-13 | Industrial Technology Research Institute | Integrated micro-droplet generator |
US6895669B2 (en) * | 2002-02-08 | 2005-05-24 | Konica Corporation | Method of manufacturing an ink jet head |
JP2003340580A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-02 | Konica Minolta Holdings Inc | レーザ加工方法 |
JP2004106458A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Sharp Corp | インクジェットヘッドおよびその製造方法 |
US7478476B2 (en) * | 2002-12-10 | 2009-01-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Methods of fabricating fit firing chambers of different drop wights on a single printhead |
JP4374912B2 (ja) * | 2003-06-03 | 2009-12-02 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェットヘッド |
KR100480791B1 (ko) * | 2003-06-05 | 2005-04-06 | 삼성전자주식회사 | 일체형 잉크젯 프린트헤드 및 그 제조방법 |
JP4407180B2 (ja) * | 2003-07-23 | 2010-02-03 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドの製造方法および装置,金型ならびにそれによって得られた液体噴射ヘッド |
JP4296893B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2009-07-15 | ブラザー工業株式会社 | ノズルプレートの製造方法 |
JP4211586B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2009-01-21 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電体デバイス及び液体吐出ヘッド並びにこれらの製造方法、薄膜形成装置 |
-
2005
- 2005-10-13 JP JP2005299425A patent/JP4961711B2/ja active Active
-
2006
- 2006-03-14 US US11/374,951 patent/US7757395B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-04-03 US US12/417,767 patent/US8028407B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7757395B2 (en) | 2010-07-20 |
US20090193658A1 (en) | 2009-08-06 |
JP2006297895A (ja) | 2006-11-02 |
US8028407B2 (en) | 2011-10-04 |
US20060213955A1 (en) | 2006-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4961711B2 (ja) | インクジェットヘッド用貫通電極付き基板の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 | |
JP5309686B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2017124540A (ja) | 配線基板、memsデバイス及び液体噴射ヘッド | |
US7232207B2 (en) | Ink jet head | |
US9708715B2 (en) | Conduction structure, method of manufacturing conduction structure, droplet ejecting head, and printing apparatus | |
JP4639475B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2019147333A (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、電子デバイス | |
JP4374912B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2004268315A (ja) | インクジェットヘッド | |
US9822452B2 (en) | Conduction structure, method of manufacturing conduction structure, droplet ejecting head, and printing apparatus | |
JP4363038B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
US20060071972A1 (en) | Inkjet head, inkjet head module and method of producing the inkjet head | |
JP6950313B2 (ja) | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 | |
JP2000263781A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5821183B2 (ja) | インクジェットヘッドユニット及びインクジェットヘッドユニットの製造方法 | |
JP4333275B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP4507514B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP4321233B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP4590934B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP5846050B2 (ja) | ヘッドチップの製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法 | |
JP5936986B2 (ja) | インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッド製造方法 | |
JP2002052712A (ja) | インク噴射装置 | |
JP4876701B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP2010012724A (ja) | 液滴吐出ヘッド、画像形成装置、及び液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2005178053A (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置、液滴吐出装置、インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッドの配線接続方法および配線接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |